JP2003156991A - メタリックホログラム紙 - Google Patents

メタリックホログラム紙

Info

Publication number
JP2003156991A
JP2003156991A JP2001354536A JP2001354536A JP2003156991A JP 2003156991 A JP2003156991 A JP 2003156991A JP 2001354536 A JP2001354536 A JP 2001354536A JP 2001354536 A JP2001354536 A JP 2001354536A JP 2003156991 A JP2003156991 A JP 2003156991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hologram
paper
metallic
reflecting layer
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001354536A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3829697B2 (ja
Inventor
Hideyasu Teramoto
秀康 寺本
Yutaka Takeuchi
裕 竹内
Yasuro Ikeda
康郎 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP2001354536A priority Critical patent/JP3829697B2/ja
Publication of JP2003156991A publication Critical patent/JP2003156991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3829697B2 publication Critical patent/JP3829697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光反射層を簡便かつ安価に形成し、さらには
非ホログラム領域及びホログラム領域の文字やカラー画
像を任意の形状にパターン形成したメタリックホログラ
ム紙およびその製造方法を提供する。 【解決手段】 ホログラムフィルムのホログラム加工面
に、高輝度コーティング剤の塗布皮膜又は印刷皮膜から
なる光反射層を有し、該光反射層側の最上層部に接着剤
層を介した紙層を有するメタリックホログラム紙および
ホログラムフィルムのホログラム加工面に高輝度コーテ
ィング剤を塗布又は印刷して光反射層を形成する工程、
さらに該光反射層側の最上層部を接着剤により紙と貼合
する工程を有するメタリックホログラム紙の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホログラムフィル
ムのホログラム加工面に、高輝度コーティング剤の塗布
皮膜又は印刷皮膜からなる光反射層を有するメタリック
ホログラム紙及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から紙器や包装紙に偽造防止性を付
与する目的でホログラム領域を設けたり、あるいは意匠
性を高めるために全面又は一部にホログラム加工を施す
ことが行われている。これらの目的で使用されるホログ
ラムの代表的なものに、光反射層を有するメタリックホ
ログラムフィルムと紙を貼り合わせたものがある。メタ
リックホログラム紙の一般的な構成は、片面にホログラ
ム加工した透明プラスチックフィルムのホログラム面に
アルミニウム蒸着をして光反射層を形成し、アルミニウ
ム蒸着面と紙をラミネートして紙基材にホログラム領域
を設けるものである。
【0003】紙基材上にメタリックホログラムを得る場
合、貼り合わせに用いられる接着剤及びコーティング剤
によってホログラム面に形成されている回析格子の役割
を果たす微細な溝が埋められてしまうため、ホログラム
フィルムのホログラム面全面にアルミ蒸着を施したメタ
リックホログラムを使用している。この場合、非ホログ
ラム部分を形成させるためにホログラムフィルムの蒸着
面の反対側にホログラムを被覆する目的で隠蔽コーティ
ング剤を塗布又は印刷によって形成させていた。又、着
色メタリックホログラムを得る場合はホログラムフィル
ムの蒸着面の反対側に透明な着色コーティング剤を塗布
又は印刷によって形成させていた。したがってメタリッ
クホログラム紙を得る場合にはホログラムフィルムにア
ルミニウム蒸着を施し、紙と張り合わせを行った後、更
に印刷又は塗布を行う必要がありコスト高の要因となっ
ている。又、非ホログラム面への印刷又は塗布ではメタ
リックホログラムの鮮明性が損なわれる点がデザイン上
の制約となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、光反
射層を簡便かつ安価に形成し、さらには非ホログラム領
域及びホログラム領域の文字やカラー画像を任意の形状
にパターン形成したメタリックホログラム紙およびその
製造方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、ホログラ
ムフィルムのホログラム加工された面に、高輝度コーテ
ィング剤を塗布又は印刷し紙基材と貼り合わせることに
よって、アルミニウム蒸着を施したメタリックホログラ
ム紙と同等の輝度を持つ光反射層を形成できることを見
出し、上記課題を解決した。
【0006】すなわち、本発明は、第一に、ホログラム
フィルムのホログラム加工面に、高輝度コーティング剤
の塗布皮膜又は印刷皮膜からなる光反射層を有し、該光
反射層側の最上層部に接着剤層を介した紙層を有するこ
とを特徴とするメタリックホログラム紙を提供する。第
二に、ホログラムフィルムのホログラム加工面に高輝度
コーティング剤を塗布又は印刷して光反射層を形成する
工程、さらに該光反射層側の最上層部を接着剤により紙
と貼合する工程を有することを特徴とするメタリックホ
ログラム紙の製造方法を提供する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に、本発明のメタリックホロ
グラム紙およびその製造方法を詳細に説明する。
【0008】1.高輝度コーティング剤 本発明のメタリックホログラム紙に使用する高輝度コー
ティング剤は、金属薄膜細片、結着樹脂、添加剤、およ
び溶剤からなる。通常メタリックコーティング剤には金
属粉が使用されるが、金属薄膜細片を使用した場合は、
該コーティング剤を塗布した際に金属薄膜細片が被塗物
表面に対して平行方向に配向する結果、従来の金属粉で
は得られない高輝度の鏡面状金属光沢が得られる。
【0009】(1)金属薄膜細片 金属薄膜細片の金属としては、アルミニウム、金、銀、
銅、真鍮、チタン、クロム、ニッケル、ニッケルクロ
ム、ステンレス等を使用することができる。金属を薄膜
にする方法としては、アルミニウムのように融点の低い
金属の場合は蒸着、アルミニウム、金、銀、銅など展性
を有する場合は箔、融点が高く展性も持たない金属の場
合は、スパッタリング等を挙げることができる。金属薄
膜の厚さは、0.01〜0.1μmが好ましく、さらに
好ましくは0.03〜0.08μmである。コーティン
グ剤中に分散させる金属薄膜細片の面方向の大きさは、
5〜25μmが好ましく、さらに好ましくは10〜15
μmである。大きさが5μm未満の場合は、塗膜の輝度
が不十分となり、25μmを超えると金属薄膜細片が配
向しにくくなるので輝度が低下する。また高輝度コーテ
ィング剤を、グラビア方式あるいはスクリーン印刷方式
で塗布する場合は、版の目詰まりの原因となる。
【0010】以下に金属薄膜細片の作成方法を、蒸着法
を例として説明する。金属を蒸着する支持体フィルムに
は、ポリオレフィンフィルムやポリエステルフィルムな
どを使用することができる。まず支持体フィルム上に塗
布によって剥離層を設けた後、剥離層上に所定の厚さに
なるよう金属を蒸着する。蒸着膜面には、酸化を防ぐた
めトップコート層を塗布する。剥離層およびトップコー
ト層形成用のコーティング剤は同一のものを使用するこ
とができる。
【0011】剥離層、あるいはトップコート層に使用す
る樹脂は、特に限定されない。具体的にはたとえば、セ
ルロース誘導体、アクリル樹脂、ビニル系樹脂、ポリア
ミド、ポリエステル、EVA樹脂、塩素化ポリプロピレ
ン、塩素化EVA樹脂、石油系樹脂等を挙げることがで
きる。また溶剤としては、トルエン、キシレン等の芳香
族系炭化水素、n−ヘキサン、シクロヘキサン等の脂肪
族または脂環式炭化水素、酢酸エチル、酢酸プロピル等
のエステル類、メタノール、エタノール、イソプロピル
アルコール等のアルコール類、アセトン、メチルエチル
ケトン等のケトン類、エチレングリコールモノエチルエ
ーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル等の
アルキレングリコールモノアルキルエーテル等を使用す
ることができる。
【0012】上記金属蒸着フィルムを、剥離層およびト
ップコート層を溶解する溶剤中に浸積して撹拌し、金属
蒸着膜を支持体フィルムから剥離した後、さらに撹拌し
て金属薄膜細片の大きさを約150μmとし、濾別、乾
燥する。溶剤は、剥離層あるいはトップコート層に使用
する樹脂を溶解するものであること以外に、特に限定は
ない。金属薄膜をスパッタリングで作成した場合も、上
記と同様の方法で金属薄膜細片とすることができる。金
属箔を用いる場合は、溶剤中でそのまま攪拌機で所定の
大きさに粉砕すればよい。
【0013】金属薄膜細片は、高輝度コーティング剤中
における分散性を高めるために表面処理するのが好まし
い。表面処理剤としては、ステアリン酸、オレイン酸、
パルミチン酸等の有機脂肪酸、メチルシリルイソシアネ
ート、ニトロセルロース、セルロースアセテートプロピ
オネート、セルロースアセテートブチレート、エチルセ
ルロース等のセルロース誘導体が挙げられ、公知慣用の
方法で金属薄膜細片表面に吸着させる。
【0014】(2)結着樹脂 結着樹脂は、従来の塗料、グラビアインキ、フレキソイ
ンキ、あるいはスクリーンインキ等に通常使われている
ものを使用することができる。具体的にはたとえば、硝
化綿、(メタ)アクリル樹脂、ポリエステル、ポリアミ
ド、ポリウレタン、ポリウレタン尿素樹脂、尿素樹脂、
メラミン樹脂、エポキシ樹脂、ロジン変性マレイン酸樹
脂、石油系樹脂、ポリスチレン、スチレン−マレイン酸
樹脂、セラック、アルキッド樹脂等を挙げることができ
る。
【0015】(3)添加剤 本発明の高輝度コーティング剤には、必要に応じて、従
来の塗料、グラビアインキ、フレキソインキ、あるいは
スクリーンインキ等に使用されている各種添加剤を使用
することができる。このような添加剤としては、着色用
顔料、染料、ワックス、可塑剤、レベリング剤、界面活
性剤、分散剤、消泡剤、キレート化剤等を挙げることが
できる。
【0016】(4)溶剤 本発明の高輝度コーティング剤に使用する溶剤もまた、
従来の塗料、グラビアインキ、フレキソインキ、あるい
はスクリーンインキ等に使われている公知慣用の溶剤を
使用することができる。具体的にはたとえば、トルエ
ン、キシレン等の芳香族系炭化水素、n−ヘキサン、シ
クロヘキサン等の脂肪族または脂環式炭化水素、酢酸エ
チル、酢酸プロピル等のエステル類、メタノール、エタ
ノール、イソプロピルアルコール等のアルコール類、ア
セトン、メチルエチルケトン等のケトン類、エチレング
リコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモ
ノメチルエーテル等のアルキレングリコールモノアルキ
ルエーテル等を挙げることができる。
【0017】(5)高輝度コーティング剤の調製方法 一般にコーティング剤の配合原料を安定して分散させる
には、ロールミル、ボールミル、ビーズミル、あるいは
サンドミル等を使用して練肉することにより、顔料その
他添加剤をサブミクロンまで微粒子化する。しかし、本
発明の高輝度コーティング剤においては、金属光沢を発
現させるために配合する金属薄膜細片は5〜25μmの
大きさを必要とし、上記練肉を行った場合は金属薄膜細
片が微粒子化してしまい、金属光沢が極端に低下する。
したがって、本発明においては練肉を行わず、単に上記
配合原料を混合してコーティング剤とする。そのために
は、分散性を向上させる目的で、前記したように金属薄
膜細片を表面処理しておくことが好ましい。
【0018】2.メタリックホログラム (1)ホログラムフィルム 本発明においては、ポリオレフィン,ポリエステル等の
透明プラスチックの片面にホログラム加工をしたホログ
ラムフィルムを使用する。
【0019】(2)光反射層の形成 本発明におけるメタリックホログラムの光反射層は、ホ
ログラムフィルムのホログラム加工を施した面に高輝度
コーティング剤を塗布又は印刷して形成する。従来行わ
れている金属の蒸着やスパッタリングでは設備が大がか
りになってしまうような大面積のメタリックホログラム
を、印刷又は塗布という高速かつ安価な方法で大量生産
することができる。
【0020】塗布方法としては、ロールコート、グラビ
アコート、カーテンコート、スプレーコート、ダイコー
ト等、通常の塗装方式が挙げられる。これらの他に、グ
ラビア印刷、フレキソ印刷、あるいはスクリーン印刷等
の印刷方式を使用できることも本発明の大きな特徴の一
つとなっている。印刷方式によるコーティングでは版を
使用するところから、全面塗布ばかりでなく任意の場所
に、任意のパターンを形成した部分メタリックホログラ
ムを作成することができる。このため、本発明のメタリ
ックホログラムを使用すれば、単にホログラムの識別機
能だけでなく、ホログラムのパターンを意匠デザインす
ることにより、装飾用途に使うこともできる。
【0021】(3)非ホログラム領域の形成 ホログラムフィルムのホログラム加工面に透明ニス、イ
ンキ又は塗料を塗布又は印刷することによって、部分的
に任意のパターンでホログラム機能を消滅させて部分ホ
ログラムを作成することもできる。その結果、本発明で
はホログラムフィルムの同一面内に、光反射層を有す
るメタリックホログラム領域 光反射層のない透明な
ホログラム領域 光反射層がなくホログラム機能もな
い透明領域光反射層はあるがホログラム機能がないメ
タリック領域を、任意の場所に、任意の形状で混在させ
ることができ、意匠デザインの自由度が格段に向上す
る。
【0022】上記、あるいはの透明領域には、文字
やカラー画像を印刷することができる。本発明のメタリ
ックホログラム紙の場合は片面、あるいは両面いずれに
も印刷することができるが、片面に印刷して紙にラミネ
ートする場合は、裏刷りとなるようにホログラム加工面
側に印刷するのが好ましい。この場合、用途に応じて、
凸版印刷、平版印刷、グラビア印刷、フレキソ印刷、ス
クリーン印刷等、公知慣用の印刷方式を使用することが
できる。また、透明領域を有するメタリックホログラム
を、あらかじめ該透明領域に相当する位置に文字やカラ
ー画像を印刷した紙にラミネートしても同様の効果が得
られる。これらはいずれも、光反射層を塗布又は印刷に
よって形成することができる本発明の方法によって、始
めて可能となったものである。
【0023】(4)メタリックホログラム紙の作成 上記のメタリックホログラムフィルムの光反射層形成面
を紙と貼り合わせる事で容易にメタリックホログラム紙
を作成することができる。メタリックホログラムフィル
ムと紙の張り合わせにはドライラミネート、ノンソルベ
ントラミネート、プリントラミネート、熱ラミネート等
の方式が用いられる。紙の種類としては上質紙、コート
紙、アート紙、クラフト紙、コートボール紙などの公知
慣用の紙、若しくは前記の紙にプラスティックフィルム
をラミネートしたものが使用できる。この方法で作成さ
れたメタリックホログラム紙は光反射層を有するメタ
リックホログラム領域 光反射層のない透明領域
光反射層がなく文字やカラー画像がパターン形成されて
いる領域 光反射層はあるがホログラム機能がないメ
タリック領域を、任意の場所に、任意の形状で混在させ
ることができ、意匠デザインの自由度が格段に向上す
る。又、光反射層及び文字やカラー画像のパターン形成
面はホログラムフィルムと紙の間に位置するため、ホロ
グラムフィルムの非ホログラム加工面によって保護され
るという効果も得られる。
【0024】ドライラミネート、ノンソルベントラミネ
ートおよびプリントラミネートとしては、グラビアロー
ル塗工機、ロール塗工機、メイヤーバー塗工機等の塗工
機を用いて、前記のホログラムフィルムに接着剤を塗布
し乾燥した後に前記の紙若しくは紙にプラスティックフ
ィルムとをラミネートしたプラスティック面とをラミネ
ートする方法、若しくは、前記の紙若しくは紙にプラス
ティックフィルムとをラミネートしたプラスティック面
に接着剤を塗布し乾燥した後に前記のホログラムフィル
ムとをラミネートする方法である。有機溶剤が含まれた
接着剤をホログラムフィルムに直接塗布する場合、ホロ
グラムの高輝度コーティング剤の輝度が低下する場合が
あるため、紙若しくは紙にプラスティックフィルムとを
ラミネートしたプラスティック面に接着剤を塗布する方
法が好ましい。
【0025】ドライラミネートでは、ポリエーテルポリ
ウレタンポリオール、ポリエステルポリオール、ポリエ
ステルポリウレタンポリオールの中から選ばれた少なく
とも1種類以上のポリオールをポリイソシアネートで架
橋する接着剤が使用される。塗工機としては、グラビア
ロール塗工機が主に使用される。希釈剤として使用され
る有機溶剤としては例えば酢酸エチル、酢酸ブチル、セ
ロソルブアセテート等のエステル類;アセトン、メチル
エチルケトン、イソブチルケトン、シクロヘキサノン等
のケトン類;テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエー
テル類;トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;メ
チレンクロリド、エチレンクロリド等のハロゲン化炭化
水素類;ジメチルスルホキシド、ジメチルスルホアミド
等が挙げられる。これらのうち通常は酢酸エチルを使用
するのが好ましい。
【0026】ノンソルベントラミネートでは、有機溶剤
が含まれない前記ポリオールとポリイソシアネートとか
らなる接着剤が使用される。この接着剤を塗布する際に
は、接着剤は40℃〜90℃程度に加温して使用され、
塗工機としては加温できる多段ロールが主に使用され
る。
【0027】プリントラミネートでは、アクリルポリオ
ールをポリイソシアネート若しくはエポキシ樹脂で架橋
する接着剤が使用される。塗工機としては、多段ロール
塗工機が主に使用される。
【0028】熱ラミネートとしては、グラビアロール塗
工機、多段ロール塗工機、メイヤーバー塗工機等の塗工
機を用いて前記のホログラムフィルムにヒートシール剤
を塗布した後に前記の紙若しくは紙にプラスティックフ
ィルムをラミネートしたプラスティック面とを70℃〜
180℃に加温した加熱ロールでラミネートする方法、
若しくは、前記の紙若しくは紙にプラスティックフィル
ムとをラミネートしたプラスティック面にヒートシール
剤を塗布した後に前記のホログラムフィルムとを70℃
〜180℃に加温した加熱ロールでラミネートする方法
である。
【0029】ヒートシール剤としては、ホットメルトタ
イプ、塗液タイプがある。これらのヒートシール剤に
は、酢酸ビニル系、アクリル系、ポリエステル系、ポリ
オレファイン系、エチレン酢酸ビニル系樹脂が使用され
る。
【0030】3.本発明のメタリックホログラム紙の用
途 本発明のメタリックホログラム紙は、低コストで容易に
メタリックホログラム及び文字又はカラー画像を混在形
成することができるので、化粧箱、ショッピングバッ
グ、液体紙容器、粘着シート、通帳、有価証券類、書籍
の表紙、日用雑貨、壁紙や化粧紙等の建築材料、家庭用
電気製品等に、装飾用途として、あるいは偽造防止のた
めの識別標識として使用することができる。
【0031】
【実施例】以下、実施例を用いて本発明をさらに具体的
に説明する。なお、特に断らない限り、部および%はそ
れぞれ質量部および質量%を表す。 <高輝度コーティング剤の調製> (1)アルミニウム薄膜細片 ニトロセルロース(HIG7)を、酢酸エチル:イソプ
ロピルアルコール=6:4の混合溶剤に溶解して6%溶
液とした。該溶液を、スクリーン線数175線/イン
チ、セル深度25μmのグラビア版でポリエステルフィ
ルム上に塗布して剥離層を形成した。十分乾燥した後、
剥離層上に厚さが0.04μmとなるようにアルミニウ
ムを蒸着し、蒸着膜面に、剥離層に使用したものと同じ
ニトロセルロース溶液を、剥離層の場合と同じ条件で塗
布し、トップコート層を形成した。上記蒸着フィルム
を、酢酸エチル:イソプロピルアルコール=6:4の混
合溶剤中に浸積してポリエステルフィルムからアルミニ
ウム蒸着膜を剥離したのち、大きさが約150μmとな
るよう攪拌機でアルミニウム蒸着膜を粉砕し、アルミニ
ウム薄膜細片を調製した。
【0032】 (2)アルミニウム薄膜細片スラリー アルミニウム薄膜細片 10部 酢酸エチル 35部 メチルエチルケトン 30部 イソプロピルアルコール 30部 上記を混合し、撹拌しながら、下記組成のニトロセルロ
ース溶液5部を加えた。 ニトロセルロース(HIG1/4) 25% 酢酸エチル:イソプロピルアルコール=6:4混合溶剤 75% 上記混合物を、温度を35℃以下に保ちながら、ターボ
ミキサーを使用して、アルミニウム薄膜細片の大きさが
10〜15μmになるまで攪拌し、アルミニウム薄膜細
片スラリーを調製した。
【0033】 (3)高輝度コーティング剤 アルミニウム薄膜細片スラリー 30部 ウレタン樹脂(大日本インキ化学製「ハ゛ーノックL7−617」) 30部 塩素化ポリプロピレン(日本製紙製「スーハ゜ークロン803M」) 2部 下記組成ポリエチレンワックスコンパウンド 3部 三井化学製「ハイワックス210P」 20% ニトロセルロース(HIG7) 10% 酢酸エチル 70% 酢酸エチル 30部 上記を混合し、高輝度コーティング剤を調製した。
【0034】<グラビア印刷版>ホログラムフィルム
に、高輝度コーティング剤を部分的あるいは全面に塗布
するためのグラビア版は下記のものを使用した。 グラビア版彫刻機:ヘルグラビアシステムズ社製「Heli
oKlischograph K500」 スクリーン線数 :175線/インチ セル深度 :25〜30μm スタイラス角度 :120°
【0035】(実施例1) <部分メタリックホログラムの書籍表紙>市販のホログ
ラムフィルム(基材:30μmポリエステルフィルム)
のホログラム面に、グラビア版を使用して、ラミネート
用グラビアインキ(大日本インキ化学工業製「ユニバー
サル21」)を用いてプロセス印刷にて文字及びカラー
画像を形成した後、高輝度コーティング剤を印刷してメ
タリックホログラム領域を形成した。得られたメタリッ
クホログラムフィルムの印刷面に、ドライラミネート用
接着剤(大日本インキ化学工業製「ディックドライLX
−401A」1部に同社製硬化剤「SP60」1部を添
加したもの)を乾燥時の塗布量が3〜5g/m2となる
ように塗布し、アート紙にドライラミネートして、部分
メタリックホログラムと文字及びカラー画像を混在させ
た書籍の原紙を得た。
【0036】(実施例2) <部分メタリックホログラムの化粧箱>市販のホログラ
ムフィルム(基材:30μmポリエステルフィルム)の
ホログラム面に、グラビア版を使用して、ラミネート用
グラビアインキ(大日本インキ化学工業製「ユニバーサ
ル21」)を用いてプロセス印刷にて文字及びカラー画
像を形成した後、高輝度コーティング剤を印刷してメタ
リックホログラム領域を形成した。得られたメタリック
ホログラムフィルムの印刷面に、プリントラミネート用
接着剤(大日本インキ化学工業製「Dタイト6920」
15部に同社硬化剤「PLハードナー50(1)」1部
を添加したもの)を乾燥時の塗布量が5g/m2となる
ように塗布し、枚葉形態のコートボール紙とプリントラ
ミネートして、部分メタリックホログラムと文字及びカ
ラー画像を混在させた化粧箱の原紙を得た。
【0037】
【発明の効果】本発明は、従来アルミニウム蒸着でしか
なし得なかったメタリックホログラム紙の光反射層を、
高輝度コーティング剤の塗布又は印刷で形成することを
可能とした。その結果、大量のメタリックホログラム紙
を安価に、かつ高速で大量生産できることとなった。さ
らに、印刷版を使用することにより、メタリックホログ
ラム紙の同一面内に、光反射層を有するメタリックホ
ログラム領域 光反射層のない透明領域 光反射層
がなく文字やカラー画像がパターン形成されている領域
光反射層はあるがホログラム機能がないメタリック
領域を、任意の場所に、任意の形状で印刷工程のみで混
在させることができ、意匠デザインの自由度が格段に向
上する。又、光反射層及び文字やカラー画像のパターン
形成面はホログラムフィルムと紙の間に位置するため、
ホログラムフィルムの非ホログラム加工面によって保護
されるという顕著な効果も発現する。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホログラムフィルムのホログラム加工面
    に、高輝度コーティング剤の塗布皮膜又は印刷皮膜から
    なる光反射層を有し、該光反射層側の最上層部に接着剤
    層を介した紙層を有することを特徴とするメタリックホ
    ログラム紙。
  2. 【請求項2】 前記高輝度コーティング剤が、結着樹脂
    および金属薄膜細片を含有する請求項1に記載のメタリ
    ックホログラム紙。
  3. 【請求項3】 前記金属薄膜細片が、有機脂肪酸、メチ
    ルシリルイソシアネート、またはセルロース誘導体で表
    面処理されている請求項2に記載のメタリックホログラ
    ム紙。
  4. 【請求項4】 光反射層を有するメタリックホログラム
    領域と、光反射層の無い透明ホログラム領域とを有する
    請求項1〜3の何れかに記載のメタリックホログラム
    紙。
  5. 【請求項5】 光反射層を有するメタリックホログラム
    領域と、光反射層及びホログラム機能の無い透明領域と
    を有する請求項1〜4の何れかに記載のメタリックホロ
    グラム紙。
  6. 【請求項6】 光反射層が任意の形状にパターン形成さ
    れている請求項1〜5の何れかに記載のメタリックホロ
    グラム紙。
  7. 【請求項7】 ホログラム領域が任意の形状にパターン
    形成されている請求項1〜6の何れかに記載のメタリッ
    クホログラム紙。
  8. 【請求項8】 ホログラムフィルムのホログラム加工面
    に高輝度コーティング剤を塗布又は印刷して光反射層を
    形成する工程、さらに該光反射層側の最上層部を接着剤
    により紙と貼合する工程を有することを特徴とするメタ
    リックホログラム紙の製造方法。
  9. 【請求項9】 高輝度コーティング剤を塗布又は印刷す
    ることによって、任意の形状に光反射層のパターンを形
    成する請求項8に記載のメタリックホログラム紙の製造
    方法。
  10. 【請求項10】 透明ニスを塗布又は印刷することによ
    って、任意の形状に非ホログラム領域のパターンを形成
    する請求項8または9に記載のメタリックホログラム紙
    の製造方法。
JP2001354536A 2001-11-20 2001-11-20 メタリックホログラム紙 Expired - Fee Related JP3829697B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001354536A JP3829697B2 (ja) 2001-11-20 2001-11-20 メタリックホログラム紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001354536A JP3829697B2 (ja) 2001-11-20 2001-11-20 メタリックホログラム紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003156991A true JP2003156991A (ja) 2003-05-30
JP3829697B2 JP3829697B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=19166382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001354536A Expired - Fee Related JP3829697B2 (ja) 2001-11-20 2001-11-20 メタリックホログラム紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3829697B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008139719A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムラベル
JP2008139714A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムラベル
JP2011194799A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Toppan Printing Co Ltd ベゼル加飾物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008139719A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムラベル
JP2008139714A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムラベル
JP2011194799A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Toppan Printing Co Ltd ベゼル加飾物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3829697B2 (ja) 2006-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3900811B2 (ja) メタリックホログラム
EP0905205B1 (en) Coloured titanium dioxide coated mica pigment and article coated using the same
JPS59142584A (ja) 色見本表示体およびその作成法
JP3878960B1 (ja) ホログラム効果を発現する印刷物及びこれに用いる印刷インキ
JP2003002322A (ja) 金属光沢層領域を有する紙容器
JP2003156991A (ja) メタリックホログラム紙
JP2705118B2 (ja) 高輝度グラビアインキ
JP2002196675A (ja) インモールドラベル
JP2005212135A (ja) 包装材
US6939589B2 (en) Transfer paper by heat able to dissolve a metal layer partially and the preparation method thereof
JP2002192896A (ja) 熱転写シート
JP2003005647A (ja) 金属光沢層領域を有する紙ラベル
JP2002020668A (ja) 高輝度印刷インキ
WO2021106955A1 (ja) 化粧シート、化粧板、及び化粧シート用インクジェットインキ
JP2003157009A (ja) 高輝度コーティング剤を使用した感熱ラベル
JP2007224243A (ja) 高輝度印刷インキおよびそれを用いた熱転写シート
JP2002192869A (ja) 磁気カード
JP4457281B2 (ja) 玩具用カード
JP2008189879A (ja) 偽造防止印刷用インキ及び偽造防止印刷物
JP2003251755A (ja) 成型用積層シートおよび製造方法
JP2003136636A (ja) 成型用積層シート
JP2003251754A (ja) 成型用積層シートおよび製造方法
JP4158143B2 (ja) 高輝性インキおよび高輝性積層シート
JP2002192865A (ja) 玩具用カード
JP2004035849A (ja) 高輝性インキおよび積層シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040607

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060703

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees