JP2003128304A - 登録手段を有する色校正装置 - Google Patents

登録手段を有する色校正装置

Info

Publication number
JP2003128304A
JP2003128304A JP2002247034A JP2002247034A JP2003128304A JP 2003128304 A JP2003128304 A JP 2003128304A JP 2002247034 A JP2002247034 A JP 2002247034A JP 2002247034 A JP2002247034 A JP 2002247034A JP 2003128304 A JP2003128304 A JP 2003128304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image receiving
image
printing
roller
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002247034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003128304A5 (ja
JP4121334B2 (ja
Inventor
Rudy Sampson
ルデイ・サンプソン
Stefaan Deman
シユテフアーン・ドマン
Serge Defever
セルジユ・ドフイーバー
Marc Chys
マルク・シス
Christophe Michiels
クリストフ・ミシールズ
Jozef Feys
ジヨゼフ・フアイ
Patrick Staelens
パトリク・ステレンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MUTOH EUROP NV
Agfa Gevaert NV
Original Assignee
MUTOH EUROP NV
Agfa Gevaert NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MUTOH EUROP NV, Agfa Gevaert NV filed Critical MUTOH EUROP NV
Publication of JP2003128304A publication Critical patent/JP2003128304A/ja
Publication of JP2003128304A5 publication Critical patent/JP2003128304A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4121334B2 publication Critical patent/JP4121334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • B41J13/0045Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material concerning sheet refeed sections of automatic paper handling systems, e.g. intermediate stackers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0054Handling sheets of differing lengths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/26Registering devices
    • B41J13/32Means for positioning sheets in two directions under one control, e.g. for format control or orthogonal sheet positioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/60Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 受像体における出力画像を正確に整列させ
る。 【解決手段】 表面画像及び裏面画像の改良された整列
を有する両面カラー校正用の印刷装置が説明される。改
良された整列は、 −癖取りシステムを有するウェブ供給装置 −受像用媒体を回すためのタンブラーユニット −整列の感知及び修正システム により行われる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】[産業上の利用分野]本発明は、大寸法の
シートを扱い得る印刷装置に関する。より特別には、本
発明は、両面モードを有する色校正装置に関する。 【0002】[従来技術及びその記述]印刷物には印刷
されたテキストだけでなく、リーフレット、雑誌などの
ようなあらゆる種類の印刷物が含まれる。 【0003】今日では、テキスト及び図版は、写真を使
用した出版物を電子的に構成するために電子的な形式で
提供されることが普通である。 【0004】電子的形式で提供される写真は、通常は連
続階調画像として提供される。連続階調画像は、知覚し
得ない量子化を有する複数のグレー(カラー)レベルを
含んだ画像である。 【0005】限定された数のグレーレベルしか持たない
印刷方法により連続階調画像を再現するためにハーフト
ーン化処理が使用される。 【0006】デジタルハーフトーン化とは、ある限定さ
れた数のグレー(カラー)レベルしか作り得ないコンピ
ューター制御のグラフィックス出力装置により、デジタ
ル(連続階調)画像が描かれる処理を呼ぶ。入力画像
は、各カラーについてのハーフトーン画像を得るように
電子的に事前選択される。 【0007】印刷機において印刷された最終製品につい
てデジタルハーフトーン化処理の正確さを検査するため
に、印刷された結果がカラー校正装置を使用して模擬さ
れる。 【0008】現代の色校正装置は、写真だけでなく印刷
物全体の模擬プリントも提供する。数種の大寸法の色校
正装置は、紙又はその他の受像媒体の大きいシート上に
ハーフトーン画像を描くためにインキジェット印刷方法
を使用する。使用されるシート寸法は使用されるフォー
マットにより変わり得るが、典型的には109.22m
m(43インチ)×76.2mm(30インチ)とする
ことができる。媒体は、通常は紙、典型的には100−
130g/mm2のものであるが、他の媒体、例えば適
切なインキ受入れ用コーティングなどで塗工し得るポリ
エステル支持体を使うことができる。 【0009】これら大きいシートはマガジンから供給す
ることができるが、機械に組み合わせられ適切な長さに
切られた異なった長さの受像用シートの使用を可能にす
るウェブから消費されることも多い。これは、受像用媒
体の形式に依存して、以下、受像用ウェブ又は受像用シ
ートと名付けられ、更に本出願の図面において同じ番号
が与えられる。 【0010】近年、最終製品を完全に真似るために、両
面能力を有する色校正装置が出現した。この装置によ
り、両面印刷された出力製品を真似すること、及び組付
け計画、即ち、異なったページ順序及び方向、或いは番
号付けされたページを有する小さいブックレット又はフ
ォルダーにするために折りそして切断する大きいシート
を管理することが可能である。一つのかかる装置は、T
echsage(登録商標)より発売のSpinjet
(登録商標)である。 【0011】現れた新たな問題は、校正品における表面
と裏面との整列の欠如であり、これが不満足な結果を与
える。ある種の色校正装置においては、手操作で受像用
シートを反転させ、そして例えば補助として整列用エッ
ジを使って印刷機内に再び送り込むことができる。別の
印刷機では、媒体は自動的に裏返しにされる。これま
で、使用中に、大きい寸法の出力媒体における出力画像
の良好な整列を提供することが問題であった。特に、色
及び組付けの校正装置において使用される大寸法の出力
媒体の表面及び裏面上の画像を正確に整列させることが
問題であった。更に、紙に残っている反りが正確な紙送
りにおける更なる問題を生ずる。 【0012】今日まで、この問題に対する容易かつ信頼
し得る解決は提供されていない。 【0013】[本発明の目的]受像体における出力画像
を信頼できかつ正確に整列させ得る機構を有する装置を
提供することが本発明の目的である。 【0014】両面印刷装置用の表裏面用の整列システム
を提供することが本発明の更なる目的である。 【0015】両面印刷装置における大寸法受像媒体用の
改良された反転機構を提供することが本発明の別の目的
である。 【0016】 【課題を解決するための手段】上述の諸目的は、実施態
様1に定められた特別の特徴を有する装置により具体化
される。本発明の好ましい実施例が実施態様2に示され
る。 【0017】本発明の更なる特徴及び利点は、以下の説
明及び図面から明らかとなるであろう。 【0018】[発明の詳細な記述]本発明は、以下、そ
の好ましい実施例の作動に関連して説明されるであろう
が、本発明はこれら実施例に限定することは意図され
ず、幾つかの変更例が請求される本発明の特別な特徴を
組み込み得ることが理解されるであろう。 【0019】図1は、本発明による印刷装置の全体図を
与える。 【0020】この装置は二つの主要部分、即ち、 −後ろ側にロール媒体供給装置2のある印刷ユニット
1、 −前側に紙整列システムのあるタンブラーユニット3 より構成される。印刷装置は、通常、軽量なペドスタル
4により支持され、このペドスタルは、印刷装置の移動
を容易にするために車輪5を設けることができる。ペド
スタル4上に仕上がり印刷物を貯蔵するための受入れ用
バスケット6が取り付けられる。 【0021】さて、両面印刷中における諸作業段階の説
明を使用して好ましい実施例が説明される。 【0022】[ウェブ供給段階]以下の説明は、ロール
媒体供給装置2が印刷ユニット1の後ろ側にある状態の
印刷装置を示している図2を参照して与えられる。 【0023】ロール媒体供給装置2は、 −トルクを生じて媒体ロール7の自然の巻きほぐれを防
ぐ摩擦ブレーキ機構8を有する媒体ロールホルダー及び
媒体ロール7、 −巻き上げられた状態での貯蔵により受像用媒体10に
発生した巻き癖を取り除くための癖取りローラー9を備
える。 【0024】印刷ユニット1自体には、 −印刷機駆動ローラー11及び受像用媒体10上に下げ
ることができる印刷機ピンチローラー12が設けられ、
これらは画像の印刷中、受像用媒体10を保持しかつ一
定速度で輸送するために設けられる。好ましくは、ロー
ラーは、装置の全幅に沿って設けられ、駆動ローラー1
1は、受像用媒体10を傾き又はその他の不規則性なし
に一定かつ一様な輸送を確保するために1個のモーター
により駆動される。駆動ローラー11として有り得るロ
ーラー形式は金属の格子ローラーであるが、ピンチロー
ラー12は通常は弾性的な表面を持つ。 −裏面の画像印刷中、受像用ウェブ10の先端を引っ張
りかつ保持するための少なくも1個の(後方)ピンチロ
ーラー。 【0025】新しい媒体ロール7から運転するときは、
受像用媒体10の先頭の端部を印刷ユニット1内に手で
装填しなければならない。媒体は、下げられた印刷機ピ
ンチローラー12を下げることにより掴まれ、このロー
ラーが更なる輸送を確保するであろう。 【0026】印刷中、受像用媒体10が進められる。媒
体ロール7上に作用している摩擦ブレーキ機構7により
生じたトルクのため、受像用媒体10に張力が生じ そ
して巻上げ状態での貯蔵により材料に残された巻き癖
は、材料を癖取りローラー9のまわりの比較的鋭い曲が
りを案内することにより実質的に取り去られる。 【0027】シート供給システムも印刷ユニット1と関
連して使用し得ることが理解される。しかし、シート供
給システムは、より複雑であるため及び印刷画像の大寸
法のため、ウェブ供給システムを使用することがより便
利である。 【0028】受像用ウェブ10の先端部の装填は自動シ
ステムにより確実に行うことができるが、通常は、手に
よる装填が最も費用効果的な方法である。 【0029】受像用媒体10は、プリントヘッド16の
位置において受像用媒体10を更に下向きに保持してい
る吸引板14上を案内され、癖取り後の受像用媒体10
に残っている巻き癖により発生する可能性のある問題を
回避する。吸引板14には吸引孔15が設けられ、一
方、1個又は複数個の換気装置が吸引板14の下の区画
内に真空を提供する。吸引板14上を案内された受像用
媒体10は、吸引板の吸引孔5を通しての受像用媒体1
0への吸引作用により、吸引板14に保持される。 【0030】これにより、プリントヘッド16から受像
用媒体10までの一定距離が確保される。 【0031】受像用媒体10は、印刷機駆動ローラー1
1により前進させられる。 【0032】[媒体測定シーケンス]印刷の開始前に、
受像用媒体10の先端部と大きさとがセンサー17を使
って検出される。これは、光の反射又は透過の測定を使
用する1個又は複数個の光センサーにより行われること
が好ましい。説明される装置においては、プリントヘッ
ド16を保持しているシャトル18上に取り付けられた
1個の反射センサー17が、受像用ウェブ10の縁の検
出に使用されるが、1個又は複数個のセンサーを使用す
る分離したシステムを使用することができる。この測定
装置以外でも、受像用媒体10の寸法を検出することが
でき、そして整列がずれた場合でも、これを使用者に表
示することができる。 【0033】[表面画像の印刷]媒体の寸法が正しくか
つ整列の誤りが検出されないとき、表面画像がプリント
ヘッド16により印刷される。説明される実施例におい
ては、これは、シャトル18に取り付けられたカラーイ
ンキジェットプリントヘッド16により行われる。プリ
ントヘッド16が受像用媒体10を横切って往復すると
表面の画像が受像体10上に記録される。媒体10は、
プリントヘッド16の異なる各行程間に、管理された方
法で印刷機駆動ローラー11により前方に動かされる。 【0034】この方法で、画像が徐々に印刷される。画
像データが、同期した方法で、画像ソースから印刷ユニ
ット1に供給される。カラー/組付け校正用装置を使用
した場合は、出版物の複数ページを含んだ画像が、受像
用媒体10の表面上に印刷される。 【0035】印刷機が表面に印刷する間、受像用ウェブ
10の先頭端部が、印刷ユニット1の前側に置かれたタ
ンブラーユニット3内に徐々に入る。 【0036】[タンブラーユニット]さて、処理段階の
更なる説明を許すために、タンブラーユニット3の詳し
い説明が、図2及び3を参照し与えられる。 【0037】タンブラー機構を含んだシャシ内に、−少
なくも2個の前方駆動ローラー20を担持している中心
軸が置かれる。これら前方駆動ローラー20は、これら
が独立して駆動され、即ち異なった速度及び/又は回転
方向で回転するように、別個の駆動機構21により駆動
される。通常の供給については、これらは、受像用シー
ト10の真っすぐな供給を確保するために同期して駆動
される。 【0038】駆動ローラー軸の少なくも一方の端部に、
軸と結合された駆動円板22が設けられる。この駆動円
板22は、タンブラーユニットのシャシ23内で自由に
回転することができる。その機能は後で説明されるであ
ろう。−位置固定用機構25により、タンブラーシャシ
23に関して種々の固定された位置(A,B,C)にお
いてシャシ23に固定することができる回転可能なプラ
ットフォーム24。これは、例えばピン、ブレーキ、カ
ムなどを使用する種々の方法で行うことができる。信頼
できかつ費用効果的な方法は、回転可能なプラットフォ
ーム24からタンブラーユニット3のシャシ23の穴2
7の中に伸ばし得る電磁可動式の固定用ピン26の使用
である。容易な製造を提供するために、穴27を、シャ
シ23と組み合わせられた位置決め用ブロック28に設
けることもできる。 【0039】回転可能なプラットフォーム24は、主
に、 −前方ピンチローラー19及びピンチローラー下降機構
29を担持する。 【0040】各駆動ローラー20と関連して、対応する
ピンチローラー20が設けられる。機構29の使用によ
り、駆動ローラー20とピンチローラー19との間のニ
ップ30を開閉させるためにピンチローラー20を昇降
させることができる。ピンチローラー19を昇降させる
機構29は、電気モーターにより駆動することができる
が、例えばカム機構、空気圧などの別の種々のシステム
を使うことができる。好ましい実施例においては、下降
機構29は、タンブラーシャシ23に組み合わせられた
カム31の使用により駆動される。好ましくは、ピンチ
ローラー20を閉じた状態に固定するために、ピンチロ
ーラー固定用機構が設けられる。この固定は種々の方法
で行うことができる。単純かつ安価な方法は、機械式固
定機構を使用することである。 【0041】この回転可能なプラットフォーム24の回
転軸線は、駆動ローラー20及び駆動円板22の軸線と
一致することが好ましい。これにより、回転可能なプラ
ットフォーム24の位置だけがその回転中に変化し、回
転可能なプラットフォームから駆動ローラー20までの
距離は一定である。これにより、回転可能なプラットフ
ォーム24の回転中、前方ピンチローラー19は対応す
る駆動ローラー20と接触したままであり、或いは駆動
ローラーから一定距離にあるままである。そこで、ニッ
プ30の方向だけが、回転可能なプラットフォーム24
の回転中に変化するであろう。 【0042】回転可能なプラットフォーム24上に設け
られた第2の固定機構、好ましくは電磁的に伸ばし得る
固定用ピン33である駆動円板固定機構32が、回転可
能なプラットフォーム24と駆動円板22との結合を可
能とする。回転可能なプラットフォーム24上に種々の
固定機構25、32を取り付ける代わりに、タンブラー
シャシ23及び/又は駆動円板22上に固定機構を設
け、種々の位置A、B、Cにおいて回転可能なプラット
フォーム24と駆動円板22との固定を確保することが
可能である。 【0043】[固定作用における前送り]受像用媒体1
0の先頭の端部がタンブラーユニット3を自由に通過で
きるように、前方駆動ローラー20と対応した前方ピン
チローラー19との間のニップ30が、図4に示される
ようにまず開かれる。 【0044】これにより、印刷ユニット1の輸送速度は
影響を受けず、そして印刷された画像が乱されないこと
が保証される。 【0045】表面画像が完全に印刷されると、受像用ウ
ェブ10は、これを正確な場所で切断できるように要求
された位置に送られる。印刷機駆動ローラー11は停止
しかつ受像用ウェブ10を保持する。 【0046】タンブラーシャシ23上に設けられたカム
31を回転させることにより、回転可能なプラットフォ
ーム24上の下降機構29が解放され、そして前方ピン
チローラー20が下げられて前方駆動ローラー20と前
方ピンチローラー19との間のニップ30を閉じ、従っ
て、図5に示されるように、受像用媒体10は、画像印
刷部分が前方駆動ローラー20と前方ピンチローラー1
9とにより保持され、未印刷部分が印刷機駆動及びピン
チローラー11、12により保持される。 【0047】[切断作用]次に、受像用媒体10の未印
刷部分と印刷画像とを分けている適切な位置において、
切断機構が受像用媒体10を切断し、そして表面に印刷
画像を載せている受像シートを作る。 【0048】幾つかの可能な切断機構を使うことができ
る。好ましくは、切断は、プリントヘッド16のシャト
ル17に取り付けられ必要なときに作動させ得るナイフ
刃機構を使用して行われる。 【0049】前方ピンチローラー19と前方駆動ローラ
ー20とは、切断後は、受像用シートの上方に制御され
る。 【0050】[ウェブ回収段階]印刷画像がウェブのそ
の他の部分から分離された後、後方ピンチローラー13
がウェブと接触する。これは下降機構により行うことが
できるが、図6の実施例に示されるように部分ピンチロ
ーラー13を単に回転させることにより部分ローラーと
ウェブ10とを接触させることが可能である。後方ピン
チローラー13の寸法は、このローラーが印刷機の全幅
にわたるようにし、又はこれを印刷機の幅にわたって分
散させた2個以上のピンチローラー13に分割すること
ができる。ウェブ10が斜め位置に回転することを確実
に防ぐために、好ましくは、比較的離れた少なくも2点
でウェブ10が接触しなければならない。 【0051】後部ピンチローラー13がウェブ10と接
触した後、印刷機ピンチローラー12が持ち上げられ、
ウェブ10の制御は後部ピンチローラー13に委ねら
れ、これが、印刷ユニット1からの媒体10の落下を防
止する。 【0052】図7に示されるように、後部ピンチローラ
ー13を後方に回すことにより、ウェブ10の先頭端部
が、プリントヘッド16及び印刷機ピンチローラー12
の位置の後方に引っ張られる。再供給用貯蔵室34の入
口スリット36に何もなくなったときに後退が停止され
る。ウェブ10の先頭端部は、次の表面画像の印刷まで
静止状態に保たれる。印刷機及び後方ピンチローラー1
3自体の寸法に応じて、後部ピンチローラー13の回転
の回数を変えることができる。ウェブ10の先頭端部を
引くために、小直径のローラー13は数回転を必要とす
る。図6及び7に示されたような部分ローラーの場合
は、寸法は、引張りを行うために部分回転しか必要でな
いように選ばれる。 【0053】裏面の画像の更なる印刷中の後方ピンチロ
ーラー13による受像用ウェブ10の引張りと保持と
は、印刷ユニットへの受像用ウェブ10の自動装填も許
す。これは後で説明されるであろう。 【0054】[片面に画像を載せている切断シートの扱
い] [印刷機から出た受像体のタンブラーユニット内への供
給]ウェブから切断され、表面画像を載せている受像用
シート10は、前方駆動ローラー19の回転によりタン
ブラーユニット3内に送り込まれ更に受像用シート10
の後尾の端部が印刷機ユニット1から全部出るまでタン
ブラーユニットを通り駆動円板22と組み合わせられ、
図8の状態になる。前方端部駆動ローラー20は停止さ
れ、そして反転作用が開始される。 【0055】次いで、両面印刷機において使用し得るタ
ンブラーのシーケンスが説明される。 【0056】[供給トラフ位置への回転]先行の全ての
作用中、回転可能なプラットフォーム24は、位置固定
ピン26により、図8に示されるように初期位置Aに固
定される。タンブラーユニット3が取った唯一の作用
は、受像用シート10を保持するためにニップ30の閉
鎖である。表面画像を載せている受像用シート10が印
刷ユニット1から出て、そして前方端部駆動ローラー2
0及び組み合わせられた駆動円板22が停止されると、
反転作用が開始される。 【0057】駆動円板22は、これが停止したとき、駆
動円板22の側面の穴35が回転可能なプラットフォー
ム24の駆動円板固定機構32と正確に一致するように
位置決めされる。駆動円板固定機構32の駆動円板固定
ピン33は、駆動円板22の穴35内に電磁的に伸ばさ
れる。位置固定機構25のピン26は後退され、このた
め、回転可能なプラットフォーム24は、駆動円板22
のみと組み合わせられる。 【0058】前方駆動ローラー20と駆動円板22とを
ゆっくり回すことにより、回転可能なプラットフォーム
24は送込み位置Bに回される。駆動ローラー20の回
転中、回転可能なプラットフォーム24上に取り付けら
れたピンチローラー下降機構29及びピンチローラー1
9は、駆動ローラー20と同じ軸方向速度で駆動ローラ
ー20のまわりの円形運動をする。このため、受像用シ
ート10の端部を保持している駆動ローラー19とピン
チローラー20との間のニップ30の方向の変化が生ず
る。図9に示された位置Bに達すると回転は止められ、
位置固定機構25が位置固定ピン26をシャシ23上に
取り付けられた位置決め用ブロック28の穴27内に伸
ばすことにより、タンブラーシャシ23に関する回転可
能なプラットフォーム24の位置を固定する。その後
で、ピン33を引っ込ませることにより駆動円板固定機
構32が外される。このとき、印刷画像の最後の印刷端
部は、印刷された面が印刷ユニット1と向き合うように
して下向きになっている。 【0059】[送込み段階]図9に示されるように、前
方駆動ローラー20は、ここでは、供給トラフ運転を行
い、印刷画像を載せている受像用シート10の最後に印
刷された端部を下降させ、かつ印刷画像の開始端部を持
ち上げる。受像用シート10の始点がタンブラー機構に
入ったときに、送込み運転は、駆動ローラー20及び組
み合わせられた駆動円板22の回転を停止することによ
り停止される。図10に示されるように、このとき、受
像用シート10は、Cで示された再供給位置への回転可
能なプラットフォーム24の回転を許す位置にある。 【0060】[再供給位置への回転]駆動円板22及び
組み合わせられた駆動ローラー20は、駆動円板22の
穴35が回転可能なプラットフォーム24の駆動円板固
定機構32のピン33と一致するように止められる。回
転可能なプラットフォーム24は、駆動円板固定機構3
2のピン33の伸びにより駆動円板22に組み合わされ
る。その後、位置固定機構25がシャシ23から外さ
れ、駆動円板22及び駆動ローラー20をゆっくりと回
すことにより回転可能なプラットフォーム24が位置C
に回され、ここで停止され、そして位置固定機構25に
より再び固定され、その後、駆動円板固定機構32が解
放される。このとき、受像用シート10の始点は、図1
1に示されるように、印刷画像を下向きとした状態で印
刷ユニット1に向けられる。 【0061】[再供給段階]次いで、画像を載せている
受像用シート10が、印刷ユニットに再供給される。こ
れが図11に示される。 【0062】これは、タンブラーユニット3の(2個
の)前方駆動ローラー20の回転により行われる。 【0063】受像用シート10の重量と寸法のため、受
像用シート10が単に1回の運動で印刷ユニット1に再
供給されると問題が発生する。 【0064】タンブラーユニット3から吊り下げられた
受像用シート10の重量と寸法のため、前方駆動ローラ
ー20及び/又は前方ピンチローラー19のコーティン
グの弾力性、並びに受像用シート10が2個の駆動ロー
ラー20においてのみ駆動され、この間、駆動ローラー
20との間で受像用シート10上に作用する牽引力があ
る事実のため、反り現象が発達する可能性がある。公知
の牽引力は、受像用シート10を吸引板14に引いてい
る吸引板14の吸引作用である。このため、再供給され
た受像用シート10の不均一が生じ、これが紙のつまり
又は又は紙の変形などのようなその他の問題を生ずる可
能性がある。反りは、受像用シート10の再供給中に徐
々に成長する。しかし、成長した反りは、駆動ローラー
20の送り方向を短時間逆にすることにより容易に取り
除くことができる。そこで、反りは比較的長い再供給作
用中に成長し、そして前方駆動ローラー20の輸送方向
の短時間の逆転により除去される。別の方法において
は、ローラーは、シートの輸送方向を逆にすることなく
単に停止させるだけである。この段階的な輸送は、受像
用シート10が更に反ることなく印刷ユニット1に再供
給されるまで繰り返される。これは、受像用シート10
が印刷ユニット1に部分的に再供給されかつタンブラー
ユニット3から吊り下げられた受像用シート10の重量
が比較的小さいときに最も可能性があるであろう。受像
用シート10は、前方端部が図12に示された位置にな
るまで再供給用貯蔵室34の入口スリット36内に供給
されるようにして印刷ユニット1内に再供給され、後続
段階のための待期状態となる。 【0065】[整列手順]受像用シートの表面上の画像
と裏面上の画像との良好な一致を得るために、整列手順
が必要である。これは整列システムにより行われる。 【0066】受像用シート10は、これが図12に示さ
れる整列センサー37及び38により感知されるまで印
刷ユニット1内に再供給される。これら整列センサー3
7、38は、受像用シート10の縁の位置、従って再供
給された受像用シート10の位置を決定することができ
る。少なくも2カ所において受像用シート10の縁を感
知することにより、受像用シート10の全体の位置を誘
導することができる。整列センサー37、38による決
定の精度を高くするために、これら2カ所の位置は受像
用シート10の始点及び出発端部の近くに置かれること
が好ましい。別の方法は、異なる2位置において使用さ
れる1個のセンサーによる縁の検出、或いは受像用シー
ト10が所定距離だけ送り込まれより前及び後みおけ
る、ある1位置の1個のセンサーの使用による受像用シ
ート10の縁の検出による。この測定は、例えばプリン
トヘッド16を担持しているシャトル18上に取り付け
られた測定用センサー17により行うことができる。別
の可能性は、少なくも2個の異なる位置において縁の位
置を測定するように、それ自体が動かされる1個のセン
サーによる測定である。 【0067】シートの方向を直接感知するセンサーも考
えることができる。 【0068】感知は非接触センサー、例えば検知又は透
過又は反射により受像用シートに縁を検出し得る光セン
サーにより行われることが好ましい。 【0069】例えば、処理回路により誘導し得るパラメ
ーターは、次のとおりである。 −再供給される受像用シート10の傾き、 −印刷ユニット1の中央に関する受像用シート10の総
合的な位置。 【0070】この方向及び位置は、整列修正システムに
より修正することができる。これは、異なった速度又は
方向でタンブラーユニット3の前方駆動ローラー20を
駆動することにより行われる。駆動ローラー20は別個
の駆動機構21を持つため、駆動ローラー20を差動的
に駆動することは困難ではない。この原理が図13に示
される。受像用シート10の一方の側が駆動ローラー2
0によりある速度で駆動され、そして他方の側は静止状
態に保持され又は別の駆動ローラー20により適切な異
なる速度及び/又は方向で駆動される。このため、受像
用シート10は回転運動をするように強制され、これに
より受像用シート10を希望の方向にすることができ
る。 【0071】受像用シート10を縁と平行に横移動させ
るには、傾いた方向になるように異なる速度で前方駆動
ローラー20を使用することによりこれを僅かに回転さ
せ、ある所定距離だけ受像用シート10を送り、更に駆
動ローラー20の差動的駆動によりこれを所要の方向に
戻すように回転させることができる。 【0072】方向の調整後、駆動ローラー20における
受像用シート10の回転と印刷ユニット1において受像
用シート10に加えられた牽引力とのため発生した可能
性のある反りを取り去る受像用シート10を短い距離だ
け前後方向に送ることが好ましい。 【0073】前方駆動ローラー20の各の回転速度及び
回転方向は、誘導されたパラメーター及び希望される位
置に基づいて処理ユニットにより決定される。 【0074】位置調整の後で、整列センサーにより受像
用シート10の位置を再検出し評価することができる。
理解されるように、タンブラーユニットの駆動ローラー
20及びピンチローラー19が使用されることが好まし
い。しかし、受像用媒体10を整列させるために別個の
駆動ローラー及びピンチローラーを設けることもでき
る。これら別個の整列システムは、装置の種々の部分に
置くことができる。 【0075】受像用シート10の位置を修正する整列手
順が前述された。 【0076】受像用シート10の検出された変位に適合
する別の方法は、裏面の画像を調整された位置に印刷す
ることによる。これは、画像が別の位置に印刷されるよ
うに印刷データを調節する電子的な方法で行われる。プ
リントヘッド16のシャトル17又はシャトル17内の
プリントヘッド16の機械的な調整も、受像用シート1
0の変位の調整のための有り得る解である。 【0077】[印刷機による貯蔵室内への再供給]受像
用シート10の適正な整列を確認した後、裏面における
印刷中、受像用シート10にわたる制御のために印刷ピ
ンチローラー12が下げられる。タンブラーユニット3
のニップ30は、ピンチローラー固定及び下降機構29
上に作用する位置Cにおけるカム31の使用により前方
ピンチローラー19を上げて外すことにより開かれる。 【0078】図14に示されるように、受像用シートの
縁が前方駆動ローラー20及びピンチローラー19から
完全に出るまで、印刷機駆動ローラー11及びピンチロ
ーラー12が、受像用シート10を再供給用貯蔵室34
内に後方に送る。 【0079】[タンブラーユニットのリセット]受像用
シート10がタンブラーユニット3から出されると、駆
動円板固定機構32が円板駆動固定ピン33を駆動円板
22内に固定することができるように、駆動円板22及
び駆動ローラー20が適切な位置で停止される。 【0080】位置固定機構25の位置固定ピン26がタ
ンブラーシャシ23又は位置決め用ブロック28から引
き抜かれ、そして回転可能なプラットフォーム24は初
期位置Aに置き直され、ここで、位置固定機構25によ
りシャシ23に関して固定され、そして駆動円板22は
駆動円板固定機構32により解放される。 【0081】このとき、タンブラーユニット3は初期位
置Aにあって、駆動ローラー20とピンチローラー19
との間のニップ30は開かれ、裏面の印刷中、受像用シ
ート10が通過することができる。タンブラーユニット
3は、次のシートが切断されるまで同じ位置に留まる。 【0082】[裏面画像の印刷]受像用シート10は、
受像用シート10の始点を印刷機駆動ローラー11とピ
ンチローラー12との間に保持されて表面の画像を下向
きにして貯蔵室34内に貯蔵される。第2の印刷段階
は、受像用シート10の裏面に行われる。これが図15
に示される。 【0083】裏面の印刷の開始前に、先の表面の印刷と
同じ方法で、受像用材料10の先頭の縁と寸法とが検出
され、その後で裏面画像が記録される。プリントヘッド
16が受像用媒体10を横切って往復すると、裏面の画
像が受像体10上に記録され、この間、印刷機輸送ロー
ラー11及びピンチローラー12が受像用媒体10の正
確な送りを確保する。画像データは、画像ソースから印
刷ユニット1に同期した方法で表面の方向に関連して供
給される。 【0084】カラー/組付け校正用の装置を使用する場
合は、出版物の数頁を含んだ画像が受像体10の裏面に
印刷される。 【0085】印刷ユニット1が裏面を印刷する間、受像
用シート10の先頭端部は、印刷装置の前側に置かれた
タンブラーユニット3に徐々に入る。印刷が完了する
と、受像用シート10は印刷機ピンチローラー12から
解放され、そして印刷機のペデスタル上に取り付けられ
た受入れ用バスケット6内に落とされる。 【0086】[ウェブの再装填]印刷の全サイクルが完
了した後、後方ピンチローラー13により掴まれて引か
れた受像用ウェブ10を印刷ユニット1内に再装填する
ことができる。 【0087】印刷機ピンチローラー12が持ち上げられ
る。 【0088】後部ピンチローラー13が前向きに回され
ると、後部ピンチローラー13により掴まれた受像用ウ
ェブの端部は、印刷機駆動ローラー11と印刷機ピンチ
ローラー12との間のニップに入るであろう。ウェブ
は、次いで印刷機ピンチローラー12により掴まれる。
後部ピンチローラー13が更に回転すると、受像用ウェ
ブは後部ピンチローラー13から解放される。先に説明
されたように、後部ピンチローラー13について別個の
下降機構を設けることができる。 【0089】このとき、受像用ウェブ10は、印刷機駆
動ローラー11及び印刷機ピンチローラー12の管理下
にある。 【0090】受像用ウェブ10の後退及び保持の可能
性、並びに印刷機ローラー11、12と関連した後部ピ
ンチローラーによるウェブの後向きの再装填の可能性
が、操作員の介入なしの装置の自動連続運転を可能とす
る。 【0091】好ましい実施例においては、回転可能なプ
ラットフォーム上に取り付けられた前方ピンチローラー
19は、タンブラーユニットが回されたときに前方駆動
ローラー20のまわりを回転する。前方ピンチローラー
19及び受像用ウェブ10は、タンブラーユニット3へ
の受像用ウェブ10の供給中、前方駆動ローラー20の
下に置かれる。 【0092】再供給作用の間、前方ピンチローラー19
及び受像用シート10は、前方駆動ローラー20の上方
に置かれる。別の実施例においては、作用を逆にして前
方ピンチローラー19が前方駆動ローラー20の上側か
ら下側に動くようにすることができる。供給トラフ方向
は、特別な実施例においては反転作用中に変えることが
できる。 【0093】別の実施例においては、両ローラー19、
20は、ニップ30の中心線に実質的に落ちる回転軸線
を有する回転可能なプラットフォーム24上に置かれ
る。タンブラーユニット3の回転中、印刷機1に関する
受像用シート10の高さは同じに留まるであろう。 【0094】別の可能な実施例においては、駆動ローラ
ー20は、回転可能なプラットフォーム24の回転中、
前方ピンチローラー19のまわりを回転する。 【0095】特に好ましい実施例は、以下の特徴を持つ
ことができる。 −整列修正システムがタンブラーユニット3の内側に置
かれる。 −タンブラーユニット3は、 −各が対応する駆動ローラー20とニップ30を形成す
るピンチローラー19を備え、そして−ニップ30の方
向を変える手段を持っている。 −ピンチローラー19は回転可能なプラットフォーム2
4上にあり、そしてタンブラーユニット3は回転可能な
プラットフォームを異なった位置(A、B、C)に固定
するための手段を持つ。 −回転可能なプラットフォーム24を駆動ローラー20
との同期回転をさせる少なくも1個の駆動ローラー20
と回転可能なプラットフォーム24とを組み合わせるた
めに固定手段32、33が設けられる。 −装置は、癖取りローラー9を備えかつロールから媒体
を供給するための装置である媒体供給手段2を持つ。 【0096】装置は、次のように説明することもでき
る。 −プリントヘッド16を有する印刷ユニット1に受像用
媒体10を供給し、 −前記プリントヘッド16を使用して前記表面に第1の
画像を印刷し、 −受像用媒体10をタンブラーユニット3に供給し、 −前記タンブラーユニット3において前記受像用媒体1
0を反転させ、 −前記受像用媒体1を前記印刷ユニット1に再供給し、 −少なくも1個の整列センサー37、38により前記受
像用媒体10の整列を感知し、 −前記プリントヘッド16を使用して裏面に第2の画像
を印刷する 諸段階を含み、受像用媒体10の表面及び裏面に画像を
印刷する方法であって、前記裏面における前記画像の印
刷前に、前記受像用媒体10の前記整列を修正する段階
を更に含むことを特徴とする方法を実行するための手段
である。 【0097】別の方法においては、受像用媒体10の再
供給が段階的な方法で行われる。 【0098】別の実施例においては、前方ピンチローラ
ー19も駆動され又は前方駆動ローラー20に対する下
降機構29を設け得ることも理解することができる。 【0099】画像形成中の種々の段階が説明されたが、
幾つかの段階は、説明された正確な順序を必要としない
ことが理解できる。特に、整列手順は印刷サイクルのほ
ぼ全ての段階で実行することができる。即ち、整列は、
前方駆動/ピンチローラー19、20が受像用シート又
はウェブ10の上方で制御をしかつ縁の感知を行い得る
限り、適宜の段階で行うことができる。 【0100】紙のシート10は、その上に何かの画像が
記録されるより前に切り離すことができる。受像用シー
ト10は、再供給用貯蔵室34内で2回貯蔵することが
でき、この間、これはタンブラーユニット3により1回
だけ回される。 【0101】本発明の好ましい実施例を詳細に説明した
が、特許請求の範囲に定められた本発明の範囲から離れ
ることなく、これに多くの変更をなし得ることが、本技
術の熟練者に明らかとなったであろう。 【0102】本発明の実施態様は以下のとおりである。 【0103】1.−受像用媒体(10)に画像を印刷す
るためのプリントヘッド(16)を有する印刷ユニット
(1)、 −前記印刷ユニット(1)に前記受像用媒体(10)を
供給するための媒体供給手段(2)を備えた印刷装置に
おいて、 −前記印刷ユニット(1)における前記受像用媒体(1
0)の整列を決定するための少なくも1個の整列センサ
ー(37、38)、 −前記受像用媒体(10)を独立的に駆動するための少
なくも2個の駆動ローラー(20)により前記整列を修
正するための整列修正システムを有する媒体整列システ
ム(20、37、38)を備えることを特徴とする前記
印刷装置。 【0104】2.前記受像用媒体(10)を反転させる
ために前記印刷ユニット(1)に組み合わせられたタン
ブラーユニット(3)を更に備える実施態様1による装
置。
【図面の簡単な説明】 【図1】印刷装置の全体図を示す。 【図2】ウェブ供給装置及びタンブラーユニットが初期
位置Aにある状態の印刷装置を示す。 【図3】回転可能なプラットフォームが位置Bにある状
態のタンブラー機構の等角図を示す。 【図4】表面印刷中のウェブの供給を示す。 【図5】タンブラーユニットによるウェブの把持後の位
置を示す。 【図6】後方ピンチローラーによるウェブの接触を示
す。 【図7】ウェブが後退位置にある状態の印刷ユニットを
示す。 【図8】シート位置が回転可能なプラットフォームの送
込み位置Bへの回転前である状態のタンブラーユニット
を示す。 【図9】受像用シートの送込み作用を示す。 【図10】シート位置が回転可能なプラットフォームの
再供給位置Cへの回転前である状態のタンブラーユニッ
トを示す。 【図11】位置Cにおける再供給輸送を示す。 【図12】再供給貯蔵室に入る紙の経路を示す。 【図13】異なる速度の駆動ローラー使用によるシート
受入れ方向の修正の原理を示す。 【図14】印刷機駆動ローラー及び位置Cにおけるタン
ブラーユニットの管理下で貯蔵室に入る受像用シートの
状況を示す。 【図15】受像用シートが再供給用貯蔵室から供給され
る状態の裏面画像の印刷を示す。 【符号の説明】 1 印刷ユニット 2 ロール媒体供給装置 3 タンブラーユニット 4 ペデスタル 5 車輪 6 受入れ用バスケット 7 媒体ロール 8 ブレーキ機構 9 癖取りローラー 10 受像用媒体、受像用ウェブ又は受像用シート 11 印刷機駆動ローラー 12 印刷機ピンチローラー 13 (後方)ピンチローラー 14 吸引板 15 吸引孔 16 プリントヘッド 17 センサー 18 シャトル 19 前方ピンチローラー 20 前方駆動ローラー 21 駆動機構 22 駆動円板 23 タンブラーシャシ 24 回転可能なプラットフォーム 25 位置固定機構 26 位置固定ピン 27 シャシの穴 28 位置決め用ブロック 29 下降機構 30 ニップ 31 カム 32 駆動円板固定機構 33 駆動円板固定ピン 34 再供給用貯蔵室 35 駆動円板の穴 36 入口スリット 37 整列センサー 38 整列センサー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ルデイ・サンプソン ベルギー・ビー−8370ブランケンベルジ ユ・コニンギンラーン113 (72)発明者 シユテフアーン・ドマン ベルギー・ビー−8800ローゼラル・ポピユ リエストラート259 (72)発明者 セルジユ・ドフイーバー ベルギー・ビー−8460オーデンブルク・ウ エストストラート27 (72)発明者 マルク・シス ベルギー・ビー−8820トウルンホウト・ビ ーネンダルスタテイオンストラート100 (72)発明者 クリストフ・ミシールズ ベルギー・ビー−8400オーステンド・クル イデンストラート21 (72)発明者 ジヨゼフ・フアイ ベルギー・ビー−8433ミドルケルク・ツエ ルテストラート4 (72)発明者 パトリク・ステレンス ベルギー・ビー−8470ギステル・ピーエイ バンヘーストラート6 Fターム(参考) 3F102 AA13 AB01 BA03 BA11 BB04 CA04 EA03 EB02

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 −受像用媒体に画像を印刷するためのプ
    リントヘッドを有する印刷ユニット、 −前記印刷ユニットに前記受像用媒体を供給するための
    媒体供給手段を備えた印刷装置において、 −前記印刷ユニットにおける前記受像用媒体の整列を決
    定するための少なくも1個の整列センサー −前記受像用媒体を独立的に駆動するための少なくも2
    個の駆動ローラーにより前記整列を修正するための整列
    修正システムを有する媒体整列システムを備えることを
    特徴とする前記印刷装置。
JP2002247034A 2001-09-05 2002-08-27 登録手段を有する色校正装置 Expired - Fee Related JP4121334B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01000424.0 2001-09-05
EP01000424A EP1291189A1 (en) 2001-09-05 2001-09-05 Colour proofer with registering means

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003128304A true JP2003128304A (ja) 2003-05-08
JP2003128304A5 JP2003128304A5 (ja) 2005-11-04
JP4121334B2 JP4121334B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=8176061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002247034A Expired - Fee Related JP4121334B2 (ja) 2001-09-05 2002-08-27 登録手段を有する色校正装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1291189A1 (ja)
JP (1) JP4121334B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7333766B2 (en) 2004-04-30 2008-02-19 Agfa Graphics Nv Colour proofer with curl control means

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4962386A (en) * 1988-04-07 1990-10-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Color image recording system using multi-layer, heat-sensitive recording material
IT1240137B (it) * 1990-03-20 1993-11-27 Olivetti & Co Spa Dispositivo di avanzamento e allineamento di fogli per una stampante
DE19514999C2 (de) * 1995-04-24 1997-08-28 Kunz Gmbh Vorrichtung zum beidseitigen Bedrucken von Identifikationskarten

Also Published As

Publication number Publication date
EP1291189A1 (en) 2003-03-12
JP4121334B2 (ja) 2008-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3884755B2 (ja) 用紙を装置に供給するシステム
US10315443B2 (en) Assistance features for loading a medium into a printing apparatus
JP2007175948A (ja) インクジェットプリンタ
US4565462A (en) Paper loading apparatus for printer including plural feed paths
US5836581A (en) Device and method for loading a sheet-like medium
US6729780B2 (en) Color proofer with registering means
JP2003128304A (ja) 登録手段を有する色校正装置
JP3645117B2 (ja) 給紙装置
WO2004071778A1 (ja) 画像形成方法および装置並びに消耗品
US20080018041A1 (en) Paper Feed Apparatus, Stack of Paper Printer, and Stack of Paper Printing System
JP2000301818A (ja) 印刷装置
JP2004277114A (ja) 給紙装置
JP4211827B2 (ja) 用紙束プリンタおよび用紙束プリンタの制御方法
JP3313161B2 (ja) 画像形成装置における用紙収納装置
US5428374A (en) Thermal transfer printer having a transparent tube for pressing an ink film and a paper sheet
JP2010180038A (ja) 給紙ユニット
JP2008050118A (ja) 給紙装置及びこの給紙装置を備えた画像形成装置
JP2006008361A (ja) 画像記録装置及び方法
JP3197088B2 (ja) シート搬送装置
JP3251112B2 (ja) 給紙装置
JP3043693B2 (ja) プリンタ装置等に用いられる給紙装置
JP2001097583A (ja) 給紙方法及び記録装置
JPH0512061Y2 (ja)
JP2008074511A (ja) 用紙束プリンタおよび用紙束プリンタの制御方法
JP2021088451A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080428

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees