JP2003046710A - ネットワークを用いた画像処理システム及び印刷方法 - Google Patents

ネットワークを用いた画像処理システム及び印刷方法

Info

Publication number
JP2003046710A
JP2003046710A JP2001233732A JP2001233732A JP2003046710A JP 2003046710 A JP2003046710 A JP 2003046710A JP 2001233732 A JP2001233732 A JP 2001233732A JP 2001233732 A JP2001233732 A JP 2001233732A JP 2003046710 A JP2003046710 A JP 2003046710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
network
unit
printing
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001233732A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohito Atozawa
尚人 後澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2001233732A priority Critical patent/JP2003046710A/ja
Publication of JP2003046710A publication Critical patent/JP2003046710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color, Gradation (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ネットワークを用いた画像処理システム及び印
刷方法に関し、特に特にデバイスに依存しない色空間で
表現された画像データを編集し、これをネットワークを
介してカラーマネジメント処理と印刷とを行う画像処理
システム及び印刷方法を提供すること。 【解決手段】画像データを表示する表示部と、画像デー
タを編集する編集部と、ネットワークへ画像データと表
示部のデバイスプロファイルとを送信する送信部とを有
する画像データ編集手段と、画像データを印刷する印刷
部と、ネットワークへ印刷部のデバイスプロファイルを
送信する送信部と、ネットワークからの画像データを受
信する受信部とを有する印刷手段と、ネットワークから
の画像データとデバイスプロファイルを受信する受信部
と、カラーマネジメントを行う画像データ処理部と、ネ
ットワークへ画像データを送信する送信部とを有する画
像処理手段と、からなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを用
いた画像処理システム及び印刷方法に関し、特に特にデ
バイスに依存しない色空間で表現された画像データを編
集し、これをネットワークを介してカラーマネジメント
処理と印刷とを行う画像処理システム及び印刷方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】印刷物の作成においての画像データの編
集や処理は、出版社等編集部署が送付された校正刷りに
対して修正指示を書き込み、この結果に基づき印刷会社
等製版部署が画像データの修正を行い、その後再版、印
刷を行っている。しかしながらこれらは校正刷りの印
刷、送付、再版などにより多くの処理と時間を必要と
し、再版後であっても再度修正が求められる場合があっ
た。
【0003】また、編集作業は出版社者等編集部署では
画像によっては複数の担当者又は編集者が修正作業あた
り、校正刷りが複数枚必要であったり、修正作業が混乱
する場合などもあった。
【0004】さらには、同じ版であっても校正機による
校正刷りと本機による印刷で色の違いが出たりなどする
と修正が求められる場合があった。
【0005】これらの点を解決するためカラーマネジメ
ントシステムが開発され、画像データと印刷物の色変換
を明確に行うことが進められている。しかしながら、こ
れらのカラーマネジメントは印刷会社等製版部署のノウ
ハウに係るところが多く、表示部、印刷部のデバイスプ
ロファイルが常に影響を与えるため、これらを出版社等
編集部署と一体化して行うことができなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような問
題点を解決するためになされたものであり、その課題と
するところは、ネットワークを用いた画像処理システム
及び印刷方法に関し、特に特にデバイスに依存しない色
空間で表現された画像データを編集し、これをネットワ
ークを介してカラーマネジメント処理と印刷とを行う画
像処理システム及び印刷方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明はこの課題を解決
するため、すなわち請求項1記載の発明は、画像データ
を表示する表示部と、画像データを編集する編集部と、
ネットワークへ画像データと表示部のデバイスプロファ
イルとを送信する送信部とを有する画像データ編集手段
と、画像データを印刷する印刷部と、ネットワークへ印
刷部のデバイスプロファイルを送信する送信部と、ネッ
トワークからの画像データを受信する受信部とを有する
印刷手段と、ネットワークからの画像データとデバイス
プロファイルを受信する受信部と、カラーマネジメント
を行う画像データ処理部と、ネットワークへ画像データ
を送信する送信部とを有する画像処理手段と、からなる
ことを特徴とするネットワークを用いた画像処理システ
ムである。
【0008】本発明はこの手段により、編集手段と画像
処理手段と印刷手段とがネットワークを介することによ
りそれぞれ離れた箇所であっても校正刷り、修正指示の
送付や連絡の必要が無くなり、多くの工程と作業が低減
できるものとなる。
【0009】また請求項2記載の発明は、デバイスに依
存しない色空間で表現された画像データを表示する表示
部と、画像データを編集する編集部と、画像データを信
する送信部とを有する画像データ編集手段と、画像デー
タを印刷する印刷部と、ネットワークへ印刷部のデバイ
スプロファイルを送信する送信部と、ネットワークから
の画像データを受信する受信部とを有する印刷手段と、
ネットワークからの画像データとデバイスプロファイル
を受信する受信部と、カラーマネジメントを行う画像デ
ータ処理部と、ネットワークへ画像データを送信する送
信部とを有する画像処理手段と、からなることを特徴と
するネットワークを用いた画像処理システムである
【0010】本発明はこの手段により、特にデバイスに
依存しない色空間で表現された画像データを編集する場
合には表示部のデバイスプロファイルを送信せずに印刷
部のデバイスプロファイルのみでカラーマネジメント処
理することが可能となり、多くの工程と作業が低減でき
るものとなる。
【0011】また請求項3記載の発明は、画像データを
表示し、前記画像データを編集し、ネットワークへ画像
データを送信する画像データ編集工程と、ネットワーク
から前記編集後の画像データを受信し、ネットワークか
ら表示部のデバイスプロファイルと印刷部のデバイスプ
ロファイルを受信し、前記画像データに対してカラーマ
ネジメントにより画像データ処理を行い、ネットワーク
へ画像データを送信する画像データ処理工程と、ネット
ワークから前記処理後の画像データを受信し、印刷を行
う印刷工程と、からなることを特徴とするネットワーク
用いた印刷方法である。
【0012】本発明はこの手段により、編集手段と画像
処理手段と印刷手段とがネットワークを介することによ
りそれぞれ離れた箇所であっても校正刷り、修正指示の
送付や連絡の必要が無くなり、多くの工程と作業が低減
できるものとなる。
【0013】また請求項4記載の発明は、デバイスに依
存しない色空間で表現された画像データを表示し、前記
画像データを編集し、ネットワークへ前記編集後の画像
データを送信する画像データ編集工程と、ネットワーク
から前記編集後の画像データを受信し、ネットワークか
ら印刷部のデバイスプロファイルを受信し、前記画像デ
ータに対してカラーマネジメントにより画像データ処理
を行い、ネットワークへ画像データを送信する画像デー
タ処理工程と、ネットワークから前記処理後の画像デー
タを受信し、印刷を行う印刷工程と、からなることを特
徴とするネットワーク用いた印刷方法である。
【0014】本発明はこの手段により、特にデバイスに
依存しない色空間で表現された画像データを編集する場
合には表示部のデバイスプロファイルを送信せずに印刷
部のデバイスプロファイルのみでカラーマネジメント処
理することが可能となり、多くの工程と作業が低減でき
るものとなる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に基づき詳細
に説明する。図1に本発明のネットワークを用いた画像
処理システムの概略を示す。編集手段には画像データを
画面表示可能なディスプレイとこの表示を見ながら編集
作業を可能とする編集部があり、これにより画像データ
を編集する。編集された画像データは送信部から、表示
部のデバイスプロファイルともにネットワークを介して
画像処理手段に送信される。
【0016】本発明における表示部としては、CRT、
液晶ディスプレイなどが挙げられ、編集作業をするにあ
たって再現性が求められるが、明確なデバイスプロファ
イルが可能であって、画像データを表示可能であれば特
に限定するものではない。
【0017】本発明における編集部としては、画像デー
タの読み出し、修正、保存が可能であればよく、CP
U、VRAM、マウス、キーボード等からなる端末装置
が挙げられるが、画像データを編集可能なものであれば
特に限定するものではない。
【0018】本発明における送信部としてはネットワー
クへの送信部であって、ケーブルによりネットワークに
接続したコンピュータ端末や、通信可能な携帯端末など
が考えられるが、有線、無線を問わずネットワークにデ
ータを送信可能であれば特に限定せずに適用可能であ
る。
【0019】本発明における表示部のデバイスに関して
は、キャリブレーションのためのデバイスプロファイル
作成されたものがあれば良い。デバイスに依存しない色
空間データで表現されたL*a*b*やsRGBによる
画像データであれば好適に利用可能であるが特にこれに
限定するものではない。
【0020】本発明における画像処理部としては、ネッ
トワーク上に設けられたサーバー文書データ中に画像デ
ータがあるかないか、画像データにデバイスプロファイ
ルが付いているか否かを判断する。画像データがなけれ
ば処理をしない。画像データがあってデバイスプロファ
イルが付いていればデバイスプロファイルを取り出して
カラーマッチング処理を行う。画像ファイルがあってデ
バイスプロファイルが付いていなければプロファイルの
リストを表示して選択を行える画面を表示し、選択され
たならばカラーマッチング処理を行う。以上のようなシ
ステムが好適に用いられるが、特にこれに限定するもの
ではなく、いずれも画像に対してデバイスプロファイル
により補正を行うか、デバイスに依存しないデータであ
れば補正なしにカラーマッチング処理を行うものであれ
ばよい。
【0021】
【発明の効果】以上に示したように本発明の請求項1記
載の発明により、編集手段と画像処理手段と印刷手段と
がネットワークを介することによりそれぞれ離れた箇所
であっても校正刷り、修正指示の送付や連絡の必要が無
くなり、多くの工程と作業が低減できるものとなるとい
う作用効果を奏する。
【0022】また請求項2記載の発明により、特にデバ
イスに依存しない色空間で表現された画像データを編集
する場合には表示部のデバイスプロファイルを送信せず
に印刷部のデバイスプロファイルのみでカラーマネジメ
ント処理することが可能となり、多くの工程と作業が低
減できるものとなるという作用効果を奏する。
【0023】また請求項3記載の発明により、編集手段
と画像処理手段と印刷手段とがネットワークを介するこ
とによりそれぞれ離れた箇所であっても校正刷り、修正
指示の送付や連絡の必要が無くなり、多くの工程と作業
が低減できるものとなるという作用効果を奏する。
【0024】また請求項4記載の発明により、特にデバ
イスに依存しない色空間で表現された画像データを編集
する場合には表示部のデバイスプロファイルを送信せず
に印刷部のデバイスプロファイルのみでカラーマネジメ
ント処理することが可能となり、多くの工程と作業が低
減できるものとなるという作用効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明におけるネットワークを用いた画像処理
システムの概略を示す説明図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像データを表示する表示部と、画像デー
    タを編集する編集部と、ネットワークへ画像データと表
    示部のデバイスプロファイルとを送信する送信部とを有
    する画像データ編集手段と、 画像データを印刷する印刷部と、ネットワークへ印刷部
    のデバイスプロファイルを送信する送信部と、ネットワ
    ークからの画像データを受信する受信部とを有する印刷
    手段と、 ネットワークからの画像データとデバイスプロファイル
    を受信する受信部と、カラーマネジメントを行う画像デ
    ータ処理部と、ネットワークへ画像データを送信する送
    信部とを有する画像処理手段と、 からなることを特徴とするネットワークを用いた画像処
    理システム。
  2. 【請求項2】デバイスに依存しない色空間で表現された
    画像データを表示する表示部と、画像データを編集する
    編集部と、画像データを信する送信部とを有する画像デ
    ータ編集手段と、 画像データを印刷する印刷部と、ネットワークへ印刷部
    のデバイスプロファイルを送信する送信部と、ネットワ
    ークからの画像データを受信する受信部とを有する印刷
    手段と、 ネットワークからの画像データとデバイスプロファイル
    を受信する受信部と、カラーマネジメントを行う画像デ
    ータ処理部と、ネットワークへ画像データを送信する送
    信部とを有する画像処理手段と、 からなることを特徴とするネットワークを用いた画像処
    理システム。
  3. 【請求項3】画像データを表示し、前記画像データを編
    集し、ネットワークへ画像データを送信する画像データ
    編集工程と、 ネットワークから前記編集後の画像データを受信し、ネ
    ットワークから表示部のデバイスプロファイルと印刷部
    のデバイスプロファイルを受信し、前記画像データに対
    してカラーマネジメントにより画像データ処理を行い、
    ネットワークへ画像データを送信する画像データ処理工
    程と、 ネットワークから前記処理後の画像データを受信し、印
    刷を行う印刷工程と、 からなることを特徴とするネットワーク用いた印刷方
    法。
  4. 【請求項4】デバイスに依存しない色空間で表現された
    画像データを表示し、前記画像データを編集し、ネット
    ワークへ前記編集後の画像データを送信する画像データ
    編集工程と、 ネットワークから前記編集後の画像データを受信し、ネ
    ットワークから印刷部のデバイスプロファイルを受信
    し、前記画像データに対してカラーマネジメントにより
    画像データ処理を行い、ネットワークへ画像データを送
    信する画像データ処理工程と、 ネットワークから前記処理後の画像データを受信し、印
    刷を行う印刷工程と、 からなることを特徴とするネットワーク用いた印刷方
    法。
JP2001233732A 2001-08-01 2001-08-01 ネットワークを用いた画像処理システム及び印刷方法 Pending JP2003046710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001233732A JP2003046710A (ja) 2001-08-01 2001-08-01 ネットワークを用いた画像処理システム及び印刷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001233732A JP2003046710A (ja) 2001-08-01 2001-08-01 ネットワークを用いた画像処理システム及び印刷方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003046710A true JP2003046710A (ja) 2003-02-14

Family

ID=19065473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001233732A Pending JP2003046710A (ja) 2001-08-01 2001-08-01 ネットワークを用いた画像処理システム及び印刷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003046710A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3491998B2 (ja) 画像処理方法及び装置
EP0949560B1 (en) System and method for transferring print data
US6693718B1 (en) Image processing apparatus and method for processing a color image, and storage medium storing program code of the method
US8395810B2 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, and image forming system
US20030128376A1 (en) System and method for color gamut inadequacy notification
JP2003046710A (ja) ネットワークを用いた画像処理システム及び印刷方法
JP2000284927A (ja) 印刷処理システム及び印刷処理方法
CN100401248C (zh) 数据传送装置及方法,打印机,打印方法和打印系统
JPH07121323A (ja) 画像形成装置
JPH09200549A (ja) 画像処理装置
JP2002051230A (ja) 画像処理装置及びその方法並びに記憶媒体
JP2004112181A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
KR20010018571A (ko) 프린터 및 그 인쇄데이터 처리방법
JPH09207393A (ja) ページ記述言語データ表示装置
JP2011022681A (ja) 画像形成システム及び印刷制御装置
JPH1166110A (ja) 図面変換処理装置
JP2003094596A (ja) 入稿・出校データ検査方法およびシステム
JP2005182178A (ja) ネットワークシミュレーション方法
JPH11143889A (ja) 図面データ情報処理装置
JPH0556250A (ja) 文書作成出力装置
JPH03228458A (ja) 通信パラメータの統計処理装置
JPH11220611A (ja) 印刷画像処理システム及び印刷画像処理方法
JPH0554022A (ja) 文書データ通信装置
JPH0728911A (ja) 帳票送受信システムおよび帳票送受信システムにおける帳票送受信方法
KR20030073107A (ko) 네트워크를 통한 디지털 이미지 제작 시스템 및 그 기록매체