JP2003067517A - 駐車場システム - Google Patents
駐車場システムInfo
- Publication number
- JP2003067517A JP2003067517A JP2001257990A JP2001257990A JP2003067517A JP 2003067517 A JP2003067517 A JP 2003067517A JP 2001257990 A JP2001257990 A JP 2001257990A JP 2001257990 A JP2001257990 A JP 2001257990A JP 2003067517 A JP2003067517 A JP 2003067517A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- parking lot
- parking
- information
- wireless communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 223
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 64
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 車両を追跡し、駐車した駐車スペースを正確
に管理でき、また、駐車スペースへ誘導できる駐車場シ
ステムを提供する。 【解決手段】 車両300に搭載された無線通信端末301
と、狭域無線通信により無線通信端末301と通信を行う
基地局200と、複数の基地局200とネットワーク400によ
り接続される駐車場管理センター100とから構成され
る。駐車場管理センター100は、車両300から現在地情報
を取得しなくても、車両と通信した基地局の位置から車
両の位置を判定でき、車両を追跡することができる。車
両と通信を行った基地局の履歴を管理することで、駐車
検出装置を必要とせず駐車スペースの空き状況を把握す
ることができる。
に管理でき、また、駐車スペースへ誘導できる駐車場シ
ステムを提供する。 【解決手段】 車両300に搭載された無線通信端末301
と、狭域無線通信により無線通信端末301と通信を行う
基地局200と、複数の基地局200とネットワーク400によ
り接続される駐車場管理センター100とから構成され
る。駐車場管理センター100は、車両300から現在地情報
を取得しなくても、車両と通信した基地局の位置から車
両の位置を判定でき、車両を追跡することができる。車
両と通信を行った基地局の履歴を管理することで、駐車
検出装置を必要とせず駐車スペースの空き状況を把握す
ることができる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、駐車場において無
線通信を利用して駐車場を管理する駐車場システムに関
する。
線通信を利用して駐車場を管理する駐車場システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の駐車場システムとして
は、例えば特開平7-2491952号公報に示されるように、
駐車スペース基準選択画面と、駐車スペースへの経路を
示す案内画面とを具備する入場操作部を駐車場の入口ゲ
ートに設け、各駐車スペースに車両検出器を設けた駐車
場管理システムが提案されている。
は、例えば特開平7-2491952号公報に示されるように、
駐車スペース基準選択画面と、駐車スペースへの経路を
示す案内画面とを具備する入場操作部を駐車場の入口ゲ
ートに設け、各駐車スペースに車両検出器を設けた駐車
場管理システムが提案されている。
【0003】また、例えば、特開2000-285157 号公報に
示されるように、駐車場処理装置と車載機とに無線通信
装置を設け、駐車スペースの表示、および案内情報を無
線通信により利用者に提供する駐車場自動料金システム
が提案されている。
示されるように、駐車場処理装置と車載機とに無線通信
装置を設け、駐車スペースの表示、および案内情報を無
線通信により利用者に提供する駐車場自動料金システム
が提案されている。
【0004】さらに、例えば、特開平11-39522号公報に
示されているように、入力装置にID番号を入力する
か、またはワイヤレスカードからID番号を読み取り、
ID番号に対応する車両の駐車場所を表示する駐車場管
理装置が提案されている。
示されているように、入力装置にID番号を入力する
か、またはワイヤレスカードからID番号を読み取り、
ID番号に対応する車両の駐車場所を表示する駐車場管
理装置が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来例による構成の駐車場システムでは以下のよ
うな課題がある。
ような従来例による構成の駐車場システムでは以下のよ
うな課題がある。
【0006】上記駐車システムでは、駐車スペースに車
両が停車しているかどうかは、駐車スペースに設置され
た車両感知センサー等の駐車検出装置が必要であり、す
べての駐車スペースに駐車検出装置を設置しなければな
らないという問題があった。
両が停車しているかどうかは、駐車スペースに設置され
た車両感知センサー等の駐車検出装置が必要であり、す
べての駐車スペースに駐車検出装置を設置しなければな
らないという問題があった。
【0007】また、誘導中の駐車スペースに他の車両が
駐車した場合、誘導中の車両が駐車したのか、他の車両
が駐車したのか判別できないという問題があった。
駐車した場合、誘導中の車両が駐車したのか、他の車両
が駐車したのか判別できないという問題があった。
【0008】さらに、空きスペース検索条件の入力のた
め、入庫口に空きスペース検索条件入力装置、利用施設
入力装置、車両判定装置等を設置しなければいけないと
いう問題があった。
め、入庫口に空きスペース検索条件入力装置、利用施設
入力装置、車両判定装置等を設置しなければいけないと
いう問題があった。
【0009】そして、複数の出庫口がある駐車場におい
て、出庫時にどの出庫口から出庫すればよいか容易に判
断できず、出庫口の案内、誘導情報も提供できないとい
う問題があった。
て、出庫時にどの出庫口から出庫すればよいか容易に判
断できず、出庫口の案内、誘導情報も提供できないとい
う問題があった。
【0010】また、駐車スペースに駐車した車両の利用
者情報を正確に管理できないため、利用者が駐車場に戻
ってきたときに正確な駐車スペースを案内できないとい
う問題があった。
者情報を正確に管理できないため、利用者が駐車場に戻
ってきたときに正確な駐車スペースを案内できないとい
う問題があった。
【0011】本発明は、このような問題を解決するため
になされたもので、駐車検出装置を必要とせず、車両が
駐車スペースに駐車されたことを検出できる駐車システ
ムを提供するものである。
になされたもので、駐車検出装置を必要とせず、車両が
駐車スペースに駐車されたことを検出できる駐車システ
ムを提供するものである。
【0012】また、誘導中の駐車スペースに駐車した車
両が、誘導中の車両か、または他の車両かを判別できる
駐車システムを提供するものである。
両が、誘導中の車両か、または他の車両かを判別できる
駐車システムを提供するものである。
【0013】さらに、複数の出庫口がある駐車場で、利
用者にとって最適な出庫口への案内、誘導情報を提供で
きる駐車場システムを提供するものである。
用者にとって最適な出庫口への案内、誘導情報を提供で
きる駐車場システムを提供するものである。
【0014】そして、駐車スペースに駐車した車両の利
用者情報を正確に管理し、利用者に正確な駐車スペース
を案内できる駐車システムを提供するものである。
用者情報を正確に管理し、利用者に正確な駐車スペース
を案内できる駐車システムを提供するものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の駐車場システム
は、駐車場内に配置された複数の基地局と、前記複数の
基地局と無線通信を行う無線通信制御手段を具備する車
両に搭載された無線通信端末と、前記複数の基地局とネ
ットワークで接続され、前記複数の基地局を介して前記
複数の無線通信端末とデータ通信を行う通信制御手段を
具備する駐車場管理センターとを有する駐車場システム
であって、前記駐車場管理センターは、前記無線通信端
末との間で利用者情報の確認を行う利用者情報確認手段
と、前記無線通信端末と通信を行った前記基地局の位置
から前記無線通信端末の位置を検出する車両位置検出手
段と、前記利用者情報、および前記車両位置検出手段に
より検出された前記無線通信端末の位置を管理する車両
管理手段とを具備することを特徴とする。この構成によ
り、駐車場管理センターは、車両から現在地の情報を通
知されなくても車両を追跡することができ、駐車検出装
置を必要とせず、車両が駐車した駐車スペースの位置を
正確に管理することとなる。
は、駐車場内に配置された複数の基地局と、前記複数の
基地局と無線通信を行う無線通信制御手段を具備する車
両に搭載された無線通信端末と、前記複数の基地局とネ
ットワークで接続され、前記複数の基地局を介して前記
複数の無線通信端末とデータ通信を行う通信制御手段を
具備する駐車場管理センターとを有する駐車場システム
であって、前記駐車場管理センターは、前記無線通信端
末との間で利用者情報の確認を行う利用者情報確認手段
と、前記無線通信端末と通信を行った前記基地局の位置
から前記無線通信端末の位置を検出する車両位置検出手
段と、前記利用者情報、および前記車両位置検出手段に
より検出された前記無線通信端末の位置を管理する車両
管理手段とを具備することを特徴とする。この構成によ
り、駐車場管理センターは、車両から現在地の情報を通
知されなくても車両を追跡することができ、駐車検出装
置を必要とせず、車両が駐車した駐車スペースの位置を
正確に管理することとなる。
【0016】また、本発明の駐車場システムは、前記無
線通信端末が、車両が駐車したことを検出する車両駐車
検出手段と、前記車両検出手段により駐車したことが検
出されたとき、前記駐車場管理センターに駐車したこと
を通知する駐車完了通知手段とを具備することを特徴と
する。この構成により、駐車場管理センターは車両位置
の履歴を管理する必要がなく、車両が駐車した駐車スペ
ースの位置を管理することとなる。
線通信端末が、車両が駐車したことを検出する車両駐車
検出手段と、前記車両検出手段により駐車したことが検
出されたとき、前記駐車場管理センターに駐車したこと
を通知する駐車完了通知手段とを具備することを特徴と
する。この構成により、駐車場管理センターは車両位置
の履歴を管理する必要がなく、車両が駐車した駐車スペ
ースの位置を管理することとなる。
【0017】さらに、本発明の駐車場システムは、前記
駐車場管理センターが、前記車両管理手段の管理する車
両管理情報から空いている駐車スペースを検索し、車両
の駐車スペースを決定する駐車スペース検索手段と、前
記駐車スペース検索手段により検索された駐車スペース
まで前記車両を誘導する情報を提供する車両誘導手段と
を具備することを特徴とする。この構成により、駐車場
管理センターは車両を追跡しながら、駐車スペースへ誘
導することとなる。
駐車場管理センターが、前記車両管理手段の管理する車
両管理情報から空いている駐車スペースを検索し、車両
の駐車スペースを決定する駐車スペース検索手段と、前
記駐車スペース検索手段により検索された駐車スペース
まで前記車両を誘導する情報を提供する車両誘導手段と
を具備することを特徴とする。この構成により、駐車場
管理センターは車両を追跡しながら、駐車スペースへ誘
導することとなる。
【0018】そして、本発明の駐車場システムは、前記
無線通信端末が、駐車スペースを検索する条件を通知す
る駐車スペース検索条件通知手段を具備し、前記駐車場
管理センターは、前記駐車スペース検索条件通知手段に
より通知された駐車スペース検索条件で駐車スペースを
検索する前記駐車スペース検索手段を具備することを特
徴とする。この構成により、駐車場の入庫口に空きスペ
ース検索条件入力装置を必要とせず、利用者は入庫口で
停車することなく、駐車場管理センターに駐車スペース
検索条件を通知することとなる。
無線通信端末が、駐車スペースを検索する条件を通知す
る駐車スペース検索条件通知手段を具備し、前記駐車場
管理センターは、前記駐車スペース検索条件通知手段に
より通知された駐車スペース検索条件で駐車スペースを
検索する前記駐車スペース検索手段を具備することを特
徴とする。この構成により、駐車場の入庫口に空きスペ
ース検索条件入力装置を必要とせず、利用者は入庫口で
停車することなく、駐車場管理センターに駐車スペース
検索条件を通知することとなる。
【0019】また、本発明の駐車場システムは、前記無
線通信端末が、利用施設を通知する利用施設通知手段を
具備し、駐車場管理センターは、前記利用施設通知手段
により通知された利用施設情報から最適な歩行者出入口
を検出し、前記歩行者出入口に最も近い駐車スペースを
検索する前記駐車スペース検索手段を具備することを特
徴とする。この構成により、駐車場の入庫口に利用施設
入力装置を必要とせず、利用者は入庫口で停車すること
なく、駐車場管理センターに利用施設情報を通知するこ
とができ、駐車場管理センターは利用施設に最適な歩行
者出入口に最も近い駐車スペースに誘導することとな
る。
線通信端末が、利用施設を通知する利用施設通知手段を
具備し、駐車場管理センターは、前記利用施設通知手段
により通知された利用施設情報から最適な歩行者出入口
を検出し、前記歩行者出入口に最も近い駐車スペースを
検索する前記駐車スペース検索手段を具備することを特
徴とする。この構成により、駐車場の入庫口に利用施設
入力装置を必要とせず、利用者は入庫口で停車すること
なく、駐車場管理センターに利用施設情報を通知するこ
とができ、駐車場管理センターは利用施設に最適な歩行
者出入口に最も近い駐車スペースに誘導することとな
る。
【0020】さらに、本発明の駐車場システムは、前記
無線通信端末が、車種情報を通知する車種情報通知手段
を具備し、駐車場管理センターは、駐車場に配置された
車種ごとの駐車スペースから前記車種情報通知手段によ
り通知された車種情報に応じた駐車スペースを検索する
前記駐車スペース検索手段を具備することを特徴とす
る。この構成により、駐車場の入庫口に車両判定装置を
必要とせず、利用者は駐車場管理センターに車種情報を
通知することができ、駐車場管理センターは車両のサイ
ズにあった駐車スペースを誘導することとなる。
無線通信端末が、車種情報を通知する車種情報通知手段
を具備し、駐車場管理センターは、駐車場に配置された
車種ごとの駐車スペースから前記車種情報通知手段によ
り通知された車種情報に応じた駐車スペースを検索する
前記駐車スペース検索手段を具備することを特徴とす
る。この構成により、駐車場の入庫口に車両判定装置を
必要とせず、利用者は駐車場管理センターに車種情報を
通知することができ、駐車場管理センターは車両のサイ
ズにあった駐車スペースを誘導することとなる。
【0021】そして、本発明の駐車場システムは、前記
駐車場管理センターが、駐車スペース検索条件一覧を通
知する駐車スペース検索条件一覧通知手段、または施設
一覧を通知する施設一覧通知手段、または車種一覧を通
知する車種一覧通知手段を具備し、前記無線通信端末
は、通知された前記駐車スペース検索条件一覧、または
通知された前記施設一覧、または通知された前記車種一
覧から選択された項目を通知する前記駐車スペース検索
条件通知手段、または前記利用施設通知手段、または前
記車種情報通知手段を具備することを特徴とする。この
構成により、駐車場管理センターは管理している駐車場
にのみ関連した検索条件を提供することとなる。
駐車場管理センターが、駐車スペース検索条件一覧を通
知する駐車スペース検索条件一覧通知手段、または施設
一覧を通知する施設一覧通知手段、または車種一覧を通
知する車種一覧通知手段を具備し、前記無線通信端末
は、通知された前記駐車スペース検索条件一覧、または
通知された前記施設一覧、または通知された前記車種一
覧から選択された項目を通知する前記駐車スペース検索
条件通知手段、または前記利用施設通知手段、または前
記車種情報通知手段を具備することを特徴とする。この
構成により、駐車場管理センターは管理している駐車場
にのみ関連した検索条件を提供することとなる。
【0022】また、本発明の駐車場システムは、目的地
入力手段と、車種情報管理手段と、前記無線通信端末に
目的地情報または車種情報を通知する情報通信手段とを
具備する車載情報装置を有し、前記無線通信端末は、前
記車載情報装置から前記目的地情報または前記車種情報
を受信する情報通信手段を具備し、前記情報通信手段で
受信した前記目的地情報または前記車種情報に応じて駐
車場管理センターに利用施設情報または車種情報を通知
することを特徴とする。この構成により、利用者は車載
情報装置の管理している情報を利用して、駐車場管理セ
ンターに利用施設情報または車種情報を通知することと
なる。
入力手段と、車種情報管理手段と、前記無線通信端末に
目的地情報または車種情報を通知する情報通信手段とを
具備する車載情報装置を有し、前記無線通信端末は、前
記車載情報装置から前記目的地情報または前記車種情報
を受信する情報通信手段を具備し、前記情報通信手段で
受信した前記目的地情報または前記車種情報に応じて駐
車場管理センターに利用施設情報または車種情報を通知
することを特徴とする。この構成により、利用者は車載
情報装置の管理している情報を利用して、駐車場管理セ
ンターに利用施設情報または車種情報を通知することと
なる。
【0023】さらに、本発明の駐車場システムは、前記
駐車場管理センターが、車両誘導手段により誘導中の車
両以外の車両を誘導中の駐車スペースに駐車できないよ
うにし、前記誘導中の車両が前記誘導中の駐車スペース
に到着したときに前記誘導中の駐車スペースを駐車可能
にする駐車スペース制御手段を具備することを特徴とす
る。この構成により、駐車場管理センターは誘導してい
る車両以外の車両が誘導中の駐車スペースに駐車できな
いように制御することとなる。
駐車場管理センターが、車両誘導手段により誘導中の車
両以外の車両を誘導中の駐車スペースに駐車できないよ
うにし、前記誘導中の車両が前記誘導中の駐車スペース
に到着したときに前記誘導中の駐車スペースを駐車可能
にする駐車スペース制御手段を具備することを特徴とす
る。この構成により、駐車場管理センターは誘導してい
る車両以外の車両が誘導中の駐車スペースに駐車できな
いように制御することとなる。
【0024】そして、本発明の駐車場システムは、前記
無線通信端末が、前記無線通信端末が搭載された車両が
出庫することを通知する出庫通知手段を具備し、前記駐
車場管理センターは、前記出庫通知手段により前記無線
通信手段が搭載された車両の出庫が通知されると、前記
無線通信手段が搭載された車両から一番近い出庫口まで
車両を誘導する情報を提供する前記車両誘導手段を具備
することを特徴とする。この構成により、駐車場管理セ
ンターは車両を追跡しながら、一番近い出庫口へ誘導す
ることとなる。
無線通信端末が、前記無線通信端末が搭載された車両が
出庫することを通知する出庫通知手段を具備し、前記駐
車場管理センターは、前記出庫通知手段により前記無線
通信手段が搭載された車両の出庫が通知されると、前記
無線通信手段が搭載された車両から一番近い出庫口まで
車両を誘導する情報を提供する前記車両誘導手段を具備
することを特徴とする。この構成により、駐車場管理セ
ンターは車両を追跡しながら、一番近い出庫口へ誘導す
ることとなる。
【0025】また、本発明の駐車場システムは、前記車
両誘導手段が、前記出庫通知手段により車両の出庫が通
知されると車両管理情報を基に渋滞していない出庫口ま
で車両を誘導する情報を提供することを特徴とする。こ
の構成により、駐車場管理センターは車両を追跡しなが
ら、渋滞していない出庫口を誘導することとなる。
両誘導手段が、前記出庫通知手段により車両の出庫が通
知されると車両管理情報を基に渋滞していない出庫口ま
で車両を誘導する情報を提供することを特徴とする。こ
の構成により、駐車場管理センターは車両を追跡しなが
ら、渋滞していない出庫口を誘導することとなる。
【0026】さらに、本発明の駐車場システムは、前記
無線通信端末が、目的地を通知する目的地通知手段を具
備し、前記駐車場管理センターは、前記目的地通知手段
により通知された目的地に最適な出庫口まで車両を誘導
する情報を提供する前記車両誘導手段を具備することを
特徴とする。この構成により、駐車場管理センターは車
両を追跡しながら、目的地に最適な出庫口を誘導するこ
ととなる。
無線通信端末が、目的地を通知する目的地通知手段を具
備し、前記駐車場管理センターは、前記目的地通知手段
により通知された目的地に最適な出庫口まで車両を誘導
する情報を提供する前記車両誘導手段を具備することを
特徴とする。この構成により、駐車場管理センターは車
両を追跡しながら、目的地に最適な出庫口を誘導するこ
ととなる。
【0027】そして、本発明の駐車場システムは、前記
無線通信端末が、前記情報通信手段により車載情報装置
から受信した目的地情報を前記駐車場管理センターに通
知することを特徴とする。この構成により、利用者は、
車載情報装置に目的地情報を設定することで、駐車場管
理センターにも目的地情報を通知することとなる。
無線通信端末が、前記情報通信手段により車載情報装置
から受信した目的地情報を前記駐車場管理センターに通
知することを特徴とする。この構成により、利用者は、
車載情報装置に目的地情報を設定することで、駐車場管
理センターにも目的地情報を通知することとなる。
【0028】また、本発明の駐車場システムは、利用者
情報入力手段と、前記利用者情報入力手段により入力さ
れた利用者情報を前記駐車場管理センターに通知する利
用者情報通知手段と、駐車スペース情報を表示する駐車
スペース表示手段とを具備する駐車場案内装置を有し、
前記駐車場管理センターは、前記利用者情報通知手段に
より通知された利用者情報と車両管理情報とから駐車ス
ペースを決定し、前記駐車場案内装置に前記駐車スペー
ス情報を通知する駐車スペース案内手段を具備すること
を特徴とする。この構成により、駐車場管理センターは
利用者の車両が駐車している駐車スペースを正確に案内
することとなる。
情報入力手段と、前記利用者情報入力手段により入力さ
れた利用者情報を前記駐車場管理センターに通知する利
用者情報通知手段と、駐車スペース情報を表示する駐車
スペース表示手段とを具備する駐車場案内装置を有し、
前記駐車場管理センターは、前記利用者情報通知手段に
より通知された利用者情報と車両管理情報とから駐車ス
ペースを決定し、前記駐車場案内装置に前記駐車スペー
ス情報を通知する駐車スペース案内手段を具備すること
を特徴とする。この構成により、駐車場管理センターは
利用者の車両が駐車している駐車スペースを正確に案内
することとなる。
【0029】さらに、本発明の駐車場システムは、前記
無線通信端末が携帯無線通信端末であり、前記携帯無線
通信端末は、基地局の無線通信エリア内に入ったことを
検出するエリア検出手段と、前記エリア検出手段により
前記エリア内に入ったことが検出されると前記駐車場管
理センターに利用者情報を通知する前記利用者情報通知
手段とを具備し、前記駐車場管理センターは、前記利用
者情報通知を受信した基地局の位置から前記携帯無線通
信端末の位置を検出する利用者位置検出手段と、前記利
用者位置検出手段で検出された利用者の現在地から駐車
スペースを案内する前記駐車スペース案内手段とを具備
することを特徴とする。この構成により、利用者は駐車
場に戻ると、携帯無線通信端末を操作することなく、駐
車スペースへの案内情報を取得することとなる。
無線通信端末が携帯無線通信端末であり、前記携帯無線
通信端末は、基地局の無線通信エリア内に入ったことを
検出するエリア検出手段と、前記エリア検出手段により
前記エリア内に入ったことが検出されると前記駐車場管
理センターに利用者情報を通知する前記利用者情報通知
手段とを具備し、前記駐車場管理センターは、前記利用
者情報通知を受信した基地局の位置から前記携帯無線通
信端末の位置を検出する利用者位置検出手段と、前記利
用者位置検出手段で検出された利用者の現在地から駐車
スペースを案内する前記駐車スペース案内手段とを具備
することを特徴とする。この構成により、利用者は駐車
場に戻ると、携帯無線通信端末を操作することなく、駐
車スペースへの案内情報を取得することとなる。
【0030】そして、本発明の駐車場システムは、駐車
場外にも配置された複数の基地局を有し、前記携帯無線
通信端末は、駐車場に戻ること、および利用者情報を通
知する駐車場案内要求手段を具備し、前記駐車場管理セ
ンターは、前記駐車場案内要求手段からの通知を受信し
た基地局の位置から前記携帯無線通信端末の位置を検出
する前記利用者位置検出手段と、前記利用者位置検出手
段により検出された前記携帯無線通信端末の位置、前記
利用者情報、および、前記車両管理情報から、利用者に
最適な利用者出入口を案内する駐車場案内手段とを具備
することを特徴とする。この構成により、駐車場管理セ
ンターは、利用者に最適な利用者出入口の案内と、誘導
情報の提供を行うこととなる。
場外にも配置された複数の基地局を有し、前記携帯無線
通信端末は、駐車場に戻ること、および利用者情報を通
知する駐車場案内要求手段を具備し、前記駐車場管理セ
ンターは、前記駐車場案内要求手段からの通知を受信し
た基地局の位置から前記携帯無線通信端末の位置を検出
する前記利用者位置検出手段と、前記利用者位置検出手
段により検出された前記携帯無線通信端末の位置、前記
利用者情報、および、前記車両管理情報から、利用者に
最適な利用者出入口を案内する駐車場案内手段とを具備
することを特徴とする。この構成により、駐車場管理セ
ンターは、利用者に最適な利用者出入口の案内と、誘導
情報の提供を行うこととなる。
【0031】また、本発明の駐車場システムは、前記携
帯無線通信端末が、利用者情報入力手段を具備すること
を特徴とする。この構成により、店員は、利用者から取
得した利用者情報を携帯通信端末に入力すると、利用者
の駐車場情報が取得でき、駐車場管理センターは、店員
に利用者の駐車場、および、駐車スペースまでの案内、
誘導情報を提供し、店員は利用者が車両の駐車情報を説
明しなくても利用者の車両まで荷物を運べることとな
る。
帯無線通信端末が、利用者情報入力手段を具備すること
を特徴とする。この構成により、店員は、利用者から取
得した利用者情報を携帯通信端末に入力すると、利用者
の駐車場情報が取得でき、駐車場管理センターは、店員
に利用者の駐車場、および、駐車スペースまでの案内、
誘導情報を提供し、店員は利用者が車両の駐車情報を説
明しなくても利用者の車両まで荷物を運べることとな
る。
【0032】さらに、本発明の駐車場システムは、前記
携帯無線通信端末が、他の無線通信端末に利用者情報を
通知する前記利用者情報通知手段と、他の前記無線通信
端末から前記利用者情報通知手段により通知された利用
者情報を使用して前記駐車場管理センターに駐車場案内
要求を行う前記駐車場案内要求手段とを具備することを
特徴とする。この構成により、無線通信端末に利用者情
報を入力する必要がなく、店員は利用者が車両の駐車情
報を説明しなくても利用者の車両まで荷物を運べること
となる。
携帯無線通信端末が、他の無線通信端末に利用者情報を
通知する前記利用者情報通知手段と、他の前記無線通信
端末から前記利用者情報通知手段により通知された利用
者情報を使用して前記駐車場管理センターに駐車場案内
要求を行う前記駐車場案内要求手段とを具備することを
特徴とする。この構成により、無線通信端末に利用者情
報を入力する必要がなく、店員は利用者が車両の駐車情
報を説明しなくても利用者の車両まで荷物を運べること
となる。
【0033】そして、本発明の駐車場管理方法は、本発
明の駐車場システムを管理する駐車場管理方法であっ
て、前記駐車場管理センターが、前記無線通信端末と通
信を行った基地局の位置から前記無線通信端末の位置を
検出し、前記利用者情報と前記無線通信端末の位置とを
用いて駐車場の管理を行うことを特徴とする。この構成
により、駐車場管理センターは、車両から現在地の情報
を通知されなくても車両を追跡することができ、駐車検
出装置を必要とせず、車両が駐車した駐車スペースの位
置を正確に管理することとなる。
明の駐車場システムを管理する駐車場管理方法であっ
て、前記駐車場管理センターが、前記無線通信端末と通
信を行った基地局の位置から前記無線通信端末の位置を
検出し、前記利用者情報と前記無線通信端末の位置とを
用いて駐車場の管理を行うことを特徴とする。この構成
により、駐車場管理センターは、車両から現在地の情報
を通知されなくても車両を追跡することができ、駐車検
出装置を必要とせず、車両が駐車した駐車スペースの位
置を正確に管理することとなる。
【0034】また、本発明のプログラムは、本発明の駐
車場システムを管理する処理をコンピュータに実行させ
るためのプログラムであって、前記無線通信端末と通信
を行った基地局の位置から前記無線通信端末の位置を検
出する処理と、前記利用者情報と前記無線通信端末の位
置とを用いて駐車場の管理を行う処理とを前記コンピュ
ータに実行させることを特徴とする。この構成により、
車両から現在地の情報を通知されなくても車両を追跡
し、駐車検出装置を必要とせず、車両が駐車した駐車ス
ペースの位置を正確に管理する処理をコンピュータに実
行させることとなる。
車場システムを管理する処理をコンピュータに実行させ
るためのプログラムであって、前記無線通信端末と通信
を行った基地局の位置から前記無線通信端末の位置を検
出する処理と、前記利用者情報と前記無線通信端末の位
置とを用いて駐車場の管理を行う処理とを前記コンピュ
ータに実行させることを特徴とする。この構成により、
車両から現在地の情報を通知されなくても車両を追跡
し、駐車検出装置を必要とせず、車両が駐車した駐車ス
ペースの位置を正確に管理する処理をコンピュータに実
行させることとなる。
【0035】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態につい
て、図面を用いて説明する。
て、図面を用いて説明する。
【0036】(第1の実施の形態)図1は、本発明の第
1の実施の形態の駐車場システムの構成を示す図であ
る。この駐車場システムは、ネットワーク400と、ネッ
トワーク400に接続された第1〜第nの基地局2001〜20
0nと、ネットワーク400に接続された駐車場管理センタ
ー100とで構成される。なお、以下、複数ある構成部分
を特定せずに示す場合は、基地局200のように略記す
る。
1の実施の形態の駐車場システムの構成を示す図であ
る。この駐車場システムは、ネットワーク400と、ネッ
トワーク400に接続された第1〜第nの基地局2001〜20
0nと、ネットワーク400に接続された駐車場管理センタ
ー100とで構成される。なお、以下、複数ある構成部分
を特定せずに示す場合は、基地局200のように略記す
る。
【0037】図2は、図1の駐車場システムにおいて実
現される通信例を示す図である。図2に示すように、車
両300に搭載された無線通信端末301は、基地局200のア
ンテナ202を介して基地局制御装置201と狭域無線通信を
利用してデータ通信を行い、基地局制御装置201は、ネ
ットワーク400を介して駐車場管理センター100の駐車場
管理装置101とデータ通信を行う。
現される通信例を示す図である。図2に示すように、車
両300に搭載された無線通信端末301は、基地局200のア
ンテナ202を介して基地局制御装置201と狭域無線通信を
利用してデータ通信を行い、基地局制御装置201は、ネ
ットワーク400を介して駐車場管理センター100の駐車場
管理装置101とデータ通信を行う。
【0038】以下に無線通信端末301、基地局制御装置2
01、および駐車場管理装置101のそれぞれの構成、およ
びそれらの間で行われるデータ通信方法について詳細に
説明する。
01、および駐車場管理装置101のそれぞれの構成、およ
びそれらの間で行われるデータ通信方法について詳細に
説明する。
【0039】図3は、無線通信端末301の構成を示すブ
ロック図である。無線通信端末301は、この無線通信端
末301全体の制御等を行うCPU303と、それぞれCPU
303に接続された無線通信制御手段304、表示手段305、
車両駐車検出手段306、駐車完了通知手段307、出庫通知
手段309、および目的地通知手段310を具備している。無
線通信制御手段304には、アンテナ302が接続されてい
る。表示手段305は、駐車スペース誘導情報等を表示す
る機能を有している。なお、図示されていない記憶手段
に、あらかじめ利用者情報が格納されている。
ロック図である。無線通信端末301は、この無線通信端
末301全体の制御等を行うCPU303と、それぞれCPU
303に接続された無線通信制御手段304、表示手段305、
車両駐車検出手段306、駐車完了通知手段307、出庫通知
手段309、および目的地通知手段310を具備している。無
線通信制御手段304には、アンテナ302が接続されてい
る。表示手段305は、駐車スペース誘導情報等を表示す
る機能を有している。なお、図示されていない記憶手段
に、あらかじめ利用者情報が格納されている。
【0040】図4は、基地局制御装置201の構成を示す
ブロック図である。基地局制御装置201は、この基地局
制御装置201全体の制御等を行うCPU203と、それぞれ
CPU203に接続された無線通信制御手段204、および通
信制御手段205を具備している。無線通信制御手段204に
は、アンテナ202が接続されている。また、通信制御手
段205は、ネットワーク400に接続されている。
ブロック図である。基地局制御装置201は、この基地局
制御装置201全体の制御等を行うCPU203と、それぞれ
CPU203に接続された無線通信制御手段204、および通
信制御手段205を具備している。無線通信制御手段204に
は、アンテナ202が接続されている。また、通信制御手
段205は、ネットワーク400に接続されている。
【0041】図5は、駐車場管理装置101の構成を示す
ブロック図である。駐車場管理装置101は、駐車場管理
装置101全体の制御等を行うCPU103と、それぞれがC
PU103に接続された通信制御手段105、利用者情報確認
手段107、車両位置検出手段108、車両管理手段109、駐
車スペース検索手段110、車両誘導手段111、駐車スペー
ス制御手段112、駐車スペース案内手段113、利用者位置
検出手段114、および駐車場案内手段115を具備してい
る。通信制御手段105は、ネットワーク400に接続されて
いる。また、CPU103はデータベース106に接続されて
いる。
ブロック図である。駐車場管理装置101は、駐車場管理
装置101全体の制御等を行うCPU103と、それぞれがC
PU103に接続された通信制御手段105、利用者情報確認
手段107、車両位置検出手段108、車両管理手段109、駐
車スペース検索手段110、車両誘導手段111、駐車スペー
ス制御手段112、駐車スペース案内手段113、利用者位置
検出手段114、および駐車場案内手段115を具備してい
る。通信制御手段105は、ネットワーク400に接続されて
いる。また、CPU103はデータベース106に接続されて
いる。
【0042】以上の構成を有する駐車システムにおい
て、無線通信端末301を搭載した車両300が、基地局200
の無線エリア内に入ると、CPU303の制御により、無
線通信制御手段304は、アンテナ302を介して利用者情報
を送信する。無線通信端末301から送信された利用者情
報は、基地局200においてアンテナ202を介して基地局制
御装置201内の無線通信制御手段204により受信される。
CPU203は、無線通信制御手段204により受信された利
用者情報を、通信制御手段205を制御して、ネットワー
ク400を介して、駐車場管理センター100へ送信する。基
地局200から送信された利用者情報は、通信制御手段105
により受信される。受信された利用者情報は、駐車場管
理装置101内のCPU103の制御により、利用者情報確認
手段107で、たとえば利用者ID等の確認を行う。利用
者情報が正常なデータの場合、車両位置検出手段108
は、利用者情報を送信した基地局情報から車両位置を判
定し、車両300の現在地を確定する。車両管理手段109
は、受信した利用者情報と、車両の現在地情報をデータ
ベース106に保存して管理する。
て、無線通信端末301を搭載した車両300が、基地局200
の無線エリア内に入ると、CPU303の制御により、無
線通信制御手段304は、アンテナ302を介して利用者情報
を送信する。無線通信端末301から送信された利用者情
報は、基地局200においてアンテナ202を介して基地局制
御装置201内の無線通信制御手段204により受信される。
CPU203は、無線通信制御手段204により受信された利
用者情報を、通信制御手段205を制御して、ネットワー
ク400を介して、駐車場管理センター100へ送信する。基
地局200から送信された利用者情報は、通信制御手段105
により受信される。受信された利用者情報は、駐車場管
理装置101内のCPU103の制御により、利用者情報確認
手段107で、たとえば利用者ID等の確認を行う。利用
者情報が正常なデータの場合、車両位置検出手段108
は、利用者情報を送信した基地局情報から車両位置を判
定し、車両300の現在地を確定する。車両管理手段109
は、受信した利用者情報と、車両の現在地情報をデータ
ベース106に保存して管理する。
【0043】図6は、本発明が適用される駐車場の構成
例を示す図である。この駐車場は、複数の入庫口501、
複数の出庫口502、複数の歩行者出入口503、および複数
の駐車スペース504を具備している。
例を示す図である。この駐車場は、複数の入庫口501、
複数の出庫口502、複数の歩行者出入口503、および複数
の駐車スペース504を具備している。
【0044】図7は、車両300が入庫口5001から駐車場
に入ってきてから、駐車スペース5041に駐車するまで
の間に車両300、基地局200、および駐車場管理センター
100の間で通信されるデータのシーケンスの例を示して
いる。
に入ってきてから、駐車スペース5041に駐車するまで
の間に車両300、基地局200、および駐車場管理センター
100の間で通信されるデータのシーケンスの例を示して
いる。
【0045】車両300が基地局2001の通信エリアに入る
と、無線通信端末301は、基地局2001を介して駐車場管
理センター100に利用者情報を通知する。次に、車両300
が移動して基地局2002の通信エリアに入ると、基地局2
002を介して利用者情報を駐車場管理センター100に通
知する。このように、車両300が通過したすべての通信
エリアで、基地局200を介して利用者情報を駐車場管理
センター100に通知する。
と、無線通信端末301は、基地局2001を介して駐車場管
理センター100に利用者情報を通知する。次に、車両300
が移動して基地局2002の通信エリアに入ると、基地局2
002を介して利用者情報を駐車場管理センター100に通
知する。このように、車両300が通過したすべての通信
エリアで、基地局200を介して利用者情報を駐車場管理
センター100に通知する。
【0046】駐車場管理センター100では、車両位置検
出手段108により決定された現在地の履歴を車両管理手
段109が管理する。車両300が基地局2001〜2004を経由
して駐車スペース5041に駐車した場合、車両管理手段1
09の管理しているデータベース106に記録されたデータ
は、たとえば図8に示す内容のデータとなる。このデー
タより、車両300と最後に通信した基地局200は、駐車ス
ペース5041の通信エリアを提供している基地局2004で
あり、車両300は、駐車スペース5041に駐車しているこ
とが判定できる。
出手段108により決定された現在地の履歴を車両管理手
段109が管理する。車両300が基地局2001〜2004を経由
して駐車スペース5041に駐車した場合、車両管理手段1
09の管理しているデータベース106に記録されたデータ
は、たとえば図8に示す内容のデータとなる。このデー
タより、車両300と最後に通信した基地局200は、駐車ス
ペース5041の通信エリアを提供している基地局2004で
あり、車両300は、駐車スペース5041に駐車しているこ
とが判定できる。
【0047】また、無線通信端末301は、車両300が駐車
スペース5041に駐車したとき、たとえば、利用者が
“駐車完了メニュー”を選択したり、“駐車完了ボタ
ン”を押下したり、サイドブレーキをかけたりしたこと
により車両300が駐車したと判断する車両駐車検出手段3
06により車両300が駐車したことを検出すると、駐車完
了通知手段307により駐車完了通知信号を生成し、CP
U303の制御により、無線通信制御手段304から基地局20
04へ駐車完了通知信号を送信する。駐車場管理装置101
では、車両位置検出手段108により、駐車完了通知信号
を送信した車両300は、駐車スペース5041に駐車してい
ることが判定できる。
スペース5041に駐車したとき、たとえば、利用者が
“駐車完了メニュー”を選択したり、“駐車完了ボタ
ン”を押下したり、サイドブレーキをかけたりしたこと
により車両300が駐車したと判断する車両駐車検出手段3
06により車両300が駐車したことを検出すると、駐車完
了通知手段307により駐車完了通知信号を生成し、CP
U303の制御により、無線通信制御手段304から基地局20
04へ駐車完了通知信号を送信する。駐車場管理装置101
では、車両位置検出手段108により、駐車完了通知信号
を送信した車両300は、駐車スペース5041に駐車してい
ることが判定できる。
【0048】以上のように本発明の第1の実施の形態に
よれば、駐車場管理センター100は、車両300が通信して
いる基地局200の位置からその車両300の位置を判定し、
駐車が完了した時に通信した基地局200の位置から駐車
スペースを判定するので、車両300から現在地の情報を
通知されなくても車両300を追跡することができ、駐車
検出装置を必要とせず、車両300が駐車した駐車スペー
ス504の位置を正確に管理することができる。また、駐
車場管理センター100は、車両位置の履歴を管理する必
要がなく、車両300が駐車した駐車スペース504の位置を
管理することができる。
よれば、駐車場管理センター100は、車両300が通信して
いる基地局200の位置からその車両300の位置を判定し、
駐車が完了した時に通信した基地局200の位置から駐車
スペースを判定するので、車両300から現在地の情報を
通知されなくても車両300を追跡することができ、駐車
検出装置を必要とせず、車両300が駐車した駐車スペー
ス504の位置を正確に管理することができる。また、駐
車場管理センター100は、車両位置の履歴を管理する必
要がなく、車両300が駐車した駐車スペース504の位置を
管理することができる。
【0049】なお、駐車場管理センター100は、1つの
駐車場を管理するものとして説明したが、複数の駐車場
を管理しても同様の効果が得られる。また、駐車スペー
ス504を車両一台分のスペースとして説明したが、複数
台をまとめた駐車ブロックとして駐車場スペース504を
管理しても同様の効果が得られる。さらに、利用者情報
は車載の無線通信端末301が管理し、駐車場管理センタ
ー100へ通知する方法としたが、駐車場システム毎に規
定された利用者情報を駐車場管理センター100が管理
し、車載の無線通信端末301に通知する方法でもかわま
ない。そして、無線通信端末301はナビゲーション装置
等の他の車載機に組み込まれても同様の効果が得られ
る。
駐車場を管理するものとして説明したが、複数の駐車場
を管理しても同様の効果が得られる。また、駐車スペー
ス504を車両一台分のスペースとして説明したが、複数
台をまとめた駐車ブロックとして駐車場スペース504を
管理しても同様の効果が得られる。さらに、利用者情報
は車載の無線通信端末301が管理し、駐車場管理センタ
ー100へ通知する方法としたが、駐車場システム毎に規
定された利用者情報を駐車場管理センター100が管理
し、車載の無線通信端末301に通知する方法でもかわま
ない。そして、無線通信端末301はナビゲーション装置
等の他の車載機に組み込まれても同様の効果が得られ
る。
【0050】(第2の実施の形態)本発明の第2の実施
の形態の駐車場システムでは、車両を駐車スペースに誘
導するための誘導情報を駐車場管理センターから車両へ
送信するように構成した。なお、この駐車場システム全
体の構成、および無線通信端末、基地局、駐車場管理装
置のそれぞれの構成と機能は前記第1の実施の形態と同
様であるため、説明を省略する。
の形態の駐車場システムでは、車両を駐車スペースに誘
導するための誘導情報を駐車場管理センターから車両へ
送信するように構成した。なお、この駐車場システム全
体の構成、および無線通信端末、基地局、駐車場管理装
置のそれぞれの構成と機能は前記第1の実施の形態と同
様であるため、説明を省略する。
【0051】図9(a)は、本発明の第2の実施の形態の
駐車場システムにおいて、車両300を駐車スペース5041
に誘導するためのデータのシーケンス例を示す図であ
る。
駐車場システムにおいて、車両300を駐車スペース5041
に誘導するためのデータのシーケンス例を示す図であ
る。
【0052】車両300は、入庫口5011から入庫し、基地
局2001を介して駐車場管理センター100に利用者情報を
通知する。
局2001を介して駐車場管理センター100に利用者情報を
通知する。
【0053】駐車場管理装置101は利用者情報を受信す
ると、駐車スペース検索手段110により、空いている駐
車スペースをデータベース106から検索し、車両300の駐
車スペース5041を決定する。そして、決定した駐車ス
ペース5041へ誘導するため、車両誘導手段111は、例え
ば矢印や文字による誘導情報を基地局200を介して車両3
00へ送信する。
ると、駐車スペース検索手段110により、空いている駐
車スペースをデータベース106から検索し、車両300の駐
車スペース5041を決定する。そして、決定した駐車ス
ペース5041へ誘導するため、車両誘導手段111は、例え
ば矢印や文字による誘導情報を基地局200を介して車両3
00へ送信する。
【0054】無線通信端末301は、無線通信制御手段304
により誘導情報を受信すると、受信した誘導情報をCP
U303の制御によりディスプレイ等の表示手段305に表示
する。図9(b)には、車両300が移動して基地局2001〜2
004から取得した誘導情報の例を図示しており、車両30
0は誘導情報に従って進むことで駐車スペース5041に到
達することができる。
により誘導情報を受信すると、受信した誘導情報をCP
U303の制御によりディスプレイ等の表示手段305に表示
する。図9(b)には、車両300が移動して基地局2001〜2
004から取得した誘導情報の例を図示しており、車両30
0は誘導情報に従って進むことで駐車スペース5041に到
達することができる。
【0055】また、無線通信端末301は、駐車場に入庫
して最初の基地局200の通信エリアに入ったとき、“車
椅子専用駐車スペース”や“地下2階の駐車場”といっ
た駐車スペース検索条件を検索条件通知手段(図示せ
ず)により駐車場管理センター100に通知する。駐車場
管理装置101は、受信した駐車スペース検索条件に適合
した駐車スペースを駐車スペース検索手段110により検
索することで、利用者の要求を満たす駐車スペースへ誘
導することができる。
して最初の基地局200の通信エリアに入ったとき、“車
椅子専用駐車スペース”や“地下2階の駐車場”といっ
た駐車スペース検索条件を検索条件通知手段(図示せ
ず)により駐車場管理センター100に通知する。駐車場
管理装置101は、受信した駐車スペース検索条件に適合
した駐車スペースを駐車スペース検索手段110により検
索することで、利用者の要求を満たす駐車スペースへ誘
導することができる。
【0056】さらに、無線通信端末301は、駐車場に入
庫して最初の基地局200の通信エリアに入ったとき、利
用施設通知手段(図示せず)により利用施設情報を駐車
場管理センター100に通知する。駐車場管理装置101は、
受信した利用施設情報から最適な歩行者出入り口を検出
し、その歩行者出入り口に近い駐車スペースを駐車スペ
ース検索手段110により検索することで、利用施設に最
適な歩行者出入り口に近い駐車スペースへ誘導すること
ができる。
庫して最初の基地局200の通信エリアに入ったとき、利
用施設通知手段(図示せず)により利用施設情報を駐車
場管理センター100に通知する。駐車場管理装置101は、
受信した利用施設情報から最適な歩行者出入り口を検出
し、その歩行者出入り口に近い駐車スペースを駐車スペ
ース検索手段110により検索することで、利用施設に最
適な歩行者出入り口に近い駐車スペースへ誘導すること
ができる。
【0057】そして、無線通信端末301は、駐車場に入
庫して最初の基地局200の通信エリアに入ったとき、車
種情報通知手段(図示せず)により“普通車”や“大型
車”等の車種情報を駐車場管理センター100に通知す
る。駐車場管理装置101は、受信した車種情報に適合し
たサイズの駐車スペースを駐車スペース検索手段110に
より検索することで、車両のサイズに合った駐車スペー
スへ誘導することができる。
庫して最初の基地局200の通信エリアに入ったとき、車
種情報通知手段(図示せず)により“普通車”や“大型
車”等の車種情報を駐車場管理センター100に通知す
る。駐車場管理装置101は、受信した車種情報に適合し
たサイズの駐車スペースを駐車スペース検索手段110に
より検索することで、車両のサイズに合った駐車スペー
スへ誘導することができる。
【0058】また、駐車場管理装置101は、車両300が駐
車場に入庫して最初の利用者情報を通知してきたとき、
駐車スペース検索条件一覧通知手段、または、施設一覧
通知手段、または、車種一覧通知手段(図示せず)によ
り駐車スペース検索条件一覧、または、施設一覧、また
は、車種一覧を送信する。無線通信端末301は、受信し
た一覧を表示手段305に表示し、利用者により選択され
た条件を、駐車スペース検索条件通知手段、利用施設通
知手段、または、車種情報通知手段により駐車場管理セ
ンター100へ送信する。駐車場管理装置101は、受信した
条件にあった駐車スペースを駐車スペース検索手段110
により検索することで、駐車場管理センター100の管理
している駐車場に関連した検索条件で駐車スペースを検
索することができる。
車場に入庫して最初の利用者情報を通知してきたとき、
駐車スペース検索条件一覧通知手段、または、施設一覧
通知手段、または、車種一覧通知手段(図示せず)によ
り駐車スペース検索条件一覧、または、施設一覧、また
は、車種一覧を送信する。無線通信端末301は、受信し
た一覧を表示手段305に表示し、利用者により選択され
た条件を、駐車スペース検索条件通知手段、利用施設通
知手段、または、車種情報通知手段により駐車場管理セ
ンター100へ送信する。駐車場管理装置101は、受信した
条件にあった駐車スペースを駐車スペース検索手段110
により検索することで、駐車場管理センター100の管理
している駐車場に関連した検索条件で駐車スペースを検
索することができる。
【0059】さらに、駐車スペース504には、たとえば
信号機や、電光表示板、遮断機等の駐車スペース制御装
置(いずれも図示せず)が設置され、駐車場管理装置10
1は、車両300を駐車スペース5041へ誘導する際に、駐
車スペース制御手段112により、駐車スペース5041に設
置されている信号を赤に設定し、車両誘導手段111によ
り誘導情報を提供する。車両300は、駐車スペース5041
に到達したとき、基地局2004を介して利用者情報を駐
車場管理装置101へ送信する。駐車場管理装置101は、車
両位置決定手段108により、利用者情報を送信した誘導
中の車両300が駐車スペース5041に到達したことを判断
することができる。そこで、駐車スペース制御手段112
により、駐車スペース5041に設置されている信号を青
に設定することで、車両300が駐車スペース5041に駐車
可能となり、誘導している車両以外は、誘導中の駐車ス
ペース5041に駐車できないように制御することでき
る。
信号機や、電光表示板、遮断機等の駐車スペース制御装
置(いずれも図示せず)が設置され、駐車場管理装置10
1は、車両300を駐車スペース5041へ誘導する際に、駐
車スペース制御手段112により、駐車スペース5041に設
置されている信号を赤に設定し、車両誘導手段111によ
り誘導情報を提供する。車両300は、駐車スペース5041
に到達したとき、基地局2004を介して利用者情報を駐
車場管理装置101へ送信する。駐車場管理装置101は、車
両位置決定手段108により、利用者情報を送信した誘導
中の車両300が駐車スペース5041に到達したことを判断
することができる。そこで、駐車スペース制御手段112
により、駐車スペース5041に設置されている信号を青
に設定することで、車両300が駐車スペース5041に駐車
可能となり、誘導している車両以外は、誘導中の駐車ス
ペース5041に駐車できないように制御することでき
る。
【0060】そして、出庫する場合、たとえば、利用者
が“出庫要求”メニューを選択したり、“出庫通知ボタ
ン”を押下したりする出庫通知手段309により駐車場管
理センター100に出庫通知信号を送信する。駐車場管理
装置101は、車両位置検出手段108により、出庫通知信号
を送信した車両300の現在地を確定する。車両誘導手段1
11は、車両300の現在地に一番近い出庫口を検索し、そ
の出庫口への誘導情報を提供することで、一番近い出庫
口へ誘導することができる。
が“出庫要求”メニューを選択したり、“出庫通知ボタ
ン”を押下したりする出庫通知手段309により駐車場管
理センター100に出庫通知信号を送信する。駐車場管理
装置101は、車両位置検出手段108により、出庫通知信号
を送信した車両300の現在地を確定する。車両誘導手段1
11は、車両300の現在地に一番近い出庫口を検索し、そ
の出庫口への誘導情報を提供することで、一番近い出庫
口へ誘導することができる。
【0061】また、駐車場管理装置101は、車両300から
の出庫通知信号を受信すると、車両管理手段109は、デ
ータベース106を参照して駐車場内の車両位置を検索
し、渋滞していない出庫口を決定する。車両誘導手段11
1は、車両300の現在地から車両管理手段109により決定
した出庫口への誘導情報を提供することで、車両300を
渋滞していない出庫口に誘導することができる。
の出庫通知信号を受信すると、車両管理手段109は、デ
ータベース106を参照して駐車場内の車両位置を検索
し、渋滞していない出庫口を決定する。車両誘導手段11
1は、車両300の現在地から車両管理手段109により決定
した出庫口への誘導情報を提供することで、車両300を
渋滞していない出庫口に誘導することができる。
【0062】さらに、無線通信端末301の目的地通知手
段310は、利用者が出庫時に設定した目的地情報を、基
地局200を介して、駐車場管理センター100に送信する。
駐車場管理装置101では、車両300から送信された目的地
情報を受信すると、車両誘導手段111は目的地に最適な
出庫口502を検索し、車両300の現在地から出庫口への誘
導情報を提供することで、目的地に最適な出庫口へ誘導
することができる。
段310は、利用者が出庫時に設定した目的地情報を、基
地局200を介して、駐車場管理センター100に送信する。
駐車場管理装置101では、車両300から送信された目的地
情報を受信すると、車両誘導手段111は目的地に最適な
出庫口502を検索し、車両300の現在地から出庫口への誘
導情報を提供することで、目的地に最適な出庫口へ誘導
することができる。
【0063】以上のように本発明の第2の実施の形態に
よれば、駐車場管理センター100は車両300を追跡しなが
ら駐車スペース504へ誘導できる。また、駐車場の入庫
口501に空きスペース検索条件入力装置を必要とせず、
利用者は入庫口501で停車することなく、駐車場管理セ
ンター100に駐車スペース検索条件を通知することがで
きる。さらに、駐車場の入庫口501に利用施設入力装置
を必要とせず、利用者は入庫口501で停車することな
く、駐車場管理センター100に利用施設情報を通知する
ことができ、駐車場管理センター100は利用施設に最適
な歩行者出入口503に近い駐車スペースに誘導すること
ができる。そして、駐車場の入庫口501に車両判定装置
を必要とせず、利用者は駐車場管理センター100に車種
情報を通知することができ、駐車場管理センター100は
車両300のサイズにあった駐車スペースに誘導すること
がきる。また、駐車場管理センター100は管理している
駐車場にのみ関連した検索条件を提供することができ
る。さらに、駐車場管理センター100は誘導している車
両以外の車両が誘導中の駐車スペースに駐車できないよ
うに制御することができる。そして、駐車場管理センタ
ー100は車両300を追跡しながら、一番近い出庫口へ誘導
できる。また、駐車場管理センター100は車両300を追跡
しながら、渋滞していない出庫口へ誘導できる。さら
に、駐車場管理センター100は車両300を追跡しながら、
目的地に最適な出庫口を誘導できる。そして、利用者
は、無線通信端末301に目的地情報を設定することで、
駐車場管理センター100にも目的地情報を通知すること
ができる。
よれば、駐車場管理センター100は車両300を追跡しなが
ら駐車スペース504へ誘導できる。また、駐車場の入庫
口501に空きスペース検索条件入力装置を必要とせず、
利用者は入庫口501で停車することなく、駐車場管理セ
ンター100に駐車スペース検索条件を通知することがで
きる。さらに、駐車場の入庫口501に利用施設入力装置
を必要とせず、利用者は入庫口501で停車することな
く、駐車場管理センター100に利用施設情報を通知する
ことができ、駐車場管理センター100は利用施設に最適
な歩行者出入口503に近い駐車スペースに誘導すること
ができる。そして、駐車場の入庫口501に車両判定装置
を必要とせず、利用者は駐車場管理センター100に車種
情報を通知することができ、駐車場管理センター100は
車両300のサイズにあった駐車スペースに誘導すること
がきる。また、駐車場管理センター100は管理している
駐車場にのみ関連した検索条件を提供することができ
る。さらに、駐車場管理センター100は誘導している車
両以外の車両が誘導中の駐車スペースに駐車できないよ
うに制御することができる。そして、駐車場管理センタ
ー100は車両300を追跡しながら、一番近い出庫口へ誘導
できる。また、駐車場管理センター100は車両300を追跡
しながら、渋滞していない出庫口へ誘導できる。さら
に、駐車場管理センター100は車両300を追跡しながら、
目的地に最適な出庫口を誘導できる。そして、利用者
は、無線通信端末301に目的地情報を設定することで、
駐車場管理センター100にも目的地情報を通知すること
ができる。
【0064】なお、車両300の誘導情報としては画像情
報を用いて説明したが、音声情報等による誘導情報でも
同様の効果が得られる。また、無線通信端末301はナビ
ゲーション装置等の他の車載機に組み込まれても同様の
効果が得られる。
報を用いて説明したが、音声情報等による誘導情報でも
同様の効果が得られる。また、無線通信端末301はナビ
ゲーション装置等の他の車載機に組み込まれても同様の
効果が得られる。
【0065】(第3の実施の形態)本発明の第3の実施
の形態の駐車場システムでは、車両に搭載される無線通
信端末をナビゲーション装置に接続し、ナビゲーション
装置の管理している情報を利用して、駐車場管理センタ
ーに利用施設情報、または車種情報を通知する。なお、
この駐車場システム全体の構成、および、基地局、駐車
場管理装置のそれぞれの構成と機能は前記第1の実施の
形態と同様であるため、説明を省略する。
の形態の駐車場システムでは、車両に搭載される無線通
信端末をナビゲーション装置に接続し、ナビゲーション
装置の管理している情報を利用して、駐車場管理センタ
ーに利用施設情報、または車種情報を通知する。なお、
この駐車場システム全体の構成、および、基地局、駐車
場管理装置のそれぞれの構成と機能は前記第1の実施の
形態と同様であるため、説明を省略する。
【0066】図10に示すように、本発明の第3の実施
の形態では、無線通信端末301とナビゲーション装置
(車載情報装置)601とが接続されている。ナビゲーシ
ョン装置601は、ナビゲーション装置601全体の制御等を
行うCPU603と、それぞれがCPU603に接続された表
示手段605、情報通信手段608、目的地入力手段609、お
よび車種情報管理手段610を具備している。また、無線
通信端末301は、この無線通信端末301全体の制御等を行
うCPU303と、それぞれがCPU303に接続された無線
通信制御手段304、車両駐車検出手段306、駐車完了通知
手段307、および情報通信手段308とを具備している。無
線通信制御手段304には、アンテナ302が接続されてい
る。また、情報通信手段308は、シリアル通信や車載L
AN等でナビゲーション装置601の情報通信手段608と接
続される。
の形態では、無線通信端末301とナビゲーション装置
(車載情報装置)601とが接続されている。ナビゲーシ
ョン装置601は、ナビゲーション装置601全体の制御等を
行うCPU603と、それぞれがCPU603に接続された表
示手段605、情報通信手段608、目的地入力手段609、お
よび車種情報管理手段610を具備している。また、無線
通信端末301は、この無線通信端末301全体の制御等を行
うCPU303と、それぞれがCPU303に接続された無線
通信制御手段304、車両駐車検出手段306、駐車完了通知
手段307、および情報通信手段308とを具備している。無
線通信制御手段304には、アンテナ302が接続されてい
る。また、情報通信手段308は、シリアル通信や車載L
AN等でナビゲーション装置601の情報通信手段608と接
続される。
【0067】ナビゲーション装置601は、一般的なナビ
ゲーション処理が可能に構築されており、内蔵するCD
−ROMやDVDから地図情報を読み出して現在地の地
図を表示手段605により表示すると共に、目的地入力手
段609により目的地が設定入力された場合には、その目
的地までの案内経路を地図内に表示することができる。
また、車両の出荷時に設定された車種情報、または、利
用者によって設定された車種情報を車種情報管理手段61
0により管理できる。
ゲーション処理が可能に構築されており、内蔵するCD
−ROMやDVDから地図情報を読み出して現在地の地
図を表示手段605により表示すると共に、目的地入力手
段609により目的地が設定入力された場合には、その目
的地までの案内経路を地図内に表示することができる。
また、車両の出荷時に設定された車種情報、または、利
用者によって設定された車種情報を車種情報管理手段61
0により管理できる。
【0068】以上のように構成された車載装置におい
て、利用者がナビゲーション装置601の目的地入力手段6
09により施設内の目的地を設定すると、情報通信手段60
8を介して無線通信端末301にその目的地情報が送信され
る。また、ナビゲーション装置601の起動時、車種情報
管理手段610により管理されている車種情報が、情報通
信手段608を介して無線通信端末301へ送信される。無線
通信端末301は、駐車場に入庫して最初の基地局200の通
信エリアに入ったとき、情報通信手段308を介して受信
した目的地情報、または車種情報を駐車場管理センター
100に通知する。駐車場管理センター100は、通知された
車種情報をもとに、利用施設に最適な歩行者出入口503
に近い駐車スペース504へ車両300を誘導することがで
き、また、車両300のサイズにあった駐車スペース504へ
誘導することができる。
て、利用者がナビゲーション装置601の目的地入力手段6
09により施設内の目的地を設定すると、情報通信手段60
8を介して無線通信端末301にその目的地情報が送信され
る。また、ナビゲーション装置601の起動時、車種情報
管理手段610により管理されている車種情報が、情報通
信手段608を介して無線通信端末301へ送信される。無線
通信端末301は、駐車場に入庫して最初の基地局200の通
信エリアに入ったとき、情報通信手段308を介して受信
した目的地情報、または車種情報を駐車場管理センター
100に通知する。駐車場管理センター100は、通知された
車種情報をもとに、利用施設に最適な歩行者出入口503
に近い駐車スペース504へ車両300を誘導することがで
き、また、車両300のサイズにあった駐車スペース504へ
誘導することができる。
【0069】また、利用者が出庫時にナビゲーション装
置601の目的地入力手段609により施設外の目的地を設定
すると、情報通信手段608を介して無線通信端末301へそ
の目的地情報が送信される。無線通信端末301は、受信
した目的地情報を基地局200を介して、駐車場管理セン
ター100へ送信することで、駐車場管理センター100は目
的地に最適な出庫口502まで車両300を誘導することがで
きる。
置601の目的地入力手段609により施設外の目的地を設定
すると、情報通信手段608を介して無線通信端末301へそ
の目的地情報が送信される。無線通信端末301は、受信
した目的地情報を基地局200を介して、駐車場管理セン
ター100へ送信することで、駐車場管理センター100は目
的地に最適な出庫口502まで車両300を誘導することがで
きる。
【0070】このように本発明の第3の実施の形態によ
れば、ナビゲーション装置601の管理している情報を利
用して、駐車場管理センター100に利用施設情報または
車種情報を通知することができる。
れば、ナビゲーション装置601の管理している情報を利
用して、駐車場管理センター100に利用施設情報または
車種情報を通知することができる。
【0071】なお、無線通信端末301がナビゲーション
装置等の他の車載機に組み込まれても同様の効果が得ら
れる。
装置等の他の車載機に組み込まれても同様の効果が得ら
れる。
【0072】(第4の実施の形態)本発明の第4の実施
の形態の駐車場システムでは、駐車場案内装置を歩行者
出入口に設置し、利用者の車両が駐車している駐車スペ
ースを案内する。なお、この駐車場システム全体の構
成、および無線通信端末、基地局、駐車場管理装置のそ
れぞれの構成と機能は前記第1乃至第3の実施の形態と
同様であるため、説明を省略する。
の形態の駐車場システムでは、駐車場案内装置を歩行者
出入口に設置し、利用者の車両が駐車している駐車スペ
ースを案内する。なお、この駐車場システム全体の構
成、および無線通信端末、基地局、駐車場管理装置のそ
れぞれの構成と機能は前記第1乃至第3の実施の形態と
同様であるため、説明を省略する。
【0073】図11は、本発明の第4の実施の形態にお
ける駐車場案内装置701のブロック図である。駐車場案
内装置701は、駐車場案内装置701全体の制御等を行うC
PU703と、それぞれがCPU703に接続された通信制御
手段705、駐車スペース表示手段706、利用者情報入力手
段707、および利用者情報通知手段708を具備している。
通信制御手段705はネットワーク400に接続される。
ける駐車場案内装置701のブロック図である。駐車場案
内装置701は、駐車場案内装置701全体の制御等を行うC
PU703と、それぞれがCPU703に接続された通信制御
手段705、駐車スペース表示手段706、利用者情報入力手
段707、および利用者情報通知手段708を具備している。
通信制御手段705はネットワーク400に接続される。
【0074】利用者は、駐車場に戻ってきたとき、歩行
者出入口503に設置された駐車場案内装置701の利用者情
報入力手段707により、利用者ID等の利用者情報を入
力する。利用者情報が入力されると、利用者情報通知手
段708は、通信制御手段705を介して駐車場管理センター
100に利用者情報を通知する。駐車場管理装置101の駐車
スペース案内手段113は、受信した利用者情報に対応し
た車両の駐車スペースを車両管理手段109によりデータ
ベース106から検索し、駐車場案内装置701へ駐車スペー
ス情報を送信する。駐車スペース情報を受信した駐車場
案内装置701は、駐車スペース表示手段706に表示して、
利用者に正確な車両の駐車スペースを提供することがで
きる。
者出入口503に設置された駐車場案内装置701の利用者情
報入力手段707により、利用者ID等の利用者情報を入
力する。利用者情報が入力されると、利用者情報通知手
段708は、通信制御手段705を介して駐車場管理センター
100に利用者情報を通知する。駐車場管理装置101の駐車
スペース案内手段113は、受信した利用者情報に対応し
た車両の駐車スペースを車両管理手段109によりデータ
ベース106から検索し、駐車場案内装置701へ駐車スペー
ス情報を送信する。駐車スペース情報を受信した駐車場
案内装置701は、駐車スペース表示手段706に表示して、
利用者に正確な車両の駐車スペースを提供することがで
きる。
【0075】以上のように本発明の第4の実施の形態に
よれば、駐車場管理センター100は、駐車場に戻ってき
たとき、駐車場案内装置701により、利用者の車両が駐
車している駐車スペースを正確に案内することができ
る。
よれば、駐車場管理センター100は、駐車場に戻ってき
たとき、駐車場案内装置701により、利用者の車両が駐
車している駐車スペースを正確に案内することができ
る。
【0076】なお、駐車場案内装置701はネットワーク4
00に接続され、駐車場管理センター100とデータ通信を
行う構成で説明したが、基地局200と無線通信を行い、
基地局経由で駐車場管理センター100とデータ通信を行
う構成や、他の通信網を経由して駐車場管理センター10
0とデータ通信を行っても同様の効果が得られる。
00に接続され、駐車場管理センター100とデータ通信を
行う構成で説明したが、基地局200と無線通信を行い、
基地局経由で駐車場管理センター100とデータ通信を行
う構成や、他の通信網を経由して駐車場管理センター10
0とデータ通信を行っても同様の効果が得られる。
【0077】(第5の実施の形態)本発明の第5の実施
の形態の駐車場システムでは、利用者が所持している携
帯無線通信端末を用いて、利用者の車両が駐車している
駐車スペースを案内する。なお、この駐車場システム全
体の構成、および無線通信端末、基地局、駐車場管理装
置のそれぞれの構成と機能は前記第1の実施の形態と同
様であるため、説明を省略する。
の形態の駐車場システムでは、利用者が所持している携
帯無線通信端末を用いて、利用者の車両が駐車している
駐車スペースを案内する。なお、この駐車場システム全
体の構成、および無線通信端末、基地局、駐車場管理装
置のそれぞれの構成と機能は前記第1の実施の形態と同
様であるため、説明を省略する。
【0078】図12は、本発明の第5の実施の形態にお
ける携帯無線通信端末のブロック図である。携帯無線通
信端末801は、携帯無線通信端末801全体の制御等を行う
CPU803と、それぞれがCPU803に接続された無線通
信制御手段804、表示手段805、エリア検出手段806、利
用者情報入力手段807、利用者情報通知手段808、および
駐車場案内要求手段809を具備している。ここで、利用
者は、利用者情報入力手段807から利用者情報を入力し
ておく。
ける携帯無線通信端末のブロック図である。携帯無線通
信端末801は、携帯無線通信端末801全体の制御等を行う
CPU803と、それぞれがCPU803に接続された無線通
信制御手段804、表示手段805、エリア検出手段806、利
用者情報入力手段807、利用者情報通知手段808、および
駐車場案内要求手段809を具備している。ここで、利用
者は、利用者情報入力手段807から利用者情報を入力し
ておく。
【0079】携帯無線通信端末801を所持している利用
者が、駐車場に戻り、基地局200の通信エリアに入った
とき、エリア検出手段806が通信エリアに入ったことを
検出する。通信エリアを検出後、CPU803は、利用者
情報通知手段808を制御し、無線通信制御手段804を介し
て利用者情報を駐車場管理センター100に通知する。駐
車場管理装置101は、受信した利用者情報から駐車スペ
ースを決定し、携帯無線通信端末801へ駐車スペース情
報を送信する。携帯無線通信端末801は、受信した駐車
スペース情報または誘導情報を表示手段805に表示する
ことで、利用者を駐車スペースまで案内できる。
者が、駐車場に戻り、基地局200の通信エリアに入った
とき、エリア検出手段806が通信エリアに入ったことを
検出する。通信エリアを検出後、CPU803は、利用者
情報通知手段808を制御し、無線通信制御手段804を介し
て利用者情報を駐車場管理センター100に通知する。駐
車場管理装置101は、受信した利用者情報から駐車スペ
ースを決定し、携帯無線通信端末801へ駐車スペース情
報を送信する。携帯無線通信端末801は、受信した駐車
スペース情報または誘導情報を表示手段805に表示する
ことで、利用者を駐車スペースまで案内できる。
【0080】以上のように本発明の第5の実施の形態に
よれば、利用者は駐車場に戻ったとき、携帯無線通信端
末801を操作することなく、駐車スペースへの案内情報
を取得することができる。
よれば、利用者は駐車場に戻ったとき、携帯無線通信端
末801を操作することなく、駐車スペースへの案内情報
を取得することができる。
【0081】(第6の実施の形態)本発明の第6の実施
の形態の駐車場システムでは、基地局は、駐車場内だけ
でなく、駐車場外の道路やビル内にも配置され、インタ
ーネット等の通信網で駐車場管理センターと接続され
る。そして、第5の実施の形態と同様、携帯無線通信端
末を用いて、利用者の車両が駐車している駐車スペース
を案内する。
の形態の駐車場システムでは、基地局は、駐車場内だけ
でなく、駐車場外の道路やビル内にも配置され、インタ
ーネット等の通信網で駐車場管理センターと接続され
る。そして、第5の実施の形態と同様、携帯無線通信端
末を用いて、利用者の車両が駐車している駐車スペース
を案内する。
【0082】利用者が携帯無線通信端末801の駐車場案
内要求手段809 により、例えば“駐車場に戻る”メニュ
ーを選択すると、CPU803の制御により、利用者情報
と駐車場案内要求とが基地局200を介して駐車場管理セ
ンター100へ送信される。駐車場管理装置101は、利用者
位置検出手段114により、駐車場案内要求を送信した基
地局情報から利用者の現在地を確定する。車両管理手段
109は、受信した利用者情報を基にデータベース106を参
照して、駐車場内の車両スペースを検索し、駐車場案内
手段115は、利用者の現在地から駐車スペースに最適な
歩行者出入口503への駐車場案内情報を携帯無線通信端
末801へ送信する。携帯無線通信端末801は、受信した駐
車場案内情報を表示手段805に表示することで、利用者
を最適な歩行者出入口503へ案内できる。
内要求手段809 により、例えば“駐車場に戻る”メニュ
ーを選択すると、CPU803の制御により、利用者情報
と駐車場案内要求とが基地局200を介して駐車場管理セ
ンター100へ送信される。駐車場管理装置101は、利用者
位置検出手段114により、駐車場案内要求を送信した基
地局情報から利用者の現在地を確定する。車両管理手段
109は、受信した利用者情報を基にデータベース106を参
照して、駐車場内の車両スペースを検索し、駐車場案内
手段115は、利用者の現在地から駐車スペースに最適な
歩行者出入口503への駐車場案内情報を携帯無線通信端
末801へ送信する。携帯無線通信端末801は、受信した駐
車場案内情報を表示手段805に表示することで、利用者
を最適な歩行者出入口503へ案内できる。
【0083】また、利用者が店で買い物をし、荷物を運
んでもらいたいとき、店員の所持している携帯無線通信
端末801に、たとえば、キー入力装置等の利用者情報入
力手段807から利用者情報を入力すると、CPU803の制
御により、その利用者情報が基地局200を介して駐車場
管理センター100に通知される。駐車場管理装置101は、
利用者位置検出手段114 により、店員の位置を決定し、
駐車場案内情報を送信する。店員が駐車場に入場したと
きは、店員の携帯無線通信端末801から利用者情報を受
信し、駐車スペース情報送信することで、店員は利用者
の駐車スペースに到達できる。
んでもらいたいとき、店員の所持している携帯無線通信
端末801に、たとえば、キー入力装置等の利用者情報入
力手段807から利用者情報を入力すると、CPU803の制
御により、その利用者情報が基地局200を介して駐車場
管理センター100に通知される。駐車場管理装置101は、
利用者位置検出手段114 により、店員の位置を決定し、
駐車場案内情報を送信する。店員が駐車場に入場したと
きは、店員の携帯無線通信端末801から利用者情報を受
信し、駐車スペース情報送信することで、店員は利用者
の駐車スペースに到達できる。
【0084】同様に、利用者が携帯無線通信端末801の
利用者情報通知手段808で例えば“利用者情報を通知す
る”メニューを選択すると、CPU803の制御により、
利用者情報を基地局200を介して店員の所持する携帯無
線通信端末に送信する。店員の無線通信端末は、受信し
た利用者情報を駐車場管理センター100に通知すること
で、店員は利用者の駐車スペースに到達できる。
利用者情報通知手段808で例えば“利用者情報を通知す
る”メニューを選択すると、CPU803の制御により、
利用者情報を基地局200を介して店員の所持する携帯無
線通信端末に送信する。店員の無線通信端末は、受信し
た利用者情報を駐車場管理センター100に通知すること
で、店員は利用者の駐車スペースに到達できる。
【0085】以上のように本発明の第6の実施の形態に
よれば、駐車場管理センター100は、利用者に最適な利
用者出入口503の案内、誘導情報を提供できる。また、
店員は、利用者から取得した利用者情報を携帯通信端末
801に入力すると、利用者の駐車場情報が取得でき、駐
車場管理センター100は、店員に利用者の駐車場、およ
び駐車スペースまでの案内、誘導情報を提供することが
できるので、店員は利用者が車両の駐車情報を説明しな
くても利用者の車両まで荷物を運ぶことができる。さら
に、店員の無線通信端末801に利用者情報を入力せず、
店員は利用者が車両の駐車情報を説明しなくても利用者
の車両まで荷物を運ぶことができる。
よれば、駐車場管理センター100は、利用者に最適な利
用者出入口503の案内、誘導情報を提供できる。また、
店員は、利用者から取得した利用者情報を携帯通信端末
801に入力すると、利用者の駐車場情報が取得でき、駐
車場管理センター100は、店員に利用者の駐車場、およ
び駐車スペースまでの案内、誘導情報を提供することが
できるので、店員は利用者が車両の駐車情報を説明しな
くても利用者の車両まで荷物を運ぶことができる。さら
に、店員の無線通信端末801に利用者情報を入力せず、
店員は利用者が車両の駐車情報を説明しなくても利用者
の車両まで荷物を運ぶことができる。
【0086】なお、以上説明した駐車場管理装置101、
基地局制御装置201、無線通信端末301、ナビゲーション
装置601、駐車場案内装置701、および携帯無線通信端末
801の相互間で行われる駐車場システムの制御(駐車場
管理方法)は、それぞれの装置に内蔵されたROM等の
記録媒体(図示せず)内に格納されている制御プログラ
ムに従って行われる。
基地局制御装置201、無線通信端末301、ナビゲーション
装置601、駐車場案内装置701、および携帯無線通信端末
801の相互間で行われる駐車場システムの制御(駐車場
管理方法)は、それぞれの装置に内蔵されたROM等の
記録媒体(図示せず)内に格納されている制御プログラ
ムに従って行われる。
【0087】
【発明の効果】以上のように、請求項1に記載の発明
は、駐車場管理センターが、車両から現在地の情報を通
知されなくても車両を追跡することができ、駐車検出装
置を必要とせず、車両が駐車した駐車スペースの位置を
正確に管理することができるという優れた効果を有する
駐車場システムを提供することができるものである。
は、駐車場管理センターが、車両から現在地の情報を通
知されなくても車両を追跡することができ、駐車検出装
置を必要とせず、車両が駐車した駐車スペースの位置を
正確に管理することができるという優れた効果を有する
駐車場システムを提供することができるものである。
【0088】また、請求項2に記載の発明は、駐車場管
理センターは、車両位置の履歴を管理する必要がなく、
車両が駐車した駐車スペースの位置を管理することがで
きるという優れた効果を有する駐車場システムを提供す
ることができるものである。
理センターは、車両位置の履歴を管理する必要がなく、
車両が駐車した駐車スペースの位置を管理することがで
きるという優れた効果を有する駐車場システムを提供す
ることができるものである。
【0089】さらに、請求項3に記載の発明は、駐車場
管理センターが、車両を追跡しながら駐車スペースへ誘
導できるという優れた効果を有する駐車場システムを提
供することができるものである。
管理センターが、車両を追跡しながら駐車スペースへ誘
導できるという優れた効果を有する駐車場システムを提
供することができるものである。
【0090】そして、請求項4に記載の発明は、駐車場
の入庫口に空きスペース検索条件入力装置を必要とせ
ず、利用者は入庫口で停車することなく、駐車場管理セ
ンターに駐車スペース検索条件を通知することができる
という優れた効果を有する駐車場システムを提供するこ
とができるものである。
の入庫口に空きスペース検索条件入力装置を必要とせ
ず、利用者は入庫口で停車することなく、駐車場管理セ
ンターに駐車スペース検索条件を通知することができる
という優れた効果を有する駐車場システムを提供するこ
とができるものである。
【0091】また、請求項5に記載の発明は、駐車場の
入庫口に利用施設入力装置を必要とせず、利用者は入庫
口で停車することなく、駐車場管理センターに利用施設
情報を通知することができ、駐車場管理センターは利用
施設に最適な歩行者出入り口に近い駐車スペースに誘導
することができるという優れた効果を有する駐車場シス
テムを提供することができるものである。
入庫口に利用施設入力装置を必要とせず、利用者は入庫
口で停車することなく、駐車場管理センターに利用施設
情報を通知することができ、駐車場管理センターは利用
施設に最適な歩行者出入り口に近い駐車スペースに誘導
することができるという優れた効果を有する駐車場シス
テムを提供することができるものである。
【0092】さらに、請求項6に記載の発明は、駐車場
の入庫口に車両判定装置を必要とせず、利用者は駐車場
管理センターに車種情報を通知することができ、駐車場
管理センターは車両のサイズにあった駐車スペースを誘
導することがきるという優れた効果を有する駐車場シス
テムを提供することができるものである。
の入庫口に車両判定装置を必要とせず、利用者は駐車場
管理センターに車種情報を通知することができ、駐車場
管理センターは車両のサイズにあった駐車スペースを誘
導することがきるという優れた効果を有する駐車場シス
テムを提供することができるものである。
【0093】そして、請求項7に記載の発明は、駐車場
管理センターは管理している駐車場にのみ関連した検索
条件を提供することができるという優れた効果を有する
駐車場システムを提供することができるものである。
管理センターは管理している駐車場にのみ関連した検索
条件を提供することができるという優れた効果を有する
駐車場システムを提供することができるものである。
【0094】また、請求項8に記載の発明は、利用者が
車載情報装置の管理している情報を利用して、駐車場管
理センターに利用施設情報、または、車種情報を通知す
ることができるという優れた効果を有する駐車場システ
ムを提供することができるものである。
車載情報装置の管理している情報を利用して、駐車場管
理センターに利用施設情報、または、車種情報を通知す
ることができるという優れた効果を有する駐車場システ
ムを提供することができるものである。
【0095】さらに、請求項9に記載の発明は、駐車場
管理センターは誘導している車両以外の車両が誘導中の
駐車スペースに駐車できないように制御することができ
るという優れた効果を有する駐車場システムを提供する
ことができるものである。
管理センターは誘導している車両以外の車両が誘導中の
駐車スペースに駐車できないように制御することができ
るという優れた効果を有する駐車場システムを提供する
ことができるものである。
【0096】そして、請求項10に記載の発明は、駐車
場管理センターが車両を追跡しながら、一番近い出庫口
を誘導できるという優れた効果を有する駐車場システム
を提供することができるものである。
場管理センターが車両を追跡しながら、一番近い出庫口
を誘導できるという優れた効果を有する駐車場システム
を提供することができるものである。
【0097】また、請求項11に記載の発明は、駐車場
管理センターが車両を追跡しながら、渋滞していない出
庫口を誘導できるという優れた効果を有する駐車場シス
テムを提供することができるものである。
管理センターが車両を追跡しながら、渋滞していない出
庫口を誘導できるという優れた効果を有する駐車場シス
テムを提供することができるものである。
【0098】さらに、請求項12に記載の発明は、駐車
場管理センターが車両を追跡しながら、目的地に最適な
出庫口を誘導できるという優れた効果を有する駐車場シ
ステムを提供することができるものである。
場管理センターが車両を追跡しながら、目的地に最適な
出庫口を誘導できるという優れた効果を有する駐車場シ
ステムを提供することができるものである。
【0099】そして、請求項13に記載の発明は、利用
者が、車載情報装置に目的地情報を設定することで、駐
車場管理センターにも目的地情報を通知することができ
るという優れた効果を有する駐車場システムを提供する
ことができるものである。
者が、車載情報装置に目的地情報を設定することで、駐
車場管理センターにも目的地情報を通知することができ
るという優れた効果を有する駐車場システムを提供する
ことができるものである。
【0100】また、請求項14に記載の発明は、駐車場
管理センターが利用者の車両が駐車している駐車スペー
スを正確に案内することができるという優れた効果を有
する駐車場システムを提供することができるものであ
る。
管理センターが利用者の車両が駐車している駐車スペー
スを正確に案内することができるという優れた効果を有
する駐車場システムを提供することができるものであ
る。
【0101】さらに、請求項15に記載の発明は、利用
者が駐車場に戻ると、携帯無線通信端末を操作すること
なく、駐車スペースへの案内情報を取得することができ
るという優れた効果を有する駐車場システムを提供する
ことができるものである。
者が駐車場に戻ると、携帯無線通信端末を操作すること
なく、駐車スペースへの案内情報を取得することができ
るという優れた効果を有する駐車場システムを提供する
ことができるものである。
【0102】そして、請求項16に記載の発明は、駐車
場管理センターが、利用者に最適な利用者出入り口の案
内、誘導情報を提供できるという優れた効果を有する駐
車場システムを提供することができるものである。
場管理センターが、利用者に最適な利用者出入り口の案
内、誘導情報を提供できるという優れた効果を有する駐
車場システムを提供することができるものである。
【0103】また、請求項17に記載の発明は、店員
が、利用者から取得した利用者情報を携帯通信端末に入
力すると、利用者の駐車場情報が取得でき、駐車場管理
センターは、店員に利用者の駐車場、および、駐車スペ
ースまでの案内、誘導情報を提供することができ、店員
は利用者が車両の駐車情報を説明しなくても利用者の車
両まで荷物を運べるという優れた効果を有する駐車場シ
ステムを提供することができるものである。
が、利用者から取得した利用者情報を携帯通信端末に入
力すると、利用者の駐車場情報が取得でき、駐車場管理
センターは、店員に利用者の駐車場、および、駐車スペ
ースまでの案内、誘導情報を提供することができ、店員
は利用者が車両の駐車情報を説明しなくても利用者の車
両まで荷物を運べるという優れた効果を有する駐車場シ
ステムを提供することができるものである。
【0104】さらに、請求項18に記載の発明は、無線
通信端末に利用者情報を入力する必要がなく、店員は利
用者が車両の駐車情報を説明しなくても利用者の車両ま
で荷物を運べるという優れた効果を有する駐車場システ
ムを提供することができるものである。
通信端末に利用者情報を入力する必要がなく、店員は利
用者が車両の駐車情報を説明しなくても利用者の車両ま
で荷物を運べるという優れた効果を有する駐車場システ
ムを提供することができるものである。
【図1】本発明の第1の実施の形態の駐車場システムに
おけるネットワーク構成を示す図、
おけるネットワーク構成を示す図、
【図2】図1のネットワークにおいて実現される通信例
を示す図、
を示す図、
【図3】図1の無線通信端末の構成を示すブロック図、
【図4】図1の基地局制御装置の構成を示すブロック
図、
図、
【図5】図1の駐車場管理装置の構成を示すブロック
図、
図、
【図6】本発明の第1の実施の形態における駐車場の構
成例を示す図、
成例を示す図、
【図7】本発明の第1の実施の形態における無線通信端
末、基地局、駐車場管理センター間で通信されるデータ
のシーケンスの例を示す図、
末、基地局、駐車場管理センター間で通信されるデータ
のシーケンスの例を示す図、
【図8】本発明の第1の実施の形態における駐車場管理
センターのデータベースに格納されているデータの例を
示す図、
センターのデータベースに格納されているデータの例を
示す図、
【図9】本発明の第2の実施の形態において車両を駐車
スペースに誘導するためのデータのシーケンス例を示す
図、
スペースに誘導するためのデータのシーケンス例を示す
図、
【図10】本発明の第3の実施の形態におけるナビゲー
ション装置と無線通信端末の構成を示すブロック図、
ション装置と無線通信端末の構成を示すブロック図、
【図11】本発明の第4の実施の形態における駐車場案
内装置の構成を示すブロック図、
内装置の構成を示すブロック図、
【図12】本発明の第5の実施の形態における携帯無線
通信端末の構成を示すブロック図である。
通信端末の構成を示すブロック図である。
100 駐車場管理センター
101 駐車場管理装置
103 CPU
105 通信制御手段
106 データベース
107 利用者情報確認手段
108 車両位置検出手段
109 車両管理手段
110 駐車スペース検索手段
111 車両誘導手段
112 駐車スペース制御手段
113 駐車スペース案内手段
114 利用者位置検出手段
115 駐車場案内手段
200 基地局
201 基地局制御装置
202 アンテナ
203 CPU
204 無線通信制御手段
205 信制御手段
300 車両
301 無線通信端末
302 アンテナ
303 CPU
304 無線通信制御手段
305 表示手段
306 車両駐車検出手段
307 駐車完了通知手段
308 情報通信手段
309 出庫通知手段
310 目的地通知手段
400 ネットワーク
501 入庫口
502 出庫口
503 歩行者出入り口
504 駐車スペース
601 ナビゲーション装置
603 CPU
605 表示手段
608 情報通信手段
609 目的地入力手段
610 車種情報管理手段
701 駐車場案内装置
703 CPU
705 通信制御手段
706 駐車スペース表示手段
707 利用者情報入力手段
708 利用者情報通知手段
801 携帯無線通信端末
802 アンテナ
803 CPU
804 無線通信制御手段
805 表示手段
806 エリア検出手段
807 利用者情報入力手段
808 利用者情報通知手段
809 駐車場案内要求手段
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 上島 博幸
石川県金沢市彦三町二丁目1番45号 株式
会社松下通信金沢研究所内
(72)発明者 平山 郁夫
神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1
号 松下通信工業株式会社内
Fターム(参考) 5H180 AA01 BB04 BB05 BB13 CC12
FF22 FF33 FF38 FF40 KK01
KK07 KK10
5K067 AA42 BB21 DD20 EE02 EE10
EE16 EE23 FF03 GG01 GG11
HH05 JJ52 JJ64 KK13 KK15
Claims (20)
- 【請求項1】 駐車場内に配置された複数の基地局と、
前記複数の基地局と無線通信を行う無線通信制御手段を
具備する車両に搭載された無線通信端末と、前記複数の
基地局とネットワークで接続され、前記複数の基地局を
介して前記複数の無線通信端末とデータ通信を行う通信
制御手段を具備する駐車場管理センターとを有する駐車
場システムであって、前記駐車場管理センターは、前記
無線通信端末との間で利用者情報の確認を行う利用者情
報確認手段と、前記無線通信端末と通信を行った前記基
地局の位置から前記無線通信端末の位置を検出する車両
位置検出手段と、前記利用者情報、および前記車両位置
検出手段により検出された前記無線通信端末の位置を管
理する車両管理手段とを具備することを特徴とする駐車
場システム。 - 【請求項2】 前記無線通信端末は、車両が駐車したこ
とを検出する車両駐車検出手段と、前記車両検出手段に
より駐車したことが検出されたとき、前記駐車場管理セ
ンターに駐車したことを通知する駐車完了通知手段とを
具備することを特徴とする請求項1に記載の駐車場シス
テム。 - 【請求項3】 前記駐車場管理センターは、前記車両管
理手段の管理する車両管理情報から空いている駐車スペ
ースを検索し、車両の駐車スペースを決定する駐車スペ
ース検索手段と、前記駐車スペース検索手段により検索
された駐車スペースまで前記車両を誘導する情報を提供
する車両誘導手段とを具備することを特徴とする請求項
1または2に記載の駐車場システム。 - 【請求項4】 前記無線通信端末は、駐車スペースを検
索する条件を通知する駐車スペース検索条件通知手段を
具備し、前記駐車場管理センターは、前記駐車スペース
検索条件通知手段により通知された駐車スペース検索条
件で駐車スペースを検索する前記駐車スペース検索手段
を具備することを特徴とする請求項3に記載の駐車場シ
ステム。 - 【請求項5】 前記無線通信端末は、利用施設を通知す
る利用施設通知手段を具備し、駐車場管理センターは、
前記利用施設通知手段により通知された利用施設情報か
ら最適な歩行者出入口を検出し、前記歩行者出入口に最
も近い駐車スペースを検索する前記駐車スペース検索手
段を具備することを特徴とする請求項3に記載の駐車場
システム。 - 【請求項6】 前記無線通信端末は、車種情報を通知す
る車種情報通知手段を具備し、駐車場管理センターは、
駐車場に配置された車種ごとの駐車スペースから前記車
種情報通知手段により通知された車種情報に応じた駐車
スペースを検索する前記駐車スペース検索手段を具備す
ることを特徴とする請求項3に記載の駐車場システム。 - 【請求項7】 前記駐車場管理センターは、駐車スペー
ス検索条件一覧を通知する駐車スペース検索条件一覧通
知手段、または施設一覧を通知する施設一覧通知手段、
または車種一覧を通知する車種一覧通知手段を具備し、
前記無線通信端末は、通知された前記駐車スペース検索
条件一覧、または通知された前記施設一覧、または通知
された前記車種一覧から選択された項目を通知する前記
駐車スペース検索条件通知手段、または前記利用施設通
知手段、または前記車種情報通知手段を具備することを
特徴とする請求項4から6までのいずれかに記載の駐車
場システム。 - 【請求項8】 目的地入力手段と、車種情報管理手段
と、前記無線通信端末に目的地情報または車種情報を通
知する情報通信手段とを具備する車載情報装置を有し、
前記無線通信端末は、前記車載情報装置から前記目的地
情報または前記車種情報を受信する情報通信手段を具備
し、前記情報通信手段で受信した前記目的地情報または
前記車種情報に応じて駐車場管理センターに利用施設情
報または車種情報を通知することを特徴とする請求項5
または6に記載の駐車場システム。 - 【請求項9】 前記駐車場管理センターは、車両誘導手
段により誘導中の車両以外の車両を誘導中の駐車スペー
スに駐車できないようにし、前記誘導中の車両が前記誘
導中の駐車スペースに到着したときに前記誘導中の駐車
スペースを駐車可能にする駐車スペース制御手段を具備
することを特徴とする請求項3から8までのいずれかに
記載の駐車場システム。 - 【請求項10】 前記無線通信端末は、前記無線通信端
末が搭載された車両が出庫することを通知する出庫通知
手段を具備し、前記駐車場管理センターは、前記出庫通
知手段により前記無線通信手段が搭載された車両の出庫
が通知されると、前記無線通信手段が搭載された車両か
ら一番近い出庫口まで前記車両を誘導する情報を提供す
る前記車両誘導手段を具備することを特徴とする請求項
1から9までのいずれかに記載の駐車場システム。 - 【請求項11】 前記車両誘導手段は、前記出庫通知手
段により車両の出庫が通知されると車両管理情報を基に
渋滞していない出庫口まで車両を誘導する情報を提供す
ることを特徴とする請求項3から9までのいずれかに記
載の駐車場システム。 - 【請求項12】 前記無線通信端末は、目的地を通知す
る目的地通知手段を具備し、前記駐車場管理センター
は、前記目的地通知手段により通知された目的地に最適
な出庫口まで車両を誘導する情報を提供する前記車両誘
導手段を具備することを特徴とする請求項3から9まで
のいずれかに記載の駐車場システム。 - 【請求項13】 前記無線通信端末は、前記情報通信手
段により車載情報装置から受信した目的地情報を前記駐
車場管理センターに通知することを特徴とする請求項8
に記載の駐車場システム。 - 【請求項14】 利用者情報入力手段と、前記利用者情
報入力手段により入力された利用者情報を前記駐車場管
理センターに通知する利用者情報通知手段と、駐車スペ
ース情報を表示する駐車スペース表示手段とを具備する
駐車場案内装置を有し、前記駐車場管理センターは、前
記利用者情報通知手段により通知された利用者情報と車
両管理情報とから駐車スペースを決定し、前記駐車場案
内装置に前記駐車スペース情報を通知する駐車スペース
案内手段を具備することを特徴とする請求項1から13
までのいずれかに記載の駐車場システム。 - 【請求項15】 前記無線通信端末は携帯無線通信端末
であり、前記携帯無線通信端末は、基地局の無線通信エ
リア内に入ったことを検出するエリア検出手段と、前記
エリア検出手段により前記エリア内に入ったことが検出
されると前記駐車場管理センターに利用者情報を通知す
る前記利用者情報通知手段とを具備し、前記駐車場管理
センターは、前記利用者情報通知を受信した基地局の位
置から前記携帯無線通信端末の位置を検出する利用者位
置検出手段と、前記利用者位置検出手段で検出された利
用者の現在地から駐車スペースを案内する前記駐車スペ
ース案内手段とを具備することを特徴とする請求項1か
ら13までのいずれかに記載の駐車場システム。 - 【請求項16】 駐車場外にも配置された複数の基地局
を有し、前記携帯無線通信端末は、駐車場に戻ること、
および利用者情報を通知する駐車場案内要求手段を具備
し、前記駐車場管理センターは、前記駐車場案内要求手
段からの通知を受信した基地局の位置から前記携帯無線
通信端末の位置を検出する前記利用者位置検出手段と、
前記利用者位置検出手段により検出された前記携帯無線
通信端末の位置、前記利用者情報、および、前記車両管
理情報から、利用者に最適な利用者出入口を案内する駐
車場案内手段とを具備することを特徴とする請求項14
に記載の駐車場システム。 - 【請求項17】 前記携帯無線通信端末は、利用者情報
入力手段を具備することを特徴とする請求項16に記載
の駐車場システム。 - 【請求項18】 前記携帯無線通信端末は、他の無線通
信端末に利用者情報を通知する前記利用者情報通知手段
と、他の前記無線通信端末から前記利用者情報通知手段
により通知された利用者情報を使用して前記駐車場管理
センターに駐車場案内要求を行う前記駐車場案内要求手
段とを具備することを特徴とする請求項16に記載の駐
車場システム。 - 【請求項19】 請求項1から18までのいずれかに記
載の駐車場システムを管理する駐車場管理方法であっ
て、前記駐車場管理センターは、前記無線通信端末と通
信を行った基地局の位置から前記無線通信端末の位置を
検出し、前記利用者情報と前記無線通信端末の位置とを
用いて駐車場の管理を行うことを特徴とする駐車場管理
方法。 - 【請求項20】 請求項1から18までのいずれかに記
載の駐車場システムを管理する処理をコンピュータに実
行させるためのプログラムであって、前記無線通信端末
と通信を行った基地局の位置から前記無線通信端末の位
置を検出する処理と、前記利用者情報と前記無線通信端
末の位置とを用いて駐車場の管理を行う処理とを前記コ
ンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001257990A JP2003067517A (ja) | 2001-08-28 | 2001-08-28 | 駐車場システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001257990A JP2003067517A (ja) | 2001-08-28 | 2001-08-28 | 駐車場システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003067517A true JP2003067517A (ja) | 2003-03-07 |
Family
ID=19085579
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001257990A Pending JP2003067517A (ja) | 2001-08-28 | 2001-08-28 | 駐車場システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003067517A (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005283325A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Hcx:Kk | 車両位置案内システムおよび案内方法 |
JP2005346413A (ja) * | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Nec Corp | 駐車場システム |
JP2006268648A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Xanavi Informatics Corp | 車両位置配信システム、車両位置配信方法、現在位置算出装置及び配信装置 |
JP2006285413A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Nec Fielding Ltd | 情報収集提供システムおよび情報収集提供方法 |
JP2007058608A (ja) * | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Ntt Communications Kk | 駐車場案内装置 |
WO2010119508A1 (ja) * | 2009-04-14 | 2010-10-21 | パイオニア株式会社 | 電力供給装置、充電装置、情報送信方法、情報受信方法、情報送信プログラム、情報受信プログラムおよび記録媒体 |
JP2012170273A (ja) * | 2011-02-16 | 2012-09-06 | Toyota Motor Corp | 充電支援装置 |
JP2013019740A (ja) * | 2011-07-11 | 2013-01-31 | Nissan Motor Co Ltd | 駐車場所情報提供装置及び駐車場所情報提供方法 |
JP2014163911A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Nippon Signal Co Ltd:The | 施設誘導システム |
CN106205185A (zh) * | 2015-03-20 | 2016-12-07 | 鲍星合 | 停车场管理系统及管理方法 |
CN106205136A (zh) * | 2014-12-31 | 2016-12-07 | 深圳市金溢科技股份有限公司 | 基于uwb的车辆定位系统及方法 |
CN106251696A (zh) * | 2016-09-30 | 2016-12-21 | 深圳市金溢科技股份有限公司 | 一种停车场智能管理服务器、系统、方法及uwb定位标签 |
CN106297406A (zh) * | 2015-05-15 | 2017-01-04 | 深圳市金溢科技股份有限公司 | 停车场诱导停车和/或反向寻车的系统及方法 |
JP2019095945A (ja) * | 2017-11-20 | 2019-06-20 | Necネッツエスアイ株式会社 | 駐停車エリア活用システム及び駐停車エリア活用方法 |
JP2019113557A (ja) * | 2019-02-05 | 2019-07-11 | 日本信号株式会社 | 施設誘導システム |
CN110942659A (zh) * | 2019-11-04 | 2020-03-31 | 张家嘉 | 一种智能停车场装置及方法 |
-
2001
- 2001-08-28 JP JP2001257990A patent/JP2003067517A/ja active Pending
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005283325A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Hcx:Kk | 車両位置案内システムおよび案内方法 |
JP2005346413A (ja) * | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Nec Corp | 駐車場システム |
JP2006268648A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Xanavi Informatics Corp | 車両位置配信システム、車両位置配信方法、現在位置算出装置及び配信装置 |
JP4583991B2 (ja) * | 2005-03-25 | 2010-11-17 | クラリオン株式会社 | 車両位置配信システム、車両位置配信方法、現在位置算出装置及び配信装置 |
JP2006285413A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Nec Fielding Ltd | 情報収集提供システムおよび情報収集提供方法 |
JP4564873B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2010-10-20 | Necフィールディング株式会社 | 情報収集提供システムおよび情報収集提供方法 |
JP2007058608A (ja) * | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Ntt Communications Kk | 駐車場案内装置 |
WO2010119508A1 (ja) * | 2009-04-14 | 2010-10-21 | パイオニア株式会社 | 電力供給装置、充電装置、情報送信方法、情報受信方法、情報送信プログラム、情報受信プログラムおよび記録媒体 |
JP2012123819A (ja) * | 2009-04-14 | 2012-06-28 | Pioneer Electronic Corp | 情報端末、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP2012170273A (ja) * | 2011-02-16 | 2012-09-06 | Toyota Motor Corp | 充電支援装置 |
JP2013019740A (ja) * | 2011-07-11 | 2013-01-31 | Nissan Motor Co Ltd | 駐車場所情報提供装置及び駐車場所情報提供方法 |
JP2014163911A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Nippon Signal Co Ltd:The | 施設誘導システム |
CN106205136A (zh) * | 2014-12-31 | 2016-12-07 | 深圳市金溢科技股份有限公司 | 基于uwb的车辆定位系统及方法 |
CN106205185A (zh) * | 2015-03-20 | 2016-12-07 | 鲍星合 | 停车场管理系统及管理方法 |
CN106297406A (zh) * | 2015-05-15 | 2017-01-04 | 深圳市金溢科技股份有限公司 | 停车场诱导停车和/或反向寻车的系统及方法 |
CN106251696A (zh) * | 2016-09-30 | 2016-12-21 | 深圳市金溢科技股份有限公司 | 一种停车场智能管理服务器、系统、方法及uwb定位标签 |
JP2019095945A (ja) * | 2017-11-20 | 2019-06-20 | Necネッツエスアイ株式会社 | 駐停車エリア活用システム及び駐停車エリア活用方法 |
JP6993853B2 (ja) | 2017-11-20 | 2022-01-14 | Necネッツエスアイ株式会社 | 駐停車エリア活用システム及び駐停車エリア活用方法 |
JP2019113557A (ja) * | 2019-02-05 | 2019-07-11 | 日本信号株式会社 | 施設誘導システム |
JP7150225B2 (ja) | 2019-02-05 | 2022-10-11 | 日本信号株式会社 | 施設誘導システム |
CN110942659A (zh) * | 2019-11-04 | 2020-03-31 | 张家嘉 | 一种智能停车场装置及方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7229186B2 (ja) | ライドシェア管理システム、ライドシェア管理方法、およびプログラム | |
JP5895079B1 (ja) | 相乗り支援システム、携帯端末、プログラム、相乗り支援方法、および賃貸借支援システム | |
JP2003067517A (ja) | 駐車場システム | |
EP3225511B1 (en) | Auto valet parking system and method | |
US20190228466A1 (en) | Management device, communication terminal, vehicle sharing system, information processing program, and recording medium | |
US20120299749A1 (en) | Parking lot management system | |
US6970101B1 (en) | Parking guidance method and system | |
JP2005085187A (ja) | 無線lanシステムを利用した駐車場管理システム | |
WO2016109076A1 (en) | Parking guidance and parking services provided through wireless beacons | |
JP2002190043A (ja) | Dsrc方式を利用した駐車料金の精算装置及びその方法 | |
US20020067291A1 (en) | System for toll payment and transportation management | |
US11680806B2 (en) | Driving support apparatus, driving support system, and driving support method | |
US11967233B2 (en) | Management device, shared vehicle, vehicle sharing system, information processing program, and recording medium | |
JP7473369B2 (ja) | 管理装置、管理方法、およびプログラム | |
KR20150044064A (ko) | 스마트기기를 이용한 편리하고 안전한 택시이용방법 | |
JP2018163039A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理用プログラム | |
KR20090012607A (ko) | 알에프아이디를 이용한 지하주차장에서의차량위치확인시스템 및 이를 이용한 지하주차장에서의차량위치확인 및 개별차량 유도방법 | |
JP2002340571A (ja) | 情報提供システムおよび車載端末および情報提供端末および配車端末および配車装置 | |
JP2002216184A (ja) | 駐車場予約システム | |
JP2005043958A (ja) | 駐車管理装置、駐車管理システム及びプログラム | |
JPH09115012A (ja) | Gps付タクシーメータおよびその運用方法 | |
KR102134921B1 (ko) | 공공자전거 시스템 및 그 제어 방법 | |
JP2021131781A (ja) | サーバ、車両運行システム、車両運行方法及び車両運行プログラム | |
JP7453026B2 (ja) | 運搬システム、および管理方法 | |
JP2018162031A (ja) | 自動走行システム |