JP2003059453A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003059453A5
JP2003059453A5 JP2001244654A JP2001244654A JP2003059453A5 JP 2003059453 A5 JP2003059453 A5 JP 2003059453A5 JP 2001244654 A JP2001244654 A JP 2001244654A JP 2001244654 A JP2001244654 A JP 2001244654A JP 2003059453 A5 JP2003059453 A5 JP 2003059453A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
liquid
treatment
organic matter
decomposition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001244654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003059453A (ja
JP4865965B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001244654A priority Critical patent/JP4865965B2/ja
Priority claimed from JP2001244654A external-priority patent/JP4865965B2/ja
Priority to TW91123626A priority patent/TWI234180B/zh
Publication of JP2003059453A publication Critical patent/JP2003059453A/ja
Publication of JP2003059453A5 publication Critical patent/JP2003059453A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4865965B2 publication Critical patent/JP4865965B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 220nm以下の紫外線と254nmの紫外線を共存発光する、石英ガラスからなる放電灯から放射される紫外線を処理対象液体に照射し、該液体の有機物分解処理等を行う液体処理装置において、
    前記放電灯として、その発光管内表面に金属酸化物の薄膜を形成してなる放電灯を使用することを特徴とする液体処理装置。
  2. 液体中に含まれる有機物の分解処理用の放電灯であって、220nm以下の紫外線と254nmの紫外線を共存発光するものであり、石英ガラスからなる発光管を持ち、該発光管内表面に金属酸化物の薄膜を形成してなり
    前記220nm以下の紫外線が有機物の分解の光化学処理に寄与し、この光化学処理によって生ずる中間体である過酸化物を分解することに前記254nmの紫外線が寄与し、
    前記発光管内表面に金属酸化物の薄膜によって、当該放電灯の点灯中に生成される酸化水銀の前記発光管内表面への吸着を防止し、もって、前記254nmの紫外線の照度低下を防ぎ、前記光化学処理の中間体である過酸化物の分解能力が維持されるようにしたことを特徴とする有機物分解処理用放電灯。
  3. 請求項1の液体処理装置又は請求項2の有機物分解処理用放電灯において、
    前記放電灯発光管が、天然の水晶もしくは珪砂を出発原料とし、ナトリウム、カリウム、チタニウムおよび鉄の4種からなる元素の総含有量が2.5ppm(ただし質量割合)以下であって、10ppm(ただし質量割合)以上のOH基を含む石英ガラスからなるものを用いることを特徴とする
  4. 請求項1の液体処理装置又は請求項2の有機物分解処理用放電灯において、
    前記放電灯として、内径8mm乃至23mmの合成石英ガラスからなる前記発光管と、この発光管の両端にL(cm)の間隔で一対のフィラメントとを備え、内部に希ガスと少なくとも水銀を含む金属とを封入してなるものを用い、該放電灯を0.4A〜1.4Aのランプ電流で動作させ、点灯時のランプ電圧V(V)と、ランプ電流I(A)、フィラメント間距離L(cm)、放電路の内径D(mm)について、次なる関係式を有することを特徴とする
    (V−Vf)/L=X/(√D・√I) かつ、
    2.6 ≦ X ≦ 4.2。
    ただし、Vfは点灯電源に依存する定数要因で、1kHZ以上の高周波電源で点灯した場合はVf=10とし、1kHZ未満の電源で点灯した場合はVf=50とする。
  5. 請求項1の液体処理装置又は請求項2の有機物分解処理用放電灯において、
    前記放電灯の発光管内表面に形成する金属酸化物の薄膜は、アルミニウム、ケイ素、カルシウム、マグネシウム、イットリウム、ジルコニウム及びハフニウムの中から選ばれた金属の少なくとも一種類以上の酸化物を主成分とすることを特徴とする
  6. 請求項2の有機物分解処理用放電灯を使用して、該放電灯から放射される紫外線を処理対象液体に照射し、該液体の有機物分解処理を行う液体処理方法。
  7. 請求項3に記載の液体処理装置又は有機物分解処理用放電灯を使用して、前記放電灯から放射される紫外線を処理対象液体に照射し、該液体の有機物分解処理を行う液体処理方法。
  8. 請求項4に記載の液体処理装置又は有機物分解処理用放電灯を使用して、前記放電灯から放射される紫外線を処理対象液体に照射し、該液体の有機物分解処理を行う液体処理方法。
JP2001244654A 2001-08-10 2001-08-10 紫外線による液体処理装置及び方法 Expired - Lifetime JP4865965B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001244654A JP4865965B2 (ja) 2001-08-10 2001-08-10 紫外線による液体処理装置及び方法
TW91123626A TWI234180B (en) 2001-08-10 2002-10-15 Ultraviolet-ray liquid treating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001244654A JP4865965B2 (ja) 2001-08-10 2001-08-10 紫外線による液体処理装置及び方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003059453A JP2003059453A (ja) 2003-02-28
JP2003059453A5 true JP2003059453A5 (ja) 2005-10-13
JP4865965B2 JP4865965B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=19074553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001244654A Expired - Lifetime JP4865965B2 (ja) 2001-08-10 2001-08-10 紫外線による液体処理装置及び方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4865965B2 (ja)
TW (1) TWI234180B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4516251B2 (ja) * 2001-11-07 2010-08-04 株式会社日本フォトサイエンス 紫外線照射装置及びその運用方法
US6841939B2 (en) * 2002-04-08 2005-01-11 General Electric Company Fluorescent lamp
JP5126965B2 (ja) * 2007-12-18 2013-01-23 株式会社東通研 水冷式紫外線照射装置
JP6872787B2 (ja) * 2017-04-13 2021-05-19 株式会社東通研 紫外線照射用保護ジャケット
CN114885856B (zh) * 2022-05-30 2023-04-25 河北省畜牧总站(河北省畜牧业监测预警服务中心) 一种密闭式鸡舍除臭杀菌灯具及安装有该灯具的鸡舍

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06310096A (ja) * 1993-04-27 1994-11-04 Hitachi Ltd 低圧水銀ランプ装置
JP2980510B2 (ja) * 1994-01-28 1999-11-22 信越石英株式会社 紫外線ランプ用高純度シリカガラスおよびその製造方法
JPH09276858A (ja) * 1996-04-16 1997-10-28 Nippon Photo Sci:Kk 紫外線toc分解装置
JPH11265687A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Toray Ind Inc 多重管形放電灯および光化学反応装置
JP2000285802A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Iwasaki Electric Co Ltd 低圧水銀放電灯の製造方法及び低圧水銀放電灯
JP3362840B2 (ja) * 1999-04-08 2003-01-07 日本電気株式会社 過酸化水素含有廃水の処理方法及び処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002005311A1 (fr) Appareil de traitement par les uv
JP2003059453A5 (ja)
JP2010056008A (ja) 無水銀殺菌ランプおよび殺菌装置
JP2000357491A5 (ja)
JP2005056692A (ja) ショートアーク型水銀蒸気放電ランプ
JP7287103B2 (ja) 紫外線照射装置、及びこれを備えた気体処理装置
Horikoshi et al. Development of a Hg-free UV light source and its performance in photolytic and photocatalytic applications
JP2003144912A5 (ja)
JPH09237608A (ja) 無電極放電ランプ、無電極放電灯、光処理装置、殺菌装置および水処理装置
JP3214153B2 (ja) 誘電体バリヤ放電ランプを使用した洗浄方法
JP4516251B2 (ja) 紫外線照射装置及びその運用方法
JP2008052916A (ja) 紫外線照射装置
JP4865965B2 (ja) 紫外線による液体処理装置及び方法
JP3178144B2 (ja) 誘電体バリヤ放電ランプを使用した灰化装置
JP6728962B2 (ja) 水処理装置
JPH1021880A (ja) 放電ランプ、照射装置、殺菌装置および水処理装置
KR960002462A (ko) 방전 램프
JP6972657B2 (ja) 光処理装置及びその製造方法
JP2002097036A (ja) 短波長紫外線用石英ガラス、それを使用した放電灯、その収納容器および紫外線照射装置
Sosnin Excimer lamps and based on them a new family of ultraviolet radiation sources
JP2003338265A (ja) フラッシュランプ
WO2024024376A1 (ja) 不活化装置
JPH1190370A (ja) 表面処理装置及びその処理方法
JP2007518236A (ja) 高圧水銀蒸気ランプ
JP2016081695A (ja) エキシマ放電ランプ