JP2003047131A - 電気母線システムのための絶縁体 - Google Patents

電気母線システムのための絶縁体

Info

Publication number
JP2003047131A
JP2003047131A JP2002165240A JP2002165240A JP2003047131A JP 2003047131 A JP2003047131 A JP 2003047131A JP 2002165240 A JP2002165240 A JP 2002165240A JP 2002165240 A JP2002165240 A JP 2002165240A JP 2003047131 A JP2003047131 A JP 2003047131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
symmetry
axis
essentially
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002165240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003047131A5 (ja
Inventor
Jochen Rees
リース ヨヘン
Peter Maier
ペテル マイエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Schweiz AG
Original Assignee
ABB Schweiz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Schweiz AG filed Critical ABB Schweiz AG
Publication of JP2003047131A publication Critical patent/JP2003047131A/ja
Publication of JP2003047131A5 publication Critical patent/JP2003047131A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B17/00Insulators or insulating bodies characterised by their form
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G5/00Installations of bus-bars
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G5/00Installations of bus-bars
    • H02G5/007Butt joining of bus-bars by means of a common bolt, e.g. splice joint

Landscapes

  • Insulators (AREA)
  • Installation Of Bus-Bars (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 少なくとも1個のレールを有する電気母線シ
ステムのための絶縁体を特定する。 【解決手段】 絶縁体は少なくとも1個のレール(5)
を有する電気母線システムのために特定され、全体とし
て軸対称の本体(1)の形状を成し、対称軸(2)に沿
って孔(3)を有し、前記孔(3)からある距離を置い
て垂直に、前記本体(1)の縁領域まで放射状に延びた
取付面(4)はレール(5)と平面接触するために前記
対称軸(2)に対して前記本体(1)のそれぞれの端面
に供給されている。さらにその上、本質的にリブ状の第
1面(6)は前記孔(3)と前記取付面(4)の間で放
射方向に延びている。さらにその上、少なくとも2個の
絶縁体を有する絶縁体システムが開示されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、絶縁体及び電導体
の技術分野に関する。特に、独立請求項の予め特徴づけ
られた節に記載されているように、少なくとも2個のそ
のような絶縁体を有する絶縁体システムと同様に、電気
母線システムのための絶縁体に関する。
【0002】
【従来の技術】現代において、電気母線システムのため
の絶縁体は、広範囲の電力電子回路、特に、変換器回路
において使用されており、帯電したレールをお互いから
及び接地電位から絶縁する。通常、そのような電気母線
システムは電流を運ぶ少なくとも1個のレールを有し、
その電圧電位は接地電位ではない。2個以上のレールを
有する母線システムでは、個々のレールは異なる電圧電
位にある。レールは低インダクタンス接続を供給するた
めに、例えば、変換器回路の回路遮断器とこの変換器回
路のためのエネルギ貯蔵器、特にDC中間回路との間
で、お互いに近い経路を定められ、公知の絶縁体はお互
いから及び接地電位からそれらを絶縁するために使用さ
れる。1個のそのような絶縁体は対称軸の方向に沿った
孔を有する軸方向に対称な本体の形状を成している。さ
らにその上、孔からある距離を置いて垂直に、本体の縁
領域まで放射状に延びる取付面は、レールと平面接触を
するために、対称軸に対して本体の端面のそれぞれに供
給される。さらにその上、本体は対称軸の方向にスタッ
クされた絶縁体本体部分から成る多数部分構造を有して
いる。これは対称軸の方向に十分長いクリーページ距離
を生じさせ、2個のレール間に絶縁を供給する。それぞ
れの絶縁体の本体部分は多層、特に、HM35のよう
な、ガラス繊維で強化された絶縁材料から形成されてい
る。
【0003】このような多数部分設計での1つの問題
は、非常に多くの絶縁本体部分が対称軸の方向に十分な
クリーページ距離を達成するために要求されることであ
る。絶縁本体部分から形成されたこのような本体はかな
りの量の空間を必要とするが、機械的影響、特に、対称
軸の方向に対する曲げ応力を受けやすい。そのような機
械的影響は、例えば、別のレールに近い、又は接地電位
に近い経路を定められ、他のレール又は接地電位から本
体によって分離された帯電したレールに電流のサージが
起きた場合に、発生する。これは、絶縁体本体部分間の
部分的放電、及びレール間又は1個レールと接地電位間
のフラッシュオーバーを発生させ、その場合に、本体は
損傷又は破壊されることがある。その後、絶縁体はもは
や十分な量の絶縁体が供給されることを保証しない。さ
らにその上、上述した絶縁体の多数部分設計は組立て及
びメンテナンスに関して非常に集中する。
【0004】通常、接地電位のレールは本体の孔を通過
する。この接地電位のレールと取付面に配置されたレー
ル間に十分に長いクリーページ距離を達成するため、表
面にあるレールの対称軸方向にカットアウトが供給さ
れ、この表面にあるレールと接地電位のレール間の絶縁
のために要求されるクリーページ距離を維持するため、
カットアウトは本体の孔より何倍も長い。しかし、その
ようなレールを介して高電力レベルが送られた時、高電
力レベルに関連して高電流をそれに運ばさせるため、レ
ールは非常に大きい領域を有するように設計されなけれ
ばならない。しかし、このように設計されたレールは大
空間を占有し、非常に多くの材料を使用し、そのため高
価となる。さらにその上、そのような方法で設計された
レールはお互いの近くに多くの絶縁体を必要とし、その
ため、さらなる材料費、特に部品コストを発生させる。
【0005】さらに、上述したように起こる機械的影響
は機械的に強くない絶縁システムに導き、その場合には
絶縁体システムは損傷又は破壊されることがあるので、
上述した絶縁体は多くの本体から絶縁システムを形成さ
せるのに適していない。さらにその上、上述したように
多数の絶縁体から形成された絶縁体システムはかなりの
空間を必要とする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そのため、本発明の1
つの目的は、少なくとも1個のレールを有する電気母線
システムのための絶縁体を特定することであり、その絶
縁体は部分放電及びフラッシュオーバーに耐えながら高
レベルの絶縁を供給することにより特徴づけられ、それ
は特に簡単で、強固な設計を有し、空間を節約でき、そ
のため費用に対して効率がよい。別の目的は、本発明に
より少なくとも2個の絶縁体を備えた絶縁体システムを
特定することであり、機械的影響に非常によく耐える。
これらの目的は請求項1及び9の特徴により達成され
る。従属請求項は本発明の有利な発達を特定している。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による絶縁体は軸
方向に対称な本体の形状を成し、対称軸に沿って孔を有
し、孔からある距離を置いて垂直に、本体の縁領域まで
放射状に延びる取付面は母線システムの1個のレールと
平面接触するため、対称軸に対して本体の端面のそれぞ
れに供給される。本発明によれば、本体が好都合にも非
常に高い固有の機械的強さを有する結果として、本体は
全体として形成されているので、取付面にあり、別のレ
ールに近い又は接地電位に近い経路を定められた帯電し
たレールの電流のサージの場合に起こるそのような機械
的影響が実質的に絶縁体に影響を及ぼさないようになっ
ている。したがって、レール間又は1個のレールと接地
電位間のフラッシュオーバーと同様に本体への部分的放
電はうまく防止でき、絶縁体が高レベルの絶縁を供給す
るようになっている。
【0008】さらにその上、本発明によれば、本質的に
リブ状の第1面は孔と取付面間の放射状方向に延びてい
る。この面にあるレールと(通常、孔を通過する)接地
電位のレール間のクリーページ距離はリブ状の第1面を
介して達成されるので、通常、取付面にあるレールに供
給されるカットアウトは好都合に小さくなるように選択
されることができる。したがって、特に、高電力レベル
がそのようなレールを介して送られる時に、絶縁体の本
体の端面及びそれにあるレールは領域に関して非常に空
間を節約するように、すなわち、費用に対して効率良く
設計可能である。さらにその上、これは軽量の絶縁体の
正確を可能にし、材料をほとんど使用せず、そのため費
用に対して効率がよい。
【0009】本発明による絶縁体システムでは、本発明
による少なくとも2個の絶縁体が供給され、その本体は
対称軸の方向に整列し、スタックを形成するように配列
される。さらにその上、それぞれの場合において2個の
近接する本体の取付面の1個は2個の本体の間に配列さ
れたレールに対して加圧されている。これは絶縁体シス
テムの絶縁体を非常にコンパクトな部品に形成させ、本
質的に非常に強く、機械的影響に非常に耐える。さらに
その上、絶縁体の本体の整列された配列により絶縁体シ
ステムを非常に空間を節約した設計にさせる。さらに、
関連の絶縁体のそれぞれの本体の第1面は好都合にほこ
り及び環境の影響に対して保護可能となる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明のこれらの及びさらなる目
的は、図面と関連させた本発明の好適な実施例の以下の
詳細な説明から明らかとなるであろう。
【0011】図面で使用される参照符号及びそれらの意
味は参照符号のリストにおいて要約形式で列挙されてい
る。原則として、図面において同一部分は同一の参照符
号で与えられる。説明された実施例は本発明の主題の例
を表わし、制限的効果を有するものではない。
【0012】図1は少なくとも1個のレール5を有する
電気母線システムのための本発明による絶縁体の一実施
例の断面図を示している。
【0013】図1に示されているように、本発明による
絶縁体は対称軸2に対して軸方向に対称な本体1を有し
ている。本体1は対称軸2に沿って孔3を有し、明瞭の
ためこれは示されていないが、接地電位のレールは通
常、通過する。さらにその上、孔3からある距離離れて
垂直に、本体1の縁領域まで放射状に延びる取付面4は
対称軸5に対して本体1の端面のそれぞれに供給され
る。この取付面4は電気母線システムのレール5のため
の平面接触を供給するために使用される。図1に示され
ているように、1個のそのようなレール5は本体1のそ
れぞれの取付面4にあり、本質的に平面形状のレール5
であり、その場合には、公知なように、レール5は電流
を運び、お互い及び接地電位と異なる電圧電位である。
【0014】本発明によれば、図1に示されているよう
に、本体1は各種部分から成り、本体1が有利に機械的
に非常に強くなっている。したがって、絶縁体が厳しい
環境で使用される時に発生可能な機械的影響は実質的に
絶縁体に影響を与えない。さらにその上、絶縁体は、別
のレールに近く又は接地電位に近く経路を定められる帯
電したレール5の電流のサージの場合に起こることがあ
るもののような機械的影響に非常によく耐える。
【0015】本発明によれば、図1に示されていると共
に図2の発明による絶縁体の平面図に示されているよう
に、本質的にリブ状の第1面6は孔3と取付面4の間で
放射方向に延びている。好ましくは、第1面6のリブ1
0はそれぞれ本質的に台形断面を有している。したがっ
てレール5と明瞭のため示されてないが、孔3を通過す
る接地電位のレールとの間の絶縁のために必要なクリー
ページ距離は本質的にリブ状の第1面6により達成され
るので、取付面4にあるレール5において、図1及び図
2に示されているように供給されたカットアウトは小さ
くなるように有利に選択可能である。したがって、本体
1及びレールの端面は、表面領域に関して、従来技術か
ら公知な実施例である限り、特に、高電力レベルがレー
ル5を介して送られた時には、設計される必要がないの
で、絶縁体及びレール5は非常に空間を節約する方法で
設計されることができる。
【0016】図1及び図2に示された発明による絶縁体
の実施例において、本体1は対称軸2に対して回転対称
であり、特に、環状断面を有している。図1において第
1面6から取付面4への接合部は段7形状を成し、第1
面6から取付面4に向かって下がっている。図2に示さ
れているように、好ましくは、第1面6は環状を成し、
取付面4に向かって段7状の接合部は同様に環状を成し
ている。図1に示されているように、レール5のカット
アウトの一端部は、取付面4にあり、段7にあり、カッ
トアウトは好都合にも本質的に第1面6と同一寸法を有
している。これは、対称軸の方向に対してレール5を横
方向に移動させることにより起こるであろう上述した機
械的影響を防止する。さらにその上、好都合にも部品は
容易に作成可能である。
【0017】対称軸の方向にお互いからレールを絶縁す
るため、対称軸2に対して本体1の外面は本発明により
本質的にリブ状の第2面8を有している。好ましくは、
第2面のリブ9はそれぞれ本質的に三角形断面を有して
いる。第2面8は対称軸の方向に取付面4により有利に
拘束される。したがって、レール5間の絶縁のために必
要とされるクリーページ距離は本質的にリブ状の第2面
8により達成されるので、対称軸方向のレール5間の距
離は減少可能である。したがって、絶縁体は対称軸の方
向に非常に空間を節約する方法で有利に設計されること
ができ、それはまた重量、材料、すなわちコストを節約
することもできる。
【0018】すでに上述したように、本発明による絶縁
体の本体1は各種部分から成る。本発明によれば、本体
1は注がれ又は型にとられることができる絶縁材料から
形成され、それは本体1の有利な各種部分から成る性質
が特別の簡単な方法で達成可能であることを示してい
る。さらにその上、第1面6及び第2面、特にそれらの
リブ8,9は注がれ又は型に取られることをできる絶縁
材料を型に取ることによる問題がなく、特に回転させた
り又は引き回したりするような材料切断機械の必要なし
に、製作することができる。
【0019】図3は本発明による絶縁体システムの一実
施例を半断面の形式で示している。本発明による絶縁体
システムは、図3に示されているように、本発明により
少なくとも2個の絶縁体を有し、その本体1は本発明に
より対称軸に方向に整列され、スタックを形成するよう
に配列されている。さらにその上、それぞれの場合にお
いて2個の近接した本体1の取付面4の1個は2個の本
体1の間に配列され、すでに上述したように、図1及び
図2に記載された実施例に対応する。加圧は絶縁システ
ムの絶縁体を非常にコンパクトな部品に形成させ、本質
的に非常に強くする。さらにその上、絶縁体の本体1の
整列された配列により非常に空間を節約した設計を有す
る絶縁体システムとなる。適切な厚さのレール5が使用
された場合、2個の本体1が加圧され、2個の近接する
本体1の間に空洞13が形成される。図3に示されてい
るように、空洞13は近接する本体1の2個の本質的に
リブ状の第1面6により対称軸方向に拘束され、これら
の2個の第1面6はお互いに面している。空洞13はほ
こり及び環境の影響から密封され、そのため、これらの
影響に対して近接する本体1の相互に面する第1面6を
保護する。さらにその上、その表面粗さに関して、第1
面6は低い汚れレベルのために設計されることができ、
これはまた著しいコストの節約、特に製造コストの節約
を可能にする。空洞13はまた加圧力がもっぱら関連の
本体のそれぞれの取付面4及び本体1の間に配列された
レール5に作用し、好都合にも第1面6をこの加圧力を
吸収する複雑な方法で設計する必要をなくす。
【0020】さらにその上、図3に示されているよう
に、タイロッド11が供給され、関連する本体1におい
て、対称軸2に沿ってそれぞれの孔3を通過する。締付
け装置12はスタックの端面を超えてタイロッドの端部
に配置され、本体1のスタックに対して圧縮力を加え、
非常に強固な部品を形成するレール5を備えた本体1と
なる。特に、タイロッド11がまた変換器回路で絶縁体
システムを固定するために使用され、好ましくは、非磁
性材料製であった場合、タイロッド11は接地電位にあ
り、タイロッドは帯電したレール5により磁化されず、
したがって、好都合にも、タイロッド11から生じる、
又はタイロッド11で作られる磁気及び誘導の影響を避
けさせるようになっている。
【0021】本発明によれば、対称軸2に対して、本体
1のスタックの端面に、それぞれの場合には関連の本体
の本質的にリブ状の第1面6に、締付け装置12があ
る。対称軸の方向に直角において、締付け装置12は、
取付面4まで、又は取付面4を超えて延びない、或い
は、本体1又は本体1のスタックの断面を超えて延びな
いので、締付け装置12によるこの接触は、特に、対称
軸の方向に直角に、ほとんど空間を占めない絶縁体シス
テムとなる。
【0022】全体的に、本発明による絶縁体及び本発明
による絶縁体システムは、特に単純で、したがって費用
に対して効率が良く、信頼性のある解決策があり、主
に、その強固な設計により、そして、上述したように、
機械的影響に対するその非常に高い耐久レベルにより特
徴づけられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電気母線システムのための本発明による絶縁体
の一実施例の断面図を示している。
【図2】本発明による絶縁体の平面図を示している。
【図3】本発明による絶縁システムの一実施例の半断面
図を示している。
【符号の説明】
1 本体 2 対称軸 3 孔 4 取付面 5 レール 6 第1面 7 段 8 第2面 9 第2面のリブ 10 第1面のリブ 11 タイロッド 12 締付け装置 13 空洞
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイエル ペテル ドイツ連邦共和国 デー79737 ヘルシュ リード ウンテレ ロクスマット 22 Fターム(参考) 5G361 BA03 BB02 BC01

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸方向に対称な本体(1)の形を成し、対
    称軸(2)に沿った孔(3)を有する少なくとも1個のレー
    ル(5)を有し、レール(5)と平面接触するために、前
    記孔(3)からある距離をおいて垂直に、前記本体(1)
    の縁領域まで放射状に延びる取付面(4)が前記対称軸
    (2)に対して前記本体(1)の端面のそれぞれに供給され
    る電気母線システムのための絶縁体であって、 前記本体(1)は各種の部分から成り、本質的にリブ状の
    第1面(6)は前記孔(3)と前記取付面(4)の間で放
    射方向に延びていることを特徴とする絶縁体。
  2. 【請求項2】 前記第1面(6)から前記取付面(4)
    への接合点は段(7)形状を成している請求項1に記載
    の絶縁体。
  3. 【請求項3】 前記対称軸(2)に対する前記本体(1)の
    外面は本質的にリブ状の第2面(8)を有している請求
    項1又は2に記載の絶縁体。
  4. 【請求項4】 前記本質的にリブ状の第2面(8)は前
    記取付面(4)により前記対称軸の方向に拘束されている
    請求項3に記載の絶縁体。
  5. 【請求項5】 前記本質的にリブ状の第2面(8)のリ
    ブ(9)はそれぞれ本質的に三角形断面を有している請求
    項3又は4に記載の絶縁体。
  6. 【請求項6】 前記本質的にリブ状の第1面(6)のリ
    ブ(10)はそれぞれ本質的に台形断面を有している前
    記請求項のいずれか1の請求項に記載の絶縁体。
  7. 【請求項7】 前記本体(1)は回転対称である前記請
    求項のいずれか1の請求項に記載の絶縁体。
  8. 【請求項8】 前記本体(1)は注がれ又は型にとられ
    ることができる絶縁材料から形成されている前記請求項
    のいずれか1の請求項に記載の絶縁体。
  9. 【請求項9】 前記絶縁体の本体(1)は対称軸の方向
    に整列され、スタックを形成するように配列され、それ
    ぞれの場合において2個の近接した本体(1)の取付面
    (4)のうちの1個が前記2個の本体(1)の間に配列
    されるレール(5)に対して加圧されるようになってい
    る請求項1〜8のいずれか1の請求項に記載の少なくと
    も2個の絶縁体を有する絶縁体システム。
  10. 【請求項10】 2個の近接する本体(1)の間に空洞
    (13)が形成され、該空洞(13)は前記近接する本
    体(1)の2個の本質的にリブ状の第1面(6)により
    前記対称軸の方向に拘束されている請求項9に記載の絶
    縁体システム。
  11. 【請求項11】 タイロッド(11)はそれぞれの孔
    (3)及び前記関連の本体(1)を通過する請求項9又
    は10に記載の絶縁体システム。
  12. 【請求項12】 前記タイロッド(11)は非磁性材料
    から構成されている請求項10に記載の絶縁体システ
    ム。
  13. 【請求項13】 前記スタックに圧縮力を加えるための
    締付け装置(12)が前記タイロッドの端部に配列さ
    れ、前記締付け装置(12)は、前記対称軸(2)に対
    して、前記スタックの端面に、それぞれの場合において
    前記関連の本体(1)の前記本質的にリブ状の第1面
    (6)に、存在している請求項11又は12に記載の絶
    縁体システム。
JP2002165240A 2001-06-11 2002-06-06 電気母線システムのための絶縁体 Pending JP2003047131A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01810560A EP1267464B1 (de) 2001-06-11 2001-06-11 Isolator für ein elektrisches Verschienungssystem sowie ein Isolatorsystem mit solchen Isolatoren
EP01810560.1 2001-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003047131A true JP2003047131A (ja) 2003-02-14
JP2003047131A5 JP2003047131A5 (ja) 2005-10-13

Family

ID=8183959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002165240A Pending JP2003047131A (ja) 2001-06-11 2002-06-06 電気母線システムのための絶縁体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6642457B2 (ja)
EP (1) EP1267464B1 (ja)
JP (1) JP2003047131A (ja)
KR (1) KR100842202B1 (ja)
DE (1) DE50107201D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3802521B2 (ja) * 2003-09-02 2006-07-26 ソニー株式会社 符号化装置、符号化制御方法及び符号化制御プログラム
EP2107659A1 (de) * 2008-04-01 2009-10-07 Zurecon AG Stromschiene
EP3485538A1 (de) * 2016-07-18 2019-05-22 Stäubli Electrical Connectors AG Verbindungselement
CN113514736B (zh) * 2021-04-26 2024-04-26 中铁第一勘察设计院集团有限公司 高海拔地区27.5kv牵引系统隧道绝缘子爬电比距确定方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3609215A (en) * 1969-05-07 1971-09-28 Gen Electric Electric power busway with thermal expansion absorbing joints
US3742121A (en) * 1972-02-28 1973-06-26 Square D Co Tap-off section for a feeder bus duct run
US3786394A (en) * 1972-03-22 1974-01-15 Cutler Hammer Inc Single-bolt joint for feeder and plug-in bus ducts
US3922053A (en) * 1972-04-18 1975-11-25 Arrow Hart Inc Plug-in bus duct
US4002388A (en) * 1975-11-20 1977-01-11 I-T-E Imperial Corporation Stab arrangement for busbars
US4174143A (en) * 1976-03-29 1979-11-13 Cutler-Hammer, Inc. Bus duct joint employing lightly-loaded multiple-point electrical connector
US4627680A (en) * 1985-05-08 1986-12-09 Westinghouse Electric Corp. Bridging joint for electric power busway
US4842533A (en) * 1988-05-12 1989-06-27 General Electric Company Thermally efficient splice joint for electrical distribution busway
FR2686458B1 (fr) * 1992-01-21 1996-01-26 Telemecanique Dispositif de connexion electrique de barres conductrices de canalisations electriques.
US5760339A (en) * 1993-03-25 1998-06-02 Siemens Energy & Automation, Inc. Busway joint
US5783779A (en) * 1996-08-23 1998-07-21 General Electric Company Adjustable busway elbow section
ES2129359B1 (es) * 1997-04-29 2000-01-16 Ciama Busbar S L Mejoras en las barras agrupadas para transporte y distribucion de electricidad.

Also Published As

Publication number Publication date
EP1267464A1 (de) 2002-12-18
US6642457B2 (en) 2003-11-04
KR100842202B1 (ko) 2008-06-30
KR20020095092A (ko) 2002-12-20
EP1267464B1 (de) 2005-08-24
DE50107201D1 (de) 2005-09-29
US20020185300A1 (en) 2002-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5291366A (en) Surge voltage arrester
US6664478B2 (en) Bus bar assembly
KR100528584B1 (ko) 스위치 기어
US9529018B2 (en) Current sensor
CN1835151A (zh) 带电弧预燃室、预燃室板和限流的消弧机构的电装配设备
CN102057548A (zh) 气体绝缘电气设备用绝缘间隔件
JP2003047131A (ja) 電気母線システムのための絶縁体
WO2019201429A1 (en) Apparatus for electrically interconnecting two laminated multi-phase busbars and switchboard arrangement including such an apparatus
JP2008099384A (ja) 電気機器の接続装置
US6170756B1 (en) Gauge plate and switch rod insulators
CN209282782U (zh) 气体绝缘金属封闭开关
US6242902B1 (en) Measuring configuration, and use of the measuring configuration
CN210778265U (zh) 一种用于工程机械上的电容器
CN110268485B (zh) 用于恶劣环境的高功率套管
JP3382094B2 (ja) 避雷器
US20230134163A1 (en) Printed circuit board assembly
JP4064045B2 (ja) 樹脂ブロック絶縁システム
US20200313317A1 (en) Fixation system in use for medium or high voltage switching poles
US20230327371A1 (en) High-power plug connector
SE9800638D0 (sv) Device for casting of metal
JP2523926Y2 (ja) バスダクト
JP2021197289A (ja) 電気機器配線部品
JP2023034513A (ja) 支持碍子
JPS6041764Y2 (ja) 閉鎖配電盤
JPS6218913A (ja) 絶縁スペ−サ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050603

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080317

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080623