JP2003077687A - 照明制御装置 - Google Patents

照明制御装置

Info

Publication number
JP2003077687A
JP2003077687A JP2001270082A JP2001270082A JP2003077687A JP 2003077687 A JP2003077687 A JP 2003077687A JP 2001270082 A JP2001270082 A JP 2001270082A JP 2001270082 A JP2001270082 A JP 2001270082A JP 2003077687 A JP2003077687 A JP 2003077687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
power
load
control device
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001270082A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kakiya
勉 垣谷
Noriyuki Kitamura
紀之 北村
Hiroshi Terasaka
博志 寺坂
Tsutomu Araki
努 荒木
Kazuhiko Sato
和彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Wako Denki Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Wako Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp, Wako Denki Co Ltd filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2001270082A priority Critical patent/JP2003077687A/ja
Publication of JP2003077687A publication Critical patent/JP2003077687A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リモートコントロール操作により照明負荷の
点灯または消灯、全光または調光、常夜灯の点灯または
消灯等の選択操作が可能な構成からなる照明負荷に対
し、電源の遮断が生じて電源が復帰した際に、電源の復
帰状態を常に容易かつ簡便に判別し得ると共に、電源復
帰後の照明負荷に対する種々の不都合を容易に解消し得
る照明制御装置を提供する。 【解決手段】 常夜灯16を含む照明負荷14の作動状
態をリモートコントロール信号を使用して制御する照明
制御装置において、リモートコントロール信号で照明負
荷を不作動状態に設定した場合に、電源10の遮断が一
定時間を越えて発生した後、電源が復帰した際に常夜灯
16を点灯させるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、家庭用照明器具の
リモートコントロール操作による照明制御装置に係り、
特にリモートコントロール操作により照明器具の点灯ま
たは消灯、全光または調光、常夜灯の点灯または消灯等
の選択操作が可能な構成からなる照明器具に対し、電源
の遮断が生じて再度電源が復帰した際に、電源の復帰状
態を常に簡便にかつ容易に判別し得ると共に、電源復帰
後の照明負荷に対する種々の不都合を解消し得るように
構成した照明制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来において、赤外線送信器等を利用し
てそれぞれ照明状態を選択操作するように構成した照明
器具のリモートコントロール装置が知られている。ま
た、部屋等の壁スイッチを所定時間内で遮断することに
より、この壁スイッチの電気系統に接続される照明器具
の照明状態を、第1の照明状態から消灯を含む第2の照
明状態に切替え操作する制御手段も提案されている。
【0003】上記リモートコントロール装置と上記制御
手段とを組み合わせたものとして、照明器具をリモート
コントロール信号により消灯状態にした場合、これを点
灯状態にできる機能を備えたリモートコントロール装置
であって、特に停電があった場合の復電後に照明器具が
点灯状態になってしまう惧れがないように構成したリモ
ートコントロール装置が提案されている(特許第269
5181号)。
【0004】すなわち、前記提案に係るリモートコント
ロール装置は、照明器具と、リモートコントロール信号
を受信部で受信することにより照明器具を点灯または消
灯状態に選択制御する照明状態選択回路を有する受信制
御回路と、電源の遮断を検出する電源遮断検出回路とを
備えると共に、(1) 照明器具がリモートコントロール信
号により消灯状態とされた場合に、電源の所定時間内の
遮断により照明器具を作動状態に制御する手段、および
(2) 照明器具がリモートコントロール信号により消灯状
態とされた場合に、電源の所定時間外の遮断により照明
器具を遮断前の状態に自己維持させる自己維持手段とを
備えた構成からなるものである。
【0005】従って、このように構成された前記リモー
トコントロール装置によれば、照明器具がリモートコン
トロール信号により消灯状態とされた場合、リモートコ
ントロール操作器が見当たらなくても、壁スイッチ等を
一旦開いてから、所定時間内に閉じるという電源の所定
時間内の遮断という特別な操作によって、照明器具を点
灯状態にできるという利便性が得られる。また、照明器
具がリモートコントロール信号により消灯状態とされた
場合に、電源の所定時間外の遮断により照明器具を遮断
前の状態、すなわちこの場合は消灯状態に、自己維持さ
せることができるため、通常の停電があった場合の復電
後に照明器具が消灯状態のまま維持され、不意に点灯状
態になるという意図しない状態となる惧れがなく、例え
ば留守中に停電があった場合に照明器具が知らない間に
点灯しているという不具合を解消することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た従来のリモートコントロール装置による照明器具の照
明制御装置においては、一般的に停電があった場合の復
電後に、照明器具は消灯状態で復帰するので、停電が復
旧したことが判明しないため、復電を待機している場合
には極めて不都合となる難点がある。また、就寝前にお
いて停電が発生し、その後就寝中に停電が復旧した場
合、照明器具が点灯状態で復帰すると就寝状態が阻害さ
れる等の難点がある。
【0007】そこで、本発明者等は、種々検討を重ねた
結果、常夜灯を含む照明負荷の作動状態をリモートコン
トロール信号を使用して制御する照明制御装置におい
て、リモートコントロール信号で照明負荷を不作動状態
に設定した場合に、電源の遮断が一定時間を越えて発生
した後、電源が復帰した際には常夜灯を点灯させるよう
構成することにより、照明負荷が消灯状態において停電
復帰した際に、常夜灯を点灯することにより停電の復旧
状態を容易に判別することができ、その他の場合は停電
前の状態に復帰することにより、停電による不都合を十
分解消し得る照明制御装置が得られることを突き止め
た。また、照明負荷の制御状態に関係なく、停電復帰し
た際には、常に常夜灯を点灯するように構成することに
よって、停電の復旧後において照明負荷が突然点灯する
ことによる不都合を解消し得る照明制御装置も得られる
ことを突き止めた。
【0008】一方、リモートコントロール信号で負荷を
不作動状態に設定した場合に、電源の遮断が一定時間を
越えて発生した後、電源が復帰した際に照明負荷を減光
状態で復帰させるよう構成することにより、照明負荷が
消灯状態において停電復帰した際に、照明負荷を減光状
態で点灯することにより停電の復旧状態を容易に判別す
ることができ、その他の場合は停電前の状態に復帰する
ことにより、停電による不都合を十分解消し得る照明制
御装置が得られることを突き止めた。また、照明負荷の
制御状態に関係なく、停電復帰した際には常に照明負荷
を減光状態で点灯するように構成することによって、停
電の復旧後において照明負荷が突然点灯することによる
不都合を解消し得る照明制御装置も得られることを突き
止めた。
【0009】さらに、前記構成からなる照明制御装置に
おいて、前記照明負荷は、リモ−トコントロール操作器
または壁スイッチ等により、点灯または消灯、全光また
は調光、常夜灯の点灯等による照明制御状態にそれぞれ
切替可能な機能を備えた照明器具として構成し、停電等
による電源遮断後に、電源が復帰した際の前記照明器具
の前記いずれかの照明制御状態を任意に選択可能に構成
することにより、電源の復旧状態後の照明器具の利用を
より有効に設定できることを突き止めた。
【0010】従って、本発明の目的は、リモートコント
ロール操作により照明負荷の点灯または消灯、全光また
は調光、常夜灯の点灯または消灯等の選択操作が可能な
構成からなる照明負荷に対し、電源の遮断が生じて電源
が復帰した際に、電源の復帰状態を常に容易かつ簡便に
判別し得ると共に、電源復帰後の照明負荷に対する種々
の不都合を容易に解消し得る照明制御装置を提供するこ
とにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係る照明制御装置は、常夜灯を含む照明負
荷の作動状態をリモートコントロール信号を使用して制
御する照明制御装置において、リモートコントロール信
号で照明負荷を不作動状態に設定した場合に、電源の遮
断が一定時間を越えて発生した後、電源が復帰した際に
常夜灯を点灯させることを特徴とする。
【0012】また、前記の照明制御装置において、照明
負荷の作動状態に関係なく、電源の遮断が一定時間を越
えて発生した後、電源が復帰した際に常夜灯を点灯させ
るように構成することもできる。
【0013】なお、前記の照明制御装置において、前記
常夜灯は発光ダイオード(LED)により構成し、前記
発光ダイオード(LED)の光色ないし光量により点灯
待機状態であることを表示するよう設定することができ
る。
【0014】一方、本発明の照明制御装置としては、照
明負荷の作動状態をリモートコントロール信号を使用し
て制御する照明制御装置において、リモートコントロー
ル信号で負荷を不作動状態に設定した場合に、電源の遮
断が一定時間を越えて発生した後、電源が復帰した際に
照明負荷を減光状態で復帰させることを特徴とする。
【0015】また、前記の照明制御装置において、照明
負荷の作動状態に関係なく、電源の遮断が一定時間を越
えて発生した後、電源が復帰した際に照明負荷を減光状
態で復帰させるように構成することもできる。
【0016】さらに、本発明の照明制御装置において、
前記照明負荷は、リモ−トコントロール操作器または壁
スイッチ等により、点灯または消灯、全光または調光、
常夜灯の点灯等による照明制御状態にそれぞれ切替可能
な機能を備えた照明器具からなり、電源の遮断が一定時
間を越えて発生した後に、電源が復帰した際の前記照明
器具の前記いずれかの照明制御状態を任意に選択可能に
構成することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係る照明制御装置
の実施例につき、添付図面を参照しながら、以下詳細に
説明する。
【0018】図1は、本発明に係る照明制御装置の一実
施例からなる照明制御回路を示すものである。すなわ
ち、本実施例の制御回路は、商用電源10に放電灯点灯
装置12を介して照明負荷としての蛍光ランプ等からな
る放電灯14が接続されている。また、前記商用電源1
0に対しては、豆球からなる常夜灯16が点灯制御回路
17を介して直接接続されている。
【0019】しかるに、前記商用電源10には、適宜整
流回路18を接続配置し、この整流回路18の整流化脈
流電圧出力を利用して、前記放電灯14および常夜灯1
6からなる照明負荷の作動状態を制御する制御信号を得
るための照明制御回路20が構成されている。
【0020】前記照明制御回路20は、整流回路18の
整流化脈流電圧出力を調整するための電圧調整器22
と、図示しないリモートコントロール操作器により送信
される赤外線照明制御信号を受信するためのリモートコ
ントロール信号受光器24と、前記照明負荷の制御をマ
ニュアル操作によって直接行うことができる壁スイッチ
等のマニュアルスイッチ25と、前記リモートコントロ
ール信号受光器24によって受光された照明制御信号お
よび前記マニュアルスイッチ25による操作信号をそれ
ぞれ入力して、前記照明負荷に対する制御信号を出力す
るように構成したマイコン26とを備えた基本構成から
なる。
【0021】そこで、本実施例における照明制御回路2
0において、前記マイコン26には、照明負荷の制御を
行う制御出力端子として、放電灯14の点灯または消灯
を行うON/OFF制御端子T1 、全光または調光を行
う全光/調光制御端子T2 、常夜灯16の点灯を行う常
夜灯制御端子T3 がそれぞれ設けられている。これに対
し、前記リモートコントロール信号受光器24によって
受光された照明制御信号を入力するリモートコントロー
ル信号入力端子Tremo、前記マニュアルスイッチ25に
よる操作信号を入力するマニュアル信号入力端子Tmanu
が設けられている。
【0022】なお、前記マイコン26には、ブザー27
を作動させるためのブザー出力端子T4 と、照明制御に
関する出力モードの書き込みを行うためにEEPROM
28と接続する入力端子Tinおよび出力端子Tout と、
電源を監視するための電源監視端子Tmoniと、リセット
IC29によりリセットを行うためのリセット入力端子
Treset と、クロック発振子30によりクロック入力を
行うためのクロック入力端子Tclock と、バイアス電圧
端子Vccと、接地端子Gndとがそれぞれ設けられてい
る。
【0023】また、前記マイコン26に設けられた、前
述した照明負荷の制御を行う制御出力端子T1 〜T3 に
おいて、放電灯14の点灯または消灯を行うON/OF
F制御端子T1 および全光または調光を行う全光/調光
制御端子T2 は、それぞれ放電灯点灯装置12に接続さ
れ、放電灯14の照明制御を行うように構成される。そ
して、常夜灯16の点灯を行う常夜灯制御端子T3 は、
光リレーRy 等を介して常夜灯16の点灯制御回路17
に接続され、適宜常夜灯16の点灯制御を行うように構
成される。
【0024】次に、前記構成からなる照明制御回路の照
明制御動作につき、図2に示すマイコン26の制御機能
を示す機能説明図を併せ参照しながら説明する。
【0025】まず、リモートコントロール信号受光器2
4により受光された照明制御信号がマイコン26のリモ
ートコントロール信号入力端子Tremoに入力されると、
この入力された照明制御信号についてのコード判定が行
われ、その判定結果により照明制御についてのモードの
決定がなされ、照明負荷の制御を行う制御出力端子T1
〜T3 より照明制御信号が出力され、放電灯14の点灯
または消灯、もしくは全光または調光を行うか、あるい
は常夜灯16の点灯が行われる。
【0026】そこで、例えばリモートコントロール信号
で放電灯14を消灯状態に設定した場合に、電源の遮断
が生じると、この状態を電源監視端子Tmoniを介して監
視しながらクロック信号に基づいて停電時間の判定を行
う。そして、この停電時間が一定時間を越えた後に、電
源が復帰した際には、常夜灯16を点灯させる出力モー
ドに設定する。これにより、停電の復帰後においては、
前記常夜灯16の点灯により、その復旧状態を迅速かつ
簡便に判別することができる。なお、その他の場合は停
電前の状態に復帰することにより、停電による不都合を
十分解消することができる。
【0027】また、本実施例の照明制御回路において
は、照明負荷の制御状態に関係なく、停電復帰した際に
は、常に常夜灯を点灯するように構成することによっ
て、停電の復旧後において照明負荷が突然点灯すること
による不都合を解消し得るように構成することもでき
る。なお、前述した制御動作は、マニュアルスイッチ2
5による操作信号がマニュアル信号入力端子Tmanuを介
して入力される場合にも、同様の制御動作を行うように
構成することができる。
【0028】代案として、本実施例の照明制御回路にお
いては、停電時間が一定時間を越えた後、電源が復帰し
た際に常夜灯16を点灯させることに代えて、照明負荷
すなわち放電灯14を減光状態で点灯するように構成す
ることによっても、前記構成と同様の作用および効果を
得ることができる。なお、このようなモード設定の書き
込みないし書き替えについては、入力端子Tinおよび出
力端子Tout と接続されるEEPROM28を介して行
うことができる。
【0029】このようにして、本実施例の照明制御回路
においては、停電等による電源遮断後に、電源が復帰し
た際の照明負荷の制御状態を、放電灯14の点灯または
消灯、あるいは全光または調光、もしくは常夜灯16の
点灯のいずれかの照明制御状態を任意に選択可能に構成
することも可能であり、これにより電源の復旧状態後の
照明負荷の利用をより有効に設定することができる。
【0030】さらに、本実施例の照明制御回路において
は、常夜灯16として、図1に示す豆球に代えて、図3
に示すように発光ダイオードLEDを使用することによ
り、回路構成が簡略化されると共に、発光ダイオードL
EDの光色ないし光量により、放電灯14の点灯待機状
態であることを表示するように設定することができる利
点が得られる。
【0031】以上、本発明の好適な実施例について説明
したが、本発明は前記実施例に限定されることなく、本
発明の精神を逸脱しない範囲内において、種々の設計変
更を行うことができる。
【0032】
【発明の効果】前述した実施例から明らかな通り、本発
明に係る照明制御装置によれば、常夜灯を含む照明負荷
の作動状態をリモートコントロール信号を使用して制御
する照明制御装置において、リモートコントロール信号
で照明負荷を不作動状態に設定した場合、あるいは照明
負荷の作動状態に関係なく、電源の遮断が一定時間を越
えて発生した後、電源が復帰した際には常夜灯を点灯さ
せるよう構成することにより、電源の復帰状態の判別を
容易化し得ると共に停電による不都合を解消することが
でき、あるいは照明負荷が突然点灯することによる不都
合を解消することができる。
【0033】また、本発明に係る照明制御装置において
は、リモートコントロール信号で負荷を不作動状態に設
定した場合、あるいは照明負荷の作動状態に関係なく、
電源の遮断が一定時間を越えて発生した後、電源が復帰
した際に照明負荷を減光状態で復帰させるよう構成する
ことにより、電源の復帰状態の判別を容易化し得ると共
に停電による不都合を解消することができ、あるいは照
明負荷が突然点灯することによる不都合を解消すること
ができる。
【0034】さらに、本発明に係る照明制御装置におい
ては、前記照明負荷は、リモ−トコントロール操作器ま
たは壁スイッチ等により、点灯または消灯、全光または
調光、常夜灯の点灯等による照明制御状態にそれぞれ切
替可能な機能を備えた照明器具として構成し、電源の遮
断が一定時間を越えて発生した後に、電源が復帰した際
の前記照明器具の前記いずれかの照明制御状態を任意に
選択可能に構成することにより、電源の復帰状態後の照
明器具の利用をより有効に設定できる等、多くの優れた
利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る照明制御装置の一実施例を示す照
明制御回路図である。
【図2】図1に示す照明制御回路の制御機能を示す制御
機能説明図である。
【図3】図1に示す常夜灯の別の構成例を示す要部回路
図である。
【符号の説明】
10 商用電源 12 放電灯点灯装置 14 放電灯 16 常夜灯 17 点灯制御回路 18 整流回路 20 照明制御回路 22 電圧調整器 24 リモートコントロール信号受光器 25 マニュアルスイッチ 26 マイコン 27 ブザー 28 EEPROM 29 リセットIC 30 クロック発振子 T1 ON/OFF制御端子 T2 全光/調光制御端子 T3 常夜灯制御端子 T4 ブザー出力端子 Tremo リモートコントロール信号入力端子 Tmanu マニュアル信号入力端子 Tmoni 電源監視端子 Treset リセット入力端子 Tclock クロック入力端子 Tin 書き込み入力端子 Tout 書き込み入力端子 Vcc バイアス電圧端子 Gnd 接地端子 Ry 光リレー LED 発光ダイオード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 北村 紀之 東京都品川区東品川四丁目3番1号 東芝 ライテック株式会社内 (72)発明者 寺坂 博志 東京都品川区東品川四丁目3番1号 東芝 ライテック株式会社内 (72)発明者 荒木 努 東京都品川区東品川四丁目3番1号 東芝 ライテック株式会社内 (72)発明者 佐藤 和彦 東京都台東区上野七丁目11番6号 和光電 気株式会社内 Fターム(参考) 3K073 AA31 AA33 AA37 AA46 AA52 AA73 AA86 AA98 AB02 BA02 CB01 CD01 CD05 CF01 CF12 CL13 CL14 CM07

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 常夜灯を含む照明負荷の作動状態をリモ
    ートコントロール信号を使用して制御する照明制御装置
    において、 リモートコントロール信号で負荷を不作動状態に設定し
    た場合に、電源の遮断が一定時間を越えて発生した後、
    電源が復帰した際に常夜灯を点灯させることを特徴とす
    る照明制御装置。
  2. 【請求項2】 常夜灯を含む照明負荷の作動状態をリモ
    ートコントロール信号を使用して制御する照明制御装置
    において、 照明負荷の作動状態に関係なく、電源の遮断が一定時間
    を越えて発生した後、電源が復帰した際に常夜灯を点灯
    させることを特徴とする照明制御装置。
  3. 【請求項3】 前記常夜灯は発光ダイオード(LED)
    により構成し、前記発光ダイオード(LED)の光色な
    いし光量により、照明器具の点灯待機状態であることを
    表示するよう設定したことを特徴とする請求項1または
    2記載の照明制御装置。
  4. 【請求項4】 照明負荷の作動状態をリモートコントロ
    ール信号を使用して制御する照明制御装置において、 リモートコントロール信号で負荷を不作動状態に設定し
    た場合に、電源の遮断が一定時間を越えて発生した後、
    電源が復帰した際に照明負荷を減光状態で復帰させるこ
    とを特徴とする照明制御装置。
  5. 【請求項5】 照明負荷の作動状態をリモートコントロ
    ール信号を使用して制御する照明制御装置において、 照明負荷の作動状態に関係なく、電源の遮断が一定時間
    を越えて発生した後、電源が復帰した際に照明負荷を減
    光状態で復帰させることを特徴とする照明制御装置。
  6. 【請求項6】 前記照明負荷は、リモ−トコントロール
    操作器または壁スイッチ等により、点灯または消灯、全
    光または調光、常夜灯の点灯等による照明制御状態にそ
    れぞれ切替可能な機能を備えた照明器具として構成し、
    電源の遮断が一定時間を越えて発生した後に、電源が復
    帰した際の前記照明器具の前記いずれかの照明制御状態
    を任意に選択可能に構成したことを特徴とする請求項1
    ないし5のいずれかに記載の照明制御装置。
JP2001270082A 2001-09-06 2001-09-06 照明制御装置 Withdrawn JP2003077687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001270082A JP2003077687A (ja) 2001-09-06 2001-09-06 照明制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001270082A JP2003077687A (ja) 2001-09-06 2001-09-06 照明制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003077687A true JP2003077687A (ja) 2003-03-14

Family

ID=19095783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001270082A Withdrawn JP2003077687A (ja) 2001-09-06 2001-09-06 照明制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003077687A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008015390A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Hitachi Ltd 投射型画像表示装置
JP2010507890A (ja) * 2006-10-27 2010-03-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 装置の作動を制御する方法及び回路
CN102781142A (zh) * 2012-06-29 2012-11-14 中山市威星电器有限公司 一种灯具开启、关闭方法及其装置
CN104039035A (zh) * 2013-03-06 2014-09-10 北京同步科技有限公司 智能灯光断电后再通电的节能设备及处理方法
JP2021514171A (ja) * 2018-02-19 2021-06-03 ランディス+ギア アーゲー 電気負荷を制御するデバイス、システムおよび方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008015390A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Hitachi Ltd 投射型画像表示装置
JP2010507890A (ja) * 2006-10-27 2010-03-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 装置の作動を制御する方法及び回路
CN102781142A (zh) * 2012-06-29 2012-11-14 中山市威星电器有限公司 一种灯具开启、关闭方法及其装置
CN104039035A (zh) * 2013-03-06 2014-09-10 北京同步科技有限公司 智能灯光断电后再通电的节能设备及处理方法
CN104039035B (zh) * 2013-03-06 2015-12-23 北京同步科技有限公司 智能灯光断电后再通电的节能设备及处理方法
JP2021514171A (ja) * 2018-02-19 2021-06-03 ランディス+ギア アーゲー 電気負荷を制御するデバイス、システムおよび方法
US11770003B2 (en) 2018-02-19 2023-09-26 Landis+Gyr Ag Device, system and method for controlling electrical loads
JP7354124B2 (ja) 2018-02-19 2023-10-02 ランディス+ギア アーゲー 電気負荷を制御するデバイス、システムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6166640A (en) Bicolor indicator lamp for room occupancy sensor
RU2460247C2 (ru) Способ и схема для управления работой устройства
JP2003077687A (ja) 照明制御装置
JP4207022B2 (ja) 照明制御装置およびそれを用いる照明システム
JPH11238579A (ja) 照明装置
JP2005517266A (ja) 防犯機能を有する照明灯用の電子式スイッチ器及び照明灯用の電子式スイッチ器の防犯機能遂行方法
JP4356940B2 (ja) 電子安定器付き照明器具に用いる調光センサ装置および照明器具
JP3216142U (ja) 照明装置
JPH05258864A (ja) 照明装置
JPH0831577A (ja) 手動点滅と自動点滅との切換えが可能な屋内灯装置
JPH10162964A (ja) 照明制御装置
JP2695181B2 (ja) リモートコントロール装置
JP3788333B2 (ja) 照明装置およびこの照明装置を有する照明器具
JPH04296489A (ja) 照明用リモートコントロール装置
JP2022150133A (ja) Led照明装置
JPH05109489A (ja) 照明装置
JPH07161480A (ja) 予備ランプ切替機能付き照明器具
JP2003317976A (ja) 照明制御システム
JPH1187071A (ja) 自動照明装置
TWI589187B (zh) 節能燈光控制基板
JPH08249921A (ja) シーンコントロールスイッチ装置
JP2005129440A (ja) 人感センサ付照明装置
KR200268828Y1 (ko) 방범기능이 있는 전기콘센트
JPH02119095A (ja) 照明装置
KR200379292Y1 (ko) 조명기구의 전자식 스위치장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202