JPH07251041A - 膜分離装置及びその洗浄方法 - Google Patents

膜分離装置及びその洗浄方法

Info

Publication number
JPH07251041A
JPH07251041A JP4548094A JP4548094A JPH07251041A JP H07251041 A JPH07251041 A JP H07251041A JP 4548094 A JP4548094 A JP 4548094A JP 4548094 A JP4548094 A JP 4548094A JP H07251041 A JPH07251041 A JP H07251041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
membrane module
water
compressed gas
hydrophilic ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4548094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2709026B2 (ja
Inventor
Hitoshi Yonekawa
均 米川
Tokuji Kubo
篤司 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP6045480A priority Critical patent/JP2709026B2/ja
Publication of JPH07251041A publication Critical patent/JPH07251041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2709026B2 publication Critical patent/JP2709026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】逆洗のために大型の設備や多量のリンス水を必
要としない膜ろ過装置及びその逆洗方法を提供する。 【構成】親水性セラミック膜2に逆圧を加えて膜面の付
着物を剥離させたうえ、膜モジュール1の原水側の上部
に圧縮ガスを導入し、膜モジュール内1の保持水を親水
性セラミック膜2の表面に沿って高速で流す。これによ
って剥離物は系外に排出される。 【効果】瞬間的にリンス水の流速を立ち上げることがで
き、リンス水の使用量が少なくて済み、また設備もコン
パクト化できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固液分離を目的とする
膜分離装置及びその洗浄方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】セラミック膜装置を用いて全量ろ過方式
で膜ろ過を行う場合、膜面上に堆積した付着物を除去す
るために逆洗操作を行うが、この逆洗を行うには膜のろ
過水側から逆圧を加えて膜ろ過水を逆流させ、膜面から
付着物を剥離させるとともに、剥離物を系外に排出する
必要がある。剥離物を系外に排出させる方法としては、
膜面に対して平行に原水等のリンス水を流し、剥離物を
洗い流す方式が一般的である。この剥離物排出の工程を
リンス工程と呼ぶものとすると、このリンス工程の効果
は膜面上を流れるリンス水の線速度が大きくなるほど顕
著となる。このため、従来は図3に示すように膜モジュ
ール1の上方に高架水槽21を設けてリンス水を重力によ
り自然流下させたり、図4に示すように大容量ポンプ22
により原水槽23内の水を膜モジュール1に高速で流すよ
うな工夫がなされてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところがセラミック膜
の濾過運転時間に比較して逆洗のための時間はごくわず
かであるから、これらのリンス用の大型設備の可動率は
極めて少なく、設備面での無駄が大きかった。また高架
水槽21からの自然流下も大容量ポンプ22による送水も、
所定の流速に達するまでに時間を要するうえ、比較的低
い流速しか得られないためにリンス時間をかなり長く取
る必要があった。その結果、多量のリンス水を必要と
し、水回収率が低下し、かつ逆洗排水量が多いために排
水処理工程の負荷が多くなるという問題もあった。
【0004】本発明は上記した従来の逆洗方法の問題点
を解決して、大型の設備や多量のリンス水を必要とする
ことなく、膜面からの剥離物を確実に系外に排出するこ
とができる膜分離装置とその逆洗方法を提供するために
なされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた本発明の膜分離装置は、鉛直方向に設けら
れた膜モジュールと、その内部に鉛直方向に設けられた
管状の親水性のセラミック膜と、前記膜モジュールの上
端または下端に設けられた原水供給口と、前記膜モジュ
ールの上端に設けられた圧縮ガス供給口と、前記膜モジ
ュールの下端に設けられた逆洗排水排出口と、前記親水
性のセラミック膜を透過したろ過水を排出するろ過水排
出口とからなることを特徴とするものである。
【0006】また本発明の膜分離装置の逆洗方法は、上
記の膜分離装置の親水性のセラミック膜を逆洗するに際
し、ろ過を停止し、ろ過により得られたろ過水を加圧し
て親水性のセラミック膜のろ過水側から逆流させること
により付着物を親水性のセラミック膜から剥離させる工
程と、膜モジュールの上端に設けられた圧縮ガス供給口
から圧縮ガスを供給することによって剥離された付着物
及び膜モジュール内の保持水を膜モジュールの下端に設
けられた逆洗排水排出口から排出する工程とにより構成
されることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】本発明によれば、膜モジュールの原水側の上部
の圧縮ガス供給口から圧縮ガスを導入することにより、
圧縮ガスが膜モジュールの内部で瞬間的に膨張し、膜モ
ジュールの上部配管の原水や膜モジュール内の保持水を
膜面に沿って高速で流下させ、膜面からの剥離物を系外
に排出する。このため膜表面を流れるリンス水の線速度
を瞬間的に高めることができ、多量のリンス水を使用し
なくても高いリンス効果を得ることができる。しかも圧
縮ガスの配管は従来のリンス水の配管に比較して気体と
液体との粘性係数の差から非常にコンパクトにすること
ができる利点がある。
【0008】
【実施例】以下に本発明を図示の実施例によって更に詳
細に説明する。図1において、1は鉛直方向に設けられ
た膜モジュールであり、その内部にモノリス型の親水性
セラミック膜2が鉛直方向に収納されている。実施例の
親水性セラミック膜2はアルミナ製のものである。3aは
膜モジュール1の下端に設けられた原水供給口であり、
ろ過運転時には原水供給バルブ3からの原水がこの原水
供給口3aを通じて膜モジュール1に供給され、ろ過水は
ろ過水排出口4aからろ過水バルブ4を通じて取り出され
ている。
【0009】膜モジュール1とろ過水バルブ4との中間
に、逆洗用加圧タンク5が設けられている。この逆洗用
加圧タンク5には高圧ガス供給バルブ6と放圧バルブ7
とが設けられている。また膜モジュール1の下端には逆
洗排水排出バルブ9を備えた逆洗排水排出口9aが設けら
れている。更に膜モジュール1の上部には、圧縮ガス供
給口10aが設けられており、圧縮ガス供給バルブ10を介
して圧縮空気や圧縮窒素等の圧縮ガスが供給されるよう
になっている。このような親水性セラミック膜2の膜表
面の付着物が増加して逆洗を必要とするに到ったときに
は、次のようにして逆洗を行う。
【0010】まずろ過を停止し、逆洗用加圧タンク5に
高圧ガス供給バルブ6から圧縮ガスを供給してろ過水及
び親水性セラミック膜2に逆圧をかける。その結果、逆
洗用加圧タンク5内のろ過水が親水性セラミック膜2を
逆流すると同時に、膜面の付着物が剥離する。なお、こ
のときには逆洗排水排出口9aの逆洗排水排出バルブ9を
開いておくものとする。これに続いて、圧縮ガス供給バ
ルブ10を開いて圧縮ガス供給口10aから膜モジュール1
の上部に圧縮空気を導入する。すると膜モジュール1内
の保持水が親水性セラミック膜2の膜表面に沿って瞬間
的に高速で流れ、逆洗排水バルブ9から剥離物を系外に
排出する。
【0011】なお、膜モジュール1及びこれに接続され
る配管の内容積を計算しておき、これに応じた圧力及び
量の圧縮ガスを導入するようにすれば、必要最小限のリ
ンス水及び圧縮ガスによってリンス工程を完了させるこ
とができる。また膜モジュール1内の保持水が押し出さ
れた後に、引き続いて圧縮ガスが膜表面に沿って流れる
ことがあるが、本発明では親水性セラミック膜2を使用
しているためにセラミック膜の内部にガスが侵入するこ
とがなく、ろ過を再開した際にトラブルが生ずることが
ない。
【0012】図2は上記した本発明の逆洗方法と、従来
の逆洗方法における膜表面のリンス水の流速を比較して
示したグラフである。このグラフから、本発明の逆洗方
法によれば瞬間的にリンス水の流速が立ち上がり、短時
間でリンスを完了できることが分かる。またポンプ方式
と比較して、リンス水量を40%削減できることが確認さ
れた。
【0013】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明は膜モジ
ュールの原水側の上部に圧縮ガスを導入することにより
膜モジュール内の保持水を膜表面に沿って高速で流し、
剥離物を系外に排出するようにしたので、次の通りの優
れた作用効果を発揮することができる。 圧縮ガスを導入することにより瞬間的に膜表面のリ
ンス水の流速を高めることができるので、従来法とは異
なり流速が高まるまでのリンス水の無駄がなく、かつ高
い流速が得られるために短時間で効果的なリンスを行う
ことができる。更にリンス水量も軽減できるため、水回
収率が高まり、逆洗排水処理の負担を軽減できる利点も
ある。 圧縮ガスの配管は従来のリンス水の配管に比較して
非常にコンパクトとなり、例えば従来80Aの配管が必
要であったのに対して空気配管は10〜15Aで済むよ
うになり、装置がコンパクトになる。 従来の逆洗で必要であったリンス様のポンフや高架
水槽の設備が省け、設備的にも経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す配管系統図である。
【図2】本発明と従来法におけるリンス水の流速変化を
示すグラフである。
【図3】従来法を示す概略的な正面図である。
【図4】他の従来法を示す概略的な正面図である。
【符号の説明】
1 膜モジュール、2 親水性セラミック膜、3 原水
供給バルブ、3a 原水供給口、4 ろ過水バルブ、4a
ろ過水排出口、5 逆洗用加圧タンク、6 高圧ガス供
給バルブ、7 放圧バルブ、9 逆洗排水排出バルブ、
9a 逆洗排水排出口、10 圧縮ガス供給バルブ、10a 圧
縮ガス供給口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉛直方向に設けられた膜モジュールと、
    その内部に鉛直方向に設けられた管状の親水性のセラミ
    ック膜と、前記膜モジュールの上端または下端に設けら
    れた原水供給口と、前記膜モジュールの上端に設けられ
    た圧縮ガス供給口と、前記膜モジュールの下端に設けら
    れた逆洗排水排出口と、前記親水性のセラミック膜を透
    過したろ過水を排出するろ過水排出口とからなることを
    特徴とする膜分離装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の膜分離装置の親水性の
    セラミック膜を逆洗するに際し、ろ過を停止し、ろ過に
    より得られたろ過水を加圧して親水性のセラミック膜の
    ろ過水側から逆流させることにより付着物を親水性のセ
    ラミック膜から剥離させる工程と、膜モジュールの上端
    に設けられた圧縮ガス供給口から圧縮ガスを供給するこ
    とによって剥離された付着物及び膜モジュール内の保持
    水を膜モジュールの下端に設けられた逆洗排水排出口か
    ら排出する工程とにより構成されることを特徴とする請
    求項1に記載の膜分離装置の逆洗方法。
JP6045480A 1994-03-16 1994-03-16 膜分離装置及びその洗浄方法 Expired - Lifetime JP2709026B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6045480A JP2709026B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 膜分離装置及びその洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6045480A JP2709026B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 膜分離装置及びその洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07251041A true JPH07251041A (ja) 1995-10-03
JP2709026B2 JP2709026B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=12720571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6045480A Expired - Lifetime JP2709026B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 膜分離装置及びその洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2709026B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998036824A1 (de) * 1997-02-21 1998-08-27 Nunner Gmbh Vorrichtung zur querstromfiltration von flüssigkeiten
JP2002336616A (ja) * 2001-05-16 2002-11-26 Ngk Insulators Ltd 膜ろ過方法
JP2005270811A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Ngk Insulators Ltd 濾過器
KR100930005B1 (ko) * 2001-11-05 2009-12-07 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 기판처리장치 및 기판처리방법
JP2014147919A (ja) * 2013-02-04 2014-08-21 Metawater Co Ltd 膜ろ過システム
CN112403279A (zh) * 2020-09-25 2021-02-26 浙江和达科技股份有限公司 一种陶瓷膜过滤装置及其气水联合反洗方法
CN112661239A (zh) * 2020-12-18 2021-04-16 浙江和达科技股份有限公司 一种陶瓷膜设备双模式水处理系统及方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007004261A1 (ja) * 2005-06-30 2007-01-11 Ngk Insulators, Ltd. 濾過器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05285354A (ja) * 1992-04-14 1993-11-02 Ishigaki Mech Ind Co ろ過膜の洗浄再生方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05285354A (ja) * 1992-04-14 1993-11-02 Ishigaki Mech Ind Co ろ過膜の洗浄再生方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998036824A1 (de) * 1997-02-21 1998-08-27 Nunner Gmbh Vorrichtung zur querstromfiltration von flüssigkeiten
JP2002336616A (ja) * 2001-05-16 2002-11-26 Ngk Insulators Ltd 膜ろ過方法
JP4714367B2 (ja) * 2001-05-16 2011-06-29 メタウォーター株式会社 膜ろ過方法
KR100930005B1 (ko) * 2001-11-05 2009-12-07 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 기판처리장치 및 기판처리방법
JP2005270811A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Ngk Insulators Ltd 濾過器
JP2014147919A (ja) * 2013-02-04 2014-08-21 Metawater Co Ltd 膜ろ過システム
CN112403279A (zh) * 2020-09-25 2021-02-26 浙江和达科技股份有限公司 一种陶瓷膜过滤装置及其气水联合反洗方法
CN112661239A (zh) * 2020-12-18 2021-04-16 浙江和达科技股份有限公司 一种陶瓷膜设备双模式水处理系统及方法
CN112661239B (zh) * 2020-12-18 2023-01-10 浙江和达科技股份有限公司 一种陶瓷膜设备双模式水处理系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2709026B2 (ja) 1998-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4211400B2 (ja) 中空糸膜ろ過装置の運転方法
JP4042967B2 (ja) 濾過装置の逆洗方法
JPH11156166A (ja) 中空糸膜モジュールの洗浄方法
SU1069604A3 (ru) Фильтр,работающий под давлением
JPH0231200A (ja) 中空糸膜フイルタの逆洗方法
JPH07251041A (ja) 膜分離装置及びその洗浄方法
JP3984145B2 (ja) 固液分離装置の洗浄方法
JP2668010B2 (ja) 汚泥ろ過濃縮装置
JP2004216264A (ja) 逆洗用エアタンクを備えた中空糸膜ろ過装置
JPH08206472A (ja) ろ過膜洗浄方法
JPH05285354A (ja) ろ過膜の洗浄再生方法
CN209537160U (zh) 一种多级介质生活污水过滤器
JP3430385B2 (ja) 膜の洗浄方法
JPS63302910A (ja) 多孔質フィルタの洗浄方法
JP2585879Y2 (ja) 膜分離装置
JPH08206656A (ja) 膜濾過装置の洗浄排水処理装置
JP2007111576A (ja) 膜モジュールの逆洗方法
JPH119914A (ja) プリーツ式フィルターの逆洗方法
JP3124174B2 (ja) 水処理装置
JP2000084377A (ja) 管状膜装置の膜汚染物質除去方法
CN110575687B (zh) 负压水处理装置及其过滤方法和反冲洗方法
JP3014512U (ja) 濾過モジュール装置
JPH0128804Y2 (ja)
JP2000005517A (ja) 長繊維ろ過装置の洗浄方法
JP2000062833A (ja) 固液分離装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971003

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071017

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 11

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 16

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term