JP2003047131A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003047131A5
JP2003047131A5 JP2002165240A JP2002165240A JP2003047131A5 JP 2003047131 A5 JP2003047131 A5 JP 2003047131A5 JP 2002165240 A JP2002165240 A JP 2002165240A JP 2002165240 A JP2002165240 A JP 2002165240A JP 2003047131 A5 JP2003047131 A5 JP 2003047131A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
essentially
symmetry
axis
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002165240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003047131A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP01810560A external-priority patent/EP1267464B1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2003047131A publication Critical patent/JP2003047131A/ja
Publication of JP2003047131A5 publication Critical patent/JP2003047131A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (12)

  1. 軸方向に対称な本体(1)の形を成し、対称軸(2)に沿った孔(3)を有する少なくとも1個のレール(5)を有し、
    レール(5)と平面接触するために、前記孔(3)からある距離をおいて垂直に、前記本体(1)の縁領域まで放射状に延びる取付面(4)が前記対称軸(2)に対して前記本体(1)の端面のそれぞれに供給される電気母線システムのための絶縁体であって、
    前記本体(1)は各種の部分から成り、
    本質的にリブ状の第1面(6)は前記孔(3)と前記取付面(4)の間で放射方向に延びており、
    前記対称軸 ( ) に対する前記本体 ( ) の外面は本質的にリブ状の第2面(8)を有していることを特徴とする記載の絶縁体。
  2. 前記第1面(6)から前記取付面(4)への接合点は段(7)形状を成している請求項1に記載の絶縁体。
  3. 前記本質的にリブ状の第2面(8)は前記取付面(4)により前記対称軸の方向に拘束されている請求項1又は2に記載の絶縁体。
  4. 前記本質的にリブ状の第2面(8)のリブ(9)はそれぞれ本質的に三角形断面を有している前記請求項のいずれか1の請求項に記載の絶縁体。
  5. 前記本質的にリブ状の第1面(6)のリブ(10)はそれぞれ本質的に台形断面を有している前記請求項のいずれか1の請求項に記載の絶縁体。
  6. 前記本体(1)は回転対称である前記請求項のいずれか1の請求項に記載の絶縁体。
  7. 前記本体(1)は注がれ又は型にとられることができる絶縁材料から形成されている前記請求項のいずれか1の請求項に記載の絶縁体。
  8. 前記絶縁体の本体(1)は対称軸の方向に整列され、スタックを形成するように配列され、それぞれの場合において2個の近接した本体(1)の取付面(4)のうちの1個が前記2個の本体(1)の間に配列されるレール(5)に対して加圧されるようになっている請求項1から7のいずれか1の請求項に記載の少なくとも2個の絶縁体を有する絶縁体システム。
  9. 2個の近接する本体(1)の間に空洞(13)が形成され、該空洞(13)は前記近接する本体(1)の2個の本質的にリブ状の第1面(6)により前記対称軸の方向に拘束されており、2個の第1面(6)は互いに面している請求項に記載の絶縁体システム。
  10. タイロッド(11)はそれぞれの孔(3)及び前記関連の本体(1)を通過する請求項又はに記載の絶縁体システム。
  11. 前記タイロッド(11)は非磁性材料から構成されている請求項10に記載の絶縁体システム。
  12. 前記スタックに圧縮力を加えるための締付け装置(12)が前記タイロッドの端部に配列され、前記締付け装置(12)は、前記対称軸(2)に対して、前記スタックの端面に、それぞれの場合において前記関連の本体(1)の前記本質的にリブ状の第1面(6)に、存在している請求項10又は11に記載の絶縁体システム。
JP2002165240A 2001-06-11 2002-06-06 電気母線システムのための絶縁体 Pending JP2003047131A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01810560A EP1267464B1 (de) 2001-06-11 2001-06-11 Isolator für ein elektrisches Verschienungssystem sowie ein Isolatorsystem mit solchen Isolatoren
EP01810560.1 2001-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003047131A JP2003047131A (ja) 2003-02-14
JP2003047131A5 true JP2003047131A5 (ja) 2005-10-13

Family

ID=8183959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002165240A Pending JP2003047131A (ja) 2001-06-11 2002-06-06 電気母線システムのための絶縁体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6642457B2 (ja)
EP (1) EP1267464B1 (ja)
JP (1) JP2003047131A (ja)
KR (1) KR100842202B1 (ja)
DE (1) DE50107201D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3802521B2 (ja) * 2003-09-02 2006-07-26 ソニー株式会社 符号化装置、符号化制御方法及び符号化制御プログラム
EP2107659A1 (de) * 2008-04-01 2009-10-07 Zurecon AG Stromschiene
EP3485538A1 (de) * 2016-07-18 2019-05-22 Stäubli Electrical Connectors AG Verbindungselement
CN113514736B (zh) * 2021-04-26 2024-04-26 中铁第一勘察设计院集团有限公司 高海拔地区27.5kv牵引系统隧道绝缘子爬电比距确定方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3609215A (en) * 1969-05-07 1971-09-28 Gen Electric Electric power busway with thermal expansion absorbing joints
US3742121A (en) * 1972-02-28 1973-06-26 Square D Co Tap-off section for a feeder bus duct run
US3786394A (en) * 1972-03-22 1974-01-15 Cutler Hammer Inc Single-bolt joint for feeder and plug-in bus ducts
US3922053A (en) * 1972-04-18 1975-11-25 Arrow Hart Inc Plug-in bus duct
US4002388A (en) * 1975-11-20 1977-01-11 I-T-E Imperial Corporation Stab arrangement for busbars
US4174143A (en) * 1976-03-29 1979-11-13 Cutler-Hammer, Inc. Bus duct joint employing lightly-loaded multiple-point electrical connector
US4627680A (en) * 1985-05-08 1986-12-09 Westinghouse Electric Corp. Bridging joint for electric power busway
US4842533A (en) * 1988-05-12 1989-06-27 General Electric Company Thermally efficient splice joint for electrical distribution busway
FR2686458B1 (fr) * 1992-01-21 1996-01-26 Telemecanique Dispositif de connexion electrique de barres conductrices de canalisations electriques.
US5760339A (en) * 1993-03-25 1998-06-02 Siemens Energy & Automation, Inc. Busway joint
US5783779A (en) * 1996-08-23 1998-07-21 General Electric Company Adjustable busway elbow section
ES2129359B1 (es) * 1997-04-29 2000-01-16 Ciama Busbar S L Mejoras en las barras agrupadas para transporte y distribucion de electricidad.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004516788A5 (ja)
JP2003047131A5 (ja)
JP2007511310A5 (ja)
KR101262565B1 (ko) 수직상의 알루미늄 거푸집에 단열재설치용 간격조절 고정장치
JP2000149219A5 (ja)
JP2002536198A5 (ja)
FR2828656B1 (fr) Installation de moulage, notamment destinee a la fabrication d'electrodes, et procede mis en oeuvre dans une telle installation
KR200342806Y1 (ko) 거푸집 고정기구
CN207044087U (zh) 一种工具
JP2004092152A (ja) レール継ぎ目部の締結構造
KR200326598Y1 (ko) 거푸집 고정구
JPH0734550A (ja) インサート式締結具
JP2599853Y2 (ja) 高周波加熱コイル
JP2003047131A (ja) 電気母線システムのための絶縁体
JP2001273973A (ja) 電熱ヒータ構造およびその製造方法
JPS6031232Y2 (ja) チヨ−クコイル
KR200348052Y1 (ko) 철도 분기기용 고정부 간격재
JP2007170088A (ja) 鉄筋用ナット
JPS5858814A (ja) 融雪スリ−ブ
US971619A (en) Insulator.
JP2009200128A (ja) サイリスタスタック
CN105583137A (zh) 一种瓷嘴夹持结构
JP2004036112A (ja) コンクリート型枠保持装置及びコンクリート構造物の形成方法
JPS5843379Y2 (ja) ねじなしカップリング
JPS5951810U (ja) 鋼床版を有する橋梁の路面凍結防止装置