JP2003057502A - 光導波路 - Google Patents

光導波路

Info

Publication number
JP2003057502A
JP2003057502A JP2002148285A JP2002148285A JP2003057502A JP 2003057502 A JP2003057502 A JP 2003057502A JP 2002148285 A JP2002148285 A JP 2002148285A JP 2002148285 A JP2002148285 A JP 2002148285A JP 2003057502 A JP2003057502 A JP 2003057502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
fiber
coating layer
waveguide according
fiber end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002148285A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas Kuepper
トーマス・キュッパー
Lars Bewig
ラース・ベヴィック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Zeiss AG
Original Assignee
Carl Zeiss AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Zeiss AG filed Critical Carl Zeiss AG
Publication of JP2003057502A publication Critical patent/JP2003057502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4298Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with non-coherent light sources and/or radiation detectors, e.g. lamps, incandescent bulbs, scintillation chambers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4296Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with sources of high radiant energy, e.g. high power lasers, high temperature light sources

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有害な光線の入射に対する耐性を有して安価
に製造することのできる光導波路をを提供する。 【解決手段】 本発明は、少なくとも一つのファイバ
1、特にプラスチックファイバ、ガラスファイバ、又は
石英ファイバを有し、上記ファイバ1は、光結合のため
のファイバ端部1.1を備えている光導波路に関する。
本発明は、このファイバ端部1.1が赤外線を低減する
コーティング層を備えていることを特徴としている。特
に、このコーティング層は、赤外線反射型とされてい
る。さらに、コーティング層2が、紫外線を反射する特
性を有していることが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一つもしくは複数
のファイバ、特にガラスファイバ、石英ファイバ、プラ
スチックファイバを有する光導波路に関する。
【0002】
【従来の技術】光導波路は、今日、特に光によるデータ
転送においてはもちろんだが、それだけでなく照明の用
途に対してもますます重要な役割を担いつつある。斯か
る光導波路は、少なくとも一つのファイバを備えるが、
多くの場合、複数のファイバからなる一本以上の束を備
えており、このファイバによって、光波が光導波路の一
方の端部から他方の端部へと導かれる。そのためには、
この光導波路の端部側で、光を導くファイバ内へ光が結
合されなければならない。この光結合のために、通常、
反射器が用いられ、その際、ファイバないしファイバ端
部が焦点位置に固定される。
【0003】ハロゲンランプや、あるいはまた放電ラン
プの高い赤外成分をファイバから遮断するため、上記の
反射器は、コールドミラーとして形成され、典型的に
は、20%より少ない赤外線が反射される。照明光源と
して次第に大きなワット数が用いられることによって、
それにもまして、ファイバに対する赤外線の負荷を小さ
くしてファイバが破壊されないようにするため、結局は
付加的なフィルタが必要になる。
【0004】特に、製造に際してとりわけ安価で簡易な
プラスチックファイバを有する光導波路を用いる場合に
は、プラスチックファイバが例えばガラスファイバ等と
比べてさらに熱に弱いことから、ファイバないしファイ
バ端部は、過大な赤外線入射によってかなり危険な状態
になる。加えて、プラスチックファイバは、普通は紫外
線に反応しやすく、紫外線照射によって脆化する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、有害
な光線の入射に対する耐性を有して安価に製造すること
のできる光導波路をを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題は、請求項1に
記載した特徴を有する光導波路によって解決される。と
りわけ好ましい実施形態は、従属請求項に記載されてい
る。
【0007】本発明に係る光導波路は、少なくとも一つ
のファイバ、特にプラスチックファイバ、ガラスファイ
バ、又は石英ファイバを備えている。このファイバは、
光結合のためのファイバ端部を備えている。このとき、
光結合は、例えば上述したように反射器を用いて行われ
る。ファイバ端部上に赤外線を低減する特性を有したコ
ーティング層が形成されている。このとき、赤外線は、
入射される光の赤外成分を反射することによって低減さ
れる。
【0008】本発明による光導波路の構成によって、フ
ァイバの赤外線に対する負荷が著しく低減され、さら
に、反射器とファイバとの間の赤外線フィルタが不要に
なる。
【0009】本発明のコーティング層により、プラスチ
ックファイバもまた、光波を導くために問題無く用いる
ことができる。
【0010】しかしながら、このようなプラスチックフ
ァイバは、UV線がプラスチックを脆化させるため、さ
らにUV線(紫外線)による危険にもさらされている。
このため、本発明の特に好ましい実施形態においては、
ファイバ端部のコーティング層は、さらにUV線を反射
するか、あるいはUV線を吸収し、一般にUV線を低減
する特性を備えている。こういった特性は、コーティン
グ層に、層の構成要素として例えばTiO2を用いることに
よって付与することができる。というのも、こういった
構成要素は、とりわけ有効なUV線遮蔽体であるからで
ある。コーティング層の構成要素として銀拡散塗料が塗
布されて成るファイバ端部の実施形態もまた好適であ
る。
【0011】とりわけ好ましくは、コーティング層は、
今日ハロゲンランプ電球では良く知られているように、
IRCコーティングとして構成することができる。この
コーティング層は、高い赤外線反射率以外にも、可視の
波長領域における反射防止機能がさらに備えられている
という長所を有している。この反射防止機能によって、
照明ファイバを有する光導波路の場合に、入射される光
量が増加するとともに、転送エラーを招くデータ転送フ
ァイバ上での反射が最小限に抑えられる。
【0012】特にファイバ端部は、機械的な損傷に対し
て傷み難くするため、付加的な傷防止層を備えている。
【0013】また、コーティング層内に色変換フィルタ
を入れることも好適に行なうことができる。このような
層システムを表面上に形成する場合には、例えば、色温
度を合わせたり、あるいは、スペクトルの狭い帯域の照
明光を入射したりするといった特殊な特性を、コーティ
ング層に意図的に付与することができる。
【0014】ファイバ端部は、特別な形態においては、
異なる屈折率を有する複数の層を備えて形成されてい
る。このようなコーティング層によって、特に容易に可
視光線を伝達して赤外線を反射することができる。
【0015】コーティング層は、特にプラスチックファ
イバといったファイバ端部の表面上に、主としてPICVD
法(Plasma Impulse Chemical Vapor Deposition;プラ
ズマインパルス化学蒸着法)を用いて形成される。この
方法は、ファイバ上に特に確実に層が保持されることを
保証し、しかも簡単な製造を可能にする。これにより、
プラスチックファイバには、とりわけ容易にその端部側
に傷防止層が設けられるようになる。しかしながら、プ
ラスチックファイバないし他の物質のファイバの表面上
に層を形成するのに、例えば、単にPVD法(Plasma Vapo
r Deposition;プラズマ蒸着法)や、スパッタ法(反応
性ならびに非反応性の両方)、LPCVD法(Low Pressure
Chemical Vapor Deposition;低圧化学蒸着法)、そし
て、プラズマ化学蒸着法(Plasma enhanced Chemical V
apor Deposition)と呼ばれているような他の方法を用
いることもできる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づき詳述する。
【0017】図1は、光導波路におけるファイバ1を示
す図であって、このファイバのファイバ端部1.1が一
端部において、光導波路から突き出ている様子を示す図
である。このファイバ端部1.1内に、光源3および反
射器4を用いて光が結合される。ここで、反射器4は、
特にコールドミラーとして形成することができる。
【0018】光源3から出る光は、反射器4によって焦
点に集められる。光導波路のファイバのファイバ端部
1.1は、反射器4の焦点に接続され、これにより、反
射ないし集められた光波5が略完全にファイバ端部1.
1内に入射結合するようになる。
【0019】ファイバ端部1.1は、赤外線を低減する
コーティング層2を備えている。このコーティング層2
は、赤外線を反射する特性を有し、これにより、ファイ
バ端部1.1上に焦点が合わされている光の赤外領域
が、このコーティング層2により反射され、ゆえにファ
イバ端部1.1から遮断されるようになる。赤外線の反
射は、蛇状の波線として図に示されており、符号6が付
されている。
【0020】このようにして、ファイバ端部1.1に熱
がもたらされることが略完全に防げるため、安価なプラ
スチックファイバを光導波路に用いることができるよう
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による光導波路を示す図である。
【符号の説明】
1・・・ファイバ 1.1・・・ファイバ端部 2・・・コーティング層 3・・・光源 4・・・反射器 5・・・光波 6・・・赤外線反射
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H037 BA07 BA31 CA09 DA03 DA04 2H048 CA05 CA13 CA17 CA23 CA29 FA05 FA07 FA09 FA12 FA18 FA22 2K009 AA04 BB02 BB04 BB11 CC03 DD03 EE00

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一つのファイバ、特にプラス
    チックファイバ、ガラスファイバ、又は石英ファイバを
    有し、 前記ファイバ(1)は、光結合のためのファイバ端部
    (1.1)を備えている光導波路において、 前記ファイバ端部(1.1)は、赤外線を低減するコー
    ティング層(2)を備えていることを特徴とする光導波
    路。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の光導波路において、 前記ファイバ端部(1.1)は、赤外線反射型のコーテ
    ィング層を備えていることを特徴とする光導波路。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の光導波
    路において、 前記コーティング層(2)は、紫外線を反射する特性を
    有していることを特徴とする光導波路。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3のいずれか1項に
    記載の光導波路において、 前記コーティング層(2)は、紫外線を吸収する特性を
    有していることを特徴とする光導波路。
  5. 【請求項5】 請求項3または請求項4に記載の光導波
    路において、 前記コーティング層(2)は、銀拡散塗料を有し、特
    に、紫外線遮蔽体としてのTiO2からなる層パケットを備
    えていることを特徴とする光導波路。
  6. 【請求項6】 請求項1から請求項5のいずれか1項に
    記載の光導波路において、 前記コーティング層(2)は、可視光領域での反射防止
    特性を有していることを特徴とする光導波路。
  7. 【請求項7】 請求項1から請求項6のいずれか1項に
    記載の光導波路において、 前記ファイバ端部(1.1)は、傷防止層を備えている
    ことを特徴とする光導波路。
  8. 【請求項8】 請求項1から請求項7のいずれか1項に
    記載の光導波路において、 前記コーティング層(2)は、色変換フィルタを備えて
    いることを特徴とする光導波路。
  9. 【請求項9】 請求項1から請求項8のいずれか1項に
    記載の光導波路において、 前記ファイバ端部(1.1)は、異なる屈折率を有する
    複数の層を備えていることを特徴とする光導波路。
  10. 【請求項10】 請求項1から請求項9のいずれか1項
    に記載の光導波路において、 前記コーティング層(2)は、少なくとも、 プラズマインパルス化学蒸着法、 低圧化学蒸着法、 プラズマ化学蒸着法、 反応性のスパッタ法ならびに反応性でないスパッタ法、 プラズマ蒸着法、 のいずれか一つの方法によって形成されていることを特
    徴とする光導波路。
JP2002148285A 2001-05-22 2002-05-22 光導波路 Pending JP2003057502A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10125152.1 2001-05-22
DE10125152A DE10125152A1 (de) 2001-05-22 2001-05-22 Lichtwellenleiter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003057502A true JP2003057502A (ja) 2003-02-26

Family

ID=7685879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002148285A Pending JP2003057502A (ja) 2001-05-22 2002-05-22 光導波路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030002796A1 (ja)
EP (1) EP1262806A3 (ja)
JP (1) JP2003057502A (ja)
DE (1) DE10125152A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI290638B (en) * 2005-09-26 2007-12-01 Asia Optical Co Inc Package structure of a wavelength division multiplexing device

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3455622A (en) * 1964-06-29 1969-07-15 George D Cooper Lighting device for transmitting visible radiant energies to inaccessible places
CH620181A5 (en) * 1975-08-16 1980-11-14 Heraeus Schott Quarzschmelze Process for the preparation of synthetic quartz glass, apparatus to carry out the process, and the use of the synthetic quartz glass
GB1550096A (en) * 1976-02-23 1979-08-08 Nath G Uv irradiation device
DE2607249C2 (de) * 1976-02-23 1986-09-18 Nath, Guenther, Dr., 8000 Muenchen Bestrahlungsgerät für den ultravioletten Spektralbereich
JPS582501B2 (ja) * 1978-03-03 1983-01-17 株式会社日立製作所 受光素子
US4279089A (en) * 1978-07-11 1981-07-21 Tatsuo Murakami Optical illumination device
JPS5761553A (en) * 1980-09-25 1982-04-14 Toray Industries Laminated film
US4427994A (en) * 1982-03-15 1984-01-24 The Bendix Corporation Color separator for a video display generator
US4682214A (en) * 1982-03-29 1987-07-21 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Test pattern projector for a color television camera
US4589015A (en) * 1982-06-02 1986-05-13 Canon Kabushiki Kaisha Color television camera with bias light device featuring reduced color shading
JPS6080805A (ja) * 1983-10-11 1985-05-08 Takashi Mori 人工光源装置
JPS60184218A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 Fujikura Ltd 光フアイバ心線
FR2569864B1 (fr) * 1984-09-04 1987-01-30 Commissariat Energie Atomique Equipement d'emission et de distribution de lumiere par fibres optiques, notamment pour le controle spectrophotometrique en ligne a l'aide d'un spectrophotometre double faisceau
DE3644839A1 (de) * 1985-06-28 1988-06-30 Nath Guenther Beleuchtungseinrichtung mit einem fluessigkeitslichtleiter
DE3704872C2 (de) * 1986-03-06 2000-10-26 Guenther Nath Lichtleiter zum Einsatz in einer Beleuchtungseinrichtung und Verwendung des Lichtleiters in einer Beleuchtungseinrichtung in der medizinischen Endoskopie
US4796968A (en) * 1986-06-02 1989-01-10 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Single-mode optical-fiber directional coupler
US4770529A (en) * 1986-09-08 1988-09-13 Raychem Corp. Alignment of optical waveguides
US4785174A (en) * 1987-01-28 1988-11-15 Santa Barbara Research Center Interferometric thermal detector
GB8712752D0 (en) * 1987-05-30 1987-07-01 Tioxide Group Plc Particulate material
US4994791A (en) * 1987-10-13 1991-02-19 Texas A & M University System Progressively monitorable fire alarm system
DE3926023A1 (de) * 1988-09-06 1990-03-15 Schott Glaswerke Cvd-beschichtungsverfahren zur herstellung von schichten und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3835325C1 (ja) * 1988-10-17 1989-08-10 Schott Glaswerke, 6500 Mainz, De
US4986671A (en) * 1989-04-12 1991-01-22 Luxtron Corporation Three-parameter optical fiber sensor and system
US5007661A (en) * 1989-05-16 1991-04-16 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Safety apparatus
US5187765A (en) * 1991-07-23 1993-02-16 Fostec, Inc. Backlighted panel
US5293439A (en) * 1991-11-12 1994-03-08 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Integrated optical circuit for fiber-optics gyroscopes
JP2806737B2 (ja) * 1993-04-28 1998-09-30 シャープ株式会社 表示装置
JP3304696B2 (ja) * 1995-04-17 2002-07-22 株式会社先進材料利用ガスジェネレータ研究所 光学式センサ
US5698848A (en) * 1995-06-07 1997-12-16 Mcdonnell Douglas Corporation Fiber optic sensing systems and methods including contiguous optical cavities
DE19541952A1 (de) * 1995-11-10 1997-05-15 Christian Dr Koch Faseroptisches Hydrophon
US5797868A (en) * 1996-07-25 1998-08-25 Cordis Corporation Photodynamic therapy balloon catheter
US6496620B1 (en) * 1997-03-27 2002-12-17 Wavien, Inc. Method and apparatus for improving power handling capabilities of polymer fibers
US6301049B1 (en) * 1998-05-18 2001-10-09 Spectra Physics Lasers, Inc. Double chirped mirror
US6261694B1 (en) * 1999-03-17 2001-07-17 General Electric Company Infrared reflecting coatings
US6447585B1 (en) * 2000-01-11 2002-09-10 Buchholz, Jr. Leroy H. Closed system for volatile organic compound recycling
US6404963B1 (en) * 2000-01-28 2002-06-11 Rofin Australia Pty. Ltd. Method of making large core polymer fiber optic device
WO2001069734A1 (en) * 2000-03-10 2001-09-20 Corning Incorporated Optical fiber with absorbing overclad glass layer
US6596399B2 (en) * 2000-12-04 2003-07-22 Guardian Industries Corp. UV absorbing/reflecting silver oxide layer, and method of making same

Also Published As

Publication number Publication date
US20030002796A1 (en) 2003-01-02
DE10125152A1 (de) 2002-12-12
EP1262806A3 (de) 2004-12-15
EP1262806A2 (de) 2002-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0409554B2 (en) Optical interference coatings and lamps using same
US7349151B2 (en) IR absorbing reflector
US20060226777A1 (en) Incandescent lamp incorporating extended high-reflectivity IR coating and lighting fixture incorporating such an incandescent lamp
WO2005076314A1 (en) Optical control of light in ceramic arctubes
EP1249717A2 (en) Antireflection coating and optical element using the same
WO2001027962A2 (en) Lamp apparatus and method for effectively utilizing light from an aperture lamp
JP2000314807A (ja) 可視光線遮断赤外線透過フィルター
JP2003139945A5 (ja)
US20120027043A1 (en) High power multi-chip pump modules with protection filter for 1060nm, and pump modules including the same
US20070206382A1 (en) Light source module of projectors
JP3864677B2 (ja) 照明装置及び演色性改善フィルタ
JP2003057502A (ja) 光導波路
JP4648813B2 (ja) 赤外カットコート膜、赤外カットコート膜を有する光学素子及び係る光学素子を有する内視鏡装置
JP5873022B2 (ja) 反射を抑制した接着剤保護用コーティング
US6462465B1 (en) LPCVD coated reflector
US6727650B2 (en) High pressure discharge lamp with reflection layer on the neck portion
US6471376B1 (en) Increased life reflector lamps
JP2007242370A (ja) リフレクターおよび光源装置
JPWO2021105978A5 (ja)
TWI809036B (zh) 高功率短通道之全內反射濾波器
JPH10268129A (ja) 赤外反射膜、管球および照明器具
JPH0915407A (ja) 反射光学素子
JPH07296620A (ja) フィルタ
JP3065030B2 (ja) 内視鏡用光源光学系
JP2001101914A (ja) 採光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050907

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050907

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051025

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060131

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060228