JP2003051905A - 印刷装置、プログラム有効化方法、データ有効化方法、記憶媒体、及び有効化制御用プログラム - Google Patents

印刷装置、プログラム有効化方法、データ有効化方法、記憶媒体、及び有効化制御用プログラム

Info

Publication number
JP2003051905A
JP2003051905A JP2001240734A JP2001240734A JP2003051905A JP 2003051905 A JP2003051905 A JP 2003051905A JP 2001240734 A JP2001240734 A JP 2001240734A JP 2001240734 A JP2001240734 A JP 2001240734A JP 2003051905 A JP2003051905 A JP 2003051905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
program
data
validating
image reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001240734A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Iguchi
俊介 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001240734A priority Critical patent/JP2003051905A/ja
Publication of JP2003051905A publication Critical patent/JP2003051905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像読取装置或いはバーコードリーダを備え
た印刷装置において、予め印刷装置に実行させるプログ
ラム及びフォント等のデータを有効化するパスワードの
入力操作や各種インストール設定操作を容易に行うこと
が可能な印刷装置、プログラム有効化方法、データ有効
化方法、記憶媒体、及び有効化制御用プログラムを提供
する。 【解決手段】 印刷装置101は、使用可能にするプロ
グラム、データに関するパスワードを含む設定が所定規
則に基づいたパターンにより記述されている設定シート
からパターン画像を読み取るスキャナ102と、パター
ン画像を解析し前記設定を取得し、パスワードに基づき
ハードディスク207に格納されている無効な状態のプ
ログラムを有効化する制御を行うCPU201とを備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像読取装置(ス
キャナ)を備えた或いはバーコードリーダを接続可能な
印刷装置、プログラム有効化方法、データ有効化方法、
記憶媒体、及び有効化制御用プログラムに関し、特に、
印刷装置に実行させるプログラム及びフォント等のデー
タを有効化するパスワードの入力や各種設定を容易に行
うことを可能とする場合に好適な印刷装置、プログラム
有効化方法、データ有効化方法、記憶媒体、及び有効化
制御用プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、印刷装置に実行させるプログラム
及びフォント等のデータは、ROM等の記憶装置に予め
格納しておき、その記憶装置を印刷装置に組み込むとい
う手法が一般に用いられている。また、特に和文の漢字
フォントなどのデータは、一般にそのライセンス料及び
著作料が高価であり、不正にROM等の記憶装置のコピ
ーが行われないように、暗号化によるプロテクトが行わ
れている。このようなプロテクトがかかったプログラム
及びデータは、一般に、印刷装置外部に接続したホスト
コンピュータ或いは印刷装置のパネル操作部にパスワー
ドを入力することにより、有効化が行われている。この
種のパスワードは、不正使用防止のために、同じ製品で
あっても個体毎に全て異なっていることが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術においては下記のような問題があった。即
ち、印刷装置の出荷時にインストールしておくプログラ
ム及びデータの組み合わせは、印刷装置の仕向や顧客に
よりカスタマイズされることが多く、その全ての組み合
わせそれぞれに専用のROM等の記憶装置を作成してい
たのでは、コストの面で非常に不利であった。更に、印
刷装置を大量生産する工場において、印刷装置にプログ
ラム及びデータをインストールする場合に、特に機体毎
に全て異なるパスワードを入力する作業には、非常に大
きな労力と工数がかかり、且つミスも多くなってしまう
問題点があった。また、工場のみならず、ユーザにおい
てもパスワード入力操作及び各種インストール設定操作
は、複雑な操作が必要でミスも多いという問題点もあっ
た。
【0004】本発明は、上述した点に鑑みなされたもの
であり、予め印刷装置に実行させるプログラム及びフォ
ント等のデータを有効化するパスワードの入力操作や各
種インストール設定操作を容易に行うことが可能な印刷
装置、プログラム有効化方法、データ有効化方法、記憶
媒体、及び有効化制御用プログラムを提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、画像読取機能を有する印刷
装置であって、使用可能にするプログラムに関する設定
が所定規則に基づいたパターンにより記述されている設
定シートからパターン画像を読み取る画像読取手段と、
前記パターン画像を解析し前記設定を取得する設定取得
手段と、無効な状態のプログラムを格納する格納手段
と、前記設定に基づき前記無効な状態のプログラムを有
効化する有効化手段とを有することを特徴とする。
【0006】上記目的を達成するため、請求項6記載の
発明は、画像読取機能を有する印刷装置であって、使用
可能にするデータに関する設定が所定規則に基づいたパ
ターンにより記述されている設定シートからパターン画
像を読み取る画像読取手段と、前記パターン画像を解析
し前記設定を取得する設定取得手段と、無効な状態のデ
ータを格納する格納手段と、前記設定に基づき前記無効
な状態のデータを有効化する有効化手段とを有すること
を特徴とする。
【0007】上記目的を達成するため、請求項11記載
の発明は、画像読取手段及び格納手段が接続可能な外部
インターフェイスを備えた印刷装置であって、使用可能
にするプログラムに関する設定が所定規則に基づいたパ
ターンにより記述されている設定シートから、前記外部
インターフェイスに接続された前記画像読取手段で読み
取られたパターン画像を解析し、前記設定を取得する設
定取得手段と、前記外部インターフェイスに接続された
前記格納手段から無効な状態のプログラムを取得するプ
ログラム取得手段と、前記設定に基づき前記無効な状態
のプログラムを有効化する有効化手段とを有することを
特徴とする。
【0008】上記目的を達成するため、請求項16記載
の発明は、画像読取手段及び格納手段が接続可能な外部
インターフェイスを備えた印刷装置であって、使用可能
にするデータに関する設定が所定規則に基づいたパター
ンにより記述されている設定シートから、前記外部イン
ターフェイスに接続された前記画像読取手段で読み取ら
れたパターン画像を解析し、前記設定を取得する設定取
得手段と、前記外部インターフェイスに接続された前記
格納手段から無効な状態のデータを取得するデータ取得
手段と、前記設定に基づき前記無効な状態のデータを有
効化する有効化手段とを有することを特徴とする。
【0009】上記目的を達成するため、請求項21記載
の発明は、画像読取手段が付設された外部装置が接続可
能な外部インターフェイスを備えた印刷装置であって、
使用可能にするプログラムに関する設定が所定規則に基
づいたパターンにより記述されている設定シートから、
前記外部インターフェイスに接続された前記外部装置に
付設された前記画像読取手段で読み取られたパターン画
像を解析し、前記設定を取得する設定取得手段と、前記
外部インターフェイスに接続された前記外部装置に装備
された格納手段から無効な状態のプログラムを取得する
プログラム取得手段と、前記設定に基づき前記無効な状
態のプログラムを有効化する有効化手段とを有すること
を特徴とする。
【0010】上記目的を達成するため、請求項26記載
の発明は、画像読取手段が付設された外部装置が接続可
能な外部インターフェイスを備えた印刷装置であって、
使用可能にするデータに関する設定が所定規則に基づい
たパターンにより記述されている設定シートから、前記
外部インターフェイスに接続された前記外部装置に付設
された前記画像読取手段で読み取られたパターン画像を
解析し、前記設定を取得する設定取得手段と、前記外部
インターフェイスに接続された前記外部装置に装備され
た格納手段から無効な状態のデータを取得するデータ取
得手段と、前記設定に基づき前記無効な状態のデータを
有効化する有効化手段とを有することを特徴とする。
【0011】上記目的を達成するため、請求項31記載
の発明は、画像読取手段を備えた印刷装置で実行される
プログラム有効化方法であって、使用可能にするプログ
ラムに関する設定が所定規則に基づいたパターンにより
記述されている設定シートから前記画像読取手段で読み
取られたパターン画像を解析し前記設定を取得する設定
取得工程と、前記設定に基づき格納手段に格納されてい
る無効な状態のプログラムを有効化する有効化工程とを
有することを特徴とする。
【0012】上記目的を達成するため、請求項36記載
の発明は、画像読取手段を備えた印刷装置で実行される
データ有効化方法であって、使用可能にするデータに関
する設定が所定規則に基づいたパターンにより記述され
ている設定シートから前記画像読取手段で読み取られた
パターン画像を解析し前記設定を取得する設定取得工程
と、前記設定に基づき格納手段に格納されている無効な
状態のデータを有効化する有効化工程とを有することを
特徴とする。
【0013】上記目的を達成するため、請求項41記載
の発明は、画像読取手段及び格納手段が接続可能な外部
インターフェイスを備えた印刷装置で実行されるプログ
ラム有効化方法であって、使用可能にするプログラムに
関する設定が所定規則に基づいたパターンにより記述さ
れている設定シートから、前記外部インターフェイスに
接続された前記画像読取手段で読み取られたパターン画
像を解析し、前記設定を取得する設定取得工程と、前記
外部インターフェイスに接続された前記格納手段から無
効な状態のプログラムを取得するプログラム取得工程
と、前記設定に基づき前記無効な状態のプログラムを有
効化する有効化工程とを有することを特徴とする。
【0014】上記目的を達成するため、請求項46記載
の発明は、画像読取手段及び格納手段が接続可能な外部
インターフェイスを備えた印刷装置で実行されるデータ
有効化方法であって、使用可能にするデータに関する設
定が所定規則に基づいたパターンにより記述されている
設定シートから、前記外部インターフェイスに接続され
た前記画像読取手段で読み取られたパターン画像を解析
し、前記設定を取得する設定取得工程と、前記外部イン
ターフェイスに接続された前記格納手段から無効な状態
のデータを取得するデータ取得工程と、前記設定に基づ
き前記無効な状態のデータを有効化する有効化工程とを
有することを特徴とする。
【0015】上記目的を達成するため、請求項51記載
の発明は、画像読取手段が付設された外部装置が接続可
能な外部インターフェイスを備えた印刷装置で実行され
るプログラム有効化方法であって、使用可能にするプロ
グラムに関する設定が所定規則に基づいたパターンによ
り記述されている設定シートから、前記外部インターフ
ェイスに接続された前記外部装置に付設された前記画像
読取手段で読み取られたパターン画像を解析し、前記設
定を取得する設定取得工程と、前記外部インターフェイ
スに接続された前記外部装置に装備された格納手段から
無効な状態のプログラムを取得するプログラム取得工程
と、前記設定に基づき前記無効な状態のプログラムを有
効化する有効化工程とを有することを特徴とする。
【0016】上記目的を達成するため、請求項56記載
の発明は、画像読取手段が付設された外部装置が接続可
能な外部インターフェイスを備えた印刷装置で実行され
るデータ有効化方法であって、使用可能にするデータに
関する設定が所定規則に基づいたパターンにより記述さ
れている設定シートから、前記外部インターフェイスに
接続された前記外部装置に付設された前記画像読取手段
で読み取られたパターン画像を解析し、前記設定を取得
する設定取得工程と、前記外部インターフェイスに接続
された前記外部装置に装備された格納手段から無効な状
態のデータを取得するデータ取得工程と、前記設定に基
づき前記無効な状態のデータを有効化する有効化工程と
を有することを特徴とする。
【0017】上記目的を達成するため、請求項61記載
の発明は、画像読取手段を備えた印刷装置に適用される
プログラム有効化方法を実行する有効化制御用プログラ
ムを記憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒
体であって、前記プログラム有効化方法は、使用可能に
するプログラムに関する設定が所定規則に基づいたパタ
ーンにより記述されている設定シートから前記画像読取
手段で読み取られたパターン画像を解析し前記設定を取
得する設定取得ステップと、前記設定に基づき格納手段
に格納されている無効な状態のプログラムを有効化する
有効化ステップとを有することを特徴とする。
【0018】上記目的を達成するため、請求項62記載
の発明は、画像読取手段を備えた印刷装置に適用される
データ有効化方法を実行する有効化制御用プログラムを
記憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体で
あって、前記データ有効化方法は、使用可能にするデー
タに関する設定が所定規則に基づいたパターンにより記
述されている設定シートから前記画像読取手段で読み取
られたパターン画像を解析し前記設定を取得する設定取
得ステップと、前記設定に基づき格納手段に格納されて
いる無効な状態のデータを有効化する有効化ステップと
を有することを特徴とする。
【0019】上記目的を達成するため、請求項63記載
の発明は、画像読取手段及び格納手段が接続可能な外部
インターフェイスを備えた印刷装置に適用されるプログ
ラム有効化方法を実行する有効化制御用プログラムを記
憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体であ
って、前記プログラム有効化方法は、使用可能にするプ
ログラムに関する設定が所定規則に基づいたパターンに
より記述されている設定シートから、前記外部インター
フェイスに接続された前記画像読取手段で読み取られた
パターン画像を解析し、前記設定を取得する設定取得ス
テップと、前記外部インターフェイスに接続された前記
格納手段から無効な状態のプログラムを取得するプログ
ラム取得ステップと、前記設定に基づき前記無効な状態
のプログラムを有効化する有効化ステップとを有するこ
とを特徴とする。
【0020】上記目的を達成するため、請求項64記載
の発明は、画像読取手段及び格納手段が接続可能な外部
インターフェイスを備えた印刷装置に適用されるデータ
有効化方法を実行する有効化制御用プログラムを記憶し
たコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体であっ
て、前記データ有効化方法は、使用可能にするデータに
関する設定が所定規則に基づいたパターンにより記述さ
れている設定シートから、前記外部インターフェイスに
接続された前記画像読取手段で読み取られたパターン画
像を解析し、前記設定を取得する設定取得ステップと、
前記外部インターフェイスに接続された前記格納手段か
ら無効な状態のデータを取得するデータ取得ステップ
と、前記設定に基づき前記無効な状態のデータを有効化
する有効化ステップとを有することを特徴とする。
【0021】上記目的を達成するため、請求項65記載
の発明は、画像読取手段が付設された外部装置が接続可
能な外部インターフェイスを備えた印刷装置に適用され
るプログラム有効化方法を実行する有効化制御用プログ
ラムを記憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶
媒体であって、前記プログラム有効化方法は、使用可能
にするプログラムに関する設定が所定規則に基づいたパ
ターンにより記述されている設定シートから、前記外部
インターフェイスに接続された前記外部装置に付設され
た前記画像読取手段で読み取られたパターン画像を解析
し、前記設定を取得する設定取得ステップと、前記外部
インターフェイスに接続された前記外部装置に装備され
た格納手段から無効な状態のプログラムを取得するプロ
グラム取得ステップと、前記設定に基づき前記無効な状
態のプログラムを有効化する有効化ステップとを有する
ことを特徴とする。
【0022】上記目的を達成するため、請求項66記載
の発明は、画像読取手段が付設された外部装置が接続可
能な外部インターフェイスを備えた印刷装置に適用され
るデータ有効化方法を実行する有効化制御用プログラム
を記憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体
であって、前記データ有効化方法は、使用可能にするデ
ータに関する設定が所定規則に基づいたパターンにより
記述されている設定シートから、前記外部インターフェ
イスに接続された前記外部装置に付設された前記画像読
取手段で読み取られたパターン画像を解析し、前記設定
を取得する設定取得ステップと、前記外部インターフェ
イスに接続された前記外部装置に装備された格納手段か
ら無効な状態のデータを取得するデータ取得ステップ
と、前記設定に基づき前記無効な状態のデータを有効化
する有効化ステップとを有することを特徴とする。
【0023】上記目的を達成するため、請求項67記載
の発明は、画像読取手段を備えた印刷装置に供給される
有効化制御用プログラムであって、使用可能にするプロ
グラムに関する設定が所定規則に基づいたパターンによ
り記述されている設定シートから前記画像読取手段で読
み取られたパターン画像を解析し前記設定を取得する設
定取得ステップと、前記設定に基づき格納手段に格納さ
れている無効な状態のプログラムを有効化する有効化ス
テップとを有することを特徴とする。
【0024】上記目的を達成するため、請求項68記載
の発明は、画像読取手段を備えた印刷装置に供給される
有効化制御用プログラムであって、使用可能にするデー
タに関する設定が所定規則に基づいたパターンにより記
述されている設定シートから前記画像読取手段で読み取
られたパターン画像を解析し前記設定を取得する設定取
得ステップと、前記設定に基づき格納手段に格納されて
いる無効な状態のデータを有効化する有効化ステップと
を有することを特徴とする。
【0025】上記目的を達成するため、請求項69記載
の発明は、画像読取手段及び格納手段が接続可能な外部
インターフェイスを備えた印刷装置に供給される有効化
制御用プログラムであって、使用可能にするプログラム
に関する設定が所定規則に基づいたパターンにより記述
されている設定シートから、前記外部インターフェイス
に接続された前記画像読取手段で読み取られたパターン
画像を解析し、前記設定を取得する設定取得ステップ
と、前記外部インターフェイスに接続された前記格納手
段から無効な状態のプログラムを取得するプログラム取
得ステップと、前記設定に基づき前記無効な状態のプロ
グラムを有効化する有効化ステップとを有することを特
徴とする。
【0026】上記目的を達成するため、請求項70記載
の発明は、画像読取手段及び格納手段が接続可能な外部
インターフェイスを備えた印刷装置に供給される有効化
制御用プログラムであって、使用可能にするデータに関
する設定が所定規則に基づいたパターンにより記述され
ている設定シートから、前記外部インターフェイスに接
続された前記画像読取手段で読み取られたパターン画像
を解析し、前記設定を取得する設定取得ステップと、前
記外部インターフェイスに接続された前記格納手段から
無効な状態のデータを取得するデータ取得ステップと、
前記設定に基づき前記無効な状態のデータを有効化する
有効化ステップとを有することを特徴とする。
【0027】上記目的を達成するため、請求項71記載
の発明は、画像読取手段が付設された外部装置が接続可
能な外部インターフェイスを備えた印刷装置に供給され
る有効化制御用プログラムであって、使用可能にするプ
ログラムに関する設定が所定規則に基づいたパターンに
より記述されている設定シートから、前記外部インター
フェイスに接続された前記外部装置に付設された前記画
像読取手段で読み取られたパターン画像を解析し、前記
設定を取得する設定取得ステップと、前記外部インター
フェイスに接続された前記外部装置に装備された格納手
段から無効な状態のプログラムを取得するプログラム取
得ステップと、前記設定に基づき前記無効な状態のプロ
グラムを有効化する有効化ステップとを有することを特
徴とする。
【0028】上記目的を達成するため、請求項72記載
の発明は、画像読取手段が付設された外部装置が接続可
能な外部インターフェイスを備えた印刷装置に供給され
る有効化制御用プログラムであって、使用可能にするデ
ータに関する設定が所定規則に基づいたパターンにより
記述されている設定シートから、前記外部インターフェ
イスに接続された前記外部装置に付設された前記画像読
取手段で読み取られたパターン画像を解析し、前記設定
を取得する設定取得ステップと、前記外部インターフェ
イスに接続された前記外部装置に装備された格納手段か
ら無効な状態のデータを取得するデータ取得ステップ
と、前記設定に基づき前記無効な状態のデータを有効化
する有効化ステップとを有することを特徴とする。
【0029】上記目的を達成するため、請求項73記載
の発明は、設定情報の記録された設定シートを読み込
み、読み込んだ設定情報を印刷装置に送信する第1送信
ステップと、無効化されたフォントデータを印刷装置に
送信する第2送信ステップとを有し、前記印刷装置は、
前記第1送信ステップにより送信された設定情報に基づ
き、前記第2送信ステップにより送信されたフォントデ
ータの有効化を行うことを特徴とする。
【0030】上記目的を達成するため、請求項74記載
の発明は、印刷装置におけるデータ有効化方法であっ
て、設定シートから読み込まれた設定情報を受信する第
1受信ステップと、無効化されたフォントデータを受信
する第2受信ステップと、前記第1受信ステップにより
受信した設定情報に基づき、前記第2受信ステップによ
り受信したフォントデータの有効化を行う有効化ステッ
プとを有することを特徴とする。
【0031】上記目的を達成するため、請求項75記載
の発明は、前記有効化ステップは、前記印刷装置のみで
利用できるように有効化することを特徴とする。
【0032】上記目的を達成するため、請求項76記載
の発明は、設定シートから読み込まれた設定情報を受信
する第1受信手段と、無効化されたフォントデータを受
信する第2受信手段と、前記第1受信手段により受信し
た設定情報に基づき、前記第2受信受信により受信した
フォントデータの有効化を行う有効化手段とを有するこ
とを特徴とする。
【0033】上記目的を達成するため、請求項77記載
の発明は、前記有効化手段は、前記印刷装置のみで利用
できるように有効化することを特徴とする。
【0034】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
【0035】[第1の実施の形態]図2は本発明の第1
の実施の形態に係る印刷装置の外観構造を示す斜視図で
ある。本発明の第1の実施の形態に係る印刷装置101
は、原稿或いは設定シートから画像を読み取る画像読取
装置(スキャナ)102、各種指示や各種設定を行うた
めのパネル操作部103を備えている。
【0036】図1は本発明の第1の実施の形態に係る印
刷装置の内部構成を示すブロック図である。本発明の第
1の実施の形態に係る印刷装置101は、CPU20
1、RAM202、NVRAM(不揮発性RAM)20
3、FLASHROM(フラッシュROM)204、シ
ステムバス205を有するメインボード206、スキャ
ナ102、パネル操作部103、記憶装置(ハードディ
スクドライブ)207、プリンタエンジン208、外部
インターフェイス209を備えている。スキャナ10
2、パネル操作部103、ハードディスクドライブ20
7、プリンタエンジン208、外部インターフェイス2
09が、システムバス205を介しメインボード206
と接続されている。
【0037】上記構成を詳述すると、スキャナ102
は、印刷装置101の原稿台に載置された原稿或いは後
述の設定シートから画像を読み取る。パネル操作部10
3は、各種指示や各種設定を行うための操作キーや表示
部を備えている。CPU201は、印刷装置各部を制御
する中央処理装置であり、図4・図5のフローチャート
に示す処理を実行する。RAM202は、CPU201
の作業領域や一時記憶領域として使用される。NVRA
M203には、設定情報等の各種情報が記憶される。F
LASHROM204には、起動プログラム等が格納さ
れる。ハードディスクドライブ207は、図3に示す内
部構成を有するものであり、図3で詳述する。プリンタ
エンジン208は、印刷媒体上に画像を形成する印刷動
作を行う。外部インターフェイス209は、印刷装置1
01と外部装置との間のインターフェイスを司る。
【0038】印刷装置101においては、起動時にFL
ASHROM204に格納された起動プログラムの制御
手順、及びNVRAM203に記憶されている設定情報
に従い、ハードディスクドライブ207内に格納されて
いる実行プログラムをRAM202上にロードする。C
PU201は、RAM202上にロードされた実行プロ
グラムの制御手順に従い、ユーザの指示をパネル操作部
103より受けたり、スキャナ102から原稿読取画像
を受け取ってプリンタエンジン208に印刷をさせた
り、外部インターフェイス209を介して外部装置から
印刷データを受信しプリンタエンジン208に印刷させ
たりする制御を行う。
【0039】図3は本発明の第1の実施の形態に係る印
刷装置101のハードディスクドライブ207の内部構
成を示す概念図である。本発明の第1の実施の形態に係
る印刷装置101のハードディスクドライブ207は、
実行可能プログラム303、有効化されたデータ304
を有する可視領域301と、プログラム305、暗号化
データ306、暗号化プログラム307を有する不可視
領域302とを備えている。
【0040】上記構成を詳述すると、ハードディスクド
ライブ207は、可視領域301と不可視領域302の
ように領域が分割されている。ここで、可視領域301
とは、メインボード206の各構成要素から通常アクセ
スされる領域である。可視領域301には、起動時にF
LASHROM204にロード或いは起動後にCPU2
01からRAM202上にロードされる実行可能プログ
ラム303と、RAM上にロードされたプログラムから
参照される有効化されたデータ304が格納されてい
る。一方、不可視領域302は、メインボード206が
通常の制御手順ではアクセスしない或いはアクセスする
ことを禁止されている領域である。不可視領域302に
は、プログラム305、暗号化プログラム307及び暗
号化データ306が格納されており、この状態ではプロ
グラム及びデータの使用はできないように制御されてい
る。
【0041】次に、上記の如く構成された本発明の第1
の実施の形態に係る印刷装置101の動作について図1
〜図7を参照しながら詳細に説明する。
【0042】図4・図5は本発明の第1の実施の形態に
係る、印刷装置101において上記図3のハードディス
クドライブ207における使用できない状態のプログラ
ム及びデータを有効化し、使用可能状態に遷移させてイ
ンストールする制御手順を示すフローチャートである。
【0043】例えば印刷装置の工場生産時において、作
業者が印刷装置に本発明に基づくプログラム及びデータ
のインストールを行おうとする場合には、ステップS4
01において、印刷装置101のスキャナ102に設定
シートをセットし、設定シートの読み取りを行う。図6
はマークシート方式による設定シート501の一例を示
す説明図である。設定シート501上には、インストー
ルを行おうとする対象の印刷装置において、NVRAM
203に記憶されている機体固有シリアル番号と、使用
可能にしようとするプログラム、或いはデータの情報が
マークシート方式で記述されており、特に暗号化された
プログラム或いはデータに対しては、有効化するための
パスワードの情報も記載されている。ここで、設定シー
トの方式は、必ずしもマークシート方式でなくてもよ
く、例えば図7に示すようなバーコード方式でもよい。
図7はバーコード方式による設定シート601の一例を
示す説明図である。
【0044】印刷装置101のスキャナ102による読
取対象となる上記図5のマークシート方式或いは上記図
6のバーコード方式の設定シートは、不図示のPC上の
ツールにおいて、発行対象の機体固有シリアル番号に基
づいて、印刷装置101で使用可能にするプログラム及
びデータの情報を入力し、入力されたインストール設定
情報をマークシート方式或いはバーコード方式によりシ
ート上に印刷することにより、事前に発行されている。
【0045】次に、ステップS402において、CPU
201は、スキャナ102で読み取った設定シートの画
像をRAM202に展開を行い、ステップS403にお
いて、不図示の画像解析プログラムにより設定シートの
画像を解析して、設定シートに印刷されているインスト
ール設定情報を、同じくRAM202上にデータとして
書き込む。ステップS404において、CPU201
は、このインストール設定情報に対し、有効化対象のデ
ータ(無効な状態のデータ)が印刷装置101のハード
ディスクドライブ207の不可視領域302内にマスタ
データとして存在するかどうかを判断する。ここで、上
記ステップS404で有効化対象データが存在しないと
判断した場合には、ステップS410において、CPU
201はエラー処理を行い、そのまま本処理を終了させ
る。
【0046】上記ステップS404で有効化対象データ
が存在すると判断した場合には、ステップS405にお
いて、CPU201は、有効化対象データが暗号化され
ているかどうかを判断する。ここで、上記ステップS4
05で有効化対象データが暗号化されていないと判断し
た場合には、ステップS408において、CPU201
は、そのままハードディスク207の可視領域301に
有効化対象データをインストールし、ステップS409
において、インストールされたプログラム及びフォント
等のデータの状態をNVRAM203に書き込み、本処
理を終了する。上記ステップS405で有効化対象デー
タが暗号化されていると判断した場合には、ステップS
406において、CPU201は、上記ステップS40
3で解析されたインストール設定情報に、有効化対象デ
ータに対するパスワードが存在するかどうかを判断す
る。
【0047】ここで、上記ステップS406で有効化対
象データが暗号化されているにも関わらずパスワードが
インストール設定情報に含まれていないと判断した場合
には、ステップS410において、CPU201はエラ
ー処理を行い、そのまま本処理を終了させる。上記ステ
ップS406で有効化対象データに対するパスワードが
存在すると判断した場合には、ステップS407におい
て、CPU201は、有効化対象データを復号化し有効
化を行い、ステップS408において、そのままハード
ディスク207の可視領域301に有効化したデータを
インストールし、ステップS409において、インスト
ールされたプログラム及びフォント等のデータの状態を
NVRAM203に書き込み、設定処理を終了する。
【0048】なお、フォントデータ等を有効化する際、
その装置のみでフォントデータを使用できるように有効
化すること、たとえば、装置固有のIDと比較し一致す
る場合のみ使用できるように有効化することにより、他
の装置へのフォントデータのコピーを防止できる。
【0049】ここで印刷装置101を再起動させると、
FLASHROM204は、NVRAM203に記憶さ
れているインストール設定情報に基づき、使用可能な状
態のプログラムをRAM202上にロードし、それをC
PU201に実行させることが可能になる。また、上記
有効化処理の対象がデータの場合にも、NVRAM20
3に記憶されている使用可能データ情報に基づき、RA
M202上に展開されたプログラムから直接有効化デー
タを参照、或いはRAM202に展開した有効化データ
を参照することが可能になる。
【0050】上記のようにして、印刷装置101に装備
された画像読取装置(スキャナ)102により、インス
トール設定情報が印刷されたマークシート方式の設定シ
ート501或いはバーコード方式の設定シート601を
読み取ることにより、印刷装置101に特別な装置を接
続することなく、プログラム及びデータのインストー
ル、暗号化データの有効化を容易に行うことができる。
【0051】以上説明したように、本発明の第1の実施
の形態によれば、印刷装置101は、使用可能にするプ
ログラム、データに関するパスワードを含む設定が所定
規則に基づいたパターンにより記述されている設定シー
トからパターン画像を読み取る画像読取装置(スキャ
ナ)102と、パターン画像を解析し前記設定を取得
し、パスワードに基づきハードディスク207に格納さ
れている無効な状態のプログラム、データを有効化する
制御を行うCPU201とを備えるため、下記の効果を
奏する。
【0052】画像読取装置(スキャナ)102を備えた
印刷装置101において、予め印刷装置101に実行さ
せるプログラム及びフォント等のデータを有効化するパ
スワードの入力操作や各種インストール設定操作を容易
に行うことが可能となるという効果を奏する。
【0053】[第2の実施の形態]本発明の上記第1の
実施の形態では、印刷装置に装備されるスキャナの利用
を前提としたインストールの例を挙げたが、本発明の第
2の実施の形態のように、スキャナを使用しなくても、
印刷装置が有するインターフェイスにバーコードリーダ
等の情報入力装置を接続することによってもインストー
ルを実現することができる。以下、本発明の第2の実施
の形態について説明する。
【0054】図8は本発明の第2の実施の形態に係る印
刷装置、CD−ROMドライブ、バーコードリーダの外
観構造を示す斜視図である。印刷装置701に対し、U
SB(Universal Serial Bus)インターフェイスを介し
てCD−ROMドライブ702及びバーコードリーダ7
04が接続されている。また、設定シート703は、バ
ーコード方式を採用し、上記第1の実施の形態における
発行方式と同様の発行方式により事前に発行される。
【0055】図9は本発明の第2の実施の形態に係る印
刷装置の内部構成を示すブロック図である。本発明の第
2の実施の形態に係る印刷装置701は、CPU80
1、RAM802、NVRAM803、FLASHRO
M804、システムバス806を有するメインボード8
07、プリンタエンジン805、USBインターフェイ
ス809を備えている。プリンタエンジン805及びU
SBインターフェイス809が、システムバス806を
介しメインボード807と接続されている。図中、70
2はCD−ROMドライブ、704はバーコードリー
ダ、808はスキャナ、810はUSBハブ、811は
ホストPCである。本発明の第2の実施の形態のよう
に、上記第1の実施の形態と異なり、印刷装置にスキャ
ナ及びハードディスクドライブは必ずしも装備していな
くてもよい。
【0056】上記構成を詳述すると、CPU801は、
印刷装置各部を制御する中央処理装置であり、図10・
図11のフローチャートに示す処理を実行する。RAM
802は、CPU801の作業領域や一時記憶領域とし
て使用される。NVRAM803には、各種情報が記憶
される。FLASHROM804には、起動プログラム
等が格納される。プリンタエンジン805は、印刷媒体
上に画像を形成する印刷動作を行う。USBインターフ
ェイス809は、USBハブ810を介して印刷装置7
01と外部周辺機器との間のインターフェイスを司る。
【0057】USBインターフェイス809には、US
Bハブ810を介してスキャナ808、バーコードリー
ダ704、CD−ROMドライブ702、及びホストP
C811のような外部周辺機器を接続することができ
る。CPU201は、FLASHROM804及びRA
M202上にロードされたプログラムを実行し、ユーザ
の指示をパネル操作部(図示略)より受けたり、USB
インターフェイス809より印刷データを受信しプリン
タエンジン805に印刷させたり、USBインターフェ
イス809を介して接続されている外部周辺機器との通
信を行ったりする制御を行う。
【0058】CD−ROMドライブ702のCD−RO
Mには、上記第1の実施の形態におけるハードディスク
ドライブ207の不可視領域302に予め格納しておく
プログラム及びデータが格納されている。バーコードリ
ーダ704は、バーコード方式の設定シート601(図
8の703)から単体でバーコード画像(インストール
設定情報)を読み込み、解析を行い、インストール設定
情報をデータとしてUSBインターフェイス809に転
送をするところまでの処理を行うことができる。スキャ
ナ808は、原稿から画像を読み取る。ホストPC81
1は、CD−ROMドライブ702と接続されている。
【0059】次に、上記の如く構成された本発明の第2
の実施の形態に係る印刷装置701の動作について図8
〜図11を参照しながら詳細に説明する。
【0060】図10・図11は本発明の第2の実施の形
態に係る印刷装置701においてCD−ROMドライブ
702に格納されたプログラム及びデータを有効化し、
使用可能状態に遷移させてインストールする制御手順を
示すフローチャートである。
【0061】本発明の第2の実施の形態では、上記第1
の実施の形態におけるハードディスクドライブ207の
不可視領域302に予め格納しておくプログラム及びデ
ータを、CD−ROMドライブ702のCD−ROMに
格納しておき、このデータを直接FLASHROM80
4に書き込む、或いはデータが暗号化されている場合は
暗号化データの復号化処理を行った上で直接FLASH
ROM804に書き込むことにより、プログラム及びデ
ータを使用可能にする。
【0062】例えば印刷装置の工場生産時において、作
業者が印刷装置に本発明に基づくプログラム及びデータ
のインストールを行おうとする場合には、ステップS9
01において、バーコードリーダ704を用いて、イン
ストール設定情報が印刷されたバーコード方式の設定シ
ート601(図8の703)を読み取る。ここで、バー
コード方式の設定シート601は、上記第1の実施の形
態と同様の方法により発行されているものとする。次
に、ステップS902において、CPU801は、バー
コードリーダ704よりUSBインターフェイス809
を介して転送されたインストール設定情報をRAM80
2に格納する。ステップS903において、CPU80
1は、このインストール設定情報に対し、有効化対象の
データが印刷装置701のCD−ROMドライブ702
のCD−ROM内にマスタデータとして存在するかどう
かを判断する。
【0063】ここで、上記ステップS903で有効化対
象データが存在しないと判断した場合には、ステップS
909において、CPU801はエラー処理を行い、そ
のまま本処理を終了させる。上記ステップS903で有
効化対象データが存在すると判断した場合には、ステッ
プS904において、CPU801は、有効化対象デー
タが暗号化されているかどうかを判断する。ここで、上
記ステップS904で有効化対象データが暗号化されて
いないと判断した場合には、ステップS907におい
て、CPU801は、そのままFLASHROM804
に有効化対象データをインストールし、ステップS90
8において、インストールされたプログラム及びフォン
ト等のデータの状態をNVRAM803に書き込み、本
処理を終了する。
【0064】上記ステップS904で有効化対象データ
が暗号化されていると判断した場合には、ステップS9
05において、CPU801は、上記ステップS902
でRAM802に格納されたインストール設定情報に、
有効化対象データに対するパスワードが存在するかどう
かを判断する。ここで、上記ステップS905で有効化
対象データが暗号化されているにも関わらずパスワード
が設定情報に含まれていないと判断した場合には、ステ
ップS909において、CPU801はエラー処理を行
い、そのまま本処理を終了させる。上記ステップS90
5で有効化対象データに対するパスワードが存在すると
判断した場合には、ステップS906において、CPU
801は、有効化対象データを復号化し有効化を行い、
ステップS907において、FLASHROM804に
有効化したデータをインストールし、ステップS908
において、インストールされたプログラム及びフォント
等のデータの状態をNVRAM803に書き込み、設定
処理を終了する。
【0065】なお、フォントデータを有効化する際、そ
の装置のみでフォントデータを使用できるように有効化
すること、たとえば、装置固有のIDと比較し一致する
場合のみ使用できるように有効化することにより、他の
装置へのフォントデータのコピーを防止できる。
【0066】ここで印刷装置701を再起動させると、
CPU801は、NVRAM803に記憶されているイ
ンストール設定情報に基づき、FLASHROM804
に格納されている使用可能な状態のプログラムを実行さ
せることが可能になる。また、上記有効化処理の対象が
データの場合にも、NVRAM803に記憶されている
使用可能データ情報に基づき、プログラムから直接有効
化データを参照、或いはRAM802に展開した有効化
データを参照することが可能になる。
【0067】上記のようにして、印刷装置701に接続
したバーコードリーダ704を用いて、インストール設
定情報が印刷されたバーコード方式の設定シート601
を読み取ることにより、印刷装置における既存のインタ
ーフェイスを活用して、効率よくプログラム及びデータ
のインストール、暗号化データの有効化を行うことがで
きる。
【0068】以上説明したように、本発明の第2の実施
の形態によれば、印刷装置701は、CD−ROMドラ
イブ702及びバーコードリーダ704が接続可能なU
SBインターフェイス809と、使用可能にするプログ
ラム、データに関するパスワードを含む設定が所定規則
に基づいたパターンにより記述されている設定シートか
ら、USBインターフェイス809に接続されたバーコ
ードリーダ704で読み取られたパターン画像を解析
し、前記設定を取得し、USBインターフェイス809
に接続されたCD−ROMドライブ702から無効な状
態のプログラム、データを取得し、パスワードに基づき
無効な状態のプログラム、データを有効化する制御を行
うCPU801とを備えるため、下記の効果を奏する。
【0069】CD−ROMドライブ702及びバーコー
ドリーダ704が接続可能な印刷装置701において、
予め印刷装置701に実行させるプログラム及びフォン
ト等のデータを有効化するパスワードの入力操作や各種
インストール設定操作を容易に行うことが可能となると
いう効果を奏する。
【0070】[第3の実施の形態]本発明の上記第2の
実施の形態では、CD−ROMドライブ702及びバー
コードリーダ704を直接、印刷装置のインターフェイ
スに接続する構成としたが、本発明の第3の実施の形態
のように、図12に示す如くホストPC1004を介し
て、ホストPC1004に接続されたバーコードリーダ
1002とホストPC1004に内蔵のCD−ROMド
ライブにより、設定シートに印刷されたインストール設
定情報の読み取りとプログラム及びデータのインストー
ルを行ってもよい。以下、本発明の第3の実施の形態に
ついて説明する。
【0071】図12は本発明の第3の実施の形態に係る
印刷装置、バーコードリーダ、ホストPCの外観構造を
示す斜視図である。印刷装置1001に対し、USBイ
ンターフェイスを介してホストPC1004が接続さ
れ、更に、ホストPC1004に、バーコードリーダ1
002が接続されている。
【0072】図13は本発明の第3の実施の形態に係る
印刷装置の内部構成を示すブロック図である。本発明の
第2の実施の形態に係る印刷装置1001は、CPU1
101、RAM1102、NVRAM1103、FLA
SHROM1104、システムバス1106を有するメ
インボード1107、プリンタエンジン1105、US
Bインターフェイス1108、ハードディスクドライブ
1112を備えている。プリンタエンジン1105、U
SBインターフェイス1108、ハードディスクドライ
ブ1112が、システムバス1106を介しメインボー
ド1107と接続されている。図中、1109はホスト
PC(図12の1004)、1110はCD−ROMド
ライブ、1111はバーコードリーダ(図12の100
2)である。
【0073】上記構成を詳述すると、CPU1101
は、印刷装置各部を制御する中央処理装置であり、図1
4・図15のフローチャートに示す印刷装置側の処理を
実行する。RAM1102は、CPU1101の作業領
域や一時記憶領域として使用される。NVRAM110
3には、各種情報が記憶される。FLASHROM11
04には、起動プログラム等が格納される。プリンタエ
ンジン1105は、印刷媒体上に画像を形成する印刷動
作を行う。USBインターフェイス1108は、印刷装
置1001と外部装置との間のインターフェイスを司
る。ハードディスクドライブ1112は、上記第1の実
施の形態におけるハードディスクドライブ207と同様
に図3に示すような構成を有する。
【0074】印刷装置1001の外部には、USBイン
ターフェイス1108を介してホストPC1109(図
12の1004)が接続されており、更に、ホストPC
1109には、ホストPC1109のインターフェイス
を介してCD−ROMドライブ1110、バーコードリ
ーダ1111が接続されている。ここで、ハードディス
クドライブ1112の内部構成は、上記第1の実施の形
態におけるハードディスクドライブ207と同様の構成
をとる。ホストPC1109は、図14のフローチャー
トに示すホストPC側の処理を実行する。バーコードリ
ーダ1111は、バーコード方式の設定シート601
(図12の1003)からバーコード画像(インストー
ル設定情報)を読み取る。
【0075】次に、上記の如く構成された本発明の第3
の実施の形態に係る印刷装置1001及びホストPC1
109の動作について図12〜図15を参照しながら詳
細に説明する。
【0076】図14・図15は本発明の第3の実施の形
態に係る、ホストPC1004に接続されたバーコード
リーダ1111によりインストール設定情報を読み取
り、CD−ROMドライブ1110のCD−ROMに格
納されたプログラム及びデータを印刷装置1001に送
信し、使用可能状態に遷移させてインストールする制御
手順を示すフローチャートである。
【0077】例えば印刷装置の工場生産時において、作
業者が印刷装置に本発明に基づくプログラム及びデータ
のインストールを行おうとする場合には、ステップS1
201において、バーコードリーダ1111を用いて、
インストール設定情報が印刷されたバーコード方式の設
定シート601(図12の1003)を読み取る。ここ
で、バーコード方式の設定シート601は、上記第1の
実施の形態と同様の方法により発行されているものとす
る。次に、ステップS1202において、バーコードリ
ーダ1111により読み取ったインストール設定情報を
一旦ホストPC1004に転送し、ホストPC1004
において印刷装置1001にインストール設定情報を送
信する。印刷装置1001側では、インストール設定情
報をNVRAM1103に格納する。
【0078】同時に、ステップS1203において、ホ
ストPC1109は、CD−ROMドライブ1110の
CD−ROMに格納されたプログラム及びデータを印刷
装置1001に送信する。印刷装置1001側では、送
信されたプログラム及びデータをハードディスクドライ
ブ1112内の不図示の不可視領域に格納する。以上が
ホストPC1109における処理であり、以下は印刷装
置1001側における処理となる。
【0079】ステップS1204において、ホストPC
1109より送信され印刷装置1001のNVRAM1
103に格納されているインストール設定情報に対し、
CPU1101は、有効化対象のデータがハードディス
クドライブ1112の不可視領域内にマスタデータとし
て存在するかどうかを判断する。ここで、上記ステップ
S1204で有効化対象データが存在しないと判断した
場合には、ステップS1210において、CPU110
1はエラー処理を行い、そのまま本処理を終了させる。
上記ステップS1204で有効化対象データが存在する
と判断した場合には、ステップS1205において、C
PU1101は、有効化対象データが暗号化されている
かどうかを判断する。
【0080】ここで、上記ステップS1205で有効化
対象データが暗号化されていないと判断した場合には、
ステップS1208において、CPU1101は、有効
化対象データをハードディスクドライブ1112の可視
領域にインストールすると共に、ステップS1209に
おいて、インストールされたプログラム及びフォント等
のデータの状態をNVRAM1103に書き込み、本処
理を終了する。上記ステップS1205で有効化対象デ
ータが暗号化されていると判断した場合には、ステップ
S1206において、CPU1101は、上記ステップ
S1202で取得しNVRAM1103に格納したイン
ストール設定情報に、有効化対象データに対応するパス
ワードが存在するかどうかを判断する。
【0081】ここで、上記ステップS1206で有効化
対象データが暗号化されているにも関わらず有効化対象
データに対応するパスワードが設定情報に含まれていな
いと判断した場合には、ステップS1210において、
CPU1101はエラー処理を行い、そのまま本処理を
終了させる。上記ステップS1206で有効化対象デー
タに対応するパスワードが存在すると判断した場合に
は、ステップS1207において、CPU1101は、
有効化対象データを復号化し有効化を行い、ステップS
1208において、有効化したデータをハードディスク
ドライブ1112の可視領域にインストールすると共
に、ステップS1209において、インストールされた
プログラム及びフォント等のデータの状態をNVRAM
1103に書き込み、本処理を終了する。
【0082】なお、フォントデータを有効化する際、そ
の装置のみでフォントデータを使用できるように有効化
すること、たとえば、装置固有のIDと比較し一致する
場合のみ使用できるように有効化することにより、他の
装置へのフォントデータのコピーを防止できる。
【0083】ここで印刷装置を再起動させると、CPU
1101は、NVRAM1103に記憶されているイン
ストール設定情報に基づき、ハードディスクドライブ1
104に格納されている使用可能な状態のプログラムを
実行させることが可能になる。また、上記有効化処理の
対象がデータの場合にも、NVRAM1103に記憶さ
れている使用可能データ情報に基づき、プログラムから
直接ハードディスクドライブ1112の有効化データを
参照、或いはRAM1102に展開した有効化データを
参照することが可能になる。
【0084】上記のようにして、ホストPC1004に
接続されたバーコードリーダ1111を用いて、インス
トール設定情報が印刷されたバーコード方式の設定シー
ト601を読み取ることにより、印刷装置1001にお
ける既存のインターフェイスを活用して、効率よくプロ
グラム及びデータのインストール、暗号化データの有効
化を行うことができる。
【0085】以上説明したように、本発明の第3の実施
の形態によれば、印刷装置1001は、CD−ROMド
ライブ1110、バーコードリーダ1111が付設され
たホストPC1109が接続可能なUSBインターフェ
イス1108と、使用可能にするプログラム、データに
関するパスワードを含む設定が所定規則に基づいたパタ
ーンにより記述されている設定シートから、USBイン
ターフェイス1108に接続されたホストPC1109
に付設されたバーコードリーダ1111で読み取られた
パターン画像を解析し、前記設定を取得し、USBイン
ターフェイス1108に接続されたホストPC1109
に付設されたCD−ROMドライブ1110から無効な
状態のプログラム、データを取得し、前記設定に基づき
無効な状態のプログラム、データを有効化する制御を行
うCPU1101とを備えるため、下記の効果を奏す
る。
【0086】CD−ROMドライブ1110、バーコー
ドリーダ1111が付設されたホストPC1109が接
続可能な印刷装置1001において、予め印刷装置10
01に実行させるプログラム及びフォント等のデータを
有効化するパスワードの入力操作や各種インストール設
定操作を容易に行うことが可能となるという効果を奏す
る。
【0087】[他の実施の形態]上記第1の実施の形態
では、ハードディスクドライブの不可視領域に無効化さ
れた(使用できないように制御された無効な状態の)プ
ログラム及びデータを格納しておき、内部的に有効化及
びインストールを行う方法を示したが、第2の実施の形
態及び第3の実施の形態においても、第1の実施の形態
の方法によるインストールを実行してもよいことは言う
までもない。
【0088】また、上記第2の実施の形態では、スキャ
ナを装備しないページプリンタ型の印刷装置に対し、既
存のインターフェイスに直接或いはホストPCを介して
バーコードリーダを接続し、バーコード方式の設定シー
トからインストール設定情報を読み取ってインストール
を行う方法を示したが、対象の印刷装置がスキャナを有
するディジタル複合型印刷装置であってもよいことは言
うまでもない。
【0089】また、上記第1乃至第3の実施の形態で
は、印刷装置の印刷方式については特に言及しなかった
が、電子写真方式、インクジェット方式、熱転写方式、
感熱方式、静電方式など各種の印刷方式の印刷装置に適
用可能であることは言うまでもない。
【0090】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用
してもよい。上述した実施形態の機能を実現するソフト
ウエアのプログラムコードを記憶した記憶媒体等の媒体
をシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装
置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体
等の媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行
することによっても、本発明が達成されることは言うま
でもない。
【0091】この場合、記憶媒体等の媒体から読み出さ
れたプログラムコード自体が上述した実施形態の機能を
実現することになり、そのプログラムコードを記憶した
記憶媒体等の媒体は本発明を構成することになる。プロ
グラムコードを供給するための記憶媒体等の媒体として
は、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハード
ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−RO
M、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、
ROM、或いはネットワークを介したダウンロードなど
を用いることができる。
【0092】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、上述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが
実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって
上述した実施形態の機能が実現される場合も、本発明に
含まれることは言うまでもない。
【0093】更に、記憶媒体等の媒体から読み出された
プログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡
張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニット
に備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコー
ドの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニ
ットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部
を行い、その処理によって上述した実施形態の機能が実
現される場合も、本発明に含まれることは言うまでもな
い。
【0094】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の印刷装置
によれば、画像読取手段を備えた印刷装置、或いは画像
読取手段及び格納手段が接続可能な外部インターフェイ
スを備えた印刷装置、或いは画像読取手段が付設された
外部装置が接続可能な外部インターフェイスを備えた印
刷装置において、予め印刷装置に実行させるプログラム
及びフォント等のデータを有効化するパスワードの入力
操作や各種インストール設定操作を容易に行うことが可
能となるという効果を奏する。
【0095】また、本発明のプログラム有効化方法、本
発明のデータ有効化方法、本発明の記憶媒体、本発明の
有効化制御用プログラムにおいても、上記と同様に、予
め印刷装置に実行させるプログラム及びフォント等のデ
ータを有効化するパスワードの入力操作や各種インスト
ール設定操作を容易に行うことが可能となるという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る印刷装置の内
部構成を示すブロック図である。
【図2】第1の実施の形態に係る印刷装置の外観構造を
示す斜視図である。
【図3】第1の実施の形態に係る印刷装置のハードディ
スクドライブの内部構成を示す概念図である。
【図4】第1の実施の形態に係るプログラム及びデータ
を有効化し使用可能状態に遷移させる制御手順を示すフ
ローチャートである。
【図5】第1の実施の形態に係るプログラム及びデータ
を有効化し使用可能状態に遷移させる制御手順を示すフ
ローチャートである。
【図6】第1〜第3の実施の形態に係るマークシート方
式による設定シートの一例を示す説明図である。
【図7】第1〜第3の実施の形態に係るバーコード方式
による設定シートの一例を示す説明図である。
【図8】第2の実施の形態に係る印刷装置、CD−RO
Mドライブ、バーコードリーダの外観構造を示す斜視図
である。
【図9】第2の実施の形態に係る印刷装置の内部構成を
示すブロック図である。
【図10】第2の実施の形態に係るプログラム及びデー
タを有効化し使用可能状態に遷移させる制御手順を示す
フローチャートである。
【図11】第2の実施の形態に係るプログラム及びデー
タを有効化し使用可能状態に遷移させる制御手順を示す
フローチャートである。
【図12】第3の実施の形態に係る印刷装置、ホストP
C、バーコードリーダの外観構造を示す斜視図である。
【図13】第3の実施の形態に係る印刷装置の内部構成
を示すブロック図である。
【図14】第3の実施の形態に係るプログラム及びデー
タを有効化し使用可能状態に遷移させる制御手順を示す
フローチャートである。
【図15】第3の実施の形態に係るプログラム及びデー
タを有効化し使用可能状態に遷移させる制御手順を示す
フローチャートである。
【符号の説明】
101 印刷装置 102 スキャナ(画像読取手段) 201 CPU(設定取得手段、有効化手段、記憶制御
手段) 202、802 RAM(画像記憶手段) 207 ハードディスクドライブ(格納手段) 701 印刷装置 702 CD−ROMドライブ(格納手段) 704 バーコードリーダ(画像読取手段) 801 CPU(設定取得手段、プログラム取得手段、
データ取得手段、有効化手段、記憶制御手段) 809 USBインターフェイス(外部インターフェイ
ス) 1001 印刷装置 1101 CPU(設定取得手段、プログラム取得手
段、データ取得手段、有効化手段、記憶制御手段) 1103 NVRAM(画像記憶手段) 1108 USBインターフェイス(外部インターフェ
イス) 1109 ホストPC(外部装置) 1110 CD−ROMドライブ(格納手段) 1111 バーコードリーダ(画像読取手段)

Claims (77)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像読取機能を有する印刷装置であっ
    て、 使用可能にするプログラムに関する設定が所定規則に基
    づいたパターンにより記述されている設定シートからパ
    ターン画像を読み取る画像読取手段と、前記パターン画
    像を解析し前記設定を取得する設定取得手段と、無効な
    状態のプログラムを格納する格納手段と、前記設定に基
    づき前記無効な状態のプログラムを有効化する有効化手
    段とを有することを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記画像読取手段で読み取られた前記パ
    ターン画像を画像記憶手段に記憶する記憶制御手段を有
    することを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記設定シートには、前記無効な状態の
    プログラムを有効化するためのパスワードが記述されて
    おり、前記有効化手段は、前記パスワードに基づき前記
    無効な状態のプログラムを有効化することを特徴とする
    請求項1記載の印刷装置。
  4. 【請求項4】 前記設定シートは、マークシート方式の
    設定シート或いはバーコード方式の設定シートであるこ
    とを特徴とする請求項1又は3記載の印刷装置。
  5. 【請求項5】 前記画像読取手段は、スキャナであるこ
    とを特徴とする請求項1又は2記載の印刷装置。
  6. 【請求項6】 画像読取機能を有する印刷装置であっ
    て、 使用可能にするデータに関する設定が所定規則に基づい
    たパターンにより記述されている設定シートからパター
    ン画像を読み取る画像読取手段と、前記パターン画像を
    解析し前記設定を取得する設定取得手段と、無効な状態
    のデータを格納する格納手段と、前記設定に基づき前記
    無効な状態のデータを有効化する有効化手段とを有する
    ことを特徴とする印刷装置。
  7. 【請求項7】 前記画像読取手段で読み取られた前記パ
    ターン画像を画像記憶手段に記憶する記憶制御手段を有
    することを特徴とする請求項6記載の印刷装置。
  8. 【請求項8】 前記設定シートには、前記無効な状態の
    データを有効化するためのパスワードが記述されてお
    り、前記有効化手段は、前記パスワードに基づき前記無
    効な状態のデータを有効化することを特徴とする請求項
    6記載の印刷装置。
  9. 【請求項9】 前記設定シートは、マークシート方式の
    設定シート或いはバーコード方式の設定シートであるこ
    とを特徴とする請求項6又は8記載の印刷装置。
  10. 【請求項10】 前記画像読取手段は、スキャナである
    ことを特徴とする請求項6又は7記載の印刷装置。
  11. 【請求項11】 画像読取手段及び格納手段が接続可能
    な外部インターフェイスを備えた印刷装置であって、 使用可能にするプログラムに関する設定が所定規則に基
    づいたパターンにより記述されている設定シートから、
    前記外部インターフェイスに接続された前記画像読取手
    段で読み取られたパターン画像を解析し、前記設定を取
    得する設定取得手段と、前記外部インターフェイスに接
    続された前記格納手段から無効な状態のプログラムを取
    得するプログラム取得手段と、前記設定に基づき前記無
    効な状態のプログラムを有効化する有効化手段とを有す
    ることを特徴とする印刷装置。
  12. 【請求項12】 前記画像読取手段で読み取られた前記
    パターン画像を画像記憶手段に記憶する記憶制御手段を
    有することを特徴とする請求項11記載の印刷装置。
  13. 【請求項13】 前記設定シートには、前記無効な状態
    のプログラムを有効化するためのパスワードが記述され
    ており、前記有効化手段は、前記パスワードに基づき前
    記無効な状態のプログラムを有効化することを特徴とす
    る請求項11記載の印刷装置。
  14. 【請求項14】 前記設定シートは、マークシート方式
    の設定シート或いはバーコード方式の設定シートである
    ことを特徴とする請求項11又は13記載の印刷装置。
  15. 【請求項15】 前記画像読取手段は、バーコードリー
    ダを含むことを特徴とする請求項11又は12記載の印
    刷装置。
  16. 【請求項16】 画像読取手段及び格納手段が接続可能
    な外部インターフェイスを備えた印刷装置であって、 使用可能にするデータに関する設定が所定規則に基づい
    たパターンにより記述されている設定シートから、前記
    外部インターフェイスに接続された前記画像読取手段で
    読み取られたパターン画像を解析し、前記設定を取得す
    る設定取得手段と、前記外部インターフェイスに接続さ
    れた前記格納手段から無効な状態のデータを取得するデ
    ータ取得手段と、前記設定に基づき前記無効な状態のデ
    ータを有効化する有効化手段とを有することを特徴とす
    る印刷装置。
  17. 【請求項17】 前記画像読取手段で読み取られた前記
    パターン画像を画像記憶手段に記憶する記憶制御手段を
    有することを特徴とする請求項16記載の印刷装置。
  18. 【請求項18】 前記設定シートには、前記無効な状態
    のデータを有効化するためのパスワードが記述されてお
    り、前記有効化手段は、前記パスワードに基づき前記無
    効な状態のデータを有効化することを特徴とする請求項
    16記載の印刷装置。
  19. 【請求項19】 前記設定シートは、マークシート方式
    の設定シート或いはバーコード方式の設定シートである
    ことを特徴とする請求項16又は18記載の印刷装置。
  20. 【請求項20】 前記画像読取手段は、バーコードリー
    ダを含むことを特徴とする請求項16又は17記載の印
    刷装置。
  21. 【請求項21】 画像読取手段が付設された外部装置が
    接続可能な外部インターフェイスを備えた印刷装置であ
    って、 使用可能にするプログラムに関する設定が所定規則に基
    づいたパターンにより記述されている設定シートから、
    前記外部インターフェイスに接続された前記外部装置に
    付設された前記画像読取手段で読み取られたパターン画
    像を解析し、前記設定を取得する設定取得手段と、前記
    外部インターフェイスに接続された前記外部装置に装備
    された格納手段から無効な状態のプログラムを取得する
    プログラム取得手段と、前記設定に基づき前記無効な状
    態のプログラムを有効化する有効化手段とを有すること
    を特徴とする印刷装置。
  22. 【請求項22】 前記画像読取手段で読み取られた前記
    パターン画像を画像記憶手段に記憶する記憶制御手段を
    有することを特徴とする請求項21記載の印刷装置。
  23. 【請求項23】 前記設定シートには、前記無効な状態
    のプログラムを有効化するためのパスワードが記述され
    ており、前記有効化手段は、前記パスワードに基づき前
    記無効な状態のプログラムを有効化することを特徴とす
    る請求項21記載の印刷装置。
  24. 【請求項24】 前記設定シートは、マークシート方式
    の設定シート或いはバーコード方式の設定シートである
    ことを特徴とする請求項21又は23記載の印刷装置。
  25. 【請求項25】 前記画像読取手段は、バーコードリー
    ダを含むことを特徴とする請求項21又は22記載の印
    刷装置。
  26. 【請求項26】 画像読取手段が付設された外部装置が
    接続可能な外部インターフェイスを備えた印刷装置であ
    って、 使用可能にするデータに関する設定が所定規則に基づい
    たパターンにより記述されている設定シートから、前記
    外部インターフェイスに接続された前記外部装置に付設
    された前記画像読取手段で読み取られたパターン画像を
    解析し、前記設定を取得する設定取得手段と、前記外部
    インターフェイスに接続された前記外部装置に装備され
    た格納手段から無効な状態のデータを取得するデータ取
    得手段と、前記設定に基づき前記無効な状態のデータを
    有効化する有効化手段とを有することを特徴とする印刷
    装置。
  27. 【請求項27】 前記画像読取手段で読み取られた前記
    パターン画像を画像記憶手段に記憶する記憶制御手段を
    有することを特徴とする請求項26記載の印刷装置。
  28. 【請求項28】 前記設定シートには、前記無効な状態
    のデータを有効化するためのパスワードが記述されてお
    り、前記有効化手段は、前記パスワードに基づき前記無
    効な状態のデータを有効化することを特徴とする請求項
    26記載の印刷装置。
  29. 【請求項29】 前記設定シートは、マークシート方式
    の設定シート或いはバーコード方式の設定シートである
    ことを特徴とする請求項26又は28記載の印刷装置。
  30. 【請求項30】 前記画像読取手段は、バーコードリー
    ダを含むことを特徴とする請求項26又は27記載の印
    刷装置。
  31. 【請求項31】 画像読取手段を備えた印刷装置で実行
    されるプログラム有効化方法であって、 使用可能にするプログラムに関する設定が所定規則に基
    づいたパターンにより記述されている設定シートから前
    記画像読取手段で読み取られたパターン画像を解析し前
    記設定を取得する設定取得工程と、前記設定に基づき格
    納手段に格納されている無効な状態のプログラムを有効
    化する有効化工程とを有することを特徴とするプログラ
    ム有効化方法。
  32. 【請求項32】 前記画像読取手段で読み取られた前記
    パターン画像を画像記憶手段に記憶する記憶制御工程を
    有することを特徴とする請求項31記載のプログラム有
    効化方法。
  33. 【請求項33】 前記設定シートには、前記無効な状態
    のプログラムを有効化するためのパスワードが記述され
    ており、前記有効化工程では、前記パスワードに基づき
    前記無効な状態のプログラムを有効化することを特徴と
    する請求項31記載のプログラム有効化方法。
  34. 【請求項34】 前記設定シートは、マークシート方式
    の設定シート或いはバーコード方式の設定シートである
    ことを特徴とする請求項31又は33記載のプログラム
    有効化方法。
  35. 【請求項35】 前記画像読取手段は、スキャナである
    ことを特徴とする請求項31又は32記載のプログラム
    有効化方法。
  36. 【請求項36】 画像読取手段を備えた印刷装置で実行
    されるデータ有効化方法であって、 使用可能にするデータに関する設定が所定規則に基づい
    たパターンにより記述されている設定シートから前記画
    像読取手段で読み取られたパターン画像を解析し前記設
    定を取得する設定取得工程と、前記設定に基づき格納手
    段に格納されている無効な状態のデータを有効化する有
    効化工程とを有することを特徴とするデータ有効化方
    法。
  37. 【請求項37】 前記画像読取手段で読み取られた前記
    パターン画像を画像記憶手段に記憶する記憶制御工程を
    有することを特徴とする請求項36記載のデータ有効化
    方法。
  38. 【請求項38】 前記設定シートには、前記無効な状態
    のデータを有効化するためのパスワードが記述されてお
    り、前記有効化工程では、前記パスワードに基づき前記
    無効な状態のデータを有効化することを特徴とする請求
    項36記載のデータ有効化方法。
  39. 【請求項39】 前記設定シートは、マークシート方式
    の設定シート或いはバーコード方式の設定シートである
    ことを特徴とする請求項36又は38記載のデータ有効
    化方法。
  40. 【請求項40】 前記画像読取手段は、スキャナである
    ことを特徴とする請求項36又は37記載のデータ有効
    化方法。
  41. 【請求項41】 画像読取手段及び格納手段が接続可能
    な外部インターフェイスを備えた印刷装置で実行される
    プログラム有効化方法であって、 使用可能にするプログラムに関する設定が所定規則に基
    づいたパターンにより記述されている設定シートから、
    前記外部インターフェイスに接続された前記画像読取手
    段で読み取られたパターン画像を解析し、前記設定を取
    得する設定取得工程と、前記外部インターフェイスに接
    続された前記格納手段から無効な状態のプログラムを取
    得するプログラム取得工程と、前記設定に基づき前記無
    効な状態のプログラムを有効化する有効化工程とを有す
    ることを特徴とするプログラム有効化方法。
  42. 【請求項42】 前記画像読取手段で読み取られた前記
    パターン画像を画像記憶手段に記憶する記憶制御工程を
    有することを特徴とする請求項41記載のプログラム有
    効化方法。
  43. 【請求項43】 前記設定シートには、前記無効な状態
    のプログラムを有効化するためのパスワードが記述され
    ており、前記有効化工程では、前記パスワードに基づき
    前記無効な状態のプログラムを有効化することを特徴と
    する請求項41記載のプログラム有効化方法。
  44. 【請求項44】 前記設定シートは、マークシート方式
    の設定シート或いはバーコード方式の設定シートである
    ことを特徴とする請求項41又は43記載のプログラム
    有効化方法。
  45. 【請求項45】 前記画像読取手段は、バーコードリー
    ダを含むことを特徴とする請求項41又は42記載のプ
    ログラム有効化方法。
  46. 【請求項46】 画像読取手段及び格納手段が接続可能
    な外部インターフェイスを備えた印刷装置で実行される
    データ有効化方法であって、 使用可能にするデータに関する設定が所定規則に基づい
    たパターンにより記述されている設定シートから、前記
    外部インターフェイスに接続された前記画像読取手段で
    読み取られたパターン画像を解析し、前記設定を取得す
    る設定取得工程と、前記外部インターフェイスに接続さ
    れた前記格納手段から無効な状態のデータを取得するデ
    ータ取得工程と、前記設定に基づき前記無効な状態のデ
    ータを有効化する有効化工程とを有することを特徴とす
    るデータ有効化方法。
  47. 【請求項47】 前記画像読取手段で読み取られた前記
    パターン画像を画像記憶手段に記憶する記憶制御工程を
    有することを特徴とする請求項46記載のデータ有効化
    方法。
  48. 【請求項48】 前記設定シートには、前記無効な状態
    のデータを有効化するためのパスワードが記述されてお
    り、前記有効化工程では、前記パスワードに基づき前記
    無効な状態のデータを有効化することを特徴とする請求
    項46記載のデータ有効化方法。
  49. 【請求項49】 前記設定シートは、マークシート方式
    の設定シート或いはバーコード方式の設定シートである
    ことを特徴とする請求項46又は48記載のデータ有効
    化方法。
  50. 【請求項50】 前記画像読取手段は、バーコードリー
    ダを含むことを特徴とする請求項46又は47記載のデ
    ータ有効化方法。
  51. 【請求項51】 画像読取手段が付設された外部装置が
    接続可能な外部インターフェイスを備えた印刷装置で実
    行されるプログラム有効化方法であって、 使用可能にするプログラムに関する設定が所定規則に基
    づいたパターンにより記述されている設定シートから、
    前記外部インターフェイスに接続された前記外部装置に
    付設された前記画像読取手段で読み取られたパターン画
    像を解析し、前記設定を取得する設定取得工程と、前記
    外部インターフェイスに接続された前記外部装置に装備
    された格納手段から無効な状態のプログラムを取得する
    プログラム取得工程と、前記設定に基づき前記無効な状
    態のプログラムを有効化する有効化工程とを有すること
    を特徴とするプログラム有効化方法。
  52. 【請求項52】 前記画像読取手段で読み取られた前記
    パターン画像を画像記憶手段に記憶する記憶制御工程を
    有することを特徴とする請求項51記載のプログラム有
    効化方法。
  53. 【請求項53】 前記設定シートには、前記無効な状態
    のプログラムを有効化するためのパスワードが記述され
    ており、前記有効化工程では、前記パスワードに基づき
    前記無効な状態のプログラムを有効化することを特徴と
    する請求項51記載のプログラム有効化方法。
  54. 【請求項54】 前記設定シートは、マークシート方式
    の設定シート或いはバーコード方式の設定シートである
    ことを特徴とする請求項51又は53記載のプログラム
    有効化方法。
  55. 【請求項55】 前記画像読取手段は、バーコードリー
    ダを含むことを特徴とする請求項51又は52記載のプ
    ログラム有効化方法。
  56. 【請求項56】 画像読取手段が付設された外部装置が
    接続可能な外部インターフェイスを備えた印刷装置で実
    行されるデータ有効化方法であって、 使用可能にするデータに関する設定が所定規則に基づい
    たパターンにより記述されている設定シートから、前記
    外部インターフェイスに接続された前記外部装置に付設
    された前記画像読取手段で読み取られたパターン画像を
    解析し、前記設定を取得する設定取得工程と、前記外部
    インターフェイスに接続された前記外部装置に装備され
    た格納手段から無効な状態のデータを取得するデータ取
    得工程と、前記設定に基づき前記無効な状態のデータを
    有効化する有効化工程とを有することを特徴とするデー
    タ有効化方法。
  57. 【請求項57】 前記画像読取手段で読み取られた前記
    パターン画像を画像記憶手段に記憶する記憶制御工程を
    有することを特徴とする請求項56記載のデータ有効化
    方法。
  58. 【請求項58】 前記設定シートには、前記無効な状態
    のデータを有効化するためのパスワードが記述されてお
    り、前記有効化工程では、前記パスワードに基づき前記
    無効な状態のデータを有効化することを特徴とする請求
    項56記載のデータ有効化方法。
  59. 【請求項59】 前記設定シートは、マークシート方式
    の設定シート或いはバーコード方式の設定シートである
    ことを特徴とする請求項56又は58記載のデータ有効
    化方法。
  60. 【請求項60】 前記画像読取手段は、バーコードリー
    ダを含むことを特徴とする請求項56又は57記載のデ
    ータ有効化方法。
  61. 【請求項61】 画像読取手段を備えた印刷装置に適用
    されるプログラム有効化方法を実行する有効化制御用プ
    ログラムを記憶したコンピュータにより読み出し可能な
    記憶媒体であって、 前記プログラム有効化方法は、使用可能にするプログラ
    ムに関する設定が所定規則に基づいたパターンにより記
    述されている設定シートから前記画像読取手段で読み取
    られたパターン画像を解析し前記設定を取得する設定取
    得ステップと、前記設定に基づき格納手段に格納されて
    いる無効な状態のプログラムを有効化する有効化ステッ
    プとを有することを特徴とする記憶媒体。
  62. 【請求項62】 画像読取手段を備えた印刷装置に適用
    されるデータ有効化方法を実行する有効化制御用プログ
    ラムを記憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶
    媒体であって、 前記データ有効化方法は、使用可能にするデータに関す
    る設定が所定規則に基づいたパターンにより記述されて
    いる設定シートから前記画像読取手段で読み取られたパ
    ターン画像を解析し前記設定を取得する設定取得ステッ
    プと、前記設定に基づき格納手段に格納されている無効
    な状態のデータを有効化する有効化ステップとを有する
    ことを特徴とする記憶媒体。
  63. 【請求項63】 画像読取手段及び格納手段が接続可能
    な外部インターフェイスを備えた印刷装置に適用される
    プログラム有効化方法を実行する有効化制御用プログラ
    ムを記憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒
    体であって、 前記プログラム有効化方法は、使用可能にするプログラ
    ムに関する設定が所定規則に基づいたパターンにより記
    述されている設定シートから、前記外部インターフェイ
    スに接続された前記画像読取手段で読み取られたパター
    ン画像を解析し、前記設定を取得する設定取得ステップ
    と、前記外部インターフェイスに接続された前記格納手
    段から無効な状態のプログラムを取得するプログラム取
    得ステップと、前記設定に基づき前記無効な状態のプロ
    グラムを有効化する有効化ステップとを有することを特
    徴とする記憶媒体。
  64. 【請求項64】 画像読取手段及び格納手段が接続可能
    な外部インターフェイスを備えた印刷装置に適用される
    データ有効化方法を実行する有効化制御用プログラムを
    記憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体で
    あって、 前記データ有効化方法は、使用可能にするデータに関す
    る設定が所定規則に基づいたパターンにより記述されて
    いる設定シートから、前記外部インターフェイスに接続
    された前記画像読取手段で読み取られたパターン画像を
    解析し、前記設定を取得する設定取得ステップと、前記
    外部インターフェイスに接続された前記格納手段から無
    効な状態のデータを取得するデータ取得ステップと、前
    記設定に基づき前記無効な状態のデータを有効化する有
    効化ステップとを有することを特徴とする記憶媒体。
  65. 【請求項65】 画像読取手段が付設された外部装置が
    接続可能な外部インターフェイスを備えた印刷装置に適
    用されるプログラム有効化方法を実行する有効化制御用
    プログラムを記憶したコンピュータにより読み出し可能
    な記憶媒体であって、 前記プログラム有効化方法は、使用可能にするプログラ
    ムに関する設定が所定規則に基づいたパターンにより記
    述されている設定シートから、前記外部インターフェイ
    スに接続された前記外部装置に付設された前記画像読取
    手段で読み取られたパターン画像を解析し、前記設定を
    取得する設定取得ステップと、前記外部インターフェイ
    スに接続された前記外部装置に装備された格納手段から
    無効な状態のプログラムを取得するプログラム取得ステ
    ップと、前記設定に基づき前記無効な状態のプログラム
    を有効化する有効化ステップとを有することを特徴とす
    る記憶媒体。
  66. 【請求項66】 画像読取手段が付設された外部装置が
    接続可能な外部インターフェイスを備えた印刷装置に適
    用されるデータ有効化方法を実行する有効化制御用プロ
    グラムを記憶したコンピュータにより読み出し可能な記
    憶媒体であって、 前記データ有効化方法は、使用可能にするデータに関す
    る設定が所定規則に基づいたパターンにより記述されて
    いる設定シートから、前記外部インターフェイスに接続
    された前記外部装置に付設された前記画像読取手段で読
    み取られたパターン画像を解析し、前記設定を取得する
    設定取得ステップと、前記外部インターフェイスに接続
    された前記外部装置に装備された格納手段から無効な状
    態のデータを取得するデータ取得ステップと、前記設定
    に基づき前記無効な状態のデータを有効化する有効化ス
    テップとを有することを特徴とする記憶媒体。
  67. 【請求項67】 画像読取手段を備えた印刷装置に供給
    される有効化制御用プログラムであって、 使用可能にするプログラムに関する設定が所定規則に基
    づいたパターンにより記述されている設定シートから前
    記画像読取手段で読み取られたパターン画像を解析し前
    記設定を取得する設定取得ステップと、前記設定に基づ
    き格納手段に格納されている無効な状態のプログラムを
    有効化する有効化ステップとを有することを特徴とする
    有効化制御用プログラム。
  68. 【請求項68】 画像読取手段を備えた印刷装置に供給
    される有効化制御用プログラムであって、 使用可能にするデータに関する設定が所定規則に基づい
    たパターンにより記述されている設定シートから前記画
    像読取手段で読み取られたパターン画像を解析し前記設
    定を取得する設定取得ステップと、前記設定に基づき格
    納手段に格納されている無効な状態のデータを有効化す
    る有効化ステップとを有することを特徴とする有効化制
    御用プログラム。
  69. 【請求項69】 画像読取手段及び格納手段が接続可能
    な外部インターフェイスを備えた印刷装置に供給される
    有効化制御用プログラムであって、 使用可能にするプログラムに関する設定が所定規則に基
    づいたパターンにより記述されている設定シートから、
    前記外部インターフェイスに接続された前記画像読取手
    段で読み取られたパターン画像を解析し、前記設定を取
    得する設定取得ステップと、前記外部インターフェイス
    に接続された前記格納手段から無効な状態のプログラム
    を取得するプログラム取得ステップと、前記設定に基づ
    き前記無効な状態のプログラムを有効化する有効化ステ
    ップとを有することを特徴とする有効化制御用プログラ
    ム。
  70. 【請求項70】 画像読取手段及び格納手段が接続可能
    な外部インターフェイスを備えた印刷装置に供給される
    有効化制御用プログラムであって、 使用可能にするデータに関する設定が所定規則に基づい
    たパターンにより記述されている設定シートから、前記
    外部インターフェイスに接続された前記画像読取手段で
    読み取られたパターン画像を解析し、前記設定を取得す
    る設定取得ステップと、前記外部インターフェイスに接
    続された前記格納手段から無効な状態のデータを取得す
    るデータ取得ステップと、前記設定に基づき前記無効な
    状態のデータを有効化する有効化ステップとを有するこ
    とを特徴とする有効化制御用プログラム。
  71. 【請求項71】 画像読取手段が付設された外部装置が
    接続可能な外部インターフェイスを備えた印刷装置に供
    給される有効化制御用プログラムであって、 使用可能にするプログラムに関する設定が所定規則に基
    づいたパターンにより記述されている設定シートから、
    前記外部インターフェイスに接続された前記外部装置に
    付設された前記画像読取手段で読み取られたパターン画
    像を解析し、前記設定を取得する設定取得ステップと、
    前記外部インターフェイスに接続された前記外部装置に
    装備された格納手段から無効な状態のプログラムを取得
    するプログラム取得ステップと、前記設定に基づき前記
    無効な状態のプログラムを有効化する有効化ステップと
    を有することを特徴とする有効化制御用プログラム。
  72. 【請求項72】 画像読取手段が付設された外部装置が
    接続可能な外部インターフェイスを備えた印刷装置に供
    給される有効化制御用プログラムであって、 使用可能にするデータに関する設定が所定規則に基づい
    たパターンにより記述されている設定シートから、前記
    外部インターフェイスに接続された前記外部装置に付設
    された前記画像読取手段で読み取られたパターン画像を
    解析し、前記設定を取得する設定取得ステップと、前記
    外部インターフェイスに接続された前記外部装置に装備
    された格納手段から無効な状態のデータを取得するデー
    タ取得ステップと、前記設定に基づき前記無効な状態の
    データを有効化する有効化ステップとを有することを特
    徴とする有効化制御用プログラム。
  73. 【請求項73】 設定情報の記録された設定シートを読
    み込み、読み込んだ設定情報を印刷装置に送信する第1
    送信ステップと、無効化されたフォントデータを印刷装
    置に送信する第2送信ステップとを有し、 前記印刷装置は、前記第1送信ステップにより送信され
    た設定情報に基づき、前記第2送信ステップにより送信
    されたフォントデータの有効化を行うことを特徴とする
    データ有効化方法。
  74. 【請求項74】 印刷装置におけるデータ有効化方法で
    あって、 設定シートから読み込まれた設定情報を受信する第1受
    信ステップと、無効化されたフォントデータを受信する
    第2受信ステップと、前記第1受信ステップにより受信
    した設定情報に基づき、前記第2受信ステップにより受
    信したフォントデータの有効化を行う有効化ステップと
    を有することを特徴とするデータ有効化方法。
  75. 【請求項75】 前記有効化ステップは、前記印刷装置
    のみで利用できるように有効化することを特徴とする請
    求項74記載の印刷装置。
  76. 【請求項76】 設定シートから読み込まれた設定情報
    を受信する第1受信手段と、無効化されたフォントデー
    タを受信する第2受信手段と、前記第1受信手段により
    受信した設定情報に基づき、前記第2受信受信により受
    信したフォントデータの有効化を行う有効化手段とを有
    することを特徴とする印刷装置。
  77. 【請求項77】 前記有効化手段は、前記印刷装置のみ
    で利用できるように有効化することを特徴とする請求項
    76記載の印刷装置。
JP2001240734A 2001-08-08 2001-08-08 印刷装置、プログラム有効化方法、データ有効化方法、記憶媒体、及び有効化制御用プログラム Pending JP2003051905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001240734A JP2003051905A (ja) 2001-08-08 2001-08-08 印刷装置、プログラム有効化方法、データ有効化方法、記憶媒体、及び有効化制御用プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001240734A JP2003051905A (ja) 2001-08-08 2001-08-08 印刷装置、プログラム有効化方法、データ有効化方法、記憶媒体、及び有効化制御用プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003051905A true JP2003051905A (ja) 2003-02-21

Family

ID=19071296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001240734A Pending JP2003051905A (ja) 2001-08-08 2001-08-08 印刷装置、プログラム有効化方法、データ有効化方法、記憶媒体、及び有効化制御用プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003051905A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007041966A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Konica Minolta Business Technologies Inc デバイス管理用プログラム及びデバイス管理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007041966A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Konica Minolta Business Technologies Inc デバイス管理用プログラム及びデバイス管理装置
US8112812B2 (en) 2005-08-04 2012-02-07 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Recording medium and device administration apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4745822B2 (ja) 情報処理方法およびその装置
KR100962748B1 (ko) 정보 처리 장치 및 그 제어 방법, 및 정보 처리 시스템
JP4371790B2 (ja) 画像形成システムおよび表示制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
US8726370B2 (en) Controlling image forming function
JP2003091373A (ja) 情報管理装置、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、記録媒体及びプログラム
US20090059267A1 (en) Image forming system, management apparatus, and control methods thereof
JP2003051905A (ja) 印刷装置、プログラム有効化方法、データ有効化方法、記憶媒体、及び有効化制御用プログラム
JP2004078744A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、制御プログラム
US20090296129A1 (en) Printing system, printing apparatus, image processing apparatus, and control method of printing system
JP2005144844A (ja) 画像形成装置およびジョブ処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JPH11134135A (ja) プリンタ制御システム
US20090313433A1 (en) Data processing method, image processing apparatus and recording medium
JP7006301B2 (ja) 制御プログラム及びプログラム群
JP2008132599A (ja) プリンタ、印刷方法、フォントインストールプログラム、及びフォントプロテクトプログラム
JP5151766B2 (ja) 印刷システム、該システムに用いられるホスト機器、および、印刷処理プログラム
US8203728B2 (en) Print device, print method, print program recording medium, print data production device, print data production method, and print data production program recording medium
JP7039962B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置及びプログラム
JP2003048347A (ja) 印刷装置およびフォントデータ管理方法
JP2002006971A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び記憶媒体
JP2002297332A (ja) 印刷システム及びそれに用いる印刷管理方法
JPH11355545A (ja) データ出力装置
JP2005153144A (ja) 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP4072423B2 (ja) 印刷装置およびその制御方法、ならびに、ホストコンピュータおよびその制御方法
JPH11115282A (ja) プリンタシステム及びその制御方法、情報処理装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
JP2006092115A (ja) 印刷システム、印刷制御プログラム、印刷方法、および電子デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060415

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626