JP2003058438A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003058438A5
JP2003058438A5 JP2001324900A JP2001324900A JP2003058438A5 JP 2003058438 A5 JP2003058438 A5 JP 2003058438A5 JP 2001324900 A JP2001324900 A JP 2001324900A JP 2001324900 A JP2001324900 A JP 2001324900A JP 2003058438 A5 JP2003058438 A5 JP 2003058438A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
language
communication control
notifying
created
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001324900A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003058438A (ja
JP4522031B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001324900A priority Critical patent/JP4522031B2/ja
Priority claimed from JP2001324900A external-priority patent/JP4522031B2/ja
Priority to US10/042,323 priority patent/US20020095508A1/en
Priority to EP02250232.2A priority patent/EP1225721B1/en
Publication of JP2003058438A publication Critical patent/JP2003058438A/ja
Publication of JP2003058438A5 publication Critical patent/JP2003058438A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4522031B2 publication Critical patent/JP4522031B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の名称】通信制御装置、装置及び通知方法

Claims (18)

  1. 装置とネットワークとの間の通信を制御する通信制御装置であって、
    前記装置に関する情報を取得する取得手段と、
    作成するメッセージの言語を決定する言語決定手段と、
    前記取得手段により取得された情報に基づくメッセージを、前記言語決定手段により決定された言語で、作成するメッセージ作成手段と、
    前記メッセージ作成手段により作成されたメッセージを通知する通知手段とを有することを特徴とする通信制御装置。
  2. 前記言語決定手段は、前記装置から取得される、場所を示す場所情報に基づいて、言語を決定することを特徴とする請求項1に記載の通信制御装置。
  3. 前記場所情報は、前記装置が使用される場所、または前記装置が出荷される場所、または前記装置が生産された場所、または前記装置が販売される場所を示すことを特徴とする請求項2に記載の通信制御装置。
  4. 前記言語決定手段は、前記装置のパネル表示に使用される言語を示す言語情報、前記装置の仕向け地を示す情報、及び前記装置の製品名を示す情報のうちの少なくとも1つに基づいて、言語を決定することを特徴とする請求項1に記載の通信制御装置。
  5. 前記言語決定手段は、前記装置が処理するジョブで設定されている場所を示す場所情報、及び前記装置が処理するジョブのオーナを示すオーナ情報のキャラクタコードの種類のうちの少なくとも1つに基づいて、言語を決定することを特徴とする請求項1に記載の通信制御装置。
  6. 装置とネットワークとの間の通信を制御する通信制御装置であって、
    前記装置に関する情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された情報に基づくメッセージを、当該メッセージが送信される送信先ごとに指定された言語で、作成するメッセージ作成手段と、
    前記メッセージ作成手段により作成されたメッセージを通知する通知手段とを有することを特徴とする通信制御装置。
  7. 送信先と言語との組み合わせを設定する設定手段と、
    設定された送信先と言語との組み合わせを示す情報を記憶する記憶手段とを有することを特徴とする請求項6に記載の通信制御装置。
  8. 送信先と言語との組み合わせを指定するための設定画面が記述されたデータを外部装置に送信する送信手段を有し、
    前記外部装置に表示された前記設定画面において、送信先と言語とが設定されることを特徴とする請求項6或いは7に記載の通信制御装置。
  9. 装置とネットワークとの間の通信を制御する通信制御装置であって、
    前記装置に関する情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された情報に基づくメッセージを、当該メッセージの内容の種類ごとに指定された言語で、作成するメッセージ作成手段と、
    前記メッセージ作成手段により作成されたメッセージを通知する通知手段とを有することを特徴とする通信制御装置。
  10. メッセージの内容の種類と言語との組み合わせを設定する設定手段と、
    設定された送信先と言語との組み合わせを示す情報を記憶する記憶手段とを有することを特徴とする請求項9に記載の通信制御装置。
  11. メッセージの内容の種類と言語との組み合わせを指定するための設定画面が記述されたデータを外部装置に送信する送信手段を有し、
    前記外部装置に表示された前記設定画面において、送信先と言語とが設定されることを特徴とする請求項9或いは10に記載の通信制御装置。
  12. メッセージの内容には、ジョブの終了を示すもの、またはエラーが発生したことを示すもの、または消耗品の交換或いは補充が必要なことを示すものがあることを特徴とする請求項9乃至11のいずれかに記載の通信制御装置。
  13. 装置に関する情報を取得する取得手段と、
    作成するメッセージの言語を決定する言語決定手段と、
    前記取得手段により取得された情報に基づくメッセージを、前記言語決定手段により決定された言語で、作成するメッセージ作成手段と、
    前記メッセージ作成手段により作成されたメッセージを通知する通知手段とを有することを特徴とする装置。
  14. 装置に関する情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された情報に基づくメッセージを、当該メッセージが送信される送信先ごとに指定された言語で、作成するメッセージ作成手段と、
    前記メッセージ作成手段により作成されたメッセージを通知する通知手段とを有することを特徴とする装置。
  15. 装置に関する情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された情報に基づくメッセージを、当該メッセージの内容の種類ごとに指定された言語で、作成するメッセージ作成手段と、
    前記メッセージ作成手段により作成されたメッセージを通知する通知手段とを有することを特徴とする装置。
  16. 装置の状態を示す情報を通知する通知方法であって、
    前記装置に関する情報を取得する取得ステップと、
    作成するメッセージの言語を決定する言語決定ステップと、
    前記取得ステップにより取得された情報に基づくメッセージを、前記言語決定ステップにより決定された言語で、作成するメッセージ作成ステップと、
    前記メッセージ作成ステップにより作成されたメッセージを通知する通知ステップとを有することを特徴とする通知方法。
  17. 装置の状態を示す情報を通知する通知方法であって、
    前記装置に関する情報を取得する取得ステップと、
    前記取得ステップにより取得された情報に基づくメッセージを、当該メッセージが送信される送信先ごとに指定された言語で、作成するメッセージ作成ステップと、
    前記メッセージ作成ステップにより作成されたメッセージを通知する通知ステップとを有することを特徴とする通知方法。
  18. 装置の状態を示す情報を通知する通知方法であって、
    前記装置に関する情報を取得する取得ステップと、
    前記取得ステップにより取得された情報に基づくメッセージを、当該メッセージの内容の種類ごとに指定された言語で、作成するメッセージ作成ステップと、
    前記メッセージ作成ステップにより作成されたメッセージを通知する通知ステップとを有することを特徴とする通知方法。
JP2001324900A 2001-01-17 2001-10-23 通信制御装置、装置及び通知方法 Expired - Fee Related JP4522031B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001324900A JP4522031B2 (ja) 2001-01-17 2001-10-23 通信制御装置、装置及び通知方法
US10/042,323 US20020095508A1 (en) 2001-01-17 2002-01-11 Communication control device, apparatus, method of notification, recording medium, and program
EP02250232.2A EP1225721B1 (en) 2001-01-17 2002-01-14 Method and device for network device error notification

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-9472 2001-01-17
JP2001009472 2001-01-17
JP2001-174167 2001-06-08
JP2001174167 2001-06-08
JP2001324900A JP4522031B2 (ja) 2001-01-17 2001-10-23 通信制御装置、装置及び通知方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003058438A JP2003058438A (ja) 2003-02-28
JP2003058438A5 true JP2003058438A5 (ja) 2004-11-18
JP4522031B2 JP4522031B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=27345740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001324900A Expired - Fee Related JP4522031B2 (ja) 2001-01-17 2001-10-23 通信制御装置、装置及び通知方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020095508A1 (ja)
EP (1) EP1225721B1 (ja)
JP (1) JP4522031B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4541579B2 (ja) * 2001-02-28 2010-09-08 キヤノン株式会社 印刷システム、ネットワークインターフェース装置、印刷装置、データ提供方法及び記憶媒体
US20040255023A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-16 Tetsuro Motoyama Method and system for extracting vendor and model information in a multi-protocol remote monitoring system
US7471407B2 (en) * 2003-06-24 2008-12-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for monitoring an imaging job using implicit address discovery
US7496951B2 (en) * 2003-07-15 2009-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Network apparatus and control method therefor
US8275838B2 (en) * 2003-08-14 2012-09-25 International Business Machines Corporation Conditioned delivery of electronic mail
JP4185443B2 (ja) * 2003-11-26 2008-11-26 京セラミタ株式会社 画像形成システム、それに含まれる情報端末装置及び画像形成システムの制御方法
US7920281B2 (en) * 2004-06-21 2011-04-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. Imaging job monitoring with reduced content image
JP3879757B2 (ja) * 2004-10-07 2007-02-14 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、新機能追加通知方法、およびコンピュータプログラム
JP4656642B2 (ja) * 2005-06-30 2011-03-23 キヤノン株式会社 情報処理装置及び状態表示方法とプログラム
JP2007160902A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Kyocera Mita Corp 記憶具による内部データ設定を行う画像形成装置
JP5029327B2 (ja) * 2007-03-23 2012-09-19 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置
US20080244397A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for culture specific handling of imaging jobs
JP4757241B2 (ja) * 2007-08-02 2011-08-24 シャープ株式会社 データ処理装置
US20090064038A1 (en) * 2007-09-04 2009-03-05 Apple Inc. Configuration of Device Settings
WO2014143776A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Bodhi Technology Ventures Llc Providing remote interactions with host device using a wireless device
WO2015056640A1 (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び情報通知方法
US10115105B2 (en) 2014-02-21 2018-10-30 Groupon, Inc. Method and system for facilitating consumer interactions for performing purchase commands
US11363382B2 (en) 2019-05-31 2022-06-14 Apple Inc. Methods and user interfaces for audio synchronization
JP2023057295A (ja) * 2021-10-11 2023-04-21 キヤノン株式会社 システム、方法、及びプログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60103848A (ja) * 1983-11-08 1985-06-08 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 複数言語が使用できるノ−ド間メツセ−ジ伝送方法
US7428575B1 (en) * 1998-11-17 2008-09-23 Ricoh Company, Ltd. Method and system for communicating with a device attached to a computer using electronic mail messages
US5537550A (en) * 1992-11-18 1996-07-16 Canon Kabushiki Kaisha Interactive network board for logging peripheral statistics with logging level commands
JPH08286989A (ja) * 1995-04-19 1996-11-01 Fuji Xerox Co Ltd ネットワーク管理システム
US5974372A (en) * 1996-02-12 1999-10-26 Dst Systems, Inc. Graphical user interface (GUI) language translator
US6989907B1 (en) * 1996-12-12 2006-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Response apparatus for sending a response in accordance with a state, and a method therefor
DE19715668C2 (de) * 1997-04-15 2001-12-20 Ericsson Telefon Ab L M Kommunikationssystem zum Bereitstellen von Nachrichten in verschiedenen Sprachen
US6240170B1 (en) * 1997-06-20 2001-05-29 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Method and apparatus for automatic language mode selection
JP3305645B2 (ja) * 1998-02-09 2002-07-24 富士写真フイルム株式会社 ネットワークフォトサービスシステムにおけるアプリケーションサーバ
JP2000132365A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Fujitsu Ltd 周辺装置管理装置及びそれに接続される周辺装置並びに周辺装置管理方法
NO985747L (no) * 1998-12-08 2000-06-09 Ericsson Telefon Ab L M FremgangsmÕte for overføring av informasjon mellom en lokal sentral og en bruker/terminal
JP3747130B2 (ja) * 1998-12-22 2006-02-22 キヤノン株式会社 情報処理装置、メッセージ表示方法、インタフェース装置、及びコンピュータ読み取り可能なプログラムが格納された記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003058438A5 (ja)
JP2007109021A5 (ja)
JP2009152847A5 (ja)
KR20080009559A (ko) 화상형성제어장치 및 그 장치의 제어방법
JP2007164273A5 (ja)
US9367777B2 (en) Communication system, terminal device, and peripheral device for setting a value of the peripheral device from the terminal device
JP4889593B2 (ja) 構成管理システム
JPWO2004113217A1 (ja) 昇降機監視システム、及び昇降機監視プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005157880A5 (ja)
JP2011008717A5 (ja) 印刷制御システム、印刷制御サーバ、印刷装置、とその印刷制御方法および印刷制御プログラム
JP2005321909A5 (ja)
JP2861064B2 (ja) 表示機能付無線選択呼出受信機
JP2015120585A (ja) 乗りかご内表示システム
JP2006190082A (ja) 電子メール端末および電子メール処理方法、コンピュータプログラム
JP2006004035A (ja) 制御システム、携帯端末、プログラムおよびそのプログラムが記録された記録媒体
JP6303818B2 (ja) 情報処理システム
JP2004013390A5 (ja)
JP2005202831A (ja) 工作機械保守システム
JP2001103445A5 (ja)
JP2006252024A (ja) 印刷設定制御プログラム
EP3296894B1 (en) Update managing device
JP2005107989A5 (ja)
JP2009217672A (ja) デバイス制御システム、アプリケーション、デバイス制御装置、制御方法および制御プログラム
JP2004345161A (ja) 画像形成装置
JP2003167699A5 (ja)