JP2003126380A - 遊技機部品 - Google Patents

遊技機部品

Info

Publication number
JP2003126380A
JP2003126380A JP2001326417A JP2001326417A JP2003126380A JP 2003126380 A JP2003126380 A JP 2003126380A JP 2001326417 A JP2001326417 A JP 2001326417A JP 2001326417 A JP2001326417 A JP 2001326417A JP 2003126380 A JP2003126380 A JP 2003126380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating material
glossy
glossy materials
coated
game machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001326417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4098974B2 (ja
Inventor
Koji Fujisawa
孝治 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEVEN CORP KK
Seven Corp Co Ltd
Original Assignee
SEVEN CORP KK
Seven Corp Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEVEN CORP KK, Seven Corp Co Ltd filed Critical SEVEN CORP KK
Priority to JP2001326417A priority Critical patent/JP4098974B2/ja
Publication of JP2003126380A publication Critical patent/JP2003126380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4098974B2 publication Critical patent/JP4098974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遊技機部品の表面に梨肌状の金属性光沢を持
たせること 【解決手段】 プラスチック部品1の表面に透明塗料2
を下塗りし、下塗りが乾燥したところで光沢物3を分散
させた透明塗料3を吹き付け塗装し、吹き付けた塗料の
乾燥を待ってからクリア4を塗装すると、透明塗料2、
光沢物3、クリア4の順で層構造が構成される。光沢物
3は、長さが不揃いのガラス繊維に金属メッキしたもの
であるから、プラスチック部品1の表面は梨肌状の金属
性光沢を持つ。最表層がクリア4であるから、光沢物3
と遊技者とが直接触れ合ってもざらつきは感じられず、
光沢物3の脱落(剥離など)も防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遊技機の技術分野
に属する。
【0002】
【従来の技術】パチンコ機やスロットマシン等の遊技機
には多くのプラスチック部品が使用されている。そうし
た部品の中でも遊技者の目に触れる部分に配されるもの
は、多少なりとも装飾性を持たされている。また、装飾
を主目的とする部品もある。
【0003】従来、プラスチック部品に装飾性を与える
ために、例えば着色、メッキ、シールなどの手法が採用
されてきた。これら従来から利用されてきた手法には、
それぞれメリットがあるが、例えば梨肌状に金属性の光
沢を持たせるのは難しく、実用された例がない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、遊技機部品
の表面に梨肌状の金属性光沢を持たせることを実現した
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段および発明の効果】上記課
題を解決するための請求項1記載の遊技機部品は、一粒
ずつを肉眼で区別し得るサイズの光沢物が表層に塗着さ
れていることを特徴とし、これによって遊技機部品の表
面に梨肌状の金属性光沢を持たせている。
【0006】光沢物の材質などに制限はなく、例えばガ
ラスやマイカなどの無機物、プラスチックフィルム(破
断片)などの有機物を使用できる。これらが材質の物性
として光沢(反射性)を備えていればそのままでも使用
できる。また、金属のメッキや蒸着などによって光沢
(反射性)を持たせてもよい。
【0007】なお、光沢物の形状が不揃いであるとミク
ロ的には斑模様となる。また、ある程度形状を揃えれば
規則性のある外観となる。どちらにしても、いわゆる設
計事項であり、どのような形状にするかは任意である。
発明者が試した限りでは請求項2に記載のガラス(特に
ガラス繊維)が本発明に好適で、しかもこれに金属メッ
キしたもの(すなわち請求項3記載のもの)が優れてい
る。
【0008】光沢物は一粒ずつを肉眼で区別し得るサイ
ズ(例えば長さ又は長径が0.1mm以上)であるの
で、これを塗着した部分に手で触るとざらついた感じが
する。遊技機部品の設置場所や用途によってはこのまま
のざらついた表面でもかまわないが、例えばパチンコ機
の発射ハンドルのように遊技者が接触し得る部分である
と不適当なこともある。この問題に対しては、請求項4
記載のように、前記光沢物を覆って透明層(いわゆるク
リア層)を設ければよい。そうすれば、光沢物と遊技者
とが直接触れ合うことはなく、ざらつきによる問題も生
じない。また、クリア層によって光沢物の脱落(剥離な
ど)を防止できる。
【0009】光沢物の塗着は、請求項5記載のように、
光沢物を透光性の塗料(例えばクリア塗料)と共に塗装
することで簡単に実現できる。塗装は、刷毛、ローラ、
吹き付けいずれを用いてもよいが、中でも吹き付けが適
している。透光性の塗料は光沢物を塗面に付着させるた
めのバインダとなる。このものは完全に透明である必要
はないが、少なくとも乾燥時においては透光性できれば
透明であることが望まれる。
【0010】上述のガラス繊維(メッキしても)は、塗
料(例えばクリア塗料)に分散する際の攪拌に伴って曲
がったりするので形状が様々になる。また吹きつけ塗装
に伴う塗面との衝突でも変形する。そうした変形の結
果、各々の形状が全くランダムとなり、遊技機部品の表
面にはきわめて不規則な模様が造られる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を説明
する。図1に示すのは、本発明を適用したプラスチック
製の遊技機部品(プラスチック部品)の断面構造模式図
である。
【0012】射出成形品であるプラスチック部品1の表
面には、透明塗料2、光沢物3、クリア4の順で層構造
が構成されている。透明塗料2の層は、下塗りとなる部
分と光沢物と共に塗装された部分とがあるが、同種の塗
料であるので区別していない。
【0013】本実施例の光沢物3は、長さ約2〜3mm
程度(不揃い)のガラス繊維に金属メッキしたものであ
る。したがって、光沢物3の形状は不揃いであるが、図
では同形状に示してある。また、図においては各光沢物
3同士の間隔も揃っているが、実際には不揃いである。
【0014】この層構造は次のように形成された。まず
プラスチック部品1の表面を脱脂して、ここに透明塗料
2を下塗りする。この下塗りが乾燥したところで、光沢
物3を分散させた透明塗料3を吹き付け塗装する。そし
て、吹き付けた塗料の乾燥を待ってからクリア4を塗装
したものである。
【0015】このプラスチック部品1は、上記のとおり
の表面構造であるので、梨肌状の金属性光沢を持ってい
る。また、最表層がクリア4であるから、光沢物3と遊
技者とが直接触れ合ってもざらつきは感じられず、クリ
ア4によって光沢物3の脱落(剥離など)を防止でき
る。
【0016】以上、実施例に従って、本発明の実施の形
態について説明したが、本発明はこのような実施例に限
定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲
でさまざまに実施できることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用したプラスチック部品の断面構
造模式図である。
【符号の説明】
1 プラスチック部品(遊技機部品) 2 透明塗料 3 光沢物 4 クリア

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一粒ずつを肉眼で区別し得るサイズの光
    沢物が表層に塗着されていることを特徴とする遊技機部
    品。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の遊技機部品において、 前記光沢物はガラスであることを特徴とする遊技機部
    品。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の遊技機部品において、 前記ガラスの表面にメッキされていることを特徴とする
    遊技機部品。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれか記載の遊技
    機部品において、前記光沢物を覆って透明層が設けられ
    ていることを特徴とする遊技機部品。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれか記載の遊技
    機部品において、 前記光沢物は透光性の塗料と共に塗装されていることを
    特徴とする遊技機部品。
JP2001326417A 2001-10-24 2001-10-24 遊技機部品 Expired - Fee Related JP4098974B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001326417A JP4098974B2 (ja) 2001-10-24 2001-10-24 遊技機部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001326417A JP4098974B2 (ja) 2001-10-24 2001-10-24 遊技機部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003126380A true JP2003126380A (ja) 2003-05-07
JP4098974B2 JP4098974B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=19142803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001326417A Expired - Fee Related JP4098974B2 (ja) 2001-10-24 2001-10-24 遊技機部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4098974B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006349918A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Seven Corporation:Kk 遊技機部品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006349918A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Seven Corporation:Kk 遊技機部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP4098974B2 (ja) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MX171161B (es) Articulo revestido con apariencia metalica y metodo para producir el mismo
BR9603994A (pt) Composição de revestimento processo e artigo compreendendo um substrato revestido com a composição de revestimento
RU2166381C2 (ru) Способ покрытия и декоративной отделки поверхностей
JPH10501848A (ja) 放射線硬化アイランドコーティング系
JP2003126380A (ja) 遊技機部品
FR2670158A1 (fr) Procede pour la decoration de substrats de natures ou de formes quelconques.
US1413429A (en) Process of producing mottled decorative effects on various surfaces
JP2896669B1 (ja) 漆塗り製品に於ける模様付け方法及び漆塗り製品
JP2011230404A (ja) 表面加飾品、表面加飾方法
JP3482506B2 (ja) 異形凹凸表面を有する加飾施工品並びにその製造方法
JP6611071B1 (ja) ガラス瓶のフルカラー着色方法及びフルカラー着色ガラス瓶
EP3315265A1 (en) Brush handle and method for manufacturing same
KR960041402A (ko) 금속제품의 장식용발색 제조방법
KR100348876B1 (ko) 금속성 피막을 코팅시킨 복합소재 낚시대 및 제조방법
CN100368210C (zh) 装饰布的制作工艺
JP3881785B2 (ja) 表面加飾品とその加飾方法
CN2900202Y (zh) 凹蒙玻璃装饰品
JP3955159B2 (ja) 窯業系建築用板材の化粧方法
JPH05200354A (ja) 塗装施工方法
CN2327552Y (zh) 一种金属化装饰陶瓷工艺品
JP2002192066A (ja) 塗装加工品とその塗装方法
JPS6322977B2 (ja)
KR200372238Y1 (ko) 멀티코팅된 금속제품 및 이의 코팅장치
ES2176773T3 (es) Procedimiento de laqueado de varias capas.
KR200326875Y1 (ko) 쓰리코팅층에 잉크안료를 도포한 기구

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees