JP2003041770A - 模様付け機能を備えたコンクリート型枠装置 - Google Patents

模様付け機能を備えたコンクリート型枠装置

Info

Publication number
JP2003041770A
JP2003041770A JP2001231565A JP2001231565A JP2003041770A JP 2003041770 A JP2003041770 A JP 2003041770A JP 2001231565 A JP2001231565 A JP 2001231565A JP 2001231565 A JP2001231565 A JP 2001231565A JP 2003041770 A JP2003041770 A JP 2003041770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patterning
formwork
patterning sheet
sheet
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001231565A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3559539B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Kuroyanagi
信之 黒▲柳▼
Nobumichi Honda
宣道 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Homes Co Ltd
Original Assignee
Panahome Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panahome Corp filed Critical Panahome Corp
Priority to JP2001231565A priority Critical patent/JP3559539B2/ja
Publication of JP2003041770A publication Critical patent/JP2003041770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3559539B2 publication Critical patent/JP3559539B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コンクリート型枠側に取付ける模様付けシート
を緊張させる構成、緊張状態を固定する構成を簡素化す
る。 【解決手段】複数の型枠1…を連続させて構成したコン
クリート型枠1Aの内面に模様付けシート2を着脱自在
に取付けた。打設したコンクリート表面に凹凸模様3を
模様付けシート2より転写するコンクリート型枠装置で
ある。コンクリート型枠1Aは伸縮型枠4を備える。コ
ンクリート型枠1Aの内面に模様付けシート2を長さ方
向に間隔を隔てて複数箇所において着脱自在に取付ける
取付け手段5と、模様付けシート2が取付けられている
コンクリート型枠1Aの伸縮型枠4を伸ばしてコンクリ
ート型枠1Aの長さを仕上がり寸法に調整するとともに
模様付けシート2を緊張させる伸張手段6と、伸縮型枠
4の伸張状態を維持する固定手段12を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、模様付け機能を備
えたコンクリート型枠装置に関し、詳しくは、コンクリ
ート型枠側に取付ける模様付けシートを緊張させる構
成、緊張状態を固定する構成を簡素化し、結果として、
コンクリート型枠装置の構成を簡素化し、施工性を大幅
に高め、併せて、模様付けシートを緊張させ固定する際
に模様面を損傷するのを回避し、模様付けシートの再利
用を容易にする技術に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、複数の型枠1…を連続させて構成
したコンクリート型枠1Aの内面に模様付けシート2を
付設し、打設したコンクリート表面に凹凸模様を転写す
る模様付け機能を備えたコンクリート型枠装置において
は、図18に示す特開2000−345698号のよう
に、コンクリート型枠1Aの例えばコーナー型枠25a
にスリットSを形成し、コンクリート型枠1Aの内面に
模様付けシート2を沿わせて二枚のシート端部をスリッ
トSより導出し、スリットSにコーナー金具Cを圧入し
て固定することで二枚の模様付けシート2、2を緊張状
態に維持するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、スリットS
は例えばコーナー部に形成するのであり、コンクリート
型枠1Aの構成が複雑になるのであり、長い模様付けシ
ート2の両端をスリットS、Sより引き出し緊張させる
作業に労力を要するものであり、施工性も低いものとな
っていた。更に、スリットSより二枚の模様付けシート
2、2の端部を引き出してスリットSにコーナー金具C
を圧入して固定する際に、模様付けシート2、2の表面
を損傷して模様付けシート2を再利用できなくなる場合
があるという問題がある。更に、スリットSをコンクリ
ート型枠1Aの途中に形成する構成においてもコンクリ
ート型枠1Aの構成は複雑になり、模様付けシート2、
2を引き出す作業に労力を要して施工性が低くなること
に変わりはない。
【0004】因みに、コンクリート型枠装置において
は、モジュール寸法以外の任意の長さに調整することが
できるように、伸縮型枠を備えているものである。
【0005】本発明はこのような問題に鑑みてなされた
ものであり、コンクリート型枠装置において伸縮型枠を
備えている点に着目し、伸縮型枠を有効に利用すること
によって、コンクリート型枠側に取付ける模様付けシー
トを緊張させる構成、緊張状態を固定する構成を簡素化
し、結果として、コンクリート型枠装置の構成を簡素化
し、施工性を大幅に高め、併せて、模様付けシートを緊
張させ固定する際に模様面を損傷するのを回避し、模様
付けシートの再利用を容易とする模様付け機能を備えた
コンクリート型枠装置を提供することを課題とするもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1においては、複
数の型枠1…を連続させて構成したコンクリート型枠1
Aの内面に模様付けシート2を取付け、打設したコンク
リート表面に凹凸模様3を模様付けシート2より転写す
るコンクリート型枠装置であって、コンクリート型枠1
Aは伸縮型枠4を備え、コンクリート型枠1Aの内面に
模様付けシート2を長さ方向に間隔を隔てて複数箇所に
おいて着脱自在に取付ける取付け手段5と、模様付けシ
ート2が取付けられているコンクリート型枠1Aの伸縮
型枠4を伸張させてコンクリート型枠1Aの長さを仕上
がり寸法に調整するとともに模様付けシート2を緊張さ
せる伸張手段6と、伸縮型枠4の伸張状態を維持する固
定手段12を備えていることを特徴とするものである。
【0007】このような構成によれば、伸縮型枠4を備
えたコンクリート型枠1Aに模様付けシート2を複数箇
所において取付けた後、伸縮型枠4を伸張させてコンク
リート型枠1Aを所定の寸法に調整するのに伴って模様
付けシート2を緊張させることができ、模様付けシート
2をコンクリート型枠1Aの内面に緊張させて取付ける
ために、従来のように、コンクリート型枠1Aにスリッ
トSを形成するなどの改良を加えなくてもよく、コンク
リート型枠1Aの構成を簡素化することができ、更に、
固定手段12によって、伸縮型枠4を伸張させてコンク
リート型枠1Aを所定の寸法に固定することができ、模
様付けシート2を緊張させた状態を維持することができ
るのであり、したがって、従来のように、スリットSに
コーナー金具Cを打込むことで模様付けシート2を緊張
させながら緊張状態を維持しなくてもよく、コーナー金
具Cを打ち込むことで、模様付けシート2に傷を付けた
り損傷するようなことがなく、模様付けシート2を確実
に再利用することができる。
【0008】即ち、請求項1の発明においては、コンク
リート型枠装置において伸縮型枠4を備えて伸縮型枠4
を伸張させることで所定の寸法に調整する点に着目し、
伸縮型枠4を間にして模様付けシート2を型枠1、1に
固定することによって、コンクリート型枠1Aに取付け
る模様付けシート2を緊張させるための構成を簡素化
し、かつ、伸縮型枠4の伸張状態を固定することで模様
付けシート2の緊張状態を固定することができ、模様付
けシート2を緊張させて固定する構成を簡素化し、結果
として、コンクリート型枠装置の構成を簡素化すること
ができ、更に、模様付けシート2を緊張して取付けるた
めの施工性を大幅に高めることができ、併せて、模様付
けシート2を緊張させ固定する際に模様面を損傷するの
を回避し、模様付けシート2の再利用を容易とすること
を特徴とするものである。
【0009】請求項2においては、伸張手段6及び固定
手段12は、伸縮型枠4の左右のスライド型4a、4b
に架設するターンバックル13であることを特徴とする
ものである。このような構成によれば、ターンバックル
13の操作によって伸縮型枠4を容易に伸張させること
ができ、かつ、ターンバックル13であるから、伸縮型
枠4を伸張させた位置において確実に固定することがで
き、模様付けシート2を緊張させて確実に固定すること
ができる。
【0010】請求項3においては、コンクリート型枠1
Aに取付けられた模様付けシート2とは別にコンクリー
ト型枠1Aの端部側に端部模様付けシート2bを緊張さ
せることなく配設し、端部模様付けシート2bの一端部
を緊張させる隣接の模様付けシート2の端部に重ね、他
端部を端部型枠1cに固定していることを特徴とするも
のである。このような構成によれば、コンクリート型枠
1Aの端部には緊張させないで端部模様付けシート2b
を配設し、端部模様付けシート2bの一端部を緊張させ
る模様付けシート2の端部に重ね、他端部を端部型枠1
cに固定することで、端部模様付けシート2bを模様付
けシート2に比べて短くしてシートの波打ちを回避して
端部模様付けシート2bの固定を容易におこなえ、例え
ば、コーナー部における端部模様付けシート2bの固定
を容易におこなえる。
【0011】請求項4においては、コンクリート型枠1
Aのコーナー側端部の端部模様付けシート2bはコーナ
ー型枠25に緊張させることなく沿わせ、断面略L字状
のコーナー金具17にて端部模様付けシート2bの中間
部を押さえ、コーナー金具17の上下端部をコーナー型
枠25に固定し、端部模様付けシート2bの両端部を、
緊張させる隣接の模様付けシート2の端部に重ねて固定
していることを特徴とするものである。このような構成
によれば、コンクリート型枠1Aのコーナー型枠25に
緊張させることなく沿わせた端部模様付けシート2bの
両端部は、緊張させている隣接の模様付けシート2の端
部に重ね、端部模様付けシート2bの中間部をコーナー
金具17によって押さえ、コーナー金具17の上下端部
をコーナー型枠25に固定することで、コーナー部にお
ける端部模様付けシート2bの固定を容易におこなえ
る。
【0012】請求項5においては、模様付けシート2の
端部及び中間部の表面には縦目地形成用の突条7を形成
し、突条7に沿う押さえ材8の上下端部を型枠1の上下
端部に抱持させ、コンクリート基礎10側に埋設される
縦目地材11を突条7に着脱自在に取付けていることを
特徴とするものである。このような構成によれば、模様
付けシート2の端部及び中間部において形成した縦目地
形成用の突条7を押さえ材8にて押さえて型枠1に固定
することで、模様付けシート2の型枠1への固定を安定
的にかつ強固に取付けることができ、それでいて、突条
7に縦目地材11を着脱自在に取付けて縦目地材11を
コンクリート基礎10側に容易に埋設することができ
る。
【0013】請求項6においては、模様付けシート2の
上縁部に断面コ字状の硬質直線部材15を付設している
ことを特徴とするものである。このような構成によれ
ば、長尺となった模様付けシート2の上縁部には硬質直
線部材15が被せられて上縁部が波打つことを防止する
ことができ、模様付けシート2の上縁部と型枠1との間
にコンクリートが入るのを防止する。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。図1は基礎枠に模様付けシートを緊張させて取付
けた詳細斜視図である。図2は模様付けシートを取付け
る前の基礎枠の詳細斜視図である。図3は基礎枠に模様
付けシートを取付けて模様付けシートが緊張されていな
い状態を示す詳細斜視図である。
【0015】地面に施工された例えば捨てコンクリート
16にレベルを出して鉄筋ベース19…をコーナー部及
び直線部に配置し、鉄筋ベース19に鉄筋20を配置し
連結し、又、鉄筋ベース19にコンクリートの打設間隔
(コンクリート基礎10の厚さ)を隔てて型枠1を組み
付けて立ち上げ、複数の型枠1…を連結具22[図4
(a)]にて着脱自在に連結し、基礎の長さ方向に連結
された型枠1、1の下部の外側にベース枠23を支持棒
24にて支持してコンクリート型枠1Aを構成するので
ある。
【0016】コーナー型枠25、25間における複数の
型枠1…には伸縮する伸縮型枠4を例えば中間(端部で
あってもよい)に組み込んでいて、伸縮型枠4は組み立
て時には収縮されていて、コーナー型枠25、25間の
仕上がり寸法(設計寸法)に比べて約2cm(例えば片
側に約1cm毎)短くしている。
【0017】図4及び図5に示すように、型枠1及び伸
縮型枠4の縦フレーム26には上中下の3箇所に貫通孔
27を形成している。左右の縦フレーム26、26の一
方のものに対向させて支持片28を設け、支持片28に
移動孔29を設け、貫通孔27と移動孔29に棒材30
をスライド及び回転自在に支持し、棒材30に略U字状
の連結ピン31を片持ち状に保持している。
【0018】しかして、棒材30を縦フレーム26の支
持片28側の貫通孔27と支持片28の移動孔29とに
挿通した、図4(a)の右方の状態で、型枠1の厚みの
範囲内に収まっている略U字状の連結ピン31を棒材3
0を回転させて起こし、棒材30とともに連結ピン31
を移動させて隣接の型枠1の縦フレーム26の貫通孔2
7、27に挿通し、その後、棒材30とともに連結ピン
31を回動させ、略U字状の連結ピン31を隣接の型枠
1、1の縦フレーム26、26に嵌合して型枠1、1及
び伸縮型枠4を引き寄せながら連結するようにしている
[図4(a)の左方の状態]。
【0019】伸縮型枠4は左右のスライド型4a、4b
を備え、例えば、断面コ字状の上下フレーム32、32
を挿通させることで、スライド自在になって伸縮できる
ものである。左右の縦フレーム26、26の上下中間部
の内面側の貫通孔27a、27aに左右ねじ33、34
を備えたターンバックル13の先端のピン35、35を
挿通していて、筒状ナット36を工具で回転させること
で、ターンバックル13によって左右のスライド型4
a、4bをスライドさせて伸張させることができるよう
にしている。伸縮型枠4の伸縮によってモジュール寸法
外の寸法に調整することができ、コンクリート型枠1A
の汎用性を高めることができるものである。
【0020】模様付けシート2は合成樹脂製で約1〜2
mm(目地部で約6mm)程度の厚さでその表面に模様
凹凸2aを形成し、適宜間隔を隔てて突条7を上下にわ
たって形成していて、型枠1…及び伸縮型枠4の内面に
取付けて打設されるコンクリート基礎10の表面に凹凸
模様3を転写するものである。このような合成樹脂製の
模様付けシート2は長尺物で例えばロール状に巻かれて
保管され、必要長さに切断されて使用されるものであ
る。模様付けシート2の切断位置は、突条7を残して突
条7の側部としている。突条7の両側面には凹溝39、
39を形成してあり、両凹溝39、39に縦目地材11
の爪40、40を着脱自在に係入している。
【0021】ところで、模様付けシート2を型枠1や伸
縮型枠4の内面に取付けた場合に、模様付けシート2が
波打ち、コンクリートの打設時にしわが入り、模様付け
シート2からコンクリート基礎10の表面に良好な凹凸
模様3の転写が妨げられるおそれがあるが、本発明にお
いては、コンクリート型枠1Aにおいて伸縮型枠4を備
えることで汎用性を高める点を有効に利用することで模
様付けシート2を良好に緊張させようとするものであ
る。
【0022】しかして、設計寸法よりも約2cm縮めた
寸法にコンクリート型枠1Aを組み立てた状態で、図
3、図9(a)、図10(a)、同図(b)、図13に
示すように、断面コ字状の押さえ金具14を伸縮型枠4
を挟んだ型枠1、1の上端面に載置し、締付けボルト3
7をねじ込んで型枠1の外面に押圧して締付けること
で、模様付けシート2の上端部を型枠1に取付けるよう
にしている。この場合、押さえ金具14の押さえ片41
の内面に多数の凸部を形成することで、模様付けシート
2を強固に取付けるようにしている。
【0023】図7、図8及び図9に示すように、模様付
けシート2に形成した突条7には上下全長にわたって押
さえ材8が当てられ、押さえ材8の上下端部から延出し
た略L字状の抱持片9、9を型枠1及び伸縮型枠4の外
面に抱持させることで、模様付けシート2を型枠1及び
伸縮型枠4に取付けている。このように模様付けシート
2を型枠1又は伸縮型枠4に取付ける構成を取付け手段
5と総称し、その構成は変更することができる。
【0024】図10及び図11に示すように、コンクリ
ート型枠1Aのコーナー側端部の端部模様付けシート2
bはコーナー型枠25及び隣接の型枠1に緊張させるこ
となく沿わせてあり、端部模様付けシート2bの両端部
を、緊張させる隣接の模様付けシート2の端部裏面に予
め重ねて固定している。端部模様付けシート2bのコー
ナー部においては、断面略L字状のコーナー金具17に
て端部模様付けシート2bを押さえ、コーナー金具17
の上下端部より延出した番線38、38をコーナー型枠
25に巻き付けて固定している。
【0025】以上のように、コンクリート型枠1Aは伸
縮型枠4を備え、コンクリート型枠1Aの内面に模様付
けシート2を長さ方向に間隔を隔てて複数箇所において
着脱自在に取付ける取付け手段5と、模様付けシート2
が取付けられているコンクリート型枠1Aの伸縮型枠4
を伸張させてコンクリート型枠1Aの長さを仕上がり寸
法に調整するとともに模様付けシート2を緊張させる伸
張手段6(ターンバックル13にて構成している)と、
伸縮型枠4の伸張状態を維持する固定手段12(ターン
バックル13にて構成している)を備えていることか
ら、伸縮型枠4を備えたコンクリート型枠1Aに模様付
けシート2を複数箇所において取付けた後、伸縮型枠4
をターンバックル13によって伸張させてコンクリート
型枠1Aを所定の寸法に調整するのに伴って模様付けシ
ート2を緊張させることができるのであり、模様付けシ
ート2をコンクリート型枠1Aの内面に緊張させて取付
けるために、従来のように、コンクリート型枠1Aにス
リットSを形成するなどの改良を加えなくてもよく、コ
ンクリート型枠1Aの構成を簡素化することができるの
である。
【0026】更に、ターンバックル13にて構成してい
る固定手段12によって、伸縮型枠4を伸張させてコン
クリート型枠1Aを所定の寸法に固定することができ、
模様付けシート2を緊張させた状態を維持することがで
きるのである。したがって、従来のように、スリット9
にコーナー金具Cを打込むことで模様付けシート2を緊
張させながら緊張状態を維持しなくてもよく、コーナー
金具Cを打ち込むことで、模様付けシート2に傷を付け
たり損傷するようなことがなく、模様付けシート2を再
利用することができる。
【0027】このように、伸張手段6及び固定手段12
は、伸縮型枠4の左右のスライド型4a、4bに架設す
るターンバックル13であることから、ターンバックル
13の操作によって伸縮型枠4を容易に伸張させること
ができ、かつ、ターンバックル13であるから、伸縮型
枠4を伸張させた位置において確実に固定することがで
き、模様付けシート2を緊張させて確実に固定すること
ができる。
【0028】この場合、コンクリート型枠1Aの端部型
枠1cを構成するコーナー型枠25に緊張させることな
く沿わせた端部模様付けシート2bの両端部は、緊張さ
せる隣接の模様付けシート2の端部裏面に敷込み、端部
模様付けシート2bの中央部をコーナー金具17によっ
て押さえ、コーナー金具17の上下端部をコーナー型枠
25に固定することで、コーナー部における端部模様付
けシート2bの固定を容易におこなえる。
【0029】更に、模様付けシート2の端部及び中間部
の表面には縦目地形成用の突条7を形成し、突条7に沿
う押さえ材8の上下端部に略L字状で型枠1の上下端部
に抱持させる抱持片9、9を延出し、コンクリート基礎
10側に埋設される縦目地材11を突条7に爪40を介
して着脱自在に取付けていることから、模様付けシート
2の型枠1への固定を安定的にかつ強固に取付けること
ができ、それでいて、突条7に縦目地材11を着脱自在
に取付けて縦目地材11をコンクリート基礎10側に容
易に埋設することができる。
【0030】図13及び図14に示すように、模様付け
シート2の上縁部に断面コ字状で金属製の硬質直線部材
15を付設しているのであり、長尺となった模様付けシ
ート2の上縁部には硬質直線部材15が被せられて上縁
部が波打つことを防止することができ、模様付けシート
2の上縁部と型枠1との間にコンクリートが入るのを防
止している。
【0031】ところで、端部模様付けシート2bは、端
部型枠1cを構成するコーナー型枠25に沿うL字状の
ものであっても、例えば、図6に示すように、模様付け
シート2からコーナー型枠25至る小片状のものであっ
てもよいものである。
【0032】
【発明の効果】請求項1に係る発明においては、伸縮型
枠を備えたコンクリート型枠に模様付けシートを複数箇
所において取付けた後、伸縮型枠を伸張させてコンクリ
ート型枠を所定の寸法に調整するのに伴って模様付けシ
ートを緊張させることができるのであり、従来のよう
に、コンクリート型枠にスリットを形成するなどの改良
を加えなくてもよく、コンクリート型枠の構成を簡素化
することができ、更に、固定手段によって、伸縮型枠を
伸張させてコンクリート型枠を所定の寸法に固定するこ
とができるのであり、模様付けシートを緊張させた状態
を維持することができるのであり、したがって、従来の
ように、スリットにコーナー金具を打込むことで模様付
けシートを緊張させながら緊張状態を維持しなくてもよ
く、コーナー金具を打ち込むことで、模様付けシートに
傷を付けたり損傷するようなことがなく、模様付けシー
トを確実に再利用することができるという利点がある。
【0033】請求項2に係る発明においては、請求項1
の効果に加えて、ターンバックルの操作によって伸縮型
枠を容易に伸張させることができ、かつ、ターンバック
ルであるから、伸縮型枠を伸張させた位置において確実
に固定することができ、模様付けシートを緊張させて確
実に固定することができるという利点がある。
【0034】請求項3に係る発明においては、請求項1
の効果に加えて、コンクリート型枠の端部には緊張させ
ないで端部模様付けシートを配設し、端部模様付けシー
トの一端部を緊張させる模様付けシートの端部に重ね、
他端部を端部型枠に固定することで、端部模様付けシー
トを模様付けシートに比べて短くしてシートの波打ちを
回避して端部模様付けシートの固定を容易におこなえ、
例えば、コーナー部における端部模様付けシートの固定
を容易におこなえるという利点がある。
【0035】請求項4に係る発明においては、請求項1
の効果に加えて、端部模様付けシートの中央部をコーナ
ー金具によって押さえ、コーナー金具の上下端部をコー
ナー型枠に固定することで、コーナー部における端部模
様付けシートの固定を容易におこなえるという利点があ
る。
【0036】請求項5に係る発明においては、請求項1
の効果に加えて、模様付けシートの端部及び中間部にお
いて形成した縦目地形成用の突条を押さえ材にて押さえ
て型枠に固定することで、模様付けシートの型枠への固
定を安定的にかつ強固に取付けることができ、それでい
て、突条に縦目地材を着脱自在に取付けて縦目地材をコ
ンクリート基礎側に容易に埋設することができるという
利点がある。
【0037】請求項6に係る発明においては、請求項1
の効果に加えて、長尺となった模様付けシートの上縁部
には硬質直線部材が被せられて上縁部が波打つことを防
止することができ、模様付けシートの上縁部と型枠との
間にコンクリートが入るのを防止することができるとい
う利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態の基礎枠を施工した詳細
斜視図である。
【図2】同上の模様付けシートを取付ける前の基礎枠の
詳細斜視図である。
【図3】同上の基礎枠に模様付けシートを取付けて模様
付けシートが緊張されていない状態を示す詳細斜視図で
ある。
【図4】同上の伸縮型枠とターンバックルを示し、
(a)は正面図、(b)は部分水平断面図である。
【図5】同上の一部破断した斜視図である。
【図6】同上の基礎枠に取付けた模様付けシートを緊張
させている状態を示す詳細斜視図である。
【図7】同上の縦目地材の施工を示し(a)は縦目地材
を取付ける前の斜視図、(b)は取付け後の水平断面図
である。
【図8】同上の縦目地材の施工を示し、(a)は正面
図、(b)は側面断面図である。
【図9】(a)は同上の模様付けシートの固定構成を示
す斜視図、(b)(c)は縦目地材の取付け作用を示す
斜視図である。
【図10】同上の端部模様付けシートの施工を示し、
(a)(b)は斜視図である。
【図11】同上の端部模様付けシートの固定作用を示
し、(a)は斜視図、(b)はコーナー金具の斜視図、
(c)は固定後の斜視図である。
【図12】同上の基礎枠の詳細斜視図である。
【図13】(a)は同上の模様付けシートの上端部に硬
質直線部材を取付けた斜視図、(b)は作用を示す斜視
図である。
【図14】同上の基礎枠の詳細斜視図である。
【図15】同上の縦目地材がコンクリート基礎に埋設さ
れた状態を示す斜視図である。
【図16】同上の仕上がり後のコンクリート基礎の斜視
図である。
【図17】同上のコンクリート基礎の全体斜視図であ
る。
【図18】従来例を示し、(a)は分解斜視図、(b)
は概略水平断面図である。
【符号の説明】
1 型枠 2 模様付けシート 3 凹凸模様 4 伸縮型枠 4a スライド型 4b スライド型 5 取付け手段 6 伸張手段 7 突条 8 押さえ材 9 抱持片 10 コンクリート基礎 11 縦目地材 12 固定手段 13 ターンバックル 14 押さえ金具 15 硬質直線部材

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の型枠を連続させて構成したコンク
    リート型枠の内面に模様付けシートを着脱自在に取付
    け、打設したコンクリート表面に凹凸模様を模様付けシ
    ートより転写するコンクリート型枠装置であって、 コンクリート型枠は伸縮型枠を備え、コンクリート型枠
    の内面に模様付けシートを長さ方向に間隔を隔てて複数
    箇所において着脱自在に取付ける取付け手段と、模様付
    けシートが取付けられているコンクリート型枠の伸縮型
    枠を伸ばしてコンクリート型枠の長さを仕上がり寸法に
    調整するとともに模様付けシートを緊張させる伸張手段
    と、伸縮型枠の伸張状態を維持する固定手段を備えて成
    ることを特徴とする模様付け機能を備えたコンクリート
    型枠装置。
  2. 【請求項2】 伸張手段及び固定手段は、伸縮型枠の左
    右のスライド型に架設するターンバックルであることを
    特徴とする請求項1記載の模様付け機能を備えたコンク
    リート型枠装置。
  3. 【請求項3】 コンクリート型枠に取付けられた模様付
    けシートとは別にコンクリート型枠の端部側に端部模様
    付けシートを緊張させることなく配設し、端部模様付け
    シートの一端部を緊張させる隣接の模様付けシートの端
    部に重ね、他端部を端部型枠に固定して成ることを特徴
    とする請求項1記載の模様付け機能を備えたコンクリー
    ト型枠装置。
  4. 【請求項4】 コンクリート型枠のコーナー側端部の端
    部模様付けシートはコーナー型枠に緊張させることなく
    沿わせ、断面略L字状のコーナー金具にて端部模様付け
    シートの中間部を押さえ、コーナー金具の上下端部をコ
    ーナー型枠に固定し、端部模様付けシートの両端部を、
    緊張させる隣接の模様付けシートの端部に重ねて固定し
    て成ることを特徴とする請求項1記載の模様付け機能を
    備えたコンクリート型枠装置。
  5. 【請求項5】 模様付けシートの端部及び中間部の表面
    には縦目地形成用の突条を形成し、突条に沿う押さえ材
    の上下端部を型枠の上下端部に抱持させ、コンクリート
    基礎側に埋設される縦目地材を突条に着脱自在に取付け
    て成ることを特徴とする請求項1記載の模様付け機能を
    備えたコンクリート型枠装置。
  6. 【請求項6】 模様付けシートの上縁部に断面コ字状の
    硬質直線部材を付設して成ることを特徴とする請求項1
    記載の模様付け機能を備えたコンクリート型枠装置。
JP2001231565A 2001-07-31 2001-07-31 模様付け機能を備えたコンクリート型枠装置 Expired - Fee Related JP3559539B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001231565A JP3559539B2 (ja) 2001-07-31 2001-07-31 模様付け機能を備えたコンクリート型枠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001231565A JP3559539B2 (ja) 2001-07-31 2001-07-31 模様付け機能を備えたコンクリート型枠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003041770A true JP2003041770A (ja) 2003-02-13
JP3559539B2 JP3559539B2 (ja) 2004-09-02

Family

ID=19063600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001231565A Expired - Fee Related JP3559539B2 (ja) 2001-07-31 2001-07-31 模様付け機能を備えたコンクリート型枠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3559539B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009019458A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Mitsumaru:Kk 化粧型枠およびコンクリート構造物の製造方法ならびにそれに用いる目地形成部材
KR20180082244A (ko) * 2017-01-10 2018-07-18 이선배 문양거푸집

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009019458A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Mitsumaru:Kk 化粧型枠およびコンクリート構造物の製造方法ならびにそれに用いる目地形成部材
KR20180082244A (ko) * 2017-01-10 2018-07-18 이선배 문양거푸집

Also Published As

Publication number Publication date
JP3559539B2 (ja) 2004-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2950727A (en) Support for flexible awning covers
KR20180020462A (ko) 반력빔의 하단배치 및 거푸집 일체형 구조를 가지는 이동식 프리텐션 콘크리트 부재 제작장치 및 이를 이용한 프리텐션 콘크리트 부재의 제작방법
JP2003041770A (ja) 模様付け機能を備えたコンクリート型枠装置
US20090108170A1 (en) Concrete forming system
CN111527943B (zh) 一种农业生态大棚钢结构框架搭建方法
KR200366076Y1 (ko) 크기 및 높이 조절이 가능한 경량 거푸집 장치
KR20140087306A (ko) 기둥용 보양 트러스
JP2000297529A (ja) エキスパンションジョイント部の簾状型枠とその工法
KR101193552B1 (ko) 도관 보수용 부재
KR200344123Y1 (ko) 버팀보 지지용 잭 장치 및 이를 이용한 버팀보 지지구조
KR200345073Y1 (ko) 신축형 강재 거푸집장치
WO2010074680A1 (en) Concrete forming system
JP2002168097A (ja) トンネル用防水シートの展張工法及びその装置
CN216042808U (zh) 一种商品楼施工用方便拆装的防护网
CN113309345B (zh) 一种模板快捷加固装置及其安装工艺
JPH0739081U (ja) シート状表示材の張設構造体
KR200348603Y1 (ko) 콘크리트 타설용 거푸집 및 이를 이용한 슬라브 패널지지대
JP2001279930A (ja) 柱筋の地組用架台
KR20050066078A (ko) 신축형 강재 거푸집장치
JP2024008211A (ja) 張力付与装置
JP2003105970A (ja) 型枠幅調整スペーサ
KR200308999Y1 (ko) 교량 슬라브의 거푸집장치
JPH09144499A (ja) ケーブルアンカーおよびその施工方法
KR20220101902A (ko) 데크 휘니셔를 이용한 콘크리트 평탄면의 보호필름 포설 시공방법
JPH07186130A (ja) 中空構造を有するプレキャストコンクリート柱の製造方法とそれに使用する中抜き型枠

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040521

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080528

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees