JP2003105601A - 使い捨て乾燥防止用ハーフ靴下 - Google Patents

使い捨て乾燥防止用ハーフ靴下

Info

Publication number
JP2003105601A
JP2003105601A JP2001335706A JP2001335706A JP2003105601A JP 2003105601 A JP2003105601 A JP 2003105601A JP 2001335706 A JP2001335706 A JP 2001335706A JP 2001335706 A JP2001335706 A JP 2001335706A JP 2003105601 A JP2003105601 A JP 2003105601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heel
socks
sock
disposable
arch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001335706A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Noda
哲 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001335706A priority Critical patent/JP2003105601A/ja
Publication of JP2003105601A publication Critical patent/JP2003105601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】靴下、特に、踵の皮膚の角質化(ひび割れ)防
止及び治療の目的とした、使い捨て靴下を提供する。 【解決手段】条文課題の靴下は、ポリチレン、ポリエス
テル、ナイロン、ビニール等の素材を用いて、肉薄の非
通気層シートで、足裏の土踏まず部の左右の端側より、
踵部(2)全体を包囲し、踝部左側右側を介した、肉薄
の非通気層シートの左右の末端部を甲部面上で交差止着
構造で、土踏まず部・踵部・踝部・甲部間内にて、踵部
全体包み、甲部面を覆い、包囲体を形成してなることを
特徴として、屋外においては靴下の中に着用し、室内に
おいては単一着用の使い捨て乾燥防止用ハーフ靴下、及
び、踵部分に接する非通気層の面に薬用材等を塗布して
なる、踵の治療用使い捨て治療用ハーフ靴下。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、おもに、屋外にお
いては靴下の中に着用し、また、室内においては単一着
用の、踵の乾燥防止及び治療を目的とした、使い捨ての
乾燥防止用靴下に関するものである。
【0002】
【従来の技術】湿度が低く空気が乾燥する真冬を中心と
した季節は、皮膚が過度に乾燥して角質化しやすくな
る、水分の補給の不円滑な、特に足の裏の踵部の皮膚の
角質化は著しく、ひどくなれば、ひび割れが生じて苦痛
を及ぼす原因となっている。
【0003】このような症状の角質化を防止するため
に、足の踵部の乾燥を防ぐ目的で、部分的に非通気性シ
ートを縫い付けた靴下や、内層と外層の二重構造の非通
気性シートが踵部分を包むように形成している靴下や、
靴下の踵部等に軟質塩化樹脂ペーストを塗布、固化して
保温部とした靴下等が提案されている。
【0004】例えば、実開平3−99707号では、靴
下の踵部等に塩化ビニール樹脂を塗布して固化させ、そ
の固化させた部分を非通気層とし乾燥防止用靴下が提案
されており、特開平09−310201号公報では、内
層靴下と外層靴下からなる、二重構造の内層靴下と外層
靴下間の踵対応部に、非通気性シート介在させ伸縮しえ
る状態で縫着した靴下が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記提案の、実開平3
−99707号の記載の考案では、靴下の踵部分等に塩
化ビニール樹脂を塗布して固化させた部分の伸縮性が乏
しいため、着用時において違和感を感じ、履き心地がに
難がある、特開平09−310201号公報記載の発明
では、内層靴下と外層靴下からなる、二重構造の内層靴
下と外層靴下間の踵対応部に、非通気性シート介在させ
伸縮しえる状態で縫着した靴下と提案されていが、非通
気性シート介在の縫い付け部分が着用時において凹凸を
感じ、履き心地が最良とはいえない。
【0006】そこで、本発明においては、上記提案とは
異なつた方法で、特に踵部の乾燥防止を目的とした、使
い捨て乾燥防止用ハーフ靴下を提供すること。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、踵の乾燥の防
止を目的とした、前述した課題を解決するための手段と
して、ポリチレン、ポリエステル、ナイロン、ビニール
等の素材を用い、肉薄の非通気層シート(A)で、足裏
の土踏まず部(1)の左右の端側より、踵部(2)全体
を包囲し、踝部(3)の下部の両側を介し、肉薄の非通
気層シート(A)は左右の末端部を甲部面上(4)で交
差止着の加工構造で、土踏まず部・踵部・踝部・甲部間
内にて、踵部全体を包囲、甲部面を覆い、包囲体を形成
してなることを特徴の屋外においては靴下の中に着用
し、室内においては単一着用の使い捨て乾燥防止用ハー
フ靴下、及び、医療用使い捨てハーフ靴下を提供する。
【0008】尚、天然繊維、合成繊維、混紡糸等の通気
性を有する素材を用いて非通気性の樹脂を踵が接する面
に塗布形成加工した一層構造でも良い また、ゴム等の
天然樹脂を使用も可能である。ハーフ靴下の・素材・形
状・着用の手段を限定するものでなく、如何なる止着・
素材・形状方法であつても、土踏まず部・踵部・踝部・
甲部間内にて、踵部全体を包囲、甲部面を覆い、包囲体
を形成される形態を特許請求の範囲と主張するものであ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図を参照し
つつ以下に説明する、図1においては、薄肉で非通気層
シート(A)が土踏まず部・踵部・足首部・甲部間内に
て、踵部全体包み、甲部面を覆い、包囲体に加工形成さ
れた、本発明の使い捨て乾燥防止用ハーフ靴下(B)の
斜視図で、以下、着用順序の状態を図を参照しつつ説明
する。
【0010】次ぎに着用順序の形態を説明する、図2は
本発明のハーフ靴下(B)に踵部分を着用した形態を示
したした図であり、図3・図4は踝部(3)左側右側を
介した、肉薄の非通気層シート(A)の左右の末端部を
甲部面上(4)で交差止着で足に着用し、着用完了の状
態を示した図である、この状態の使用が、屋外で着用の
制限を強いられる女性に最適で、屋外より一般に湿度の
高い、室内及び睡眠中において、単一着用使用で踵の乾
燥防止ができる。
【0011】上記の着用順序のに加えて、屋外使用の形
態を説明する、図5は通常市販のアウター靴下(C)で
本発明のハーフ靴下(B)に重ねて着用の靴下として、
天然繊維、合成繊維、混紡糸等の素材を用いて編み上げ
た伸縮性を有するものが望ましい、図6はハーフ靴下
(B)の外側にアウター靴下(C)を重ねて着用の形態
を示した図で、湿度の低い屋外での使用は靴下の中に着
用で、この一双使用が保温力を保持し、より効果的に踵
の乾燥防止ができる。
【0012】また、踵部分に接する非通気層の面に薬用
材等を塗布してなる、踵の治療を目的とした、使い捨て
治療用ハーフ靴下の提供もできる。
【0013】
【発明の効果】本発明は、踵の皮膚の角質化(ひび割
れ)の防止を目的とした、その所望のハーフ靴下は、ポ
リチレン、ポリエステル、ナイロン、ビニール等の素材
を用いて、包囲体に形成されていて、該、踵乾燥防止用
ハーフ靴下は、次ぎのような使用の利便性及び効果があ
【0014】湿度の低い屋外での使用は靴下の中に着
用、その該ハーフ靴下に重ねて履くアウター靴下は
1年中履ける通常の靴下で、この一双使用が保温力を保
持し、より効果的に踵の乾燥防止ができる。
【0015】一方室内は、屋外で着用の制限を強いられ
る女性に最適で、屋外より一般に湿度の高い、室内及び
睡眠中において、単一着用使用で踵の乾燥防止ができ
る。
【0016】今ままでの、申請提案とは大きく異なった
利便性があり、したがって、ハーフ靴下のみの提供
で、症状者に取っては、皮膚の角質化(ひび割れ)から
解放される、使い勝手よい使い捨て乾燥防止用ハーフ靴
下を手にすることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の包囲体を形成の使い捨て乾燥防止用ハ
ーフ靴下の斜視図である。
【図2】本発明のハーフ靴下に足を踵部分を着用の状態
を示す斜視図である。
【図3】本発明のハーフ靴下に完全を着用の状態を示す
斜視図である。
【図4】本発明のハーフ靴下に完全を着用の状態を示す
右側図である。
【図5】本発明のハーフ靴下に重ねて着用のアウター靴
下の斜視図である。
【図6】本発明のハーフ靴下にアウター靴下を重ねて着
用の状態を示す斜視図である。
【図7】本発明のハーフ靴下に薬用材を塗布の状態を示
す右側図である。
【図8】本発明のハーフ靴下に用いる肉薄の非通気層シ
ートの断面図である。
【符号の説明】
A 肉薄の非通気層シート B 使い捨て乾燥防止用ハーフ靴下 C アウター靴下 1 土踏まず部 2 踵部 3 踝部 4 甲部 5 左端側 6 右端側 7 左末端部 8 右末端部 9 薬用材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】肉薄の非通気層シート(A)で、足裏の土
    踏まず部(1)の左右の端側より、踵部(2)全体を包
    囲し、踝部(3)の下部の両側を介し、肉薄の非通気層
    シート(A)は左右の末端部を甲部面上(4)で交差止
    着の構造で、土踏まず部・踵部・踝部・甲部間内にて、
    踵部全体を包囲、甲部面を覆い、包囲体を形成してなる
    ことを特徴の、踵の乾燥防止を目的とした、使い捨て乾
    燥防止用ハーフ靴下。
  2. 【請求項2】肉薄の非通気層シート(A)で、足裏の土
    踏まず部(1)の左右の端側より、踵部(2)全体を包
    囲し、踝部(3)の下部の両側を介し、肉薄の非通気層
    シート(A)は左右の末端部を甲部面上(4)で交差止
    着の構造で、土踏まず部・踵部・踝部・甲部間内にて、
    踵部全体を包囲、甲部面を覆い、包囲体を形成してなる
    ことを特徴としていて、かつ、使い捨て治療用ハーフ靴
    下(B)踵部分に接する非通気層の面に薬用材等を塗布
    (9)してなる、踵の治療を目的とした、使い捨て治療
    用ハーフ靴下。
JP2001335706A 2001-09-27 2001-09-27 使い捨て乾燥防止用ハーフ靴下 Pending JP2003105601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001335706A JP2003105601A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 使い捨て乾燥防止用ハーフ靴下

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001335706A JP2003105601A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 使い捨て乾燥防止用ハーフ靴下

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003105601A true JP2003105601A (ja) 2003-04-09

Family

ID=19150651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001335706A Pending JP2003105601A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 使い捨て乾燥防止用ハーフ靴下

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003105601A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003038550A (ja) * 2001-08-02 2003-02-12 Cogit:Kk 湿潤性付与カバー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003038550A (ja) * 2001-08-02 2003-02-12 Cogit:Kk 湿潤性付与カバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160088879A1 (en) Health care sock
JPH1052472A (ja) 足及び足指間押圧サポータバンド
WO2018175803A1 (en) Socks and other footwear with enhanced features
JP2004270122A (ja) インナーソックス
JP2003105601A (ja) 使い捨て乾燥防止用ハーフ靴下
JPH10130906A (ja) つま先用靴下
US20220279864A1 (en) 5 Finger Socks with Compression Zones
CN211379857U (zh) 一种男士鞋面
CN220002114U (zh) 一种脚部伤口保护装置
CN109744593B (zh) 一种排汗透气的防静脉曲张弹力袜
JP3018319U (ja) ヒールソックス
JP5612913B2 (ja) 組み合わせ靴下
JP3037022U (ja) 体調不全緩和用履き物
KR200457108Y1 (ko) 실내용 덧버선
JP3063711U (ja) 多用途靴下
JP2023112946A (ja) 防寒機能に優れた靴下
JPS5812801Y2 (ja) 医療用弾性くつ下
JP2006283258A (ja) 靴下
JP3131715U (ja) 二分割型足サポーター
JP3106113U (ja) 乾燥防止用靴下
JP4195829B2 (ja) 保湿サポータ
JP3055454U (ja) 乾燥防止用靴下
KR200226317Y1 (ko) 발뒤꿈치 보온·보습용 패드
JP2001011702A (ja) 靴下および靴下カバー
JP3212203U (ja) 靴用インナー