JP2003038922A - バグ・フィルタ式集塵装置 - Google Patents

バグ・フィルタ式集塵装置

Info

Publication number
JP2003038922A
JP2003038922A JP2001230011A JP2001230011A JP2003038922A JP 2003038922 A JP2003038922 A JP 2003038922A JP 2001230011 A JP2001230011 A JP 2001230011A JP 2001230011 A JP2001230011 A JP 2001230011A JP 2003038922 A JP2003038922 A JP 2003038922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
bag filter
bag
backwash
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001230011A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kuroki
隆 黒木
Hidekazu Oda
英一 小田
Tadashi Takahashi
廉 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP2001230011A priority Critical patent/JP2003038922A/ja
Publication of JP2003038922A publication Critical patent/JP2003038922A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipeline Systems (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、逆圧逆洗方式であっても、バグ・フ
ィルタの寿命が従来より長いバグ・フィルタ式集塵装置
を提供することを目的としている。 【解決手段】ダストを回収するホッパ上にバグ・フィル
タを立設した複数のバグ・フィルタ室と、前記ホッパを
介して各バグ・フィルタ室へ含塵ガスを導入する含塵ガ
ス供給配管と、バグ・フィルタを通過した清浄ガスを吸
引する清浄ガス配管と、前記バグ・フィルタへ逆圧をか
ける逆洗用気体の導入配管とを備えたバグ・フィルタ式
集塵装置において、前記ホッパに、バグ・フィルタを通
過した逆洗用気体を吸引する逆洗気体排出配管を設ける
と共に、該逆洗気体排出配管の下流に、逆洗用気体の集
塵を行う逆洗排気専用バグ・フィルタ室と、該逆洗排気
専用バグ・フィルタ室において除塵されたガスを前記清
浄ガス配管へ導く配管とを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バグ・フィルタ式
集塵装置に係わり、特に微細ダストの回収に有効な集塵
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】大流量の含塵ガスからの集塵には、一般
に、「逆圧逆洗方式」のバグ・フィルタ式集塵装置が用
いられる。この集塵装置は、バグ・フィルタの内面で捕
集、付着されたダストを、該バグ・フィルタの外面側よ
り所定時間(例えば、15秒間程度)にわたり空気や不
活性ガス等により逆圧をかけて下方のホッパ(ダスト回
収室)へ払い落とすことで圧力損失の増大を防止し、集
塵効率を高めるようにしたものである。また、この集塵
装置は、高さ10m程度の長いバグ・フィルタ(濾布と
もいう)が使用でき、装置を高くすれば、通過ガスの濾
過面積を大きくできる。
【0003】ところが、ダストを払い落とす逆圧逆洗操
作は、図2に示すように、並列したバグ・フィルタ室3
のある1室(図2では、最右側の1室、他の3室は通常
の集塵操作を行っている)で、排ガス配管7に設けたダ
ンパ10fを閉じ、逆洗用気体8を導入して逆圧をか
け、含塵ガス4の供給配管5側へ逆洗用気体8を排気す
ることで行うので、比較的粒径の小さな沈降し難いダス
トは、その排気された逆洗用気体8に伴われて、隣接す
る別の3室へそれぞれのホッパ1を介して移行する現象
が起きる。
【0004】この現象は、特に、含塵ガスが粒径1μm
以下と極めて小さいダストを大量に含む場合に著しい。
つまり、逆洗操作でバグ・フィルタ2の内面から剥離し
たダストは、下方のホッパ1内へ沈漬せず、バグ・フィ
ルタ2を下向きに通過してきた逆洗用気体8に伴われて
集塵中の他の3室に移行し、そこでバグ・フィルタ2に
捕集される。これを繰り返すと、粒径が極めて小さいダ
スト0が集塵装置内に蓄積し、それらバグ・フィルタ室
3の圧力損失を上昇させ、最終的には運転不能に陥る。
そのため、通常は、逆洗操作を行う時間や頻度を適当に
調整することで対処している。
【0005】しかしながら、現在のところ、バグ・フィ
ルタ室の圧力損失を回復し、運転不能を回避する有効な
手段が見い出されていないので、逆洗操作の頻度をさら
に高める傾向にある。そのため、バグ・フィルタの破損
を招き、その寿命は従来より著しく低下している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる事情
に鑑み、逆圧逆洗方式であっても、バグ・フィルタの寿
命が従来より長いバグ・フィルタ式集塵装置を提供する
ことを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】発明者は、上記目的を達
成するため鋭意研究を重ね、その成果を本発明に具現化
した。
【0008】すなわち、本発明は、ダストを回収するホ
ッパ上にバグ・フィルタを立設した複数のバグ・フィル
タ室と、前記ホッパを介して各バグ・フィルタ室へ含塵
ガスを導入する含塵ガス供給配管と、バグ・フィルタを
通過した清浄ガスを吸引する清浄ガス配管と、前記バグ
・フィルタへ逆圧をかける逆洗用気体の導入配管とを備
えたバグ・フィルタ式集塵装置において、前記ホッパ
に、バグ・フィルタを通過した逆洗用気体を吸引する逆
洗気体排出配管を設けると共に、該逆洗気体排出配管の
下流に、逆洗用気体の集塵を行う逆洗排気専用バグ・フ
ィルタ室と、該逆洗排気専用バグ・フィルタ室において
除塵されたガスを前記清浄ガス配管へ導く配管とを設け
たことを特徴とするバグ・フィルタ式集塵装置である。
この場合、前記逆洗排気専用バグ・フィルタ室が、パル
ス逆洗方式であるのが好ましい。
【0009】本発明によれば、ダストの粒径が極めて小
さいダストを集塵しても、逆洗時にバグ・フィルタから
剥離したダストは、排出された逆洗用気体に伴われて、
逆洗排気専用バグ・フィルタ室に導かれ、そこで捕集さ
れるようになる。その結果、粒径が極めて小さいダスト
が集塵装置内に蓄積し、それらバグ・フィルタ室の圧力
損失を上昇させることが回避され、バグ・フィルタの破
損を招き、その寿命を低下させることが解消される。従
って、集塵装置の運転不能に陥ることもなくなる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態を説明する。
【0011】まず、従来の逆圧逆洗を行うバグ・フィル
タ式集塵装置を説明する。それは、図2に示したよう
に、ダスト0を回収するホッパ1の天板にバグ・フィル
タ2を、その開口を下側にして立設したバグ・フィルタ
室3を複数形成したことを基本とする。そして、各ホッ
パ1の下部には、バグ・フィルタ室3へ含塵ガス4を導
入する含塵ガス供給配管5が連接されている。また、各
バグ・フィルタ2を上方に向け通過した除塵後のガス
(これを本発明では清浄ガス6と呼ぶ)は、清浄ガス配
管7へ吸引され、大気へ放出されたり、ガス・ホルダに
貯蔵される。さらに、バグ・フィルタ2へ逆圧をかける
ため、前記逆洗用気体8の導入配管9が各バグ・フィル
タ室3の天井に連接されている。なお、含塵ガス供給配
管5、清浄ガス配管7及び逆洗用気体8の導入配管9
は、いずれも複数のバグ・フィルタ室3に対して所謂
「並列」で連接している。従って、逆圧逆洗は、前記し
たように、並列したバグ・フィルタ室3のある1室毎に
順次、清浄ガス配管7に設けたダンパ10fを閉じ、逆
洗用気体8を導入して所定時間の逆圧をかけ、含塵ガス
供給配管5側へ逆洗用気体8を排気することで行なえ
る。
【0012】本発明は、かかる逆圧逆洗を行なえるバグ
・フィルタ式集塵装置において、別途に、以下の手段を
追設するようにしたものである。すなわち、図1に示す
ように、前記ホッパ1に、バグ・フィルタ2を下向きに
通過した逆洗用気体8を吸引する逆洗気体排出配管11
を設けると共に、その逆洗気体排出配管11の下流に、
逆洗用気体8の集塵を行う逆洗排気専用バグ・フィルタ
室12と、その逆洗排気専用バグ・フィルタ室12にお
いて除塵された清浄ガス6を前記清浄ガス配管7の途中
へ導く分岐配管13とを設けた。つまり、逆圧逆洗可能
な従来のバグ・フィルタ室3に、逆洗排気専用バグ・フ
ィルタ室12を組み合わせた構成である。
【0013】かかる構成の集塵装置では、通常の集塵操
作は、バグ・フィルタ室3への含塵ガス4の入り側にあ
るダンパ10a(本図では、4室分)及びバグ・フィル
タ室3からの清浄ガスの出側に設けたダンパ10fは全
て開の状態とし、逆洗用気体8の導入配管9及び逆洗用
気体8を逆洗排気専用バグ・フィルタ室12へ導く逆洗
気体排出配管11のダンパ10c,10bは閉状態とし
て行えば良い。そして、逆洗を行う際には、逆洗される
バグ・フィルタ室3(図では、最右側)の含塵ガス供給
配管のダンパ10a及び清浄ガス配管7のダンパ10f
だけを閉とし、逆洗用気体8の導入配管のダンパ10c
及び逆洗気体排出配管11のダンパ10bを開として、
逆洗用気体8を該バグ・フィルタ室3へ供給する。同時
に、逆洗排気専用バグ・フィルタ室12の入口及び出口
に設けたダンパ10d,10eを開とし、バグ・フィル
タ室3の逆洗排気が、逆洗排気専用バグ・フィルタ室1
2にて濾過され、清浄ガス6として排出される。この逆
洗操作を順次各バグ・フィルタ室3の1室で行うと共
に、その間に、残りの他の室で通常の集塵操作を行え
ば、微小粒径のダストを多量に含む含塵ガスから、従来
より効率良く集塵が可能になる。
【0014】なお、万一逆流排気専用バグ・フィルタ室
12に不具合が発生した場合には、バグ・フィルタ室3
への含塵ガス供給配管、及び逆洗排気専用バグ・フィル
タ室入側、出側のダンパ10を閉にした状態で、バグ・
フィルタ室3の逆洗を行うこともできる。また、逆洗排
気専用バグ・フィルタ室12は、逆圧逆洗方式でもパル
ス逆洗方式でも良いが、ダスト粒径が極めて小さい場合
には、ダストの払い落とし性が良好であるという理由で
パルス逆洗方式を採用するのが良い。
【0015】
【実施例】溶鋼を溶製する転炉の排ガス処理装置の一部
に本発明に係るバグ・フィルタ式集塵装置(図1参照)
を採用し、従来装置(図2参照)を用いた場合と使用成
績を比較した。なお、処理する含塵ガスの流量は、16
0,000m3/分(標準状態)で、バグ・フィルタ室
は、いずれも4室であり、各室の中にはそれぞれ42本
のバグ・フィルタが設けられている。また、バグ・フィ
ルタは、フッ素樹脂繊維製で、サイズが直径298mm
×長さ10,000mmのものを使用した。さらに、逆
洗排気専用のバグ・フィルタ式集塵装置としては、逆圧
逆洗方式(case2)又はパルス逆洗方式(case
3)とした。また、これに、パルス逆洗用気体を流すた
め、バグ・フィルタの開口が逆になる方式のものも採用
した。なお、バグ・フィルタ室3の1室あたりの逆洗時
間は20秒である。
【0016】使用成績を一括して表1及び表2に示す。
これらの表より、本発明に係るバグ・フィルタ式集塵装
置は、従来のものに比べて優れていることが明らかであ
る。
【0017】
【表1】
【0018】
【表2】
【0019】
【発明の効果】以上述べたように、本発明により、逆圧
逆洗方式であっても、粒径の小さい、沈降し難いダスト
を安定的に集塵できるようになる。その結果、バグ・フ
ィルタの寿命が従来より著しく延長できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る逆圧逆洗を行うバグ・フィルタ式
集塵装置を説明する横断面図である。
【図2】従来の逆圧逆洗を行うバグ・フィルタ式集塵装
置を説明する横断面図である。
【符号の説明】
0 ダスト 1 ホッパ(回収室) 2 バグ・フィルタ 3 バグ・フィルタ室 4 含塵ガス 5 含塵ガス供給配管 6 清浄ガス 7 清浄ガス配管 8 逆洗用気体 9 逆洗用気体の導入配管 10a 含塵ガス供給配管のダンパ 10b 逆洗気体排出配管のダンパ 10c 逆洗用気体の導入配管のダンパ 10d 逆洗排気専用バグ・フィルタ室の入側ダンパ 10e 逆洗排気専用バグ・フィルタ室の出側ダンパ 10f 清浄ガス配管のダンパ 11 逆洗気体排出配管 12 逆洗排気専用バグ・フィルタ室 13 分岐配管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 廉 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社千葉製鉄所内 Fターム(参考) 3J071 AA21 BB15 CC11 DD24 EE01 FF16 4D058 JA04 MA15 MA25 MA60 UA25

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダストを回収するホッパ上にバグ・フィ
    ルタを立設した複数のバグ・フィルタ室と、前記ホッパ
    を介して各バグ・フィルタ室へ含塵ガスを導入する含塵
    ガス供給配管と、バグ・フィルタを通過した清浄ガスを
    吸引する清浄ガス配管と、前記バグ・フィルタへ逆圧を
    かける逆洗用気体の導入配管とを備えたバグ・フィルタ
    式集塵装置において、 前記ホッパに、バグ・フィルタを通過した逆洗用気体を
    吸引する逆洗気体排出配管を設けると共に、該逆洗気体
    排出配管の下流に、逆洗用気体の集塵を行う逆洗排気専
    用バグ・フィルタ室と、該逆洗排気専用バグ・フィルタ
    室において除塵されたガスを前記清浄ガス配管へ導く配
    管とを設けたことを特徴とするバグ・フィルタ式集塵装
    置。
  2. 【請求項2】 前記逆洗排気専用バグ・フィルタ室が、
    パルス逆洗方式であることを特徴とする請求項1記載の
    バグ・フィルタ式集塵装置。
JP2001230011A 2001-07-30 2001-07-30 バグ・フィルタ式集塵装置 Withdrawn JP2003038922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001230011A JP2003038922A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 バグ・フィルタ式集塵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001230011A JP2003038922A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 バグ・フィルタ式集塵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003038922A true JP2003038922A (ja) 2003-02-12

Family

ID=19062285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001230011A Withdrawn JP2003038922A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 バグ・フィルタ式集塵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003038922A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010207702A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Taiyo Nippon Sanso Corp 集塵装置
CN104001398A (zh) * 2014-05-20 2014-08-27 江苏华德工业炉有限公司 加热炉除尘器
JP2015027641A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 月島機械株式会社 集塵設備、熱処理システム及び集塵設備の運転方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010207702A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Taiyo Nippon Sanso Corp 集塵装置
JP2015027641A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 月島機械株式会社 集塵設備、熱処理システム及び集塵設備の運転方法
CN104001398A (zh) * 2014-05-20 2014-08-27 江苏华德工业炉有限公司 加热炉除尘器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101196355B1 (ko) 대용량 여과집진기 탈진 장치 및 방법
TWI813149B (zh) 可除去奈米粒子級微細粉塵的集中除塵過濾集塵器及使用該過濾集塵器的過濾集塵方法
JP2003038922A (ja) バグ・フィルタ式集塵装置
JPH0226605A (ja) 微粒子除去エアフィルタ
CN216440207U (zh) 一种废气净化用多级处理设备
CN210964515U (zh) 一种多级处理的空气过滤罐
JPH07251041A (ja) 膜分離装置及びその洗浄方法
CN206980401U (zh) 压缩空气管除铁锈结构
NZ518257A (en) Dust filter with filter bundles consisting of filter tubes with distance between each tube of bundle less than that between each bundle
JP2022148534A (ja) 洗浄システム
CN208357238U (zh) 一种比重分级去石机
KR101765159B1 (ko) 탄소 분진 제거 기능을 갖는 촉매 필터 및 이를 포함하는 필터링 유닛 및 이를 포함하는 집진 장치
KR20110108044A (ko) 역세정 영향을 최소화하는 집진장치
US9023135B1 (en) Self-cleaning air filtration system
JPH09234324A (ja) 除塵装置
KR20140109364A (ko) 여과 장치의 역세 방법
CN215654484U (zh) 一种用于废气处理的布袋式除尘过滤装置
JP5345512B2 (ja) 長繊維ろ過装置の逆洗方法及び長繊維ろ過装置
JPH0312210A (ja) 乾式集塵装置の逆洗方法
JPH0751511A (ja) 濾過装置
JPH01258717A (ja) 乾式集じん方法および装置
CN105920952A (zh) 一种免反吹的气体过滤装置及过滤方法
JP4414493B2 (ja) フィルタを利用した原液の処理方法
JP2005152850A (ja) バグフィルタ
CN207085616U (zh) 一种高温蒸馏塔管路结构

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007