JP2003147946A - クッション性を有する合成樹脂床材 - Google Patents

クッション性を有する合成樹脂床材

Info

Publication number
JP2003147946A
JP2003147946A JP2001350275A JP2001350275A JP2003147946A JP 2003147946 A JP2003147946 A JP 2003147946A JP 2001350275 A JP2001350275 A JP 2001350275A JP 2001350275 A JP2001350275 A JP 2001350275A JP 2003147946 A JP2003147946 A JP 2003147946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
cushioning property
styrene
floor material
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001350275A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ogawara
貴 大河原
Hiroki Fujio
洋樹 藤尾
Shuichi Sunasawa
周一 砂沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tajima Inc
Original Assignee
Tajima Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tajima Inc filed Critical Tajima Inc
Priority to JP2001350275A priority Critical patent/JP2003147946A/ja
Publication of JP2003147946A publication Critical patent/JP2003147946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クッション性を有する合成樹脂床材を複数枚
敷き詰める際生じる間隙をシールすることができ、その
間隙に埃や汚水が浸入することを防止し、かつ、床材の
接合部分からの剥離や反りの生ずることのない非ハロゲ
ン系のクッション性を有する合成樹脂床材の提供。 【解決手段】 合成樹脂層1と合成樹脂発泡体層2とか
らなるクッション性を有する合成樹脂床材において、前
記合成樹脂発泡体層2が、スチレン−ブタジエン−スチ
レンブロック共重合体を主成分とする合成樹脂組成物か
らなり、該合成樹脂組成物中のスチレン含有率が10〜
90重量%であることを特徴とする高い接合性を有し、
かつ、クッション性を有する合成樹脂床材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、合成樹脂発泡体層
を有する高い接合性(床材同士のシール性)を有し、か
つ、クッション性を有する合成樹脂床材に関する。
【0002】
【従来の技術】塩化ビニル樹脂は、成形が容易で、クッ
ション性を有する合成樹脂床材として、施工性、防汚
性、加工性、耐薬品性等優れており、多く使用されるよ
うになった。しかし近年、産業廃棄物の問題から、塩化
ビニル樹脂を廃棄焼却すると、塩化水素ガスやダイオキ
シンが発生する恐れがあり、塩化ビニル樹脂の使用を中
止または減少する動きがある。この問題を解決するため
に、特開平11―342572号公報には、ポリオレフ
ィン基材、及びフィルム化粧層を積層して得られるノン
ハロゲン系の床材であって、積層前に裏面、基材上面ま
たは基材下面が放電処理または赤外線処理されたノンハ
ロゲン系の床材について記載され、この基材層は発泡層
でもよいことが示されている。しかし、このような床材
を複数枚敷き詰める際、特に合成樹脂発泡体層間に間隙
が生じ、ここに埃が入り込んだり、汚水が浸入したりす
る欠点があった。このような場合、床材と床材との間隙
(目地)にシール剤を注入し、目地をシールすることが
行われる。しかし、ポリオレフィン系発泡体に適したシ
ール剤はなく、ポリオレフィン系発泡体を用いた合成樹
脂床材にこの方法を適用することができないという問題
があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、クッ
ション性を有する合成樹脂床材を複数枚敷き詰める際生
じる間隙をシールすることができ、その間隙に埃や汚水
が浸入することを防止し、かつ、床材の接合部分からの
剥離や反りの生ずることのない非ハロゲン系のクッショ
ン性を有する合成樹脂床材を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の第1は、合成樹
脂層と合成樹脂発泡体層とからなるクッション性を有す
る合成樹脂床材において、前記合成樹脂発泡体層が、ス
チレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体を主成
分とする合成樹脂組成物からなり、該合成樹脂組成物中
のスチレン含有率が10〜90重量%であることを特徴
とする高い接合性を有し、かつ、クッション性を有する
合成樹脂床材に関する。本発明の第2は、請求項1記載
のクッション性を有する合成樹脂床材の裏打ち材として
ガラス繊維層または合成樹脂繊維層を有することを特徴
とするクッション性を有する合成樹脂床材に関する。
【0005】図1は、本発明のクッション性を有する合
成樹脂床材を示す説明図である。1は合成樹脂層であ
り、2は合成樹脂発泡体層であり、3は裏打ち材を示
す。本発明の合成樹脂発泡層2は、スチレン−ブタジエ
ン−スチレンブロック共重合体を主成分とするものであ
リ、合成樹脂100重量%中スチレン−ブタジエン−ス
チレンブロック共重合体が20〜100重量%である。
他の配合し得る重合体としては、ポリスチレン、ポリエ
チレン、エチレン−オクテン共重合体、エチレン−プロ
ピレン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体等スチ
レン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体と相溶性
を有する非塩素系の熱可塑性樹脂を挙げることができ
る、そして、これら熱可塑性樹脂組成物中のスチレン含
有量は10〜90重量%であることが必要である。スチ
レン含有量が10重量%未満であるとシール性が劣り、
また、スチレン含有量が90重量%を超えると、クッシ
ョン性を有する合成樹脂床材としてのクッション性が不
十分となる。通常、市販のスチレン−ブタジエン−スチ
レンブロック共重合体におけるスチレン含有量は10〜
80重量%であるが、熱可塑性樹脂組成物中のスチレン
含有量が不足する場合には、ポリスチレンを配合するこ
とによりスチレン含有量を調整することができる。ま
た、このスチレン−ブタジエン−スチレン共重合体はオ
レフィン重合体やエチレン−酢酸ビニル共重合体と異な
り加工温度領域における粘度変化がなだらかであるの
で、シート状物を製造するためのカレンダー加工に特に
適している。
【0006】この熱可塑性樹脂組成物中には、耐熱安定
剤として、ペンタエリスリトールテトラキス〔3−
(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)プロピオネート〕、チオジエチレンビス〔3−
(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)プロピオネート〕、オクタデシル3−(3,5−
ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロ
ピオネート、N,N′−ヘキサン−1,6−ジイルビス
〔3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキ
シフェニル)プロピオナミド〕のようなヒンダードフェ
ノール系酸化防止剤を用いることが好ましい。他に用い
ることのできる酸化防止剤として、2,6−ジ−ter
t−ブチル−p−クレゾール、2,4,6−トリ−ジ−
tert−ブチルフェノール、スチレン化フェノール等
フェノール系酸化防止剤;フェニル−α−ナフチルアミ
ン、フェニル−β−ナフチルアミン、ジフェニル−p−
フェニレンジアミン等アミン系酸化防止剤;チオビス
(β−ナフトール)、チオビス(N−フェニル−β−ナ
フチルアミン)、ニッケルジブチルジチオカルバメート
等の硫黄系酸化防止剤;トリフェニルホスファイト、ジ
フェニルデシルホスファイト、フェニルイソデシルホス
ファイト等のりん酸系酸化防止剤がある。
【0007】これら樹脂組成物を用いて合成樹脂発泡体
層を形成するための発泡剤としては分解型発泡剤が使用
される。分解型発泡剤としては、アゾジカルボンアミ
ド、アゾビスホルムアミド、アゾビスイソブチロニトリ
ル、ジアゾアミノベンゼン等のアゾ系発泡剤;N,N′
−ジニトロソペンタメチレンテトラミン、N,N′−ジ
メチル−N,N′−ジニトロソテレフタルアミド等のニ
トロソ系発泡剤;ベンゼンスルホニルヒドラジド、トル
エンスルホニルヒドラジド、p,p′−オキシビス(ベ
ンゼンスルホニルヒドラジド)等のヒドラジド系発泡
剤;その他p−トルエンスルホニルセミカルバジド、ト
リヒドラジノトリアジン等を使用することができる。特
に、アゾジカルボンアミド、N,N′−ジニトロソペン
タメチレンテトラミン、p,p′−オキシビス(ベンゼ
ンスルホニルヒドラジド)が好ましい。
【0008】また、これら発泡剤に発泡助剤を併用する
ことにより発泡剤の分解温度を低下することができ、発
泡化に対する熱可塑性樹脂組成物の加工温度における粘
弾性的挙動に合致させることが可能となる。アゾジカル
ボンアミドの分解促進助剤としては、ルイス酸特性を有
する金属化合物が主に使用される。例えば、三塩基性硫
酸鉛、二塩基性亜りん酸鉛、スタール酸鉛、ステアリン
酸鉛等の鉛系;ステアリン酸亜鉛、亜鉛華等の亜鉛系;
ステアリン酸カドミウム、ラウリン酸カドミウム等のカ
ドミウム系塩がある。この熱可塑性樹脂組成物中には、
充填剤として、無水ケイ酸、炭酸カルシウム、クレー、
珪藻土、タルク等を配合することができる。
【0009】本発明の合成樹脂層1は通常0.1〜0.
5mmであるが、これに限定するものではない。非ハロ
ゲン系の合成樹脂シートであり、その表面に透明層を積
層した物でも良い。また、この合成樹脂シートは、その
表面または裏面にマーブル模様、チップ模様、印刷模様
などが施されたものが好ましい。この合成樹脂シート
は、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体、アクリル樹脂等非ハロゲン系の熱可塑性
合成樹脂に、可塑剤、充填剤、安定剤などを配合した組
成物から製造したものが好ましい。
【0010】本発明の請求項2に記載した裏打ち材3と
しては、ガラス繊維、ポリエステル樹脂、アクリル樹
脂、ポリアミド樹脂等の合成樹脂からなるおよびこれら
の複合体からなる織布または不織布が使用されるが、こ
れらの織布または不織布にはあらかじめ合成樹脂組成物
を含浸処理しておくことが好ましい。不織布の目付け量
が10〜50g/mのガラス繊維不織布と、ポリビニ
ルアルコールをバインダーとして用いたガラスペーパー
が特に好ましい。
【0011】本発明のクッション性を有する合成樹脂床
材を複数枚敷き詰めてその境界面をシールするためのシ
ール剤としては、特に限定するものではないが、例え
ば、トルエンに、ポリスチレン、スチレン−ブタジエン
−スチレンブロック共重合体、スチレン−エチレン−ブ
タジエン−スチレンブロック共重合体等の重合体を20
〜50重量%溶解して使用することができる。重合体が
20重量%以下ではシール性が不十分となり、合成樹脂
発泡体の肉やせも生じて好ましくない。また、重合体が
50重量%以上では、床材と床材との間隙(目地)にシ
ール剤を注入することが困難となる。また、表面の合成
樹脂層もシールすることが望ましい。例えば、表面の合
成樹脂層がアクリル系樹脂エマルジョン、エチレン−酢
酸共重合体エマルジョンから形成されたものである場
合、同一のシール剤で合成樹脂発泡体層と表面の合成樹
脂層とを同時にシールすることができるので好ましい。
【0012】
【実施例】以下に実施例を示すが、本発明はこの実施例
に限定するものではない。 実施例1 エチレン−オクテン共重合体 20.0重量部 スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体 80.0重量部 炭酸カルシウム(充填剤) 20.0重量部 アゾジカルボンアミド(発泡剤) 3.0重量部 ステアリン酸亜鉛(発泡助剤) 1.0重量部 ペンタエリスリトール テトラキス〔3− (3,5−ジ−tert−ブチル−4− ヒドロキシフェニル)プロピオネート(酸化防止剤) 1.0重量部 からなる熱可塑性合成樹脂組成物を130℃、3分間バ
ンバリーミキサーで混練し、カレンダー加工することに
より0.5mm厚みの発泡性シートを製造した。次い
で、この発泡性シートの表面に厚さ0.15mmのバッ
クプリントされたポリエチレンフィルム、裏面にポリビ
ニルアルコールをバインダーとして用いたガラス繊維か
らなるガラスペーパーを積層し、130℃に加熱して積
層シートを得た。得られた積層シートをオーブン中にお
いて、210℃で2分間加熱することにより発泡せし
め、全体の厚み1.8mm、合成樹脂発泡体層の厚み
1.5mmの積層された合成樹脂シートが得られた。次
いで、エンボス加工を施してクッション性を有する合成
樹脂床材が得られた。得られた合成樹脂床材を所定の形
状に切断、複数枚の合成樹脂床材を床上に敷き詰め、各
床材の境界をトルエンにポリスチレンを溶解したシール
剤でシールすることにより完全にシールすることができ
た。
【0013】
【発明の効果】本発明により、クッション性を有する合
成樹脂床材を複数枚敷き詰める際生じる間隙をシールす
ることができ、その間隙に埃や汚水が浸入することを防
止し、かつ、床材の接合部分からの剥離や反りの生ずる
ことのない非ハロゲン系のクッション性を有する合成樹
脂床材を提供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のクッション性を有する合成樹脂床材を
示す説明図である。
【符号の説明】
1 合成樹脂層 2 合成樹脂発泡体層 3 裏打ち材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 砂沢 周一 東京都足立区宮城1丁目25番1号 株式会 社タジマ内 Fターム(参考) 4F055 AA12 BA12 BA19 CA06 CA18 DA10 EA03 EA08 FA04 FA12 FA38 GA20 GA26 4F100 AG00C AK01A AK01C AK04 AK62 AK73B AL05 BA02 BA03 BA10A BA10C DG06C DG15C DJ01B GB08 JD05 JK06 JK11 JL04 YY00B

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂層と合成樹脂発泡体層とからな
    るクッション性を有する合成樹脂床材において、前記合
    成樹脂発泡体層が、スチレン−ブタジエン−スチレンブ
    ロック共重合体を主成分とする合成樹脂組成物からな
    り、該合成樹脂組成物中のスチレン含有率が10〜90
    重量%であることを特徴とする高い接合性を有し、か
    つ、クッション性を有する合成樹脂床材。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のクッション性を有する合
    成樹脂床材の裏打ち材としてガラス繊維層または合成樹
    脂繊維層を有することを特徴とするクッション性を有す
    る合成樹脂床材。
JP2001350275A 2001-11-15 2001-11-15 クッション性を有する合成樹脂床材 Pending JP2003147946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001350275A JP2003147946A (ja) 2001-11-15 2001-11-15 クッション性を有する合成樹脂床材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001350275A JP2003147946A (ja) 2001-11-15 2001-11-15 クッション性を有する合成樹脂床材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003147946A true JP2003147946A (ja) 2003-05-21

Family

ID=19162810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001350275A Pending JP2003147946A (ja) 2001-11-15 2001-11-15 クッション性を有する合成樹脂床材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003147946A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007046227A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Sekisui Chem Co Ltd 非木質系床仕上材用下地材
JP2007098576A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Dainippon Printing Co Ltd 壁装用化粧シート
US7494713B2 (en) * 2004-08-25 2009-02-24 Takiron Co., Ltd. Flooring material

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7494713B2 (en) * 2004-08-25 2009-02-24 Takiron Co., Ltd. Flooring material
EP1793032A4 (en) * 2004-08-25 2011-06-08 Takiron Co FLOOR MATERIAL
TWI380902B (zh) * 2004-08-25 2013-01-01 Takiron Co 地板材
JP2007046227A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Sekisui Chem Co Ltd 非木質系床仕上材用下地材
JP2007098576A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Dainippon Printing Co Ltd 壁装用化粧シート
JP4698365B2 (ja) * 2005-09-30 2011-06-08 大日本印刷株式会社 壁装用化粧シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001105519A (ja) 自動車のパネル外板用発泡性補強材
US20230202133A1 (en) Composite sheet and manufacturing method for a foamed decorative sheet free of pvc and plasticizers
EP1849825A1 (en) Composition for foam filling
JP5963619B2 (ja) エチレン・プロピレン・ジエンゴム発泡体、その製造方法およびシール材
JP2004277986A (ja) 壁紙およびその製造方法
JP2003147946A (ja) クッション性を有する合成樹脂床材
JP2000211049A (ja) 発泡化粧材
JPH11129421A (ja) 発泡積層シート
KR101507078B1 (ko) 차량용 발판 매트 및 이의 제조방법
JP2006097192A (ja) 壁紙
JP2000008598A (ja) 発泡装飾材
JP2004027693A (ja) 化粧床材
JP5374053B2 (ja) 架橋発泡シート及び積層架橋発泡シートの製造方法
JPH11217910A (ja) シート防水構造物の改修構造及び改修方法並びに改修用複層シート
JP2000038469A (ja) 熱着色の抑制された発泡性樹脂組成物及びその用途
JP2000064521A (ja) シート防水構造物の改修用接合片およびシート防水構造物の改修方法
US20220220749A1 (en) Sealed acoustic-insulation laminate system
JPH09267421A (ja) 塩化ビニル樹脂発泡シート及び該発泡シートを用いた壁装材
JPH0525985B2 (ja)
JPH0375370B2 (ja)
JP2606364Y2 (ja) シート状成形物
JP2004285486A (ja) オレフィン系樹脂床用シート
JP4719457B2 (ja) コンクリート下地への施工に適した塩化ビニル製床材及びこれを用いた床構造
JP4437608B2 (ja) 発泡化粧シート及びその製造方法
JPH0680812A (ja) 通気性発泡シート状物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070327