JP2003131701A - 重力軸の落下を防止するサーボモータ制御装置 - Google Patents

重力軸の落下を防止するサーボモータ制御装置

Info

Publication number
JP2003131701A
JP2003131701A JP2001321569A JP2001321569A JP2003131701A JP 2003131701 A JP2003131701 A JP 2003131701A JP 2001321569 A JP2001321569 A JP 2001321569A JP 2001321569 A JP2001321569 A JP 2001321569A JP 2003131701 A JP2003131701 A JP 2003131701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
servo motor
emergency stop
command
gravity axis
gravity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001321569A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3616759B2 (ja
Inventor
Heisuke Iwashita
平輔 岩下
Hajime Okita
肇 置田
Satoshi Igai
聡史 猪飼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2001321569A priority Critical patent/JP3616759B2/ja
Priority to DE60228666T priority patent/DE60228666D1/de
Priority to EP02257001A priority patent/EP1304604B1/en
Priority to US10/269,961 priority patent/US6741057B2/en
Publication of JP2003131701A publication Critical patent/JP2003131701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3616759B2 publication Critical patent/JP3616759B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39193Compensate movement before lock stop, by small movement against load, gravity
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41265To avoid backlash
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS
    • G05B2219/42277If no position command in a period, servo to rest position, shut off power
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50113Short stroke, retract tool, safe distance from workpiece surface, hover height
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50178Clamp, brake gravity axis on power loss to clamp tool in position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 非常停止時等において、ブレーキ装置のバッ
クラッシに起因する重力軸の落下を防止する。 【解決手段】 非常停止信号が入力されたとき((a)
のt0)、機械の重力軸を駆動するサーボモータに重力
軸を所定量だけ上昇させる指令を与える((b)のt
1)。かつ、ブレーキ装置によって重力軸にブレーキをか
けるように指令する((c)のt1)。所定時間後にサーボ
モータの励磁を解く((d)のt3)。ブレーキ作動開始
指令(t1)から実際にブレーキがかかる時間(t2)ま
で時間遅れがある。しかし、重力軸は非常停止等の指令
が入力された時点の位置より上昇した位置でブレーキが
かかることになる。サーボモータの励磁が解かれブレー
キ装置のバックラッシ分重力軸が落下しても、先に上昇
させた分に吸収され、重力軸の落下による他のものとの
衝突や干渉発生を防止できる((e)参照)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】工作機械、産業機械の送り
軸、産業用ロボットのアーム等で、サーボモータによっ
て駆動され、かつ非常停止状態等では、重力による落下
防止のためにメカニカルなブレーキを用いる機械のサー
ボモータ制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】工作機械、産業機械の送り軸、産業用ロ
ボットのアーム等の軸(可動体)をサーボモータで駆動制
御する機械においては、サーボモータによってその位置
が制御され、指令位置を保持する機構となっている。サ
ーボモータの制御(励磁)状態から、非常停止,停電、あ
るいはその他の操作によって、非制御状態(非励磁状
態)となった場合、この制御軸に外力が加わっていると
その軸は移動することになる。特に、重力が作用する軸
(以下重力軸という)については,常に重力が作用してお
り、この重力軸を制御するサーボモータの励磁が解かれ
非制御状態となると、当該重力軸は落下することにな
る。
【0003】そこで、従来は、非常停止が指令された場
合、まず、重力軸を制御するサーボモータへの速度指令
を「0」として重力軸がなるべく速く停止する制御を行
う。次に、メカニカルなブレーキをかける指令をブレー
キ装置に出力し、メカニカルなブレーキが動作するのに
十分な時間(通常100〜200ms程度)をとった後、
この重力軸のサーボモータの励磁を切り、非常停止状態
とするシーケンス制御が用いられ、非常停止時の重力軸
の落下を防止するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】メカニカルなブレーキ
装置を作動させ、重力軸をブレーキでロックした状態で
サーボモータの励磁を切ると、それまではサーボモータ
が出力していたトルクによって、重力軸は支えられてい
たにもかかわらず、このサーボモータの出力トルクかな
くなることから、重力軸に加わる重力による力が全てブ
レーキ装置に加わることになる。ブレーキ装置の作動に
より重力軸の可動部と接するブレーキ装置の接触部は重
力軸と一体的なものとなり、重力による力がこの接触部
に加わる。その結果ブレーキ装置の基部と接触部間のね
じれ等のバックラッシにより、このバックラッシ分重力
軸は落下することになる。このブレーキ装置のバックラ
ッシによる重力軸の落下は従来技術では防止することが
できなかった。
【0005】そこで、本発明は、このブレーキ装置のバ
ックラッシに起因する重力軸の落下を防止するサーボモ
ータの制御装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】サーボモータにより駆動
される機械が非常停止,停電、あるいはその他の操作で
前記サーボモータの励磁が解除される場合に、ブレーキ
装置によって前記重力軸の落下を防止するようにしたサ
ーボモータ制御装置において、本発明は、非常停止時,
停電時、あるいはその他の操作を行った時に、前記機械
の重力軸を所定量だけ上昇させる指令を与え、かつ、前
記ブレーキ装置によってブレーキをかけるように指令す
るようにした。これによりブレーキ装置のバックラッシ
により重力軸が落下しても非常停止時の位置を越えてま
で落下しないようにした。そのために、前記所定量は、
ブレーキ装置のバックラッシ量以上とした。そして、重
力軸を所定速度で所定時間だけ上昇させることで前記所
定量の上昇を行うようにした。また、重量軸が位置制御
で駆動される場合においては、前記ブレーキ装置のバッ
クラッシ量以上の量を前記所定量とし、位置制御の位置
指令として与えるようにした。また、前記その他の操作
は、前記機械が所定時間経過後移動しない場合に、ブレ
ーキ装置を作動させてサーボモータの励磁を解除する操
作を含むもので、このような場合にも、重力軸を上昇せ
た後にブレーキをかけサーボモータの励磁を解くように
した。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の重力軸の落下を
防止するサーボモータ制御装置によるサーボ制御の要部
ブロック図である。この実施形態で示す例は、サーボモ
ータを位置・速度ループ制御する例を示している。通常
の状態においてはスイッチSW1は閉じられ、スイッチ
SW2は開いた状態にある。エラーカウンタ1には、数
値制御装置やロボット制御装置等のサーボモータ制御装
置の移動指令作成部で作成された移動指令MCMDと位置速
度検出器6からの位置フィードバック移動量PFBとの
差、すなわち位置偏差が求められ、該位置偏差にポジシ
ョンゲインの項2でポジションゲインが乗じられて速度
指令が求められ、速度・電流制御部3へ入力される。速
度・電流制御部3では、この速度指令と位置速度検出器
6からの速度フィードバック信号に基づいて速度ループ
制御がなされ、トルク指令(電流指令)が求められる。さ
らに、このトルク指令と電流検出器(図示せず)からの電
流フィードバック信号に基づいて電流ループ制御がなさ
れ。アンプ4を介してサーボモータ5を駆動制御する。
なお、位置速度検出器6はサーボモータ5に取りつけれ
該モータの回転位置、速度を検出する。上述したサーボ
モータの位置、速度、さらには電流のループ制御はプロ
セッサで実行されており、従来のサーボモータの位置、
速度、電流のループ制御と同一の構成である。
【0008】従来のサーボ制御と異なる点は、符号7で
示される所定量(オフセット量)の引き上げ指令と、ス
イッチSW2を設けている点である。そして、本発明に
おいては、非常停止,停電、あるいはその他の操作で,
前記サーボモータの励磁が解除される場合、従来と同じ
ように重力軸に対して設けられているメカニカルなブレ
ーキ装置に対してブレーキ作動指令を出力する点は同じ
であるが、本発明においては、図1におけるスイッチS
W1をOFFとして、動作プログラム等に基づいて移動
指令作成部で作成される移動指令を「0」とするととも
に、スイッチSWをONとして、所定量(オフセット
量)の引き上げ指令をエラーカウンタに出力する。これ
によって、サーボモータ5は重力軸を引き上げる方向に
駆動し引き上げることになる。その後、この重力軸を駆
動制御するサーボモータの励磁を解くように制御する。
【0009】図2は、この非常停止信号が入力されたと
き本発明の制御装置の動作タイミング図である。時間t
0で非常停止指令が入力されると、非常停止信号はLレ
ベルとなる(図2(a)参照)。この非常停止信号の入力に
より、重力軸に対して上向きの移動指令(オフセット
量)が出力され(図2(b)参照)(図1におけるスイッチ
SW2がONで引き上げ指令が出力されることを意味す
る)。同時にブレーキ装置へブレーキ作動開始指令が出
力される(t1)。しかし、ブレーキ装置は直ちにブレ
ーキが動作して重力軸をロックすることができず時間遅
れが生じる。図2(c)で破線で示している区間は、ブレ
ーキ装置が完全に作用して重力軸をロックするまでに要
する時間を意味する。
【0010】一方、機械の重力軸は、上向きの移動指令
が出力されることから上昇し、所定上昇位置に保持され
ることになり(図2(e)参照)、その位置でブレーキ装置
のブレーキがかかる(t2参照)。また非常停止指令が
出力されてから、ブレーキ装置が作動するのに十分な時
間(通常100〜200ms程度)遅れて、図2(d)に示
すように時間t2でサーボモータ6の励磁を解く。この
とき、サーボモータ6の出力トルクでその位置を保持さ
れていた重力軸は、サーボモータの出力トルクが「0」
となるから、重力軸に加わる重力による付加は全てブレ
ーキ装置に加わることになり、ブレーキ装置のバックラ
ッシにより、重力軸は、図2(e)に示すように落下す
る。しかし、非常停止信号が入力された時点で重力軸は
所定量上昇させられているから、このブレーキ装置のバ
ックラッシによる落下は、この所定量の上昇によって吸
収され、重力軸と他のものとの衝突、干渉等を防止でき
る。
【0011】なお、図2に示した例では、非常停止指令
が入力されると、重力軸に対して上向きの移動指令(オ
フセット量)を出力すると同時にブレーキ装置へブレー
キ作動開始指令を出力しているが、ブレーキ装置へのブ
レーキ作動開始指令を重力軸に対して上向きの移動指令
より遅れて指令してもよい。
【0012】図3は、サーボ制御装置のサーボ制御部の
プロセッサが、所定周期毎に実行処理する上述した制御
動作の処理をも含む位置ループ処理のフローチャートで
ある。サーボ制御部のプロセッサは、制御装置の上位の
プロセッサ等から送られてくる指令移動量MCMDを読み取
ると共に、位置・速度検出器6からの位置フィードバッ
ク信号PFBを読み取り(ステップA1,A2)、非常停止
指令フラグF1がセットされ「1」か否か判断する(ス
テップA3)。なお、この非常停止指令フラグF1、及
び後述する非常停止用オフセットセット完了フラグF2
はこの制御装置への電源投入時に「0」にリセットされ
ている。
【0013】非常停止指令が入力されていなければ、非
常停止指令フラグF1は「0」であるので、ステップA
3からステップA9に移行し、エラーカウンタERCNTに
ステップA1で読み取った指令移動量MCMDから、ステッ
プA2で読み取った位置フィードバック移動量PFBを減
算した値を加算して新たな位置偏差を求める。そして、
この位置偏差にポジションゲインをかけて速度指令を求
め(ステップA8)、この速度指令を速度ループ処理に
引渡してこの位置ループの処理を終了する。
【0014】非常停止指令フラグF1が「0」で非常停
止指令が入力されていない限り、サーボ制御部のプロセ
ッサは上述したステップA1,A2,A3,A9,A8
の処理を繰り返し実行し位置ループ処理を行う。
【0015】一方、非常停止指令が入力され非常停止指
令フラグF1が「1」にセットされていることがステッ
プA3で判別されると、非常停止用オフセットセット完
了フラグF2が「1」か否か判断する(ステップA
4)。最初はこのフラグF2は「0」であり、ステップ
A4からステップA5に進み、エラーカウンタERCNTか
らステップA2で読み取った位置フィードバック移動量
PFBを減算し、かつ予め設定されている所定量の引き上
げ量であるオフセット量OFFSETを加算し、新たな位置偏
差を求める。結局、このステップA5の処理は、オフセ
ット量OFFSETだけの引き上げ指令を与えたものに等し
い。なお、重力軸を引き上げる方向をプラス方向として
いる。
【0016】次に、非常停止用オフセットセット完了フ
ラグF2を「1」にセットし(ステップA6)、非常停
止遅延カウンタCNTに設定値をセットし(ステップA
7)、エラーカウンタERCNTに記憶する位置偏差にポジ
ションゲインを乗じて速度指令を求め、速度ループ処理
に引き渡す。
【0017】次からの周期では、フラグF1、F2が共
に「1」にセットされているから、ステップA4からス
テップA10に進み、エラーカウンタERCNTから位置フ
ィードバック量PFBを減じて位置偏差を求め、この位置
偏差にポジションゲインを乗じて速度指令を求めて(ス
テップA8)、速度ループ処理に引き渡す。
【0018】すなわち、非常停止指令により非常停止指
令フラグF1が「1」にセットされた1周期の処理だ
け、引き上げ量のオフセット量OFFSETが移動指令
として与えられ、その後の周期からは、移動指令として
は何ら与えられない。このように、非常停止時には、オ
フセット量OFFSETの重力軸の引き上げ指令が与え
られるから、重力軸を駆動するサーボモータ5は、この
オフセット量OFFSETだけ重力軸を引き上げ、その位置を
保持するように位置制御する。
【0019】一方、サーボモータの励磁制御において
は、図4に示す処理を所定周期毎実行し、まず、非常停
止指令フラグF1が「1」にセットさているか否か判断
し(ステップB1)、「1」にセットされていなけれ
ば、励磁した状態を保持すべく、何ら処理することなく
この処理を終了する。
【0020】しかし、非常停止指令が入力され非常停止
指令フラグF1が「1」にセットされていることがステ
ップB1で検出されると、非常停止遅延カウンタCNTが
「0」か判断し(ステップB2)、「0」でなければ該
非常停止遅延カウンタCNTから「1」減算して当該周期
の処理を終了する。以後、非常停止遅延カウンタCNTが
「0」になるまで、ステップB1,B2,B3の処理を
各周期毎実行する。そして、非常停止遅延カウンタCNT
が「0」になったことがステップB2で検出されるとス
テップB4に移行し、サーボモータへの励磁をOFFす
る指令を出力し当該処理を終了する。その結果、サーボ
モータ6の励磁は解かれることになる。
【0021】すなわち、サーボモータ6は、非常停止指
令が入力されてから所定時間(非常停止遅延カウンタC
NTにセットされる値に比例する時間)遅れて励磁が解
かれるものである。
【0022】重力軸を駆動制御するサーボモータの励磁
が解かれ、重力軸に作用するサーボモータのトルクが
「0」となっても、すでに、ブレーキ装置が動作し、重
力軸にブレーキをかけロックしているから、重力軸に作
用する負荷は全てブレーキ装置に加わる。このとき、ブ
レーキ装置のバックラッシによって、重力軸は落下する
が、上述したように、サーボモータの出力トルクが
「0」となる前に、重力軸はオフセット量だけ引き上げ
られているから、重力軸がバックラッシ等により落下し
ても、この引き上げたオフセット量内の落下となり、他
のものとの衝突や干渉等の落下による弊害を防止するこ
とができる。
【0023】また、重力軸を引き上げるオフセット量
は、ブレーキ装置のバックラッシ量よりも少し大きい量
にした方が良い。少なくともバックラッシ分よりオフセ
ット量を小さくしないようにする。その理由は、非常停
止指令が入力されたとき、ブレーキ装置にはブレーキ作
動開始指令が出されており、かつ、オフセット量の引き
上げ指令が共に出力されるものである。よってこのオフ
セット量の引き上げ指令による重力軸の上昇が完了した
後にブレーキが完全に作動するとすれば、重力軸の落下
は、ブレーキ装置のバックラッシ分程度であり安全であ
る。また、重力軸が上昇している途中でブレーキ装置の
ブレーキが完全に作動したときには、ブレーキ装置は逆
方向にねじれ、バックラッシすることになり、サーボモ
ータの励磁が解かれた際には、このねじれ解放分、バッ
クラッシ分が加わって重力軸は落下することになるため
である。そのため、ブレーキ装置のバックラッシ分より
も少し大きめのオフセット量として設定すると良い。
【0024】上述した実施形態では、非常停止指令が入
力されたとき、非常停止指令フラグF1を「1」にセッ
トするようにした例を述べたが、停電を検出したときに
も、この非常停止指令フラグF1を「1」にセットする
ようにして、停電時も上述した重力軸を所定量引き上げ
る処理を行わせる。
【0025】数値制御装置やロボット制御装置等のサー
ボモータ制御装置は停電時にも数百ms間は動作制御で
きるコンデンサ等の電源を内蔵している。また、サーボ
アンプ4もコンデンサに貯えられた電気エネルギーによ
って重力軸を数百μm持ち上げるだけのエネルギーを供
給できる。そのため、上述した処理により重力軸を引き
上げるに要する時間は、100〜200msであるか
ら、停電時においても、上述した非常停止時に行う重力
軸をオフセット量だけ引き上げる処理を行うことができ
る。
【0026】またロボット制御装置などのサーボモータ
制御装置においては、運転中に一定時間以上動作しない
場合、省エネのために重力軸にブレーキをかけて固定
し、サーボモータの励磁を解く制御が行われている。こ
の場合も、本発明は適用できるものであり、運転中に一
定時間以上動作しない場合、非常停止指令フラグF1を
「1」にセットして、上述した図3、図4に示す処理を
行わせれば良い。
【0027】このように、重力軸を駆動するサーボモー
タの制御装置において、動作途中において、一時その動
作を停止しブレーキをかけて機械のその位置を保持し、
サーボモータの励磁を解くようなその他の操作場合に
も、本発明は適用できるものである。
【0028】図5、図6は本発明の効果を実証するため
に、従来の方法と本発明による方法を実施してサーボモ
ータの位置速度検出器6からのデータにより重力軸の落
下量を測定したものであり、図5は従来の方法のによる
もの、図6は、本発明を適用したものである。図5、図
6において、t0は非常停止点、t3は励磁OFFの点、
P1は非常停止前の位置、P2は非常停止後の位置であ
る。また横軸は時間軸で1区分50ms、縦軸の1区分
は30μmである。
【0029】この図5からわかるようにサーボモータの
励磁が解かれた時t3には、重力軸はこの例で、約40
μm落下している。一方本発明を適用した図6では、非
常停止点t0から重力軸は上昇し、サーボモータの励磁
が解かれた時t3には、ほぼ非常停止時の位置P1に復
帰している。
【0030】以上のように、本発明のサーボモータ制御
装置では、非常停止時(停電時、その他、動作途中でサ
ーボモータの励磁が解除される場合)には、重力軸が瞬
間的に設定されたオフセット量以下だけ上昇するが、そ
の後は、非常停止の直前の位置に復帰し、落下を防止す
ることができる。
【0031】また上記実施形態では、位置・速度ループ
を有するサーボ制御に関するものであり、重力軸の引き
上げのオフセット量を位置の指令として与える例を示し
たが、位置の指令ではなく速度指令として与え、速度ル
ープ処理で行うようにしてもよい。この場合には、サー
ボ制御に位置ループを有しないものでも可能となる。
【0032】この実施形態においては、速度ループ処理
では、非常停止指令等で非常停止フラグF1が「1」に
セットされているか否か各速度ループ処理周期毎判断す
る。該非常停止フラグF1が「1」にセットされていな
ければ、従来と同じ用に、位置ループからの速度指令、
若しくは、上位コンピュータ等から送られてくる速度指
令と速度フィードバック信号に基づいて速度ループ制御
処理を行いトルク指令を求め電流ループへ出力する。
【0033】一方、非常停止指令等で非常停止フラグF
1が「1」にセットされたことが検出された場合には、
位置ループまたは上位コンピュータからの通常の速度指
令を停止し、重力軸を上方に駆動する予め設定された所
定速度を設定された所定時間だけ速度指令として速度ル
ープに与える。すなわち、予め設定されている所定速度
と所定時間によって、重力軸を所定量だけ上昇させる指
令を与えることになる。この所定量(所定速度×所定時
間)は、重力軸にブレーキをかけてサーボモータの励磁
を解いたとき重力軸が落下する程度よりわずか大きい量
に設定しておく。
【0034】この重力軸を駆動するサーボモータに対す
る所定速度で所定時間だけ上昇指令がなされると、重力
軸は上昇し、非常停止指令と共に出力されたブレーキ装
置へのブレーキ作動指令によって、ブレーキがかけら
れ、その後サーボモータの励磁が解かれた時に、重力軸
が落下しても、その落下は、ブレーキがかかる前に上昇
させた分以下に対応するものであり、重力軸の落下によ
ってワーク等の他のものとの衝突や干渉を防止すること
ができるものである。
【0035】
【発明の効果】非常停止等で重力軸のサーボモータの励
磁が解かれても、重力軸は、非常停止直前の位置以上を
保持させることができるので、重力軸の先端がその落下
によりワーク等の他の物と衝突したり、干渉することを
防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の重力軸の落下を防止するサーボモータ
制御装置の一実施形態似おけるサーボ制御の要部ブロッ
ク図である。
【図2】同実施形態における非常停止信号が入力された
ときの動作タイミング図である。
【図3】同実施形態における位置ループ処理周期毎に行
われるのフローチャートである。
【図4】同実施形態における非常停止時等のサーボモー
タ励磁OFFの処理フローチャートである。
【図5】従来の非常停止時の制御による重力軸の位置の
計測値を示す図である。
【図6】本発明による非常停止時の制御による重力軸の
位置の計測値を示す図である。
【符号の説明】
1(ERCNT) エラーカウンタ MCMD 移動指令 PFB 位置のフィードバック移動量 OFFSET オフセット量 CNT 非常停止遅延カウンタ F1 非常停止フラグ F2 非常停止用オフセット指令完了フラグ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 猪飼 聡史 山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580番 地 ファナック株式会社内 Fターム(参考) 3C007 KS16 KS22 MS14 MT00 5H209 AA05 AA06 AA07 BB08 BB09 BB13 CC01 DD02 DD05 DD11 DD13 EE05 EE08 FF08 FF09 GG05 HH04 5H269 AB33 BB11 BB14 CC09 PP01 PP08 5H303 AA01 AA08 AA10 BB01 BB06 BB14 CC09 DD01 DD24 EE03 EE07 FF03 GG01 HH05 JJ01 KK08 KK09 KK18 LL09

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サーボモータにより駆動される機械が非
    常停止,停電、あるいはその他の操作で前記サーボモー
    タの励磁が解除される場合に、ブレーキ装置によって前
    記重力軸の落下を防止するようにしたサーボモータ制御
    装置において、前記非常停止時,停電時、あるいはその
    他の操作を行った時に、前記機械の重力軸を所定量だけ
    上昇させる指令を与え、かつ、前記ブレーキ装置によっ
    てブレーキをかけるように指令するようにしたサーボモ
    ータの制御装置。
  2. 【請求項2】 前記所定量は、前記ブレーキ装置のバッ
    クラッシ量以上であることを特徴とする請求項1記載の
    サーボモータ制御装置。
  3. 【請求項3】 前記所定量は、重力軸を所定速度で所定
    時間だけ上昇させることによる上昇量を含む請求項1記
    載のサーボモータ制御装置。
  4. 【請求項4】 前記重量軸が位置制御で駆動される場合
    においては、前記ブレーキ装置のバックラッシ量以上の
    量を前記所定量とし、位置制御の位置指令とする請求項
    2記載のサーボモータの制御装置。
  5. 【請求項5】 前記その他の操作は、前記機械が所定時
    間経過後移動しない場合に、ブレーキ装置を作動させて
    サーボモータの励磁を解除する操作を含むことを特徴と
    する請求項1乃至4のいずれか1項に記載のサーボモー
    タの制御装置。
JP2001321569A 2001-10-19 2001-10-19 重力軸の落下を防止するサーボモータ制御装置 Expired - Lifetime JP3616759B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001321569A JP3616759B2 (ja) 2001-10-19 2001-10-19 重力軸の落下を防止するサーボモータ制御装置
DE60228666T DE60228666D1 (de) 2001-10-19 2002-10-09 Servo-Steuerung zur Überwindung der abwärtigen Verschiebung von gravitierende Achsen
EP02257001A EP1304604B1 (en) 2001-10-19 2002-10-09 Servo controller for overcoming downward displacement of gravitating axis
US10/269,961 US6741057B2 (en) 2001-10-19 2002-10-15 Servo controller for preventing downward displacement in gravitating axis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001321569A JP3616759B2 (ja) 2001-10-19 2001-10-19 重力軸の落下を防止するサーボモータ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003131701A true JP2003131701A (ja) 2003-05-09
JP3616759B2 JP3616759B2 (ja) 2005-02-02

Family

ID=19138762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001321569A Expired - Lifetime JP3616759B2 (ja) 2001-10-19 2001-10-19 重力軸の落下を防止するサーボモータ制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6741057B2 (ja)
EP (1) EP1304604B1 (ja)
JP (1) JP3616759B2 (ja)
DE (1) DE60228666D1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014116257A1 (de) 2013-11-15 2015-05-21 Fanuc Corporation Motorsteuerung für einen Schutz des Werkzeugs und des zu bearbeitenden Objekts bei einem Schnellstopp
DE102014017094A1 (de) 2013-11-26 2015-05-28 Fanuc Corporation Servosteuervorrichtung mit Funktion zur Verringerung des Absenkens bei einem Bremsvorgang
US9387593B2 (en) 2013-12-04 2016-07-12 Kuka Roboter Gmbh Procedure and control means for controlling a robot
WO2020255902A1 (ja) * 2019-06-18 2020-12-24 Dmg森精機株式会社 工作機械、工作機械の制御方法、および、工作機械の制御プログラム
WO2021024707A1 (ja) * 2019-08-06 2021-02-11 日本電産サンキョー株式会社 ロボットの停止方法及びロボットシステム
JP2021130003A (ja) * 2014-10-27 2021-09-09 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 器具外乱補償のためのシステム及び方法
US11413103B2 (en) 2014-10-27 2022-08-16 Intuitive Surgical Operations, Inc. System and method for monitoring control points during reactive motion
US11419687B2 (en) 2014-10-27 2022-08-23 Intuitive Surgical Operations, Inc. System and method for integrated surgical table motion
US11576737B2 (en) 2014-10-27 2023-02-14 Intuitive Surgical Operations, Inc. System and method for integrated surgical table
US11684448B2 (en) 2014-10-27 2023-06-27 Intuitive Surgical Operations, Inc. Device with active brake release control
US11759265B2 (en) 2014-10-27 2023-09-19 Intuitive Surgical Operations, Inc. System and method for registering to a table
US12017361B2 (en) 2019-08-06 2024-06-25 Nidec Sankyo Corporation Robot stopping method and robot system

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7904182B2 (en) * 2005-06-08 2011-03-08 Brooks Automation, Inc. Scalable motion control system
US7782003B2 (en) * 2005-11-03 2010-08-24 Seagate Technology Llc Positional indicia misplacement compensation
JP2007272720A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Fanuc Ltd 電動機制御装置
JP4226632B2 (ja) 2007-03-08 2009-02-18 ファナック株式会社 異常時モータ減速停止制御手段を有する数値制御装置
US20100188034A1 (en) * 2009-01-23 2010-07-29 Derek Young Trainable Robot and Method of Training
EP2538294A1 (fr) * 2011-06-22 2012-12-26 Tornos SA Servos pour machines-outils
JP5444421B2 (ja) 2012-06-28 2014-03-19 ファナック株式会社 ブレーキ異常診断方法およびブレーキ異常診断装置
JP2014207735A (ja) 2013-04-10 2014-10-30 ファナック株式会社 停電対策を講じることができるモータ制御装置
JP5919346B2 (ja) * 2014-09-01 2016-05-18 ファナック株式会社 軸間干渉を補正するモータ制御装置
DE102015001203A1 (de) 2015-01-30 2016-08-04 Kuka Roboter Gmbh Verfahren und System zum Betreiben und/oder Überwachen einer mehrachsigen Maschine
CN114509247B (zh) * 2021-12-30 2023-10-20 南京埃斯顿自动化股份有限公司 一种垂直轴负载的机械特性分析方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3916279A (en) * 1973-08-20 1975-10-28 Hitachi Ltd Friction compensating apparatus for load moving machines
US4367532A (en) * 1979-10-12 1983-01-04 Nordson Corporation Manually programmable robot with power-assisted motion during programming
US4485594A (en) * 1982-09-07 1984-12-04 Brown & Sharpe Manufacturing Company Surface grinding machine
JPS61252041A (ja) * 1985-04-30 1986-11-10 Toyoda Mach Works Ltd 数値制御工作機械
EP0211374B1 (de) * 1985-08-09 1989-04-26 Siemens Aktiengesellschaft Einrichtung zum Kompensieren des Schwerkrafteinflusses auf ein elektromotorisch heb- und senkbares Element einer Werkzeugmaschine oder eines Roboters und Verfahren zum Betrieb einer derartigen Einrichtung
US5136227A (en) * 1985-09-10 1992-08-04 Agency Of Industrial Science & Technology, Ministry Of International Trade & Industry Active gravity compensation device for force control system
JPH02178708A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Fanuc Ltd 重力軸のブレーキ制御方式
JP3125946B2 (ja) * 1991-11-22 2001-01-22 株式会社安川電機 ロボットの制御方法
JPH0683403A (ja) * 1992-07-17 1994-03-25 Fanuc Ltd 適応pi制御方式
US5568592A (en) * 1994-10-13 1996-10-22 Hewlett-Pacard Company System and method for conserving power in an optical autochanger

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014116257A1 (de) 2013-11-15 2015-05-21 Fanuc Corporation Motorsteuerung für einen Schutz des Werkzeugs und des zu bearbeitenden Objekts bei einem Schnellstopp
DE102014017094A1 (de) 2013-11-26 2015-05-28 Fanuc Corporation Servosteuervorrichtung mit Funktion zur Verringerung des Absenkens bei einem Bremsvorgang
JP2015103074A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 ファナック株式会社 ブレーキ落下量を低減する機能を備えたサーボ制御装置
US9334911B2 (en) 2013-11-26 2016-05-10 Fanuc Corporation Servo controller having function for reducing dropping when braking
US9387593B2 (en) 2013-12-04 2016-07-12 Kuka Roboter Gmbh Procedure and control means for controlling a robot
KR101750604B1 (ko) * 2013-12-04 2017-06-23 쿠카 레보라토리즈 게엠베하 로봇을 제어하기 위한 방법 및 제어 수단
JP2021130003A (ja) * 2014-10-27 2021-09-09 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 器具外乱補償のためのシステム及び方法
US11672618B2 (en) 2014-10-27 2023-06-13 Intuitive Surgical Operations, Inc. System and method for integrated surgical table motion
US11896326B2 (en) 2014-10-27 2024-02-13 Intuitive Surgical Operations, Inc. System and method for integrated surgical table
US11806875B2 (en) 2014-10-27 2023-11-07 Intuitive Surgical Operations, Inc. Disturbance compensation in computer-assisted devices
US11759265B2 (en) 2014-10-27 2023-09-19 Intuitive Surgical Operations, Inc. System and method for registering to a table
US11413103B2 (en) 2014-10-27 2022-08-16 Intuitive Surgical Operations, Inc. System and method for monitoring control points during reactive motion
US11419687B2 (en) 2014-10-27 2022-08-23 Intuitive Surgical Operations, Inc. System and method for integrated surgical table motion
JP7176037B2 (ja) 2014-10-27 2022-11-21 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 器具外乱補償のためのシステム及び方法
US11576737B2 (en) 2014-10-27 2023-02-14 Intuitive Surgical Operations, Inc. System and method for integrated surgical table
US11737842B2 (en) 2014-10-27 2023-08-29 Intuitive Surgical Operations, Inc. System and method for monitoring control points during reactive motion
US11684448B2 (en) 2014-10-27 2023-06-27 Intuitive Surgical Operations, Inc. Device with active brake release control
JP2020204933A (ja) * 2019-06-18 2020-12-24 Dmg森精機株式会社 工作機械、工作機械の制御方法、および、工作機械の制御プログラム
WO2020255902A1 (ja) * 2019-06-18 2020-12-24 Dmg森精機株式会社 工作機械、工作機械の制御方法、および、工作機械の制御プログラム
JP7299099B2 (ja) 2019-08-06 2023-06-27 ニデックインスツルメンツ株式会社 ロボットの停止方法及びロボットシステム
JP2021024038A (ja) * 2019-08-06 2021-02-22 日本電産サンキョー株式会社 ロボットの停止方法及びロボットシステム
WO2021024707A1 (ja) * 2019-08-06 2021-02-11 日本電産サンキョー株式会社 ロボットの停止方法及びロボットシステム
US12017361B2 (en) 2019-08-06 2024-06-25 Nidec Sankyo Corporation Robot stopping method and robot system

Also Published As

Publication number Publication date
US20030076066A1 (en) 2003-04-24
US6741057B2 (en) 2004-05-25
JP3616759B2 (ja) 2005-02-02
EP1304604B1 (en) 2008-09-03
EP1304604A3 (en) 2006-05-24
DE60228666D1 (de) 2008-10-16
EP1304604A2 (en) 2003-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003131701A (ja) 重力軸の落下を防止するサーボモータ制御装置
JP5375062B2 (ja) ロボットシステムおよび制御方法
CN101261510B (zh) 具有异常时电动机减速停止控制单元的数值控制装置
JP7091422B2 (ja) ロボット装置、物品の製造方法、ロボット装置の制御方法、プログラム、記録媒体、駆動装置、駆動装置の制御方法
JPH05116094A (ja) 異常負荷検出方法
JP2009184095A (ja) 部品保護機能を備えたロボット制御装置及びロボット制御方法
JP2018051734A (ja) 作業者とロボットとの協働作業を行う生産システム
JP2014010546A (ja) ブレーキ異常診断方法およびブレーキ異常診断装置
WO1990001732A1 (en) Impingement detection/driving stop method in machine driven by servo motor
JP3367641B2 (ja) ロボットの制御装置
US20150151440A1 (en) Procedure And Control Means For Controlling A Robot
WO1994018751A1 (en) Method of detecting and regulating load on servomotor
WO2017170317A1 (ja) モータ制御装置
WO1997012306A1 (fr) Procede de commande en temps minimal base sur la tache, destine a un robot
JPH033687A (ja) サーボモータにより駆動される被駆動体の衝突破損防止方法
JPH1170490A (ja) 産業用ロボットの衝突検出方法
JP2007172068A (ja) 数値制御装置
JP5030628B2 (ja) 干渉チェックシステム
JP6077497B2 (ja) 繰返し加工を行う数値制御装置
JPH1110580A (ja) 産業用ロボットの駆動軸制御方法及びその装置
JPH06246674A (ja) 産業用ロボットのブレーキ異常検出方法
JPH0739190A (ja) 自動機械のブレーキ異常検出方法
JPH11245191A (ja) 産業用ロボットの駆動軸制御方法及びその装置
WO2023053343A9 (ja) 制御装置
WO1994002988A1 (en) Method for estimating inertia and disturbance torque, and method for detecting abnormal load

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3616759

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term