JP2003137793A - 水溶性高分子抗菌剤 - Google Patents

水溶性高分子抗菌剤

Info

Publication number
JP2003137793A
JP2003137793A JP2001334016A JP2001334016A JP2003137793A JP 2003137793 A JP2003137793 A JP 2003137793A JP 2001334016 A JP2001334016 A JP 2001334016A JP 2001334016 A JP2001334016 A JP 2001334016A JP 2003137793 A JP2003137793 A JP 2003137793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
antibacterial
skin
oil
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001334016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4182186B2 (ja
Inventor
Kazumasa Hisamitsu
一誠 久光
Hodaka Ito
穂高 伊藤
Sachiko Matsukuma
祥子 松熊
Tatsu Miyamoto
達 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fancl Corp
Hokkaido Technology Licensing Office Co Ltd
Original Assignee
Fancl Corp
Hokkaido Technology Licensing Office Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fancl Corp, Hokkaido Technology Licensing Office Co Ltd filed Critical Fancl Corp
Priority to JP2001334016A priority Critical patent/JP4182186B2/ja
Publication of JP2003137793A publication Critical patent/JP2003137793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4182186B2 publication Critical patent/JP4182186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 皮膚外用剤、洗浄組成物に配合される、皮膚
浸透性が低く、低刺激性であり、かつ水溶性を有する抗
菌性化合物を提供すること。 【解決手段】 一般式(I)で表される抗菌性モノマー
と一般式(II)で表される水溶性モノマーを重合成分と
する共重合体を含有する皮膚外用剤及び洗浄剤組成物。 【化1】 (ここでn=0〜6、Xは水素原子またはハロゲン原子
を示す。) 【化2】 (ここでRは水素またはメチル基であり、nは1〜10
の整数である。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、抗菌性重合体を含
有する皮膚外用剤もしくは洗浄剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、医薬品、化粧料等の外用剤の皮膚
刺激に対する消費者の関心の高まりとともに、より刺激
の低い原料の開発が望まれている。皮膚刺激の多くは原
料が皮膚表面の角層を透過し、内部に浸透することによ
って生ずる。抗菌剤は外用剤、洗浄組成物を保存するた
めに必要であるが、抗菌剤が皮膚の内部に浸透する必要
はなく、さらに刺激性の観点からも皮膚の内部に浸透し
ないことが望ましい。その解決法の一つが抗菌剤等の分
子サイズを増大させ、皮膚透過性を低減することであ
る。
【0003】例えば、紫外線吸収剤に関しては紫外線吸
収基を有するモノマーを重合して高分子化したものが提
案されている(特開平3−220213号公報、特開平
6−73369号公報、特開平10−231467号公
報、特開平10−231468号公報)。
【0004】抗菌剤に関しても、低毒性、低刺激性を目
指す抗菌活性高分子あるいは高分子抗菌剤と呼ばれるも
のがあり、従来からポリカチオン型抗菌剤が検討されて
いる(防菌防黴 Vol.23, No.2, p87, 1995)。しかし、
カチオン型抗菌剤は、塩の存在によってその効果が消滅
してしまうことから使用できる製剤が限られてしまう問
題があった。
【0005】以上の知見より、非イオン性の抗菌性重合
体としてポリp-ビニルフェノールが有望視されている
(防菌防黴vol.8, No.9, p1, 1980)。ただし、この化
合物は水への溶解性が極端に低く、実効が得られる量を
配合できる剤形は、溶剤濃度の高いものや乳化物など狭
い範囲に限られる欠点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、外用剤、洗
浄組成物に配合される、皮膚浸透性が低く、低刺激性で
あり、かつ水溶性を有する抗菌性化合物を提供すること
を課題とする。
【0007】
【課題を解決する手段】本発明者らは上記問題点を解決
すべく鋭意研究を行った結果、抗菌性モノマーと、ある
種の水溶性モノマーを共重合することにより、抗菌性と
水溶性のバランスに優れた低刺激性抗菌剤を合成するこ
とに成功した。
【0008】すなわち本発明は、一般式(I)で表され
る抗菌性モノマーと一般式(II)で表される水溶性モノ
マーを重合成分とする共重合体を含有する皮膚外用剤及
び洗浄剤組成物に関するものである。
【化5】 (ここでn=0〜6、Xは水素原子またはハロゲン原子
を示す。)
【化6】 (ここでRは水素またはメチル基であり、nは1〜10
の整数である。)
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の化合物を構成する抗菌性
モノマーは、抗菌活性を有する分子構造と、重合可能な
分子構造を併せ持つ化合物である。抗菌活性を有する分
子構造は、例えば、第4アンモニウム塩、ビグアニド、
ホスホニウム塩、ピリジニウム塩、フェノール、安息香
酸、2-ヒドロキシ-2,4,6-シクロヘプタトリエノン、ス
チピタト酸、多価アルコールなどからなる官能基が挙げ
られる。重合可能な分子構造はエチレン、プロペン、ア
ミノ基およびカルボキシル基などからなる官能基を挙げ
ることができる。
【0010】前記モノマーの代表例としては、例えば一
般式(I)
【化7】 (ここでn=0〜6、Xは水素原子またはハロゲン原子
を示す。)で表わされる化合物があげられる。さらに
は、p-ビニルフェノールが特に好ましい。
【0011】本発明の化合物を構成する水溶性モノマー
は、水溶性を有する分子構造と、重合可能な分子構造を
併せ持つ化合物である。水溶性を有する分子構造は、例
えば、水酸基、ポリエチレングリコール、ポリプロピレ
ングリコールなどからなる官能基が挙げられる。重合可
能な分子構造はエチレン、プロペン、アミノ基およびカ
ルボキシル基などからなる官能基を挙げることができ
る。
【0012】前記モノマーの代表例としては、例えば一
般式(II)
【化8】 (ここでRは水素またはメチル基であり、nは1〜10
の整数である)で表わされる化合物が挙げられる。さら
には、トリエチレングリコールメタクリレートが特に好
ましい。
【0013】本発明の共重合体の合成は、常法に従えば
よく、一般式(I)で表されるモノマーと一般式(I
I)で表されるモノマーを溶媒中で重合開始剤の存在
下、反応させて得られる。本発明の共重合体は、モノマ
ー、ダイマー及びトリマーなどのオリゴマーを実質的に
含有しないことが好ましい。本発明で、実質的にモノマ
ー、ダイマー及びトリマーを含有しないとは、モノマ
ー、ダイマー及びトリマーの含有量が3%以下であるこ
とをいう。得られた重合体中に、モノマー、ダイマー及
びトリマー、その他不純物が残存する場合には、再沈
法、抽出法、分画法などの常法に従って精製を行なう必
要がある。
【0014】本発明の重合体の分子量は特に限定されな
いが、皮膚刺激の低減効果が現れるためには数平均分子
量1,000以上が好ましく、特に好ましくは2,500以上であ
る。皮膚刺激性低減の観点から、分子量は高いほうが好
ましいが、抗菌活性は分子量の増大とともに低下するの
で、10万以下、特に5万以下が好ましい。例えば、本発
明の共重合体の分子量は好ましくは1,000〜100,000、特
に好ましくは2,500〜50,000を選択することができる。
【0015】本発明の共重合体はランダム共重合体であ
ってもブロック共重合体であってもよい。抗菌性モノマ
ーの比率は、一般的に共重合体全体の5〜90モル%、
好ましくは20〜80モル%、より好ましくは40〜8
0モル%である。また、本発明は、抗菌性モノマー、水
溶性モノマーの他に必要に応じて1種または2種以上の
モノマーを、第3の共重合体成分として、本発明の効果
を阻害しない範囲で含むことができる。共重合可能なモ
ノマーは、例えば、N,N-ジメチルアミノプロピルアクリ
ルアミド、N-ビニルピロリドン、N-イソプロピルアミ
ド、2-メタアクリロイルオキシエチルホスホリルコリン
などがある。第3のモノマー成分は全体の60モル%以
下、好ましくは40モル%以下である。
【0016】本発明の重合体は、皮膚刺激の低い成分と
して、外皮に適用される化粧料、洗浄剤、医薬品、医薬
部外品等に広く適用可能であり、その剤型も水溶液系、
可溶化系、乳化系、粉末系、油剤系、ゲル系、軟膏系、
エアゾール系、水−油2層系、水−油−粉末3層系等、
幅広い剤型を取りうる。すなわち、基礎化粧品であれ
ば、洗顔料、化粧水、乳液、クリーム、ジェル、エッセ
ンス(美容液)、パック・マスク、ひげそり用化粧料な
どの形態に、上記のような剤型において広く適用可能で
ある。さらに医薬品又は医薬部外品であれば、各種の軟
膏剤などの形態に広く適用が可能である。そして、これ
らの剤型及び形態に、本発明の重合体が取りうる剤型お
よび形態が限定されるものではない。
【0017】本発明においては、上記の所望する剤型及
び形態に応じて通常公知の基剤成分を、その配合により
本発明の所期の効果が損なわれない範囲で広く用いて配
合することができる。すなわち、オリーブ油、アボカド
油、コメヌカ油、ブドウ種子油、マカデミアナッツ油、
トウモロコシ油、ナタネ油、ヒマシ油、ヒマワリ油、ヤ
シ油、スクワレン、牛脂、馬油、卵黄油等の天然動植物
油脂類;ホホバ油、ミツロウ、キャンデリラロウ、カル
ナウバロウ、ラノリン等のロウ類;ポリブテン、スクワ
ラン、流動パラフィン、パラフィン、ワセリン等の炭化
水素類;ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ス
テアリン酸、ベヘニン酸、オレイン酸、イソステアリン
酸、リノール酸、リノレン酸、ヒドロキシステアリン酸
等の脂肪酸類;セタノール、ステアリルアルコール、ベ
ヘニルアルコール、オクチルドデカノール、コレステロ
ール、フィトステロール等の高級アルコール類;イソノ
ナン酸イソノニル、オクタン酸イソセチル、ミリスチン
酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステ
アリン酸イソセチル、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリ
ル等のエステル類;メチルポリシロキサン、メチルハイ
ドロジェンポリシロキサン、デカメチルシクロペンタシ
ロキサン、メチルフェニルポリシロキサン等のシリコー
ン油;エチレングリコール、グリセリン、ジグリセリ
ン、1,3-ブチレングリコール、1,2-ペンタンジオール等
の多価アルコール;ソルビトール、マンニトール、ブド
ウ糖、マルチトール等の糖類;アラビアガム、カラギー
ナン、キサンタンガム、グアーガム、カルボキシビニル
ポリマー、アルキル変性カルボキシビニルポリマー等の
水溶性高分子;エタノール等の有機溶剤;二酸化チタ
ン、マイカ、タルク、カオリン、二酸化チタン被覆雲母
等の粉体;ポリオキシエチレンオクチルドデシルエーテ
ル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンラウリル
エーテル、モノステアリン酸エチレングリコール、トリ
ステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、ポリオキ
シエチレン硬化ヒマシ油等の非イオン性界面活性剤;ス
テアリルトリメチルアンモニウムクロライド、塩化ベン
ザルコニウム、ラウリルアミンオキサイド等のカチオン
系界面活性剤;パルミチン酸ナトリウム、ラウリン酸ナ
トリウム、ラウリル硫酸カリウム、アルキル硫酸トリエ
タノールアミンエーテル、アシルメチルタウリン酸等の
アニオン系界面活性剤;トコフェロール、没食子酸プロ
ピル、アスコルビン酸、クエン酸等の酸化防止剤又は酸
化防止助剤;メントール、ハッカ油、サリチル酸メチル
等の清涼剤;色素;香料;又は精製水等を所望する剤型
に応じた処方に従い、適宜組み合わせて使用することが
できる。本発明の具体的な処方例については、後述する
実施例において記載する。
【0018】以下に本発明にかかる重合体の合成例を示
すが、本発明はこれによりなんら制限されるものではな
い。合成例 p-ビニルフェノールと、常法に従ってトリエチレングリ
コールとメタクロイルクロリドの反応によって合成した
トリエチレングリコールメタクリレートをDMF溶媒中、A
IBNを開始剤として連鎖移動剤存在下でラジカル共重合
を行ない、ポリ(p-ビニルフェノール-co-トリエチレン
グリコールメタクリレート)を合成した。
【0019】物性測定 上記合成例で得たポリ(p-ビニルフェノール-co-トリエ
チレングリコールメタクリレート)は白色の粉末で、1H
-NMRによって構造確認を行なった(図1)。また、本合
成例における共重合体中のp-ビニルフェノール含有量は
1H-NMRにより8.2mol%であることも分かった。分子量お
よび分子量分布の測定はGPC(ゲル浸透クロマトグラフ
ィー)によって行なった(図2)。なお、図2の横軸は
溶出時間で、縦軸は示差屈折検出器で測った出力信号の
大きさを表わす。測定の結果から、ポリスチレン換算で
数平均分子量が12000であり、さらに、実質的にモノマ
ー、ダイマー及びトリマーを含有しない重合体が合成で
きたことが確認された。
【0020】水溶性確認 p-ビニルフェノールの単独重合体は、まったく水溶性を
示さないのに対して、前記合成例で得たポリ(p-ビニル
フェノール-co-トリエチレングリコールメタクリレー
ト)は、10重量%まで無色透明な水溶液が調製できるこ
とを確認した。
【0021】抗菌力測定 前記合成例で得たポリ(p-ビニルフェノール-co-トリエ
チレングリコールメタクリレート)の大腸菌に対する抗
菌活性を日本化学療法学会標準法に基づく微量液体希釈
法により評価した。比較例として、主に香粧品用抗菌剤
として知られているフェノキシエタノールの抗菌活性も
測定した(表1)。
【0022】表1.50%発育阻止濃度 IC50は、菌の発育を50%阻害するに必要な抗菌剤の濃度
であり、この値が低いほど低濃度で菌の発育を阻害でき
る、すなわち抗菌活性が高いことを示している。この結
果から、本発明の化合物が、従来の抗菌剤と同様に、十
分な抗菌力を示していることがわかった。
【0023】刺激の測定 三次元培養皮膚モデル(LSE-High、東洋紡(株)製)を
用いて、ヒト繊維芽細胞に対する毒性試験を行なった。
試験は被験物質の水溶液を培養皮膚に所定時間適用し
た。その後、生細胞がMTT(3-(4,5-dimethylthiazol-2-
yl)-2,5-diphenyltetrazolium bromide)を吸収分解し
た際の生成物が発する青紫色の強度から細胞生存率を求
めるMTTアッセイ法を用いて、細胞の50%生存率を示す濃
度(EC50値)を算出した(表2)。
【0024】表2.人工皮膚を介したヒト繊維芽細胞に
対する毒性試験 この結果から、本発明の化合物はメチルパラベンやモノ
マーであるp-ヒドロキシスチレンに比べ、皮膚内部への
刺激が顕著に低減していることが確認された。
【0025】次に本発明の低刺激高分子抗菌剤を配合し
た外用剤、洗浄組成物の配合例を示す。
【0026】配合例1「ローション」 (配合成分) (重量%) クエン酸ナトリウム 0.1 ピロリドンカルボン酸ナトリウム 1.0 BG 5.0 精製水 全量 合成例で得た低刺激高分子抗菌剤 0.5 (製法)50℃で上記成分を加温溶解し、攪拌しながら30
℃まで冷却する。
【0027】配合例2「O/W型乳液」 (配合成分) (重量%) マイクロクリスタリンワックス 1.0 ミツロウ 2.0 吸着精製ラノリン 2.0 流動イソパラフィン 30.0 ソルビタンセスキオレイン酸エステル 4.0 ポリオキシエチレンソルビタンモノオレイン酸エステル(20E.O.) 1.0 ステアリン酸アルミニウム 0.2 合成例で得た低刺激高分子抗菌剤 0.4 グリセリン 8.0 精製水 残部 (製法)精製水にグリセリンを加え、混合加熱して70℃
とする。他の成分を加熱溶解して70℃とする。この油相
成分に、前述した水相成分を徐々にかき混ぜながら加え
た後ホモジナイザーにより均一に乳化する。乳化後、熱
交換器により30℃まで冷却する。
【0028】配合例3「洗願クリーム」 (配合成分) (重量%) N-アシル-L-グルタミン酸ナトリウム 25.0 パルミチン酸 3.0 ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール 5.0 グリセリン 20.0 マルチトール 15.0 合成例で得た低刺激高分子抗菌剤 0.4 精製水 残部 (製法)精製水にグリセリン、マルチトールを加え70℃
に加熱する。これにN-アシル-L-グルタミン酸ナトリウ
ムを添加し溶解する(水相)。一方、あらかじめ加熱溶
解したパルミチン酸、ポリオキシエチレンポリオキシプ
ロピレングリコールを前述の水相に加え混合攪拌し、脱
気後熱交換器により30℃まで攪拌冷却する。
【0029】いずれの外用剤、洗浄組成物も常温3ヶ月
放置後においても低刺激高分子抗菌剤の析出は認められ
ず、安定した外用剤、洗浄組成物が製造できた。
【0030】
【発明の効果】本発明の化合物は、各種菌種に対する抗
菌活性を持ちながら、皮膚透過が低く、皮膚に対する安
全性に優れることから、皮膚外用剤、洗浄組成物の抗菌
剤、防腐剤として極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】合成例で得たポリ(p-ビニルフェノール-co-ト
リエチレングリコールメタクリレート)のNMRスペク
トルを示す。
【図2】合成例で得たポリ(p-ビニルフェノール-co-ト
リエチレングリコールメタクリレート)のゲル浸透クロ
マトグラフィーを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 31/04 A61P 31/04 C08F 212/14 C08F 212/14 220/28 220/28 C11D 3/37 C11D 3/37 (72)発明者 伊藤 穂高 北海道函館市大森町28番10−301号 (72)発明者 松熊 祥子 神奈川県横浜市戸塚区上品濃12番13号株式 会社ファンケル中央研究所内 (72)発明者 宮本 達 神奈川県横浜市戸塚区上品濃12番13号株式 会社ファンケル中央研究所内 Fターム(参考) 4C083 AC012 AC022 AC122 AC132 AC242 AC302 AC442 AC612 AC662 AD052 AD091 AD092 CC04 CC05 CC23 DD33 EE01 EE10 4C086 AA01 AA02 FA02 MA01 MA04 MA17 MA22 MA23 MA28 MA63 NA14 ZB35 4H003 AB03 AB09 AC23 BA12 DA02 EB04 EB05 EB30 ED02 FA16 FA34 4H011 AA02 BB06 BB19 BC01 BC03 BC06 BC08 BC18 BC19 DA13 DA16 DA17 DD07 DH03 DH13 DH19 4J100 AB07P AL08Q BA03P BA03Q BA05Q BA08Q CA04 JA50 JA53

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I)で表される抗菌性モノマーと
    一般式(II)で表される水溶性モノマーを重合成分とす
    る共重合体を含有する皮膚外用剤。 【化1】 (ここでn=0〜6、Xは水素原子またはハロゲン原子
    を示す。) 【化2】 (ここでRは水素またはメチル基であり、nは1〜10
    の整数である。)
  2. 【請求項2】一般式(I)で表される抗菌性モノマーと
    一般式(II)で表される水溶性モノマーを重合成分とす
    る共重合体を含有する洗浄剤組成物。 【化3】 (ここでn=0〜6、Xは水素原子またはハロゲン原子
    を示す。) 【化4】 (ここでRは水素またはメチル基であり、nは1〜10
    の整数である。)
JP2001334016A 2001-10-31 2001-10-31 水溶性高分子抗菌剤 Expired - Fee Related JP4182186B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001334016A JP4182186B2 (ja) 2001-10-31 2001-10-31 水溶性高分子抗菌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001334016A JP4182186B2 (ja) 2001-10-31 2001-10-31 水溶性高分子抗菌剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008173369A Division JP4861373B2 (ja) 2008-07-02 2008-07-02 水溶性高分子抗菌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003137793A true JP2003137793A (ja) 2003-05-14
JP4182186B2 JP4182186B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=19149208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001334016A Expired - Fee Related JP4182186B2 (ja) 2001-10-31 2001-10-31 水溶性高分子抗菌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4182186B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004149585A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Hokushin Ind Inc 親水性基含有ポリ(p−ビニルフェノール)共重合体の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4861373B2 (ja) * 2008-07-02 2012-01-25 株式会社ファンケル 水溶性高分子抗菌剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004149585A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Hokushin Ind Inc 親水性基含有ポリ(p−ビニルフェノール)共重合体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4182186B2 (ja) 2008-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103717071B (zh) 包含异山梨醇单酯和n-羟基吡啶酮的组合物
CN103747776B (zh) 包含异山梨醇二酯和紫外线过滤剂的化妆、皮肤病学或药学组合物
JP2010173999A (ja) 液状化粧料
JP4861372B2 (ja) 水溶性高分子抗菌剤
JP3786874B2 (ja) 低刺激性高分子抗菌剤
JP4182186B2 (ja) 水溶性高分子抗菌剤
JP2780803B2 (ja) 皮膚外用剤
JP4174596B2 (ja) 水溶性高分子抗菌剤
JPH11246396A (ja) 免疫賦活剤
JP6086707B2 (ja) 高い紫外線吸収効果を有する皮膚外用組成物
JP2003252718A (ja) 生体内ジヒドロキシインドール化合物の重合抑制剤
JP4861373B2 (ja) 水溶性高分子抗菌剤
JPH1171295A (ja) 紫外線皮膚免疫機能低下防止用免疫賦活剤
JPH01275516A (ja) ふけ防止剤及び頭髪化粧料
JPH11292737A (ja) 免疫賦活剤
JP2003034644A (ja) ヒアロニダーゼ阻害剤及び皮膚外用組成物
JP4669099B2 (ja) 皮膚化粧料
JP3150781B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH0632710A (ja) 皮膚外用剤
EP2123251B1 (en) Composition for external application to skin
JP2012254957A (ja) 皮膚外用剤およびその製造方法
JPH1149696A (ja) 紫外線皮膚免疫機能低下防止用免疫賦活剤
JPH1192328A (ja) 皮膚外用製剤
JP2724946B2 (ja) 皮膚外用剤
JP6054175B2 (ja) 毛髪用の皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140912

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees