JP2003102664A - モップ - Google Patents

モップ

Info

Publication number
JP2003102664A
JP2003102664A JP2001304869A JP2001304869A JP2003102664A JP 2003102664 A JP2003102664 A JP 2003102664A JP 2001304869 A JP2001304869 A JP 2001304869A JP 2001304869 A JP2001304869 A JP 2001304869A JP 2003102664 A JP2003102664 A JP 2003102664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
connection pipe
head
mop
movable blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001304869A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Naka
勝年 仲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2001304869A priority Critical patent/JP2003102664A/ja
Publication of JP2003102664A publication Critical patent/JP2003102664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 柄や拭取部材を容易に着脱できるモップを提
供する。 【解決手段】 接続パイプ5の内底部に形成した突起7
と、柄6の下端に形成した切込8とを係合させ、そのと
き一致する接続パイプ5及び柄6の差込穴9に係止具1
0の差込軸11を差し込み、係止具10の弾性を有する
切環12により接続パイプ5の外周を抱き込んで、ヘッ
ド2に柄6を固定し、切環12を押し広げつつ、係止具
10を外すだけで、柄6を接続パイプ5から引き抜くこ
とができるようにし、ヘッド2のボタン17を押すと、
ヘッド2下面の可動羽根が揺動して、拭取部材1を着脱
できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、柄を接続したヘ
ッドに拭取部材を装着して、床等の清掃に使用するモッ
プに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図6に示すようなモップが使用さ
れている。このモップでは、ブラシ等の拭取部材50を
装着するヘッド51に、直交する2本の軸52,53を
介して接続パイプ54が取り付けられ、この接続パイプ
54に柄55が挿入される。
【0003】柄55の下部には、V字状のばね56が内
蔵され、このばね56の両側に設けられた丸頭の突起5
7が柄55及び接続パイプ54の貫穴58を介して突出
することにより、柄55は接続パイプ54に係止され
る。
【0004】一方、突起57を貫穴58に押し込むと、
接続パイプ54に対する柄55の係止が解除され、柄5
5を接続パイプ54から引き抜くことができるので、嵩
張らない状態で持ち運びや保管をすることができる。
【0005】また、ヘッド51には、拭取部材50のポ
ケット59に挿入される可動羽根60と、これを操作す
るボタン61とが設けられ、ボタン61を一方向に引い
て、ヘッド51の可動羽根60を下方へ揺動させると、
拭取部材50の着脱を行うことができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようなモップでは、柄55を取り外す際、柄55を引っ
張りつつ、突起57を貫穴58に没入させなければなら
ず、この作業が難しいという問題があるほか、拭取部材
50の交換に際し、柄55を持ちつつ、ボタン59を引
くのが難しいという問題もある。
【0007】そこで、この発明は、柄や拭取部材の着脱
が容易で、取扱性に優れたモップを提供することを課題
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この発明では、接続パイプの内底部に形成した突起
と、柄の下端に形成した切込とを係合させ、そのとき一
致する接続パイプ及び柄の差込穴に係止具の差込軸を差
し込み、係止具の弾性を有する切環により接続パイプの
外周を抱き込んで、ヘッドに柄を固定し、切環を押し広
げつつ、係止具を外すだけで、柄を接続パイプから引き
抜くことができるようにしたのである。
【0009】また、ヘッドのボタンを押すと、その下部
の半球部に接触するスライド部材が後退し、その先端部
と可動羽根の係合が外れて、可動羽根が揺動し、拭取部
材を着脱できるようにしたのである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を添付
図面に基づいて説明する。
【0011】図1に示すように、このモップでは、拭取
部材1を装着するヘッド2に、直交する2本の軸3,4
を介して接続パイプ5が取り付けられ、この接続パイプ
5に柄6が抜き差しできるようになっている。
【0012】接続パイプ5の内底部には突起7が、柄6
の下端には切込8がそれぞれ形成され、接続パイプ5及
び柄6の周壁にはそれぞれ差込穴9が設けられている。
【0013】また、柄5の固定に使用される係止具10
は、差込軸11が切環12から突出したプラスチック製
のものであり、切環12は弾性を有している。
【0014】このモップを使用する際には、図2に示す
ように、接続パイプ5に柄6を挿入し、突起7と切込8
とを係合させる。このとき、接続パイプ5及び柄6は、
互いの差込穴9が一致するように位置決めされる。
【0015】次に、図3に示すように、切環12を押し
広げつつ、差込軸11を接続パイプ5及び柄6の差込穴
9に差し込み、切環12の復元力により接続パイプ5の
外周を抱き込む。これにより、柄6が接続パイプ5に対
して抜け止め及び回り止めされ、ヘッド2に固定され
る。
【0016】また、モップを持ち運んだり、保管したり
する際には、切環12を押し広げつつ、係止具10を接
続パイプ5から取り外すと、柄6を接続パイプ5から引
き抜いて、ヘッド2と分離することができるので、取扱
いが容易になる。
【0017】また、このモップでは、図4及び図5に示
すように、ヘッド2の下面に、拭取部材1のポケット1
3に挿入される固定羽根14と可動羽根15とが設けら
れ、この固定羽根14と可動羽根15とで拭取部材1が
保持されている。可動羽根15は、軸16で揺動自在に
支持されている。
【0018】ヘッド2の上面には、押込式のボタン17
が突設され、その下部には、ヘッド2の内部に突出する
半球部18が設けられている。
【0019】ヘッド2の内部には、スライド部材19が
設けられ、その後部には円形穴20が、前端部には爪2
1がそれぞれ設けられている。スライド部材19は、ば
ね22で前方に押圧され、その前進位置において、爪2
1が可動羽根15の段部23に係合し、可動羽根15が
水平に保持されるようになっている。
【0020】このような構成により、ボタン17を押す
と、その下部の半球部18に円形穴20が摺接して、ス
ライド部材19が後退し、その爪21と可動羽根15の
段部23の係合が外れて、可動羽根15が揺動するの
で、拭取部材1を着脱することができる。
【0021】
【発明の効果】以上のように、この発明に係るモップで
は、接続パイプと柄の係合に伴い一致する差込穴に係止
具の差込軸を差し込み、係止具の弾性を有する切環によ
り接続パイプの外周を抱き込んで、ヘッドに柄を固定す
るので、切環を押し広げつつ、係止具を外すだけで、柄
を接続パイプから引き抜くことができる。
【0022】また、ヘッドに拭取部材の保持部に挿入さ
れる可動羽根を設け、ボタンを押すと、その下部の半球
部に接触するスライド部材が後退し、その先端部と可動
羽根の係合が外れて、可動羽根が揺動し、拭取部材を着
脱できるようにしたので、拭取部材の交換を容易に行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るモップの柄を分離した状態を示
す斜視図
【図2】同上の柄の取付過程を示す正面図
【図3】同上の柄の固定状態を示す横断平面図
【図4】同上のヘッドの縦断正面図
【図5】同上のヘッド内部の平面図
【図6】従来のモップの一部切欠正面図
【符号の説明】
1 拭取部材 2 ヘッド 3,4 軸 5 接続パイプ 6 柄 7 突起 8 切込 9 差込穴 10 係止具 11 差込軸 12 切環 13 ポケット 15 可動羽根 17 ボタン 18 半球部 19 スライド部材 21 爪

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 拭取部材1を装着するヘッド2に接続パ
    イプ5を取り付け、この接続パイプ5に柄6を挿入した
    モップにおいて、前記接続パイプ5の内底部に形成した
    突起7と、柄6の下端に形成した切込8とを係合させ、
    そのとき一致する接続パイプ5及び柄6の差込穴9に係
    止具10の差込軸11を差し込み、係止具10の弾性を
    有する切環12により接続パイプ5の外周を抱き込ん
    で、ヘッド2に柄6を固定することを特徴とするモッ
    プ。
  2. 【請求項2】 柄6を接続したヘッド2に、拭取部材1
    の保持部に挿入される可動羽根15と、これを操作して
    揺動させるボタン17とを設け、可動羽根15の揺動に
    伴い、拭取部材1を着脱するモップにおいて、前記ヘッ
    ド2のボタン17を押すと、その下部の半球部18に接
    触するスライド部材19が後退し、その先端部と可動羽
    根15の係合が外れて、可動羽根15が揺動するように
    したことを特徴とするモップ。
JP2001304869A 2001-10-01 2001-10-01 モップ Pending JP2003102664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001304869A JP2003102664A (ja) 2001-10-01 2001-10-01 モップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001304869A JP2003102664A (ja) 2001-10-01 2001-10-01 モップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003102664A true JP2003102664A (ja) 2003-04-08

Family

ID=19124740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001304869A Pending JP2003102664A (ja) 2001-10-01 2001-10-01 モップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003102664A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321099A (ja) * 2005-06-10 2005-11-17 Kao Corp ロッドの連結構造
JP2011058637A (ja) * 2010-12-10 2011-03-24 Kao Corp ロッドの連結構造
JP2012050871A (ja) * 2011-11-11 2012-03-15 Kao Corp 清掃具の継手構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321099A (ja) * 2005-06-10 2005-11-17 Kao Corp ロッドの連結構造
JP4589815B2 (ja) * 2005-06-10 2010-12-01 花王株式会社 ロッドの連結構造
JP2011058637A (ja) * 2010-12-10 2011-03-24 Kao Corp ロッドの連結構造
JP2012050871A (ja) * 2011-11-11 2012-03-15 Kao Corp 清掃具の継手構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7740193B2 (en) Cleaning device with preset lockable swivel head
JP5290194B2 (ja) 歯ブラシ及びその付属品
JP2017221737A (ja) 清掃具
JP2015202414A (ja) 真空掃除機のための清掃器具、及び清掃具
JP2006346850A (ja) 把手型工具
US6023812A (en) Dustpan apparatus
WO2010022615A1 (zh) 马桶盖板组快装结构
KR100485718B1 (ko) 진공청소기의 연장관 록킹장치
JP2011115285A (ja) 長柄付き清掃具
US5911258A (en) Apparatus for connecting a broom head and a broom handle
JP2003102664A (ja) モップ
TWM555781U (zh) 可更換工具頭的棘輪扳手
TWI628051B (zh) Ratchet wrench for replaceable tool head
JP2013039250A (ja) 洗浄具
JP2010154886A (ja) 清掃用具の払拭体分離機構
JP3018118U (ja) グリップエンド
JP7361385B2 (ja) 清掃具
JPH0733727Y2 (ja) 瓶洗浄ブラシの柄構造及びそのクラッチ機構
TWI515088B (zh) 可容納起子頭之手工具
CN216064399U (zh) 清洁用具
JP2006271753A (ja) 清掃部材保持具
JP3214692U (ja) 布地手入れ用具
JP5295282B2 (ja) パイプの連結構造
CN211299752U (zh) 一种可更换清洗头的马桶刷
JP3096084U (ja) 着脱式歯ブラシ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306