JP2003105820A - 排水口付きトレー - Google Patents

排水口付きトレー

Info

Publication number
JP2003105820A
JP2003105820A JP2001338724A JP2001338724A JP2003105820A JP 2003105820 A JP2003105820 A JP 2003105820A JP 2001338724 A JP2001338724 A JP 2001338724A JP 2001338724 A JP2001338724 A JP 2001338724A JP 2003105820 A JP2003105820 A JP 2003105820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
drain
water
outer frame
drain port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001338724A
Other languages
English (en)
Inventor
Masako Tanahashi
征子 棚橋
Toshiyuki Tanahashi
利行 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001338724A priority Critical patent/JP2003105820A/ja
Publication of JP2003105820A publication Critical patent/JP2003105820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のトレーは溜まった水の水捨て作業を
必要とし、溜まった水が腐敗することもあり衛生面から
問題があり、または置き場所に制約があった。 【解決手段】上記課題を解決するため、本トレーは合成
樹脂または非鉄金属等で作られ所定の深さをもった外枠
により函型に形成し、一方の辺の脚部を高く、他方を低
く傾斜した隅部に排水口を設けたことを特徴とする排水
口付きトレー。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、主に台所で洗浄し
た食器類などを入れた水切りかごなどを載置させて用い
る、排水口を取り付けた排水口付きトレーである。 【0002】 【従来の技術】従来の主に台所で使用するトレーは、洗
浄して水切りかごなどに入れた食器類などから流れ出た
水が、トレーに溜まり水捨て作業が必要であった。ま
た、実開昭63−71846には方形取付枠にトレーを
複数段設け、このトレーに水の集まる隅に排水口の設け
られたものがある。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】従来のトレーは溜まっ
た水の水捨て作業を必要とし、溜まった水が腐敗するこ
ともあり衛生面から問題があり、または置き場所に制約
があった。 【0004】本発明は、複数段でなくて置き場所を選ば
ず水切りかごなどを載置する。洗浄した食器類などから
流れ出た水は、排水口から排水パイプなどを通して流し
台シンクなどに排水される。したがって水捨て作業の必
要がなくなり、衛生管理面の向上と使用者の健康的で豊
かな生活向上に貢献できる。 【0005】 【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本トレーは合成樹脂または非鉄金属等で作られ所定
の深さをもった外枠により函型に形成し、一方の辺の脚
部を高く、他方を低く傾斜した隅部に排水口を設けたこ
とを特徴とする排水口付きトレー。 【0006】 【実施例】発明の実施の形態を実施例にもとづき図面を
参照にして説明する。本発明のトレーは図1にあるよう
に、合成樹脂または非鉄金属などで作られ、所定の深さ
をもった外枠2により函型に形成し、底面4は波型6と
して水捌けをよくし、脚部5Aを高くし、他方を低く底
面4を傾斜した隅部に、取り付けられた排水口3A〜3
Dの内、使用する排水口にビニール製ホースなど排水パ
イプを取り付け、他の排水口は栓で塞ぐ。 【0007】本発明のトレー使用時の排水口は、トレー
の置き場所が流し台シンクの左側か右側など使用の状況
で選択し、流し台シンク等までの距離など、使用の状況
に合わせてビニール製ホースなどの長さを調整する。 【0008】本発明の排水口に取り付けるビニール製ホ
ースなどを、合成樹脂または非鉄金属などで作られた、
所定の長さをもった逆L型排水用パイプなどに代える事
が出来る。 【0009】本発明は洗浄した食器類から流れ出た水
を、排水口へ誘導するため排水口を取り付けた側の脚部
5Bは低くして、排水口付トレーに傾斜を付ける。尚、
本図では脚部5A〜5Bが板状で形成されているが、円
形ないし角型又は 『型の柱状とすることもできる。 【0010】本発明は合成樹脂または非鉄金属などで作
られた外枠2の上部を図に示すように鉤状7にして持ち
易くする。 【0011】 【発明の効果】本発明の排水口付きトレーは合成樹脂ま
たは非鉄金属などで作られた所定の深さをもった外枠に
より函型に形成し、一方の辺の脚部を高く、他方を低く
して傾斜した隅部に排水口を設けた。従って以下に示す
効果がある。 洗浄した食器類から流れ出た水はトレーに滞留しな
い。 排水作業は不要となる。 溜まった水の腐敗の危険性が防げる。 衛生管理面の向上で使用者の健康的で豊かな生活向上
に貢献できる。 少ないスペースで使用でき設置場所を選ばない。 従来の水切りかごなどを載置したトレーと使用法が同
じである。従って使用者の従来型トレーから切り替えが
容易である。
【図面の簡単な説明】 【図1】排水口付きトレーの斜視図である。 【図2】図1のA・A矢視の側面図 【図3】外側の長軸方向面図である。 【図4】平面図である。 【符号の説明】 1 排水口付きトレー 2 外枠 2B 外枠断面 3A 排水口 3B 排水口 3C 排水口 3D 排水口 4 底面 5A 脚部 5B 脚部 6 底面波型凸凹部断面 7 外枠鉤状部断面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 トレーは合成樹脂または非鉄金属等で作
    られ所定の深さをもった外枠により函型に形成し、一方
    の辺の脚部を高く、他方を低く傾斜させた隅部に排水口
    を設けたことを特徴とする排水口付きトレー。
JP2001338724A 2001-09-28 2001-09-28 排水口付きトレー Pending JP2003105820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001338724A JP2003105820A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 排水口付きトレー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001338724A JP2003105820A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 排水口付きトレー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003105820A true JP2003105820A (ja) 2003-04-09

Family

ID=19153174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001338724A Pending JP2003105820A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 排水口付きトレー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003105820A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1679028A2 (en) * 2004-12-29 2006-07-12 Simplehuman LLC Dish rack assembly with water drain device
US8074813B2 (en) 2006-11-17 2011-12-13 Simplehuman Llc Dish rack with adjustable spout and removable drip tray
JP2014209972A (ja) * 2013-04-17 2014-11-13 河淳株式会社 水切りトレー

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1679028A2 (en) * 2004-12-29 2006-07-12 Simplehuman LLC Dish rack assembly with water drain device
EP1679028A3 (en) * 2004-12-29 2007-10-31 Simplehuman LLC Dish rack assembly with water drain device
US7748543B2 (en) 2004-12-29 2010-07-06 Simplehuman Llc Tilting dish rack assembly
US8074813B2 (en) 2006-11-17 2011-12-13 Simplehuman Llc Dish rack with adjustable spout and removable drip tray
JP2014209972A (ja) * 2013-04-17 2014-11-13 河淳株式会社 水切りトレー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9238907B2 (en) Splash guard for sink
US20060242761A1 (en) Dual capacity sink
JP2003105820A (ja) 排水口付きトレー
KR200449658Y1 (ko) 공간활용성을 향상시킨 씽크대의 배수구 장치
WO2006086418A1 (en) Dual capacity sink
JPH0461163U (ja)
JP3635447B2 (ja) 流し台
JP6084466B2 (ja) 幼児用手洗い台
JP2009007907A (ja) 流し台
CN212689100U (zh) 一种水槽及水槽用盖板
JP3028764U (ja) ペット用浴槽
JP2882016B2 (ja) 流し装置
CN218116650U (zh) 一种带磁性隔板的洗手台盆
CN210216604U (zh) 一种具有沥水功能的水槽
JP3115468U (ja) シンク専用まな板
JPS6012473Y2 (ja) 物置台つき浴槽
JP2501749Y2 (ja) キッチンシンクの排水部構造
JP4199052B2 (ja) 流し台
JP3174303B2 (ja) キッチン用水切り篭
JPH0219385U (ja)
KR200468185Y1 (ko) 배수구의 위치를 개선한 싱크대
JPS5820203Y2 (ja) まな板
JPH0227798Y2 (ja)
JPH0245326Y2 (ja)
JPS6235724Y2 (ja)