JP2003156056A - ころ軸受 - Google Patents

ころ軸受

Info

Publication number
JP2003156056A
JP2003156056A JP2001354846A JP2001354846A JP2003156056A JP 2003156056 A JP2003156056 A JP 2003156056A JP 2001354846 A JP2001354846 A JP 2001354846A JP 2001354846 A JP2001354846 A JP 2001354846A JP 2003156056 A JP2003156056 A JP 2003156056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
roller bearing
head
relief portion
filled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001354846A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Nakanome
高宏 中野目
Manriyou Kiyo
万領 許
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2001354846A priority Critical patent/JP2003156056A/ja
Publication of JP2003156056A publication Critical patent/JP2003156056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/664Retaining the liquid in or near the bearing
    • F16C33/6648Retaining the liquid in or near the bearing in a porous or resinous body, e.g. a cage impregnated with the liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/34Rollers; Needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/34Rollers; Needles
    • F16C33/36Rollers; Needles with bearing-surfaces other than cylindrical, e.g. tapered; with grooves in the bearing surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/26Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone

Abstract

(57)【要約】 【課題】冬期低温時や始動時の潤滑油が各部に行き届か
ない希少潤滑条件下においても潤滑状態を良好に保ち、
軸受寿命の延長や耐焼付き性能を向上ることである。 【解決手段】円すいころ軸受における内輪1の大つば逃
げ部3に固形油潤滑剤7を充填した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、鉄道車輌
駆動装置用ピニオン軸受などで、冬期低温時や始動時の
潤滑油が各部に行き届かない希少潤滑条件下で使用され
るころ軸受の潤滑状態の改善に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、鉄道車輌用駆動装置のピ
ニオン軸を支承する円すいころ軸受は、冬期低温時や始
動時の潤滑油が各部に行き届かない希少潤滑条件下にお
いて内輪大つばところ頭部の潤滑の向上が軸受寿命や耐
焼付き性の能力向上に求められていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、この冬期低温
時や始動時の潤滑油が各部に行き届かない希少潤滑条件
下においても、内輪つばところ頭部の近傍に潤滑剤を保
持させ、潤滑状態を良好に保ち軸受寿命の延長や耐焼付
き性の向上を計る必要があった。本発明は、上述した従
来技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、冬期低温時や始動時
の潤滑油が各部に行き届かない希少潤滑条件下において
も潤滑状態を良好に保ち、軸受寿命の延長や耐焼付き性
能を向上することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に本発明がなした技術的手段は、ころ軸受のつば逃げ部
ところ頭部の逃げ部のいずれか一方若しくは双方に固形
油潤滑剤を充填したことである。また、この場合におい
て、ころ頭部の逃げ部形状を、円すい台状に構成し、固
形油潤滑剤が外れ難くすると良い。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明ころ軸受の一実施形
態を図に基いて説明する。図1および図2は第一実施形
態、図3は第二実施形態、図4は第三実施形態を示す。
なお、本実施形態は、本発明の一実施形態にすぎずなん
らこれに限定解釈されない。本発明ころ軸受は、少なく
とも外輪と、内輪と、該外輪と内輪との間に組み込まれ
る複数個のころによって構成されており、内輪における
つばの逃げ部と、ころの頭部の逃げ部のいずれか一方若
しくは双方に固形油潤滑剤を充填している。本発明ころ
軸受には、円すいころ、円筒ころ、転動面が球面状の凸
形状を成す調心ころ(球面ころ)、若しくは転動面がつ
つみ形状の凹面を成す凹面ころ(つつみ形ころ)などの
ころ一般が適用される。本発明は、このように内輪つば
逃げ部と、ころ頭部逃げ部のいずれか一方若しくは双方
に固形油潤滑剤を充填した構成に特徴的な構成を有する
もので、これ以外の構成にあっては特に限定解釈されな
い。本実施形態では、単列のころ軸受をもって説明する
が、複列のころ軸受であってもよく、また、メートル
系、インチ系のいずれも対象で大小限定されない。
【0006】「第一実施形態」まず本発明の第一実施形
態について説明すると、本実施形態は、転動体(ころ)
として円すいころを用いた円すいころ軸受に本発明を適
用した一形態である。図1では、円すいころ軸受の内輪
1におけるつば(本実施形態では大つば)2の逃げ部3
に固形油潤滑剤7を充填した実施の一形態を示す。本実
施形態によれば、軸受の温度によって内輪1の大つば逃
げ部3の固形油潤滑剤7から油が滲み出し、遠心力でこ
ろ4の頭部(本実施形態では大端面ともいう)5と内輪
大つば2の接触面8に油を供給することができる。図2
では、ころ4の頭部(大端面)5の逃げ部6に固形油潤
滑剤7を充填した実施の一形態を示す。逃げ部6は、つ
ば2との接触面8に掛かるようにその開口幅(径)Wを
形成するのが最も好ましい。なお、ころ頭部5の逃げ部
6形状は特に限定されず固形油潤滑剤7を充填可能な構
成であればよい。図2(a)は、逃げ部6が逆円すい台
状、すなわちころ頭部5の開口側からころ軸方向に向け
て先細り状に逃げ部が構成されている形態で、(b)は
逃げ部6が円すい台状、すなわちころ頭部5の開口側か
らころ軸方向に向けて先広がり状に逃げ部が構成されて
いる形態である。(b)のように逃げ部6を形成するこ
とにより、固形油潤滑剤7が外れ難くなり、さらに良
い。本実施形態によれば、軸受の温度によってころ頭部
逃げ部6の固形油潤滑剤7から油が滲み出し、遠心力で
ころ頭部5と内輪大つば2の接触面8に油を供給するこ
とができる。また、内輪1の大つば逃げ部3と、ころ頭
部5の逃げ部6の双方に固形油潤滑剤7を充填する構成
とすればさらに潤滑状態が良好となる。なお、本実施形
態では、大つば逃げ部3にのみ固形油潤滑剤7を充填す
る構成としたが、小つばの逃げ部にも固形油潤滑剤を充
填することができる。固形油潤滑剤7は、特に限定され
るものではなく、本発明の範囲内において種々の固形油
潤滑剤が適用されるが、特に上述したように軸受温度に
よって油が滲み出てくる程度が好ましい。
【0007】「第二実施形態」次に本発明の第二実施形
態について説明すると、本実施形態は、転動体(ころ)
として円筒ころを用いた円筒ころ軸受に本発明を適用し
た一形態である。図3(a)では、円筒ころ軸受の内輪
11におけるつば21の逃げ部31に固形油潤滑剤7を
充填した実施の一形態を示す。図3(b)では、ころ4
1の頭部(本実施形態では端面ともいう)51の逃げ部
61に固形油潤滑剤7を充填した実施の一形態を示す。
図示例では、図2(a)に示した逃げ部6と同様に、逃
げ部61を逆円すい台状に凹設した形態を示すが、図2
(b)に示した逃げ部6と同様に円すい台状に凹設した
形態にすることも勿論可能である。その他の構成および
本実施形態の作用効果は前記第一実施形態と同じであ
る。また、本実施形態では、ころ頭部51がストレート
平面の場合を示すが、球面形状を成すものであってもよ
い。なお、このようにころ頭部を球面形状とする場合、
つば21の形状もその球面形状に合わせて凹面形状とす
ることもできる。
【0008】「第三実施形態」次に本発明の第三実施形
態について説明すると、本実施形態は、転動体(ころ)
として、転動面(外径面)が球面状の凸形状で、頭部
(本実施形態では端面ともいう)がストレート平面を成
す凸面ころ(球面ころ)を用いた調心ころ軸受に本発明
を適用した一形態である。図4(a)では、調心ころ軸
受の内輪12におけるつば22の逃げ部32に固形油潤
滑剤7を充填した実施の一形態を示す。図4(b)で
は、ころ42の頭部52の逃げ部62に固形油潤滑剤7
を充填した実施の一形態を示す。図示例では、図2
(a)に示した逃げ部6と同様に、逃げ部62を逆円す
い台状に凹設した形態を示すが、図2(b)に示した逃
げ部6と同様に円すい台状に凹設した形態にすることも
勿論可能である。その他の構成および作用効果は前記第
一実施形態と同じである。また、本実施形態では、ころ
頭部52がストレート平面の場合を示すが、球面形状を
成すものであってもよい。なお、このようにころ頭部を
球面形状とする場合、つば22の形状もその球面形状に
合わせて凹面形状とすることもできる。
【0009】
【発明の効果】本発明は、上述の通り構成したことによ
り、冬期低温時や始動時の潤滑油が各部に行き届かない
希少潤滑条件下においても、潤滑が必要である内輪つば
ところ頭部とに潤滑剤が供給されるように、潤滑状態を
良好に保ち、軸受寿命の延長や耐焼付き性能を向上する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明ころ軸受の第一実施形態を一部省略して
示す概略断面図で、内輪大つば逃げ部に固形油潤滑剤を
充填した形態。
【図2】ころ頭部の逃げ部に固形油潤滑剤を充填した一
実施形態を示す概略断面図で、(a)は、逃げ部が逆円
すい台状に構成されている形態で、(b)は逃げ部が円
すい台状に構成されている形態。
【図3】本発明ころ軸受の第二実施形態を一部省略して
示す概略断面図で、(a)は内輪つば逃げ部に固形油潤
滑剤を充填した形態、(b)はころ頭部の逃げ部に固形
油潤滑剤を充填した一実施形態を示す概略断面図。
【図4】本発明ころ軸受の第三実施形態を一部省略して
示す概略断面図で、(a)は内輪つば逃げ部に固形油潤
滑剤を充填した形態、(b)はころ頭部の逃げ部に固形
油潤滑剤を充填した一実施形態を示す概略断面図。
【符号の説明】
1,11,12:内輪 2,21,22:つば 3,31,32:逃げ部(大つば逃げ部) 4,41,42:ころ 5,51,52:ころ頭部 6,61,62:逃げ部(ころ頭部逃げ部) 7:固形油潤滑剤 8:ころ頭部と内輪つばとの接触面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ころ軸受のつば逃げ部ところ頭部の逃げ部
    のいずれか一方若しくは双方に固形油潤滑剤を充填した
    ころ軸受。
  2. 【請求項2】ころ頭部の逃げ部形状が、円すい台状であ
    る請求項1に記載のころ軸受。
JP2001354846A 2001-11-20 2001-11-20 ころ軸受 Pending JP2003156056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001354846A JP2003156056A (ja) 2001-11-20 2001-11-20 ころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001354846A JP2003156056A (ja) 2001-11-20 2001-11-20 ころ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003156056A true JP2003156056A (ja) 2003-05-30

Family

ID=19166637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001354846A Pending JP2003156056A (ja) 2001-11-20 2001-11-20 ころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003156056A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006088044A1 (ja) * 2005-02-15 2006-08-24 Jtekt Corporation オイル潤滑式ころ軸受装置
WO2011032081A1 (en) * 2009-09-14 2011-03-17 The Timken Company Apparatus and method for controlled release of lubricant additives in bearing and gear assemblies
DE102014104563A1 (de) * 2014-04-01 2015-10-01 Thyssenkrupp Ag Wälzlager
DE102014019767B3 (de) * 2014-04-01 2020-07-09 Thyssenkrupp Ag Wälzlager

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006088044A1 (ja) * 2005-02-15 2006-08-24 Jtekt Corporation オイル潤滑式ころ軸受装置
JP2006226306A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Jtekt Corp オイル潤滑式ころ軸受装置
EP1852619A1 (en) * 2005-02-15 2007-11-07 Jtekt Corporation Oil lubricating roller bearing device
US7874736B2 (en) 2005-02-15 2011-01-25 Jtekt Corporation Oil-lubricated roller bearing assembly
EP1852619A4 (en) * 2005-02-15 2011-01-26 Jtekt Corp OIL LUBRICATION BEARINGS DEVICE
WO2011032081A1 (en) * 2009-09-14 2011-03-17 The Timken Company Apparatus and method for controlled release of lubricant additives in bearing and gear assemblies
US8727627B2 (en) 2009-09-14 2014-05-20 The Timken Company Apparatus and method for controlled release of lubricant additives in bearing and gear assemblies
DE102014104563A1 (de) * 2014-04-01 2015-10-01 Thyssenkrupp Ag Wälzlager
DE102014019767B3 (de) * 2014-04-01 2020-07-09 Thyssenkrupp Ag Wälzlager
DE102014104563B4 (de) 2014-04-01 2022-04-21 Thyssenkrupp Ag Wälzlager

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007032612A (ja) ころ軸受
JP2004293700A (ja) 円すいころ軸受
JP2003156056A (ja) ころ軸受
JP2008240769A (ja) 複列玉軸受
JP2008232295A (ja) 円すいころ軸受
JP2007032768A (ja) ころ軸受
JP2009185938A (ja) ころ軸受
JPH11247845A (ja) ローラ支持用軸受装置
JPH10252728A (ja) リップ付スラスト軌道輪のための軸方向向き回転防止機構
JP2007040512A (ja) 円錐ころ軸受
JPH11132244A (ja) 潤滑装置付円筒ころ軸受装置
JP2008240896A (ja) 複列ころ軸受
JP3877864B2 (ja) 外輪回転用複列軸受
JP2008261482A (ja) ラジアル玉軸受用保持器及びラジアル玉軸受
JP6772544B2 (ja) 転がり軸受装置
JP2007040427A (ja) 転がり軸受
JP4453804B2 (ja) 転がり軸受
JP2007327518A (ja) 円筒ころ軸受および円筒ころ軸受用保持器
JP3919055B2 (ja) 転がり軸受
CN213929213U (zh) 一种新颖的球笼保持架
JP2538263Y2 (ja) シール付き転がり軸受
JP2005076577A (ja) カムフォロア
JPH102344A (ja) ユニバーサルジョイントの潤滑装置
JP2006177515A (ja) 円錐ころ軸受
JP3013306U (ja) 油膜滞り被覆式軸受