JP2003159802A - インクジェット・プリントヘッドおよびそれを用いたインクジェット印刷方法 - Google Patents

インクジェット・プリントヘッドおよびそれを用いたインクジェット印刷方法

Info

Publication number
JP2003159802A
JP2003159802A JP2002315855A JP2002315855A JP2003159802A JP 2003159802 A JP2003159802 A JP 2003159802A JP 2002315855 A JP2002315855 A JP 2002315855A JP 2002315855 A JP2002315855 A JP 2002315855A JP 2003159802 A JP2003159802 A JP 2003159802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printhead
drop
nozzle
firing
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002315855A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4034637B2 (ja
Inventor
James A Feinn
ジェームス・エー・フィーン
Winthrop D Childers
ウィンスロップ・ディ・チルダース
Michael J Barbour
マイケル・ジェイ・バーバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2003159802A publication Critical patent/JP2003159802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4034637B2 publication Critical patent/JP4034637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04513Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits for increasing lifetime
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0452Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits reducing demand in current or voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04521Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits reducing number of signal lines needed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04525Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits reducing occurrence of cross talk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04543Block driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04546Multiplexing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04573Timing; Delays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04581Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 きわめて高い周波数で動作する相対的にきわ
めて多数の液滴発生器を有するインクジェット・プリン
トヘッドを提供する。 【解決手段】 N個の基本要素50と、M個の可能なア
ドレス値を有するアドレスとを含む少なくとも1つのイ
ンクジェット・プリントヘッド40が提供される。各基
本要素は、最大M個の一群の液滴発生器を含む。アドレ
スは、所与の時間に基本要素内の1つの液滴発生器を発
射させるシーケンスを制御するためにM個すべてのアド
レス値に循環される。基本要素内の1つの液滴発生器
を、他の各基本要素内の1つの液滴発生器と同時に発射
させることができる。プリントヘッドの基本要素対アド
レス比(N/M)は、少なくとも10対1である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、インクジ
ェット・プリントヘッドに関し、より詳細には、きわめ
て高い液滴発生レートを有するインクジェット・プリン
トヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のインクジェット印刷システムは、
プリントヘッド、プリントヘッドに液体インクを供給す
るインク供給源、およびプリントヘッドを制御する電子
制御部を含む。プリントヘッドは、インク滴を、複数の
オリフィスまたはノズルから、例えば用紙などの印刷媒
体の方に噴射して印刷媒体上に印刷する。一般に、オリ
フィスは、1つまたは複数の配列で配列され、その結
果、プリントヘッドと印刷媒体が互いに対して移動され
るときに、オリフィスからインクを適切に順序付けして
噴射することによって印刷媒体上に文字や他の画像が印
刷される。
【0003】一般に、プリントヘッドは、薄膜抵抗など
の小さな電気ヒータで気化室内にある少量のインクを急
速に加熱することによって、インク滴をノズルから噴射
する。インクの加熱によって、インクが気化し、ノズル
から噴射される。一般に、インクの1つのドットごと
に、通常はプリンタの処理電子回路の一部分として配置
されている遠隔プリントヘッド制御部が、プリントヘッ
ドの外部の電源からの電流の活動化を制御する。この電
流は、選択された薄膜抵抗に流され、対応して選択され
た気化室内のインクを加熱する。本明細書において、薄
膜抵抗は、発射抵抗器とも呼ばれる。本明細書におい
て、液滴発生器は、ノズル、気化室、および発射抵抗器
を含むように参照される。
【0004】インクジェット・プリントヘッドの進化に
より、1つのプリントヘッド当たりの液滴発生器の数が
増え、その結果、プリントヘッドの液滴発生レートが改
善された。1つのプリントヘッド当たりの液滴発生器の
数が増えたため、それに対応して、通電する発射抵抗器
の数が増え、それによりプリントヘッド・ダイ上に必要
な入力パッドの数が増えた。以前の1つのタイプのプリ
ントヘッドは、50個の生成器と、それに対応する発射
抵抗器のそれぞれに通電する個別のリード線に電力を提
供する50個の電源入力パッドとを有する。しかしなが
ら、このタイプのプリントヘッドは、約50個以上の液
滴発生器を実装するには実際的でない。
【0005】必要な入力パッドの数は、選択された発射
抵抗器への電流の印加を制御するために電界効果トラン
ジスタ(FET)などのスイッチング素子がそれぞれの
発射抵抗器に結合された他の従来型のプリントヘッドで
は大幅に減少する。1つのプリントヘッドの構成におい
て、発射抵抗器は、基本要素(primitive)内
にグループ化され、単一の電源線が、基本要素内の各発
射抵抗器ごとの対応する各FETのソースまたはドレイ
ンに電力を提供する。基本要素内の各FETは、そのゲ
ートに結合され別々に通電可能なアドレス線を有し、各
アドレス線は、多数の基本要素によって共用される。代
表的な印刷動作において、アドレス線は、所定の時間に
基本要素内の1つの発射抵抗器だけが活動化されるよう
に制御される。
【0006】1つの構成において、各FETのゲートに
結合されたアドレス線は、ノズル・データ、ノズル・ア
ドレス、および発射パルスの組み合せによって制御され
る。ノズル・データは、一般に、プリンタの電子制御部
から提供され、印刷する実際のデータを提供する。発射
パルスは、選択された発射抵抗器に流れる電流の活動化
のタイミングを制御する。代表的な従来のインクジェッ
ト印刷システムは、電子制御部を使用して発射パルスに
関連するタイミングを制御する。ノズル・アドレスは、
ノズル発射順序を制御してすべてのノズルを発射させる
ことができかつ所定の時間に基本要素内の1つのノズル
だけが発射されるようにすべてのノズル・アドレスに循
環される。
【0007】基本要素の数は、所定の時間に発射するこ
とができる液滴発生器の数を定義する。1つの基本要素
当たりのアドレス線の数は、プリントヘッド内のすべて
の液滴発生器を発射させるのに必要な発射サイクルの数
を定義する。N本の基本要素線とM本のアドレス線があ
る場合、N本の基本要素線とM本のアドレス線にアース
線を加えたもので、N×M個の発射抵抗器を処理するこ
とができる。入力リード線の総数(すなわち、N+M)
は、N=Mのときに最少になる。本明細書において、N
/Mの比率は、プリントヘッドの基本要素対アドレス比
と呼ばれる。
【0008】1999年2月19日に出願され、「A
HIGH PERFORMANCEPRINTING
SYSTEM AND PROTOCOL」と題する米
国特許出願第09/253,411号に記載されたよう
な1つのタイプのプリントヘッドは、シリアル印刷デー
タを受け取って処理するために統合デマルチプレクサ電
子回路を使用している。そのようなプリントヘッドにお
いて、シリアル印刷データは、高速シリアル・インタフ
ェースによってプリントヘッドに送られる。プリントヘ
ッド内のシリアル・シフト・レジスタは、液滴発生器の
発射アレイ用に、直列の多重化印刷データを並列の印刷
データに変換する。すなわち、シリアル・シフト・レジ
スタは逆多重化機構の第1レベルを行う。シリアル・シ
フト・レジスタは、各アドレス選択のために発射期間全
体にわたって並列データを一定に保持するデータ・ラッ
チに並列データを提供する。このようにして、1列のノ
ズルが発射している間、シフト・レジスタは、次のノズ
ル列のための印刷データを自由に取り込むことができ
る。このタイプのプリントヘッドは、データ・ラッチか
らのデータをアドレス線と組み合わせて、対応する発射
抵抗器に結合された対応するFETのゲートを制御し、
選択された発射抵抗器に流れる電流を制御する第2のレ
ベルの逆多重化機構を含むことができる。この構成にお
いて、FETは、プリントヘッド上の高発射電流を直接
切り換えることができ、これにより、データ線が発射抵
抗器に直接接続され、外部からストローブされるときに
必要な外部電源切換のための必要と費用がなくなる。こ
のタイプのプリントヘッドでは、発射周波数が高くなり
ノズルの数が多くなるほど、シリアル・チャネルのデー
タ転送速度を高くしかつ/またはデータ入力線の数を多
くしなければならない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】基本要素対アドレス比
が約1の場合、プリントヘッドは、一般に、液滴発生器
の数があまり多くなく(例えば、1インク色につき約4
00個以下の液滴発生器)、発射周波数があまり高くな
い(例えば、実質的に18kHz未満)のときに適正に
機能する。しかしながら、プリントヘッドの発射周波数
がきわめて高い(例えば、約18kHzを超える)場合
は、発射レートが高いほど、短縮された発射サイクル内
に適合することができるアドレス・ストローブ信号(す
なわち、ノズル発射)の数が制限されるので、アドレス
線の数は、一般に、最大数(例えば、約10〜15本の
アドレス線)に制限される。基本要素対アドレス比が1
の場合は、10〜15本のアドレス線の制限によって、
プリントヘッドの液滴発生器は約100〜225個にな
る。
【0010】以上の理由および本明細書の発明の実施の
形態の節においてより詳細に示した理由のために、きわ
めて高い周波数(例えば、18kHzを超える周波数)
で動作する相対的にきわめて多数の液滴発生器(例え
ば、1000個以上の液滴発生器)を有するインクジェ
ット・プリントヘッドが求められている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの態様は、
N個の基本要素と、M個の可能なアドレス値を有するア
ドレスを含むインクジェット・プリントヘッドを提供す
る。各基本要素は、最大M個の一群の液滴発生器を含
む。アドレスは、所与の時間に基本要素内の1つの液滴
発生器を発射させるシーケンスを制御するためにM個す
べてのアドレス値に循環される。基本要素内の1つの液
滴発生器を、他の各基本要素内の1つの液滴発生器と同
時に発射させることができる。プリントヘッドの基本要
素対アドレス比(N/M)は、少なくとも10対1であ
る。
【0012】
【発明の実施の形態】好ましい実施形態の以下の詳細な
説明において、その好ましい実施形態の一部であり、発
明を実施することができる固有の実施形態を示す添付図
面を参照する。この点に関して、「上」、「下」、
「前」、「後ろ」、「先」、「後」などの方向を表す用
語は、説明する図の向きに対して使用される。本発明の
インクジェット・プリントヘッド・アセンブリおよびそ
れに関連する構成要素は、多くの異なる向きに位置決め
することができる。したがって、向きのある用語は、例
示のために使用され、決して制限ではない。他の実施形
態を利用することができ、本発明の範囲から逸脱するこ
となく構造的または論理的な変更を行うことができるこ
とを理解されたい。したがって、以下の詳細な説明は、
制限の意味に解釈されるべきでなく、本発明の範囲は、
併記の特許請求の範囲によって定義される。
【0013】図1は、インクジェット印刷システム10
の1つの実施形態を示す。インクジェット印刷システム
10は、インクジェット・プリントヘッド・アセンブリ
12、インク供給アセンブリ14、取付けアセンブリ1
6、媒体搬送アセンブリ18、および電子制御部20を
含む。少なくとも1つの電源22が、インクジェット印
刷システム10の様々な電気構成要素に電力を提供す
る。インクジェット・プリントヘッド・アセンブリ12
は、複数のオリフィスまたはノズル13から印刷媒体1
9に向かってインク滴を噴射して印刷媒体19に印刷す
る少なくとも1つのプリントヘッドまたはプリントヘッ
ド・ダイ40を含む。印刷媒体19は、紙、カード用
紙、透明紙、マイラなど、任意のタイプの適切なシート
材料である。一般に、ノズル13は、1つまたは複数の
列またはアレイに配列され、それにより、インクジェッ
ト・プリントヘッド・アセンブリ12と印刷媒体19が
互いに移動するときにノズル13から適切な順序のイン
クを噴射することにより、印刷媒体19に文字、記号お
よび/または他の図形または画像が印刷される。
【0014】インク供給アセンブリ14は、プリントヘ
ッド・アセンブリ12にインクを供給しかつインクを蓄
えるリザーバ15を含む。したがって、インクが、リザ
ーバ15からインクジェット・プリントヘッド・アセン
ブリ12に流れる。インク供給アセンブリ14とインク
ジェット・プリントヘッド・アセンブリ12は、一方向
インク送出システムまたは再循環インク送出システムの
どちらを構成することもできる。一方向インク送出シス
テムでは、印刷中に実質的にインクジェット・プリント
ヘッド・アセンブリ12に供給される全てのインクが消
費される。しかしながら、再循環インク送出システムで
は、印刷中にプリントヘッド・アセンブリ12に供給さ
れたインクの一部分だけが消費される。したがって、印
刷中に消費されないインクは、インク供給アセンブリ1
4に戻される。
【0015】1つの実施形態において、インクジェット
・プリントヘッド・アセンブリ12とインク供給アセン
ブリ14は、インクジェット・カートリッジまたはペン
に一緒に収容される。もう1つの実施形態において、イ
ンク供給アセンブリ14は、インクジェット・プリント
ヘッド・アセンブリ12と分かれており、供給管などの
インタフェース接続によってインクジェット・プリント
ヘッド・アセンブリ12にインクを供給する。いずれの
実施形態においても、インク供給アセンブリ14のリザ
ーバ15を取り外し、交換しかつ/または補充すること
ができる。1つの実施形態において、インクジェット・
プリントヘッド・アセンブリ12とインク供給アセンブ
リ14が、インクジェット・カートリッジに一緒に収容
されている場合、リザーバ15は、カートリッジ内に配
置されたローカル・リザーバとカートリッジと別に配置
された大きいリザーバと含む。それにより、離れた大き
い方のリザーバが、ローカル・リザーバを補充するはた
らきをする。したがって、離れた大きい方のリザーバお
よび/またはローカル・リザーバを取り外し、交換しか
つ/または補充することができる。
【0016】取付けアセンブリ16は、インクジェット
・プリントヘッド・アセンブリ12を媒体搬送アセンブ
リ18に対して位置決めし、媒体搬送アセンブリ18
は、媒体19をインクジェット・プリントヘッド・アセ
ンブリ12に対して位置決めする。これにより、インク
ジェット・プリントヘッド・アセンブリ12と印刷媒体
19の間の領域のノズル13の近くに印刷ゾーン17が
定義される。1つの実施形態において、インクジェット
・プリントヘッド・アセンブリ12は、走査型プリント
ヘッド・アセンブリである。したがって、取付けアセン
ブリ16は、印刷媒体19を走査するためにインクジェ
ット・プリントヘッド・アセンブリ12を媒体搬送アセ
ンブリ18に対して移動させるキャリッジを含む。もう
1つの実施形態において、インクジェット・プリントヘ
ッド・アセンブリ12は、非走査型プリントヘッド・ア
センブリである。したがって、取付けアセンブリ16
は、インクジェット・プリントヘッド・アセンブリ12
を媒体搬送アセンブリ18に対する規定位置に固定す
る。これにより、媒体搬送アセンブリ18は、媒体19
をインクジェット・プリントヘッド・アセンブリ12に
対して位置決めする。
【0017】電子制御部またはプリンタ制御部20は、
一般に、インクジェット・プリントヘッド・アセンブリ
12、取付けアセンブリ16および媒体搬送アセンブリ
18と通信しそれらを制御するプロセッサ、ファームウ
ェア、その他のプリンタ電子回路を含む。電子制御部2
0は、コンピュータなどのホスト・システムからデータ
21を受け取り、データ21を一時的に記憶するメモリ
を含む。データ21は、一般に、電子的経路、赤外線経
路、光学的経路、その他の情報転送経路に沿ってインク
ジェット印刷システム10に送られる。データ21は、
例えば、印刷する文書および/またはファイルを表す。
したがって、データ21は、インクジェット印刷システ
ム10の印刷ジョブを構成し、1つまたは複数の印刷ジ
ョブ・コマンドおよび/またはコマンド・パラメータを
含む。
【0018】1つの実施形態において、電子制御部20
は、インクジェット・プリントヘッド・アセンブリ12
のノズル13からのインク滴の噴射を制御する。それに
より、電子制御部20は、印刷媒体19上に、文字、記
号、および/または他の図形または画像を構成する噴射
インク滴のパターンを形成する。噴射インク滴パターン
は、印刷ジョブ・コマンドおよび/またはコマンド・パ
ラメータによって決定される。
【0019】1つの実施形態において、インクジェット
・プリントヘッド・アセンブリ12は、1つのプリント
ヘッド40を含む。もう1つの実施形態において、イン
クジェット・プリントヘッド・アセンブリ12は、幅広
アレイまたはマルチヘッドのプリントヘッド・アセンブ
リである。1つの幅広アレイの実施形態において、イン
クジェット・プリントヘッド・アセンブリ12は、プリ
ントヘッド・ダイ40を搬送する担体を提供し、プリン
トヘッド・ダイ40と電子制御部20の間の電気通信を
提供し、プリントヘッド・ダイ40とインク供給アセン
ブリ14の間の流体連通を提供する。
【0020】図2に、プリントヘッド・ダイ40の1つ
の実施形態の一部分を概略的に示す。プリントヘッド・
ダイ40は、印刷要素または液滴噴射要素(すなわち、
液滴発生器)41のアレイを含む。印刷要素41は、イ
ンク供給スロット43が形成された基板42上に形成さ
れている。したがって、インク供給スロット43は、印
刷要素41に液体インクを供給する。各印刷要素41
は、薄膜構造44、オリフィス層45、および発射抵抗
器48を含む。薄膜構造44には、基板42に形成され
たインク供給スロット43と連通するインク供給チャネ
ル46が形成されている。オリフィス層45は、前面4
5aと、前面45aに形成されたノズル口13とを有す
る。また、オリフィス層45には、ノズル口13ならび
に薄膜構造44のインク供給チャネル46と連通するノ
ズル・チャンバまたは気化室47が形成されている。発
射抵抗器48は、ノズル・チャンバ47内に位置決めさ
れている。リード49は、発射抵抗器48を、選択され
た発射抵抗器に印加する電流を制御する回路に電気的に
結合する。
【0021】印刷中に、インク供給チャネル46を介し
てインク供給スロット43からノズル・チャンバ47に
インクが流れる。ノズル口13は、発射抵抗器48と動
作可能に関連付けられ、それにより、発射抵抗器48が
通電されたときに、ノズル・チャンバ47内のインクの
液滴が、ノズル口13を通って(例えば、発射抵抗器4
8の平面と垂直に)印刷媒体に向かって噴射される。
【0022】プリントヘッド・ダイ40の実施例には、
サーマル・プリントヘッド、圧電プリントヘッド、曲げ
張力(flex−tensional)プリントヘッ
ド、または当技術分野において既知の他のタイプのイン
クジェット噴射装置がある。1つの実施形態において、
プリントヘッド・ダイ40は、完全に一体化されたサー
マル・インクジェット・プリントヘッドである。したが
って、基板42は、例えばシリコン、ガラス、安定重合
体からなり、薄膜構造44は、二酸化ケイ素、炭化ケイ
素、窒化ケイ素、タンタル、ポリシリコン・ガラス、他
の適切な材料のうちの1つまたは複数のパッシベーショ
ン層または絶縁層からなる。また、薄膜構造44は、発
射抵抗器48とリード線49を形成する導電体層を含
む。導電体層は、例えば、アルミニウム、金、タンタ
ル、タンタル・アルミニウム、他の金属や合金からな
る。
【0023】プリントヘッド・アセンブリ12は、任意
の適切な数(P)のプリントヘッド40を含むことがで
き、ここで、Pは少なくとも1である。印刷動作を行う
前に、データをプリントヘッド40に送らなければなら
ない。データは、例えば、プリントヘッド40用の印刷
データと非印刷データを含む。印刷データには、例え
ば、ビットマップ印刷データなどの画素情報を含むノズ
ル・データがある。非印刷データには、例えば、コマン
ド/状態(CS)データ、クロック・データおよび/ま
たは同期データがある。CSデータの状態データには、
例えば、プリントヘッドの温度または位置、プリントヘ
ッド解像度および/またはエラー通知がある。
【0024】図3に、プリントヘッド40の1つの実施
形態をブロック図の形で概略的に示す。プリントヘッド
40は、基本要素50にグループ分けされた複数の発射
抵抗器48を含む。図3に示したように、プリントヘッ
ド40は、N個の基本要素50を含む。所定の基本要素
にグループ分けされる発射抵抗器48の数は、基本要素
によって異なってもよく、プリントヘッド40内のそれ
ぞれの基本要素に同じでもよい。それぞれの発射抵抗器
48は、電界効果トランジスタ(FET)などの関連し
たスイッチ素子52を有する。1つの電源線が、各基本
要素50内の各抵抗器の各FET52のソースまたはド
レインに電力を提供する。基本要素50内の各FET5
2は、FET52のゲートに結合され個別に通電可能な
アドレス線によって制御される。各アドレス線は、複数
の基本要素50によって共用される。後で詳しく説明す
るように、アドレス線は、所定の時間に1つのFET5
2だけをオンにし、それにより所定の時間に1つの発射
抵抗器48だけに電流を流し、それに対応する選択され
た気化室内のインクを加熱するように制御される。
【0025】図3に示した実施形態において、プリント
ヘッド40内に、基本要素50は、1列に基本要素がN
/2個ずつ2列に配列される。しかしながら、プリント
ヘッド40の他の実施形態は、他の多くの適切な実施形
態で配列された基本要素を有する。後で図7を参照し
て、きわめて高いノズル実装密度を可能にする基本要素
の構成の例を説明する。
【0026】図4に、基本要素50のノズル駆動ロジッ
クおよび回路60の1つの実施形態の一部分をブロック
回路図の形で概略的に示す。図4に示した部分は、ノズ
ル駆動ロジックおよび回路60のノズル発射動作を実施
する主ロジックおよび回路を表す。しかしながら、ノズ
ル駆動ロジックおよび回路60の実際の実施態様は、図
4に示していない様々な他の複雑なロジックおよび回路
を含むことができる。
【0027】ノズル駆動ロジックおよび回路60は、経
路64でノズル・データを受け取り、経路66でノズル
・アドレスを受け取り、経路68で発射パルスを受け取
る。ノズル駆動ロジックおよび回路60は、また、電源
線70で基本要素電源を受け取り、アース線72で基本
要素アースを受け取る。ノズル駆動ロジックおよび回路
60は、経路64のノズル・データ、経路66のノズル
・アドレス、および経路68の発射パルスを組み合わせ
て、基本要素電源線70から発射抵抗器48を通りアー
ス線72まで流れる電流を連続的に切り換える。経路6
4のノズル・データは、印刷する文字、記号および/ま
たは他の図形または画像を表す。経路66のノズル・ア
ドレスは、所定の時間にノズルを発射させる順序(すな
わち、ノズル発射順序)を制御するM個の可能なアドレ
ス値を有する。経路66のノズル・アドレスは、所定の
時間に基本要素50内の1つの発射抵抗器48だけを動
作しかつすべてのノズルを発射できるように循環され
る。経路68の発射パルスは、電源22(図1に示す)
などのプリントヘッドの外部の電源からの電流の活動化
のタイミングを制御する。
【0028】図4に示したノズル駆動ロジックおよび回
路60の実施形態において、経路66に提供されるノズ
ル・アドレスは、符号化アドレスである。したがって、
経路66のノズル・アドレスは、M個のアドレス・デコ
ーダ82a,82b,...,82mに提供される。こ
の実施形態において、経路66のノズル・アドレスは、
基本要素50内のM’個のノズルのうちの1つのノズル
を表すM個のアドレス値のうちの1つのアドレス値を表
すことができる。ここで、M’は、最大でMである。し
たがって、経路66のノズル・アドレスが所定のアドレ
ス・デコーダに関連付けられたノズルを表す場合、アド
レス・デコーダ82はそれぞれ、アクティブ出力信号を
提供する。
【0029】ノズル駆動ロジックおよび回路60は、ア
ドレス・デコーダ82a〜82mからM個の出力を受け
取るANDゲート84a,84b,...,84mを含
む。また、ANDゲート84a〜84mは、それぞれ、
経路64からM個のノズル・データ・ビットのうちの対
応するノズル・データ・ビットを受け取る。また、AN
Dゲート84a〜84mはそれぞれ、経路68に提供さ
れる発射パルスを受け取る。ANDゲート84a〜84
mの出力はそれぞれ、FET52a〜52mの対応する
制御ゲートに結合される。したがって、それぞれのAN
Dゲート84に関して、対応するノズル13が経路64
からのノズル・データ入力ビットに基づくデータを受け
取るよう選択され、線68の発射パルスがアクティブに
なり、線66のノズル・アドレスが、対応するノズルの
アドレスと一致する場合、ANDゲート84が、対応す
るFET52の制御ゲートに結合された出力をアクティ
ブにする。
【0030】それぞれのFET52は、そのソースが1
基本要素アース線72に結合され、そのドレインが、対
応する発射抵抗器48に結合されている。発射抵抗器4
8a〜48mはそれぞれ、基本要素電源線70と対応す
るFET52a〜52mのドレインとの間に結合され
る。
【0031】したがって、ノズル・データ・ビット、復
号アドレス・ビットおよび発射パルスの組み合わせによ
って、所定のANDゲート84に3つのアクティブ入力
が提供されるとき、所定のANDゲート84は、対応す
るFET52の制御ゲートにアクティブ・パルスを提供
し、それにより対応するFET52がオンになり、それ
に応じて、基本要素電源線70から、選択した発射抵抗
器48を通り、基本要素アース線72に電流が流れる。
選択した発射抵抗器48に流れる電流によって、対応す
る選択した気化室内のインクが加熱され、インクが気化
され対応するノズル13から噴射される。
【0032】図5に、プリントヘッド・ダイ140の1
つの実施形態の一部分を断面斜視図で示す。プリントヘ
ッド・ダイ140は、液滴噴射要素または液滴発生器1
41のアレイを含む。液滴発生器141は、インク供給
スロット143が形成された基板142上に形成されて
いる。インク供給スロット143は、液滴発生器141
にインクを供給する。プリントヘッド・ダイ140は、
基板142の上に薄膜構造144を含む。プリントヘッ
ド・ダイ140は、薄膜構造144の上にオリフィス層
145を含む。
【0033】各液滴発生器141は、ノズル113、気
化室147、および発射抵抗器148を含む。薄膜構造
144には、基板142に形成されたインク供給スロッ
ト143と連通するインク供給チャネル146が形成さ
れている。オリフィス層145には、ノズル113が形
成されている。また、オリフィス層145には、ノズル
113と、薄膜構造144に形成されたインク供給チャ
ネル146と、に連通する気化室147が形成されてい
る。発射抵抗器148は、気化室147内に配置されて
いる。リード線149は、発射抵抗器148を、選択さ
れた発射抵抗器に印加する電流を制御する回路に電気的
に結合する。
【0034】印刷中、インク30は、インク供給チャネ
ル146によってインク供給スロット143から気化室
147に流れる。各ノズル113は、対応する発射抵抗
器148と動作的に関連付けられ、それにより、選択さ
れた発射抵抗器148が通電されたときに、気化室14
7内のインク滴が、ノズル113から(例えば、対応す
る発射抵抗器148の平面に垂直に)印刷媒体に向かっ
て噴射される。
【0035】プリントヘッド140の例は、一般に、多
数の液滴発生器141(例えば、1000個以上の液滴
発生器)を含む。きわめて高い液滴発生レートを有する
インクジェット・プリントヘッドを使用可能にするた
め、プリントヘッド140の1つの実施形態の例は、き
わめて高いノズル実装密度を有する。例えば、プリント
ヘッド140の1つの実施形態の例は、約1/2インチ
(約12.7ミリメートル)であり、ずれた4つのノズ
ル列を含み、この各列は、1つのプリントヘッド140
当たり合計1,216個のノズルになるように304個
のノズルを含む。もう1つの実施形態の例において、各
プリントヘッド140は、長さが約1インチ(約25.
4ミリメートル)で、ずれた4つのノズル列を含み、各
列は、1つのプリントヘッド当たり合計2,112個に
なるように528個のノズルを含む。これらの両方の実
施形態の例において、各列のノズル113は、600ド
ット/インチ(dpi)のピッチを有し、列は、4列す
べてを使用して2400dpiの印刷解像度を実現する
ようにずらされている。プリントヘッド140のそのよ
うな実施形態は、ノズル列の方向に2400dpiのシ
ングルパス解像度で印刷し、複数パスでより高い解像度
で印刷することができる。また、プリントヘッド140
の走査方向に、より高い解像度で印刷することができ
る。
【0036】薄膜構造144は、本明細書において、薄
膜メンブレイン144とも呼ばれる。4つのずれたノズ
ル列を含む1つの実施形態の例において、2つの列が、
ひとつの薄膜メンブレイン144上に形成され、2つの
列が、別の薄膜メンブレイン144上に形成される。
【0037】図6に、プリントヘッド140の下側の斜
視図を概略的に示す。図6に示したように、単一のイン
ク供給スロット143が、2列のインク供給チャネル1
46へのアクセスを提供する。1つの実施形態におい
て、各インク供給チャネル146のサイズは、ノズル1
13のサイズより小さく、それにより、インク30内の
粒子は、インク供給チャネル146によってろ過され、
ノズル113を詰まらせることがない。複数のインク供
給チャネル146が、各気化室147にインク30を供
給するので、インク供給チャネル146が詰まっても気
化室147の充填速度にはほとんど影響がない。したが
って、1つの実施形態において、インク気化室147よ
りもインク供給チャネル146の方が数が多い。
【0038】図7に、プリントヘッド・ダイ240の1
つの実施形態の一部分を図形式で示す。プリントヘッド
・ダイ240は、単一のプリントヘッド・ダイ基板24
2上に形成された2つの薄膜メンブレイン244aおよ
び244bを含む。ノズル列254aおよび254b
が、薄膜メンブレイン244a上に形成される。ノズル
列254cおよび254dは、薄膜メンブレイン244
b上に形成される。2400ノズル/インチ(npi)
などのきわめて高いノズル密度を作り出すために、ノズ
ル列254a〜254dはずらされている。
【0039】各ノズル列254は、N/4個の基本要素
250を含むが、図7は、各列254につき1つの基本
要素250だけを示す(例えば、ノズル列254aが基
本要素250aを含み、ノズル列254bが基本要素2
50bを含み、ノズル列254cが基本要素を250c
含み、ノズル列254dが基本要素250dを含む)。
それぞれのノズル列254にN/4個の基本要素250
があるため、プリントヘッド・ダイ240にはN個の基
本要素がある。1つの実施形態の例において、Nが17
6のとき、1つのノズル列254当たり44個の基本要
素があり、各薄膜メンブレイン244に88個の基本要
素があり、プリントヘッド・ダイ240上に176個の
基本要素がある。
【0040】ノズル・アドレスは、M個のアドレス値を
有する。各基本要素250は、M’個のノズル213を
含み、ここで、M’は、最大Mであり、M’は、基本要
素によって異なる可能性がある。示した実施形態におい
て、各基本要素250は、12個のノズルを含む。した
がって、基本要素250内の12個すべてのノズルをア
ドレス指定するには12個のノズル・アドレス値が必要
である。ノズル・アドレスは、ノズルをすべて発射する
ことができかつ所定の時間に基本要素250内の1つの
ノズルだけを発射できるようにノズル発射順序を制御す
るために、M個すべてのノズル・アドレス値に循環され
る。
【0041】例示的なプリントヘッド・ダイ240の例
示的なノズル・レイアウトは、N/M=176/12=
約14.7の総基本要素対アドレス比を有する。さら
に、各ノズル列254は、44×12ノズル=528ノ
ズルを含み、その結果、プリントヘッド・ダイ240の
ノズルの合計は4×528=2,112個になる。20
01年6月6日に出願され「PRINTHEAD WI
TH HIGH NOZZLE PACKING DE
NSITY」と題する米国特許出願第09/876,4
70号に開示されているようなもう1つの実施形態の例
において、各ノズル列は、合計152個の基本要素の場
合は38個の基本要素を含み、各基本要素は、各ノズル
列内の合計304個のノズルの場合は8個のノズルと、
1つのプリントヘッド当たり合計1,216個のノズル
を含む。この第2の実施形態の例において、すべてのノ
ズルをアドレス指定するためには8個のアドレスが必要
であり、その結果、プリントヘッド・ダイの基本要素対
アドレス比はN/M=152/8=19になる。このよ
うな例示的なプリントヘッド・ノズル・レイアウトによ
って達成されるノズル実装密度はきわめて高いので、そ
のような高い基本要素対アドレス比により、きわめて高
い液滴発生レートが可能になる。
【0042】図7において、プリントヘッド・ダイ24
0のノズル・レイアウトは、実寸で示されておらず、む
しろ、4つのノズル列254がどのように互いにずらさ
れており、スキップ・パターンがどのように動作するか
が示されている。プリントヘッド240の他の実施形態
は、他の適切な数(例えば、2、6、8など)の互いに
ずれたノズル列254を有する。各ノズル列254は、
実施形態の例において、1/1200インチ(約0.0
2ミリメートル)の横またはX軸方向の距離矢印D2で
示された幅寸法を有する。各基本要素内の12のノズル
は、X軸方向に互いずらされている。基本要素250内
の食違いの総量は、距離矢印D3で表され、これは、実
施形態の例では、約19.4ミクロンまたはマイクロメ
ートル(μm)である。矢印D3で表された基本要素2
50内の全食違い(total stagger)は、最も内側の発
射抵抗器から最も外側の発射抵抗器まで測定され、全走
査軸食違いとも呼ばれる。例えば、基本要素250aに
おいて、全走査軸食違いは、X軸方向に発射抵抗器4か
ら発射抵抗器32まで測定される。走査軸に沿って、水
平解像度は、物理的なノズル位置ではなく、キャリッジ
速度と発射周波数(例えば、走査軸方向の2400dp
iの解像度は、20インチ/秒(ips)のキャリッジ
速度と48kHzの発射周波数によって達成することが
できる)によって決定される。例えば、距離D2が1/
1200インチのときは、1200dpiの印刷に最適
である。
【0043】図7においてノズルの配置を表すそれぞれ
の図式のセルは、例示的な実施形態において1/240
0インチの、縦(Y)軸方向の矢印D1で表された距離
を有する。それぞれの図式のセルは、横(X)軸方向に
実寸で示されていない。ノズル列254aのノズルは、
薄膜メンブレイン244a上のノズル列254bのノズ
ルに対して1/1200インチだけY軸方向にずらされ
ている。同様に、ノズル列254cのノズルは、薄膜メ
ンブレイン244b上のノズル列254dのノズルに対
してY軸方向に1/1200インチだけずらされてい
る。さらに、ノズル列254aおよび254bのノズル
は、ノズル列254cおよび254dのノズルから1/
2400インチだけY軸方向にずらされている。この結
果、Y軸に沿った縦方向の基本要素の食違いパターンに
より、4つのノズル列254a〜254d内のすべての
ノズルに2400npiのノズル間隔ができる。
【0044】2つの薄膜メンブレイン244aおよび2
44bは、プリントヘッド240の基板242の中心軸
(255で示した)に対して配置される。インクは、左
インク供給スロット243aと右インク供給スロット2
43bと呼ばれる基板242に形成された溝を介して液
滴発生器に供給される。そのようなインク・スロットの
物理構造は、図5と図6において143で示され、前に
説明されている。ノズル列254aおよび254bの液
滴発生器には、線256aに沿った中心を有する左イン
ク供給スロット243aによってインクが供給される。
ノズル列254cおよび254dの液滴発生器には、線
256bに沿った中心を有する右インク供給スロット2
43bからインクが供給される。矢印D4で表した距離
は、基板242の中心から各インク供給スロット243
の中心までの距離(すなわち、中心線255と256a
の間ならびに中心線255と中心線256bの間)が示
される。プリントヘッド240の実施形態の例におい
て、距離D4は、約899.6μmである。各薄膜メン
ブレイン244上の列間隔は、矢印D5で示され、イン
ク供給スロット243の左側の基本要素250の中心か
らインク供給スロット243の右側の基本要素250の
中心までのX軸方向の水平距離を表す。1つの実施形態
の例において、列間隔D5は、約169.3μmであ
る。
【0045】以上の距離D1〜D5はすべて、実施形態
によって異なり、特定のパラメータおよび設計選択に大
きく依存し、上記の例の値は、プリントヘッド・ダイ2
40の1つ実施態様の例に適した値を表す。
【0046】図7に示したプリントヘッド・ダイ240
の実施形態において、基本要素250dは、基本要素1
と呼ばれ、抵抗器1、5、9、13、17、21、2
5、29、33、37、41および45を含む。基本要
素250bは、基本要素2と呼ばれ、抵抗器2、6、1
0、14、18、22、26、30、34、38、42
および46を含む。基本要素250cは、基本要素3と
呼ばれ、抵抗器3、7、11、15、19、23、2
7、31、35、39、43および47を含む。基本要
素250aは、基本要素4と呼ばれ、抵抗器4、8、1
2、16、20、24、28、32、36、40、44
および48を含む。この抵抗器の番号付けと基本要素の
番号付けの例は、本明細書において、閲覧者をプリント
ヘッド・ダイ240の上の抵抗器1と対向させるノズル
213によってプリントヘッド・ダイ240を表す基準
の向き(standard orientation)
と呼ばれる。したがって、この基準の向きにおいて、右
インク供給スロット243bの隣りの基本要素250に
関して、右上の基本要素は基本要素1であり、左上の基
本要素は基本要素3であり、右下の基本要素は基本要素
173であり、左下の基本要素は基本要素175であ
る。左インク供給スロット243aの隣りの基本要素2
50に関して、右上の基本要素は基本要素2であり、左
上の基本要素は基本要素4であり、右下の基本要素は基
本要素174であり、左下の基本要素は基本要素176
である。
【0047】発射抵抗器の番号付けは、右インク供給ス
ロット243bの隣りの発射抵抗器の上の発射抵抗器は
抵抗器1であり、右インク供給スロット243bの隣り
の下の発射抵抗器は抵抗器2111である。左インク供
給スロット243aの近くの発射抵抗器に関して、上の
発射抵抗器は抵抗器2であり、下の発射抵抗器は抵抗器
2112である。発射抵抗器は、Y軸方向に1/600
インチ(約0.04ミリメートル)の縦方向間隔で、イ
ンク供給スロット243のそれぞれの端に配置されてい
る。前に考察したように、各インク供給スロット243
の左側の発射抵抗器は、同じインク供給スロット243
の右側の発射抵抗器から1/1200インチ(0.02
ミリメートル)だけずれている。左インク供給スロット
243aの隣り発射抵抗器はすべて、右インク供給スロ
ット243bの隣りの発射抵抗器に対して1/2400
インチ(0.01ミリメートル)だけずれている。プリ
ントヘッド240による印刷動作の例において、上から
下に印刷された縦の線におけるインク・ドットの位置
は、インク・ドットを縦の線の上のドット1から下のド
ット2112まで発射した発射抵抗器の数に対応する。
【0048】クロストークとは、隣り合ったノズル間の
望ましくない流体干渉のことを指す。図7に示した超高
密度ノズル・レイアウトのいくつかの態様は、クロスト
ークを高める。最初に、ノズル列254内のノズル21
3は、ピッチ600npiなどの高密度ピッチで配置さ
れ、そのため、ノズル213は、以前のノズル・レイア
ウトの設計よりも近接して配置される。さらに、例示の
ヘッド240は、プリントヘッドに合計2,112個の
ノズルを有する実施形態において最大48kHz、プリ
ントヘッド内に合計1,216個のノズルを有する実施
形態においては最大72kHzなど、きわめて高い液滴
発生レートで動作するように設計されている。ノズル実
装密度がきわめて高く発射周波数がきわめて高い例で
は、それに対応して、インク流束速度とインク補給速度
がきわめて高い。図5、図6および図7に示したインク
供給スロット143/243の設計は、液滴発生器のイ
ンク補給速度を高くする。
【0049】ノズル列は、一般に、異なるノズル列内の
ノズルが流体的に妨害しないように十分な距離だけ離さ
れているので、従来のインクジェット・プリントヘッド
は、ノズル列内の隣りの位置に配置された隣り合ったノ
ズル間のクロストークを考慮するだけでよい。ノズル実
装密度がきわめて高いインクジェット・プリントヘッド
240では、ノズル列254内と、薄膜メンブレイン2
44上の隣りのインク供給スロット243の反対側に配
置されたノズル列内の両方の隣り合ったノズル間にクロ
ストークが存在する可能性がある。例えば、ノズル列2
54aおよび254b内のノズル213は、これらのノ
ズルが両方とも左インク供給スロット243aからのイ
ンクを供給されるため、クロストークの視点から隣り合
ったノズルであると見なされる。さらに、ノズル列25
4cおよび254dのノズル213は、これらのノズル
が両方とも右インク供給スロット243bからインクを
供給されるので、クロストークの視点からは隣り合った
ノズルであると見なされる。
【0050】例示のプリントヘッド240において実施
することができる特定のクロストーク回避機能の詳細な
考察は、「PRINTHEAD WITH HIGH
NOZZLE PACKING DENSITY」と題
する前述の米国特許出願に詳細に考察されている。クロ
ストーク回避機能の1つは、ノズル発射の時間的分離を
最大にするために、隣り合ったノズルを続けて発射しな
いようにインクジェット・プリントヘッド240のノズ
ル発射順序を制御するアドレス・シーケンス順序でスキ
ップ・パターンを使用することである。この時間的な改
良の他に、クロストークをさらに減少させるために、隣
り合ったノズルの間に延在する半島を形成することによ
って流体的分離を達成することができる。プリントヘッ
ド240に実施される任意の適切なクロストーク低減機
能は、液滴発生器への横方向の流れを実質的に減少させ
ないことが好ましい。インク供給スロット243の長さ
方向に実質的なインクの流れがある場合でも、例えば6
00npi以上のきわめて高いノズル実装密度を有し、
18kHz以上の高い周波数で動作するプリントヘッド
240は、必要なきわめて高い補給速度を得るのに十分
な横方向のインクの流れを維持する必要がある。
【0051】適切なスキップ発射パターンの1つの例
は、SKIP4であり、この場合、基本要素内の5番目
ごとのノズルが順番に発射される。例えば、SKIP4
のシーケンスは、5番目ごとのノズルを発射して1−2
1−41−13−33−5−25−45−17−37−
9−29−1−21−などを生成する基本要素250d
内のノズル発射シーケンスを生成する。
【0052】すべてのノズルを発射することができかつ
所定の時間に基本要素内の1つのノズルだけが発射され
るようにノズル発射順序を制御するために、ノズル・ア
ドレスは、M個のすべてのノズル・アドレス値に循環さ
れる。
【0053】1つのタイプのプリントヘッドの例は、ノ
ズル発射順序を制御するために、各ノズルにアドレス発
生器とハードコード・アドレス・デコーダを含む。この
タイプのプリントヘッドでは、ノズルの発射シーケンス
は、プリントヘッド・ダイ上の適切な金属層を変化させ
るだけで修正することができる。したがって、このタイ
プのプリントヘッドにおいて、新しいノズル発射順序が
必要な場合は、1つまたは複数のマスクを変化させてノ
ズル発射シーケンスを決める金属層を変化させることに
よって、設定されたノズル発射シーケンスを修正するこ
とができる。
【0054】1つの実施形態において、ノズル・アドレ
スによるノズル発射順序の制御は、プリントヘッドのノ
ズル発射順序を変更するためにプログラムすることがで
きるプログラム式ノズル発射順序制御部を有するプリン
トヘッド電子回路によってプログラムすることができ、
それにより、新しい発射順序が必要な場合に新しいマス
クを生成する必要がなくなる。プログラム式ノズル発射
順序制御部を備えたそのようなインクジェット・プリン
トヘッドは、2001年3月2日に出願された「PRO
GRAMMABLE NOZZLE FIRING O
RDER FOR INKJET PRINTHEAD
ASSEMBLY」と題する米国特許出願第09/7
98,330号に詳細に示されている。
【0055】前に説明したきわめて高いノズル実装密度
と、後で説明するプリントヘッド電子回路とにより、少
なくとも1000個の液滴発生器と少なくとも10対1
の基本要素対アドレス比を有する、液滴発生器を多数有
するプリントヘッドが可能になる。基本要素対アドレス
比が少なくとも10対1であるため、1秒当たり少なく
とも20万個の液滴を発生する能力を有する少なくとも
20kHzの動作周波数が可能になる。
【0056】図7に示したプリントヘッド240の実施
形態の例において、プリントヘッド240は、2112
個の液滴発生器を含み、最大48kHzで動作すること
ができる。もう1つの実施形態の例において、プリント
ヘッド240は、1216個の液滴発生器を含み、最大
72kHzの周波数で動作することができる。最大約4
8kHzで動作する2112個の液滴発生器の実施形態
では、基本要素が176個ありアドレス値が12個ある
ので、基本要素とアドレスの数の合計が188の場合
に、基本要素対アドレス比は、約14.7になる。最大
72kHzで動作する1216個の液滴発生器の実施形
態では、基本要素が152個ありアドレス値が8個ある
ので、基本要素とアドレスの数の合計が160の場合
に、基本要素対アドレス比は約19対1になる。
【0057】適切なプリントヘッド240は、プリント
ヘッド240が10本以下のデータ線からシリアル・デ
ータを受け取ることを可能にするために、本明細書の従
来の技術の節および「A HIGH PERFORMA
NCE PRINTINGSYSTEM AND PR
OTOCOL」と題する前述の米国特許出願に示されて
いるようなデマルチプレクス電子回路を含む。1つの適
切な実施形態において、プリントヘッド240内のマル
チプレクス電子回路は、必要なノズル・データ入力の数
を4本のノズル・データ線に減少させる。
【0058】1つの実施形態において、プリントヘッド
240は、動作電流を減少させるために高抵抗の抵抗器
で実施される発射抵抗器48を含む。適切な高抵抗の発
射抵抗器48は、タングステン窒化シリコン(WSi
N)を含む。発射抵抗器48に適した抵抗値の範囲は、
約800オーム〜約1000オームである。高抵抗の発
射抵抗器48によって得られる少ない動作電流は、電流
を少なくし、寄生抵抗における損失を少なくする。
【0059】1つの実施形態において、プリントヘッド
240は、高抵抗の発射抵抗器48の他に、高いプリン
トヘッド動作電圧を使用する。プリントヘッド240の
1つの実施形態の例において、処理技術は、約35ボル
トのプリントヘッド動作電圧を可能にする。プリントヘ
ッド動作電圧が高い場合、プリントヘッド240は、少
ない電流で動作される。
【0060】プリントヘッド240内のいくつかの構成
要素およびシステムは、最小および最大の動作温度およ
び電圧を有する。最大動作温度は、プリントヘッドの信
頼性を保証し、かつ印刷品質不良を回避するように確立
される。同様に、最大動作電圧は、プリントヘッドの寿
命を最大にするように確立される。
【0061】エネルギー・レベル決定の1つのタイプ
は、プリントヘッド・アセンブリ12の最適動作電圧の
決定である。1つの実施形態において、最適動作電圧
は、製造時に決定され、プリントヘッド・アセンブリ1
2のメモリ素子内に符号化されている。しかしながら、
プリントヘッド・アセンブリ12を印刷システム10に
取り付けた後は、印刷システムへの接続により寄生抵抗
が増大するので、プリントヘッド・アセンブリに適切な
動作電圧をかけるためには少し高めの電源電圧が必要で
ある。この動作電圧は、プリントヘッド・アセンブリ1
2に適切な電圧を供給するのに十分な高さでかつ最大電
源電圧よりも低くなければならない。
【0062】1つの実施形態において、最適動作電圧
は、最初にプリントヘッド・アセンブリ12のターンオ
ン・エネルギー(TOE)を確認することによって決定
される。本明細書において、TOEは、プリントヘッド
・アセンブリ12のノズル13から液滴を発射させるの
に十分なエネルギーの量として定義される。1つの実施
形態において、プリントヘッド・アセンブリ12の製造
時に、TOEは、多量のエネルギーを印加し液滴発射を
観察することによって確認される。次に、TOEを、液
滴の発射が止まるまで徐々に減少させる。この実施形態
において、TOEは、液滴の発射が止まるポイントのす
ぐ上のエネルギー・ポイントとして確立される。プリン
トヘッド・アセンブリ12内のメモリ素子に書き込む適
切な動作電圧を得るために、TOEには、過剰エネルギ
ー・マージンが加えられる。
【0063】1つの実施形態において、最適動作電圧
は、エネルギー・レベルがTOEよりも約20パーセン
ト高くなるように調整される。次の式Iは、エネルギー
の計算を表す。
【0064】式I エネルギー=電力×時間 ここで、時間は、発射パルスのパルス幅として測定さ
れ、電力は、次の式IIによって与えられる。
【0065】式II 電力=V2/r ここで、rは、プリントヘッド・アセンブリ12の抵抗
であり、Vは、適切な動作電圧である。
【0066】したがって、式Iと式IIを使用し、式I
のエネルギー値をTOEよりも20パーセント高くする
ことによって、最適動作電圧が得られる。
【0067】アドレス・カウントが減少し、プリントヘ
ッド内の基本要素の数が減少しないとき、基本要素対ア
ドレス比が大きくなり、これにより、発射周波数を高め
ることができる。しかしながら、アドレス・カウントが
減少すると、高いピーク電流と寄生抵抗における大きい
損失とに関連して動作エネルギー範囲が大きくなる。し
たがって、例えば約800〜1000オームの抵抗の高
抵抗の発射抵抗器48と、例えば約35ボルトの高いプ
リントヘッド動作電圧によって、ピーク電流が減少し、
寄生抵抗における損失が減少し、アドレス・カウントを
減少させ、それにより液滴発生レートを大幅に高めるこ
とができる。
【0068】下の表Iは、例示のプリントヘッド240
に関して、11〜16のノズル・アドレスについてノズ
ル発射周波数が9kHz、18kHz、24kHz、3
6kHzおよび48kHzの場合の算出した最大発射パ
ルス幅をマイクロ秒(μs)で示す。表Iは、発射パル
ス間のデッドタイムが約0.156μsであり、キャリ
ッジ・ジッタ・マージンが約10パーセントである仮定
している。本明細書において、キャリッジ・ジッタは、
キャリッジの振動と関連した発射パルスのタイミング誤
差と呼ばれることがある。キャリッジ・ジッタ・マージ
ンが約10パーセントの場合、プリントヘッド240の
基本要素250内のすべてのノズルは、発射サイクルの
約90パーセントで発射されるので、約10パーセント
のキャリッジ・ジッタ・マージンが残る。
【0069】
【表1】
【0070】下の表IIは、発射抵抗器において32ボ
ルト〜35ボルトの範囲の場合に、発射抵抗器に使用可
能な適切な算出エネルギーをマイクロジュール(μj)
で表す。表IIは、発射抵抗の値が900オームであ
り、発射パルス幅が上の表Iからのものであると仮定す
る。表IIの算出エネルギー値は、11から16までの
アドレスについて、発射周波数が9kHz、18kH
z、24kHz、36のkHzおよび48kHzのもの
である。
【0071】
【表2】
【0072】多数の個別のインク滴を高頻度で噴射する
能力は、(1)アドレス線を順序付ける最小時間、
(2)噴射室充填時間、(3)液滴安定性、(4)印刷
システム10とプリントヘッド・アセンブリ12間の最
大データ転送速度などのいくつかの要因によって決ま
る。したがって、アドレス線の数が少ないプリントヘッ
ド240の設計によって、アドレス線の順序付けを完了
するのにかかる時間が短縮され、高速インク噴射が可能
になる。各基本要素250内にあるノズル213の数
は、従来のプリントヘッドの設計よりも少ないので、単
一ノズル213の発射周波数をかなり高めることができ
る。
【0073】マルチドロップ印刷と関連した2つの周波
数がある。それらの周波数は、ベース周波数(F)とバ
ースト周波数(f)として定義される。ベース周波数
は、走査キャリッジ速度(インチ/秒:ips)に解像
度または画素サイズ(ドット/インチ:dpi)を掛け
ることによって設定される。画素のベース周期は、1/
Fである。以下の例Iは、キャリッジ速度が40ips
で解像度が1200dpiの例の対応するベース周波数
とベース周期を示す。
【0074】例I ベース周波数=F=(40ips)×1200dpi=
48,000ドット/秒=48kHz ベース周期=1/F=1/48,000=20.8マイ
クロ秒
【0075】バースト周波数(f)は、常に、ベース周
波数(F)と等しいかそれよりも高い。バースト周波数
は、走査キャリッジの1回のパスで任意の単一画素に付
着される液滴の最大数と関連する。1回のパスで画素に
付着させることができる液滴の最大数は、アドレス線の
数と等しい。したがって、バースト周波数は、1回のパ
スで所定の画素内に配置される液滴の最大数とベース周
波数を掛けたものに等しい。印刷動作の例において、選
択したノズルに関して、画素内に4つの液滴を配置する
場合はベース周波数を約12kHzに下げ、あるいは画
素内に8つの液滴を配置する場合はベース周波数を約6
kHzに下げて48kHzのバースト周波数を達成する
ことができる。それにより、バースト周波数は、実際の
ベース解像度の倍数の実質的に高い解像度を得ることが
できる(例えば、ベース解像度が600dpiの場合に
1回のパスで1画素当たり4つの液滴では、実質的に2
400dpiの解像度になる)。バースト周波数は、選
択したノズルを1回のパスで所与の画素内に複数回発射
させることによって不良ノズルを補償するために使用す
ることができる。
【0076】近似的な最大バースト周波数(f)は、次
の式IIIで与えられる。
【0077】式III 最大バースト周波数(f)≒1/((アドレスの数)×
(発射パルス幅+デッドタイム))
【0078】上記の式IIIに従って、アドレス線の数
が少なくなり発射パルス幅が減少するほど、最大バース
ト周波数が高くなる。例えば、アドレス線が12本であ
り、最大発射パルス幅が1.4μsであり、発射パルス
間のデッドタイムが0.156μsの場合、最大バース
ト周波数は53kHzである。しかしながら、インクの
高粘度化(puddling)、インク滴の異方性、インク滴体
積の変動などのインクの流体的問題によって、実際の最
大発射周波数は制限される。
【0079】一般に、1つのプリントヘッド・ダイ24
0上で同時に通電される発射抵抗器48が176個にな
る可能性のある176個の基本要素を有するプリントヘ
ッド・ダイ240の例のように、1つのプリントヘッド
・ダイ上の多数の発射抵抗器が同時に通電される場合に
は、発射抵抗器48に電流を供給する電源(例えば、電
源22)に大電流負荷が生じる。その結果、プリントヘ
ッド・ダイへの導体中の寄生抵抗に流れる大電流によっ
て、プリントヘッド・ダイの電圧が低下する。このプリ
ントヘッド・ダイの電圧の低下により、発射抵抗器に送
られるエネルギーが少なくなる。
【0080】1つの従来のインクジェット印刷システム
において、この電圧低下を部分的に緩和するために、プ
リントヘッドの近くに大きいバイパス・コンデンサが配
置される。しかしながら、この従来のインクジェット印
刷システムでは、大きいバイパス・コンデンサとプリン
トヘッドとの間の抵抗は補償されない。さらにまた、こ
の従来のインクジェット印刷システムでは、連続負荷の
下で発射抵抗器に電流を供給する電源の直流電圧の低下
も補償されない。
【0081】従来の1つのインクジェット印刷システム
において、発射抵抗器に供給される電力の持続時間が、
プリントヘッドの電源電圧の変化に応じて変調される。
この従来のインクジェット印刷システムでは、それぞれ
の発射抵抗器に一定のエネルギーが送られる。それにも
かかわらず、発射抵抗器は、少ない数の発射抵抗器にし
か通電されないときにより多くの瞬時電力を受け取る。
発射抵抗器に送られる瞬時電力の量を少なくすることに
よって、発射抵抗器の寿命を長くすることができる。し
たがって、発射抵抗器に一定電力を印加することと、発
射抵抗器に一定電力を一定期間印加することの両方が必
要である。
【0082】図8に、線形電源レギュレータ300を有
するプリントヘッド340の1つの実施形態を、ブロッ
ク回路図の形で概略的に示す。プリントヘッド340
は、線形電源レギュレータ300を使用して、プリント
ヘッド340への入力で電源電圧(Vpp)を低下させ
るオフ・プリントヘッド・ダイの寄生抵抗を補償し、そ
れにより基本要素対アドレス比を高めインク滴発生レー
トを高めることができる。プリントヘッド340は、V
pp入力ピン390で電源22からVpp電源を受け取
り、それ対応する電源アースを入力ピン394で受け取
る。内部Vpp電源経路392は、Vpp電源ピン39
0に結合され、プリントヘッド340内の発射抵抗器4
8にVpp電源を内部で供給する。内部電源アース39
6は、電源アース・ピン394に結合され、それに対応
する電源アースを、プリントヘッド340内の発射抵抗
器48に内部で供給する。
【0083】基本要素350a〜350nはそれぞれ、
内部Vpp電源経路392に直接結合された基本要素電
源線370a〜370nのうちの対応するものを含む。
基本要素350a〜350nはそれぞれ、内部電源アー
ス396に直接結合されないない基本要素アース線37
2a〜372nのうちの対応するものを含む。より正確
に言うと、基本要素アース線372a〜372nは、線
形電源レギュレータ300によって制御される。
【0084】線形電源レギュレータ300は、電流モー
ド・ディジタル/アナログ変換器(DAC)302、バ
ッファ増幅器304、および一連の帰還増幅器306
a,306b,...,306nを含む。帰還増幅器3
06a〜306nはそれぞれ、基本要素350a〜35
0nのうちの対応するものに対応し、この場合、各基本
要素350は、所定の時間に1つの発射抵抗器48だけ
に通電することができる。
【0085】DAC302は、線308にディジタル・
オフセット・コマンドを受け取る。内部Vpp電源経路
392が、DAC302に結合され、DAC302に基
準電圧(REF)を提供する。DAC302は、内部V
pp電源経路392の電圧からアナログ・オフセット電
圧を生成して、それによりプリントヘッド340のVp
p入力ピン390のVpp電源の変化を追跡するよう
に、線308上のディジタル・オフセット・コマンドに
よってプログラムされる。線308上のディジタル・オ
フセット・コマンドは、プリントヘッド340への入力
でのVpp電源電圧を低下させるプリントヘッド・ダイ
以外の寄生抵抗を補償するのに必要なオフセット電圧の
大きさを表す。
【0086】1つの実施形態において、プリントヘッド
340は、線308にディジタル・オフセット・コマン
ドを提供するプロセッサ398を含む。もう1つの実施
形態において、ディジタル・オフセット・コマンドは、
電子制御部20によってプリントヘッド340に提供さ
れる。さらにもう1つの実施形態において、線308上
のディジタル・オフセット・コマンドは、プリントヘッ
ド340の外部にあるがプリントヘッド・アセンブリ1
2内に含まれるプロセッサによって提供される。これら
の実施形態のいずれにおいても、ディジタル・オフセッ
ト・コマンドは、一般に、プリントヘッド340の内部
バスを介してプロセッサ398などのプロセッサによっ
て読み書きされるレジスタに記憶される。
【0087】DAC302は、線308上のディジタル
・オフセット・コマンドを内部Vpp電源経路電圧から
アナログ・オフセット電圧に変換し、線310にアナロ
グ・オフセット電圧を提供する。線310に提供された
アナログ・オフセット電圧は、バッファ増幅器304の
正入力に結合される。バッファ増幅器304は、単位利
得を有し、線314上のオフセット電圧をプリントヘッ
ド340全体に分散できるように低インピーダンス出力
特性を有するバッファされたオフセット電圧を線314
に提供する。線314上のオフセット電圧は、バッファ
増幅器304の負入力に帰還される。
【0088】線314上のオフセット電圧は、各帰還増
幅器306a〜306nの負入力端子に提供される。各
帰還増幅器306a〜306nの正入力はそれぞれ、基
本要素アース線372a〜372nのうちの対応するア
ース線に結合される。各帰還増幅器306a〜306n
の出力はそれぞれ、対応するFET316a,316
b,...,316nのゲートに結合される。
【0089】各FET316a〜316nのソースは、
内部電源アース396に結合される。各FET316a
〜316nのドレインはそれぞれ、基本要素アース線3
72a〜372nのうちの対応するアース線に結合され
る。各FET316と帰還増幅器306の間の帰還構成
によって、線314上のバッファされたオフセット電圧
は、それぞれの基本要素アース線372に強制的に印加
される。
【0090】所定の時間に各基本要素350内の1つの
抵抗器48だけに通電することができる。所定の基本要
素350内の通電された発射抵抗器48は、その低い側
に内部電源アース396ではなくオフセット電圧が結合
されており、その高い側に内部Vpp電源経路392が
結合されている。通電された発射抵抗器48の高い側
が、内部Vpp電源経路392に結合されているので、
通電された発射抵抗器48は、その端子間電圧が一定で
あり、この電圧は、Vpp電圧が低下した場合でも、V
pp電圧とプログラム・オフセット電圧と差に等しい。
Vpp電圧の変化のこの追跡によって、プリントヘッド
40内の通電された発射抵抗器48に実質的に一定の電
力が送られることになる。
【0091】図9に、線形電源レギュレータ400を有
するプリントヘッド440の代替実施形態をブロック回
路図の形で概略的に示す。プリントヘッド440は、線
形電源レギュレータ400を使用して、プリントヘッド
440への入力における電源供給電圧(Vpp)を低下
させるプリントヘッド・ダイ以外の寄生抵抗を補償し、
それにより、基本要素対アドレス比を高め、インク滴発
生レート周波数を高めることができる。プリントヘッド
440は、Vpp入力ピン490に電源22からVpp
電源を受け取り、入力ピン494にそれに対応する電源
アースを受け取る。プリントヘッド440内の発射抵抗
器448(図10に示した)にVpp電源を内部で供給
するために、内部Vpp電源経路492が、内部Vpp
電源ピン490に結合される。これに対応して、プリン
トヘッド440内の発射抵抗器448に電源アースを内
部で供給するために、内部電源アース496が電源アー
ス・ピン494に結合される。
【0092】N個の基本要素450a,450
b,...,450nはそれぞれ、内部Vpp電源経路
492に直接結合された基本要素電源線470a,47
0b,...,470nのうちの対応する電源線を含
む。基本要素450a〜450nはそれぞれ、内部電源
アース496に直接結合された基本要素アース線472
a,472b,...,472nのうちの対応するアー
ス線を含む。
【0093】線形電源レギュレータ400は、電流モー
ド・ディジタル/アナログ変換器(DAC)402、バ
ッファ増幅器404、および一連の帰還増幅器406
a,406b,...,406nを含む。帰還増幅器4
06a〜406nはそれぞれ、基本要素450a〜45
0nのうちの対応する基本要素に対応し、各基本要素4
50は、所定の時間に1つの発射抵抗器448だけを通
電することができる。
【0094】DAC402は、線408にディジタル・
オフセット・コマンドを受け取る。内部Vpp電源経路
492は、DAC402に結合され、DAC402に基
準電圧(REF)を提供する。DAC402は、内部V
pp電源経路492電圧からアナログ・オフセット電圧
を生成し、それによりプリントヘッド440のVpp入
力ピン490におけるVpp電源の任意の移動を追跡す
るように、線408上のディジタル・オフセット・コマ
ンドによってプログラムされる。線408上のディジタ
ル・オフセット・コマンドは、プリントヘッド440へ
の入力においてVpp電源電圧を低下させるプリントヘ
ッド・ダイ以外の寄生抵抗を補償するのに必要なオフセ
ット電圧の大きさを表す。
【0095】1つの実施形態において、プリントヘッド
440は、線408にディジタル・オフセット・コマン
ドを提供するプロセッサ498を含む。もう1つの実施
形態において、ディジタル・オフセット・コマンドは、
電子制御部20によってプリントヘッド440に提供さ
れる。さらにもう1つの実施形態において、線408上
のディジタル・オフセット・コマンドは、プリントヘッ
ド440の外部にありかつプリントヘッド・アセンブリ
12内に含まれるプロセッサによって提供される。これ
らの実施形態のいずれにおいても、ディジタル・オフセ
ット・コマンドは、一般に、プリントヘッド440の内
部バスを介して、プロセッサ498などのプロセッサに
よって読み書きされるレジスタに記憶される。
【0096】DAC402は、線408上のディジタル
・オフセット・コマンドを内部Vpp電源経路電圧から
アナログ・オフセット電圧に変換し、線410上にアナ
ログ・オフセット電圧を提供する。線410に提供され
たアナログ・オフセット電圧は、バッファ増幅器404
の正入力に結合される。バッファ増幅器404は、単位
利得を有し、線414上に低インピーダンス出力特性を
有するバッファされたオフセット電圧を提供し、それに
より、線414上のオフセット電圧を、プリントヘッド
・ダイ440全体に分散させることができる。線414
上のオフセット電圧は、バッファ増幅器404の負入力
に帰還される。
【0097】線414上のオフセット電圧は、各帰還増
幅器406a〜406nの負入力端子に提供される。各
帰還増幅器406a〜406nの正入力はそれぞれ、基
本要素450a〜450nの帰還線418a,418
b,...,418nのうちの対応する帰還線に結合さ
れる。各帰還増幅器406a〜406nの出力はそれぞ
れ、基本要素450a〜450nのFET駆動線416
a,416b,...,416nのうちの対応するFE
T駆動線に結合される。
【0098】図10に、プリントヘッド440の基本要
素450の1つの実施形態の一部分をブロック回路図で
概略的に示す。基本要素450は、最大M個の発射抵抗
器448a,448b,...,448mを含む。それ
ぞれの発射抵抗器448は、基本要素電源線470に結
合された第1の端子を有する。基本要素450は、最大
M個の電力FET452a,452b,...,452
mを含む。各電力FET252は、そのソースが基本要
素アース線472に結合され、そのドレインが対応する
発射抵抗器448の第2の端子に結合されている。
【0099】ディジタル・ノズル発射制御部420は、
少なくともM対のアナログ・スイッチ(423a,42
4a),(423b,424b),...,(423
m,424m)を制御するM個の出力を有する。さら
に、ノズル発射制御部420は、オフ出力を有し、この
オフ出力は、活動化されたときに、スイッチ422を制
御して基本要素450内のすべての発射抵抗器448を
無効にする。N個のノズル発射制御部420の出力は、
ディジタル状態機械や他の適切な論理機構によって操作
され、それにより所定の時間にM個の出力のうちの最大
1つの出力だけがアクティブになり、それにより所定の
時間に最大1対のスイッチ(423,424)だけが切
り換えられる。スイッチ422、423および424
は、低インピーダンス非電力FETで実現することがで
きる。
【0100】各スイッチ423は、対応する電力FET
452の制御ゲートと、帰還増幅器406の出力として
提供されるFET駆動線416との間に結合される。各
スイッチ424は、対応する発射抵抗器448の第2の
端子と、帰還増幅器406の正入力に提供される帰還線
418との間に結合される。
【0101】したがって、動作において、ノズル発射制
御部420は、スイッチ対(423,424)をオンに
する選択をし、FET駆動線416は、対応する選択さ
れた電力FET452の制御ゲートに結合され、帰還線
418は、対応する選択された発射抵抗器448の第2
の端子と、選択された電力FET452のドレインとに
結合される。選択された電力FET452と帰還増幅器
406との間のこの帰還構成により、線418上のオフ
セット電圧414が、選択された発射抵抗器448の第
2の端子に提供される。選択された発射抵抗器448
は、また、第1の入力に結合された基本要素電源線を有
するので、選択された発射抵抗器が通電され、発射抵抗
器に電流が流されて対応する選択された気化室内のイン
クが加熱される。
【0102】所定の時間に、各基本要素450の内部の
1つの抵抗器448だけに通電することができる。所定
の基本要素450内の通電された発射抵抗器448は、
その低い側に内部電源アース496ではなくオフセット
電圧が結合され、その高い側に内部Vpp電源経路49
2が結合されている。通電された発射抵抗器448の高
い側が、内部Vpp電源経路492に結合されているの
で、通電された発射抵抗器448は、その端子間電圧が
一定であり、Vpp電圧が低下した場合でもVpp電圧
とプログラム・オフセット電圧との差に等しい。このV
pp電圧の変化の追跡により、プリントヘッド440内
の通電された発射抵抗器448に送られる電力が実質的
に一定になる。
【0103】プリントヘッド340/440の線形電源
レギュレータ300/400は、通電された発射抵抗器
48/448に印加される電力を一定にすることがで
き、通電された発射抵抗器48/448に電力が印加さ
れる継続時間を一定にすることができる。このようにし
て、所定の時間に少数の抵抗にしか通電されないときで
も、発射抵抗器に送られる電力の量は、実質的に一定レ
ベルに維持される。電力の変動が少ないと発射抵抗器の
寿命が長くなり、それにより、プリントヘッド40/4
40の寿命が長くなる。
【0104】本明細書において、好ましい実施形態を説
明するために特定の実施形態を示し説明したが、当業者
は、示し説明した特定の実施形態に、本発明の範囲から
逸脱することなく同じ目的を達成するように算出された
様々な代替および/または同等な実施態様を代用するこ
とができることを理解されよう。機械技術、化学技術、
電気機械技術、電気技術およびコンピュータ技術におけ
る技能を有する業者は、本発明をきわめて様々な実施形
態で実施することができることを容易に理解されよう。
本出願は、本明細書において考察した好ましい実施形態
の任意の適用または変形を含むように意図される。した
がって、本発明は、明らかに、特許請求の範囲およびそ
の等価物によってのみ制限されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】インクジェット印刷システムの1つの実施形態
を示すブロック図である。
【図2】図1の印刷システムのプリントヘッド・ダイの
1つの実施形態の一部分を示す拡大概略断面図である。
【図3】基本要素内にグループ化された発射抵抗器を有
するインクジェット・プリントヘッドの1つの実施形態
の一部分を示すブロック図である。
【図4】インクジェット・プリントヘッドの基本要素内
で使用可能なノズル駆動論理機構および回路の1つの実
施形態の一部分を示すブロック回路図である。
【図5】プリントヘッド・ダイの1つの実施形態の断面
斜視図である。
【図6】図5のプリントヘッド・ダイの1つの実施形態
の下断面斜視図である。
【図7】ノズル実装密度がきわめて高いプリントヘッド
のプリントヘッド・ダイ・ノズルと基本要素の回路図で
ある。
【図8】発射抵抗器への電力送出を統合制御するインク
ジェット・プリントヘッドの1つの実施形態の一部分を
示すブロック回路図である。
【図9】発射抵抗器への電力送出を統合制御するインク
ジェット・プリントヘッドのもう1つの実施形態の一部
分を示すブロック回路図である。
【図10】図9のインクジェット・プリントヘッドの基
本要素の1つの実施形態の一部分を示すブロック回路図
である。
【符号の説明】
50、250、350、450:基本要素 41、141:液滴発生器 40、140、240、340、440:インクジェッ
ト・プリントヘッド
フロントページの続き (72)発明者 ウィンスロップ・ディ・チルダース アメリカ合衆国カリフォルニア州92127, サン・ディエゴ,ベルナード・センター・ ドライブ 15606 #3201 (72)発明者 マイケル・ジェイ・バーバー アメリカ合衆国オレゴン州97330,コーバ リス,ノース・ウェスト・ギャリアンナ・ ドライブ 2995 Fターム(参考) 2C057 AF35 AG12 AG46 AG99 AK09 AK10 AR05 AR17 AR20 BA04 BA13

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 M個の可能なアドレス値を有するアドレ
    スと、 N個の基本要素と、を有し、 前記各基本要素が、最大M個の一群の液滴発生器を有
    し、 前記アドレスが、所与の時間に前記基本要素内の1つの
    液滴発生器を発射するシーケンスを制御するためにM個
    のアドレス値にすべて循環され、前記基本要素内の1つ
    の液滴発生器を、他の基本要素のそれぞれの中の1つの
    液滴発生器と同時に発射させることができ、プリントヘ
    ッドの基本要素対アドレス比(N/M)が少なくとも1
    0対1であるインクジェット・プリントヘッド。
  2. 【請求項2】 前記各液滴発生器が発射抵抗器を含み、
    該各発射抵抗器が、少なくとも約700オームの抵抗値
    を有している、請求項1に記載のインクジェット・プリ
    ントヘッド。
  3. 【請求項3】 前記プリントヘッドの動作電圧が、少な
    くとも約30ボルトである、請求項1に記載のインクジ
    ェット・プリントヘッド。
  4. 【請求項4】 前記プリントヘッドが、少なくとも10
    00個の液滴発生器を備えている、請求項1のインクジ
    ェット・プリントヘッド。
  5. 【請求項5】 前記プリントヘッドが、少なくとも20
    00個の液滴発生器を備えている、請求項1または4に
    記載のインクジェット・プリントヘッド。
  6. 【請求項6】 Mが最大16である、請求項1に記載の
    インクジェット・プリントヘッド。
  7. 【請求項7】 Nが少なくとも100である、請求項1
    または6に記載のインクジェット・プリントヘッド。
  8. 【請求項8】 前記液滴発生器が、約18kHzより高
    いインク滴発生レートで動作する、請求項1、6または
    7に記載のインクジェット・プリントヘッド。
  9. 【請求項9】 縦方向の長さに沿って第1の側面と第2
    の側面とを有する第1のインク供給スロットが形成され
    た基板をさらに備え、 第1の液滴発生器列が、前記第1のインク供給スロット
    の前記第1の側面に沿って形成され、 第2の液滴発生器列が、前記第1のインク供給スロット
    の前記第2の側面に沿って形成され、 前記各液滴発生器が、1つのノズルを有し、前記第1の
    液滴発生器列内のノズルが、前記第2の液滴発生器列内
    のノズルから縦方向にずらされている、 請求項1に記載のインクジェット・プリントヘッド。
  10. 【請求項10】 縦方向の長さに沿って第1の側面と第
    2の側面とを有する前記基板に形成された第2のインク
    供給スロットをさらに備え、 第3の液滴発生器列が、前記第2のインク供給スロット
    の前記第1の側面に沿って形成され、 第4の液滴発生器列が、前記第2のインク供給スロット
    の前記第2の側面に沿って形成され、 前記各液滴発生器が1つのノズルを有し、前記第1およ
    び第2の液滴発生器列内のノズルが、前記第3および第
    4の液滴発生器列内のノズルから縦方向にずらされてい
    る、 請求項9に記載のインクジェット・プリントヘッド。
  11. 【請求項11】 前記各液滴発生器が1つのノズルを有
    し、前記各液滴発生器列内のノズルが、走査軸に沿って
    横方向にずらされている、請求項9または10に記載の
    インクジェット・プリントヘッド。
  12. 【請求項12】 前記各液滴発生器が1つの発射抵抗器
    を有し、前記インクジェット・プリントヘッドが、 内部電源経路と、 前記内部電源経路の電圧からオフセット電圧を提供する
    電源レギュレータと、をさらに有し、 前記各基本要素が、 前記内部電源経路と前記オフセット電圧との間に選択さ
    れた発射抵抗器を結合して、それにより、前記選択され
    た発射抵抗器に電流を流して対応する選択された液滴発
    生器を発射させるように制御可能な対応する一群のスイ
    ッチをさらに有している、 請求項1に記載のインクジェット・プリントヘッド。
  13. 【請求項13】 インクジェット・プリントヘッドにお
    けるインクジェット印刷方法であって、 M個の可能なアドレス値を有するアドレスを提供する段
    階と、 N個の基本要素からインク滴を印刷する段階と、 を含み、前記各基本要素が、最大M個の一群の液滴発生
    器を有し、各基本要素内でインク滴を印刷する前記段階
    が、所与の時間に前記基本要素内の1つの液滴発生器を
    発射するシーケンスを制御するために前記アドレスのM
    個すべてのアドレス値全体を循環する段階を含み、前記
    基本要素内の1つの液滴発生器を他の基本要素のそれぞ
    れの中の1つの液滴発生器と同時に発射させることがで
    き、前記プリントヘッドの基本要素対アドレス比(N/
    M)が少なくとも10対1である、方法。
  14. 【請求項14】 前記各液滴発生器が1つの発射抵抗器
    を有し、各基本要素からインク滴を印刷する前記段階
    が、選択された発射抵抗器を加熱して、対応する選択さ
    れた液滴発生器からインクを噴射させる段階を含み、前
    記各発射抵抗器が、少なくとも約700オームの抵抗値
    を有している、請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記各液滴発生器が1つの発射抵抗器
    を有し、各基本要素からインク滴を印刷する前記段階
    が、選択された発射抵抗器を加熱して、対応する選択さ
    れた液滴発生器からインクを噴射させる段階を含み、選
    択された発射抵抗器を加熱する前記段階が、少なくとも
    約30ボルトの動作電圧を使用する、請求項13に記載
    の方法。
  16. 【請求項16】 前記プリントヘッドが、少なくとも1
    000個の液滴発生器を備えている、請求項13に記載
    の方法。
  17. 【請求項17】 Mが、最大16である、請求項13に
    記載の方法。
  18. 【請求項18】 Nが、少なくとも100である、請求
    項13または17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 各基本要素からインク滴を印刷する前
    記段階が、約18kHzより高いインク滴発生レートで
    行われる、請求項13、17または18に記載の方法。
  20. 【請求項20】 基板に形成された第1のインク供給ス
    ロットから第1の液滴発生器列および第2の液滴発生器
    列内の各液滴発生器にインクを供給する段階をさらに含
    み、前記各液滴発生器が1つのノズルを有し、前記第1
    の液滴発生器列内のノズルが、前記第2の液滴発生器列
    内のノズルから縦方向にずらされている、請求項13に
    記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記基板に形成された第2のインク供
    給スロットから第3の液滴発生器列および第4の液滴発
    生器列内の各液滴発生器にインクを供給する段階をさら
    に含み、前記第1および第2の液滴発生器列内のノズル
    が、前記第3および第4の液滴発生器列内のノズルから
    縦方向にずらされている、請求項20に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記各液滴発生器列内のノズルが、走
    査軸に沿って横方向にずらされている、請求項20また
    は21に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記各液滴発生器が1つの発射抵抗器
    を有し、 内部電源経路を提供する段階と、 前記内部電源経路の電圧からオフセット電圧を提供する
    段階と、 前記内部電源経路と前記オフセット電圧との間に選択さ
    れた発射抵抗器を結合し、それにより、前記選択された
    発射抵抗器に電流を流して対応する選択された液滴発生
    器を発射させる段階と、 をさらに含む、請求項13に記載の方法。
JP2002315855A 2001-10-31 2002-10-30 インクジェット・プリントヘッドおよびそれを用いたインクジェット印刷方法 Expired - Fee Related JP4034637B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/999355 2001-10-31
US09/999,355 US6932453B2 (en) 2001-10-31 2001-10-31 Inkjet printhead assembly having very high drop rate generation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003159802A true JP2003159802A (ja) 2003-06-03
JP4034637B2 JP4034637B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=25546237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002315855A Expired - Fee Related JP4034637B2 (ja) 2001-10-31 2002-10-30 インクジェット・プリントヘッドおよびそれを用いたインクジェット印刷方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6932453B2 (ja)
EP (1) EP1314562B1 (ja)
JP (1) JP4034637B2 (ja)
DE (1) DE60225105T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014015033A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Ricoh Co Ltd インクジェット記録装置
KR20170109239A (ko) * 2015-02-13 2017-09-28 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 데이터를 포함하는 데이터 패킷을 사용하는 프린트헤드
JP2017529267A (ja) * 2014-08-28 2017-10-05 船井電機株式会社 プリントヘッドおよびインクジェットプリンタ
CN112384370A (zh) * 2018-07-26 2021-02-19 宝洁公司 微流体喷射元件和具有简化接口的微流体喷射元件的操作方法
CN113396064A (zh) * 2019-02-06 2021-09-14 惠普发展公司,有限责任合伙企业 包括定制位的集成电路

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPP702498A0 (en) * 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART77)
US7497536B2 (en) * 2004-04-19 2009-03-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection device
US7255413B2 (en) * 2005-01-31 2007-08-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of adjusting printing resolution to avoid conditions of poor pen performance in an inkjet printing system, and systems
US20070081183A1 (en) * 2005-10-10 2007-04-12 Fugate Earl L Printing apparatus consumable data communication
JP5245221B2 (ja) * 2006-08-09 2013-07-24 富士ゼロックス株式会社 液滴吐出装置
US20080055363A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-06 Eastman Kodak Company Large area array print head
US20090002422A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Stephenson Iii Stanley W Structure for monolithic thermal inkjet array
US20090079774A1 (en) * 2007-09-24 2009-03-26 Stephenson Iii Stanley W Motion compensation for monolithic inkjet head
WO2013055356A1 (en) * 2011-10-14 2013-04-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Firing actuator power supply system
US9028031B2 (en) 2012-01-31 2015-05-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Peak energy reduction printhead system
EP3099492B1 (en) 2014-01-31 2021-03-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Interdigitated primitives
US10160203B2 (en) 2014-10-29 2018-12-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printhead fire signal control
US11216707B2 (en) 2017-04-14 2022-01-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mask registers to store mask data patterns
EP3554840A4 (en) 2017-04-14 2020-10-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. FLUIDIC MATRIX
US10994531B2 (en) 2017-04-14 2021-05-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Drop weights corresponding to drop weight patterns
EP3568305B1 (en) 2017-04-14 2022-08-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid actuator registers
JP6916292B2 (ja) 2017-04-14 2021-08-11 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 起動信号のための遅延要素
ES2961731T3 (es) 2017-07-06 2024-03-13 Hewlett Packard Development Co Selectores para boquillas y elementos de memoria
WO2019094006A1 (en) * 2017-11-08 2019-05-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Thermal inkjet dye sublimation inks
US11235587B2 (en) 2017-11-08 2022-02-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet pre-treatment fluid for dye sublimation printing
EP3658633A4 (en) * 2017-11-08 2020-08-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. METHOD OF THERMAL INKJET PRINTING WITH DYE SUBLIMATION INKS
WO2019240746A1 (en) * 2018-06-11 2019-12-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Zonal firing signal adjustments
RU2692769C1 (ru) * 2018-11-06 2019-06-27 Хьюлетт-Паккард Дивелопмент Компани, Л.П. Печатающая головка, использующая пакеты данных, включающие в себя адресные данные
IL284504B1 (en) * 2019-02-06 2024-05-01 Hewlett Packard Development Co Ring for printhead

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4463359A (en) 1979-04-02 1984-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus thereof
US4595935A (en) 1984-08-14 1986-06-17 Ncr Canada Ltd. System for detecting defective thermal printhead elements
US4764659A (en) 1985-01-26 1988-08-16 Kyocera Corporation Thermal head
FR2602180B2 (fr) * 1985-09-02 1988-11-18 Enertec Dispositif d'alimentation de tete d'impression thermique
US4719477A (en) 1986-01-17 1988-01-12 Hewlett-Packard Company Integrated thermal ink jet printhead and method of manufacture
DE3717294C2 (de) 1986-06-10 1995-01-26 Seiko Epson Corp Tintenstrahlaufzeichnungskopf
US4695854A (en) 1986-07-30 1987-09-22 Pitney Bowes Inc. External manifold for ink jet array
US4695853A (en) 1986-12-12 1987-09-22 Hewlett-Packard Company Thin film vertical resistor devices for a thermal ink jet printhead and methods of manufacture
DE3880694D1 (de) 1988-07-25 1993-06-03 Siemens Ag Anordnung fuer druckeinrichtungen zur ueberwachung von druckmedium enthaltenden vorratsbehaeltern.
US4982199A (en) 1988-12-16 1991-01-01 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for gray scale printing with a thermal ink jet pen
US5049898A (en) 1989-03-20 1991-09-17 Hewlett-Packard Company Printhead having memory element
US5327165A (en) 1989-03-30 1994-07-05 Schlumberger Technology Corporation Electronic printing system for imaging thermally sensitive paper
US5016023A (en) 1989-10-06 1991-05-14 Hewlett-Packard Company Large expandable array thermal ink jet pen and method of manufacturing same
US5030971B1 (en) 1989-11-29 2000-11-28 Xerox Corp Precisely aligned mono- or multi-color roofshooter type printhead
US5103246A (en) 1989-12-11 1992-04-07 Hewlett-Packard Company X-Y multiplex drive circuit and associated ink feed connection for maximizing packing density on thermal ink jet (TIJ) printheads
US4999650A (en) 1989-12-18 1991-03-12 Eastman Kodak Company Bubble jet print head having improved multiplex actuation construction
JPH057368A (ja) 1991-06-27 1993-01-14 Mitsubishi Electric Corp シリアルサンプル映像信号駆動装置
CA2085551C (en) 1991-12-19 1997-11-25 Atsushi Arai Ink jet recording apparatus and method
US5648804A (en) 1992-04-02 1997-07-15 Hewlett-Packard Company Compact inkjet substrate with centrally located circuitry and edge feed ink channels
US5648806A (en) 1992-04-02 1997-07-15 Hewlett-Packard Company Stable substrate structure for a wide swath nozzle array in a high resolution inkjet printer
US5874974A (en) 1992-04-02 1999-02-23 Hewlett-Packard Company Reliable high performance drop generator for an inkjet printhead
US5638101A (en) 1992-04-02 1997-06-10 Hewlett-Packard Company High density nozzle array for inkjet printhead
US5363134A (en) 1992-05-20 1994-11-08 Hewlett-Packard Corporation Integrated circuit printhead for an ink jet printer including an integrated identification circuit
DE69333758T2 (de) 1992-10-08 2006-04-13 Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston Druckkopf mit verminderten Verbindungen zu einem Drucker
US5412410A (en) * 1993-01-04 1995-05-02 Xerox Corporation Ink jet printhead for continuous tone and text printing
US5666140A (en) * 1993-04-16 1997-09-09 Hitachi Koki Co., Ltd. Ink jet print head
US5371530A (en) 1993-05-04 1994-12-06 Xerox Corporation Thermal ink jet printhead having a switched stand-by mode
JP3305115B2 (ja) 1994-06-01 2002-07-22 キヤノン株式会社 記録装置及び方法、及び記録ヘッドとその駆動回路
US5534895A (en) * 1994-06-30 1996-07-09 Xerox Corporation Electronic auto-correction of misaligned segmented printbars
JP3515830B2 (ja) 1994-07-14 2004-04-05 富士写真フイルム株式会社 インク噴射記録ヘッドチップの製造方法、インク噴射記録ヘッドの製造方法および記録装置
US5646660A (en) 1994-08-09 1997-07-08 Encad, Inc. Printer ink cartridge with drive logic integrated circuit
US5610635A (en) 1994-08-09 1997-03-11 Encad, Inc. Printer ink cartridge with memory storage capacity
JPH08224879A (ja) * 1994-12-19 1996-09-03 Xerox Corp 液滴エジェクタ閾値調整方法
US5742305A (en) * 1995-01-20 1998-04-21 Hewlett-Packard PWA inkjet printer element with resident memory
JPH08216435A (ja) 1995-02-13 1996-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェットプリンタ
US5886718A (en) 1995-09-05 1999-03-23 Hewlett-Packard Company Ink-jet off axis ink delivery system
US5859655A (en) 1995-10-30 1999-01-12 International Business Machines Corporation Photoresist for use in ink jet printers and other micro-machining applications
US6000787A (en) 1996-02-07 1999-12-14 Hewlett-Packard Company Solid state ink jet print head
US6336714B1 (en) 1996-02-07 2002-01-08 Hewlett-Packard Company Fully integrated thermal inkjet printhead having thin film layer shelf
US6130694A (en) * 1996-05-13 2000-10-10 Hewlett-Packard Company Regulator assembly for modulating fluid pressure within an ink-jet printer
US5815172A (en) 1996-08-23 1998-09-29 Pitney Bowes, Inc. Method and structure for controlling the energizing of an ink jet printhead in a value dispensing device such as a postage meter
US5815180A (en) 1997-03-17 1998-09-29 Hewlett-Packard Company Thermal inkjet printhead warming circuit
US6109716A (en) 1997-03-28 2000-08-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet printing apparatus having printed head driven by ink viscosity dependent drive pulse
US6091891A (en) 1997-05-09 2000-07-18 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for calibrating delay lines to create gray levels in continuous tone printing
JPH1199649A (ja) 1997-09-30 1999-04-13 Canon Inc インクジェットヘッド、その製造方法、及びインクジェット装置
US6193345B1 (en) 1997-10-30 2001-02-27 Hewlett-Packard Company Apparatus for generating high frequency ink ejection and ink chamber refill
US5984455A (en) * 1997-11-04 1999-11-16 Lexmark International, Inc. Ink jet printing apparatus having primary and secondary nozzles
US6178009B1 (en) 1997-11-17 2001-01-23 Canon Kabushiki Kaisha Printing with multiple different black inks
US6257690B1 (en) 1998-10-31 2001-07-10 Hewlett-Packard Company Ink ejection element firing order to minimize horizontal banding and the jaggedness of vertical lines
US6217147B1 (en) 1999-01-07 2001-04-17 Hewlett-Packard Company Printer having media advance coordinated with primitive size
US6176569B1 (en) 1999-08-05 2001-01-23 Lexmark International, Inc. Transitional ink jet heater addressing
US6318846B1 (en) 1999-08-30 2001-11-20 Hewlett-Packard Company Redundant input signal paths for an inkjet print head
US6139131A (en) * 1999-08-30 2000-10-31 Hewlett-Packard Company High drop generator density printhead
US6312079B1 (en) 1999-09-22 2001-11-06 Lexmark International, Inc. Print head drive scheme for serial compression of I/O in ink jets
US6361156B1 (en) * 2000-12-21 2002-03-26 Eastman Kodak Company Continuous ink jet printing process

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014015033A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Ricoh Co Ltd インクジェット記録装置
CN109318595A (zh) * 2014-08-28 2019-02-12 船井电机株式会社 打印头及喷墨式打印方法
JP2017529267A (ja) * 2014-08-28 2017-10-05 船井電機株式会社 プリントヘッドおよびインクジェットプリンタ
KR20190141030A (ko) * 2015-02-13 2019-12-20 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 어드레스 데이터를 포함하는 데이터 패킷을 사용하는 프린트헤드
KR102202178B1 (ko) * 2015-02-13 2021-01-12 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 어드레스 데이터를 포함하는 데이터 패킷을 사용하는 프린트헤드
US10315417B2 (en) 2015-02-13 2019-06-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printhead employing data packets including address data
US10343396B2 (en) 2015-02-13 2019-07-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printhead employing data packets including address data
KR101980030B1 (ko) * 2015-02-13 2019-08-28 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 어드레스 데이터를 포함하는 데이터 패킷을 사용하는 프린트헤드
KR20170109239A (ko) * 2015-02-13 2017-09-28 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 데이터를 포함하는 데이터 패킷을 사용하는 프린트헤드
US10668722B2 (en) 2015-02-13 2020-06-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printhead employing data packets including address data
JP2018505077A (ja) * 2015-02-13 2018-02-22 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. アドレスデータを含むデータパケットを利用するプリントヘッド
CN112384370A (zh) * 2018-07-26 2021-02-19 宝洁公司 微流体喷射元件和具有简化接口的微流体喷射元件的操作方法
JP2021532004A (ja) * 2018-07-26 2021-11-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company マイクロ流体排出要素及び簡略化されたインターフェースを有するマイクロ流体排出要素の動作方法
JP7098818B2 (ja) 2018-07-26 2022-07-11 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 熱活性化マイクロ流体排出要素から流体組成物を送達する方法
CN113396064A (zh) * 2019-02-06 2021-09-14 惠普发展公司,有限责任合伙企业 包括定制位的集成电路
JP2022517405A (ja) * 2019-02-06 2022-03-08 ヒューレット-パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. カスタマイズビットを含む集積回路
JP7178503B2 (ja) 2019-02-06 2022-11-25 ヒューレット-パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. カスタマイズビットを含む集積回路
US11548276B2 (en) 2019-02-06 2023-01-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Integrated circuits including customization bits
US11858265B2 (en) 2019-02-06 2024-01-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Integrated circuits including customization bits

Also Published As

Publication number Publication date
EP1314562A3 (en) 2004-04-21
DE60225105T2 (de) 2008-12-04
JP4034637B2 (ja) 2008-01-16
US20030081028A1 (en) 2003-05-01
EP1314562A2 (en) 2003-05-28
US6932453B2 (en) 2005-08-23
EP1314562B1 (en) 2008-02-20
DE60225105D1 (de) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4034637B2 (ja) インクジェット・プリントヘッドおよびそれを用いたインクジェット印刷方法
JP4245848B2 (ja) インクジェット印字ヘッド・アセンブリ用発射抵抗器への電力送出の集中制御
US6478396B1 (en) Programmable nozzle firing order for printhead assembly
US6726300B2 (en) Fire pulses in a fluid ejection device
US6585339B2 (en) Module manager for wide-array inkjet printhead assembly
JP3738041B2 (ja) サーマル・インキ・ジェット・プリンタ・システム
US7029084B2 (en) Integrated programmable fire pulse generator for inkjet printhead assembly
JP2003145771A (ja) インクジェットプリントヘッド及びその形成方法
JP2001080078A (ja) インクジェットプリントヘッド
JPH08197732A (ja) 記録ヘッド及び該記録ヘッドを用いた記録装置
US7488056B2 (en) Fluid ejection device
JP2000141632A (ja) プリンタ
JP2003145772A (ja) インクジェットプリントヘッド及びその形成方法
JP2001080074A (ja) インクジェットプリンタ用プリントヘッド
JP2000094692A (ja) 記録ヘッド及びその記録ヘッドを用いた記録装置
JPH07241992A (ja) 記録ヘッド及び該記録ヘッドを用いた記録方法及び装置
JP2004074802A (ja) 印刷装置
US6619794B2 (en) System and method for optimizing ink drying time through multiple spaced printheads
CN1824504B (zh) 液体喷射方法和液体喷射装置
JP2006175800A (ja) インクジェット記録方法
JPH08216411A (ja) サーマルインクジェット用サーマルヘッド基板および その駆動方法
JP2003341061A (ja) インクジェット記録装置
JP2008068444A (ja) インクジェットプリントヘッド
JPH0858118A (ja) 記録装置
JPH06238900A (ja) インクジェット記録ヘッドおよび該ヘッドを用いたインクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060922

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070905

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4034637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees