JP2003087594A - 情報処理装置および方法、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラム - Google Patents
情報処理装置および方法、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラムInfo
- Publication number
- JP2003087594A JP2003087594A JP2001271347A JP2001271347A JP2003087594A JP 2003087594 A JP2003087594 A JP 2003087594A JP 2001271347 A JP2001271347 A JP 2001271347A JP 2001271347 A JP2001271347 A JP 2001271347A JP 2003087594 A JP2003087594 A JP 2003087594A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- data
- command
- channel
- selecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Details Of Television Systems (AREA)
Abstract
制御できるようにする。 【解決手段】 通信プログラム86は、番組のチャンネ
ルを選択するコマンドが配置されている、暗号化されて
いるリモートコントロールコード表の受信を制御する。
復号プログラム87は、受信されたリモートコントロー
ルコード表を復号する。録画再生プログラム81は、復
号されたリモートコントロールコード表を基に、番組の
チャンネルを選択するコマンドを含む内部データを生成
する。録画再生プログラム81は、生成された内部デー
タを基に、番組のチャンネルを選択するコマンドの送信
を制御する。
Description
び方法、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプ
ログラムに関し、特に、番組のチャンネルの選択を制御
する情報処理装置および方法、情報提供装置および方
法、記録媒体、並びにプログラムに関する。
コンピュータが、一般に利用されるようになってきた。
このような、パーソナルコンピュータは、放送を受信し
て、モニタに番組の画像を表示し、音声を出力すること
ができる。
コントローラの操作に対応して、受信する番組のチャン
ネルを選択することができる。
セットトップボックスを購入したとき、既に使用してい
るリモートコントローラで、既に使用している機器と共
に、新たなセットトップボックスを操作することができ
ない場合がある。このような場合、既に使用している機
器および新たなセットトップボックスに対応するリモー
トコントローラを購入しなければならなかった。
みを提供することも考えられるが、他者に、新たな機器
を制御するコマンドの内容が知られてしまう恐れがあっ
た。
ものであり、リモートコントローラを交換することな
く、かつ、機器を制御するコマンドを他者に知られるこ
となく、既に使用している機器と共に、新たな機器を制
御できるようにすることを目的とする。
は、番組のチャンネルを選択するコマンドが配置されて
いる、暗号化されているデータの受信を制御する受信制
御手段と、受信されたデータを復号する復号手段と、復
号されたデータを基に、番組のチャンネルを選択するコ
マンドを含む内部データを生成する生成手段と、生成さ
れた内部データを基に、番組のチャンネルを選択するコ
マンドの送信を制御する送信制御手段とを含むことを特
徴とする。
ルを選択するコマンドが配置されている、暗号化されて
いるデータの受信を制御する受信制御処理ステップと、
受信されたデータを復号する復号処理ステップと、復号
されたデータを基に、番組のチャンネルを選択するコマ
ンドを含む内部データを生成する生成処理ステップと、
生成された内部データを基に、番組のチャンネルを選択
するコマンドの送信を制御する送信制御処理ステップと
を含むことを特徴とする。
番組のチャンネルを選択するコマンドが配置されてい
る、暗号化されているデータの受信を制御する受信制御
処理ステップと、受信されたデータを復号する復号処理
ステップと、復号されたデータを基に、番組のチャンネ
ルを選択するコマンドを含む内部データを生成する生成
処理ステップと、生成された内部データを基に、番組の
チャンネルを選択するコマンドの送信を制御する送信制
御処理ステップとを含むことを特徴とする。
ンネルを選択するコマンドが配置されている、暗号化さ
れているデータの受信を制御する受信制御処理ステップ
と、受信されたデータを復号する復号処理ステップと、
復号されたデータを基に、番組のチャンネルを選択する
コマンドを含む内部データを生成する生成処理ステップ
と、生成された内部データを基に、番組のチャンネルを
選択するコマンドの送信を制御する送信制御処理ステッ
プとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
ルを選択するコマンドが配置されている、暗号化されて
いるデータの記録を制御する記録制御手段と、情報処理
装置から送信された、データの要求の受信を制御する受
信制御手段と、受信された要求に対応して、情報処理装
置への、記録されているデータの送信を制御する送信制
御手段とを含むことを特徴とする。
ルを選択するコマンドが配置されている、暗号化されて
いるデータの記録を制御する記録制御処理ステップと、
情報処理装置から送信された、データの要求の受信を制
御する受信制御処理ステップと、受信された要求に対応
して、情報処理装置への、記録されているデータの送信
を制御する送信制御処理ステップとを含むことを特徴と
する。
番組のチャンネルを選択するコマンドが配置されてい
る、暗号化されているデータの記録を制御する記録制御
処理ステップと、情報処理装置から送信された、データ
の要求の受信を制御する受信制御処理ステップと、受信
された要求に対応して、情報処理装置への、記録されて
いるデータの送信を制御する送信制御処理ステップとを
含むことを特徴とする。
ンネルを選択するコマンドが配置されている、暗号化さ
れているデータの記録を制御する記録制御処理ステップ
と、情報処理装置から送信された、データの要求の受信
を制御する受信制御処理ステップと、受信された要求に
対応して、情報処理装置への、記録されているデータの
送信を制御する送信制御処理ステップとをコンピュータ
に実行させることを特徴とする。
記録媒体、並びに第1のプログラムにおいては、番組の
チャンネルを選択するコマンドが配置されている、暗号
化されているデータの受信が制御され、受信されたデー
タが復号され、復号されたデータを基に、番組のチャン
ネルを選択するコマンドを含む内部データが生成され、
生成された内部データを基に、番組のチャンネルを選択
するコマンドの送信が制御される。
記録媒体、並びに第2のプログラムにおいては、番組の
チャンネルを選択するコマンドが配置されている、暗号
化されているデータの記録が制御され、情報処理装置か
ら送信された、データの要求の受信が制御され、受信さ
れた要求に対応して、情報処理装置への、記録されてい
るデータの送信が制御される。
ムの一実施の形態の構成を示すブロック図である。パー
ソナルコンピュータ1は、番組配信者10−2から送信
された地上波を受信したアンテナ3から供給される信号
を入力し、入力された信号を基に所定の画像および音声
(いわゆる、番組の画像および音声)を再生し、その画
像および音声を記録する。
(Video Cassette Recorder)7から供給されたアナログ
信号、またはIEEE(Institute of Electrical and Elec
tronicEngineers)1394などのネットワークを介してセ
ットトップボックス5から供給されたデジタルデータに
対応する画像および音声を再生し、その画像および音声
を記録する。
組の画像若しくは音声の信号、セットトップボックス5
若しくはVCR7から供給された番組の画像若しくは音声
の信号、または記録している画像若しくは音声の信号を
モニタ2に供給する。
れているリモートコントロールコード表を基に、セット
トップボックス5およびVCR7を制御するためのコマン
ドが格納されている内部データを生成する。リモートコ
ントロールコード表には、コマンドを構成するコードが
格納されている。
作に対応して、内部データを基に、セットトップボック
ス5またはVCR7を操作するコマンドに対応する信号を
発光部4に供給する。例えば、パーソナルコンピュータ
1は、内部データを基に、発光部4に所定の点滅パター
ンで光を発光させ、セットトップボックス5に所望の番
組のチャンネルを選択させる。
ットまたはローカルエリアネットワークなどのネットワ
ーク8を介して、サーバ9から暗号化されているリモー
トコントロールコード表を受信する。パーソナルコンピ
ュータ1は、受信したリモートコントロールコード表を
復号し、復号したリモートコントロールコード表を基
に、セットトップボックス5およびVCR7を制御するた
めのコマンドが格納されている内部データを生成する。
ら供給された画像の信号を基に、画像を表示すると共
に、パーソナルコンピュータ1から供給された音声の信
号を基に、音声を出力する。
または番組配信者10−2から送信された地上波を受信
し、受信した電波に対応する信号をパーソナルコンピュ
ータ1に供給する。
ら供給された、セットトップボックス5またはVCR7を
操作するコマンドに対応する信号を基に、コマンドに対
応する点滅パターンの光を発光する。例えば、発光部4
は、パーソナルコンピュータ1から供給された信号を基
に、セットトップボックス5に所定の番組のチャンネル
を選択させるコマンドに対応する点滅パターンの光を発
光する。
0−1から人工衛星11を介して送信された電波を受信
したアンテナ6から供給される信号を入力し、所定の番
組の画像および音声の信号をパーソナルコンピュータ1
に供給する。
光したセットトップボックス5のコマンドに対応する点
滅パターンの光を受光したとき、コマンドに対応する動
作を実行する。例えば、セットトップボックス5は、所
定の番組のチャンネルを選択させるコマンドに対応する
点滅パターンの光を受光したとき、所定の番組のチャン
ネルを選択する。
または番組配信者10−1から人工衛星11を介して送
信された電波を受信し、受信した電波に対応する信号を
セットトップボックス5に供給する。
供給された、所定の番組の画像および音声の信号を装着
されているビデオカセットに記録するか、または装着さ
れているビデオカセットに記録されている番組の画像お
よび音声を再生して、再生した所定の番組の画像および
音声の信号をパーソナルコンピュータ1に供給する。
ンドに対応する点滅パターンの光を受光したとき、コマ
ンドに対応する動作を実行する。
びVCR7に対応する、暗号化されているリモートコント
ロールコード表を記録する。サーバ9は、パーソナルコ
ンピュータ1からの要求に対応して、ネットワーク8を
介して、暗号化されているリモートコントロールコード
表をパーソナルコンピュータ1に送信する。
ら供給された番組をセットトップボックス5に配信す
る。
ら供給された番組をパーソナルコンピュータ1に配信す
る。
を説明するブロック図である。CPU(Central Processin
g Unit)31は、後述するアプリケーションプログラム
や、基本的なOS(Operating System)を実際に実行す
る。ROM(Read-Only Memory)32は、一般的には、CPU
31が使用するプログラムや演算用のパラメータのうち
の基本的に固定のデータを格納する。RAM(Random-Acce
ss Memory)33は、CPU31の実行において使用するプ
ログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ
を格納する。これらはCPUバスまたはメモリバスなどか
ら構成されるホストバス34により相互に接続されてい
る。
て、PCI(Peripheral Component Interconnect/Interfac
e)バスなどの外部バス36に接続されている。
を入力するとき、ユーザにより操作される。マウス39
は、モニタ40の画面上のポイントの指示や選択を行う
とき、使用者により操作される。モニタ40は、CRT(C
athode Ray Tube)または液晶表示装置などからなり、
各種情報をテキストやイメージで表示する。HDD(Hard
Disk Drive)41およびFDD(Floppy(登録商標) Disk
Drive)42は、それぞれハードディスクまたはフロッ
ピー(登録商標)ディスクを駆動し、それらにCPU31
によって実行するプログラムや情報を記録または再生さ
せる。スピーカ43は、所定の音声を再生する。
スク47、光ディスク48、光磁気ディスク49、また
は半導体メモリ50に記録されているプログラムまたは
データを読み出して、パーソナルコンピュータ1にイン
ストールするか、またはCPU31若しくはRAM33に供給
する。
および発光部4は、インターフェース37に接続されて
おり、インターフェース37は、外部バス36、ブリッ
ジ35、およびホストバス34を介してCPU31に接続
されている。
基に、アンテナ3から供給された信号、VCR7から供給
される画像または音声のアナログ信号、または、セット
トップボックス5から供給される画像または音声のデジ
タルデータを基に、所定の画像または音声のデータを生
成し、外部バス36およびインターフェース37を介し
て、HDD41に出力する。
基に、VCR7から供給される画像または音声のアナログ
信号をモニタ2に供給するか、またはアンテナ3から供
給された信号、または、セットトップボックス5から供
給される画像または音声のデジタルデータを基に、所定
の画像または音声のアナログ信号を生成し、モニタ2に
供給する。
6およびインターフェース37を介して、HDD41に記
録されている画像または音声のデータを入力し、入力さ
れた画像または音声のデータに対応するアナログ信号を
生成して、モニタ2またはVCR7に供給し、または入力
された画像または音声のデータに対応するデジタルデー
タを生成して、VCR7に供給する。
リッジ35、およびホストバス34を介してCPU31に
接続されている。
サーバ9に所望のデータの要求を送信すると共に、サー
バ9から送信されたデータを受信する。通信部46は、
受信したデータを、外部バス36およびインターフェー
ス37を介して、HDD41に供給するか、または、外部
バス36、ブリッジ35、およびホストバス34を介し
てCPU31に供給する。
5、およびホストバス34を介してCPU31に接続され
ている。
説明する。図3は、画像処理ボード45の構成を示す図
である。1394インターフェース51は、IEEE1394の規格
に対応する構成を有し、IEEE1394の規格に対応するプロ
トコルに基づき、セットトップボックス5から供給され
る、例えば、DVCRフォーマットの画像または音声のデジ
タルデータを受信し、DV(Digital Video)データインタ
ーフェース52に供給する。
ータインターフェース52から供給された画像または音
声のDVCRフォーマットのデジタルデータを、IEEE1394の
規格に対応するプロトコルに基づき、セットトップボッ
クス5に供給する。
ンターフェース51から供給されたDVCRフォーマットの
画像または音声のデジタルデータ、またはデジタルセレ
クタ57から供給された画像または音声のデジタルデー
タ(例えば、いわゆる、4:1:1などの圧縮されてい
ないデジタルデータなど)をDVデータ圧縮伸張回路53
に出力し、DVデータ圧縮伸張回路53から供給されたDV
CRフォーマットの画像または音声のデジタルデータを13
94インターフェース51に出力し、DVデータ圧縮伸張回
路53から供給されたデジタルセレクタ57から供給さ
れた画像または音声のデジタルデータ(圧縮されていな
い)をデジタルセレクタ57に出力する。
ンターフェース52から供給されたDVCRフォーマットの
画像または音声のデジタルデータを、圧縮されていない
画像または音声のデジタルデータに伸張して、DVデータ
インターフェース52に出力し、または、DVデータイン
ターフェース52から供給された圧縮されていない画像
または音声のデジタルデータを、DVCRフォーマットの画
像または音声のデジタルデータに圧縮し、DVデータイン
ターフェース52に出力する。
たRF(Radio Frequency)信号を入力し、所定のチャンネ
ルの画像および音声のアナログ信号をアナログセレクタ
55に出力する。アナログセレクタ55は、チューナ5
4、VCR7、またはD/A(Digital/Analog)変換回路61か
ら供給された画像または音声のアナログ信号のいずれか
を選択し、A/D(Analog/Digital)変換回路56、モニタ
2、またはVCR7に出力する。
5から供給された画像および音声のアナログ信号を、デ
ジタルデータ(例えば、いわゆる、4:1:1などの画
像データなど)に変換し、デジタルセレクタ57に出力
する。デジタルセレクタ57は、DVデータインターフェ
ース52、A/D変換回路56、またはMPEG(Moving Pictu
re Experts Group)デコーダ60から出力された画像お
よび音声のデジタルデータを入力し、いずれかの画像お
よび音声のデジタルデータを選択し、DVデータインター
フェース52、MPEGエンコーダ58、またはD/A変換回
路61に出力するとともに、ブリッジ59に出力し、シ
ーンの切り換えの位置の情報をブリッジ59に出力す
る。
57から供給された画像および音声のデジタルデータ
を、MPEG方式のデジタルデータに圧縮し、ブリッジ59
に出力する。また、MPEGエンコーダ58は、シーンの切
り替わりの画像を、静止画像に変換し、ブリッジ59に
出力する。
ら供給された画像および音声のデジタルデータ(圧縮さ
れてない)を、画像処理ボード45が装着されているパ
ーソナルコンピュータ1のPCIバス36およびインター
フェース37を介して、モニタ40に出力する。ブリッ
ジ59は、MPEGエンコーダ58から供給されたMPEG方式
の画像または音声のデジタルデータを、画像処理ボード
45が装着されているパーソナルコンピュータ1のPCI
バス36を介して、HDD41またはCPU31に出力する。
更に、ブリッジ59は、PCIバス36を介して、パーソ
ナルコンピュータ1のHDD41から、MPEG方式の画像ま
たは音声のデジタルデータを受信し、MPEGデコーダ60
に出力する。
給されたMPEG方式の画像または音声のデジタルデータを
伸張して、圧縮されていない画像または音声のデジタル
データとし、デジタルセレクタ57に出力する。
7から供給された画像および音声のデジタルデータを、
アナログ信号に変換し、アナログセレクタ55に出力す
る。
ーダ60に対応する処理は、所定のプログラムにより、
CPU31が実行するようにしてもよい。
するプログラムを説明する図である。録画再生プログラ
ム81は、画像処理ボード45に、チューナ54で受信
した所定のチャンネルの画像および音声のアナログ信
号、VCR7から供給された画像および音声のアナログ信
号、またはセットトップボックス5から供給された画像
および音声のデジタルデータのいずれかを選択させ、選
択されたアナログ信号またはデジタルデータをMPEG方式
の画像または音声のデジタルデータに変換させ、1以上
の所定の形式のファィルから構成されるAV(Audio Visua
l)コンテンツとして、HDD41に記録させる。
の所定の形式のファイルとしてHDD41に記録されてい
るAVコンテンツを、画像処理ボード45に、伸張させ
て、圧縮されていない所定の画像または音声のデジタル
データを生成し、画像をモニタ40に表示させ、音声を
スピーカ43に再生させる。
ド45に、チューナ54で受信した所定のチャンネルの
画像および音声のアナログ信号、VCR7から供給された
画像および音声のアナログ信号、セットトップボックス
5から供給された画像および音声のデジタルデータに対
応する画像および音声のアナログ信号、並びにHDD41
に記録されているAVコンテンツを復号した画像および音
声のアナログ信号のいずれかを選択させ、選択した画像
および音声のアナログ信号をモニタ2に出力させる。
基に、発光部4に、セットトップボックス5またはVCR
7を制御するコマンドに対応する点滅パターンで発光さ
せるための信号を供給する。
HDD41に記録されているAVコンテンツの内容または録
画された日付などの所定の情報を表示する。また、AVコ
ンテンツ管理検索プログラム82は、所定のAVコンテン
ツの再生を録画再生プログラム81に指示し、編集の対
象となるAVコンテンツを選択し、その選択されたAVコン
テンツの情報をAVコンテンツ編集プログラム83に供給
し、予約録画設定プログラム84に予約録画の指示を行
う。
41に記録されているAVコンテンツを基に、選択された
AVコンテンツの所定の画像および音声を編集し(所定AV
コンテンツにふくまれるている画像および音声をつなぎ
合わせる)、編集された画像または音声を再生する所定
の形式のAVコンテンツを生成する。
づき、予約録画を実行させるAVコンテンツを生成する。
このAVコンテンツは、設定(録画時間、および画質を決
定する録画モード)に対応し、HDD41の記憶領域を予
め確保する。
ンピュータ1が動作しているとき(OSが動作していると
き)、常に動作し(いわゆる、常駐している)、予約録
画設定プログラム84が生成した予約録画を実行させる
AVコンテンツ、および、図示せぬRTC(Real Time Clock)
から供給される時刻を基に、予約録画を実行する。ま
た、予約監視プログラム85は、予約録画を実行させる
AVコンテンツの設定を変更する。
セットトップボックス5またはVCR7を制御するコマン
ドに対応する点滅パターンで発光させるための信号を供
給する。
ム81の要求に基づいて、通信部46に、ネットワーク
8を介して、リモートコントロールコード表の要求をサ
ーバ9に送信させる。通信プログラム86は、通信部4
6に、サーバ9から送信された、暗号化されているリモ
ートコントロールコード表を受信させる。通信プログラ
ム86は、受信したリモートコントロールコード表を復
号プログラム87に供給する。
れているコード表鍵88を基に、通信プログラム86か
ら供給された、DES(Data Encryption Standard)など
の共通鍵暗号、またはRSA(Rivest,Shamit,Adleman)な
どの公開鍵暗号などにより暗号化されているリモートコ
ントロールコード表を復号する。
トコントロールコード表を録画再生プログラム81およ
び予約録画設定プログラム84に供給する。
ム87から、復号されたリモートコントロールコード表
が供給されたとき、リモートコントロールコード表を基
に、セットトップボックス5およびVCR7を制御するた
めのコマンドが格納されている内部データを生成する。
グラム87から、復号されたリモートコントロールコー
ド表が供給されたとき、リモートコントロールコード表
を基に、セットトップボックス5およびVCR7を制御す
るためのコマンドが格納されている内部データを生成す
る。
するアプリケーションプログラム、ミドルウェア、およ
びドライバ類の構成を説明する図である。ミドルウェア
は、アプリケーションプログラムからの要求に対応し、
所定のドライバ類を動作させる。ドライバ類は、画像処
理ボード45のMPEGエンコーダ58など、所定のハード
ウェアのリソースを、実際に動作させる。
画再生プログラム81、AVコンテンツ管理検索プログラ
ム82、AVコンテンツ編集プログラム83、予約録画設
定プログラム84、予約監視プログラム85、または通
信プログラム86が要求する、ハードウェアリソースの
使用を調停し、各種の優先順位などの設定に基づき、ア
プリケーションプログラムが所定のハードウェアリソー
スを適切に利用できるようにする。
ンツの後述する属性のデータなどを管理し、録画再生プ
ログラム81、AVコンテンツ管理検索プログラム82、
AVコンテンツ編集プログラム83、予約録画設定プログ
ラム84、または予約監視プログラム85に対し、AVコ
ンテンツの後述する属性のデータ、またはAVコンテンツ
に対応する画像または音声のデジタルデータを記憶して
いるファイルを特定するデータを提供するデータベース
である。
テンツデータベース92を介して、録画再生プログラム
81、AVコンテンツ管理検索プログラム82、AVコンテ
ンツ編集プログラム83、予約録画設定プログラム8
4、または予約監視プログラム85の所定のAVコンテン
ツ(1以上のファイルから構成される)に対する読み出
し、または書き込みの要求に対応し、実際に、所定のフ
ァイルに対しデータの読み出し、または書き込みを実行
する。
MPEGエンコーダ58に、デジタルセレクタ57から入力
された画像または音声のデータを、MPEG方式のデジタル
データに圧縮させる制御を実行する。
EGデコーダ60に、ブリッジ59から入力されたMPEG方
式の画像または音声のデジタルデータを、伸張させる制
御を実行する。
のアナログセレクタ55、および1394インターフェース
51を動作させ、画像処理ボード45からのアナログ信
号またはデジタルデータの出力を制御する。
のアナログセレクタ55、1394インターフェース51、
DVデータインターフェース52、およびデジタルセレク
タ57を動作させ、画像処理ボード45に入力されるア
ナログ信号またはデジタルデータを選択する。
よびブリッジ59などを動作させ、モニタ40への画像
の表示を制御する。
ド95、出力切り換え96、入力切り換え97、および
画面表示98の要求に対応し、画像処理ボード45を実
際に動作させるプログラムである。
ク図である。CPU121は、サーバプログラムなどの各
種アプリケーションプログラムや、基本的なOSを実際に
実行する。ROM122は、一般的には、CPU121が使用
するプログラムや演算用のパラメータのうちの基本的に
固定のデータを格納する。RAM123は、CPU121の実
行において使用するプログラムや、その実行において適
宜変化するパラメータを格納する。これらはCPUバスま
たはメモリバスなどから構成されるホストバス124に
より相互に接続されている。
して、PCIバスなどの外部バス126に接続されてい
る。
指令を入力するとき、使用者により操作される。マウス
129は、モニタ130の画面上のポイントの指示や選
択を行うとき、使用者により操作される。モニタ130
は、CRTまたは液晶表示装置などからなり、各種情報を
テキストやイメージで表示する。HDD131およびFDD1
32は、それぞれハードディスクまたはフロッピー(登
録商標)ディスクを駆動し、それらにCPU121によっ
て実行するプログラムや情報を記録または再生させる。
ィスク135、光ディスク136、光磁気ディスク13
7、または半導体メモリ138に記録されているプログ
ラムまたはデータを読み出して、パーソナルコンピュー
タ1にインストールするか、またはCPU121若しくはR
AM123に供給する。
33は、インターフェース127に接続されており、イ
ンターフェース127は、外部バス126、ブリッジ1
25、およびホストバス124を介してCPU121に接
続されている。
て、パーソナルコンピュータ1から送信されたリモート
コントロールコード表の要求を受信する。通信部134
は、受信したデータを、外部バス126およびインター
フェース127を介して、HDD131に供給するか、ま
たは、外部バス126、ブリッジ125、およびホスト
バス124を介してCPU121に供給する。
て、パーソナルコンピュータ1に、例えば、HDD131
に記録されている、暗号化されているリモートコントロ
ールコード表を送信する。
ジ125、およびホストバス124を介してCPU121
に接続されている。
ョンプログラムを説明する図である。データベースプロ
グラム141は、サーバ9がパーソナルコンピュータ1
に提供するデータ、例えば、リモートコントロールコー
ド表を記録する。サーバプログラム142は、Webサー
バまたはFTP(File Transfer Protocol)サーバなど
の、ネットワーク8を介して、パーソナルコンピュータ
1にデータを提供するプログラムである。通信プログラ
ム143は、TCP/IP(Transmission Control Protocol/
Internet Protocol)などの手順に基づいて、ネットワ
ーク8を介して、サーバプログラム142へのパーソナ
ルコンピュータ1からの要求を受信し、またはサーバプ
ログラム142の制御に基づいて、パーソナルコンピュ
ータ1宛てのデータを送信する。
モートコントロール表をデータベース141から読み出
し、復号プログラム87に対応する、DESなどの共通鍵
暗号、またはRSAなどの公開鍵暗号などの方式により、
リモートコントロールコード表を暗号化する。暗号化プ
ログラム144は、暗号化されたリモートコントロール
表をデータベース141に記録させる。
ナルコンピュータ1のモニタ40に表示させる画面につ
いて説明する。
ナルコンピュータ1のモニタ40に表示させる画面の例
を説明する図である。
ャンネル、録画モードなどが設定される。録画を開始し
たとき、録画再生プログラム81は、録画ウィンドウ1
51の設定に基づき、画像処理ボード45のチューナ5
4またはMPEGエンコーダ58などの動作を設定し、所定
のAVコンテンツを生成し、HDD41に記録させる。
ィブであるとき、録画ボタン152および停止ボタン1
53は、アクティブとなり、操作が可能になる。すなわ
ち、録画ウィンドウ151が選択され、アクティブであ
る場合、録画再生プログラム81は、録画ボタン152
がクリックされたとき、録画を開始し、停止ボタン15
3がクリックされたとき、録画を停止する。
アクティブであるとき、再生ボタン154および一時停
止ボタン155は、非アクティブとなり、録画再生プロ
グラム81は、再生ボタン154または一時停止ボタン
155がクリックされても、動作しない。
ンテンツの録画モード等が表示される。再生ウィンドウ
156が選択され、アクティブであるとき、停止ボタン
153、再生ボタン154、および一時停止ボタン15
5は、アクティブとなり、操作が可能になる。すなわ
ち、再生ウィンドウ156が選択され、アクティブであ
る場合、録画再生プログラム81は、再生ボタン154
がクリックされたとき、再生を開始し、一時停止ボタン
155がクリックされたとき、再生を一時停止し、停止
ボタン153がクリックされたとき、再生を停止する。
アクティブであるとき、録画ボタン152は、非アクテ
ィブとなり、録画再生プログラム81は、録画ボタン1
52がクリックされても、動作しない。
ル、入力信号、または入力データを選択するためのメニ
ューを表示させるためのボタンである。
れたとき、図9に示すように、録画再生プログラム81
は、チャンネル選択メニュー161をパーソナルコンピ
ュータ1のモニタ40に表示させる。
ーナ54にチャンネルを選択させるためのコマンド、セ
ットトップボックス5にチャンネルを選択させるための
コマンド、または入力信号若しくは入力データを選択す
るためのコマンドが表示される。
めのコマンドが指定されたとき、録画再生プログラム8
1は、内部データに基づいて、チューナ54に対応する
チャンネルを選択させる。
択させるためのコマンドが指定されたとき、録画再生プ
ログラム81は、内部データに基づいて、セットトップ
ボックス5に操作するコマンドに対応する信号を発光部
4に供給する。
めのコマンドが指定されたとき、録画再生プログラム8
1は、1394インターフェース51またはアナログセレク
タ55から入力するデータまたは信号を選択する。
ートコントロールコード表およびサーバからダウンロー
ドしたリモートコントロール表による内部データの更新
の処理を説明する。
たときなどの、パーソナルコンピュータ1の初期の状態
を説明する図である。パーソナルコンピュータ1は、予
め、リモートコントロール表201−1および復号プロ
グラム87を記録している。また、録画再生プログラム
81は、予め記録されているリモートコントロール表2
01−1に対応する内部データを記憶している。
示す図である。
トトップボックス5若しくはVCR7などの制御の対象と
なる機器を製造した会社名、制御の対象となる機器の機
器名、チャンネルの選択若しくは再生などの動作を示す
制御内容、会社名に対応する点滅パターンを示す会社コ
ード、機器名に対応する点滅パターンを示す機器コー
ド、および制御内容に対応する点滅パターンを示す制御
コードからなるレコードにより構成されている。
会社名が”あああ”であり、制御の対象となる機器の機
器名が”いいい”であり、制御内容が再生である点滅パ
ターンは、会社コードに対応する”aaa”、機器コー
ドに対応する”bbb”、および制御コードに対応す
る”ccc”からなる。すなわち、コマンドは、会社コ
ード、機器コード、および制御コードから構成される。
いい”である機器に、再生の動作を実行させるとき、録
画再生プログラム81は、発光部4に、”aaa”、”
bbb”、および”ccc”のコードに対応する信号を
連続して供給する。発光部4は、”aaa”、”bb
b”、および”ccc”のコードに対応するする点滅パ
ターンの光を発光する。”あああ”である会社で製造さ
れた、”いいい”である機器は、”aaa”、”bb
b”、および”ccc”のコードに対応する点滅パター
ンの光を受光したとき、再生を実行する。
が”あああ”であり、制御の対象となる機器の機器名
が”いいい”であり、制御内容が録画である点滅パター
ンは、会社コードに対応する”aaa”、機器コードに
対応する”bbb”、および制御コードに対応する”d
dd”からなる。
が”あああ”であり、制御の対象となる機器の機器名
が”ううう”であり、制御内容が電源ONである点滅パ
ターンは、会社コードに対応する”aaa”、機器コー
ドに対応する”fff”、および制御コードに対応す
る”ggg”からなる。
が”あああ”であり、制御の対象となる機器の機器名
が”ううう”であり、制御内容がチャンネルの選択であ
る点滅パターンは、会社コードに対応する”aaa”、
機器コードに対応する”fff”、および制御コードに
対応する”iii”からなる。
社名が”えええ”であり、制御の対象となる機器の機器
名が”おおお”であり、制御内容がメニューの表示であ
る点滅パターンは、会社コードに対応する”jjj”、
機器コードに対応する”kkk”、および制御コードに
対応する”lll”からなる。
たに発売された機器など、これまでのリモートコントロ
ール表201−1のコマンドで制御できない機器を制御
するとき、ネットワーク8を介して、サーバ9から新た
なリモートコントロール表を受信する。
サーバ9から新たなリモートコントロール表を受信する
処理を説明する図である。
ットワーク8を介して、新たなリモートコントロール表
211に関する説明を表示させるためのデータをパーソ
ナルコンピュータ1に供給する。使用者は、新たなリモ
ートコントロール表211に関する説明を基に、パーソ
ナルコンピュータ1に、新たなリモートコントロール表
211の要求をサーバ9に送信させる。
要求に対応して、ネットワーク8を介して、暗号化され
ている、新たなリモートコントロール表211を、パー
ソナルコンピュータ1に送信する。
デム212を介して、サーバ9から送信されたリモート
コントロール表211を受信する。モデム212は、例
えば、図2の通信部46に対応している。
ートコントロール表211を受信したパーソナルコンピ
ュータ1の処理を説明する図である。
ム87は、受信した暗号化されているリモートコントロ
ール表211を復号し、従来のリモートコントロール表
201−1を、復号して得られた新たなリモートコント
ロール表201−2に置き換える。
たリモートコントロール表201−2を基に、内部デー
タを生成する。
て、新たなリモートコントロール表の受信の処理を説明
する。
ンピュータ1の録画再生プログラム81は、ネットワー
ク8を介して、通信プログラム86に、サーバ9に宛て
て、リモートコントロール表の要求を送信させる。通信
プログラム86は、通信部46に、ネットワーク8を介
して、サーバ9宛てのリモートコントロール表の要求を
送信させる。
信プログラム143は、パーソナルコンピュータ1から
送信された、リモートコントロール表の要求を受信す
る。ステップS202において、サーバ9のサーバプロ
グラム142は、データベース141から暗号化されて
いるリモートコントロール表を読みだして、通信プログ
ラム143に、読み出したリモートコントロール表を送
信させる。サーバ9の通信プログラム143は、通信部
134に、ネットワーク8を介して、パーソナルコンピ
ュータ1宛てに、リモートコントロール表を送信させ
る。
ンピュータ1の通信プログラム86は、暗号化されてい
るリモートコントロール表を受信する。通信プログラム
86は、受信したリモートコントロール表を復号プログ
ラム87に供給する。
ム87は、内部に記憶しているコート表鍵88を基に、
暗号化されているリモートコントロール表を復号する。
ステップS104において、復号プログラム87は、既
存のリモートコントロール表を、復号したリモートコン
トロール表に置き換える。
グラム81または予約録画設定プログラム84は、新た
なリモートコントロール表を基に、モニタ40に設定画
面を表示して、使用者による、キーボード38またはマ
ウス39の操作に対応して、録画再生プログラム81ま
たは予約録画設定プログラム84に制御される機器を選
択する。
グラム81または予約録画設定プログラム84は、制御
される機器の選択および新たなリモートコントロール表
に基づいて、それぞれに、選択された機器のコマンドを
含む内部データを生成して、処理は終了する。
は、サーバ9から送信された、暗号化されているリモー
トコントロール表を復号して、復号したリモートコント
ロール表を基に、新たな機器に対応する内部データを生
成することができる。
ントロール表を送信するので、他者は、会社コード、機
器コード、および制御コードを知ることができない。
マンドの発行の処理を説明するフローチャートである。
ラム81は、キーボード38またはマウス39からの信
号を基に、コマンド発行のイベントが発生したか否かを
判定し、イベントが発生していないと判定された場合、
ステップS31に戻り、イベントが発生するまで、判定
の処理を繰り返す。
したと判定された場合、ステップS32に進み、録画再
生プログラム81は、内部データを検索して、イベント
に対応するコマンドを取得する。
ラム81は、取得したコマンドに基づいて、発光部4
に、他の機器にコマンドを送信させ、ステップS31に
戻り、処理を繰り返す。すなわち、発光部4は、会社コ
ード、機器コード、および制御コードに対応する点滅パ
ターンで、発光する。
は、新たなリモートコントロールコード表を受信したと
き、新たなリモートコントロールコード表に対応する内
部データを基に、新たなコマンドを発行することができ
る。
よびコード表鍵88をパーソナルコンピュータ1に送信
し、パーソナルコンピュータ1は、受信した復号プログ
ラム87およびコード表鍵88により、リモートコント
ロール表を復号するようにしてもよい。
ール表を復号して、従来のリモートコントロール表と置
き換えると説明したが、暗号化されたままのリモートコ
ントロール表を、例えばHDD41に記録し、イベントが
発生したとき、記録されているリモートコントロール表
を復号して、復号されたリモートコントロール表に基づ
いて、コマンドを送信するようにしてもよい。このよう
にすることで、他者の攻撃から、会社コード、機器コー
ド、および制御コードをより強固に保護することができ
る。
などに、リモートコントロール表を記録し、パーソナル
コンピュータ1の要求に対応して、会社毎、または機器
毎のリモートコントロール表を送信するようにしてもよ
い。
コンピュータ1がリモートコントロール表を受信して、
内部データを生成すると説明したが、据え置き型のパー
ソナルコンピュータに限らず、持ち歩き可能なパーソナ
ルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistan
t)、またはリモートコントローラなどでも良く、本発
明は、装置の種類または形態により限定されるものでは
ない。
り実行させることもできるが、ソフトウェアにより実行
させることもできる。一連の処理をソフトウェアにより
実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプロ
グラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコン
ピュータ、または、各種のプログラムをインストールす
ることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば
汎用のパーソナルコンピュータなどに、記録媒体からイ
ンストールされる。
うに、コンピュータとは別に、ユーザにプログラムを提
供するために配布される、プログラムが記録されている
磁気ディスク47若しくは磁気ディスク135(フロッ
ピ(登録商標)ディスクを含む)、光ディスク48若し
くは光ディスク136(CD-ROM(Compact Disc-Read Onl
y Memory)、DVD(Digital Versatile Disc)を含
む)、光磁気ディスク49若しくは光磁気ディスク13
7(MD(Mini-Disc)(商標)を含む)、若しくは半導
体メモリ50若しくは半導体メモリ138などよりなる
パッケージメディアにより構成されるだけでなく、コン
ピュータに予め組み込まれた状態でユーザに提供され
る、プログラムが記録されているROM32またはROM12
2や、HDD41またはHDD131などで構成される。
ログラムは、必要に応じてルータ、モデムなどのインタ
フェースを介して、ローカルエリアネットワーク、イン
ターネット、デジタル衛星放送といった、有線または無
線の通信媒体を介してコンピュータにインストールされ
るようにしてもよい。
されるプログラムを記述するステップは、記載された順
序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずし
も時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に
実行される処理をも含むものである。
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。
の記録媒体、並びに第1のプログラムによれば、番組の
チャンネルを選択するコマンドが配置されている、暗号
化されているデータの受信が制御され、受信されたデー
タが復号され、復号されたデータを基に、番組のチャン
ネルを選択するコマンドを含む内部データが生成され、
生成された内部データを基に、番組のチャンネルを選択
するコマンドの送信が制御されるようにしたので、情報
処理装置を交換することなく、かつ、コマンドを他者に
知られることなく、既に使用している機器と共に、新た
な機器を制御できるようになる。
記録媒体、並びに第2のプログラムによれば、番組のチ
ャンネルを選択するコマンドが配置されている、暗号化
されているデータの記録が制御され、情報処理装置から
送信された、データの要求の受信が制御され、受信され
た要求に対応して、情報処理装置への、記録されている
データの送信が制御されるようにしたので、情報処理装
置を交換することなく、かつ、コマンドを他者に知られ
ることなく、既に使用している機器と共に、新たな機器
を制御できるようになる。
成を示すブロック図である。
ロック図である。
ムを説明する図である。
ーションプログラム、ミドルウェア、およびドライバ類
の構成を説明する図である。
ムを説明する図である。
せる画面の例を説明する図である。
せる画面の例を説明する図である。
明する図である。
る。
新たなリモートコントロール表を受信する処理を説明す
る図である。
ール表211を受信したパーソナルコンピュータ1の処
理を説明する図である。
を説明するフローチャートである。
の処理を説明するフローチャートである。
ンテナ, 4 発光部, 5 セットトップボックス,
6 アンテナ, 7 VCR, 8 ネットワーク,
9 サーバ, 10−1および10−2 番組配信者,
11 人工衛星, 12 放送アンテナ, 31 CP
U, 32 ROM, 33 RAM, 41HDD, 44 ド
ライブ, 45 画像処理ボード, 46 通信部,
47磁気ディスク, 48 光ディスク, 49 光磁
気ディスク, 50 半導体メモリ, 81 録画再生
プログラム, 84 予約録画設定プログラム,86
通信プログラム, 87 復号プログラム, 88 コ
ード表鍵, 121 CPU, 122 ROM, 123
RAM, 131 HDD, 133 ドライブ, 134
通信部, 135 磁気ディスク, 136 光ディス
ク, 137 光磁気ディスク, 138 半導体メモ
リ, 141 データベース, 142 サーバプログ
ラム, 143 通信プログラム, 144 暗号化プ
ログラム, 201−1および201−2 リモートコ
ントロールコード表, 211 リモートコントロール
コード表
Claims (8)
- 【請求項1】 番組のチャンネルを選択するコマンドが
配置されている、暗号化されているデータの受信を制御
する受信制御手段と、 受信された前記データを復号する復号手段と、 復号された前記データを基に、前記番組のチャンネルを
選択する前記コマンドを含む内部データを生成する生成
手段と、 生成された前記内部データを基に、前記番組のチャンネ
ルを選択する前記コマンドの送信を制御する送信制御手
段とを含むことを特徴とする情報処理装置。 - 【請求項2】 番組のチャンネルを選択するコマンドが
配置されている、暗号化されているデータの受信を制御
する受信制御処理ステップと、 受信された前記データを復号する復号処理ステップと、 復号された前記データを基に、前記番組のチャンネルを
選択する前記コマンドを含む内部データを生成する生成
処理ステップと、 生成された前記内部データを基に、前記番組のチャンネ
ルを選択する前記コマンドの送信を制御する送信制御処
理ステップとを含むことを特徴とする情報処理方法。 - 【請求項3】 番組のチャンネルを選択するコマンドが
配置されている、暗号化されているデータの受信を制御
する受信制御処理ステップと、 受信された前記データを復号する復号処理ステップと、 復号された前記データを基に、前記番組のチャンネルを
選択する前記コマンドを含む内部データを生成する生成
処理ステップと、 生成された前記内部データを基に、前記番組のチャンネ
ルを選択する前記コマンドの送信を制御する送信制御処
理ステップとを含むことを特徴とする情報処理をコンピ
ュータに実行させるプログラムが記録されている記録媒
体。 - 【請求項4】 番組のチャンネルを選択するコマンドが
配置されている、暗号化されているデータの受信を制御
する受信制御処理ステップと、 受信された前記データを復号する復号処理ステップと、 復号された前記データを基に、前記番組のチャンネルを
選択する前記コマンドを含む内部データを生成する生成
処理ステップと、 生成された前記内部データを基に、前記番組のチャンネ
ルを選択する前記コマンドの送信を制御する送信制御処
理ステップとをコンピュータに実行させるプログラム。 - 【請求項5】 番組のチャンネルを選択するコマンドが
配置されている、暗号化されているデータの記録を制御
する記録制御手段と、 情報処理装置から送信された、前記データの要求の受信
を制御する受信制御手段と、 受信された前記要求に対応して、前記情報処理装置へ
の、記録されている前記データの送信を制御する送信制
御手段とを含むことを特徴とする情報提供装置。 - 【請求項6】 番組のチャンネルを選択するコマンドが
配置されている、暗号化されているデータの記録を制御
する記録制御処理ステップと、 情報処理装置から送信された、前記データの要求の受信
を制御する受信制御処理ステップと、 受信された前記要求に対応して、前記情報処理装置へ
の、記録されている前記データの送信を制御する送信制
御処理ステップとを含むことを特徴とする情報提供方
法。 - 【請求項7】 番組のチャンネルを選択するコマンドが
配置されている、暗号化されているデータの記録を制御
する記録制御処理ステップと、 情報処理装置から送信された、前記データの要求の受信
を制御する受信制御処理ステップと、 受信された前記要求に対応して、前記情報処理装置へ
の、記録されている前記データの送信を制御する送信制
御処理ステップとを含むことを特徴とする情報提供処理
をコンピュータに実行させるプログラムが記録されてい
る記録媒体。 - 【請求項8】 番組のチャンネルを選択するコマンドが
配置されている、暗号化されているデータの記録を制御
する記録制御処理ステップと、 情報処理装置から送信された、前記データの要求の受信
を制御する受信制御処理ステップと、 受信された前記要求に対応して、前記情報処理装置へ
の、記録されている前記データの送信を制御する送信制
御処理ステップとをコンピュータに実行させるプログラ
ム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001271347A JP2003087594A (ja) | 2001-09-07 | 2001-09-07 | 情報処理装置および方法、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001271347A JP2003087594A (ja) | 2001-09-07 | 2001-09-07 | 情報処理装置および方法、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003087594A true JP2003087594A (ja) | 2003-03-20 |
Family
ID=19096869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001271347A Pending JP2003087594A (ja) | 2001-09-07 | 2001-09-07 | 情報処理装置および方法、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003087594A (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07327146A (ja) * | 1994-05-10 | 1995-12-12 | Samsung Electron Co Ltd | 遠隔制御方法およびそのシステム |
JPH09298775A (ja) * | 1996-04-30 | 1997-11-18 | Sony Corp | 遠隔制御装置 |
JPH10322782A (ja) * | 1997-05-15 | 1998-12-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ユニバーサルリモコンシステム |
JP2001103382A (ja) * | 1999-08-27 | 2001-04-13 | Gentor Dot Com Inc | インターネットセットトップボックスを用いたウェブとテレビチャンネル連動装置及び方法 |
JP2001216482A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-08-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電気機器及び可搬型記録媒体 |
-
2001
- 2001-09-07 JP JP2001271347A patent/JP2003087594A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07327146A (ja) * | 1994-05-10 | 1995-12-12 | Samsung Electron Co Ltd | 遠隔制御方法およびそのシステム |
JPH09298775A (ja) * | 1996-04-30 | 1997-11-18 | Sony Corp | 遠隔制御装置 |
JPH10322782A (ja) * | 1997-05-15 | 1998-12-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ユニバーサルリモコンシステム |
JP2001103382A (ja) * | 1999-08-27 | 2001-04-13 | Gentor Dot Com Inc | インターネットセットトップボックスを用いたウェブとテレビチャンネル連動装置及び方法 |
JP2001216482A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-08-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電気機器及び可搬型記録媒体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4228304B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
US20060013566A1 (en) | Content recording apparatus, content playback apparatus, content recording method, content playback method, and computer program | |
JP4930104B2 (ja) | ネットワーク連携tv受信機器、システムおよび方法 | |
US20060265654A1 (en) | Content display-playback system, content display-playback method, recording medium having a content display-playback program recorded thereon, and operation control apparatus | |
JP4811017B2 (ja) | 映像音声システム、制御装置、出力装置、およびプログラム | |
JP2006031900A (ja) | 記録装置および方法、並びにプログラム | |
JP4709127B2 (ja) | 映像記録再生装置及びその制御方法 | |
US20090044221A1 (en) | Information Processing Apparatus and Program Startup Control Method | |
JP2007310767A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、ソフトウエア提供装置、ソフトウエア提供方法、およびプログラム | |
US8510541B2 (en) | Information processing apparatus and method that establishes communication and outputs a black-screen signal during a predicted power-on period | |
JP2004282754A (ja) | 映像信号及び/または音声信号を記録/再生できるディスプレイ装置及びその運用方法 | |
JP2001346169A (ja) | データ放送装置 | |
JP2007028228A (ja) | コンテンツ編集装置およびコンテンツ編集方法 | |
JP2003087594A (ja) | 情報処理装置および方法、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP2006270722A (ja) | ストリーム配信システム、受信装置、選局方法およびサーバ並びにプログラム | |
JP2003224801A (ja) | 再生装置システム、情報処理装置及び情報処理装置の制御方法 | |
JP2003087597A (ja) | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP4448107B2 (ja) | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP2003087596A (ja) | 信号処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
KR20050075582A (ko) | Pvr 장치 제어 시스템 및 방법 | |
JP2003087595A (ja) | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP2005260352A (ja) | 映像・音声伝送装置 | |
JP2006325230A (ja) | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP2008252636A (ja) | 放送受信装置及びその制御方法 | |
JP2003209784A (ja) | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101220 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110118 |