JP2003072780A - 易注出性包装容器 - Google Patents

易注出性包装容器

Info

Publication number
JP2003072780A
JP2003072780A JP2001264141A JP2001264141A JP2003072780A JP 2003072780 A JP2003072780 A JP 2003072780A JP 2001264141 A JP2001264141 A JP 2001264141A JP 2001264141 A JP2001264141 A JP 2001264141A JP 2003072780 A JP2003072780 A JP 2003072780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pouring
packaging container
side edge
upper edge
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001264141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4934931B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Maeda
俊之 真枝
Shinya Ochiai
信哉 落合
Kenji Sakae
賢治 栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2001264141A priority Critical patent/JP4934931B2/ja
Publication of JP2003072780A publication Critical patent/JP2003072780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4934931B2 publication Critical patent/JP4934931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】液体や粉体等を収納する周縁がシールされた包
装容器において、利手に関係なく同じアクションで内容
物を注ぎだすことを可能にし、更に大幅な機械改造を必
要とせずに低コストで易注出性に優れた包装容器を提供
すること。 【解決手段】合成樹脂フィルムからなり、上縁部、両側
縁部、底縁部に各シール部を有し、隅角部(3)に設け
られた切欠部(5)を斜め方向に引き裂くことで注ぎ口
部(6)を形成させる易注出性包装容器において、上縁
シール部(1)と両側縁シール部(2)の全部又は一部
は、中央が幅広に形成され中央より端縁に向けて先細る
穏やかなカーブ形状を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、食品、化粧品ある
いはトイレタリー品等の液体や粉体や粘調体を収納し、
切欠部からの引き裂きにより開口する易注出性包装容器
に関するものであり、シール形状を少し変形させること
だけで、利手に関係なく使用できる易注出性包装容器に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、食品、医薬品、トイレタリー品等
の内容物を収容するものとして、高分子フィルムをベー
スとし、最内層がシーラント層よりなる複合または積層
包装材を用いて縁部をシールした包装袋が知られ、その
開封はノッチのような切欠部を起点として袋の非接着部
を切り裂くことにより、ある一方向に先細りの注出部が
現れ、そこから注ぐような包装容器が使用されている。
【0003】ところが、上記のような包装容器では、内
容物の注出に際し、フィルム同士が密着する閉塞という
現象が起き、内容物が出しにくい問題があり、内容物を
出すために強い力を容器に与えなければならなかった。
その際に、内容物が漏れたり、飛散したりするという問
題があった。
【0004】さらに、注出部が左右どちらか一方にのみ
存在する包装容器が多く、利手の違いによっては切欠部
から引裂いた後に、包装容器を180度反転させた後に
使用するという、ワンアクション多く必要とするものが
存在する。
【0005】このような問題を解決する方法として、特
異な形状を用いたものや、エンボス(フィルムを部分的
に引き延ばして膨らませ内部に空洞を作る)を施すこと
で閉塞を防止したり、内部にプラスチック性の成形物を
つけることで閉塞を防止したりする方法がある。
【0006】しかしながら上記の方法では、機械的なハ
ード面の大幅な改良が必要であったり、製造工程が増え
ること、または余計なパーツが増えることでコストの上
昇が起ったり、内容物の粘度に制限があったりと多くの
問題があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、これまでの
従来技術の問題点を改善するものであり、その課題とす
るところは、液体や粉体などを収納する周縁がシールさ
れた包装容器において、利手に関係なく同じアクション
で内容物を注ぎ出すことを可能にし、更に大幅な機械改
造を必要とせずに、低コストで易注出性に優れた包装容
器を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明において上記課題
を達成するために、まず請求項1の発明では、合成樹脂
フィルムからなり、上縁部、両側縁部、底縁部に各シー
ル部を有し、隅角部に設けられた切欠部を斜め方向に引
き裂くことで注ぎ口部を形成させる易注出性包装容器に
おいて、前記上縁シール部と両側縁シール部の全部又は
一部は、中央が幅広に形成され、中央より端縁に向けて
先細る穏やかなカーブ形状を有することを特徴とする易
注出性包装容器である。
【0009】上記請求項1の発明において、上縁部に緩
やかな左右対称の凹カーブ形状を施した場合にのみ、左
右頭角部に同様の形状の注ぎ口が形成され、利手に関係
なく同じアクションでノッチなどの切欠部から引裂き内
容物を注ぐことができる易注出性包装容器を提供でき
る。
【0010】さらに、請求項1の発明によれば、上縁部
に緩やかな凹カーブ形状を施したので、内容物を注ぐ際
に包装袋の膨らみに連動し、注ぎ口の上端部が内側に入
り込むような力が起るために口元部の閉塞を防止でき、
かつ詰替え用途に関してはボトルなどに差込みやすい注
ぎ口形状をなす易注出性包装容器を提供できる(図2参
照)。
【0011】また、上記請求項1の発明では、側縁上部
にも緩やかなカーブ形状を施したので、上に記載の同様
の原理で更なる閉塞性が防止でき、差込む際にも更なる
効果がみられることを特徴とした易注出性包装容器であ
る。
【0012】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、前記注ぎ口部を形成させる隅角部の側縁シール部の
接線と上縁シール部の接線とのなす角度(α)が、45
°以上90°未満であることを特徴とする易注出性包装
容器である。
【0013】このように、請求項2の発明では、注ぎ口
部を形成させる隅角部の側縁シール部の接線と上縁シー
ル部の接線とのなす角度(α)を45度以上90度未満
とすることで、あらゆる粘度に対応した詰替え容器を提
供できる。角度(α)が45度未満では注ぐ際に液だま
り部(8)ができ、容器内に内容物の残留が見られるた
めに適当ではない(図3参照)。また、角度(α)が9
0度以上となると、前記記載の原理で内側に入り込む力
が働かないため閉塞する要因となり、注出性の観点から
好ましくないものとなる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下発明の実施の形態を図面を用
いて詳しく説明する。本発明は、例えば、図1の正面概
略図に示すように、合成樹脂フィルムからなり、上縁部
(1)、両側縁部(2)、底縁部(4)に各シール部を
有し、隅角部(3)に設けられた切欠部(5)を斜め方
向に引き裂くことで注ぎ口部(6)を形成させる易注出
性包装容器(10)において、前記上縁シール部(1)
と両側縁シール部(2)の全部又は一部は、中央が幅広
に形成され、中央より端縁に向けて先細る穏やかなカー
ブ形状を有するものである。
【0015】上縁シール部(1)や左右両側の側縁シー
ル部(2)に設ける、中央が幅広に形成され中央より端
縁に向けて先細る穏やかなカーブ形状を有するシール部
は、意図的につけたものであり、印刷などにより明確に
した方が消費者にとって望ましい。
【0016】切欠部(5)は、I型ノッチ、V型ノッ
チ、U型ノッチどれでもよく、利手に左右されることな
いために、ノッチは左右二個所ずつ設けることが望まし
い。
【0017】注ぎ口部(6)のシール幅は、ボトル等の
容器(7)への差込みを考えると小さければ小さいほど
望ましいが、充填後、上端部をシールした後、積み込み
及び輸送工程において圧力による容器の破袋や、内容物
の漏れを考慮すると、シール幅は2mm以上あるのが望
ましい。
【0018】本製品は上縁部に左右対称の凹カーブ形状
のシールを施した場合、注ぎ口部が2つ現れるために、
万が一両方とも引裂いて注ぐと、内容物が他の一方から
こぼれる可能性がある。そのために、印刷などによりど
ちらか片方だけ引裂いて、詰替えなどの作業を行うこと
を明示することが、消費者にとって望ましい。
【0019】なお、図1に示すような、注ぎ口部を2つ
の上部隅角部に設けたもの以外に、注ぎ口部を1つの上
部隅角部に設けた形状としても良い。
【0020】
【発明の効果】本発明は以上の構成であるから、下記に
示す効果がある。即ち、包装容器のシール上縁部、更に
側縁上部に緩やかな凹形状シールを施すことで、二つの
注ぎ口部が形成され、どちらか一方のノッチなどの切欠
部をきっかけに引裂くことで、左右の利手に束縛される
ことなくワンアクションで内容物を詰替えることがで
き、かつそのシール形状により注ぐ際の包材の膨らみに
よる注ぎ口部の閉塞を防止できる易注出性包装容器を提
供できる。
【0021】また、上縁部及び側縁上部のシール形状を
変えるだけなので、既存の包材を流用できるメリットが
あり、更に充填後のシール形状を変更するだけなので、
大幅な設備改造を必要とせずに行える利点も兼備えてい
る。
【0022】さらに、凹カーブの形状(曲線の半径に起
因)により、あらゆる粘度の内容物に対応することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の易注出性包装容器の一実施例を示す、
正面概略図である。
【図2】引裂き後、注ぎ口開口部の閉塞防止機構を示
す、要部説明図である。
【図3】注ぐ際の、注ぎ口部の角度による液だまりの発
生する状況を示す、説明図である。
【符号の説明】
1‥‥上縁シール部 2‥‥側縁シール部 3‥‥隅角部 4‥‥底縁シール部 5‥‥切欠部 6‥‥注ぎ口部 7‥‥容器 8‥‥液だまり部 10‥‥易注出性包装容器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E064 BA21 EA12 FA04 FA06 HP01 HS05 3E067 AA03 AA04 AA05 AB01 AB81 BA12A BB14A CA24 EA09 EB07 EE59 FA01 FC01

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂フィルムからなり、上縁部、両側
    縁部、底縁部に各シール部を有し、隅角部に設けられた
    切欠部を斜め方向に引き裂くことで注ぎ口部を形成させ
    る易注出性包装容器において、前記上縁シール部と両側
    縁シール部の全部又は一部は、中央が幅広に形成され、
    中央より端縁に向けて先細る穏やかなカーブ形状を有す
    ることを特徴とする易注出性包装容器。
  2. 【請求項2】前記注ぎ口部を形成させる隅角部の側縁シ
    ール部の接線と上縁シール部の接線とのなす角度(α)
    が、45°以上90°未満であることを特徴とする請求
    項1記載の易注出性包装容器。
JP2001264141A 2001-08-31 2001-08-31 易注出性包装容器 Expired - Fee Related JP4934931B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264141A JP4934931B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 易注出性包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264141A JP4934931B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 易注出性包装容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003072780A true JP2003072780A (ja) 2003-03-12
JP4934931B2 JP4934931B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=19090795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001264141A Expired - Fee Related JP4934931B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 易注出性包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4934931B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597147U (ja) * 1982-07-02 1984-01-18 サンエ−化学工業株式会社 包装袋
JPS59162440U (ja) * 1983-04-15 1984-10-31 藤森工業株式会社 自立性包装袋
JPH0266437U (ja) * 1988-11-07 1990-05-18
JPH03505322A (ja) * 1988-11-23 1991-11-21 エス.シー.ジヨンソン アンド サン,インコーポレーテツド しぼり出し式流体容器
JP3006944U (ja) * 1994-07-20 1995-01-31 味の素株式会社 スタンディングパウチ
JPH09207949A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Totani Giken Kogyo Kk プラスチック袋
JPH1143160A (ja) * 1997-07-24 1999-02-16 Kao Corp
JPH11349011A (ja) * 1998-06-12 1999-12-21 Takumi Okada 容 器

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597147U (ja) * 1982-07-02 1984-01-18 サンエ−化学工業株式会社 包装袋
JPS59162440U (ja) * 1983-04-15 1984-10-31 藤森工業株式会社 自立性包装袋
JPH0266437U (ja) * 1988-11-07 1990-05-18
JPH03505322A (ja) * 1988-11-23 1991-11-21 エス.シー.ジヨンソン アンド サン,インコーポレーテツド しぼり出し式流体容器
JP3006944U (ja) * 1994-07-20 1995-01-31 味の素株式会社 スタンディングパウチ
JPH09207949A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Totani Giken Kogyo Kk プラスチック袋
JPH1143160A (ja) * 1997-07-24 1999-02-16 Kao Corp
JPH11349011A (ja) * 1998-06-12 1999-12-21 Takumi Okada 容 器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4934931B2 (ja) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1230132B1 (en) Reclosable dispenser package
TW558541B (en) Easily openable and disposable container and sealing die therefor
US5957584A (en) Flexible tamper-evident package with integral fitment
EP0078761A2 (en) Container having a pressure-rupturable seal for dispensing contents
JP2003026215A (ja) 液状又はペースト状原料を受入する容器用の密閉要素
JPH0571152U (ja) 易リフィル性容器
JP4277568B2 (ja) 加圧注出形の袋状容器
KR19990087041A (ko) 개선된 커피크리머, 컵 및 통
JPH09328145A (ja) 液体包装容器
JP2003072780A (ja) 易注出性包装容器
JP4061340B2 (ja) 注ぎ口付き中空容器とその成形方法
JP2005088926A (ja) 注出口付き袋
JP2010076792A (ja) パウチ容器
JP4154778B2 (ja) 包装袋
JP3740859B2 (ja) 注出用口部材付パウチ
JP3743205B2 (ja) 液体包装容器
JPH1111496A (ja) スタンディングパウチ
US20020069615A1 (en) Opening mechanism
JP2001031119A (ja) 注出部付き密閉包装体
JP3665933B2 (ja) 液体保存用容器および詰め替え用キャップ
JP3530976B2 (ja) チューブ状容器
JP3608357B2 (ja) 開口維持部材付パウチ
JP2897978B2 (ja) 注ぎ出し口を有する合成樹脂フィルム製袋
JP2000072155A (ja) 四面体状の小袋包装体
JPS5820672A (ja) パツケ−ジ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees