JP2003070297A - 発電装置 - Google Patents

発電装置

Info

Publication number
JP2003070297A
JP2003070297A JP2001255289A JP2001255289A JP2003070297A JP 2003070297 A JP2003070297 A JP 2003070297A JP 2001255289 A JP2001255289 A JP 2001255289A JP 2001255289 A JP2001255289 A JP 2001255289A JP 2003070297 A JP2003070297 A JP 2003070297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
voltage
water supply
converter
electric power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001255289A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Mizuno
智之 水野
Yasuhiro Shirai
康裕 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP2001255289A priority Critical patent/JP2003070297A/ja
Publication of JP2003070297A publication Critical patent/JP2003070297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】水道水の自動給水機器等で用いられている発電
機を小型化し、以って給水機器等をコンパクト化するこ
とのできる発電装置を提供する。 【解決手段】発電装置に、水流の勢いで羽根車を回転さ
せて発電する発電機10と、発電機10からの交流を直
流に変換するAC-DCコンバータ14と、AC-DCコ
ンバータ14で得た直流電圧を降圧して負荷12に供給
するための降圧回路18とを具備させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は給水機器等水回り
機器への電力供給用として好適な発電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】給水機器の一種として、センサにより人
を感知して自動的に給水するようになしたものが従来広
く用いられている。またその自動給水の給水機器の一つ
として、例えば図2に示す給水機器(自動水栓)200
のように水道水の流路上に羽根車の回転により発電を行
う発電機202を配設し、そこで発生した電力を給水の
流路を開閉する電磁弁や電動弁,センサ,電磁弁等の作
動制御を行うコントローラ等に供給するようになしたも
のが公知である。
【0003】ここで電磁弁や電動弁におけるモータ等の
負荷を駆動するためには電流を多く流す必要があり、従
って発電機としては発電能力の高いものが望ましい。発
電機の発電能力を高くするには巻線(コイル)の巻数N
を多くすることで発生電圧を高くし、また巻線の線径を
太くすることで通電量を多くすれば良いが、この場合発
電機が必然的に大型化し、ひいては給水機器の大型化を
招いてしまう。従って発電機としてはできるだけ小型の
ものであることが望ましい。
【0004】以上給水機器を例として述べたが、発電機
で発生した電力を給水機器以外の水回り機器或いはその
他の各種機器に供給する場合にも必然的に同種の問題が
発生する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の発電装置はこの
ような課題を解決するために案出されたものである。而
して請求項1のものは、(イ)水流の勢いで羽根車を回
転させて発電する発電機と、(ロ)該発電機からの交流
を直流に変換するAC-DCコンバータと、(ハ)該AC
-DCコンバータで得た直流電圧を降圧して負荷に供給
するための降圧回路と、を備えていることを特徴とす
る。
【0006】請求項2のものは、請求項1において、前
記発電機が50〜120Vの電圧を発生するものである
ことを特徴とする。
【0007】請求項3のものは、請求項1,2の何れか
において、前記降圧回路が電圧を5〜12Vの範囲に降
圧するものであることを特徴とする。
【0008】請求項4のものは、請求項1〜3の何れか
において、前記AC-DCコンバータと前記降圧回路と
の間に前記発電機で得た電力を蓄えるコンデンサが介装
してあることを特徴とする。
【0009】請求項5のものは、請求項1〜4の何れか
において、前記発電機が水道水の流路上に配設されて発
電を行い、給水機器等水回り機器に電力を供給するもの
であることを特徴とする。
【0010】
【作用及び発明の効果】本発明は電磁弁やモータ等の負
荷を駆動するのに必要な電圧で起電力を発生するのでな
く、これよりも高い電圧で起電力を発生させるように発
電機を構成し、そして発電機で発生した電圧を降圧回路
で降圧して負荷に供給するようになしたものである。
【0011】例えば電磁弁やモータ等、特に給水機器等
水回り機器で用いられるものは駆動電圧が5V程度であ
る一方、必要な電流が100mA程度であり、これに対
して本発明では発電機でその必要な駆動電圧5Vを発生
させるのでなく、これよりも高い電圧で起電力を発生さ
せ、そして降圧回路で電圧を降圧することで負荷を駆動
するに必要な電圧と多くの電流とを供給する。
【0012】このような発電機は巻線の巻数Nを多くす
る一方で巻線の線径は小さくて済み、その結果発電機を
小型,コンパクトに構成することができ、ひいては水回
り機器等を小型に構成することが可能となる。
【0013】ここで発電機は50〜120Vの電圧を発
生させるように構成しておくことができる(請求項
2)。尚この場合において発電機は5〜10mAの範囲
の電流能力を有するものとなしておくことができる。更
に上記降圧回路は電圧を5〜12Vの範囲に降圧するも
のとなしておくことができる(請求項3)。
【0014】次に請求項4のものは、AC-DCコンバ
ータと降圧回路との間に発電機で得た電力を蓄えるコン
デンサを介装したもので、このようにしておけば、発電
機で発生した電力を無駄に捨てることなくコンデンサに
蓄えて使用でき、発生した電力を有効に活用することが
できる。またコンデンサはその低いインピーダンスに基
づいて効率的に発電機で発生した電力をそこに蓄えるこ
とができる。
【0015】本発明は、発電機を水道水の流路上に配設
して発電を行い、給水機器等水回り機器に電力を供給す
るものに適用して特に好適である(請求項5)。
【0016】
【実施例】次に本発明の実施例を図面に基づいて詳しく
説明する。図1は水道水を給水する給水機器用として好
適な発電装置を示したもので、図中10は水道水の流路
上に配設され、水流の勢いで羽根車を回転させてその回
転により電力を発生させる発電機で、12は給水の流路
を開閉する電磁弁や電動弁におけるモータ等の負荷(ア
クチュエータ)を示している。14は基板16に設けら
れたAC-DCコンバータで、発電機10で発生した電
力はこのAC-DCコンバータ14で交流から直流に変
換される。
【0017】基板16にはまた降圧回路(DC−DCコ
ンバータ)18が設けられている。降圧回路18はAC
-DCコンバータ14と負荷12との間に介装されてお
り、AC-DCコンバータ14で得た直流電圧がこの降
圧回路18によって負荷12を駆動するに必要な電圧に
降圧される。
【0018】本例では、例えば負荷12が駆動電圧5
V,電流100mAで駆動するものであるとしたとき、
例えば発電機10がこれよりも高い50Vの電圧を発生
させるように構成してある。尚発電機10における電流
は10mA程度とする。この場合降圧回路18はAC-
DCコンバータ14で変換された50Vの直流電圧を5
Vに降圧し、負荷12を駆動するに必要な電圧と必要な
電流とを負荷12に供給する。
【0019】つまり本例の場合、発電機10にて高電圧
(50V),小電流(10mA)で電力Pを発生させ、
そして基板16における回路処理によって負荷12を駆
動するに必要な低電圧(5V),大電流(100mA)
で電力Pを取り出すようになしている。
【0020】この結果本例では発電機10の巻線の巻数
Nを多くする一方で巻線の線径は小さくて済み、発電機
10、ひいては給水機器を小型化することができる。
【0021】本例においては、上記AC-DCコンバー
タ14と降圧回路18との間に容量の大きなコンデンサ
20を介装し、発電機10で発生した電力をそこに蓄え
ておくようになすことができる。この場合発電機10で
発生した電力を無駄に捨てることなくコンデンサ20に
蓄えて使用でき、発生した電力を有効に活用することが
できる。またコンデンサ20はその低いインピーダンス
に基づいて効率的に発電機10で発生した電力をそこに
蓄えることができる。
【0022】以上本発明の実施例を詳述したがこれはあ
くまで一例示であり、本発明はその主旨を逸脱しない範
囲において種々変更を加えた形態で構成可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である発電装置を負荷ととも
に示す図である。
【図2】本発明の背景説明のための説明図である。
【符号の説明】
10 発電機 12 負荷 14 AC-DCコンバータ 18 降圧回路 20 コンデンサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2D060 CA20 3H072 AA02 BB07 CC42 CC71 3H074 AA12 BB09 CC11 CC43 5H590 AA02 AA03 CA11 CA21 CC01 CD01 CE02 EA13 EB02 FA01 FA08 FC05 FC22 GA02

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (イ)水流の勢いで羽根車を回転させて
    発電する発電機と、(ロ)該発電機からの交流を直流に
    変換するAC-DCコンバータと、(ハ)該AC-DCコ
    ンバータで得た直流電圧を降圧して負荷に供給するため
    の降圧回路と、を備えていることを特徴とする発電装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記発電機が50〜
    120Vの電圧を発生するものであることを特徴とする
    発電装置。
  3. 【請求項3】 請求項1,2の何れかにおいて、前記降
    圧回路が電圧を5〜12Vの範囲に降圧するものである
    ことを特徴とする発電装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3の何れかにおいて、前記A
    C-DCコンバータと前記降圧回路との間に前記発電機
    で得た電力を蓄えるコンデンサが介装してあることを特
    徴とする発電装置。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4の何れかにおいて、前記発
    電機が水道水の流路上に配設されて発電を行い、給水機
    器等水回り機器に電力を供給するものであることを特徴
    とする発電装置。
JP2001255289A 2001-08-24 2001-08-24 発電装置 Pending JP2003070297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001255289A JP2003070297A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001255289A JP2003070297A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003070297A true JP2003070297A (ja) 2003-03-07

Family

ID=19083284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001255289A Pending JP2003070297A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003070297A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014177841A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Toto Ltd 水栓装置
JP2016050438A (ja) * 2014-09-01 2016-04-11 Toto株式会社 水栓装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001207498A (ja) * 1999-11-16 2001-08-03 Toto Ltd 水栓の制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001207498A (ja) * 1999-11-16 2001-08-03 Toto Ltd 水栓の制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014177841A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Toto Ltd 水栓装置
JP2016050438A (ja) * 2014-09-01 2016-04-11 Toto株式会社 水栓装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3971520B2 (ja) 空気調和機の室外ファン用ブラシレスモータの駆動装置
JP3773512B2 (ja) モーター電源供給装置
US8022652B2 (en) Method for controlling a mechanically communicated electric motor
TW200404402A (en) Apparatus for drive control, power conversion, and start-up control in a PMBDCM or two-phase SRM drive system
TW200945746A (en) Switching regular with boosted auxiliary winding supply
WO2004073140A8 (en) Excitation circuit and control method for flux switching motor
JP2005287136A (ja) 平滑コンデンサのプリチャージ装置
JP2008086107A (ja) モータ駆動制御装置
JP2011114938A (ja) 自然エネルギーによって発電された電力の変換装置
JP2003070297A (ja) 発電装置
US20180219500A1 (en) 2-phase brushless ac motor with embedded electronic control
JP2008086108A (ja) モータ制御装置
JP2004088859A (ja) 電動機駆動装置および電動機応用装置
JP2007021336A (ja) イオン水生成器
JP5477169B2 (ja) 電力変換装置
JP2001037238A (ja) 流体制御弁の駆動装置
US7541761B2 (en) Electric motor with integral regulator inductance
JP2010068651A (ja) 電力変換装置
JP3828533B2 (ja) モータ制御装置
JP2004048988A (ja) スイッチトリラクタンス機械
JP2002209302A (ja) 電気自動車用電源装置及び該電源装置に用いられる直流電圧変換回路
JP4415608B2 (ja) 電源装置
JP3552396B2 (ja) ブラシレスdcモータの制御駆動装置
JP2003284307A (ja) Acインプットdcモータおよびそれを用いたファンモータ
KR20080036317A (ko) 고압 3상을 입력으로 동작하는 저압 단상 모터를 내장한밸브구동용 전동 액츄에이터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012