JP2003042060A - 斜板式圧縮機用シューおよびその製造方法 - Google Patents
斜板式圧縮機用シューおよびその製造方法Info
- Publication number
- JP2003042060A JP2003042060A JP2001351106A JP2001351106A JP2003042060A JP 2003042060 A JP2003042060 A JP 2003042060A JP 2001351106 A JP2001351106 A JP 2001351106A JP 2001351106 A JP2001351106 A JP 2001351106A JP 2003042060 A JP2003042060 A JP 2003042060A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shoe
- swash plate
- nitriding
- manufacturing
- shape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 62
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 claims abstract description 91
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 69
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 33
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 33
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims abstract description 32
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 61
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 34
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims description 27
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 45
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 25
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 17
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 8
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 6
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 4
- 229910000677 High-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000954 Medium-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 3
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 2
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- FXNGWBDIVIGISM-UHFFFAOYSA-N methylidynechromium Chemical group [Cr]#[C] FXNGWBDIVIGISM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001141 Ductile iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100219325 Phaseolus vulgaris BA13 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 238000005256 carbonitriding Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 238000009497 press forging Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 102220005308 rs33960931 Human genes 0.000 description 1
- 102220259718 rs34120878 Human genes 0.000 description 1
- 102200082816 rs34868397 Human genes 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/0873—Component parts, e.g. sealings; Manufacturing or assembly thereof
- F04B27/0878—Pistons
- F04B27/0886—Piston shoes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23P—METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
- B23P15/00—Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B27/00—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
- F04B27/08—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
- F04B27/0804—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
- F04B27/0821—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block component parts, details, e.g. valves, sealings, lubrication
- F04B27/086—Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block component parts, details, e.g. valves, sealings, lubrication swash plate
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05C—INDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
- F05C2253/00—Other material characteristics; Treatment of material
- F05C2253/12—Coating
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05C—INDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
- F05C2253/00—Other material characteristics; Treatment of material
- F05C2253/24—Heat treatment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 シューに施される熱処理を制限することで、
良好な摺動特性を確保しつつ、かつ、安価な鋼製シュー
を得ること、および、安価にかつ簡便に鋼製シューを製
造することを課題とする。 【解決手段】 成形工程において略製品形状にまで成形
し、形状寸法調整のための研削加工を施した後、焼入処
理を行わずに、窒化処理を行う。焼入れ後窒化処理を行
う場合、窒化処理によってシューが変形する。焼入れを
行わないことで、シューの変形が防止され、窒化処理後
の研削工程を省略できる。また、成形後に他の熱処理を
も行わないことから、迅速にシューを製造できる。な
お、成形工程で、製品形状まで仕上成形することによ
り、研削工程をも省略することが可能で、より安価かつ
迅速にシューが製造できる。
良好な摺動特性を確保しつつ、かつ、安価な鋼製シュー
を得ること、および、安価にかつ簡便に鋼製シューを製
造することを課題とする。 【解決手段】 成形工程において略製品形状にまで成形
し、形状寸法調整のための研削加工を施した後、焼入処
理を行わずに、窒化処理を行う。焼入れ後窒化処理を行
う場合、窒化処理によってシューが変形する。焼入れを
行わないことで、シューの変形が防止され、窒化処理後
の研削工程を省略できる。また、成形後に他の熱処理を
も行わないことから、迅速にシューを製造できる。な
お、成形工程で、製品形状まで仕上成形することによ
り、研削工程をも省略することが可能で、より安価かつ
迅速にシューが製造できる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、斜板式圧縮機にお
いて斜板とピストンとの間に配設されるシューおよびそ
の製造方法に関する。
いて斜板とピストンとの間に配設されるシューおよびそ
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば車両用エアコンディショナの冷媒
圧縮機等として広く利用されている斜板式圧縮機は、
(a)回転軸と、(b)その回転軸に傾斜して支持された斜板
と、(c)回転軸を回転可能かつ軸方向に移動不能に支持
するとともに、回転軸から偏心した位置に回転軸にほぼ
平行に形成されたシリンダボアを備えたハウジングと、
(d)そのシリンダボアに摺動可能に嵌合される頭部と斜
板の外周部を跨ぐ係合部とを備え、斜板の回転により往
復運動させられるピストンとを含んで構成される。そし
て、斜板の両側面とピストンの係合部との間には、斜板
およびピストンの両者と摺接する摺動部材としてのシュ
ーが配設される。この斜板式圧縮機においては、斜板が
高速回転させられ、ピストンが高速往復運動させられる
ことから、シューには、摺動特性が良好であることが要
求される。つまり、容易に摩耗しないという耐摩耗性、
容易に焼き付かないという耐焼付き性等の種々の特性に
優れることが要求される。
圧縮機等として広く利用されている斜板式圧縮機は、
(a)回転軸と、(b)その回転軸に傾斜して支持された斜板
と、(c)回転軸を回転可能かつ軸方向に移動不能に支持
するとともに、回転軸から偏心した位置に回転軸にほぼ
平行に形成されたシリンダボアを備えたハウジングと、
(d)そのシリンダボアに摺動可能に嵌合される頭部と斜
板の外周部を跨ぐ係合部とを備え、斜板の回転により往
復運動させられるピストンとを含んで構成される。そし
て、斜板の両側面とピストンの係合部との間には、斜板
およびピストンの両者と摺接する摺動部材としてのシュ
ーが配設される。この斜板式圧縮機においては、斜板が
高速回転させられ、ピストンが高速往復運動させられる
ことから、シューには、摺動特性が良好であることが要
求される。つまり、容易に摩耗しないという耐摩耗性、
容易に焼き付かないという耐焼付き性等の種々の特性に
優れることが要求される。
【0003】シューは、比較的安価であり、かつ、比較
的高強度であるという理由から、鋼製のものが好んで用
いられるに至っている。そして、上記耐摩耗性等の要求
に十二分に答えるため、従来、鋼製のシューは、焼入
れ、焼戻しといった調質熱処理が施され、さらには窒化
処理等の表面処理が施されて製造されていた。
的高強度であるという理由から、鋼製のものが好んで用
いられるに至っている。そして、上記耐摩耗性等の要求
に十二分に答えるため、従来、鋼製のシューは、焼入
れ、焼戻しといった調質熱処理が施され、さらには窒化
処理等の表面処理が施されて製造されていた。
【発明が解決しようとする課題,課題解決手段および効
果】ところが、調質熱処理、窒化処理等は、加熱のため
のエネルギを必要とし、また、比較的長い処理時間を要
することから、シューの製造コストを引き上げる要因と
なっている。そこで、本発明は、シューに施される熱処
理を制限することで、良好な摺動特性を確保しつつ、か
つ、安価な鋼製シューを得ること、および、安価にかつ
簡便に鋼製シューを製造することを課題としてなされた
ものであり、本発明によって、下記各態様の斜板式圧縮
機用シューおよびその製造方法が得られる。各態様は請
求項と同様に、項に区分し、各項に番号を付し、必要に
応じて他の項の番号を引用する形式で記載する。これ
は、あくまでも本発明の理解を容易にするためであり、
本明細書に記載の技術的特徴およびそれらの組合わせが
以下の各項に記載のものに限定されると解釈されるべき
ではない。また、一つの項に複数の事項が記載されてい
る場合、それら複数の事項を常に一緒に採用しなければ
ならないわけではない。一部の事項のみを選択して採用
することも可能である。
果】ところが、調質熱処理、窒化処理等は、加熱のため
のエネルギを必要とし、また、比較的長い処理時間を要
することから、シューの製造コストを引き上げる要因と
なっている。そこで、本発明は、シューに施される熱処
理を制限することで、良好な摺動特性を確保しつつ、か
つ、安価な鋼製シューを得ること、および、安価にかつ
簡便に鋼製シューを製造することを課題としてなされた
ものであり、本発明によって、下記各態様の斜板式圧縮
機用シューおよびその製造方法が得られる。各態様は請
求項と同様に、項に区分し、各項に番号を付し、必要に
応じて他の項の番号を引用する形式で記載する。これ
は、あくまでも本発明の理解を容易にするためであり、
本明細書に記載の技術的特徴およびそれらの組合わせが
以下の各項に記載のものに限定されると解釈されるべき
ではない。また、一つの項に複数の事項が記載されてい
る場合、それら複数の事項を常に一緒に採用しなければ
ならないわけではない。一部の事項のみを選択して採用
することも可能である。
【0004】なお、以下の各項において、(1)項と
(2)項とを合わせたものが請求項1に、(1)項と
(3)項とを合わせたものが請求項2に相当し、(1
1)項が請求項3に相当する。
(2)項とを合わせたものが請求項1に、(1)項と
(3)項とを合わせたものが請求項2に相当し、(1
1)項が請求項3に相当する。
【0005】(1)斜板式圧縮機において斜板とピスト
ンとの間に配設されるシューの製造方法であって、鉄鋼
素材を成形して製品形状あるいは略製品形状のシュー成
形品を得る成形工程と、そのシュー成形品に窒化処理を
施す窒化処理工程とを含み、前記成形工程後に焼入処理
を行わないことを特徴とする斜板式圧縮機用シューの製
造方法。シューの摩耗は、斜板式圧縮機の耐久性を左右
する。窒化処理は高い硬度が得られる表面処理であり、
窒化処理を施した鋼製シューは、良好な耐磨耗性を有す
るシューとなる。また、耐食性にも優れるため、その点
においても斜板式圧縮機は良好な耐久性を有することに
なる。シューの耐摩耗性には表面部分の硬度が大きく影
響し、表面硬度が高ければ充分なる耐摩耗性が得られ
る。従来から行っていた焼入処理は、表面部分のみなら
ずシュー内部までも高い硬度を得ることができるが、耐
摩耗性という点では、内部の硬度は大きな影響を与えな
い。したがって、焼入れを省略しても、耐摩耗性が極度
に低下することはなく、良好な摺動特性は維持できる。
また、焼入れは、例えば変態を伴う処理であり、大きな
応力がシューに残留することになる。そして、その後の
窒化処理における過熱の影響により応力が除去されると
考えられ、焼入れを行ったシューを窒化処理した場合、
歪みが発生する。後に詳しく説明するが、シューの形状
は摺動特性を左右するため、形状に歪みが発生した場
合、シューの形状寸法を調整するために、研削加工等を
行うといった付加的な工程が必要となる。その点でも製
造工程の複雑化、製造コストの上昇を招くことになる。
本項記載の製造方法によれば、窒化処理を行うことでシ
ューの良好な摺動特性を確保しつつ、焼入処理を省略す
ることで、安価かつ簡便にシューを製造することが可能
となる。
ンとの間に配設されるシューの製造方法であって、鉄鋼
素材を成形して製品形状あるいは略製品形状のシュー成
形品を得る成形工程と、そのシュー成形品に窒化処理を
施す窒化処理工程とを含み、前記成形工程後に焼入処理
を行わないことを特徴とする斜板式圧縮機用シューの製
造方法。シューの摩耗は、斜板式圧縮機の耐久性を左右
する。窒化処理は高い硬度が得られる表面処理であり、
窒化処理を施した鋼製シューは、良好な耐磨耗性を有す
るシューとなる。また、耐食性にも優れるため、その点
においても斜板式圧縮機は良好な耐久性を有することに
なる。シューの耐摩耗性には表面部分の硬度が大きく影
響し、表面硬度が高ければ充分なる耐摩耗性が得られ
る。従来から行っていた焼入処理は、表面部分のみなら
ずシュー内部までも高い硬度を得ることができるが、耐
摩耗性という点では、内部の硬度は大きな影響を与えな
い。したがって、焼入れを省略しても、耐摩耗性が極度
に低下することはなく、良好な摺動特性は維持できる。
また、焼入れは、例えば変態を伴う処理であり、大きな
応力がシューに残留することになる。そして、その後の
窒化処理における過熱の影響により応力が除去されると
考えられ、焼入れを行ったシューを窒化処理した場合、
歪みが発生する。後に詳しく説明するが、シューの形状
は摺動特性を左右するため、形状に歪みが発生した場
合、シューの形状寸法を調整するために、研削加工等を
行うといった付加的な工程が必要となる。その点でも製
造工程の複雑化、製造コストの上昇を招くことになる。
本項記載の製造方法によれば、窒化処理を行うことでシ
ューの良好な摺動特性を確保しつつ、焼入処理を省略す
ることで、安価かつ簡便にシューを製造することが可能
となる。
【0006】なお、成形工程は、従来から行われている
方法にしたがって行えばよく、後の〔発明の実施の形
態〕の項において例示する。ここで、「製品形状」と
は、形状寸法等を調整するための研削加工を施さずに、
製品として使用できる形状を意味し、「略製品形状」と
は、形状寸法を調整するための若干の研削加工を施すこ
とによって製品として使用できる程度の形状を意味す
る。また、窒化処理工程については、後述する。
方法にしたがって行えばよく、後の〔発明の実施の形
態〕の項において例示する。ここで、「製品形状」と
は、形状寸法等を調整するための研削加工を施さずに、
製品として使用できる形状を意味し、「略製品形状」と
は、形状寸法を調整するための若干の研削加工を施すこ
とによって製品として使用できる程度の形状を意味す
る。また、窒化処理工程については、後述する。
【0007】(2)前記成形工程後に窒化処理以外の熱
処理を行わない(1)項に記載の斜板式圧縮機用シューの
製造方法。従来、鋼製シューの製造において、成形後
に、焼入処理以外の熱処理を行う場合もあった。例え
ば、焼入処理の後に行う焼戻処理であるとか、硬度調整
等の目的で窒化処理の後に行う焼戻処理であるとかいっ
た熱処理である。本発明のシューは、成形後に焼入処理
を行っていないため、それに伴う焼戻処理を必要としな
い。また、窒化処理条件を適正化等することによりシュ
ーの表面硬度の調整は省略が可能である。本項に記載の
製造方法では、そういった熱処理が省略されているた
め、鋼製シューをより安価かつ簡便に製造できる。ま
た、熱処理は、その温度等の処理条件にもよるが、何某
かの残留応力、形状変形を生じさせる要因ともなるた
め、上記熱処理を制限する本項に記載の製造方法によれ
ば、かかる要因を排除でき、その意味においてシューの
品質向上が実現される。
処理を行わない(1)項に記載の斜板式圧縮機用シューの
製造方法。従来、鋼製シューの製造において、成形後
に、焼入処理以外の熱処理を行う場合もあった。例え
ば、焼入処理の後に行う焼戻処理であるとか、硬度調整
等の目的で窒化処理の後に行う焼戻処理であるとかいっ
た熱処理である。本発明のシューは、成形後に焼入処理
を行っていないため、それに伴う焼戻処理を必要としな
い。また、窒化処理条件を適正化等することによりシュ
ーの表面硬度の調整は省略が可能である。本項に記載の
製造方法では、そういった熱処理が省略されているた
め、鋼製シューをより安価かつ簡便に製造できる。ま
た、熱処理は、その温度等の処理条件にもよるが、何某
かの残留応力、形状変形を生じさせる要因ともなるた
め、上記熱処理を制限する本項に記載の製造方法によれ
ば、かかる要因を排除でき、その意味においてシューの
品質向上が実現される。
【0008】(3)前記窒化処理工程後に形状寸法調整
のための研削加工を行わない(1)項または(2)項に記載の
斜板式圧縮機用シューの製造方法。窒化処理を行った後
に研削加工を行う場合、表面に形成された窒化層を除去
してしまうことになるため、窒化処理を時間を長くする
等によって窒化層を厚く形成する必要がある。焼入処理
を省略する本発明の製造方法の場合、窒化処理によるシ
ューの変形は抑制され、窒化処理後において、シューの
形状は良好に保たれる。したがって、窒化処理後に研削
加工を施さない本項の製造方法によれば、窒化処理の時
間短縮等が実現でき、より低コストにシューを製造でき
る。
のための研削加工を行わない(1)項または(2)項に記載の
斜板式圧縮機用シューの製造方法。窒化処理を行った後
に研削加工を行う場合、表面に形成された窒化層を除去
してしまうことになるため、窒化処理を時間を長くする
等によって窒化層を厚く形成する必要がある。焼入処理
を省略する本発明の製造方法の場合、窒化処理によるシ
ューの変形は抑制され、窒化処理後において、シューの
形状は良好に保たれる。したがって、窒化処理後に研削
加工を施さない本項の製造方法によれば、窒化処理の時
間短縮等が実現でき、より低コストにシューを製造でき
る。
【0009】(4)前記成形工程において製品形状のシ
ュー成形品を得、その成形工程後に形状寸法調整のため
の研削加工を行わない(3)項に記載の斜板式圧縮機用シ
ューの製造方法。焼入処理を省略する本発明の製造方法
の場合、上述したように、シューの変形は抑制される。
成形工程において、例えばプレス金型形状の調整等によ
って、製品形状に成形することが可能であり、かかる場
合、成形工程後に上記研削加工を行わない態様を採用す
ることが可能である。研削加工は、比較的時間が加工時
間が長くかかる加工であるため、成形工程後に研削加工
を省略する本項に記載の製造方法では、より安価かつ簡
便に鋼製シューを製造できる。
ュー成形品を得、その成形工程後に形状寸法調整のため
の研削加工を行わない(3)項に記載の斜板式圧縮機用シ
ューの製造方法。焼入処理を省略する本発明の製造方法
の場合、上述したように、シューの変形は抑制される。
成形工程において、例えばプレス金型形状の調整等によ
って、製品形状に成形することが可能であり、かかる場
合、成形工程後に上記研削加工を行わない態様を採用す
ることが可能である。研削加工は、比較的時間が加工時
間が長くかかる加工であるため、成形工程後に研削加工
を省略する本項に記載の製造方法では、より安価かつ簡
便に鋼製シューを製造できる。
【0010】(5)斜板に摺接する平面部とピストンに
摺接する球面部とを含み、その平面部が若干の凸面に形
成される球冠状シューを製造対象とする(1)項ないし(4)
項のいずれかに記載の斜板式圧縮機用シューの製造方
法。多くの場合、シューは、球冠状をなしており、平面
部において斜板と摺接する。斜板が高速回転させられる
ことから、斜板式圧縮機においては、シューと斜板との
摺動特性が特に重要となる。後に詳しく説明するが、シ
ュー平面部は冷媒中に含まれる潤滑剤によって潤滑させ
られ、この潤滑剤のシュー平面部の中央部分への引き込
みを担保する等によって充分な摺動特性が発揮される。
かかる目的で、シュー平面部は、周辺部に比較して中央
部を若干高くするいわゆる中凸形状に形成されることが
望ましい。後に説明する実験からも確認されるように、
焼入処理を施した後に窒化処理を行うと、中凸形状に形
成された平面部が中凹形状に変形してしまことが、本発
明者により確認された。このことは、摺動特性を悪化さ
せることにつながるため、それを回避するために研削加
工によって形状調整する場合、研削代が多くなって、窒
化層を過剰に除去することになり、また、研削時間が長
くなってしまう。したがって、中凸形状の平面部を有す
るシューを対象とする本項の製造方法の場合、熱処理を
制限することのメリットが、特に大きいものとなる。
摺接する球面部とを含み、その平面部が若干の凸面に形
成される球冠状シューを製造対象とする(1)項ないし(4)
項のいずれかに記載の斜板式圧縮機用シューの製造方
法。多くの場合、シューは、球冠状をなしており、平面
部において斜板と摺接する。斜板が高速回転させられる
ことから、斜板式圧縮機においては、シューと斜板との
摺動特性が特に重要となる。後に詳しく説明するが、シ
ュー平面部は冷媒中に含まれる潤滑剤によって潤滑させ
られ、この潤滑剤のシュー平面部の中央部分への引き込
みを担保する等によって充分な摺動特性が発揮される。
かかる目的で、シュー平面部は、周辺部に比較して中央
部を若干高くするいわゆる中凸形状に形成されることが
望ましい。後に説明する実験からも確認されるように、
焼入処理を施した後に窒化処理を行うと、中凸形状に形
成された平面部が中凹形状に変形してしまことが、本発
明者により確認された。このことは、摺動特性を悪化さ
せることにつながるため、それを回避するために研削加
工によって形状調整する場合、研削代が多くなって、窒
化層を過剰に除去することになり、また、研削時間が長
くなってしまう。したがって、中凸形状の平面部を有す
るシューを対象とする本項の製造方法の場合、熱処理を
制限することのメリットが、特に大きいものとなる。
【0011】(6)前記鉄鋼素材が、高炭素クロム軸受
鋼かならる(1)項ないし(5)項のいずれかに記載の斜板式
圧縮機用シューの製造方法。本発明の製造方法が対象と
する鋼製シューの材料は、その種類が特に限定されるも
のではない。それ自体充分な強度を有し、窒化処理によ
って適正な窒化層が得られるものであればよい。例え
ば、本項に記載の高炭素クロム軸受鋼(SUJ)は、軟
窒化処理によっても、Hv500を超える高い表面硬度
が得られるため、より耐摩耗性に優れたシューとなる。
高炭素クロム軸受鋼を用いる場合、シューが比較的小さ
な部品であることに鑑み、SUJ2であることが望まし
い。軟窒化処理を行う場合、シュー素材となる材料の選
択の範囲は広い。例えば、軟鋼,低炭素鋼,中炭素鋼,
高炭素鋼,低合金鋼,ステンレス鋼等の合金鋼,鋳鉄等
の各種鉄系材料を選択できる。含有する炭素量の多い鋼
ほど軟窒化処理して得られる表面硬度が高く、耐摩耗性
に優れるシューとなる。S45C,S50C,S55C
等の中炭素鋼あるいは高炭素鋼、SCM415等の低炭
素低合金鋼等を母材とするシューは、軟窒化処理によ
り、ビッカース硬度においてHv400以上の表面硬度
が得られ、耐摩耗性に優れたシューとなる。また、かか
る鋼は、他の合金元素を多く含まず、鋼材価格が安価で
あることから、中炭素鋼あるいは高炭素鋼、低炭素低合
金鋼を母材とするシューは、比較的安価なシューとな
る。また、ステンレス鋼を採用する場合、添加合金元素
の種類およびその添加量によって、耐熱性が良好なも
の,耐食性が良好なもの等、特性が異なる様々なものが
存在する。したがって、ステンレス鋼を母材とするシュ
ーは、要求に応じた種々の特性を持たせることができる
というメリットがある。
鋼かならる(1)項ないし(5)項のいずれかに記載の斜板式
圧縮機用シューの製造方法。本発明の製造方法が対象と
する鋼製シューの材料は、その種類が特に限定されるも
のではない。それ自体充分な強度を有し、窒化処理によ
って適正な窒化層が得られるものであればよい。例え
ば、本項に記載の高炭素クロム軸受鋼(SUJ)は、軟
窒化処理によっても、Hv500を超える高い表面硬度
が得られるため、より耐摩耗性に優れたシューとなる。
高炭素クロム軸受鋼を用いる場合、シューが比較的小さ
な部品であることに鑑み、SUJ2であることが望まし
い。軟窒化処理を行う場合、シュー素材となる材料の選
択の範囲は広い。例えば、軟鋼,低炭素鋼,中炭素鋼,
高炭素鋼,低合金鋼,ステンレス鋼等の合金鋼,鋳鉄等
の各種鉄系材料を選択できる。含有する炭素量の多い鋼
ほど軟窒化処理して得られる表面硬度が高く、耐摩耗性
に優れるシューとなる。S45C,S50C,S55C
等の中炭素鋼あるいは高炭素鋼、SCM415等の低炭
素低合金鋼等を母材とするシューは、軟窒化処理によ
り、ビッカース硬度においてHv400以上の表面硬度
が得られ、耐摩耗性に優れたシューとなる。また、かか
る鋼は、他の合金元素を多く含まず、鋼材価格が安価で
あることから、中炭素鋼あるいは高炭素鋼、低炭素低合
金鋼を母材とするシューは、比較的安価なシューとな
る。また、ステンレス鋼を採用する場合、添加合金元素
の種類およびその添加量によって、耐熱性が良好なも
の,耐食性が良好なもの等、特性が異なる様々なものが
存在する。したがって、ステンレス鋼を母材とするシュ
ーは、要求に応じた種々の特性を持たせることができる
というメリットがある。
【0012】(7)前記窒化処理が、ガス軟窒化処理で
ある(1)項ないし(6)項のいずれかに記載の斜板式圧縮機
用シューの製造方法。窒化処理は、処理される母材の表
面に硬化層である窒化層を形成することができ、その窒
化層は、耐摩耗性に優れ、また耐食性も良好である。窒
化処理は、主に、NH3ガス雰囲気中でNを拡散させて窒
化物を形成させるガス窒化処理(本窒化処理)と、塩浴
窒化法、ガス軟窒化法、イオン窒化法等による軟窒化処
理とに分類できる。これらいずれの窒化処理を採用する
ことができ、また、広くは、浸炭窒化、浸硫窒化等の窒
化処理をも採用できる。いずれの、窒化処理を採用する
場合であっても、公知の方法に従い、シューに必要とさ
れる特性に応じた適正な処理条件のもので窒化処理を行
えばよい。軟窒化処理は、前述したようにシュー素材と
なる材料の選択の幅が広いこと、処理時間が短いこと等
のメリットを有する。また、ガス窒化処理によれば、窒
化層の最表部の硬度が高すぎるため、その最表部を除去
するための工程、あるいはその最表部を軟化させるため
の熱処理工程等を行うことが望ましいというデメリット
がある。その点を考慮すれば、本発明の製造方法におい
ては、軟窒化処理を行うことが望ましい。軟窒化処理の
中でも、本項に記載の態様のように、ガス軟窒化法を採
用することがより望ましい。ガス軟窒化法は、RXガス
とNH3ガスとの混合ガス雰囲気中で、NおよびCを鋼
中に拡散させるものであり、Hv500以上の高硬度な
用面硬度のシューを得ることができる。低公害であると
いうメリットがあり、作業環境の向上が図れる。また、
量産品に適した処理方法であり、シューの表面処理に好
適である。
ある(1)項ないし(6)項のいずれかに記載の斜板式圧縮機
用シューの製造方法。窒化処理は、処理される母材の表
面に硬化層である窒化層を形成することができ、その窒
化層は、耐摩耗性に優れ、また耐食性も良好である。窒
化処理は、主に、NH3ガス雰囲気中でNを拡散させて窒
化物を形成させるガス窒化処理(本窒化処理)と、塩浴
窒化法、ガス軟窒化法、イオン窒化法等による軟窒化処
理とに分類できる。これらいずれの窒化処理を採用する
ことができ、また、広くは、浸炭窒化、浸硫窒化等の窒
化処理をも採用できる。いずれの、窒化処理を採用する
場合であっても、公知の方法に従い、シューに必要とさ
れる特性に応じた適正な処理条件のもので窒化処理を行
えばよい。軟窒化処理は、前述したようにシュー素材と
なる材料の選択の幅が広いこと、処理時間が短いこと等
のメリットを有する。また、ガス窒化処理によれば、窒
化層の最表部の硬度が高すぎるため、その最表部を除去
するための工程、あるいはその最表部を軟化させるため
の熱処理工程等を行うことが望ましいというデメリット
がある。その点を考慮すれば、本発明の製造方法におい
ては、軟窒化処理を行うことが望ましい。軟窒化処理の
中でも、本項に記載の態様のように、ガス軟窒化法を採
用することがより望ましい。ガス軟窒化法は、RXガス
とNH3ガスとの混合ガス雰囲気中で、NおよびCを鋼
中に拡散させるものであり、Hv500以上の高硬度な
用面硬度のシューを得ることができる。低公害であると
いうメリットがあり、作業環境の向上が図れる。また、
量産品に適した処理方法であり、シューの表面処理に好
適である。
【0013】(11)斜板式圧縮機において斜板とピス
トンとの間に配設されるシューであって、(1)項ないし
(4)項のいずれかに記載の製造方法によって製造された
斜板式圧縮機用シュー。上記本発明の製造方法によって
製造された本発明のシューは、耐焼付性、耐摩耗性等に
優れて良好な摺動特性を有し、かつ、安価なシューとな
る。なお、上記(5)項ないし(6)項に記載の技術的特徴
を、本項に記載のシューに適用することも可能である。
トンとの間に配設されるシューであって、(1)項ないし
(4)項のいずれかに記載の製造方法によって製造された
斜板式圧縮機用シュー。上記本発明の製造方法によって
製造された本発明のシューは、耐焼付性、耐摩耗性等に
優れて良好な摺動特性を有し、かつ、安価なシューとな
る。なお、上記(5)項ないし(6)項に記載の技術的特徴
を、本項に記載のシューに適用することも可能である。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を、車
両用エアコンディショナに用いられる斜板式圧縮機の構
成部品となる斜板式圧縮機用シューを例に取り、図面に
基づいて詳細に説明する。なお、説明の便宜上、斜板式
圧縮機の構成、シューの形状および構成、シューの製造
方法の項目に分けて、順次説明する。
両用エアコンディショナに用いられる斜板式圧縮機の構
成部品となる斜板式圧縮機用シューを例に取り、図面に
基づいて詳細に説明する。なお、説明の便宜上、斜板式
圧縮機の構成、シューの形状および構成、シューの製造
方法の項目に分けて、順次説明する。
【0015】<斜板式圧縮機の構成>図1に、本発明の
対象となるシューを備えた斜板式圧縮機を示す。図1に
おいて、10はシリンダブロックであり、シリンダブロ
ック10の中心軸線周りの一円周上には、軸方向に延び
る複数のシリンダボア12が形成されている。シリンダ
ボア12の各々には、片頭ピストン14(以下、ピスト
ン14と略称する)が往復運動可能に配設されている。
シリンダブロック10の軸方向の一端面(図1の左側の
端面であり、前端面と称する)には、フロントハウジン
グ16が取り付けられ、他方の端面(図1の右側の端面
であり、後端面と称する)には、リヤハウジング18が
バルブプレート20を介して取り付けられている。フロ
ントハウジング16,リヤハウジング18,シリンダブ
ロック10等により斜板式圧縮機のハウジングが構成さ
れている。リヤハウジング18とバルブプレート20と
の間には、吸入室22,吐出室24が形成され、それぞ
れ、吸入ポート26,供給ポート28を経て、図示しな
い冷凍回路に接続される。バルブプレート20には、吸
入孔32,吸入バルブ34,吐出孔36,吐出バルブ3
8等が設けられている。
対象となるシューを備えた斜板式圧縮機を示す。図1に
おいて、10はシリンダブロックであり、シリンダブロ
ック10の中心軸線周りの一円周上には、軸方向に延び
る複数のシリンダボア12が形成されている。シリンダ
ボア12の各々には、片頭ピストン14(以下、ピスト
ン14と略称する)が往復運動可能に配設されている。
シリンダブロック10の軸方向の一端面(図1の左側の
端面であり、前端面と称する)には、フロントハウジン
グ16が取り付けられ、他方の端面(図1の右側の端面
であり、後端面と称する)には、リヤハウジング18が
バルブプレート20を介して取り付けられている。フロ
ントハウジング16,リヤハウジング18,シリンダブ
ロック10等により斜板式圧縮機のハウジングが構成さ
れている。リヤハウジング18とバルブプレート20と
の間には、吸入室22,吐出室24が形成され、それぞ
れ、吸入ポート26,供給ポート28を経て、図示しな
い冷凍回路に接続される。バルブプレート20には、吸
入孔32,吸入バルブ34,吐出孔36,吐出バルブ3
8等が設けられている。
【0016】上記ハウジング内には、回転軸50が、シ
リンダブロック10の中心軸線を回転軸線として回転可
能に設けられている。回転軸50は、その両端部におい
てそれぞれフロントハウジング16,シリンダブロック
10にベアリングを介して回転可能に支持されている。
シリンダブロック10の中心部には、支持穴56が形成
されており、その支持穴56において上記ベアリングを
介して支持されているのである。回転軸50のフロント
ハウジング16側の端部は、図示しない駆動源としての
車両エンジンに、電磁クラッチ等のクラッチ装置を介し
て連結されている。したがって、車両エンジンの作動時
に、クラッチ装置によって回転軸50が車両エンジンに
接続されれば、回転軸50が自身の軸線まわりに回転さ
せられる。
リンダブロック10の中心軸線を回転軸線として回転可
能に設けられている。回転軸50は、その両端部におい
てそれぞれフロントハウジング16,シリンダブロック
10にベアリングを介して回転可能に支持されている。
シリンダブロック10の中心部には、支持穴56が形成
されており、その支持穴56において上記ベアリングを
介して支持されているのである。回転軸50のフロント
ハウジング16側の端部は、図示しない駆動源としての
車両エンジンに、電磁クラッチ等のクラッチ装置を介し
て連結されている。したがって、車両エンジンの作動時
に、クラッチ装置によって回転軸50が車両エンジンに
接続されれば、回転軸50が自身の軸線まわりに回転さ
せられる。
【0017】回転軸50には、斜板60が軸方向に相対
移動可能かつ傾動可能に取り付けられている。斜板60
には、中心線を通る貫通穴61が形成され、この貫通穴
61を回転軸50が貫通している。貫通穴61は、両端
開口側ほど図1における上下方向に内のり寸法が漸増さ
せられ、それら両端部の横断面形状が長穴をなしてい
る。回転軸50にはまた、回転板62が固定され、スラ
ストベアリング64を介してフロントハウジング16に
受けられている。斜板60は、ヒンジ機構66により、
回転軸50と一体的に回転させられるとともに、軸方向
の移動を伴う傾動を許される。ヒンジ機構66は、回転
板62に固定的に設けられた支持アーム67と、斜板6
0に固定的に設けられ、支持アーム67のガイド穴68
にスライド可能に嵌合されたガイドピン69と、斜板6
0の貫通穴61と、回転軸50の外周面とを含むもので
ある。
移動可能かつ傾動可能に取り付けられている。斜板60
には、中心線を通る貫通穴61が形成され、この貫通穴
61を回転軸50が貫通している。貫通穴61は、両端
開口側ほど図1における上下方向に内のり寸法が漸増さ
せられ、それら両端部の横断面形状が長穴をなしてい
る。回転軸50にはまた、回転板62が固定され、スラ
ストベアリング64を介してフロントハウジング16に
受けられている。斜板60は、ヒンジ機構66により、
回転軸50と一体的に回転させられるとともに、軸方向
の移動を伴う傾動を許される。ヒンジ機構66は、回転
板62に固定的に設けられた支持アーム67と、斜板6
0に固定的に設けられ、支持アーム67のガイド穴68
にスライド可能に嵌合されたガイドピン69と、斜板6
0の貫通穴61と、回転軸50の外周面とを含むもので
ある。
【0018】前記ピストン14は、斜板60の外周部を
跨ぐ状態で係合させられる係合部70と、係合部70と
一体に設けられ、シリンダボア12に嵌合される頭部7
2とを備えている。本実施形態における頭部72は、中
空頭部とされて軽量化が図られている。頭部72,シリ
ンダボア12およびバルブプレート20が共同して圧縮
室を形成している。また、係合部70は一対の球冠状の
シュー76を介して斜板60の外周部と係合させられて
いる。シュー76については後に詳しく説明する。
跨ぐ状態で係合させられる係合部70と、係合部70と
一体に設けられ、シリンダボア12に嵌合される頭部7
2とを備えている。本実施形態における頭部72は、中
空頭部とされて軽量化が図られている。頭部72,シリ
ンダボア12およびバルブプレート20が共同して圧縮
室を形成している。また、係合部70は一対の球冠状の
シュー76を介して斜板60の外周部と係合させられて
いる。シュー76については後に詳しく説明する。
【0019】斜板60の回転運動は、シュー76を介し
てピストン14の往復直線運動に変換される。ピストン
14が上死点から下死点へ移動する吸入行程において、
吸入室22内の冷媒ガスが吸入孔32,吸入バルブ34
を経てシリンダボア12内の圧縮室に吸入される。ピス
トン14が下死点から上死点へ移動する圧縮行程におい
て、シリンダボア12内の圧縮室の冷媒ガスが圧縮さ
れ、吐出穴36,吐出バルブ38を経て吐出室24に吐
出される。冷媒ガスの圧縮に伴ってピストン14には、
軸方向の圧縮反力が作用する。圧縮反力は、ピストン1
4,斜板60,回転板62およびスラストベアリング6
4を介してフロントハウジング16に受けられる。
てピストン14の往復直線運動に変換される。ピストン
14が上死点から下死点へ移動する吸入行程において、
吸入室22内の冷媒ガスが吸入孔32,吸入バルブ34
を経てシリンダボア12内の圧縮室に吸入される。ピス
トン14が下死点から上死点へ移動する圧縮行程におい
て、シリンダボア12内の圧縮室の冷媒ガスが圧縮さ
れ、吐出穴36,吐出バルブ38を経て吐出室24に吐
出される。冷媒ガスの圧縮に伴ってピストン14には、
軸方向の圧縮反力が作用する。圧縮反力は、ピストン1
4,斜板60,回転板62およびスラストベアリング6
4を介してフロントハウジング16に受けられる。
【0020】シリンダブロック10を貫通して給気通路
80が設けられている。この給気通路80により、吐出
室24と、フロントハウジング16とシリンダブロック
10との間に形成された斜板室86とが接続されてい
る。給気通路80の途中には、電磁制御弁90が設けら
れている。この電磁制御弁90のソレノイド92への電
流供給が、コンピュータを主体とする制御装置(図示省
略)により、冷房負荷等の情報に応じて制御される。
80が設けられている。この給気通路80により、吐出
室24と、フロントハウジング16とシリンダブロック
10との間に形成された斜板室86とが接続されてい
る。給気通路80の途中には、電磁制御弁90が設けら
れている。この電磁制御弁90のソレノイド92への電
流供給が、コンピュータを主体とする制御装置(図示省
略)により、冷房負荷等の情報に応じて制御される。
【0021】回転軸50の内部には、排出通路100が
設けられている。排出通路100は、一端において前記
支持穴56に開口させられるとともに、他端において斜
板室86に開口させられている。支持穴56は排出ポー
ト104を経て吸入室22に連通させられている。
設けられている。排出通路100は、一端において前記
支持穴56に開口させられるとともに、他端において斜
板室86に開口させられている。支持穴56は排出ポー
ト104を経て吸入室22に連通させられている。
【0022】本斜板式圧縮機は可変容量型であり、高圧
側である吐出室24と低圧側である吸入室22との圧力
差を利用して斜板室86内の圧力が制御されることによ
り、ピストン14の前後に作用するシリンダボア12内
の圧縮室の圧力と斜板室86の圧力との差が調節され、
斜板60の傾斜角度が変更されてピストン14のストロ
ークが変更され、圧縮機の吐出容量が調節される。具体
的には、電磁制御弁90の励磁,消磁の制御により、斜
板室86が吐出室24に連通させられたり、遮断された
りすることによって、斜板室86の圧力が制御される。
側である吐出室24と低圧側である吸入室22との圧力
差を利用して斜板室86内の圧力が制御されることによ
り、ピストン14の前後に作用するシリンダボア12内
の圧縮室の圧力と斜板室86の圧力との差が調節され、
斜板60の傾斜角度が変更されてピストン14のストロ
ークが変更され、圧縮機の吐出容量が調節される。具体
的には、電磁制御弁90の励磁,消磁の制御により、斜
板室86が吐出室24に連通させられたり、遮断された
りすることによって、斜板室86の圧力が制御される。
【0023】シリンダブロック10およびピストン14
は、金属の一種であるアルミニウム合金製のものとさ
れ、ピストン14の外周面には、フッ素樹脂のコーティ
ングが施されている。フッ素樹脂でコーティングすれ
ば、同種金属との直接接触を回避して焼付きを防止しつ
つシリンダボア12との嵌合隙間を可及的に小さくする
ことができる。ただし、シリンダブロック10やピスト
ン14の材料、コーティング層の材質等は、上述の材料
等に限らず、他の材料等であってもよい。
は、金属の一種であるアルミニウム合金製のものとさ
れ、ピストン14の外周面には、フッ素樹脂のコーティ
ングが施されている。フッ素樹脂でコーティングすれ
ば、同種金属との直接接触を回避して焼付きを防止しつ
つシリンダボア12との嵌合隙間を可及的に小さくする
ことができる。ただし、シリンダブロック10やピスト
ン14の材料、コーティング層の材質等は、上述の材料
等に限らず、他の材料等であってもよい。
【0024】ピストン14の係合部70は、概してU字
形をなし、頭部72の中心軸線と直交する方向に互いに
平行に延びる一対のアーム部120,122と、これら
アーム部120,122の基端同士を連結する連結部1
24とを備えている。アーム部120,122の互いに
対向する側面には、それぞれシュー保持面となる凹球面
128が形成されている。これら2つの凹球面128は
同一球面上に位置している。
形をなし、頭部72の中心軸線と直交する方向に互いに
平行に延びる一対のアーム部120,122と、これら
アーム部120,122の基端同士を連結する連結部1
24とを備えている。アーム部120,122の互いに
対向する側面には、それぞれシュー保持面となる凹球面
128が形成されている。これら2つの凹球面128は
同一球面上に位置している。
【0025】次に、シュー76が摺動する斜板60は、
その母材がダクタイル鋳鉄(FCD700,FCD60
0等)からなる。シュー76が摺接する摺接面132,
134には、図示していないが、母材の表面にアルミニ
ウム溶射膜が形成され、さらにその表面に潤滑被膜が形
成されている。この潤滑被膜は、ポリアミドイミド等の
合成樹脂にMoS2およびグラファイトを分散させたも
のであり、摺接面における摩擦を充分に減じてシュー7
6と斜板60との摺動特性を良好なものとしている。な
お、アルミニウム溶射膜は、潤滑被膜が何らかの要因
で、磨耗、剥離等して除去された場合であっても、母材
が直接摺接することを防止しつつ、摺動特性を良好に保
つように機能する。
その母材がダクタイル鋳鉄(FCD700,FCD60
0等)からなる。シュー76が摺接する摺接面132,
134には、図示していないが、母材の表面にアルミニ
ウム溶射膜が形成され、さらにその表面に潤滑被膜が形
成されている。この潤滑被膜は、ポリアミドイミド等の
合成樹脂にMoS2およびグラファイトを分散させたも
のであり、摺接面における摩擦を充分に減じてシュー7
6と斜板60との摺動特性を良好なものとしている。な
お、アルミニウム溶射膜は、潤滑被膜が何らかの要因
で、磨耗、剥離等して除去された場合であっても、母材
が直接摺接することを防止しつつ、摺動特性を良好に保
つように機能する。
【0026】<シューの形状および構成>前記一対のシ
ュー76は、図2に示すように、外表面の一方が概して
凸球面をなす球面部136と、概して平面をなす平面部
138とを有する球冠状である。平面部138は、厳密
には僅かに中高とされており、その中央に、冷媒の中に
含まれる潤滑剤としての潤滑油を貯留させて摺動特性を
より良好なものとすための凹所140が形成されてい
る。したがって、平面部138は、斜板60との摺接面
として、環状の平面を有するものとなっている。そし
て、平面部138の平面,球面部136の凸球面との境
界には比較的曲率半径の小さなコーナR142が付けら
れている。この中高の平面部138とコーナR142
は、シュー76が斜板60と摺動するときに、斜板60
の摺接面132,134とシュー76の平面部138と
の間にゴミ、異物等を引き込むことを排除しつつ潤滑油
を導くように機能する。一対のシュー76は、球面部1
36においてピストン14の凹球面128に摺動可能に
保持され、平面部138において斜板60の外周部の両
側面である両摺接面132,134に接触し、斜板60
の外周部を両側から挟持する。言い換えれば、シュー7
6は、平面部138が斜板60と摺動し、球面部136
がピストン14と摺動するものとなっている。なお、一
対のシュー76はその状態で球面部136の凸球面が同
一球面上に位置するように設計されている。つまり、シ
ュー76は、半球より斜板60の厚さのほぼ半分だけ小
さい球冠に近い形状をなしている。なお、シューの形状
は、上記形状に限定されるものではない。例えば、固定
容量型圧縮機においては、シューの平面部が摩耗した場
合でも、摺動面の面積が減少しないようにする等の理由
で、半球よりやや大きな球冠状とされることが望まし
い。
ュー76は、図2に示すように、外表面の一方が概して
凸球面をなす球面部136と、概して平面をなす平面部
138とを有する球冠状である。平面部138は、厳密
には僅かに中高とされており、その中央に、冷媒の中に
含まれる潤滑剤としての潤滑油を貯留させて摺動特性を
より良好なものとすための凹所140が形成されてい
る。したがって、平面部138は、斜板60との摺接面
として、環状の平面を有するものとなっている。そし
て、平面部138の平面,球面部136の凸球面との境
界には比較的曲率半径の小さなコーナR142が付けら
れている。この中高の平面部138とコーナR142
は、シュー76が斜板60と摺動するときに、斜板60
の摺接面132,134とシュー76の平面部138と
の間にゴミ、異物等を引き込むことを排除しつつ潤滑油
を導くように機能する。一対のシュー76は、球面部1
36においてピストン14の凹球面128に摺動可能に
保持され、平面部138において斜板60の外周部の両
側面である両摺接面132,134に接触し、斜板60
の外周部を両側から挟持する。言い換えれば、シュー7
6は、平面部138が斜板60と摺動し、球面部136
がピストン14と摺動するものとなっている。なお、一
対のシュー76はその状態で球面部136の凸球面が同
一球面上に位置するように設計されている。つまり、シ
ュー76は、半球より斜板60の厚さのほぼ半分だけ小
さい球冠に近い形状をなしている。なお、シューの形状
は、上記形状に限定されるものではない。例えば、固定
容量型圧縮機においては、シューの平面部が摩耗した場
合でも、摺動面の面積が減少しないようにする等の理由
で、半球よりやや大きな球冠状とされることが望まし
い。
【0027】上述したように、平面部138の中凸量
(中高量)およびコーナR142の存在は、シュー76
の摺動特性を左右する。図3に、シュー76の平面部1
38の断面を縦横比を異ならせて模式的に示す。この図
を参照にさらに説明すれば、中凸量hは、1μm以上1
0μm以下とするのが望ましい。この範囲において、シ
ュー76と斜板60との摺動面間に、異物等を引き込ま
ず、かつ、潤滑油を良好に導入でき、摺動特性はより良
好なものとなる。後の〔実施例〕の項においても説明す
るが、焼入れを行った後窒化処理をすれば、平面部13
8の形状は、中凸の状態から中凹の状態に変化する。な
お、コーナR142が小さすぎる場合は、例えばバレル
研磨等の工程において、シューどうしがぶつかりあっ
て、シューに打痕が発生する原因ともなるため、注意を
要する。
(中高量)およびコーナR142の存在は、シュー76
の摺動特性を左右する。図3に、シュー76の平面部1
38の断面を縦横比を異ならせて模式的に示す。この図
を参照にさらに説明すれば、中凸量hは、1μm以上1
0μm以下とするのが望ましい。この範囲において、シ
ュー76と斜板60との摺動面間に、異物等を引き込ま
ず、かつ、潤滑油を良好に導入でき、摺動特性はより良
好なものとなる。後の〔実施例〕の項においても説明す
るが、焼入れを行った後窒化処理をすれば、平面部13
8の形状は、中凸の状態から中凹の状態に変化する。な
お、コーナR142が小さすぎる場合は、例えばバレル
研磨等の工程において、シューどうしがぶつかりあっ
て、シューに打痕が発生する原因ともなるため、注意を
要する。
【0028】シュー76は、窒化処理された鋼製シュー
であり、本実施形態においては、その母材146がSU
J2(高炭素クロム軸受鋼)からなり、シュー76の全
表面(厳密には母材146の全表面)には、ガス軟窒化
法による軟窒化処理が施されれて硬質層である窒化層1
52が形成されている。図2では、窒化層152厚み
が、理解を容易にするために誇大に示されている。厳密
には、窒化層152は、最表面に存在する高硬度の化合
物層とそれに続いてシュー内部に向かって形成される拡
散層とを含んでいる。境界は明確ではないため大まかな
値でしか示すことはできないが、化合物層を約5μm〜
20μm程度とすることが望ましい。なお、シュー76
の母材146の材質はSUJ2に限るものではなく、ま
た、軟窒化処理の方法,その化合物層の厚さについて
も、上記記載内容のものに限定されるわけではなく、
〔発明が解決しようとする課題,課題解決手段および効
果〕の項で述べた種々の態様のものとすることができ
る。
であり、本実施形態においては、その母材146がSU
J2(高炭素クロム軸受鋼)からなり、シュー76の全
表面(厳密には母材146の全表面)には、ガス軟窒化
法による軟窒化処理が施されれて硬質層である窒化層1
52が形成されている。図2では、窒化層152厚み
が、理解を容易にするために誇大に示されている。厳密
には、窒化層152は、最表面に存在する高硬度の化合
物層とそれに続いてシュー内部に向かって形成される拡
散層とを含んでいる。境界は明確ではないため大まかな
値でしか示すことはできないが、化合物層を約5μm〜
20μm程度とすることが望ましい。なお、シュー76
の母材146の材質はSUJ2に限るものではなく、ま
た、軟窒化処理の方法,その化合物層の厚さについて
も、上記記載内容のものに限定されるわけではなく、
〔発明が解決しようとする課題,課題解決手段および効
果〕の項で述べた種々の態様のものとすることができ
る。
【0029】<シューの製造方法>上記シュー76は、
以下に説明する製造方法によって製造される。その製造
方法は、成形工程と窒化処理工程を含んでなり、詳しく
は、成形工程と、成形されたシューを研削する研削工程
と、研磨するバフ研磨工程と、窒化処理工程と、窒化処
理されたシューの表面を研磨するバレル研磨工程と、表
面を洗浄する洗浄工程とを含んでなる。焼入処理を始
め、窒化処理以外の熱処理は行っていない。図4に、本
製造方法のフローチャートを示す。以下、このフローチ
ャートに従って説明を行う。
以下に説明する製造方法によって製造される。その製造
方法は、成形工程と窒化処理工程を含んでなり、詳しく
は、成形工程と、成形されたシューを研削する研削工程
と、研磨するバフ研磨工程と、窒化処理工程と、窒化処
理されたシューの表面を研磨するバレル研磨工程と、表
面を洗浄する洗浄工程とを含んでなる。焼入処理を始
め、窒化処理以外の熱処理は行っていない。図4に、本
製造方法のフローチャートを示す。以下、このフローチ
ャートに従って説明を行う。
【0030】まず、S1の成形工程により、鉄鋼素材
(本実施形態ではSUJ2の線材)から、略製品形状の
シュー成形品を成形する。成形工程は、図5のフローチ
ャートに示すように、いくつかの工程が合わさったもの
である。成形工程において、まず、S11の切断工程が
行われる。切断工程は、SUJ2の丸棒を、設定した長
さに切断する。この長さは、切断片の体積が後に説明す
る成形鍛造における素材となる鋼球の体積より若干大き
くなるような長さである。切断は、ノコ盤、シャーリン
グ等によって行えばよい。次に、S12の素材鍛造工程
において、切断片を冷間にて型鍛造して鋼球形状に成形
する。鋼球の体積が略一定となるように、余剰材料がバ
リとして形成されるように、金型が設計されている。素
材鍛造後、S13のフラッシング工程において、形成さ
れたバリが除去され、体積の略一定な鋼球が得られる。
フラッシングは、例えば、バリがついている鋼球を、2
枚の溝付特殊イモノ盤に挟み、圧力をかけて転動させて
行えばよい。次に、S14の球研削工程おいて、バリが
除去された鋼球が研削される。この球研削は、寸法精
度、表面粗さの向上を目的に行うもので、例えば、イモ
ノ盤、砥石等を使用して行えばよい。次いで、S15の
焼鈍工程において、その鋼球を焼鈍する。焼鈍は、後の
成形鍛造を容易ならしめることを目的とするもので、硬
度を低下させるべく焼きなまされる。例えば、真空炉中
において、適正な温度条件、冷却速度条件等の下、焼鈍
すればよい。
(本実施形態ではSUJ2の線材)から、略製品形状の
シュー成形品を成形する。成形工程は、図5のフローチ
ャートに示すように、いくつかの工程が合わさったもの
である。成形工程において、まず、S11の切断工程が
行われる。切断工程は、SUJ2の丸棒を、設定した長
さに切断する。この長さは、切断片の体積が後に説明す
る成形鍛造における素材となる鋼球の体積より若干大き
くなるような長さである。切断は、ノコ盤、シャーリン
グ等によって行えばよい。次に、S12の素材鍛造工程
において、切断片を冷間にて型鍛造して鋼球形状に成形
する。鋼球の体積が略一定となるように、余剰材料がバ
リとして形成されるように、金型が設計されている。素
材鍛造後、S13のフラッシング工程において、形成さ
れたバリが除去され、体積の略一定な鋼球が得られる。
フラッシングは、例えば、バリがついている鋼球を、2
枚の溝付特殊イモノ盤に挟み、圧力をかけて転動させて
行えばよい。次に、S14の球研削工程おいて、バリが
除去された鋼球が研削される。この球研削は、寸法精
度、表面粗さの向上を目的に行うもので、例えば、イモ
ノ盤、砥石等を使用して行えばよい。次いで、S15の
焼鈍工程において、その鋼球を焼鈍する。焼鈍は、後の
成形鍛造を容易ならしめることを目的とするもので、硬
度を低下させるべく焼きなまされる。例えば、真空炉中
において、適正な温度条件、冷却速度条件等の下、焼鈍
すればよい。
【0031】焼鈍された鋼球は、成形鍛造用の素材とし
て用いられ、S16の第1成形鍛造工程において、中間
形状にまで成形され、そして、S17の第2成形鍛造工
程において、略製品形状にまで成形される。これらの成
形鍛造は、金型を用いて行う冷間プレス鍛造である。本
実施形態において、成形鍛造は2つの工程に分けて行っ
ているが、成形鍛造における加工度が低い場合は、1工
程で行うものであってもよく、加工度が高いような場
合、あるいは、極めて高精度な鍛造成形を行うような場
合は、3工程以上に分けて行うものであってもよい。ま
た、鍛造成形の合間に、焼鈍処理を行ってもよい。
て用いられ、S16の第1成形鍛造工程において、中間
形状にまで成形され、そして、S17の第2成形鍛造工
程において、略製品形状にまで成形される。これらの成
形鍛造は、金型を用いて行う冷間プレス鍛造である。本
実施形態において、成形鍛造は2つの工程に分けて行っ
ているが、成形鍛造における加工度が低い場合は、1工
程で行うものであってもよく、加工度が高いような場
合、あるいは、極めて高精度な鍛造成形を行うような場
合は、3工程以上に分けて行うものであってもよい。ま
た、鍛造成形の合間に、焼鈍処理を行ってもよい。
【0032】略製品形状にまで成形されたシューは、S
2の平面研削工程において、平面部が研削される。シュ
ーの形状寸法のうち特にシューの高さは、摺動特性に大
きな影響を与えるため、正確さを要求される。ここでの
平面研削加工は、シューの高さ寸法を調整することを主
目的として行われる。そして、本実施形態において、本
平面研削加工が、形状寸法調整のための研削加工に該当
する。平面研削は、平面研削機等によって、また、遊離
砥粒を用いて行えばよい。この平面研削加工を経ること
で、シューは製品形状にまで成形される。次に、シュー
は、S3のバフ研磨工程で、球面部の研磨、平面部の中
凸量の調整、コーナRの調整が行われる。いわゆる仕上
げの工程である。バフ研磨加工は、例えば、遊離砥粒を
用いてバフ研磨機によって行えばよい。
2の平面研削工程において、平面部が研削される。シュ
ーの形状寸法のうち特にシューの高さは、摺動特性に大
きな影響を与えるため、正確さを要求される。ここでの
平面研削加工は、シューの高さ寸法を調整することを主
目的として行われる。そして、本実施形態において、本
平面研削加工が、形状寸法調整のための研削加工に該当
する。平面研削は、平面研削機等によって、また、遊離
砥粒を用いて行えばよい。この平面研削加工を経ること
で、シューは製品形状にまで成形される。次に、シュー
は、S3のバフ研磨工程で、球面部の研磨、平面部の中
凸量の調整、コーナRの調整が行われる。いわゆる仕上
げの工程である。バフ研磨加工は、例えば、遊離砥粒を
用いてバフ研磨機によって行えばよい。
【0033】次に、S4の窒化処理工程において、研磨
されたシューに対して窒化処理を行う。本実施形態の製
造方法では、ガス軟窒化法による窒化処理が行われる。
この窒化処理工程は、図6のフローチャートに示すよう
に、いくつかの工程が合わさったものである。窒化処理
工程では、まず、S41の脱脂工程で、それまでの加工
において付着されている油分の洗浄が行われる。次に、
S42の前酸化工程で、シューに含まれている水分を除
去する。したがって、この前酸化工程は脱水工程と称す
ることもできる。これら2つの前処理工程によって、ク
ーラント、防錆剤等の付着物が除去され、窒化層表面の
平面度が良好なものとなる。次いで、S43の窒化工程
を行う。本実施形態では、ガス軟窒化処理が行われる。
ガス軟窒化の条件は、シュー母材の材質、形成する窒化
層の厚み等に応じて適切のものとすればよく、概ね56
0〜580℃の処理温度で、1〜3時間処理する。これ
により、窒化層、厳密には化合物層は、約10〜20μ
mの厚みで形成される。また、窒化層の硬度は、Hv6
00〜1000程度となる。窒化後、S44の後洗浄工
程によって、シュー表面の油分が除去される。
されたシューに対して窒化処理を行う。本実施形態の製
造方法では、ガス軟窒化法による窒化処理が行われる。
この窒化処理工程は、図6のフローチャートに示すよう
に、いくつかの工程が合わさったものである。窒化処理
工程では、まず、S41の脱脂工程で、それまでの加工
において付着されている油分の洗浄が行われる。次に、
S42の前酸化工程で、シューに含まれている水分を除
去する。したがって、この前酸化工程は脱水工程と称す
ることもできる。これら2つの前処理工程によって、ク
ーラント、防錆剤等の付着物が除去され、窒化層表面の
平面度が良好なものとなる。次いで、S43の窒化工程
を行う。本実施形態では、ガス軟窒化処理が行われる。
ガス軟窒化の条件は、シュー母材の材質、形成する窒化
層の厚み等に応じて適切のものとすればよく、概ね56
0〜580℃の処理温度で、1〜3時間処理する。これ
により、窒化層、厳密には化合物層は、約10〜20μ
mの厚みで形成される。また、窒化層の硬度は、Hv6
00〜1000程度となる。窒化後、S44の後洗浄工
程によって、シュー表面の油分が除去される。
【0034】窒化処理後のシューは、S5のバレル研磨
工程において、バレル研磨される。このバレル研磨は、
シュー表面を平滑にするために行われるものである。次
いで、S6の表面洗浄工程において、表面の洗浄が行わ
れる。本実施形態では、以上の工程を経て、シューの製
造が完了し、製品シューが得られることになる。
工程において、バレル研磨される。このバレル研磨は、
シュー表面を平滑にするために行われるものである。次
いで、S6の表面洗浄工程において、表面の洗浄が行わ
れる。本実施形態では、以上の工程を経て、シューの製
造が完了し、製品シューが得られることになる。
【0035】上記実施形態の製造方法では、成形工程後
に、焼入処理等、窒化処理以外の熱処理を行っていな
い。したがって、製造工程自体が、簡便であり、迅速に
シューの製造ができる。また、焼入処理を行っていない
ため、窒化処理によるシューの変形がなく、窒化処理後
において研削加工を行う必要がなく、窒化処理による窒
化層を充分なる厚みで残存させることが可能となる。
に、焼入処理等、窒化処理以外の熱処理を行っていな
い。したがって、製造工程自体が、簡便であり、迅速に
シューの製造ができる。また、焼入処理を行っていない
ため、窒化処理によるシューの変形がなく、窒化処理後
において研削加工を行う必要がなく、窒化処理による窒
化層を充分なる厚みで残存させることが可能となる。
【0036】上記実施形態に代わる製造方法、つまり、
変形態様としての製造方法を以下に説明する。その変形
態様の製造方法は、上記実施形態において行っていたS
2の平面研削工程を省略するというものであり、S1の
成形工程において、シューを製品形状にまで仕上げる態
様の製造方法である。つまり、成形工程によって、シュ
ー高さを精度よく成形し、平面研削工程を省略する製造
方法である。図7に変形態様の製造方法のフローチャー
トを要部のみ示す。その1つは、図7(a)に示すような
製造方法であり、成形工程で行うS17の第2成形鍛造
工程において、シュー高さ、コーナR142の大きさ等
を規定した金型により、製品形状にまでの成形鍛造を行
うことによって実現できる。成形工程において製品形状
にまで成形されたシューは、平面研削加工を行うことな
く、S3のバフ研磨工程に供され、バフ研磨によって、
中凸量の調整等が行われる。このような変形態様の製造
方法によれば、より簡便かつ迅速にシューを製造するこ
ともできる。かかる製造方法が採用できるのは、焼入処
理を行わないことにより、窒化処理においてシューの変
形が抑制されているからである。さらにもう1つの変形
態様の製造方法として、例えば、図7(b)示すような
製造方法を採用することができる。この変形態様は、S
17の第2成形鍛造工程の後に、S18の仕上成形鍛造
工程を追加するものである。S17の第2成形鍛造工程
において略製品形状に成形されたシューは、S18の仕
上成形鍛造工程において、製品形状にまで成形され、平
面研削工程を行わずにS3のバフ研磨工程に供される。
上述した各態様の成形工程の他、目的とするシューに応
じた種々の態様の成形工程を採用することも可能であ
る。
変形態様としての製造方法を以下に説明する。その変形
態様の製造方法は、上記実施形態において行っていたS
2の平面研削工程を省略するというものであり、S1の
成形工程において、シューを製品形状にまで仕上げる態
様の製造方法である。つまり、成形工程によって、シュ
ー高さを精度よく成形し、平面研削工程を省略する製造
方法である。図7に変形態様の製造方法のフローチャー
トを要部のみ示す。その1つは、図7(a)に示すような
製造方法であり、成形工程で行うS17の第2成形鍛造
工程において、シュー高さ、コーナR142の大きさ等
を規定した金型により、製品形状にまでの成形鍛造を行
うことによって実現できる。成形工程において製品形状
にまで成形されたシューは、平面研削加工を行うことな
く、S3のバフ研磨工程に供され、バフ研磨によって、
中凸量の調整等が行われる。このような変形態様の製造
方法によれば、より簡便かつ迅速にシューを製造するこ
ともできる。かかる製造方法が採用できるのは、焼入処
理を行わないことにより、窒化処理においてシューの変
形が抑制されているからである。さらにもう1つの変形
態様の製造方法として、例えば、図7(b)示すような
製造方法を採用することができる。この変形態様は、S
17の第2成形鍛造工程の後に、S18の仕上成形鍛造
工程を追加するものである。S17の第2成形鍛造工程
において略製品形状に成形されたシューは、S18の仕
上成形鍛造工程において、製品形状にまで成形され、平
面研削工程を行わずにS3のバフ研磨工程に供される。
上述した各態様の成形工程の他、目的とするシューに応
じた種々の態様の成形工程を採用することも可能であ
る。
【0037】以上、本発明の一実施形態について説明し
たが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではな
い。例えば、斜板との係合部の両側に頭部を有する両頭
ピストンを備える斜板式圧縮機、ないしは、固定容量型
斜板式圧縮機等に用いられるシューに適用することも可
能である。そのように、斜板式圧縮機の構成を始めとし
て、シューの形状、構成、製造方法の細部にわたる具体
的な構成等の態様については、上記実施形態の他、前記
〔発明が解決しようとする課題,課題解決手段および効
果〕の項に記載された態様を始めとして、当業者の知識
に基づいて種々の変更、改良を施した形態で実施するこ
とができる。
たが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではな
い。例えば、斜板との係合部の両側に頭部を有する両頭
ピストンを備える斜板式圧縮機、ないしは、固定容量型
斜板式圧縮機等に用いられるシューに適用することも可
能である。そのように、斜板式圧縮機の構成を始めとし
て、シューの形状、構成、製造方法の細部にわたる具体
的な構成等の態様については、上記実施形態の他、前記
〔発明が解決しようとする課題,課題解決手段および効
果〕の項に記載された態様を始めとして、当業者の知識
に基づいて種々の変更、改良を施した形態で実施するこ
とができる。
【0038】
【実施例】上記実施形態の製造方法におけるバフ研磨工
程と窒化処理工程との間に真空焼入れを行い、その場合
の窒化処理によるシューの変形を調査した。また、上記
実施形態のように、焼入処理を行わずに窒化処理を行っ
て、その場合のシューの変形についても調査した。これ
らの比較により、焼入処理を行わない製造方法の優秀性
を確認した。これらについて、本〔実施例〕の項におい
て説明する。
程と窒化処理工程との間に真空焼入れを行い、その場合
の窒化処理によるシューの変形を調査した。また、上記
実施形態のように、焼入処理を行わずに窒化処理を行っ
て、その場合のシューの変形についても調査した。これ
らの比較により、焼入処理を行わない製造方法の優秀性
を確認した。これらについて、本〔実施例〕の項におい
て説明する。
【0039】シュー素材は、SUJ2であり、真空焼入
れの条件は、焼入れ温度500〜750℃で、45〜6
0分間保持した後、さらに800〜840℃で60〜9
0分間保持し、急冷するものとした。こうして焼入れし
たシュー5個を、バフ研磨により、その中凸量hを1〜
2μmに調整した。そして、それらにガス軟窒化処理を
施した。この結果、中凸量hは、平均で約−2μmに変
化した。つまり、窒化処理により、シューの形状は、図
8に示すように、シュー平面部が中央において平均で約
4μm後退して中凹形状になった。
れの条件は、焼入れ温度500〜750℃で、45〜6
0分間保持した後、さらに800〜840℃で60〜9
0分間保持し、急冷するものとした。こうして焼入れし
たシュー5個を、バフ研磨により、その中凸量hを1〜
2μmに調整した。そして、それらにガス軟窒化処理を
施した。この結果、中凸量hは、平均で約−2μmに変
化した。つまり、窒化処理により、シューの形状は、図
8に示すように、シュー平面部が中央において平均で約
4μm後退して中凹形状になった。
【0040】これに対し、バフ研磨で、中凸量hを約1
〜2μmに調整したシュー5個を、焼入処理を行わず
に、窒化処理した。この結果、それらのシューは、中凸
形状を維持し、中凸量hは、平均で約1.6μmにな
り、平均0.2μm大きくなった。つまり、平面部の中
央がより盛り上がるか、窒化処理前の中凸量を維持する
形状となった。
〜2μmに調整したシュー5個を、焼入処理を行わず
に、窒化処理した。この結果、それらのシューは、中凸
形状を維持し、中凸量hは、平均で約1.6μmにな
り、平均0.2μm大きくなった。つまり、平面部の中
央がより盛り上がるか、窒化処理前の中凸量を維持する
形状となった。
【0041】以上の結果から、焼入れを行わずに窒化処
理することによりシューの変形を防止できることが確認
された。窒化処理された平面部が中凹のシューを中凸形
状に整形する場合、シュー平面部の周囲の部分を大きな
取り代で研削あるいは研磨しなけばならず、研削または
研磨加工のに長い時間を必要とする。また、その部分に
形成された窒化層がかなり除去されることから、シュー
の耐摩耗性等が低下する。これを回避するためには、窒
化処理の時間を長くする等して、相当に厚い窒化層を形
成しなければならず、研削あるいは研磨に要する時間の
みならず、窒化処理の時間もが長時間化して、効率の悪
い製造が強いられることになる。逆に、焼入れを省略し
て窒化処理を行う製造方法では、摺動特性の良好なシュ
ーを、簡便かつ迅速に製造できることが確認された。
理することによりシューの変形を防止できることが確認
された。窒化処理された平面部が中凹のシューを中凸形
状に整形する場合、シュー平面部の周囲の部分を大きな
取り代で研削あるいは研磨しなけばならず、研削または
研磨加工のに長い時間を必要とする。また、その部分に
形成された窒化層がかなり除去されることから、シュー
の耐摩耗性等が低下する。これを回避するためには、窒
化処理の時間を長くする等して、相当に厚い窒化層を形
成しなければならず、研削あるいは研磨に要する時間の
みならず、窒化処理の時間もが長時間化して、効率の悪
い製造が強いられることになる。逆に、焼入れを省略し
て窒化処理を行う製造方法では、摺動特性の良好なシュ
ーを、簡便かつ迅速に製造できることが確認された。
【図1】本発明の対象となるシューを備えた斜板式圧縮
機の正面断面図を示す。
機の正面断面図を示す。
【図2】本発明の対象となるシューの正面断面図を示
す。
す。
【図3】上記シューの平面部の断面を縦横比を異ならせ
て模式的に示す。
て模式的に示す。
【図4】本発明の一実施形態であるシューの製造方法の
フローチャートを示す。
フローチャートを示す。
【図5】上記製造方法における成形工程のさらに詳しい
フローチャートを示す。
フローチャートを示す。
【図6】上記製造方法における窒化処理工程のさらに詳
しいフローチャートを示す。
しいフローチャートを示す。
【図7】変形態様の製造方法のフローチャートを要部の
み示す。
み示す。
【図8】焼入処理を行ったシューが窒化処理によって変
形した様子を模式的に示す。
形した様子を模式的に示す。
14:片頭ピストン 60:斜板 76:シュー
136:球面部 138:平面部 140:凹所 146:母材(シュ
ーの) 152:窒化層
136:球面部 138:平面部 140:凹所 146:母材(シュ
ーの) 152:窒化層
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 倉掛 浩隆
愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会
社豊田自動織機内
(72)発明者 飯田 秀慎
愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会
社豊田自動織機内
(72)発明者 臼井 直樹
愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会
社豊田自動織機内
(72)発明者 太田 雅樹
愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会
社豊田自動織機内
(72)発明者 平松 修
愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会
社豊田自動織機内
(72)発明者 生川 潔
愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会
社豊田自動織機内
(72)発明者 井上 宜典
愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会
社豊田自動織機内
Fターム(参考) 3H076 AA06 BB26 BB41 BB50 CC20
CC34
4K042 AA25 BA03 BA13 DA06
Claims (3)
- 【請求項1】 斜板式圧縮機において斜板とピストンと
の間に配設されるシューの製造方法であって、 鉄鋼素材を成形して製品形状あるいは略製品形状のシュ
ー成形品を得る成形工程と、そのシュー成形品に窒化処
理を施す窒化処理工程とを含み、 前記成形工程後に窒化処理以外の熱処理を行わないこと
を特徴とする斜板式圧縮機用シューの製造方法。 - 【請求項2】 斜板式圧縮機において斜板とピストンと
の間に配設されるシューの製造方法であって、 鉄鋼素材を成形して製品形状あるいは略製品形状のシュ
ー成形品を得る成形工程と、そのシュー成形品に窒化処
理を施す窒化処理工程とを含み、 前記成形工程後に焼入処理を行わず、かつ、前記窒化処
理工程後に形状寸法調整のための研削加工を行わないこ
とを特徴とする斜板式圧縮機用シューの製造方法。 - 【請求項3】 斜板式圧縮機において斜板とピストンと
の間に配設されるシューであって、請求項1または請求
項2に記載の製造方法によって製造された斜板式圧縮機
用シュー。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001351106A JP3948259B2 (ja) | 2001-05-21 | 2001-11-16 | 斜板式圧縮機用シューおよびその製造方法 |
KR1020020014747A KR20020089136A (ko) | 2001-05-21 | 2002-03-19 | 사판식 압축기용 슈 및 그 제조방법 |
EP02010447A EP1262661A1 (en) | 2001-05-21 | 2002-05-08 | Shoe for swash plate type compressor and method of producing the same |
BR0201859-4A BR0201859A (pt) | 2001-11-16 | 2002-05-17 | Sapata para compressor do tipo prato oscilante e método papa produzir a mesma |
US10/151,281 US20020170425A1 (en) | 2001-05-21 | 2002-05-20 | Shoe for swash plate type compressor and method of producing the same |
CN02120301.6A CN1386977A (zh) | 2001-05-21 | 2002-05-21 | 用于斜盘式压缩机的滑履以及制造该滑履的方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001150406 | 2001-05-21 | ||
JP2001-150406 | 2001-05-21 | ||
JP2001351106A JP3948259B2 (ja) | 2001-05-21 | 2001-11-16 | 斜板式圧縮機用シューおよびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003042060A true JP2003042060A (ja) | 2003-02-13 |
JP3948259B2 JP3948259B2 (ja) | 2007-07-25 |
Family
ID=26615385
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001351106A Expired - Fee Related JP3948259B2 (ja) | 2001-05-21 | 2001-11-16 | 斜板式圧縮機用シューおよびその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20020170425A1 (ja) |
EP (1) | EP1262661A1 (ja) |
JP (1) | JP3948259B2 (ja) |
KR (1) | KR20020089136A (ja) |
CN (1) | CN1386977A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102862024A (zh) * | 2012-09-05 | 2013-01-09 | 宁波恒隆车业有限公司 | 一种调整碗的加工流程 |
CN112458373A (zh) * | 2020-11-26 | 2021-03-09 | 郑州煤机智能工作面科技有限公司 | 一种采煤机导向滑靴铸造材料及制备方法 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002332960A (ja) * | 2001-05-10 | 2002-11-22 | Toyota Industries Corp | シューの製造方法 |
JP2004346788A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Aisin Seiki Co Ltd | ベーン、弁開閉時期制御装置、摺動材料 |
JP3904011B2 (ja) * | 2004-09-03 | 2007-04-11 | 大豊工業株式会社 | 半球状シューの製造方法 |
US7281465B2 (en) * | 2006-01-09 | 2007-10-16 | Delphi Technologies, Inc. | Compressor piston ball pocket coating |
KR100803613B1 (ko) * | 2006-12-08 | 2008-02-19 | 학교법인 두원학원 | 왕복동 사판식 압축기의 피스톤 자전방지 구조 |
EP2113655A4 (en) * | 2006-12-26 | 2011-07-20 | Mitsuba Corp | STARTER APPARATUS |
KR100906414B1 (ko) * | 2008-01-03 | 2009-07-09 | 주식회사 킹텍코리아 | 압축기용 사판 및 그 제조방법 |
JP5601990B2 (ja) * | 2010-11-24 | 2014-10-08 | 株式会社ヴァレオジャパン | 斜板式圧縮機及び斜板式圧縮機の斜板の表面処理方法 |
JP5810020B2 (ja) | 2012-03-29 | 2015-11-11 | 大豊工業株式会社 | 斜板 |
DE102019125839A1 (de) * | 2019-09-25 | 2021-04-08 | Danfoss A/S | Verfahren zum Herstellen einer wasserhydraulischen Maschine |
CN112553426A (zh) * | 2020-11-23 | 2021-03-26 | 中冶陕压重工设备有限公司 | 一种导向滑靴表面淬火用工装支架 |
TWI821695B (zh) * | 2021-06-23 | 2023-11-11 | 光隆精密工業股份有限公司 | 應用於油壓幫浦之斜板及其製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1981002767A1 (en) * | 1980-03-28 | 1981-10-01 | Taiho Kogyo Co Ltd | Shoe for swash plate type compressor and method for manufacturing the same |
JPS6026188A (ja) * | 1983-07-20 | 1985-02-09 | Taiho Kogyo Co Ltd | 斜板式コンプレツサ |
US4683804A (en) * | 1985-01-18 | 1987-08-04 | Taiho Kogyo Kabushiki Kaisha | Swash plate type compressor shoe |
JP3476924B2 (ja) * | 1994-09-13 | 2003-12-10 | 日立建機株式会社 | 斜板型液圧回転機の製造方法 |
JP3568061B2 (ja) * | 1995-05-17 | 2004-09-22 | 大豊工業株式会社 | 斜板式コンプレッサーの斜板及び斜板とシューとの組合わせ |
JP4026984B2 (ja) * | 1999-06-02 | 2007-12-26 | 株式会社小松製作所 | 斜板型液圧回転機のピストン及びシューの製造方法 |
JP3337071B2 (ja) * | 1999-11-26 | 2002-10-21 | 大豊工業株式会社 | 半球状シュー |
-
2001
- 2001-11-16 JP JP2001351106A patent/JP3948259B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-03-19 KR KR1020020014747A patent/KR20020089136A/ko not_active Application Discontinuation
- 2002-05-08 EP EP02010447A patent/EP1262661A1/en not_active Withdrawn
- 2002-05-20 US US10/151,281 patent/US20020170425A1/en not_active Abandoned
- 2002-05-21 CN CN02120301.6A patent/CN1386977A/zh active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102862024A (zh) * | 2012-09-05 | 2013-01-09 | 宁波恒隆车业有限公司 | 一种调整碗的加工流程 |
CN112458373A (zh) * | 2020-11-26 | 2021-03-09 | 郑州煤机智能工作面科技有限公司 | 一种采煤机导向滑靴铸造材料及制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1386977A (zh) | 2002-12-25 |
KR20020089136A (ko) | 2002-11-29 |
US20020170425A1 (en) | 2002-11-21 |
JP3948259B2 (ja) | 2007-07-25 |
EP1262661A1 (en) | 2002-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3948259B2 (ja) | 斜板式圧縮機用シューおよびその製造方法 | |
KR100445044B1 (ko) | 슈우의 제조방법 | |
JP4944706B2 (ja) | 斜板式圧縮機 | |
JP2003145247A (ja) | アルミボールの製造方法,圧縮機用シュー製造方法および圧縮機用シュー | |
JP2003042061A (ja) | 斜板式圧縮機 | |
CN111102185A (zh) | 用于轴向变量柱塞泵的双金属缸体、摩擦副及加工方法 | |
US6640690B2 (en) | Swash plate type compressor and shoe for the same | |
JP3985552B2 (ja) | 斜板式圧縮機用シューおよびその成形方法 | |
JP2002332959A (ja) | 球冠状シューおよびそれが配設された斜板式圧縮機 | |
US20030121412A1 (en) | Shoe for swash plate type compressor and swash plate type compressor equipped with the shoe | |
JPH11132143A (ja) | 斜板式コンプレッサ用シュー及びその製造方法 | |
JP2001328032A (ja) | 斜板式圧縮機用ピストンの製造方法 | |
JP2002339862A (ja) | 斜板式圧縮機用シュー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070409 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |