JP2003150176A - 自動車の音楽情報提供装置、自動車の音楽情報提供方法、自動車の音楽情報提供用プログラム、及び、車載の音楽情報提供装置 - Google Patents

自動車の音楽情報提供装置、自動車の音楽情報提供方法、自動車の音楽情報提供用プログラム、及び、車載の音楽情報提供装置

Info

Publication number
JP2003150176A
JP2003150176A JP2001351401A JP2001351401A JP2003150176A JP 2003150176 A JP2003150176 A JP 2003150176A JP 2001351401 A JP2001351401 A JP 2001351401A JP 2001351401 A JP2001351401 A JP 2001351401A JP 2003150176 A JP2003150176 A JP 2003150176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
automobile
information providing
music information
selection condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001351401A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Okazaki
晴樹 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2001351401A priority Critical patent/JP2003150176A/ja
Publication of JP2003150176A publication Critical patent/JP2003150176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ドライバは、走行環境に合致した音楽を操作
の煩わしさなしに聴くことができる音楽情報提供装置等
を提供する。 【解決手段】 本発明は、音楽情報提供サーバ2が自動
車に音楽情報を提供する自動車の音楽情報提供装置であ
って、自動車8の走行環境に関連させて予め設定された
選曲条件を受信する選曲条件受信手段と、所定の楽曲を
記憶する楽曲記憶手段と、自動車の走行環境を判定する
走行環境判定手段と、この判定された走行環境に基づい
て選曲条件に合致する楽曲を選択して自動車に送信する
楽曲送信手段と、を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の音楽情報
提供装置、自動車の音楽情報提供方法、自動車の音楽情
報提供用プログラム、及び、車載の音楽情報提供装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】最近では、車両は、ナビゲーション装置
を備え、このナビゲーション装置により、目的地までの
経路誘導が行なわれ、目的地に容易に到達できるように
なっている。さらに、ナビゲーション装置を使用して、
ユーザの希望する条件に合致した目的地周辺の駐車場を
検索するようにしたものが、特開平11−257979
号公報に開示されている。この特許公報に記載されたも
のは、地図情報記憶手段に予め記憶されている駐車場の
料金等の情報を使って、目的地周辺の駐車場でユーザの
希望する条件に最も合致した駐車場を検索し、この検索
により求めた駐車場の目的地として経路探索を行うこと
により、ユーザ自身が駐車場を探すことなく、容易に、
目的地周辺の駐車場にたどり着けるようにしたものであ
る。このようにして、ユーザが目的地周辺に到着してか
ら駐車場を探す苦労を極力低減させている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、車両のオーディ
オ装置を使用する場合、一般に、ドライバは、自己の好
みに応じて、楽曲を選択するが、走行環境(渋滞路、高
速道路、特定位置やエリア、天候等)に応じて、楽曲の
選択の傾向が異なる場合がある。例えば、高速道路では
アップテンポの曲、渋滞路では落ち着くクラシック、海
が見える場所では特定の歌手のある曲等といった楽曲の
選択される。しかしながら、このような楽曲の選択を全
てドライバが行なわなければならず、ドライバにとって
は煩わしい操作となっている。
【0004】そこで、本発明は、このような課題を解決
するためになされたものであり、走行環境に合致した音
楽をドライバの煩わしさなしに聴くことができるように
した自動車の音楽情報提供装置、自動車の音楽情報提供
方法、自動車の音楽情報提供用プログラム、及び、車載
の音楽情報提供装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ために、本発明の第1の発明は、音楽情報提供サーバが
自動車に音楽情報を提供する自動車の音楽情報提供装置
であって、自動車の走行環境に関連させて予め設定され
た選曲条件を受信する選曲条件受信手段と、所定の楽曲
を記憶する楽曲記憶手段と、自動車の走行環境を判定す
る走行環境判定手段と、この判定された走行環境に基づ
いて上記選曲条件に合致する楽曲を選択して上記自動車
に送信する楽曲送信手段と、を有することを特徴として
いる。このように構成された本発明においては、予め走
行環境に関連させて選曲条件を設定し、走行環境を判定
し、この判定された走行環境に基づいて選曲条件に合致
する楽曲を選択して自動車に送信するようにしている。
その結果、ドライバは、走行環境に合致した音楽を操作
の煩わしさなしに聴くことができる。
【0006】本発明において、好ましくは、選曲条件
は、走行環境別に楽曲、音楽のジャンル、及び、歌手の
少なくとも1つが設定されるようになっている。本発明
において、好ましくは、選曲条件は、予め設定された複
数のサンプルの中から選択して設定されるようになって
いる。本発明において、好ましくは、選曲条件は、特定
位置、特定エリア、特定時間帯、特定日時、天候、渋滞
路、高速道路、峠道、観光名所、市街地の少なくとも2
つ走行環境に対して設定可能となっている。
【0007】本発明の第2の発明は、音楽情報提供サー
バが自動車に音楽情報を提供する自動車の音楽情報提供
方法であって、自動車の走行環境に関連させて予め設定
された選曲条件を受信する選曲条件受信工程と、所定の
楽曲を記憶する楽曲記憶工程と、自動車の走行環境を判
定する走行環境判定手段と、自動車の走行環境を判定す
る走行環境判定工程と、この判定された走行環境に基づ
いて選曲条件に合致する楽曲を選択して自動車に送信す
る楽曲送信工程と、を有することを特徴としている。
【0008】本発明の第3の発明は、自動車に音楽情報
を提供する音楽情報提供サーバのコンピュータのための
自動車の音楽情報提供用プログラムであって、自動車の
走行環境に関連させて予め設定された選曲条件を受信さ
せ、所定の楽曲を記憶させ、自動車の走行環境を判定さ
せ、この判定された走行環境に基づいて選曲条件に合致
する楽曲を選択して自動車に送信させるように、サーバ
のコンピュータを制御するための自動車の音楽情報提供
用プログラムである。
【0009】本発明の第4の発明は、音楽情報提供サー
バが所定の楽曲を記憶する自動車に音楽情報を提供する
自動車の音楽情報提供装置であって、自動車の走行環境
に関連させて予め設定された選曲条件を受信する選曲条
件受信手段と、自動車の走行環境を判定する走行環境判
定手段と、この判定された走行環境に基づいて選曲条件
に合致する楽曲を選択する選択信号を自動車に送信する
楽曲選択信号送信手段と、を有することを特徴としてい
る。
【0010】本発明の第5の発明は、自動車の走行環境
に関連させて予め選曲条件を設定する選曲条件設定手段
と、所定の楽曲を記憶する楽曲記憶手段と、自動車の走
行環境を判定する走行判定手段と、この判定された走行
環境に基づいてこの走行環境に合致する楽曲を選択して
提供する楽曲提供手段と、を有することを特徴としてい
る。
【0011】本発明の第6の発明は、車載の音楽情報提
供装置のコンピュータのためのプログラムであって、自
動車の走行環境に関連させて予め選曲条件を設定させ、
所定の楽曲を記憶させ、自動車の走行環境を判定させ、
この判定された走行環境に基づいてこれらの走行環境に
合致する楽曲を選択して提供するようにコンピュータを
制御するためのプログラムである。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照して、本発
明の自動車の音楽情報提供装置等の実施形態を説明す
る。図1は、本発明に係わる自動車の音楽情報提供装置
の実施形態を示す基本構成図である。図1に示すよう
に、自動車の音楽情報提供装置1は、音楽情報を含む種
々の情報を自動車に提供する情報センタ(情報提供用サ
ーバ)2を有し、この情報センタ2には、インターネッ
ト等のネットワーク4を介して、音楽情報提供センタ6
に接続されている。また、自動車8には、オーディオ装
置を兼ねるナビゲーション装置(図示せず)が搭載され
ており、このナビゲーション装置が、人工衛星10及び
中継基地12を介して、ネットワーク4に接続されてい
る。ここで、自動車8のドライバと情報センタ2とは、
会員契約が結ばれており、会員であるドライバは、情報
センタ2から、後述する種々の情報を入手できるように
なっている。また、音楽情報提供センタ6に、多くの楽
曲が保存(記憶格納)されており、情報センタ2から、
自動車8に配信されているようになっている。
【0013】次に、図2及び図3により、情報センタが
会員である自動車のドライバに音楽情報提供する場合の
第1実施形態によるルーチンについて説明する。図2
は、自動車のナビゲーション装置(オーディオ装置を含
む)の選曲条件設定画面を示している。ドライバは、走
行環境に合致した自己の好みの楽曲を自動的に情報セン
タ2から配信してもらうために、先ず、図2に示す画面
により、選曲条件を設定する。選曲条件は、「サンプル
設定」及び「ユーザ設定」の2種類の方法から設定でき
るようになっている。
【0014】「サンプル設定」の場合には、複数のパタ
ーンが予め設定されており、ドライバが、自己の好みに
応じて、任意のパターンを選択して、選曲条件を設定す
る。具体的には、例えば、「パターン1」を選択した場
合には、渋滞路ではクラシック、高速道路ではフォーク
が、情報センタ2から自動車8に、自動的に配信される
ようになっている。
【0015】また、「ユーザ設定」の場合には、「走行
環境別」で「渋滞路」及び「高速道路」において好みの
特定の楽曲を設定し、「特定位置設定」で地図上にその
位置又はエリアを設定すると共にその位置又エリア毎に
好みの特定の楽曲を特定し、「曜日・時間設定」で曜日
・時間毎に好みの特定の楽曲を設定し、「天候設定」で
天候毎の好みの特定の楽曲を設定するようになってい
る。なお、「ユーザ設定」の場合、「特定位置」、「特
定エリア」、「特定時間帯」、「特定日時」、「天
候」、「渋滞路」、「高速道路」、「峠道」、「観光名
所」、「市街地」の少なくとも2つの走行環境に対して
設定可能となっている。
【0016】さらに、「サンプル設定」及び「ユーザ設
定」の両方の設定において、走行環境別に楽曲、音楽の
ジャンル、及び、歌手の少なくとも1つが設定されるよ
うになっている。
【0017】次に図3により、情報センタが会員である
自動車のドライバに音楽情報提供する場合のルーチンを
説明する。なお、図3において、Sは、各ステップを示
している。最初に、S1において、自動車のドライバ
は、図2に示した画面により、選曲条件の設定を行な
う。次に、情報センタは、S2において、この自動車の
ドライバからの選曲条件設定の情報を受信し、次に、S
3において、その選曲条件をドライバ(会員)毎に記憶
する。
【0018】次に、S4において、自動者において検出
された走行環境データが自動車から情報センタに送信さ
れ、S5において、情報センタがこの情報を受信する。
ここで、走行環境データには、車速情報、車両位置情
報、天候情報等が含まれる。情報センタは、S6におい
て、これらの走行環境データに基づき走行環境を判定す
る。なお、本実施形態では、情報センタは、車両位置情
報のみを受信し、この車両位置から、他の交通情報を加
味して渋滞路であると判定するようにしても良いし、ま
た、車両位置から天候を判定するようにしても良い。さ
らに、自動車側が走行環境データから走行環境を判定す
る場合には、情報センタは、自動車から走行環境の判定
結果を受信するようにしても良い。次に、S7におい
て、情報センタは、この走行環境に基づいて、ドライバ
により予め設定された選曲条件に合致する楽曲を選択
し、その選択された楽曲を自動車に送信(配信)し、こ
の音楽情報(楽曲)を、S8において、自動車が受信す
る。
【0019】このように、本実施形態によれば、ドライ
バが予め自己の好みに応じて、走行環境に関連させて選
曲条件を設定しているため、情報センタは、判定した走
行環境に基づいて選曲条件に合致した楽曲を選択して自
動的に会員であるドライバの自動車にその楽曲を送信
(配信)するようにしている。その結果、ドライバは、
走行環境に合致した音楽を操作の煩わしさなしに聴くこ
とができる。
【0020】なお、第2実施形態においては、楽曲は、
音楽情報提供センタに保存(記憶格納)されており、こ
の音楽情報センタの楽曲が、情報センタから、会員であ
るドライバの自動車に配信されるようになっているが、
これに限らず、自動車のオーディオ装置自体が楽曲を保
存し、情報センタは、楽曲の配信は行なわず、走行環境
に基づいてドライバにより予め設定された選曲条件に合
致した楽曲の選択のみを行なうようにしても良い。
【0021】次に、図4により、本発明の第2実施形態
を説明する。この第2実施形態は、車載の音楽情報提供
装置である。図4に示すように、20は、車載の音楽情
報提供装置であり、この音楽情報提供装置20は、選曲
条件設定スイッチ22を有している。ドライバがこの選
曲条件設定スイッチ22を操作することにより、上述し
た第1実施形態の図2に示す画面と同様な操作を行な
い、走行環境に応じた自己の好みの楽曲を設定するよう
になっている。ここで、選曲条件の設定は、第1実施形
態と同じであるため、詳細な説明は省略する。
【0022】音楽情報提供装置20は、さらに、走行環
境判定手段24を備え、自動車の走行環境を判定する。
音楽情報提供装置20は、楽曲選択手段26を備え、こ
の楽曲選択手段26には、選曲条件設定手段22により
設定された選曲条件が入力され、さらに、走行環境判定
手段により判定された走行環境も入力されるようになっ
ている。28は、オーディオ装置であり、このオーディ
オ装置28は、楽曲選択手段26において判定された走
行環境に基づき楽曲条件に合致しる楽曲が選択され、こ
の選択結果により、オーディオ装置28によりその音楽
が出力されるようになっている。
【0023】この第2実施形態によれば、ドライバが予
め自己の好みに応じて、走行環境に関連させて選曲条件
を設定しているため、判定した走行環境に基づいて選曲
条件に合致した楽曲が自動的に選択されるので、ドライ
バは、走行環境に合致した音楽を操作の煩わしさなしに
聴くことができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明した本発明の自動車の音楽情報
提供装置、自動車の音楽情報提供方法、自動車の音楽情
報提供用プログラム、及び、車載の音楽情報提供装置に
よれば、走行環境に合致した音楽をドライバの煩わしさ
なしに聴くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる自動車の音楽情報提供装置の実
施形態を示す基本構成図である。
【図2】自動車のナビゲーション装置(オーディオ装置
を含む)の選曲条件設定画面である。
【図3】本発明の自動車の音楽情報提供装置の第1実施
形態によるルーチンを示す図である。
【図4】本発明の第2実施形態による車載の音楽情報提
供装置を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 自動車の音楽情報提供装置 2 情報センタ(サーバ) 4 ネットワーク 6 音楽情報提供センタ 8 自動車 10 人工衛星 12 中継基地 20 車載の音楽情報提供装置 22 選曲条件設定スイッチ 24 走行環境判定手段 26 楽曲選択手段 28 オーディオ装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 112 G06F 17/60 112G 302 302E ZEC ZEC G08G 1/0969 G08G 1/0969 Fターム(参考) 2F029 AA02 AC06 AC13 AC18 5B075 KK07 KK13 KK33 KK37 KK40 ND14 ND22 ND34 PP10 PP13 PP30 PQ04 PR08 UU16 UU40 5H180 AA01 BB01 BB15 EE12 FF12 FF13 FF25

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音楽情報提供サーバが自動車に音楽情報
    を提供する自動車の音楽情報提供装置であって、 自動車の走行環境に関連させて予め設定された選曲条件
    を受信する選曲条件受信手段と、 所定の楽曲を記憶する楽曲記憶手段と、 自動車の走行環境を判定する走行環境判定手段と、 この判定された走行環境に基づいて上記選曲条件に合致
    する楽曲を選択して上記自動車に送信する楽曲送信手段
    と、 を有することを特徴とする自動車の音楽情報提供装置。
  2. 【請求項2】 上記選曲条件は、走行環境別に楽曲、音
    楽のジャンル、及び、歌手の少なくとも1つが設定され
    るようになっている請求項1記載の自動車の音楽情報提
    供装置。
  3. 【請求項3】 上記選曲条件は、予め設定された複数の
    サンプルの中から選択して設定されるようになっている
    請求項1記載の自動車の音楽情報提供装置。
  4. 【請求項4】 上記選曲条件は、特定位置、特定エリ
    ア、特定時間帯、特定日時、天候、渋滞路、高速道路、
    峠道、観光名所、市街地の少なくとも2つ走行環境に対
    して設定可能となっている請求項1記載の自動車の音楽
    情報提供装置。
  5. 【請求項5】 音楽情報提供サーバが自動車に音楽情報
    を提供する自動車の音楽情報提供方法であって、 自動車の走行環境に関連させて予め設定された選曲条件
    を受信する選曲条件受信工程と、 所定の楽曲を記憶する楽曲記憶工程と、 自動車の走行環境を判定する走行環境判定手段と、 自動車の走行環境を判定する走行環境判定工程と、 この判定された走行環境に基づいて上記選曲条件に合致
    する楽曲を選択して上記自動車に送信する楽曲送信工程
    と、 を有することを特徴とする自動車の音楽情報提供方法。
  6. 【請求項6】 自動車に音楽情報を提供する音楽情報提
    供サーバのコンピュータのための自動車の音楽情報提供
    用プログラムであって、 自動車の走行環境に関連させて予め設定された選曲条件
    を受信させ、所定の楽曲を記憶させ、自動車の走行環境
    を判定させ、この判定された走行環境に基づいて上記選
    曲条件に合致する楽曲を選択して上記自動車に送信させ
    るように、上記サーバのコンピュータを制御するための
    自動車の音楽情報提供用プログラム。
  7. 【請求項7】 音楽情報提供サーバが所定の楽曲を記憶
    する自動車に音楽情報を提供する自動車の音楽情報提供
    装置であって、 自動車の走行環境に関連させて予め設定された選曲条件
    を受信する選曲条件受信手段と、 自動車の走行環境を判定する走行環境判定手段と、 この判定された走行環境に基づいて上記選曲条件に合致
    する楽曲を選択する選択信号を上記自動車に送信する楽
    曲選択信号送信手段と、 を有することを特徴とする自動車の音楽情報提供装置。
  8. 【請求項8】 自動車の走行環境に関連させて予め選曲
    条件を設定する選曲条件設定手段と、 所定の楽曲を記憶する楽曲記憶手段と、 自動車の走行環境を判定する走行判定手段と、 この判定された走行環境に基づいてこの走行環境に合致
    する楽曲を選択して提供する楽曲提供手段と、 を有することを特徴とする車載の音楽情報提供装置。
  9. 【請求項9】 車載の音楽情報提供装置のコンピュータ
    のためのプログラムであって、 自動車の走行環境に関連させて予め選曲条件を設定さ
    せ、所定の楽曲を記憶させ、自動車の走行環境を判定さ
    せ、この判定された走行環境に基づいてこれらの走行環
    境に合致する楽曲を選択して提供するように上記コンピ
    ュータを制御するためのプログラム。
JP2001351401A 2001-11-16 2001-11-16 自動車の音楽情報提供装置、自動車の音楽情報提供方法、自動車の音楽情報提供用プログラム、及び、車載の音楽情報提供装置 Pending JP2003150176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001351401A JP2003150176A (ja) 2001-11-16 2001-11-16 自動車の音楽情報提供装置、自動車の音楽情報提供方法、自動車の音楽情報提供用プログラム、及び、車載の音楽情報提供装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001351401A JP2003150176A (ja) 2001-11-16 2001-11-16 自動車の音楽情報提供装置、自動車の音楽情報提供方法、自動車の音楽情報提供用プログラム、及び、車載の音楽情報提供装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003150176A true JP2003150176A (ja) 2003-05-23

Family

ID=19163720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001351401A Pending JP2003150176A (ja) 2001-11-16 2001-11-16 自動車の音楽情報提供装置、自動車の音楽情報提供方法、自動車の音楽情報提供用プログラム、及び、車載の音楽情報提供装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003150176A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006120929A1 (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Pioneer Corporation 楽曲選択装置および楽曲選択方法
WO2006137271A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Pioneer Corporation 楽曲検索装置、楽曲検索方法および楽曲検索プログラム
JP2007257162A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Clarion Co Ltd 楽曲検索装置、楽曲検索方法及び車載音響機器
JP2008145789A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Yamaha Corp 車両用楽音再生装置、車両用楽音再生方法、及びプログラム
JP2008225108A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Yamaha Corp 楽曲再生端末装置及び楽曲再生システム
US7528316B2 (en) 2006-12-06 2009-05-05 Yamaha Corporation Musical sound generating vehicular apparatus, musical sound generating method and program
US7633004B2 (en) 2006-12-06 2009-12-15 Yamaha Corporation Onboard music reproduction apparatus and music information distribution system
WO2011054423A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method for setting up a list of audio files
US8671068B2 (en) 2011-09-22 2014-03-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Content recommendation system
US20210063190A1 (en) * 2019-08-29 2021-03-04 Subaru Corporation Information processor, information processing method, audio output system, and computer-readable recording medium

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006120929A1 (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Pioneer Corporation 楽曲選択装置および楽曲選択方法
WO2006137271A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Pioneer Corporation 楽曲検索装置、楽曲検索方法および楽曲検索プログラム
JP2007257162A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Clarion Co Ltd 楽曲検索装置、楽曲検索方法及び車載音響機器
US7528316B2 (en) 2006-12-06 2009-05-05 Yamaha Corporation Musical sound generating vehicular apparatus, musical sound generating method and program
US7633004B2 (en) 2006-12-06 2009-12-15 Yamaha Corporation Onboard music reproduction apparatus and music information distribution system
EP2360678A2 (en) 2006-12-06 2011-08-24 Yamaha Corporation Music reproduction apparatus installed in vehicle
EP2360679A2 (en) 2006-12-06 2011-08-24 Yamaha Corporation Music reproduction apparatus installed in vehicle
JP2008145789A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Yamaha Corp 車両用楽音再生装置、車両用楽音再生方法、及びプログラム
JP2008225108A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Yamaha Corp 楽曲再生端末装置及び楽曲再生システム
WO2011054423A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method for setting up a list of audio files
US8671068B2 (en) 2011-09-22 2014-03-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Content recommendation system
US20210063190A1 (en) * 2019-08-29 2021-03-04 Subaru Corporation Information processor, information processing method, audio output system, and computer-readable recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6424910B1 (en) Method and system for providing related navigation features for two or more end users
US7741978B2 (en) System and method for providing location-based entertainment
US20090132156A1 (en) Apparatus for Monitoring Traffic
US20120116669A1 (en) Travelling route guidance system and car-audio apparatus and method of guiding route using the same
US9841288B2 (en) Packaged tours with turn-by-turn navigation
GB2323168A (en) Automobile navigation system using remote download of data
TW201017123A (en) Data enrichment apparatus and method of determining temporal access information
EP1477770A1 (en) Method to assist off-road navigation and corresponding navigation system
JP2003150176A (ja) 自動車の音楽情報提供装置、自動車の音楽情報提供方法、自動車の音楽情報提供用プログラム、及び、車載の音楽情報提供装置
JP2004309382A (ja) ナビゲーション装置
JP3501122B2 (ja) 情報提供装置
JP3293508B2 (ja) 車両用情報提供装置および車両用情報提供システム
JP2005195536A (ja) 自動車の運転支援システム
JP2003194562A (ja) 地図表示システム、地図表示装置、情報センタ及び地図表示プログラム
JP2003166845A (ja) ナビゲーション装置
JP2003302224A (ja) 情報提供センタおよびカーナビゲーション装置
JP6552118B2 (ja) ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、および、プログラム
JP2019053530A (ja) 走行制御装置、走行制御システム、及び走行制御方法
JP2003057058A (ja) 車両用ナビゲーションシステムの作動方法及びナビゲーションシステム
JP2005504267A (ja) 車両用、特に自動車用のナビゲーションシステムの作動方法及びナビゲーションシステム
JP3843792B2 (ja) 車載情報提供装置
JP2003083752A (ja) 車両用情報提供システム
JP2004301804A (ja) ナビゲーション・システム
CN113739816A (zh) 车辆导航控制方法、装置及车辆
JP4062010B2 (ja) 情報提供装置および情報提供用プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070813