JP2003101848A - 電子スチルカメラ装置 - Google Patents
電子スチルカメラ装置Info
- Publication number
- JP2003101848A JP2003101848A JP2001285693A JP2001285693A JP2003101848A JP 2003101848 A JP2003101848 A JP 2003101848A JP 2001285693 A JP2001285693 A JP 2001285693A JP 2001285693 A JP2001285693 A JP 2001285693A JP 2003101848 A JP2003101848 A JP 2003101848A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- still camera
- camera device
- electronic still
- angle
- photographing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Camera Data Copying Or Recording (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Cameras In General (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 撮影画角を越える広範囲の撮影対象物を、効
率よく精度よく分割して撮影することを目的とする。 【解決手段】 電子スチルカメラ装置1の撮影時の角度
を検知する角度センサ7と撮影画角判定回路8と、撮影
画角分回転したことを操作者に通知するLED10と、
撮影操作を行うシャッタ11を撮影画角分の回転操作に
応じて自動制御する信号処理制御部6を備えるものとし
た。
率よく精度よく分割して撮影することを目的とする。 【解決手段】 電子スチルカメラ装置1の撮影時の角度
を検知する角度センサ7と撮影画角判定回路8と、撮影
画角分回転したことを操作者に通知するLED10と、
撮影操作を行うシャッタ11を撮影画角分の回転操作に
応じて自動制御する信号処理制御部6を備えるものとし
た。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子スチルカメラ
装置に関し、例えば風景や人物などの撮影対象物を光信
号から電気信号に変換する撮像素子を有するものにおい
て、特に広範囲の撮影対象物を分割して撮影を行う電子
スチルカメラ装置に関するものである。
装置に関し、例えば風景や人物などの撮影対象物を光信
号から電気信号に変換する撮像素子を有するものにおい
て、特に広範囲の撮影対象物を分割して撮影を行う電子
スチルカメラ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の、風景や人物などの撮影対象物の
撮影を行う電子スチルカメラ装置において、特に広範囲
の撮影対象物を撮影する場合には、撮影者が、撮影物の
おおまかな撮影範囲を記憶し、推定しながら、分割して
撮影を行う。さらに、分割して撮影した画像データを、
画像処理装置において合成処理を行うときには、撮影し
た画像データが、相互にうまく重なるように、手動操作
で合成処理を行う必要がある。
撮影を行う電子スチルカメラ装置において、特に広範囲
の撮影対象物を撮影する場合には、撮影者が、撮影物の
おおまかな撮影範囲を記憶し、推定しながら、分割して
撮影を行う。さらに、分割して撮影した画像データを、
画像処理装置において合成処理を行うときには、撮影し
た画像データが、相互にうまく重なるように、手動操作
で合成処理を行う必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
技術では、特に広範囲の撮影対象物を撮影する場合に
は、撮影者が、撮影物のおおまかな撮影範囲を記憶し、
推定しながら、分割して撮影を行う必要がある。さら
に、分割して撮影した画像データを、画像処理装置にお
いて合成処理を行うときには、撮影した画像データが相
互にうまく重なるように、手動操作で合成処理を行う必
要がある。従って、電子スチルカメラ装置において、そ
の撮影画角を越える広範囲の撮影対象物を分割して撮影
を行う場合には、効率よく、分割撮影を行うことができ
なかった。
技術では、特に広範囲の撮影対象物を撮影する場合に
は、撮影者が、撮影物のおおまかな撮影範囲を記憶し、
推定しながら、分割して撮影を行う必要がある。さら
に、分割して撮影した画像データを、画像処理装置にお
いて合成処理を行うときには、撮影した画像データが相
互にうまく重なるように、手動操作で合成処理を行う必
要がある。従って、電子スチルカメラ装置において、そ
の撮影画角を越える広範囲の撮影対象物を分割して撮影
を行う場合には、効率よく、分割撮影を行うことができ
なかった。
【0004】本発明は上記従来の課題を解決するもので
あり、広範囲の撮影対象物を分割して撮影する際に、効
率よくしかも精度良く撮影を行うことが可能な電子スチ
ルカメラ装置を提供することを目的としている。
あり、広範囲の撮影対象物を分割して撮影する際に、効
率よくしかも精度良く撮影を行うことが可能な電子スチ
ルカメラ装置を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の請求項1に記載の電子スチルカメラ装置
は、光信号を電気信号に変換する撮像素子を有し、光学
系を通して撮影対象物を撮影する電子スチルカメラ装置
において、その撮影画角を越える広範囲の撮影対象物を
分割して撮影するに際し、撮影時の該電子スチルカメラ
装置の、上記撮影対象物に対する角度を検知する角度セ
ンサを内蔵してなることを特徴とするものである。
に、本発明の請求項1に記載の電子スチルカメラ装置
は、光信号を電気信号に変換する撮像素子を有し、光学
系を通して撮影対象物を撮影する電子スチルカメラ装置
において、その撮影画角を越える広範囲の撮影対象物を
分割して撮影するに際し、撮影時の該電子スチルカメラ
装置の、上記撮影対象物に対する角度を検知する角度セ
ンサを内蔵してなることを特徴とするものである。
【0005】また、本発明の請求項2に記載の電子スチ
ルカメラ装置は、請求項1に記載の電子スチルカメラ装
置において、上記光学系と上記撮像素子とにより決定さ
れる撮影画角を保持する保持手段を備え、上記角度セン
サは、該電子スチルカメラ装置が上記保持手段に保持さ
れた撮影画角に応じた角度だけ回転したことを検知する
ものであることを特徴とするものである。
ルカメラ装置は、請求項1に記載の電子スチルカメラ装
置において、上記光学系と上記撮像素子とにより決定さ
れる撮影画角を保持する保持手段を備え、上記角度セン
サは、該電子スチルカメラ装置が上記保持手段に保持さ
れた撮影画角に応じた角度だけ回転したことを検知する
ものであることを特徴とするものである。
【0006】また、本発明の請求項3に記載の電子スチ
ルカメラ装置は、請求項1または2に記載の電子スチル
カメラ装置において、上記撮影対象物の撮影を行うため
のシャッタが、上記角度センサの検知出力に応じて電子
制御により自動的に動作するものであることを特徴とす
るものである。
ルカメラ装置は、請求項1または2に記載の電子スチル
カメラ装置において、上記撮影対象物の撮影を行うため
のシャッタが、上記角度センサの検知出力に応じて電子
制御により自動的に動作するものであることを特徴とす
るものである。
【0007】また、本発明の請求項4に記載の電子スチ
ルカメラ装置は、請求項1または2に記載の電子スチル
カメラ装置において、該電子スチルカメラ装置が、上記
撮影画角分だけ回転操作されたとき、撮影者に通知する
通知手段を備えたことを特徴とするものである。
ルカメラ装置は、請求項1または2に記載の電子スチル
カメラ装置において、該電子スチルカメラ装置が、上記
撮影画角分だけ回転操作されたとき、撮影者に通知する
通知手段を備えたことを特徴とするものである。
【0008】また、本発明の請求項5に記載の電子スチ
ルカメラ装置は、請求項1または2に記載の電子スチル
カメラ装置において、該電子スチルカメラ装置を上記撮
影対象物に向けて回転操作したとき、上記撮影画角分だ
けの回転ごとに、これが上記角度センサにより検出さ
れ、次の撮影が自動的に行なわれることを特徴とするも
のである。
ルカメラ装置は、請求項1または2に記載の電子スチル
カメラ装置において、該電子スチルカメラ装置を上記撮
影対象物に向けて回転操作したとき、上記撮影画角分だ
けの回転ごとに、これが上記角度センサにより検出さ
れ、次の撮影が自動的に行なわれることを特徴とするも
のである。
【0009】また、本発明の請求項6に記載の電子スチ
ルカメラ装置は、請求項1ないし5のいずれかに記載の
電子スチルカメラ装置において、撮影された画像データ
に、撮影時の該電子スチルカメラ装置の角度の情報を含
めて記録することを特徴とするものである。
ルカメラ装置は、請求項1ないし5のいずれかに記載の
電子スチルカメラ装置において、撮影された画像データ
に、撮影時の該電子スチルカメラ装置の角度の情報を含
めて記録することを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。
て説明する。
【0011】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1による電子スチルカメラ装置1の構成図である。図
1において、電子スチルカメラ装置1は、光学系2と撮
像素子3と撮像素子アンプ4とアナログデジタル変換器
5(以下、ADCという)と信号処理制御部6と、さら
に、角度センサ7と撮影画角判定回路8と記録処理部9
と発光ダイオード10(Light−Emitting
Diode;以下、LEDという)とシャッタ11と
を備えている。
態1による電子スチルカメラ装置1の構成図である。図
1において、電子スチルカメラ装置1は、光学系2と撮
像素子3と撮像素子アンプ4とアナログデジタル変換器
5(以下、ADCという)と信号処理制御部6と、さら
に、角度センサ7と撮影画角判定回路8と記録処理部9
と発光ダイオード10(Light−Emitting
Diode;以下、LEDという)とシャッタ11と
を備えている。
【0012】光学系2は、風景や人物などの撮影対象物
の光学像を結像する。撮像素子3は、光学系2から受け
た光信号を電気信号に変換する。撮像素子アンプ4は撮
像素子3で変換された電気信号を適切な信号に増幅す
る。ADC5は撮像素子アンプ4から入力されたアナロ
グ信号をデジタル信号に変換する。信号処理制御部6は
ADC5から入力されたデジタル信号の画像データを処
理し、さらに、シャッタ11の操作や画像データの記録
など各操作の制御が行われる。記録処理部9は、撮影し
た画像データや撮影時の情報などを記録保存する。角度
センサ7は、連続して撮影が行われたときに、前回の撮
影時から電子スチルカメラ装置1が回転されたときの光
学系2の光軸の回転角度を測定する。撮影画角判定回路
8は、光学系2と撮影素子3により決定される撮影画角
と、角度センサ7で測定された回転角度とを比較し、双
方の値が等しいならば、LED10に信号を出力する。
LED10は撮影者に撮影のタイミングを知らせるため
に点灯表示を行う。シャッタ11は光学系2に光信号の
入力を行う開閉操作を行う。
の光学像を結像する。撮像素子3は、光学系2から受け
た光信号を電気信号に変換する。撮像素子アンプ4は撮
像素子3で変換された電気信号を適切な信号に増幅す
る。ADC5は撮像素子アンプ4から入力されたアナロ
グ信号をデジタル信号に変換する。信号処理制御部6は
ADC5から入力されたデジタル信号の画像データを処
理し、さらに、シャッタ11の操作や画像データの記録
など各操作の制御が行われる。記録処理部9は、撮影し
た画像データや撮影時の情報などを記録保存する。角度
センサ7は、連続して撮影が行われたときに、前回の撮
影時から電子スチルカメラ装置1が回転されたときの光
学系2の光軸の回転角度を測定する。撮影画角判定回路
8は、光学系2と撮影素子3により決定される撮影画角
と、角度センサ7で測定された回転角度とを比較し、双
方の値が等しいならば、LED10に信号を出力する。
LED10は撮影者に撮影のタイミングを知らせるため
に点灯表示を行う。シャッタ11は光学系2に光信号の
入力を行う開閉操作を行う。
【0013】このように構成された電子スチルカメラ装
置について、その動作を説明する。操作者がシャッタ1
1を操作することにより、撮影対象物に対して、光学系
2と撮像素子3とにより定義される撮影画角14の範囲
が撮影され、撮影対象物の画像データが記録処理部9に
記録される。撮影された画像データは、データ処理装置
部12において、画像処理が行われ、画像表示装置部1
3に表示される。
置について、その動作を説明する。操作者がシャッタ1
1を操作することにより、撮影対象物に対して、光学系
2と撮像素子3とにより定義される撮影画角14の範囲
が撮影され、撮影対象物の画像データが記録処理部9に
記録される。撮影された画像データは、データ処理装置
部12において、画像処理が行われ、画像表示装置部1
3に表示される。
【0014】電子スチルカメラ装置1には、撮影角度を
検知する角度センサ7が設置されており、撮影画角判定
回路8で撮影画角に対応する回転角度分回転したか否か
を判定し、撮影画角に応じた角度分、電子スチルカメラ
装置1が回転したときに、LED10を点灯し撮影者に
通知する。撮影時の角度は、撮影データに含めて記録処
理部9に保存する。
検知する角度センサ7が設置されており、撮影画角判定
回路8で撮影画角に対応する回転角度分回転したか否か
を判定し、撮影画角に応じた角度分、電子スチルカメラ
装置1が回転したときに、LED10を点灯し撮影者に
通知する。撮影時の角度は、撮影データに含めて記録処
理部9に保存する。
【0015】図2は、本発明の実施の形態1による電子
スチルカメラ装置により、風景などの撮影画角に収まら
ない広範囲の撮影対象物15を撮影するときの説明図で
あり、図3は、図2より各位置で撮影したときの画像デ
ータである。
スチルカメラ装置により、風景などの撮影画角に収まら
ない広範囲の撮影対象物15を撮影するときの説明図で
あり、図3は、図2より各位置で撮影したときの画像デ
ータである。
【0016】まず、電子スチルカメラ装置1が、位置A
にあるときに撮影した撮影データを、図3(a)に示
す。電子スチルカメラ装置1は、その撮影画角X1の撮
影対象物15を、撮影することができるため、図3
(a)に示す撮影画角分の画像データを撮影することが
できる。
にあるときに撮影した撮影データを、図3(a)に示
す。電子スチルカメラ装置1は、その撮影画角X1の撮
影対象物15を、撮影することができるため、図3
(a)に示す撮影画角分の画像データを撮影することが
できる。
【0017】次に、撮影対象物15に向けて、電子スチ
ルカメラ装置1を回転すると、角度センサ7によりその
回転角度が検知され、位置Aから撮影画角X2に応じた
回転角度A−Bに回転した位置Bに到達したときに、L
ED10を点灯し、撮影者に対して撮影のタイミングを
通知する。図3(b)に、位置Bでの撮影データを示
す。
ルカメラ装置1を回転すると、角度センサ7によりその
回転角度が検知され、位置Aから撮影画角X2に応じた
回転角度A−Bに回転した位置Bに到達したときに、L
ED10を点灯し、撮影者に対して撮影のタイミングを
通知する。図3(b)に、位置Bでの撮影データを示
す。
【0018】さらに、電子スチルカメラ装置1を、撮影
対象物15に向けて回転し、位置Bよりさらに撮影画角
X3に応じた回転角度A−Cに回転した位置Cに到達し
たときに、LED10を点灯し、撮影者に対して撮影の
タイミングを通知する。図3(c)に、位置Cでの撮影
データを示す。
対象物15に向けて回転し、位置Bよりさらに撮影画角
X3に応じた回転角度A−Cに回転した位置Cに到達し
たときに、LED10を点灯し、撮影者に対して撮影の
タイミングを通知する。図3(c)に、位置Cでの撮影
データを示す。
【0019】次に、図4に図3より分割して撮影した画
像データの合成を説明するための図を示す。まず、図4
の上段((a)〜(c))に、分割して撮影された各位
置に対応する画像データと、最初に撮影された位置Aか
ら電子スチルカメラ1が回転した回転角度を示す。ここ
で、電子スチルカメラ装置は、画像データを2枚目以降
に分割した場合、撮影画像のデータとともに、回転角度
の情報を記録する。
像データの合成を説明するための図を示す。まず、図4
の上段((a)〜(c))に、分割して撮影された各位
置に対応する画像データと、最初に撮影された位置Aか
ら電子スチルカメラ1が回転した回転角度を示す。ここ
で、電子スチルカメラ装置は、画像データを2枚目以降
に分割した場合、撮影画像のデータとともに、回転角度
の情報を記録する。
【0020】次に、データ処理装置部で、各位置で撮影
された画像データを回転角度の順番である、図4(a)
−図4(b)−図4(c)の順番に合成し、画像表示装
置部に合成した画像を表示する(図4(d))。
された画像データを回転角度の順番である、図4(a)
−図4(b)−図4(c)の順番に合成し、画像表示装
置部に合成した画像を表示する(図4(d))。
【0021】このように、本実施の形態1による電子ス
チルカメラ装置によれば、撮影時の回転角度を測定する
角度センサと、撮影画角に応じた角度を回転したことを
角度センサの測定値より判定する撮影画角判定回路と、
撮影画角に応じた角度を回転したことを通知する通知手
段とを備えるものとしたので、撮影者は撮影画角を確認
することなく容易に撮影のタイミングを知ることができ
る。また、このような通知手段を備えることにより、撮
影のタイミングを逃すことなく、効率のよい、精度の高
い撮影を行うことができる。
チルカメラ装置によれば、撮影時の回転角度を測定する
角度センサと、撮影画角に応じた角度を回転したことを
角度センサの測定値より判定する撮影画角判定回路と、
撮影画角に応じた角度を回転したことを通知する通知手
段とを備えるものとしたので、撮影者は撮影画角を確認
することなく容易に撮影のタイミングを知ることができ
る。また、このような通知手段を備えることにより、撮
影のタイミングを逃すことなく、効率のよい、精度の高
い撮影を行うことができる。
【0022】なお、本実施の形態1では通知手段とし
て、LEDを例に挙げて説明したが、通知手段はそれに
限るものではなく、音、文字表示、振動など、撮影者に
容易に撮影のタイミングを知らせるものであれば何でも
よい。
て、LEDを例に挙げて説明したが、通知手段はそれに
限るものではなく、音、文字表示、振動など、撮影者に
容易に撮影のタイミングを知らせるものであれば何でも
よい。
【0023】また、本実施の形態1では、撮影対象物を
3回に分けて撮影した場合を説明したが、2回に分けて
撮影する場合、あるいは3回以上に分けて撮影する場合
も、同様の撮影の繰り返しにより広範囲の撮影を行うこ
とができる。
3回に分けて撮影した場合を説明したが、2回に分けて
撮影する場合、あるいは3回以上に分けて撮影する場合
も、同様の撮影の繰り返しにより広範囲の撮影を行うこ
とができる。
【0024】また、本実施の形態1では、電子スチルカ
メラを回転させたときの回転角度の情報も画像データと
合わせて記録するものとしたので、広範囲の撮影対象物
の合成を容易にし、画像表示装置上での編集作業を容易
にすることができる。
メラを回転させたときの回転角度の情報も画像データと
合わせて記録するものとしたので、広範囲の撮影対象物
の合成を容易にし、画像表示装置上での編集作業を容易
にすることができる。
【0025】(実施の形態2)図5は本発明の実施の形
態2による広範囲の撮影対象物の分割撮影を説明するた
めの図であり、図中、回転方向Dは電子スチルカメラ装
置1の回転方向を示す。
態2による広範囲の撮影対象物の分割撮影を説明するた
めの図であり、図中、回転方向Dは電子スチルカメラ装
置1の回転方向を示す。
【0026】以下、図5、及び図1を参照して、自動的
に分割撮影を行う動作について説明する。なお、本実施
の形態2による電子スチルカメラ装置の構成は、図1に
示すLED10などの通知手段は不要である。
に分割撮影を行う動作について説明する。なお、本実施
の形態2による電子スチルカメラ装置の構成は、図1に
示すLED10などの通知手段は不要である。
【0027】まず、位置Aにおいて、操作者がシャッタ
11を押して、撮影画角X1の範囲の撮影を行った後、
回転方向Dに電子スチルカメラ装置1を回転操作する
と、撮影画角分X2に回転した回転角度A−Bのとき
に、信号処理制御部6を通じてシャッタ11が自動的に
操作され、B位置での撮影が行われる。さらに、回転方
向Dに電子スチルカメラ装置1の回転操作を継続する
と、さらに撮影画角分X3に回転した回転角度A−Cの
ときに、自動的に次のシャッタ11が操作され、位置C
での撮影が行われる。
11を押して、撮影画角X1の範囲の撮影を行った後、
回転方向Dに電子スチルカメラ装置1を回転操作する
と、撮影画角分X2に回転した回転角度A−Bのとき
に、信号処理制御部6を通じてシャッタ11が自動的に
操作され、B位置での撮影が行われる。さらに、回転方
向Dに電子スチルカメラ装置1の回転操作を継続する
と、さらに撮影画角分X3に回転した回転角度A−Cの
ときに、自動的に次のシャッタ11が操作され、位置C
での撮影が行われる。
【0028】このように、本実施の形態2による電子ス
チルカメラ装置によれば、撮影画角判定回路に設定され
た撮影画角と、角度センサにより測定される回転角度を
比較することにより、撮影画角と回転角度が一致したな
らば、信号処理制御部より、自動的にシャッタ操作を行
うものとしたので、撮影者は広範囲の測定対象物を撮影
する際に、電子スチルカメラ装置を任意の角度に回転さ
せるだけでよく、簡便な操作で、精度よく広範囲の撮影
を行うことができる。
チルカメラ装置によれば、撮影画角判定回路に設定され
た撮影画角と、角度センサにより測定される回転角度を
比較することにより、撮影画角と回転角度が一致したな
らば、信号処理制御部より、自動的にシャッタ操作を行
うものとしたので、撮影者は広範囲の測定対象物を撮影
する際に、電子スチルカメラ装置を任意の角度に回転さ
せるだけでよく、簡便な操作で、精度よく広範囲の撮影
を行うことができる。
【0029】また、撮影者が一定の回転方向に電子スチ
ルカメラ装置を回転させるだけで、自動的に連続して撮
影を行うものとしたので、撮影のタイミングを逃すこと
なく簡便な操作で、精度よく広範囲の撮影を行うことが
できる。
ルカメラ装置を回転させるだけで、自動的に連続して撮
影を行うものとしたので、撮影のタイミングを逃すこと
なく簡便な操作で、精度よく広範囲の撮影を行うことが
できる。
【0030】なお、本実施の形態1及び2において、電
子スチルカメラ装置が右方向へ回転したときに回転角度
を測定するものとしたが、回転方向は左方向、上下方向
など、一定の方向であればどの方向に回転してもよく、
同様の効果を奏することができる。
子スチルカメラ装置が右方向へ回転したときに回転角度
を測定するものとしたが、回転方向は左方向、上下方向
など、一定の方向であればどの方向に回転してもよく、
同様の効果を奏することができる。
【0031】
【発明の効果】以上のように、本発明の請求項1に記載
の電子スチルカメラ装置によれば、光信号を電気信号に
変換する撮像素子を有し、光学系を通して撮影対象物を
撮影する電子スチルカメラ装置において、その撮影画角
を越える広範囲の撮影対象物を分割して撮影するに際
し、撮影時の該電子スチルカメラ装置の、上記撮影対象
物に対する角度を検知する角度センサを内蔵するものと
したので、撮影者が対象物を撮影したときの撮影角度を
検知することができる。
の電子スチルカメラ装置によれば、光信号を電気信号に
変換する撮像素子を有し、光学系を通して撮影対象物を
撮影する電子スチルカメラ装置において、その撮影画角
を越える広範囲の撮影対象物を分割して撮影するに際
し、撮影時の該電子スチルカメラ装置の、上記撮影対象
物に対する角度を検知する角度センサを内蔵するものと
したので、撮影者が対象物を撮影したときの撮影角度を
検知することができる。
【0032】また、本発明の請求項2に記載の電子スチ
ルカメラ装置によれば、請求項1に記載の電子スチルカ
メラ装置において、上記光学系と上記撮像素子とにより
決定される撮影画角を保持する保持手段を備え、上記角
度センサは、該電子スチルカメラ装置が上記保持手段に
保持された撮影画角に応じた角度だけ回転したことを検
知するものとしたので、分割して撮影を行う時に撮影の
タイミングが、撮影者の推測によらず、定量的な角度測
定により検知することができる。
ルカメラ装置によれば、請求項1に記載の電子スチルカ
メラ装置において、上記光学系と上記撮像素子とにより
決定される撮影画角を保持する保持手段を備え、上記角
度センサは、該電子スチルカメラ装置が上記保持手段に
保持された撮影画角に応じた角度だけ回転したことを検
知するものとしたので、分割して撮影を行う時に撮影の
タイミングが、撮影者の推測によらず、定量的な角度測
定により検知することができる。
【0033】また、本発明の請求項3に記載の電子スチ
ルカメラ装置によれば、請求項1または2に記載の電子
スチルカメラ装置において、上記撮影対象物の撮影を行
うためのシャッタが、上記角度センサの検知出力に応じ
て電子制御により自動的に動作するものとしたので、電
子制御によりシャッタを操作して撮影を行うことができ
る。
ルカメラ装置によれば、請求項1または2に記載の電子
スチルカメラ装置において、上記撮影対象物の撮影を行
うためのシャッタが、上記角度センサの検知出力に応じ
て電子制御により自動的に動作するものとしたので、電
子制御によりシャッタを操作して撮影を行うことができ
る。
【0034】また、本発明の請求項4に記載の電子スチ
ルカメラ装置によれば、請求項1または2に記載の電子
スチルカメラ装置において、該電子スチルカメラ装置
が、上記撮影画角分だけ回転操作されたとき、撮影者に
通知する通知手段を備えたものとしたので、撮影対象物
を分割して撮影する際に、撮影のタイミングが撮影者の
推測でなく、定量的な角度測定により、撮影者に撮影の
タイミングを通知することができる。
ルカメラ装置によれば、請求項1または2に記載の電子
スチルカメラ装置において、該電子スチルカメラ装置
が、上記撮影画角分だけ回転操作されたとき、撮影者に
通知する通知手段を備えたものとしたので、撮影対象物
を分割して撮影する際に、撮影のタイミングが撮影者の
推測でなく、定量的な角度測定により、撮影者に撮影の
タイミングを通知することができる。
【0035】また、本発明の請求項5に記載の電子スチ
ルカメラ装置によれば、請求項1または2に記載の電子
スチルカメラ装置において、該電子スチルカメラ装置を
上記撮影対象物に向けて回転操作したとき、上記撮影画
角分だけの回転ごとに、これが上記角度センサにより検
出され、次の撮影が自動的に行なわれるものとしたの
で、広範囲の撮影対象物を撮影するときに電子スチルカ
メラ装置を、対象物に向けて回転操作することにより、
自動的に分割して撮影を行うことができる。
ルカメラ装置によれば、請求項1または2に記載の電子
スチルカメラ装置において、該電子スチルカメラ装置を
上記撮影対象物に向けて回転操作したとき、上記撮影画
角分だけの回転ごとに、これが上記角度センサにより検
出され、次の撮影が自動的に行なわれるものとしたの
で、広範囲の撮影対象物を撮影するときに電子スチルカ
メラ装置を、対象物に向けて回転操作することにより、
自動的に分割して撮影を行うことができる。
【0036】また、本発明の請求項6に記載の電子スチ
ルカメラ装置によれば、請求項1ないし5のいずれかに
記載の電子スチルカメラ装置において、撮影された画像
データに、撮影時の該電子スチルカメラ装置の角度の情
報を含めて記録するものであり、撮影後の撮影した画像
データとともに、撮影時の角度を含めて記録されている
ので、これを用いて容易に画像の合成を行うことができ
る。
ルカメラ装置によれば、請求項1ないし5のいずれかに
記載の電子スチルカメラ装置において、撮影された画像
データに、撮影時の該電子スチルカメラ装置の角度の情
報を含めて記録するものであり、撮影後の撮影した画像
データとともに、撮影時の角度を含めて記録されている
ので、これを用いて容易に画像の合成を行うことができ
る。
【図1】本発明の実施の形態1による電子スチルカメラ
装置の構成図
装置の構成図
【図2】本発明の実施の形態1による広範囲の撮影対象
物の分割撮影を説明するための図
物の分割撮影を説明するための図
【図3】図2より各位置で撮影されたときの画像データ
【図4】図3より分割して撮影した画像データの合成を
説明するための図
説明するための図
【図5】本発明の実施の形態2による広範囲の撮影対象
物の分割撮影を説明するための図
物の分割撮影を説明するための図
【符号の説明】
1 電子スチルカメラ装置
2 光学系
3 撮像素子
4 撮像素子アンプ
5 ADC
6 信号処理制御部
7 角度センサ
8 撮影画角判定回路
9 記録処理部
10 LED
11 シャッタ
12 データ処理装置部
13 画像処理装置部
15 撮影対象物
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)
G03B 19/02 G03B 19/02
H04N 5/91 H04N 101:00
// H04N 101:00 5/91 J
Claims (6)
- 【請求項1】 光信号を電気信号に変換する撮像素子を
有し、光学系を通して撮影対象物を撮影する電子スチル
カメラ装置において、 その撮影画角を越える広範囲の撮影対象物を分割して撮
影するに際し、撮影時の該電子スチルカメラ装置の、上
記撮影対象物に対する角度を検知する角度センサを内蔵
してなる、ことを特徴とする電子スチルカメラ装置。 - 【請求項2】 請求項1に記載の電子スチルカメラ装置
において、 上記光学系と上記撮像素子とにより決定される撮影画角
を保持する保持手段を備え、 上記角度センサは、該電子スチルカメラ装置が上記保持
手段に保持された撮影画角に応じた角度だけ回転したこ
とを検知するものである、 ことを特徴とする電子スチルカメラ装置。 - 【請求項3】 請求項1または2に記載の電子スチルカ
メラ装置において、 上記撮影対象物の撮影を行うためのシャッタが、上記角
度センサの検知出力に応じて電子制御により自動的に動
作するものである、 ことを特徴とする電子スチルカメラ装置。 - 【請求項4】 請求項1または2に記載の電子スチルカ
メラ装置において、 該電子スチルカメラ装置が、上記撮影画角分だけ回転操
作されたとき、撮影者に通知する通知手段を備えた、 ことを特徴とする電子スチルカメラ装置。 - 【請求項5】 請求項1または2に記載の電子スチルカ
メラ装置において、 該電子スチルカメラ装置を上記撮影対象物に向けて回転
操作したとき、上記撮影画角分だけの回転ごとに、これ
が上記角度センサにより検出され、次の撮影が自動的に
行なわれる、 ことを特徴とする電子スチルカメラ装置。 - 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれかに記載の電
子スチルカメラ装置において、 撮影された画像データに、撮影時の該電子スチルカメラ
装置の角度の情報を含めて記録する、 ことを特徴とする電子スチルカメラ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001285693A JP2003101848A (ja) | 2001-09-19 | 2001-09-19 | 電子スチルカメラ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001285693A JP2003101848A (ja) | 2001-09-19 | 2001-09-19 | 電子スチルカメラ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003101848A true JP2003101848A (ja) | 2003-04-04 |
Family
ID=19108804
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001285693A Pending JP2003101848A (ja) | 2001-09-19 | 2001-09-19 | 電子スチルカメラ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003101848A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007514116A (ja) * | 2003-10-06 | 2007-05-31 | エムべーデーアー フランス | 飛行回転体上で写真撮影する方法とこの方法を実施するシステム |
JP2022128489A (ja) * | 2018-07-26 | 2022-09-01 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
-
2001
- 2001-09-19 JP JP2001285693A patent/JP2003101848A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007514116A (ja) * | 2003-10-06 | 2007-05-31 | エムべーデーアー フランス | 飛行回転体上で写真撮影する方法とこの方法を実施するシステム |
JP2022128489A (ja) * | 2018-07-26 | 2022-09-01 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
US11843852B2 (en) | 2018-07-26 | 2023-12-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Imaging apparatus for generating image from first image corresponding to first field of view and second image corresponding to second field of view |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4333223B2 (ja) | 自動撮影装置 | |
US7692696B2 (en) | Digital image acquisition system with portrait mode | |
US8102465B2 (en) | Photographing apparatus and photographing method for photographing an image by controlling light irradiation on a subject | |
TWI520600B (zh) | 多模式相機及用於選擇相機之操作模式的方法 | |
JP6942940B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5402341B2 (ja) | 自動撮像装置及び自動撮像方法 | |
US20090052881A1 (en) | Method for controlling direction controllable flash unit and imaging system using same | |
JP2004349750A (ja) | ディジタル・カメラおよびその制御方法 | |
JPH06189180A (ja) | パノラマ撮影装置 | |
JP2008134452A (ja) | 撮像装置及び撮像装置のための撮影制御プログラム | |
JP5104645B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP2009188953A (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP2003101848A (ja) | 電子スチルカメラ装置 | |
JP2008054031A (ja) | デジタルカメラ及び表示制御方法 | |
JP2007116372A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2005086271A (ja) | 電子カメラ | |
JP2004117478A (ja) | カメラ | |
WO2011052120A1 (ja) | 撮影制御装置および撮影制御方法 | |
JP2004333924A (ja) | カメラ | |
JP5156565B2 (ja) | 情報記録再生装置 | |
JP2007108093A (ja) | 被写体までの距離を測定する装置およびその方法 | |
JP4453540B2 (ja) | 撮影装置及びプログラム | |
JP2007322368A (ja) | 距離測定方法及び装置 | |
JP2003222787A (ja) | デジタルカメラ | |
JP4080800B2 (ja) | デジタルカメラ |