JP2003179695A - 音声配信サービス方法、音声配信サービスシステム及びプログラム - Google Patents

音声配信サービス方法、音声配信サービスシステム及びプログラム

Info

Publication number
JP2003179695A
JP2003179695A JP2001379297A JP2001379297A JP2003179695A JP 2003179695 A JP2003179695 A JP 2003179695A JP 2001379297 A JP2001379297 A JP 2001379297A JP 2001379297 A JP2001379297 A JP 2001379297A JP 2003179695 A JP2003179695 A JP 2003179695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
user
mobile terminal
data
voice data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001379297A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Fujito
靖久 藤戸
Akiyuki Kobayashi
昭之 小林
Kosuke Furuse
康介 古瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001379297A priority Critical patent/JP2003179695A/ja
Priority to US10/314,385 priority patent/US7058429B2/en
Priority to FR0215635A priority patent/FR2833443A1/fr
Priority to TW91135773A priority patent/TW589850B/zh
Publication of JP2003179695A publication Critical patent/JP2003179695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M19/00Current supply arrangements for telephone systems
    • H04M19/02Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone
    • H04M19/04Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone the ringing-current being generated at the substations
    • H04M19/041Encoding the ringing signal, i.e. providing distinctive or selective ringing capability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/02Calling substations, e.g. by ringing
    • H04M3/04Calling substations, e.g. by ringing the calling signal being supplied from the final selector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42136Administration or customisation of services
    • H04M3/42178Administration or customisation of services by downloading data to substation equipment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2207/00Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place
    • H04M2207/18Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place wireless networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、ユーザが自分の声や、家族、恋人
などの声を携帯電話の着信音として活用することがで
き、またユーザが多様な状況に応じて着声を柔軟に使い
分けて楽しむことができる。 【解決手段】 携帯電話1から無線音声網6を通じてア
クセスされ、携帯電話1からの着声データの登録要求に
応じて、携帯電話1から送られる音声データを着声デー
タとして録音し、録音された着声データのファイル形式
(wav)を携帯電話1が記録可能なファイル形式(m
ld)に変換し、ファイル形式変換された着声データを
ユーザ毎にデータベースに登録し、携帯電話1からのダ
ウンロード要求に応じて、登録された着声データを携帯
電話1に転送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サーバに登録され
た人の声などの着声(音声)をユーザの携帯端末に提供
する音声配信サービス方法、音声配信サービスシステム
及びプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】着声(チャクゴエ)は、携帯電話の着信
メロディの音声板であって、人の声や動物の鳴き声など
の音声を携帯電話の着信音とするものである。携帯電話
のコール着信時には、着信メロディに代わって着声によ
り着信をユーザに知らせる。
【0003】従来の音声配信サービスでは、俳優や声優
等のタレントなどの声を予め音声サーバに着声として登
録しておき、ユーザは登録された着声のリストから自分
の好みのタレントなどの着声を選択し、その選択したタ
レントなどの着声を携帯電話にダウンロードする。そし
て、ユーザは携帯電話にダウンロードしたタレントなど
の着声を携帯電話の着信音として活用する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の音声配
信サービスでは、音声サーバにタレントなどの声が事前
に登録されていたため、タレントなどの着声の録音内容
は予め決まった台詞(言葉)となってしまう。従って、
ユーザは、決まった台詞の着声しか音声サーバからダウ
ンロードすることができず、様々な日常生活の状況に応
じて着声を柔軟に変えて楽しむことができなかった。
【0005】また、従来の音声配信サービスでは、音声
サーバに事前に登録された着声をダウンロードするだけ
であったので、ユーザ自身の声や、家族、恋人、友人な
どの身近な人の声を手軽に着声にしたいといったユーザ
のニーズに応えることができなかった。
【0006】本発明は、上記のような課題を解決するた
めになされたものであり、ユーザが自分の声や、家族、
恋人などの声を携帯電話の着信音として活用することが
でき、またユーザが多様な状況に応じて着声を柔軟に使
い分けて楽しむことができる音声配信サービス方法、音
声配信サービスシステム及びプログラムを得ることを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
め、本発明の音声配信サービス方法では、携帯端末(携
帯電話1)からネットワーク(無線音声網6)を通じて
送信された登録要求(着声登録要求)に応じて、携帯端
末から送られる音声データ(着声データ)を録音する音
声録音ステップと、録音された音声データのファイル形
式(wav形式)を携帯端末が記録可能なファイル形式
(例えばmld形式)に変換するファイル形式変換ステ
ップと、ファイル形式変換された音声データをユーザ毎
に設けられているデータベース(2A)の領域に登録す
る着声登録ステップと、携帯端末からのダウンロード要
求に応じて、登録された音声データをダウンロード要求
した携帯端末に転送するデータ転送ステップとが設けら
れている。
【0008】携帯端末は、例えば、ダウンロードした音
声データを着信の際の着信音として使用する。
【0009】ユーザが自身の登録要求に基づく音声デー
タが登録されたサイトを知らせるメール(グリーティン
グメール)を、他者(家族などの知人)の携帯端末に送
信するメール送信ステップを設け、データ転送ステップ
では、他者の携帯端末からのサイトへのダウンロード要
求に応じて、登録された音声データを他者の携帯端末に
転送するようにしてもよい。また、データ転送ステップ
において、他者の携帯端末からのダウンロード要求に応
じて、音声データとともに予め登録された画像データも
他者の携帯端末に転送するようにしてもよい。
【0010】音声録音ステップにおいて、ユーザの要求
に従って、録音した音声データの音程をコントロールす
るようにしてもよい。
【0011】また、本発明の音声配信サービスシステム
は、ネットワーク(無線音声網6)と接続され、携帯端
末(携帯電話1)からの登録要求(着声登録要求)に応
じて、携帯端末からネットワークを通じて送られる音声
データ(着声データ)を録音する音声録音処理部(音声
サーバ3)と、音声録音処理部で録音された音声データ
のファイル形式(wav形式)を携帯端末が記録可能な
ファイル形式(例えばmld形式)に変換するファイル
変換部(自動ファイル変換装置4)と、ネットワーク
(無線パケット網5)に接続され、ファイル変換部で変
換された音声データをユーザ毎に設けられているデータ
ベース(2A)の領域に登録し、携帯端末からのダウン
ロード要求に応じて、登録された音声データをダウンロ
ード要求した携帯端末に転送するユーザ管理部(事業者
管理サーバ2)とを備える。
【0012】携帯端末は、例えば、ダウンロードした音
声データを、着信音データを記憶する記憶部に記憶す
る。
【0013】ユーザ管理部は、ユーザが自身の登録要求
に基づく音声データが登録されたサイトを知らせるメー
ル(グリーティングメール)を他者(家族などの知人)
の携帯端末に送信するとともに、他者の携帯端末からの
サイトへのダウンロード要求に応じて、登録された音声
データを他者の携帯端末に転送する転送手段を含む構成
であってもよい。また、転送手段は、他者の携帯端末か
らのダウンロード要求に応じて、音声データとともに予
め登録された画像データも他者の携帯端末に転送するよ
うに構成されていてもよい。
【0014】音声録音処理部は、ユーザの要求に従っ
て、録音した音声データの音程をコントロールする音程
コントロール手段を含む構成であってもよい。
【0015】また、コンピュータ(音声サーバ3)に実
行させる音声配信サービスプログラムは、携帯端末(携
帯電話1)からネットワークを通じて送信された登録要
求(着声登録要求)に応じて、携帯端末から送られる音
声データ(着声データ)を録音する音声録音処理、録音
した音声データのファイル形式(wav形式)を携帯端
末が記録可能なファイル形式(例えばmld形式)に変
換させるファイル形式変換要求処理、およびファイル形
式変換された音声データをユーザ毎に設けられているデ
ータベース(2A)の領域に登録するユーザ管理部(事
業者管理サーバ2)に送信するデータ送信処理とを含
む。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一形態を図
面を参照して説明する。 実施の形態1.図1は、本発明の音声配信サービスシス
テムのネットワーク構成を示す構成図である。図1にお
いて、着声機能対応携帯電話(以下、単に携帯電話とい
う)1は、人の声などの音声を着信音とすることができ
る着声機能を備えたユーザの携帯電話である。携帯電話
1は、インターネット(図示せず)経由で電子メールを
送受信するメール送受信機能や、インターネット上に提
供されるサイトにアクセスして閲覧するブラウザ機能な
どを備えている。なお、携帯電話1としてはNTTドコ
モ社が提供するiモードを利用可能なiモード端末を想
定して説明する。
【0017】図1に示すように、携帯電話1は、電子メ
ールの送受信、サイト接続、データのダウンロードなど
を行う際には基地局(図示せず)を介して無線パケット
網5に接続し、また、音声通話を行う際には基地局を介
して無線音声網6に接続する。
【0018】ユーザ管理部としての事業者管理サーバ2
は、本発明の音声配信サービスを受けるユーザに関する
各種データを登録し管理するとともに、データベース2
Aにユーザ毎に登録された着声データをユーザの携帯電
話1などに配信するサーバである。図1に示すように、
事業者管理サーバ2は、インターネット、無線パケット
網5及び基地局を介してユーザの携帯電話1と接続さ
れ、また音声サーバ3と通信回線で接続されている。
【0019】事業者管理サーバ2は、本発明の音声配信
サービスを利用するユーザがアクセスするサイトをイン
ターネット上に提供する。この音声配信サービスのサイ
トは、ユーザが音声配信サービスを受けるためのユーザ
登録を受け付けるユーザ登録サイト、及びユーザによる
着声データの登録要求や着声データのダウンロード要求
を受け付ける着声サイト(図3参照)などとリンクが張
られている。
【0020】データベース2Aは、ユーザの声などの音
声を着声データとして格納する。図1に示すように、デ
ータベース2Aには、各ユーザA,B〜の着声データを
格納する領域がユーザ毎に設けられている。
【0021】音声録音処理部としての音声サーバ3は、
無線音声網6を介して携帯電話1との間で回線接続さ
れ、携帯電話1から送られるユーザの声などの音声デー
タを着声データとして録音するサーバである。自動ファ
イル変換装置4は、音声サーバ3で録音された着声デー
タのファイルをwavファイル形式からmldファイル
形式に変換する装置である。なお、wavファイルは、
コンピュータが音声データを記録するときの標準的なフ
ァイル形式であり、mldファイルは、iモード端末で
着信メロディや着声などの音声データを記録するときの
ファイル形式である。また、音声サーバ3は、携帯電話
1からネットワークを通じて送信された登録要求に応じ
て、携帯端末から送られる音声データを録音する音声録
音処理、録音した音声データのファイル形式を携帯電話
1が記録可能なファイル形式に変換させるファイル形式
変換要求処理、および、ファイル形式変換された音声デ
ータを、データベース2Aにおいてユーザ毎に個別に設
けられている領域に登録するユーザ管理部(この例では
事業者管理サーバ2)に対して送信するデータ送信処理
を実行するためのプログラムを内蔵している。
【0022】次に、動作について説明する。図2は、本
発明の音声配信サービスシステムにおけるユーザ登録、
着声登録及び着声ダウンロードの動作を説明するための
シーケンス図である。
【0023】ユーザは、本発明の音声配信サービスを受
けるためには、その前提として、事業者管理サーバ2に
ユーザ登録を行う必要がある。そこで、ユーザは、自身
の携帯電話1をキー操作して、事業者管理サーバ2がイ
ンターネット上に提供する音声配信サービスのサイトに
無線パケット網5を介してアクセスし、そのサイト内の
ユーザ登録サイトのリンク(項目)を選択し決定してユ
ーザ登録サイトにアクセスする(ステップS1)。事業
者管理サーバ2は、携帯電話1からのユーザ登録サイト
へのアクセスがあると、そのユーザ登録サイトを無線パ
ケット網5を介して携帯電話1に送信して提供する(ス
テップS2)。
【0024】携帯電話1は、事業者管理サーバ2から提
供されたユーザ登録サイトを受信して画面表示する。ユ
ーザは、画面表示されたユーザ登録サイト上でユーザ自
身に関する氏名、住所などの属性情報や、音声配信サー
ビスを利用する携帯電話1の電話番号などの情報を入力
してユーザ登録を行う(ステップS3)。事業者管理サ
ーバ2は、携帯電話1から無線パケット網5を介して送
信されたユーザに関する各種データを受け取ると、その
各種データをデータベースに格納してユーザの登録処
理、すなわち、データベースにそのユーザ用の格納領域
を設ける処理を行う(ステップS4)。
【0025】次に、ユーザは、携帯電話1をキー操作し
て、音声配信サービスのサイト内の着声サイトのリンク
を選択し決定して着声サイトにアクセスし、事業者管理
サーバ2から提供される例えば図3に示すような着声サ
イトを画面表示する。
【0026】ユーザは、自分の声などを着声として録音
するために、事業者管理サーバ2に対して着声の登録を
要求する(ステップS5)。具体的には、ユーザは、携
帯電話1をキー操作して、図3に示す着声サイト内の自
動着声メニューの「3.録音する」のリンクを選択し決
定して事業者管理サーバ2に着声登録要求を行う。
【0027】ユーザが着声サイト上で着声登録要求の操
作を行うと、携帯電話1は、PHONE TO機能によ
り無線音声網6を通じて音声サーバ3に対して自動的に
発信してアクセスする(ステップS6)。すなわち、i
モード画面からワンプッシュで直接電話がかけられるP
HONE TO機能を用いるものであって、ユーザが図
3に示す着声サイト内の自動着声メニューの「3.録音
する」のリンクを選択して決定すると、自動的に携帯電
話1から音声サーバ3に電話がかけられる。一方、この
とき、事業者管理サーバ2は、音声サーバ3へユーザの
電話番号を通知しておく。
【0028】音声サーバ3が着信すると、無線音声網6
を介して携帯電話1と音声サーバ3とが回線接続され
る。どのユーザから着信したかは、携帯電話1から発信
者番号通知により通知された電話番号と、事業者管理サ
ーバ2から通知された電話番号とをマッチングすること
により、音声サーバ3は知ることができる。携帯電話1
と音声サーバ3とが回線接続されると、音声サーバ3か
ら携帯電話1に音声ガイダンスが流される。ユーザは、
音声ガイダンスに従って自分の声などの音声を録音する
(ステップS7)。
【0029】例えば、音声ガイダンスとして「このサー
ビスでは、あなたの好きな音声を録音し、それをダウン
ロードすることができます。それでは、録音を開始いた
します。『ピッ』となりましたら、1秒間でお話くださ
い。終わりましたら、『♯』を押してください。」がユ
ーザに流される。
【0030】なお、ユーザが録音する音声は、携帯電話
1としてiモード端末を想定した場合には、約1秒程度
のものとされている。従って、ユーザは、1秒以内で喋
らなければならない。例えば、ユーザは「今日もがんば
ろー!」と録音する。しかしながら、通信事業者による
制限が緩和された場合には、必ずしも、1秒以内に限ら
れるものではない。
【0031】音声サーバ3は、このようにユーザの声な
どの音声データ(着声データ)を録音する処理を行った
後(ステップS8)、ユーザが録音した声などの音声
(着声)を試聴させて、ユーザにこれでよいか否かを確
認させるために、音声ガイダンスを流して録音した着声
データを再生する(ステップS9)。具体的には、音声
サーバ3は、例えば「録音した音を再生します。」とい
う音声ガイダンスを流した後、例えば「今日もがんばろ
ー!」という録音した着声データを再生してユーザに試
聴させる。
【0032】ユーザは、音声サーバ3から再生される録
音した内容を確認する(ステップS10)。音声サーバ
3は、着声データを再生した後、例えば「内容がよろし
ければ『はい』と答えるか、『1』を押してください。
変更する場合は『いいえ』と答えるか、『2』を押して
ください。」というような音声ガイダンスを流す。
【0033】ユーザは、音声サーバ3が再生した着声デ
ータの録音内容を確認した後、これでよい場合は、音声
ガイダンスに従って、「はい」と答えるか、携帯電話1
のテンキーの「1」を押す。音声サーバ3は、ユーザの
「はい」という返事を音声認識装置で認識し、またはテ
ンキーの「1」が押されたことを認識することにより、
録音した着声データを自動ファイル変換装置4に転送す
る(ステップS12)。
【0034】なお、ユーザは、音声サーバ3から再生さ
れた録音した着声データがよくない、すなわち着声デー
タを録音し直したい場合は、音声ガイダンスに従って、
「いいえ」と答えるか、携帯電話1のテンキーの「2」
を押す。これにより、再び、ユーザの声などの音声の録
音(ステップS7)からユーザによる録音内容の確認
(ステップS10)の処理が繰り返される。
【0035】ユーザが、着声データの録音内容の確認
後、録音内容に納得して「はい」と答えるか、またはテ
ンキーの「1」を押した場合は、音声サーバ3は、例え
ば「音声を作成いたします。電話を切って、ダウンロー
ドボタンを押してダウンロードしてください。」という
音声ガイダンスを流す。ユーザは、音声ガイダンスに従
って、一旦電話を切って音声サーバ3との間の回線を切
断する(ステップS11)。
【0036】自動ファイル変換装置4は、音声サーバ3
から転送された着声データを受け取ると、着声データの
ファイル形式をwavファイル形式からmldファイル
形式に変換して(ステップS13)、ファイル変換した
着声データを音声サーバ3に送信する(ステップS1
4)。
【0037】音声サーバ3は、自動ファイル変換装置4
から送信されたファイル変換された着声データを受け取
ると、その着声データにユーザの電話番号などのユーザ
を識別するための情報を付して事業者管理サーバ2に転
送する(ステップS15)。事業者管理サーバ2は、音
声サーバ3から転送された着声データを受け取ると、そ
の着声データをユーザ毎に設けられているデータベース
2Aの領域に格納して登録する処理を行う(ステップS
16)。
【0038】ユーザは、ステップS11において電話を
切ると、図3に示すような着声サイトの画面に戻る。ユ
ーザは、自分で録音した着声データをダウンロードする
ために、事業者管理サーバ2に対して着声データのダウ
ンロードを要求する(ステップS21)。具体的には、
ユーザは、携帯電話1をキー操作して、図3に示す着声
サイト内の自動着声メニューの「4.ダウンロードす
る」を選択して決定すると、図4に示すようなダウンロ
ードする着声データのファイルを確認するための画面が
現れ、その画面上の保存ボタンをクリックして事業者管
理サーバ2にダウンロード要求を行う。
【0039】なお、ユーザは、ステップS11において
電話を切った後、直ちに事業者管理サーバ2に対して着
声サイト上でダウンロード要求を行う必要はなく、しば
らくしてから音声配信サービスのサイトを介して着声サ
イトに再びアクセスし、その着声サイト上で以前に録音
した着声データのダウンロード要求を行ってもよい。
【0040】事業者管理サーバ2は、携帯電話1からの
ダウンロード要求を受けると、データベース2Aに登録
されている当該ユーザの着声データのファイルを読み出
して、その着声データのファイルを無線パケット網5を
介して携帯電話1に転送する(ステップS22)。
【0041】携帯電話1は、事業者管理サーバ2から転
送された着声データのファイルを受信し保存する(ステ
ップS23)。携帯電話1において、ダウンロードされ
た音声データは、着信の際の着信音データを記憶する記
憶部に記憶される。従って、ユーザは、電話やメールの
着信時に、事業者管理サーバ2から配信された自分で録
音した着声データ、例えば「今日もがんばろー!」が連
呼される着声を着信音として活用することができる。
【0042】以上のように、実施の形態1によれば、ユ
ーザが自分の声などを着声データとして事業者管理サー
バ2に登録し、その着声データをユーザの携帯電話1に
ダウンロードできるように構成されているので、決まっ
た台詞(言葉)の着声だけでなく、自分の好きな台詞の
着声を携帯電話1に登録することができるようになり、
例えば仕事やプライベートなどといった日常生活の様々
な状況に応じて着声の内容を柔軟に変えて楽しむことが
できる。
【0043】また、音声サーバ3に音声を録音するとき
にユーザの家族や恋人などに声を吹き込んでもらうこと
により、家族や恋人などの声を着声データとして事業者
管理サーバ2に登録して、その着声データをユーザの携
帯電話1にダウンロードできるので、ユーザは自分の声
だけでなく家族や恋人などの声を携帯電話の着信音とし
て活用することもできる。
【0044】実施の形態2.ユーザが音声サーバ3に自
分の声などの音声を録音する際に、音声サーバ3に録音
する音声(着声)のキー調整(音程コントロール)を施
すことができるようにしてもよい。録音する音声のキー
調整は、次の方法で実現することができる。
【0045】図2のステップS9において、音声サーバ
3は、ユーザが録音した声などの音声を試聴させて確認
させるために、音声ガイダンスを流して録音した着声デ
ータを再生する。そして、音声サーバ3は、着声データ
を再生した後、例えば「内容がよろしければ『はい』と
答えるか、『1』を押してください。変更する場合は
『いいえ』と答えるか、『2』を押してください。」と
いうような音声ガイダンスを流す。
【0046】ユーザは、音声サーバ3が再生した着声デ
ータの録音内容を確認した後(ステップS10)、これ
でよい場合は、音声ガイダンスに従って、「はい」と答
えるか、携帯電話1のテンキーの「1」を押す。音声サ
ーバ3は、ユーザの「はい」という返事を音声認識装置
で認識し、またはテンキーの「1」が押されたことを認
識すると、例えば「音声のキー調整を行う場合は『は
い』と答えるか、『1』を押してください。キー調整を
行わない場合は『いいえ』と答えるか、『2』を押して
ください。」というような音声ガイダンスを流す。
【0047】音声のキー調整を行うために、ユーザが
「はい」と答えるか、またはテンキーの「1」を押した
場合は、音声サーバ3は、例えば「音程を上げる場合は
『はい』と答えるか、『1』を押してください。音程を
下げる場合は『いいえ』と答えるか、『2』を押してく
ださい。」というような音声ガイダンスを流す。
【0048】音声サーバ3は、ユーザの「はい」または
「いいえ」という返事を音声認識装置で認識し、またテ
ンキーの「1」または「2」が押されたことを認識する
ことにより、それに従って音声の周波数を変更して音程
を上下させて再び再生する。音声サーバ3は、音程の変
更後の音声を再生した後、音声のキー調整を促す音声ガ
イダンスを流して同様の処理を繰り返す。
【0049】最終的に、音声サーバ3は、音声のキー調
整を行うかどうかの問いに対して、ユーザの「いいえ」
という返事を音声認識装置で認識し、またはテンキー
「2」が押されたことを認識すると、キー調整後の録音
した音声データ(着声データ)を自動ファイル変換装置
4に転送する(ステップS12)。その後の処理は、図
2で説明したものと同様である。
【0050】以上のように、音声サーバ3は、ユーザの
要求に従って、録音した音声データの音程をコントロー
ルする音程コントロール手段を含む構成である。また、
実施の形態2によれば、音声サーバ3に音声を録音する
際に、ユーザが音声サーバ3に録音する音声のキー調整
を施すことができるように構成されているので、ユーザ
や家族、恋人などの本来の声とは異なる音程の声を着声
にして楽しむことができる。
【0051】なお、実施の形態2では、音声サーバ3に
音声を録音する際に音声のキー調整を施すようにしてい
たが、これに限らず、事業者管理サーバ2に音声が着声
データとして登録された後に音声のキー調整を施すよう
にしてもよい。
【0052】この場合、事業者管理サーバ2は、ユーザ
からの音程の変更要求に応じて、ユーザの着声データを
音声サーバ3に送って音程を変更させて、音程の変更後
の着声データを音声サーバ3から受け取って登録する。
【0053】実施の形態3.実施の形態1では、ユーザ
が自分で録音した音声を着声データとして事業者管理サ
ーバ2からユーザ自身の携帯電話1にダウンロードする
ものであった。この実施の形態3では、ユーザが録音し
た音声を着声データとして事業者管理サーバ2から恋
人、友達などの携帯電話に提供するものである。
【0054】なお、本発明の音声配信サービスシステム
については、図1に示した構成と同様であるため、重複
する説明を省略する。
【0055】次に、動作について説明する。図5は、本
発明の音声配信サービスシステムにおけるメール送信及
び着声ダウンロードの動作を説明するためのシーケンス
図である。
【0056】ここで、事業者管理サーバ2には、既に、
携帯電話1のユーザの着声データが登録されている。す
なわち、実施の形態1で説明した図2におけるステップ
S1からステップS16までの処理が既に行われてい
る。
【0057】ユーザは、ステップS11において電話を
切ると、図3に示すような着声サイトの画面に戻る。ユ
ーザは、事業者管理サーバ2に登録されている自分で録
音した着声データを家族、恋人、友人などの身近な人
(以下、知人という)に提供することができる。この場
合、ユーザは、自分の着声データを知人に送ることを通
知するグリーティングメール(Greeting;あいさつ)を
知人の携帯電話に対して送信する。
【0058】ユーザは、知人の携帯電話にグリーティン
グメールを送信するために、事業者管理サーバ2に対し
てグリーティングメールの入力フォーマットを要求する
(ステップS31)。事業者管理サーバ2は、携帯電話
1からグリーティングメールの入力フォーマットの要求
が行われると、入力フォーマットを携帯電話1に提供す
る(ステップS32)。
【0059】具体的には、ユーザが、携帯電話1をキー
操作して、図3に示す着声サイト内の自動着声メニュー
の「5.グリーティング」を選択して決定すると、図6
に示すようなグリーティングメール送信に必要な情報を
入力するための入力フォーマットが事業者管理サーバ2
から提供され、ユーザの携帯電話1に表示される。
【0060】なお、ユーザは、ステップS11において
電話を切った後、直ちに事業者管理サーバ2に対して着
声サイト上でグリーティングメールの入力フォーマット
の要求を行う必要はなく、しばらくしてから音声配信サ
ービスのサイトを介して着声サイトに再びアクセスして
グリーティングメールの入力フォーマットの要求を行っ
てもよい。
【0061】ユーザは、図6に示すような入力フォーマ
ットが携帯電話1に画面表示されると、その入力フォー
マットのニックネームの項目に自分の名前(ニックネー
ム)を入力し、また宛先の項目にメール送信相手のメー
ルアドレスを入力し(ステップS33)、入力画面上の
送信ボタンをクリックしてグリーティングメールの送信
を要求する(ステップS34)。
【0062】なお、ユーザは、事業者管理サーバ2に登
録された知人に送る声(着声データ)をもう一度聞きた
い場合は、入力フォーマットの「1.送る声を聞く」を
選択して決定することにより、知人に送る着声が再生さ
れて聞くことができる。
【0063】事業者管理サーバ2は、携帯電話1からの
グリーティングメールの送信要求を受けると、入力され
た宛先に対してグリーティングメールを送信する(ステ
ップS35)。知人は、自身の携帯電話でグリーティン
グメールを受信して画面表示する(ステップS36)。
【0064】図7に示すように、グリーティングメール
には、例えば「○○○さんからの声のメッセージが届き
ました。」というように誰から届いたグリーティングメ
ールであるかが表示されるとともに、着声データが保存
(登録)されている事業者管理サーバ2のサイト(場
所)を示すURLが表示される。なお、事業者管理サー
バ2におけるユーザの着声データを保存する時間が制限
されている場合は、図7に示すように、グリーティング
メールには、着声データ(声)が保存される残り時間を
表示してもよい。
【0065】グリーティングメールを受信した知人は、
グリーティングメール内に表示されたURLを選択して
決定することにより、WEB TO機能によって着声デ
ータが保存されている事業者管理サーバ2のサイトにア
クセスする(ステップS37)。知人が着声データの保
存されたサイトにアクセスすると、知人の携帯電話に
は、事業者管理サーバ2から提供される図8に示すよう
なダウンロード確認画面が表示される。
【0066】知人は、ユーザによって録音され事業者管
理サーバ2に保存(登録)されている着声データをダウ
ンロードするために、事業者管理サーバ2に対して着声
データのダウンロードを要求する(ステップS38)。
具体的には、知人は、図8に示す画面上の保存ボタンを
クリックして事業者管理サーバ2にダウンロード要求を
行う。
【0067】事業者管理サーバ2は、知人の携帯電話か
らのダウンロード要求を受けると、データベース2Aに
登録されている携帯電話1のユーザの着声データのファ
イルを読み出して、その着声データのファイルを無線パ
ケット網5を介して知人の携帯電話に転送する(ステッ
プS39)。
【0068】知人の携帯電話は、事業者管理サーバ2か
ら転送された着声データのファイルを受信し保存する
(ステップS40)。その後、知人は、電話やメールの
着信時に、事業者管理サーバ2から配信されたユーザの
着声データを着信音として活用することができる。
【0069】以上のように、実施の形態3によれば、ユ
ーザが知人にグリーティングメールを送って、事業者管
理サーバ2に登録されているユーザの着声データを知人
にダウンロードさせるように構成されているので、ユー
ザが録音した着声データを知人の携帯電話に容易に提供
することができ、知人はユーザが録音した音声を着信音
として活用することが可能となる。
【0070】また、ユーザは、事業者管理サーバ2に登
録される着声データを音声メッセージとして利用するこ
とも可能である。例えば、知人へのお祝いの言葉「おめ
でとう」を着声データとして事業者管理サーバ2に登録
して知人に提供することも可能である。また、その他に
は、ユーザは、事業者管理サーバ2に登録される着声デ
ータを音声メモとして利用することも可能である。
【0071】なお、ユーザが、着声とともに画像も知人
に提供できるように構成してもよい。具体的には、事業
者管理サーバ2におけるユーザの着声データが登録され
るサイトにユーザの画像データも登録しておく。グリー
ティングメールを受信した知人は、事業者管理サーバ2
にアクセスしてユーザの着声データのファイルをダウン
ロードするとともに、ユーザの画像データのファイルも
ダウンロードすることができる。つまり、事業者管理サ
ーバ2は、ユーザが自身の登録要求に基づく音声データ
が登録されたサイトを知らせるメールを他者の携帯端末
に送信するとともに、他者の携帯端末からのサイトへの
ダウンロード要求に応じて、登録された音声データを他
者の携帯端末に転送する転送手段を含む。また、転送手
段は、他者の携帯端末からのダウンロード要求に応じ
て、音声データとともに予め登録された画像データも他
者の携帯端末に転送する。このように、着声とともに画
像も知人に提供できるようにすることにより、新しいコ
ミュニケーションツールとして音声配信サービスが一層
広く利用されることが期待できる。
【0072】なお、実施の形態2では、グリーティング
メールを受信した知人が事業者管理サーバ2にアクセス
して着声データ(及び画像データ)のファイルをダウン
ロードしていたが、これに限らず、着声データ(及び画
像データ)のファイルをグリーティングメールに添付し
て知人に送信するようにしてもよい。
【0073】なお、実施の形態1から3では、携帯電話
1としてiモードを利用可能なiモード端末を想定して
説明していたが、これに限るものではなく、他の通信事
業者が提供する情報サービス、例えばKDDI社が提供
するEZwebやJ−PHONE社が提供するJ−sk
yなどにも適用することができる。
【0074】この場合、自動ファイル変換装置4は、w
avファイル形式をiモード端末用のmldファイル形
式に変換するのではなく、EZwebやJ−skyなど
を利用可能な端末専用のファイル形式に変換する。
【0075】なお、実施の形態1から3では、事業者管
理サーバ2に登録されるユーザ毎の着声データは1つで
あったが、1人のユーザに対して複数の着声データが同
時に事業者管理サーバ2に登録できるようにしてもよ
い。この場合、ユーザは、事業者管理サーバ2に登録さ
れた複数の着声データの中から1つを選択して自身の携
帯電話1にダウンロードしたり、知人に提供したりする
ことが可能となる。従って、事業者管理サーバ2に様々
な言葉の着声データを予め登録しておき、例えば結婚、
誕生日などの用途に応じて着声データを選択してメッセ
ージとして知人に送ることも可能となり、ユーザにとっ
て音声配信サービスの利便性が向上する。
【0076】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ファイ
ル形式変換されたユーザの音声データをユーザ毎に設け
られているデータベースの領域に個別に登録し、携帯端
末からのダウンロード要求に応じて、登録された音声デ
ータを携帯端末に転送するようにしたので、ユーザが自
分の声や、家族、恋人などの声などを登録しておき、そ
の音声を携帯端末にダウンロードすることによって、自
分や家族などの声などを携帯端末の着信音などに活用す
ることができる。
【0077】携帯端末が、ダウンロードした音声データ
を着信の際の着信音として使用する場合には、ユーザが
自分の声や、家族、恋人などの声を携帯端末の着信音と
して活用することができるとともに、ユーザが多様な状
況に応じて着声を柔軟に使い分けて楽しむこともでき
る。
【0078】他者の携帯端末にメールを送信し、他者の
携帯端末からのダウンロード要求に応じて、登録された
音声データを他者の携帯端末に転送するように構成され
ている場合には、ユーザが録音した音声データを他者の
携帯電話に容易に提供することができ、他者はユーザが
録音した音声を着信音として活用することができる。
【0079】他者の携帯端末からのダウンロード要求に
応じて、音声データとともに予め登録された画像データ
も知人の携帯端末に転送するようにした場合には、新し
いコミュニケーションツールとして音声配信サービスが
一層広く利用されることが期待できる。
【0080】ユーザの要求に従って録音した着声データ
の音程をコントロールするようにした場合には、ユーザ
自身や家族などの本来の声とは異なる音程の声を着声に
して楽しむことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の音声配信サービスシステムのネット
ワーク構成を示す構成図である。
【図2】 本発明の音声配信サービスシステムにおける
ユーザ登録、着声登録及び着声ダウンロードの動作を説
明するためのシーケンス図である。
【図3】 着声サイトの画面表示例を示す図である。
【図4】 ダウンロード確認画面の表示例を示す図であ
る。
【図5】 本発明の音声配信サービスシステムにおける
メール送信及び着声ダウンロードの動作を説明するため
のシーケンス図である。
【図6】 グリーティングメール入力フォーマットの画
面表示例を示す図である。
【図7】 グリーティングメールの画面表示例を示す図
である。
【図8】 他のダウンロード確認画面の表示例を示す図
である。
【符号の説明】
1 着声機能対応携帯電話(携帯端末) 2 事業者管理サーバ(ユーザ管理部) 2A データベース 3 音声サーバ(音声録音処理部) 4 自動ファイル変換装置(ファイル変換部) 5 無線パケット網(ネットワーク) 6 無線音声網(ネットワーク)
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04B 7/26 109L (72)発明者 古瀬 康介 東京都港区芝五丁目7番1号 日本電気株 式会社内 Fターム(参考) 5K015 GA02 5K024 AA72 BB05 CC11 DD01 FF05 5K027 AA11 FF03 FF28 5K067 AA21 BB04 BB21 DD52 DD54 EE02 FF02 FF13 FF23 FF25 FF31 FF40 HH21 HH23 5K101 KK05 LL12 NN06 NN07 NN16 NN18 PP07 UU05

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯端末からネットワークを通じて送信
    された登録要求に応じて、前記携帯端末から送られる音
    声データを録音する音声録音ステップと、 録音された前記音声データのファイル形式を前記携帯端
    末が記録可能なファイル形式に変換するファイル形式変
    換ステップと、 ファイル形式変換された前記音声データをユーザ毎に設
    けられているデータベースの領域に登録する着声登録ス
    テップと、 携帯端末からのダウンロード要求に応じて、登録された
    前記音声データを、ダウンロード要求した携帯端末に転
    送するデータ転送ステップとを備えたことを特徴とする
    音声配信サービス方法。
  2. 【請求項2】 携帯端末は、ダウンロードした音声デー
    タを着信の際の着信音として使用する請求項1記載の音
    声配信サービス方法。
  3. 【請求項3】 ユーザが自身の登録要求に基づく音声デ
    ータが登録されたサイトを知らせるメールを、他者の携
    帯端末に送信するメール送信ステップを備え、 データ転送ステップでは、前記他者の携帯端末からの前
    記サイトへのダウンロード要求に応じて、登録された前
    記音声データを前記他者の携帯端末に転送することを特
    徴とする請求項1または請求項2記載の音声配信サービ
    ス方法。
  4. 【請求項4】 データ転送ステップにおいて、他者の携
    帯端末からのダウンロード要求に応じて、音声データと
    ともに予め登録された画像データも前記他者の携帯端末
    に転送することを特徴とする請求項3記載の音声配信サ
    ービス方法。
  5. 【請求項5】 音声録音ステップにおいて、ユーザの要
    求に従って、録音した音声データの音程をコントロール
    することを特徴とする請求項1から請求項4のうちのい
    ずれか1項記載の音声配信サービス方法。
  6. 【請求項6】 ネットワークと接続され、携帯端末から
    の登録要求に応じて、前記携帯端末から前記ネットワー
    クを通じて送られる音声データを録音する音声録音処理
    部と、 前記音声録音処理部で録音された前記音声データのファ
    イル形式を前記携帯端末が記録可能なファイル形式に変
    換するファイル変換部と、 前記ネットワークに接続され、前記ファイル変換部で変
    換された前記音声データをユーザ毎に設けられているデ
    ータベースの領域に登録し、携帯端末からのダウンロー
    ド要求に応じて、登録された前記音声データをダウンロ
    ード要求した携帯端末に転送するユーザ管理部とを備え
    たことを特徴とする音声配信サービスシステム。
  7. 【請求項7】 携帯端末は、ダウンロードした音声デー
    タを、着信音データを記憶する記憶部に記憶する請求項
    6記載の音声配信サービスシステム。
  8. 【請求項8】 ユーザ管理部は、ユーザが自身の登録要
    求に基づく音声データが登録されたサイトを知らせるメ
    ールを他者の携帯端末に送信するとともに、前記他者の
    携帯端末からの前記サイトへのダウンロード要求に応じ
    て、登録された前記音声データを前記他者の携帯端末に
    転送する転送手段を含むことを特徴とする請求項6また
    は請求項7記載の音声配信サービスシステム。
  9. 【請求項9】 転送手段は、他者の携帯端末からのダウ
    ンロード要求に応じて、音声データとともに予め登録さ
    れた画像データも前記他者の携帯端末に転送することを
    特徴とする請求項8記載の音声配信サービスシステム。
  10. 【請求項10】 音声録音処理部は、ユーザの要求に従
    って、録音した音声データの音程をコントロールする音
    程コントロール手段を含むことを特徴とする請求項6か
    ら請求項9のうちのいずれか1項記載の音声配信サービ
    スシステム。
  11. 【請求項11】 コンピュータに携帯端末からネットワ
    ークを通じて送信された登録要求に応じて、前記携帯端
    末から送られる音声データを録音する音声録音処理、 録音した前記音声データのファイル形式を前記携帯端末
    が記録可能なファイル形式に変換させるファイル形式変
    換要求処理、およびファイル形式変換された前記音声デ
    ータをユーザ毎に設けられているデータベースの領域に
    登録するユーザ管理部に送信するデータ送信処理を実行
    させる音声配信サービスプログラム。
JP2001379297A 2001-12-12 2001-12-12 音声配信サービス方法、音声配信サービスシステム及びプログラム Pending JP2003179695A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001379297A JP2003179695A (ja) 2001-12-12 2001-12-12 音声配信サービス方法、音声配信サービスシステム及びプログラム
US10/314,385 US7058429B2 (en) 2001-12-12 2002-12-09 System and method for distributing ring tone data used for generating ring tone of mobile phones
FR0215635A FR2833443A1 (fr) 2001-12-12 2002-12-11 Systeme et procede pour distribuer des donnees de sonnerie utilisee pour generer une sonnerie de telephones mobiles
TW91135773A TW589850B (en) 2001-12-12 2002-12-11 System and method for distributing ring tone data used for generating ring tone of mobile phones

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001379297A JP2003179695A (ja) 2001-12-12 2001-12-12 音声配信サービス方法、音声配信サービスシステム及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003179695A true JP2003179695A (ja) 2003-06-27

Family

ID=19186715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001379297A Pending JP2003179695A (ja) 2001-12-12 2001-12-12 音声配信サービス方法、音声配信サービスシステム及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7058429B2 (ja)
JP (1) JP2003179695A (ja)
FR (1) FR2833443A1 (ja)
TW (1) TW589850B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008086288A1 (en) * 2007-01-07 2008-07-17 Apple Inc. Creating and purchasing ringtones

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI19991865A (fi) * 1999-09-01 2001-03-01 Nokia Corp Menetelmä ja järjestelmä räätälöityjen audio-ominaisuuksien toimittamiseksi solukkojärjestelmien päätelaitteisiin
US20070047523A1 (en) * 2001-08-16 2007-03-01 Roamware, Inc. Method and system for call-setup triggered push content
US7107081B1 (en) 2001-10-18 2006-09-12 Iwao Fujisaki Communication device
US7466992B1 (en) 2001-10-18 2008-12-16 Iwao Fujisaki Communication device
US7127271B1 (en) 2001-10-18 2006-10-24 Iwao Fujisaki Communication device
GB2395631B (en) * 2002-11-22 2006-05-31 Hutchison Whampoa Three G Ip Reproducing speech files in mobile telecommunications devices
US7050836B2 (en) * 2002-12-18 2006-05-23 Nokia Corporation System and method for providing multimedia messaging service (MMS) ringing images on mobile calls
US8229512B1 (en) * 2003-02-08 2012-07-24 Iwao Fujisaki Communication device
US8241128B1 (en) 2003-04-03 2012-08-14 Iwao Fujisaki Communication device
TWI222312B (en) * 2003-08-05 2004-10-11 Benq Corp Mobile device using traffic channel to receive incoming ring and method using traffic channel to receive incoming ring
US8090402B1 (en) 2003-09-26 2012-01-03 Iwao Fujisaki Communication device
US8588582B2 (en) * 2003-11-17 2013-11-19 Diana Lynn Fitzgerald System and method for on-demand storage of randomly selected data
US7917167B1 (en) 2003-11-22 2011-03-29 Iwao Fujisaki Communication device
US20060285653A1 (en) * 2004-01-23 2006-12-21 Philippe Leloup Method for downloading a melody on a switched telephone network
DE102004010878B4 (de) * 2004-03-05 2006-03-09 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Liefern einer Signalisierungsmelodie
US8041348B1 (en) 2004-03-23 2011-10-18 Iwao Fujisaki Communication device
US20060015649A1 (en) * 2004-05-06 2006-01-19 Brad Zutaut Systems and methods for managing, creating, modifying, and distributing media content
US7693553B2 (en) 2004-06-30 2010-04-06 Avaya Inc. Intelligent ringtone service
US20060003813A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Seligmann Doree D Intelligent ringtones
WO2006002645A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Copenhagen Indoor Golf Center A/S A method and a system for generating and distributing ring tone data to mobile communication units
US7412041B2 (en) * 2004-08-05 2008-08-12 Nokia Corporation Mobile communications terminal and method
US20060143297A1 (en) * 2004-12-27 2006-06-29 Panu Korhonen Mobile communication terminal, system and method therefore
US7720213B2 (en) * 2004-12-30 2010-05-18 Alcatel Lucent Parameter dependent ring tones
JP3971424B2 (ja) * 2005-01-05 2007-09-05 株式会社エクシング データ配信システム
US20060160579A1 (en) * 2005-01-19 2006-07-20 Ure Michael J Ring tone suites
EP1691555B1 (en) * 2005-02-14 2013-03-20 Intel Corporation System for providing a music channel with true ring-tone download capability
US20060199570A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-07 Vlad Vendrow Providing caller-selected information to a receiving device
US8208954B1 (en) 2005-04-08 2012-06-26 Iwao Fujisaki Communication device
US20060246960A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-02 Magee Mcclifton T Jr Nametones
US7653418B1 (en) 2005-09-28 2010-01-26 Sprint Spectrum L.P. Automatic rotation through play out of audio-clips in response to detected alert events
US20070121919A1 (en) * 2005-09-29 2007-05-31 Timothy Kay Creating voice ring tone
US9998585B2 (en) * 2005-10-05 2018-06-12 SITO Mobile R&D IP, LLC Content selection and delivery of complementary information
US7962129B2 (en) * 2005-10-24 2011-06-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system of creating customized ringtones
US20070100963A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Oasys Mobile, Inc. Remote Content Storage for Mobile Telephones
US7546148B2 (en) 2005-12-05 2009-06-09 Sbc Knowledge Ventures, L.P. Method and system of creating customized ringtones
US7610044B2 (en) * 2006-02-03 2009-10-27 Dj Nitrogen, Inc. Methods and systems for ringtone definition sharing
US20070204008A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-30 Christopher Sindoni Methods and systems for content definition sharing
US8774385B2 (en) * 2006-06-13 2014-07-08 Ericsson Inc. Method and apparatus for ringback tone personalization
US8494493B2 (en) 2006-06-28 2013-07-23 Anthony G. Macaluso Mobile machine
US20080028326A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Research In Motion Limited System and method for adaptive theming of a mobile device
EP1884871A1 (en) * 2006-07-26 2008-02-06 Research In Motion Limited System and method for adaptive theming of a mobile device
US20080057902A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Laurent Frederick Sidon Distribution of customized ringtones for mobile devices
CN1964396B (zh) * 2006-09-30 2011-07-06 华为技术有限公司 实现彩铃复制的方法、系统及装置
US8713191B1 (en) 2006-11-20 2014-04-29 Sprint Spectrum L.P. Method and apparatus for establishing a media clip
US20080167968A1 (en) * 2007-01-07 2008-07-10 Eddy Cue Creating and Purchasing Ringtones
US7747290B1 (en) 2007-01-22 2010-06-29 Sprint Spectrum L.P. Method and system for demarcating a portion of a media file as a ringtone
US7890089B1 (en) 2007-05-03 2011-02-15 Iwao Fujisaki Communication device
JP2009033015A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Fujifilm Corp 固体撮像素子及び撮像装置
US8676273B1 (en) 2007-08-24 2014-03-18 Iwao Fujisaki Communication device
US8218738B2 (en) * 2007-10-02 2012-07-10 Avaya Inc. Facilities management system
US8639214B1 (en) 2007-10-26 2014-01-28 Iwao Fujisaki Communication device
US8543157B1 (en) 2008-05-09 2013-09-24 Iwao Fujisaki Communication device which notifies its pin-point location or geographic area in accordance with user selection
US8340726B1 (en) 2008-06-30 2012-12-25 Iwao Fujisaki Communication device
US8452307B1 (en) 2008-07-02 2013-05-28 Iwao Fujisaki Communication device
US8000270B2 (en) * 2008-07-03 2011-08-16 Embarq Holdings Company, Llc Content downloading over TDM with download pausing
US20120213346A1 (en) * 2009-02-04 2012-08-23 Huawei Device Co.,Ltd. Method, server and terminal device for playing multimedia ring tone during call

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001237986A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Yamaha Corp 通信方法、通信システム及び通信端末装置
JP2001251431A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Japan Telephone:Kk 着信音メロディー登録利用方法及びその装置
JP2001318673A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Mega Chips Corp 音楽配信システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100740361B1 (ko) 1996-12-06 2007-12-31 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 원격통신장치및울림정보를제공하기위한방법
JPH10173737A (ja) 1996-12-06 1998-06-26 Digital Vision Lab:Kk 個人用機器
JPH10178679A (ja) 1996-12-18 1998-06-30 Kokusai Electric Co Ltd 携帯端末
FI982714A (fi) 1998-12-15 2000-06-16 Radiolinja Ab Menetelmä äänitervehdyksen lähetyksen ja vastaanoton toteuttamiseksi televerkossa
KR100344786B1 (ko) 1999-07-15 2002-07-19 엘지전자주식회사 이동 통신망에서 발신자 정보 제공 시스템 및 발신자 정보 전송방법
JP2001036968A (ja) 1999-07-23 2001-02-09 Nissho Iwai Infocom Kk 移動体通信システム及びそのサービス提供方法、並びに記録媒体
FR2799093A1 (fr) 1999-09-29 2001-03-30 Digiplug Sarl Systeme pour le telechargement d'alarmes sonores pour telephone portable
US6496692B1 (en) 1999-12-06 2002-12-17 Michael E. Shanahan Methods and apparatuses for programming user-defined information into electronic devices
JP2001237915A (ja) 2000-02-21 2001-08-31 Tomohiro Watanabe 報知音生成ユニット及び携帯情報端末用アクセサリ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001237986A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Yamaha Corp 通信方法、通信システム及び通信端末装置
JP2001251431A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Japan Telephone:Kk 着信音メロディー登録利用方法及びその装置
JP2001318673A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Mega Chips Corp 音楽配信システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008086288A1 (en) * 2007-01-07 2008-07-17 Apple Inc. Creating and purchasing ringtones

Also Published As

Publication number Publication date
US7058429B2 (en) 2006-06-06
TW200301053A (en) 2003-06-16
US20030109251A1 (en) 2003-06-12
FR2833443A1 (fr) 2003-06-13
TW589850B (en) 2004-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003179695A (ja) 音声配信サービス方法、音声配信サービスシステム及びプログラム
JP4542299B2 (ja) 通信網内で情報を交換する方法と装置
CN100484171C (zh) 在移动通信系统中用于设置呼叫方的替代回铃音的方法
KR100415761B1 (ko) 무선단말기간에 음성에 의한 전화통화 연결 직전에상대방의 화상이미지를 제공받게 해주는 기능을 가진웹브라우저 시스템 및 방법
JP2005507625A (ja) 通信端末間における個別化アイテムの転送方法
EP1225754A2 (en) Voice message system
US7747260B2 (en) Mobility voice messaging
KR100477061B1 (ko) 착신자의 착신 상태 정보 제공 방법 및 그 시스템
JPH09214560A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
KR20040044256A (ko) 발신 번호 표시 서비스와 연동되는 부가 컨텐츠 제공 방법및 장치
KR20040005333A (ko) 이동 통신의 통화 내용 저장 시스템 및 그 방법
EP0981886B1 (en) Identification through network messages
JP4667148B2 (ja) 通信システム、端末装置、アドレス帳管理サーバ、およびコンピュータプログラム
JP2003101610A (ja) 発信側から着信側を制御する通信システム及び方法
KR20050036355A (ko) 이동통신망에서의 발신자 중심의 통화대기 컨텐츠전송서비스 장치 및 방법
JP4514343B2 (ja) 録音情報転送システム、録音情報送信装置、記録媒体及びプログラム
KR20050022850A (ko) 휴대폰 벨소리 제어 시스템 및 그 방법
KR100751044B1 (ko) 네트워크를 이용한 유무선통신단말기의 착신음 정보서비스 방법
US8983439B1 (en) Method and system for offering a media content item
JP4017315B2 (ja) ボイスメールサービス方法及びボイスメールサービスシステム
WO2002033943A1 (fr) Système fournissant des messages téléphoniques de réponse
JP2005277450A (ja) プレゼンス情報に応じた呼出音提供システム,方法,端末装置,呼出音管理装置およびプログラム
US20060148473A1 (en) Method for assigning an representing data to be used by a remote end
KR100652069B1 (ko) 무선 통신망에서의 통화 내용 전송 방법
KR100784205B1 (ko) 통화 연결음 및 착신음 통합 설정 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050722

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060228

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060412

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060602

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060818

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080519

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080617