JP2003114663A - 液晶表示装置の駆動方法及び装置 - Google Patents

液晶表示装置の駆動方法及び装置

Info

Publication number
JP2003114663A
JP2003114663A JP2002191399A JP2002191399A JP2003114663A JP 2003114663 A JP2003114663 A JP 2003114663A JP 2002191399 A JP2002191399 A JP 2002191399A JP 2002191399 A JP2002191399 A JP 2002191399A JP 2003114663 A JP2003114663 A JP 2003114663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
liquid crystal
crystal display
frequency
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002191399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4190220B2 (ja
Inventor
Yong Sung Ham
ヨン スン ハム,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2003114663A publication Critical patent/JP2003114663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4190220B2 publication Critical patent/JP4190220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0252Improving the response speed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0261Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0285Improving the quality of display appearance using tables for spatial correction of display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/16Determination of a pixel data signal depending on the signal applied in the previous frame

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は画質を向上させた液晶表示装置の駆動
方法及び装置に関するものである。 【解決手段】本発明による液晶表示装置の駆動方法及び
装置は、検出された駆動周波数により選択された基準修
正データを調整してソースデータを修正する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置に関す
るもので、特に画質を向上させた液晶表示装置の駆動方
法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】通常、液晶表示装置はビデオ信号により
液晶セルなどの光透過率を調節して画像を表示する。液
晶セル毎にスイッチング素子が形成されたアクティブマ
トリックスタイプの液晶表示装置が動画を表示するのに
適合である。アクティブマトリックスタイプの液晶表示
装置に使用されるスイッチング素子としては主に薄膜ト
ランジスタ(以下、「TFT」という)が利用されてい
る。
【0003】液晶表示装置は数学式1及び2で分かるよ
うに、液晶に固有の粘性と弾性という特性により応答速
度が遅いという短所がある。
【数9】 ここで、τ及びγは液晶に電圧が印加される際の上昇時
間を、Vaは印加電圧を、Vは液晶分子が傾斜運動を
始めるフリーデリック遷移電圧(FreederickTransition
Voltage)を、dは液晶セルのセル・ギャップを、γ
は液晶分子の回転粘度をそれぞれ意味する。
【数10】 ここで、τ及びfは液晶に印加された電圧がオフにされ
た後液晶が弾性復元力により元の位置に復元される下降
時間を、Kは液晶固有の弾性係数をそれぞれ意味する。
【0004】TNモードの液晶応答速度は液晶材料の物
性とセル・ギャップなどにより調節できるが、通常、上
昇時間が20−80msであり下降時間が20−30m
sである。このような液晶の応答速度は動画の1フレー
ム期間(NTSC;16.67ms)より長いため、図
1のように、液晶セルに充電される電圧が所望の電圧に
到達する前に次のフレームに進行することにより、動画
で画面がかすむモーション・ブラーリング(Motion Bl
urring)現象が表れる。
【0005】図1に示すように、従来の液晶表示装置は
動画を表示する際に応答速度が遅いことにより、1レベ
ルで異なるデータ(VD)レベルが変化する時、それに
対応する表示輝度(BL)が所望の輝度に到達せず、所
望の色と輝度を表現できない。その結果、液晶表示装置
には動画像のモーション・ブラーリング現象が表れ、明
暗比の低下により表示品質が劣化する。
【0006】このような液晶表示装置の遅い応答速度を
解決するために、アメリカ特許第5,495,265号
とPCT国際公開番号WO99/05567にはルック
アップ・テーブルを利用してデータの変化の有無により
データを修正する方法(以下、「高速駆動」という)が
提案されている。この高速駆動方法は図2のような原理
でデータを修正する。
【0007】図2に示すように、従来の高速駆動方法
は、入力データ(VD)を修正して修正データ(MV
D)を液晶セルに印加することにより所望の輝度(MB
L)を得る。この高速駆動方法は、1フレーム期間中に
入力データの輝度値に応じた所望の輝度が得られるよう
に、データの変化の有無に基づいて数学式9で|V
ーV |を大きくすることにより、液晶の応答速度を
加速させる。従って、高速駆動方法を利用する液晶表示
装置は、液晶の遅い速度をデータ値の修正で補償するこ
とにより動画像のモーション・ブラーリング現象を緩和
させ、所望の色と輝度で画像を表示することができる。
【0008】さらに詳細には、高速駆動方法は直前のフ
レーム(Fn−1)と現在のフレーム(Fn)それぞれ
の最上位ビット・データ(MSB)を比較して最上位ビ
ット・データ(MSB)に変化があると、ルックアップ
・テーブルから該当する修正データ(Mデータ)を選択
して図3のように修正する。この高速駆動方法は、ハー
ドウェアの実現の際にメモリ容量を減らすために、上位
の数のビットだけを修正する。このように実現された高
速駆動装置を図4に示す。
【0009】図4に示すように、従来の高速駆動装置は
上位ビット・バスライン(42)に接続されたフレーム
メモリ(43)と、上位ビット・バスライン(42)と
フレームメモリ(43)の出力端子両方に接続されたル
ックアップテーブル(44)とを具備する。
【0010】フレームメモリ(43)は上位ビット(M
SB)を1フレーム期間の間に保存し、保存されたデー
タをルックアップ・テーブル(44)に供給する。ここ
で、上位ビット(MSB)は8ビットのソース・データ
(RGB)のうち上位4ビットに設定される。
【0011】ルックアップテーブル(44)は上位ビッ
ト・バスライン(42)から入力される現在のフレーム
(Fn)の上位ビット(MSB)と、フレームメモリ
(43)から入力される直前のフレーム(Fn−1)の
上位ビット(MSB)を下の表1または表2で比較し、
該当する修正データ(Mデータ)を選択する。修正デー
タ(Mデータ)は下位ビット・バスライン(41)から
の下位ビット(LSB)と加算されて液晶表示装置に供
給される。
【表1】
【表2】
【0012】表1及び表2において、左側列は直前のフ
レーム(Fn−1)のデータ電圧(VDn−1)であ
り、最上行は現在のフレーム(Fn)のデータ電圧(V
Dn)である。表1は最上位4ビット(20、21、2
2、23)を10進数で表現したルックアップテーブル
である。表2は8ビットのデータのうち最上位4ビット
の加重値(24、25、26、27)を適用したルック
アップ・テーブルである。
【0013】しかし従来の高速駆動方式は、テレビジョ
ンのようにデータの駆動周波数が固定された場合を前提
として研究されたために、モニタのように駆動周波数が
変化する周波数可変型の表示装置に適用されにくいとい
う問題点があった。具体的には、従来の高速駆動方式は
特定の周波数(例えば60Hz)とそれにより固定され
た液晶の応答速度(16.7ms)に合わせて修正デー
タ(Mデータ)の電圧レベルが固定される。これに比べ
て、コンピュータのモニタは駆動周波数が50〜80H
zの間で変化することができるように製作される。この
ようなモニタに従来の高速駆動方式を適用するために
は、従来の高速駆動方式で設定された修正データ(Mデ
ータ)を駆動周波数により変えるべきである。これは、
駆動周波数により液晶に充電される電圧を変化させて液
晶の応答速度を調節するためである。このため、特定の
周波数に固定された駆動周波数を基準に設定された修正
データ(Mデータ)を、その周波数より小さい又は大き
い周波数の駆動周波数で画像を表示するモニタに適用す
ると画質が更に劣化する。
【0014】
【課題を解決するための手段】従って、本発明の目的
は、画質を向上させた液晶表示装置の駆動方法及び装置
を提供することである。
【0015】
【発明の構成及び作用】前記目的を達成するために、本
発明による液晶表示装置の駆動方法は、基準修正データ
を設定する段階と、駆動周波数を検出する段階と、前記
検出された駆動周波数により前記基準修正データを調整
してソースデータを修正する段階を含む。
【0016】本発明による液晶表示装置の駆動方法は、
基準修正データが所定の基準周波数を基準に設定される
ことを特徴とする。
【0017】本発明による液晶表示装置の駆動方法は、
ソースデータを上位ビットと下位ビットに分割する段階
と、前記上位ビットを1フレーム期間の間に遅延させる
段階を更に含むことを特徴とする。
【0018】本発明による液晶表示装置の駆動方法は、
基準修正データが前記遅延された上位ビットと遅延され
ていない上位ビットを比較してその比較結果によりルッ
クアップ・テーブルから選択されることを特徴とする。
【0019】本発明による液晶表示装置の駆動方法は、
ソースデータのデータ値が直前のフレームより現在のフ
レームで更に大きくなる時、前記駆動周波数により調整
された基準修正データをもとに、VMデータは下の式1
及び式2の中のいずれか1つにより決定されることを特
徴とする。
【数11】
【数12】
【0020】ここで、LRefは前記基準修正データ
を、Frefは前記基準周波数を、Ftは前記検出され
た駆動周波数をそれぞれ意味する。
【0021】本発明による液晶表示装置の駆動方法は、
ソースデータのデータ値が直前のフレームより現在のフ
レームで更に小さくなる時、前記駆動周波数により調整
された基準修正データをもとに、VMデータは下の式3
及び式4の中のいずれか1つにより決定されることを特
徴とする。
【数13】
【数14】
【0022】ここで、LRefは前記基準修正データ
を、Frefは前記基準周波数を、Ftは前記検出され
た駆動周波数をそれぞれ意味する。
【0023】本発明による液晶表示装置の駆動方法は、
ソースデータのデータ値が直前のフレームと現在のフレ
ームで同一である時、前記基準修正データは出力段にバ
イパスされることを特徴とする。
【0024】本発明による液晶表示装置の駆動方法は、
基準修正データを設定する段階と、一定の周波数の範囲
別に周波数帯域を分割する段階と、前記各周波数の帯域
別に互いに異なる加重値を設定する段階と、駆動周波数
を検出する段階と、前記検出された駆動周波数が含まれ
た周波数帯域を判断する段階と、前記駆動周波数が含ま
れた周波数帯域の加重値を前記基準修正データに付与し
て前記基準修正データを調整することにより前記ソース
データを修正する段階を含む。
【0025】本発明による液晶表示装置の駆動方法は、
基準修正データが所定の基準周波数を基準に設定される
ことを特徴とする。
【0026】本発明による液晶表示装置の駆動装置は、
現在入力されるソースデータの駆動周波数を検出するモ
ード検出器と、予め設定されたデータから基準修正デー
タを選択して前記検出された駆動周波数により前記選択
された基準修正データを調整する修正器とを具備する。
【0027】本発明による液晶表示装置の駆動装置は、
修正器がソースデータの上位ビットを1フレームの期間
の間に遅延させるフレーム・メモリを具備することを特
徴とする。
【0028】本発明による液晶表示装置の駆動装置は、
修正器が前記遅延された上位ビットと遅延されていない
現在の上位ビットと比較して、その比較結果により前記
基準修正データを選択することを特徴とする。
【0029】本発明による液晶表示装置の駆動装置は、
現在入力されるソースデータのデータ値が直前のフレー
ムと現在のフレームで同一である時、前記基準修正デー
タは出力段にバイパスされることを特徴とする。
【0030】本発明による液晶表示装置の駆動装置は、
修正器から出力されるデータを液晶表示パネルに供給す
るためのデータドライバと、前記液晶表示パネルにスキ
ャニング信号を供給するためのゲートドライバと、前記
現在入力されるソースデータを前記修正器と前記モード
検出器に供給すると共に前記データドライバと前記ゲー
トドライバを制御するためのタイミングコントローラと
を更に具備する。
【0031】本発明による液晶表示装置の駆動装置にお
いて修正器は、現在のフレームの上位ビットを保存する
フレーム・メモリと、前記現在の上位ビットと直前の上
位ビットを比較して基準修正データを出力する基準ルッ
クアップ・テーブルと、液晶パネルの応答時間が駆動周
波数により変化するように前記基準修正データを調整す
るための演算器とを具備する。
【0032】本発明による液晶表示装置の駆動装置は、
現在入力されるソースデータの駆動周波数を検出するモ
ード検出器と、すでに設定されたデータから基準修正デ
ータを選択し、複数の周波数の範囲を有する周波数のバ
ンドそれぞれに対して異なる加重値を設定し、前記検出
された周波数を含む前記周波数のバンドの加重値を前記
基準修正データに付与することを特徴とする。
【0033】本発明による液晶表示装置の駆動装置は、
修正器により修正されたデータを液晶表示パネルに供給
するためのデータドライバと、液晶表示パネルにスキャ
ニング信号を供給するためのゲートドライバと、現在入
力されるソースデータを前記修正器と前記モード検出器
に供給すると共に前記データドライバと前記ゲートドラ
イバを制御するためのタイミングコントローラとを更に
具備する。
【0034】本発明による液晶表示装置の駆動装置は、
複数のデータラインと複数のゲートラインを有する液晶
表示パネルと、現在入力されるソースデータの駆動周波
数を検出するモード検出器と、予め設定されたデータか
ら基準修正データを選択して前記検出された駆動周波数
により前記選択された基準修正データを調整する修正器
と、前記修正器により修正されたデータを前記液晶表示
パネルに供給するためのデータドライバと、液晶表示パ
ネルにスキャニング信号を供給するためのゲートドライ
バと、現在入力されるソースデータを前記修正器と前記
モード検出器に供給すると共に前記データドライバと前
記ゲートドライバを制御するためのタイミングコントロ
ーラとを更に具備する。
【0035】本発明による液晶表示装置の駆動装置は、
複数のデータラインと複数のゲートラインを有する液晶
表示パネルと、現在入力されるソースデータの駆動周波
数を検出するモード検出器と、基準修正データを選択し
て複数の周波数の範囲を有する周波数バンドのそれぞれ
に対して異なる加重値を設定し、前記検出された駆動周
波数を含む前記周波数バンドの加重値を前記基準修正デ
ータに付与する修正器と、修正器により修正されたデー
タを前記液晶表示パネルに供給するためのデータドライ
バと、液晶表示パネルにスキャニング信号を供給するた
めのゲートドライバと、現在入力されるソースデータを
前記修正器と前記モード検出器に供給すると共に前記デ
ータドライバと前記ゲートドライバを制御するためのタ
イミングコントローラとを更に具備する。
【0036】
【作用】本発明による液晶表示装置の駆動方法及び装置
は、基準修正データを設定して駆動周波数により基準修
正データを調整し、駆動周波数別に要求される液晶の応
答速度に適合できる。
【0037】
【発明の実施態様】以下、図5乃至図7を参照して本発
明の好ましい実施例を説明する。
【0038】図5に示すように、本発明による液晶表示
装置の駆動装置はデータライン(55)とゲートライン
(56)の交差部に液晶セル(Clc)を駆動するため
のTFTが形成された液晶パネル(57)と、液晶パネ
ル(57)のデータライン(55)にデータを供給する
ためのデータドライバ(53)と、液晶パネル(57)
のゲートライン(56)にスキャニングパルスを供給す
るためのゲートドライバ(54)と、デジタル・ビデオ
・データと同期信号(HV)が供給されるタイミングコ
ントローラ(51)と、デジタル・ビデオ・データ(R
GB)の周波数を検出するためのモード検出器(58)
と、デジタル・ビデオ・データ(RGB)の周波数によ
り予め設定された修正データを調整するデータ修正部
(52)とを具備する。
【0039】液晶パネル(57)は間に液晶が注入され
た二枚のガラス基板からなり、その下部ガラス基板の上
に複数のデータライン(55)と複数のゲートライン
(56)が相互に直交するように形成されている。デー
タライン(55)とゲートライン(56)の交差部に形
成されたTFTは、スキャニングパルスに応答してデー
タライン(55)上の液晶セル(Clc)に電界の影響
を及ぼさせる。このため、TFTのゲート電極はゲート
ライン(56)に接続され、ソース電極はデータライン
(55)に接続される。そしてTFTのドレーン電極は
液晶セル(Clc)の画素電極に接続される。
【0040】タイミングコントローラ(51)は、図示
しないデジタル・ビデオ・カードから供給されるデジタ
ル・ビデオ・データを再整列する。タイミングコントロ
ーラ(51)により再整列されたデータ(RGBデー
タ)はデータ修正部(52)とモード検出器(58)に
供給される。
【0041】また、タイミングコントローラ(51)は
入力される水平/垂直同期信号(HV)を利用してドッ
トクロック(Dclk)、ゲート・スタート・パルス
(GSP)、図示しないゲート・シフト・クロック(G
SC)、出力イネーブル/ディスエーブル信号などのタ
イミング制御信号と極性の制御信号を生成し、データド
ライバ(53)とゲートドライバ(54)を制御する。
ドットクロック(Dclk)と極性制御信号はデータド
ライバ(53)に供給され、ゲート・スタート・パルス
(GSP)とゲート・シフト・クロック(GSC)はゲ
ートドライバ(54)に供給される。
【0042】ゲートドライバ(54)はタイミングコン
トローラ(51)から供給されるゲート・スタート・パ
ルス(GSP)とゲート・シフト・クロック(GSC)
に応答してスキャンパルス、即ちゲート・ハイパルスを
順次発生するシフト・レジスタと、スキャンパルスの電
圧を液晶セル(Clc)の駆動に適合するレベルにシフ
トさせるためのレベル・シフトを含む。このスキャンパ
ルスに応答してTFTはターン・オンされる。TFTが
ターン・オンされる際に、データライン(55)上のビ
デオ・データは液晶セル(Clc)の画素電極に供給さ
れる。
【0043】データドライバ(53)にはデータ修正部
(52)により修正された周波数が可変データ(VMデ
ータ)が供給されると共に、タイミングコントローラ
(51)からドットクロック(Dclk)が入力され
る。このデータドライバ(53)はドットクロック(D
clk)により可変修正データ(VMデータ)をサンプ
リングした後、1ライン分ずつラッチする。このデータ
ドライバ(53)によりラッチされたデータはアナログ
・データに変換され、走査期間毎にデータライン(5
5)に同時に供給される。データドライバ(53)は修
正データに対応するガンマ電圧をデータライン(55)
に供給することもできる。
【0044】データ修正部(52)は直前のフレーム
(Fn−1)と現在のフレーム(Fn)の変化の有無に
より、ルックアップテーブルに登録された修正データを
利用して現在入力されるデータ(RGB)を修正する。
また、データ修正部(52)はモード検出器(58)か
らの周波数の検出信号(F)に応じてルックアップテー
ブルから導き出された修正データの電圧を調整し、可変
修正データ(VMデータ)を発生する。
【0045】モード検出器(58)はデジタル・ビデオ
・データ(RGB)をカウンターしてデジタル・ビデオ
・データ(RGB)の周波数を検出する。このように検
出されたデジタル・ビデオ・データ(RGB)の周波数
の情報は、周波数の検出信号(F)としてデータ修正部
(52)の制御端子に供給される。
【0046】図6はデータ修正部(52)の詳細な構成
を表す。
【0047】図6に示すように、本発明によるデータ修
正部(52)は上位ビット(MSB)が入力されるフレ
ームメモリ(63)と、直前のフレーム(Fn−1)と
現在のフレーム(Fn)の上位ビット(MSB)を比較
して基準修正データ(LRef)を導き出すためのルッ
クアップテーブル(64)と、周波数の検出信号(F)
に応じて基準修正データ(LRef)を調整するための
演算器(65)とを具備する。
【0048】フレームメモリ(63)はタイミングコン
トローラ(51)の上位ビット・バスライン(62)に
接続されてタイミングコントローラ(51)から入力さ
れる上位ビット(MSB)を1フレーム期間の間に保存
する。そしてフレームメモリ(63)はフレーム毎に保
存された上位ビット(MSB)を基準ルックアップテー
ブル(64)に供給する。
【0049】基準ルックアップ・テーブル(64)はタ
イミングコントローラ(51)の上位ビット・バスライ
ン(62)から現在のフレーム(Fn)の上位ビット
(MSB)とフレームメモリ(63)から入力される直
前のフレーム(Fn−1)の上位ビット(MSB)を比
較する。そして基準ルックアップ・テーブル(64)は
比較結果により下の関係式乃至を満足する基準修正
データ(LRef)を導き出す。 VDn < VDn−1 ---> MVDn < VDn------ VDn = VDn−1 ---> MVDn = VDn------ VDn > VDn−1 ---> MVDn > VDn------
【0050】関係式乃至において、VDn−1は直
前のフレームのデータ電圧、VDnは現在のフレームの
データ電圧、そしてMVDnは修正データ電圧をそれぞ
れ表す。
【0051】基準修正データ(LRef)は表1及び表
2のように設定できる。
【0052】演算器(65)は駆動周波数に対応して液
晶の応答時間を変えることができるように基準修正デー
タ(LRef)を調整する。
【0053】表3は駆動周波数により要求される液晶の
応答時間を表す。
【表3】
【0054】表3で分かるように、駆動周波数により要
求される液晶の応答時間は駆動周波数に反比例する。
【0055】このような駆動周波数と液晶の応答時間の
関係に基づき、基準修正データ(LRef)は液晶の応
答時間に対応して調整されるべきである。このために、
演算器(65)は、関係式のように現在のフレーム
(Fn)と直前のフレーム(Fn−1)でデータ(RG
B)が変化しないと基準修正データ(LRef)をデー
タドライバ(53)に供給し、関係式及びのように
データ(RGB)が変化すると下の数式15乃至18の
ような方法で基準修正データ(LRef)を調整する。
【数15】
【数16】
【数17】
【数18】
【0056】数式15乃至18において、Frefは、
基準周波数(例えば、60Hz)として基準ルックアッ
プテーブル(64)に登録された修正データに適合する
よう選定された周波数である。Ftは現在入力されるデ
ータ(RGB)の周波数である。
【0057】演算器(65)は、関係式のように直前
のフレーム(Fn−1)より現在のフレーム(Fn)の
ソースデータが大きくなると、数式15及び16を利用
して基準修正データ(LRef)を新しく設定された周
波数、即ち検出された駆動周波数により調整する。
【0058】そして演算器(65)は、関係式のよう
に直前のフレーム(Fn−1)より現在のフレーム(F
n)のソースデータが小さくなると、数式17及び18
を利用して基準修正データ(LRef)を新しく設定さ
れた周波数、即ち検出された駆動周波数により調整す
る。
【0059】数式15乃至18で分かるように、演算器
(65)はデータ(RGB)がどのように変化したかに
より、それぞれ反対方向への修正データの調整を行う。
【0060】例えば、駆動周波数が大きくなると、それ
に対応して要求される液晶の応答速度は表3のように減
るべきである。この場合、演算器(65)は直前のフレ
ーム(Fn−1)より現在のフレーム(Fn)の上位ビ
ット(MSB)が大きくなると基準修正データなど(L
Ref)を小さく修正する。
【0061】一方、演算器(65)は、駆動周波数によ
り数式15乃至18のような演算アルゴリズムに基準修
正データ(LRef)を修正することができるが、下の
表4のように周波数の帯域別に加重値を付与することも
できる。このように、周波数の帯域別に加重値を割り当
てたことは、小さい周波数の変化には液晶の応答時間の
調整が殆ど要求されないためである。
【0062】
【表4】 表4で分かるように、50〜60Hzの駆動周波数帯域
(以下、「基準周波数帯域」という)では、基準ルック
アップテーブル(64)の基準修正データ(LRef)
が調整されないと、基準周波数より小さいか又は大きい
周波数の帯域で基準修正データ(LRef)が周波数に
より増減される。
【0063】例えば、駆動周波数が高くなる場合に、演
算器(65)は、関係式のように直前のフレーム(F
n−1)より現在のフレーム(Fn)でソースデータが
大きくなると、基準修正データ(LRef)を前記加重
値(W)で割り、その結果可変修正データ(VMデー
タ)が基準修正データ(LRef)より高くなる。これ
に反して、演算器(65)は、関係式のように直前の
フレーム(Fn−1)より現在のフレーム(Fn)でソ
ースデータが小さくなると、基準修正データ(LRe
f)に加重値(W)を掛け、その結果可変修正データ
(VMデータ)は基準修正データ(LRef)より低く
なる。このように、高い駆動周波数で可変修正データ
(VMデータ)が調整されると液晶の応答速度は速くな
る。
【0064】駆動周波数が低くなる場合に、演算器(6
5)は関係式のように直前のフレーム(Fn−1)よ
り現在のフレーム(Fn)でソースデータが大きくなる
と、基準修正データ(LRef)を前記加重値(W)で
割り、その結果可変修正データ(VMデータ)が基準修
正データ(LRef)より低くなる。これに反して、演
算器(65)は、関係式のように直前のフレーム(F
n−1)より現在のフレーム(Fn)でソースデータが
小さくなると、基準修正データ(LRef)に加重値
(W)を掛け、その結果可変修正データ(VMデータ)
は基準修正データ(LRef)より高くなる。このよう
に低い駆動周波数で可変修正データ(VMデータ)が調
整されると液晶の応答速度は遅くなる。
【0065】本発明による液晶表示装置の駆動方法及び
装置において、前記のデータ修正過程は図7のフローチ
ャートに整理される。
【0066】図7に示すように、まず基準ルックアップ
テーブル(64)に基準周波数に対応して設定された修
正データが登録される。(S71段階)続いて、モード
検出器(57)により駆動周波数が検出されると(S7
2段階)、検出された駆動周波数に応じて要求される液
晶の応答速度を満足するように、基準データ値が数式1
5乃至18により調整されるか又は表4のような加重値
が付与される。(S73段階)
【0067】一方、演算器(65)が基準修正データ
(LRef)に加重値を掛けるか、または割ることによ
り加重値を付与する場合は、加重値が、表4に示すよう
に、現在のフレームの駆動周波数が基準周波数より大き
くなる周波数帯域で1より小さく設定され、現在のフレ
ームの駆動周波数が基準周波数より小さくなる周波数帯
域で1より大きく設定されることを前提とする。従っ
て、加重値が表4と異なる値に設定された場合には、そ
の加重値の付与方法が乗算か除算以外に加減算にも適用
できるのは勿論である。
【0068】本発明による液晶表示装置の駆動方法及び
装置は、実施例で上位ビットだけを修正する方法を記述
したが、フルビット(8ビット)のソースデータを修正
することもできる。
【0069】
【発明の効果】上述のように、本発明による液晶表示装
置の駆動方法及び装置は、基準修正データを設定し、駆
動周波数により基準修正データを調整して駆動周波数別
に要求される液晶の応答速度に適合させる。その結果、
本発明による液晶表示装置の駆動方法及び装置は、駆動
周波数が変化する表示装置にも最適の高速駆動を表現す
ることができ、よって画質を向上させることができる。
【0070】以上説明した内容を通し、当業者であれば
本発明の技術思想を逸脱しない範囲で多様な変更及び修
正が可能であることが分かる。例えば、データ修正部と
演算器は、ルックアップテーブル以外にもプログラムと
これを実行するためのマイクロプロッセッサなどの異な
る形態にすることもできる。また、本発明による技術的
思想は、データ修正が必要なすべての分野、例えば、プ
ラズマディスプレー(PDP)、電界放出表示装置(F
ED)、エレクトロ・ルミネセンス表示装置(EL)な
どのデジタル平板表示装置などに適用することができ
る。従って、本発明の技術的な範囲は、明細書の詳細な
説明に記載された内容に限定されず、特許請求の範囲に
よって定められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は通常の液晶表示装置におけるデータによ
る輝度変化を表す波形図である。
【図2】図2は従来の高速駆動方法におけるデータ修正
による輝度変化の一例を表す波形図である。
【図3】図3は8ビットのデータを使用する従来の高速
駆動方法の一例を表す。
【図4】図4は従来の高速の駆動装置を表すブロック図
である。
【図5】図5は本発明の実施例による液晶表示装置の駆
動装置を表すブロック図である。
【図6】図6は図5に図示されたデータ修正部を詳細に
表すブロック図である。
【図7】図7は本発明の実施例による液晶表示装置の修
正手順を段階的に表すフローチャートである。
【符号の説明】
42、62:上位ビット・バスライン 43:フレームメモリ 44:ルックアップテーブル 51:タイミングコントローラ 52:データ修正部 53:データドライバ 54:ゲートドライバ 55:データライン 56:ゲートライン 57:液晶パネル 58:モード検出器 63:フレームメモリ 64:基準ルックアップテーブル 65:演算器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 642 G09G 3/20 642P H04N 5/66 102 H04N 5/66 102B Fターム(参考) 2H093 NA16 NA53 NB27 NC15 NC52 NC62 NC71 ND07 ND58 5C006 AA01 AA16 AA22 AF03 AF04 AF46 AF51 AF52 AF53 AF83 BB16 BC12 BC16 BF02 BF03 BF04 BF05 BF07 BF09 BF11 BF14 BF28 FA04 FA08 FA14 FA25 FA29 FA44 FA56 GA02 GA10 5C058 AA09 AA11 AA12 BA01 BA07 BA08 BB04 BB13 BB14 BB17 5C080 AA10 BB05 CC03 DD02 DD05 DD08 DD22 EE19 EE29 EE30 FF11 GG08 GG15 GG17 JJ02 JJ03 JJ04 JJ07 KK02

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基準修正データを設定する段階と、駆動周
    波数を検出する段階と、前記検出された駆動周波数によ
    り前記基準修正データを調整してソースデータを修正す
    る段階を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方
    法。
  2. 【請求項2】前記基準修正データは所定の基準周波数を
    基準に設定されることを特徴とする請求項1に記載の液
    晶表示装置の駆動方法。
  3. 【請求項3】前記ソースデータを上位ビットと下位ビッ
    トに分割する段階と、前記上位ビットを1フレーム期間
    の間に遅延させる段階を更に含むことを特徴とする請求
    項1に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  4. 【請求項4】前記基準修正データは前記遅延された上位
    ビットと遅延されていない上位ビットを比較し、その比
    較結果によりルックアップテーブルから選択されること
    を特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置の駆動方
    法。
  5. 【請求項5】前記ソースデータのデータ値が直前のフレ
    ームより現在のフレームで大きくなる時、前記駆動周波
    数により調整された基準修正データを利用して、VMデ
    ータは下の式1及び式2の中のいずれか1つにより決定
    されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置
    の駆動方法。 【数1】 【数2】 ここで、LRefは前記基準修正データを、Frefは
    前記基準周波数を、Ftは前記検出された駆動周波数を
    それぞれ意味する。
  6. 【請求項6】前記ソースデータのデータ値が直前のフレ
    ームより現在のフレームで小さくなる時、前記駆動周波
    数により調整された基準修正データを利用して、VMデ
    ータは下の式3及び式4の中のいずれか1つにより決定
    されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置
    の駆動方法。 【数3】 【数4】 ここで、LRefは前記基準修正データを、Frefは
    前記基準周波数を、Ftは前記検出された駆動周波数を
    それぞれ意味する。
  7. 【請求項7】前記ソースデータのデータ値が直前のフレ
    ームと現在のフレームで同一である時、前記基準修正デ
    ータは出力段にバイパスされることを特徴とする請求項
    1に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  8. 【請求項8】基準修正データを設定する段階と、一定の
    周波数の範囲別に周波数帯域を分割する段階と、前記各
    周波数帯域別に異なる加重値を設定する段階と、駆動周
    波数を検出する段階と、前記検出された駆動周波数が含
    まれた周波数帯域を判断する段階と、前記駆動周波数が
    含まれた周波数帯域の加重値を前記基準修正データに付
    与して前記基準修正データを調整することにより前記ソ
    ースデータを修正する段階を含むことを特徴とする液晶
    表示装置の駆動方法。
  9. 【請求項9】前記基準修正データは所定の基準周波数を
    基準に設定されることを特徴とする請求項8に記載の液
    晶表示装置の駆動方法。
  10. 【請求項10】現在入力されるソースデータの駆動周波
    数を検出するモード検出器と、予め設定されたデータか
    ら基準修正データを選択し、前記検出された駆動周波数
    により前記選択された基準修正データを調整する修正器
    とを具備することを特徴とする液晶表示装置の駆動装
    置。
  11. 【請求項11】前記修正器はソースデータの上位ビット
    を1フレーム期間の間に遅延させるフレームメモリを具
    備することを特徴とする請求項10に記載の液晶表示装
    置の駆動装置。
  12. 【請求項12】前記修正器は前記遅延された上位ビット
    を遅延されていない現在の上位ビットと比較し、その比
    較結果により前記基準修正データを選択することを特徴
    とする請求項11に記載の液晶表示装置の駆動装置。
  13. 【請求項13】前記修正器は前記ソースデータのデータ
    値が直前のフレームより現在のフレームで大きくなる
    時、前記基準修正VMデータを下の式1及び式2の中の
    いずれか1つを利用して調整することを特徴とする請求
    項11に記載の液晶表示装置の駆動装置。 【数5】 【数6】 ここで、LRefは前記基準修正データを、Frefは
    前記基準周波数を、Ftは前記検出された駆動周波数を
    それぞれ意味する。
  14. 【請求項14】前記修正器は前記ソースデータのデータ
    値が直前のフレームより現在のフレームで小さくなる
    時、前記基準修正データVMデータを下の式3及び式4
    の中のいずれか1つを利用して調整することを特徴とす
    る請求項11に記載の液晶表示装置の駆動方法。 【数7】 【数8】 ここで、LRefは前記基準修正データを、Frefは
    前記基準周波数を、Ftは前記検出された駆動周波数を
    それぞれ意味する。
  15. 【請求項15】前記現在入力されるソースデータのデー
    タ値が直前のフレームと現在のフレームで同一である
    時、前記基準修正データは出力段にバイパスさせること
    を特徴とする請求項10に記載の液晶表示装置の駆動装
    置。
  16. 【請求項16】前記修正器から出力されるデータを液晶
    表示パネルに供給するためのデータドライバと、前記液
    晶表示パネルにスキャニング信号を供給するためのゲー
    トドライバと、前記現在入力されるソースデータを前記
    修正器と前記モード検出器に供給すると共に前記データ
    ドライバと前記ゲートドライバを制御するためのタイミ
    ングコントローラとを更に具備することを特徴とする請
    求項10に記載の液晶表示装置の駆動装置。
  17. 【請求項17】前記修正器は、現在のフレームの上位ビ
    ットを保存するフレームメモリと、前記現在の上位ビッ
    トと直前の上位ビットを比較して基準修正データを出力
    する基準ルックアップテーブルと、液晶パネルの応答時
    間が駆動周波数により変化するように前記基準修正デー
    タを調整するための演算器とを具備することを特徴とす
    る請求項10記載の液晶表示装置の駆動装置。
  18. 【請求項18】現在入力されるソースデータの駆動周波
    数を検出するモード検出器と、予め設定されたデータか
    ら基準修正データを選択して複数の周波数の範囲を有す
    る周波数のバンドそれぞれに対してそれぞれ異なる加重
    値を設定し、前記検出された周波数を含む前記周波数の
    バンドの加重値を前記基準修正データに付与することを
    特徴とする液晶表示装置の駆動装置。
  19. 【請求項19】前記修正器により修正されたデータを液
    晶表示パネルに供給するためのデータドライバと、前記
    液晶表示パネルにスキャニング信号を供給するためのゲ
    ートドライバと、前記現在入力されるソースデータを前
    記修正器と前記モード検出器に供給すると共に前記デー
    タドライバと前記ゲートドライバを制御するためのタイ
    ミングコントローラとを更に具備することを特徴とする
    請求項18に記載の液晶表示装置の駆動装置。
  20. 【請求項20】複数のデータラインと複数のゲートライ
    ンを有する液晶表示パネルと、現在入力されるソースデ
    ータの駆動周波数を検出するモード検出器と、予め設定
    されたデータから基準修正データを選択して前記検出さ
    れた駆動周波数により前記選択された基準修正データを
    調整する修正部と、前記修正部により修正されたデータ
    を前記液晶表示パネルに供給するためのデータドライバ
    と、前記液晶表示パネルにスキャニング信号を供給する
    ためのゲートドライバと、前記現在入力されるソースデ
    ータを前記修正部と前記モード検出器に供給すると共に
    前記データドライバと前記ゲートドライバを制御するた
    めのタイミングコントローラとを具備することを特徴と
    する液晶表示装置の駆動装置。
  21. 【請求項21】複数のデータラインと複数のゲートライ
    ンを有する液晶表示パネルと、現在入力されるソースデ
    ータの駆動周波数を検出するモード検出器と、基準修正
    データを選択して複数の周波数の範囲を有する周波数バ
    ンドのそれぞれに対してそれぞれ異なる加重値を設定
    し、前記検出された駆動周波数を含む前記周波数バンド
    の加重値を前記基準修正データに付与する修正部と、前
    記修正部により修正されたデータを前記液晶表示パネル
    に供給するためのデータドライバと、前記液晶表示パネ
    ルにスキャニング信号を供給するためのゲートドライバ
    と、前記現在入力されるソースデータを前記修正器と前
    記モード検出器に供給すると共に前記データドライバと
    前記ゲートドライバを制御するためのタイミングコント
    ローラとを具備することを特徴とする液晶表示装置の駆
    動装置。
JP2002191399A 2001-09-17 2002-06-28 液晶表示装置の駆動方法及び装置 Expired - Fee Related JP4190220B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020010057119A KR100769174B1 (ko) 2001-09-17 2001-09-17 액정표시장치의 구동방법 및 장치
KR2001-57119 2001-09-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003114663A true JP2003114663A (ja) 2003-04-18
JP4190220B2 JP4190220B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=36717124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002191399A Expired - Fee Related JP4190220B2 (ja) 2001-09-17 2002-06-28 液晶表示装置の駆動方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7136037B2 (ja)
JP (1) JP4190220B2 (ja)
KR (1) KR100769174B1 (ja)
CN (1) CN1252673C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086349A1 (ja) * 2003-03-26 2004-10-07 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶テレビジョン受像機、液晶表示制御方法、並びに、そのプログラムおよび記録媒体
CN100466052C (zh) * 2003-03-26 2009-03-04 夏普株式会社 液晶电视机以及液晶显示控制方法
WO2013080985A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 シャープ株式会社 制御ユニット、該制御ユニットを含む表示装置、及び、制御方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002116743A (ja) * 2000-08-03 2002-04-19 Sharp Corp 液晶表示装置の駆動方法
FR2857147A1 (fr) * 2003-07-01 2005-01-07 Thomson Licensing Sa Procede de traitement d'une sequence d'images video dans un panneau d'affichage a cristaux liquides
JP4371765B2 (ja) * 2003-10-17 2009-11-25 Nec液晶テクノロジー株式会社 液晶表示装置
KR100995625B1 (ko) * 2003-12-29 2010-11-19 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그의 구동방법
US7327329B2 (en) * 2004-01-27 2008-02-05 Genesis Microchip Inc. Dynamically selecting either frame rate conversion (FRC) or pixel overdrive in an LCD panel based display
US20060176241A1 (en) * 2004-09-27 2006-08-10 Sampsell Jeffrey B System and method of transmitting video data
US7679627B2 (en) * 2004-09-27 2010-03-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Controller and driver features for bi-stable display
CN1755789B (zh) * 2004-09-27 2010-05-05 Idc公司 具有双稳显示元件的显示系统及其制造方法以及显示方法
US7920135B2 (en) * 2004-09-27 2011-04-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for driving a bi-stable display
KR100685820B1 (ko) * 2005-02-22 2007-02-22 삼성에스디아이 주식회사 전향경로 회로부가 구비되는 액정표시장치
US20070268237A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 Vastview Technology, Inc. Method for driving display device to hide transient behavior
KR101264689B1 (ko) * 2006-06-29 2013-05-16 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치 및 그의 구동방법
KR101367134B1 (ko) * 2007-01-04 2014-03-14 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치의 구동 장치
KR101493083B1 (ko) * 2007-12-07 2015-02-12 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동 장치 및 그 구동 방법
KR101303456B1 (ko) 2010-06-22 2013-09-10 엘지디스플레이 주식회사 3차원 데이터 변조방법과 이를 이용한 액정표시장치
KR102169169B1 (ko) * 2014-01-20 2020-10-26 삼성디스플레이 주식회사 표시장치와 그 구동방법
CN106157908B (zh) * 2016-06-30 2018-12-21 京东方科技集团股份有限公司 参考电压产生电路及参考电压产生方法、控制芯片
KR20190082350A (ko) 2017-12-29 2019-07-10 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 장치 및 이를 포함하는 표시 장치

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9002516A (nl) 1990-11-19 1992-06-16 Philips Nv Weergeefinrichting en werkwijze ter vervaardiging daarvan.
JPH08110764A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Canon Inc 表示制御方法及び装置
JPH08278486A (ja) * 1995-04-05 1996-10-22 Canon Inc 表示制御装置及び方法及び表示装置
JPH09218670A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Fujitsu Ltd 表示モード判別機能付き表示装置および表示モード判別方法
TW312764B (en) * 1997-02-05 1997-08-11 Acer Peripherals Inc Method and device for calibrating monitor mode
US6348931B1 (en) * 1997-06-10 2002-02-19 Canon Kabushiki Kaisha Display control device
JP2001500994A (ja) 1997-07-22 2001-01-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 表示装置
JP3305240B2 (ja) * 1997-10-23 2002-07-22 キヤノン株式会社 液晶表示パネル駆動装置と駆動方法
JP4489208B2 (ja) * 1999-05-31 2010-06-23 オリンパス株式会社 画像表示装置
JP3620434B2 (ja) * 2000-07-26 2005-02-16 株式会社日立製作所 情報処理システム
JP3722677B2 (ja) * 2000-08-18 2005-11-30 株式会社アドバンスト・ディスプレイ 液晶表示装置
JP3470095B2 (ja) * 2000-09-13 2003-11-25 株式会社アドバンスト・ディスプレイ 液晶表示装置及びその駆動用回路装置
JP2002108294A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Advanced Display Inc 液晶表示装置
KR100769168B1 (ko) * 2001-09-04 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086349A1 (ja) * 2003-03-26 2004-10-07 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶テレビジョン受像機、液晶表示制御方法、並びに、そのプログラムおよび記録媒体
CN100466052C (zh) * 2003-03-26 2009-03-04 夏普株式会社 液晶电视机以及液晶显示控制方法
US7511772B2 (en) 2003-03-26 2009-03-31 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal television receiver for correcting optical response characteristics, LCD control method, and recording medium
WO2013080985A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 シャープ株式会社 制御ユニット、該制御ユニットを含む表示装置、及び、制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1409291A (zh) 2003-04-09
KR100769174B1 (ko) 2007-10-23
JP4190220B2 (ja) 2008-12-03
KR20030024116A (ko) 2003-03-26
US7136037B2 (en) 2006-11-14
CN1252673C (zh) 2006-04-19
US20030095088A1 (en) 2003-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4146174B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
JP4190220B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
JP5337439B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
JP4629096B2 (ja) 画像表示装置、画像表示モニター、およびテレビジョン受像機
JP4301769B2 (ja) 液晶表示装置の色補正方法及び装置
KR101301770B1 (ko) 액정표시장치와 그 디밍 제어방법
US8736535B2 (en) Hold type image display system
JP5021062B2 (ja) 画像表示装置、画像表示モニター、およびテレビジョン受像機
JP2003084742A (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
KR101490894B1 (ko) 계조 데이터를 보정하기 위한 디스플레이 장치, 타이밍 컨트롤러 및 이를 이용한 패널 구동방법
US20080238897A1 (en) Hold type image display system
JP4590147B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及びその装置
JP4296381B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
KR20030048529A (ko) 액정표시장치의 구동방법 및 장치
JP2009103957A (ja) 表示パネルの制御装置、液晶表示装置、電子機器、表示装置の駆動方法、及び制御プログラム
JP2007531045A (ja) マトリクスディスプレイの駆動
JP2005070582A (ja) 高画質液晶表示器及びその駆動方法
KR100870015B1 (ko) 디지털 화상 데이터의 윤곽 강조 장치 및 그 방법, 이를이용한 디지털 표시 장치
JP4497793B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
US20090010339A1 (en) Image compensation circuit, method thereof, and lcd device using the same
JP2003084741A (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
JP5539007B2 (ja) 液晶表示装置および画像表示方法
JP3958161B2 (ja) 液晶表示装置
KR20080062478A (ko) 액정표시장치 및 그의 구동방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4190220

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees