JP2003036085A - ピッチシフター付きカラオケ装置 - Google Patents

ピッチシフター付きカラオケ装置

Info

Publication number
JP2003036085A
JP2003036085A JP2001224330A JP2001224330A JP2003036085A JP 2003036085 A JP2003036085 A JP 2003036085A JP 2001224330 A JP2001224330 A JP 2001224330A JP 2001224330 A JP2001224330 A JP 2001224330A JP 2003036085 A JP2003036085 A JP 2003036085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
voice
singing
singing voice
karaoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001224330A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3597156B2 (ja
Inventor
Asao Kato
浅男 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichikosho Co Ltd
Original Assignee
Daiichikosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichikosho Co Ltd filed Critical Daiichikosho Co Ltd
Priority to JP2001224330A priority Critical patent/JP3597156B2/ja
Publication of JP2003036085A publication Critical patent/JP2003036085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3597156B2 publication Critical patent/JP3597156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 歌声を適宜にオクターブ上下しながら補正し
て主旋律にピッチを合わせる歌声補正機能付きのカラオ
ケ装置を提供する。 【解決手段】 マイクロホンからの歌声信号をサンプリ
ングして歌声ピッチを逐次検出する歌声ピッチ検出手段
と、カラオケ伴奏音楽の演奏時系列における前記歌声信
号の各サンプリング点で発声すべき指示ピッチをカラオ
ケ伴奏音楽データから逐次取得する指示ピッチ取得手段
と、前記歌声ピッチと前記指示ピッチの差分を検出する
第1の誤差検出手段と、前記歌声ピッチと前記指示ピッ
チの一方を2倍または2分の1にした値と他方との差分
を検出する第2の誤差検出手段と、第1の誤差検出手段
の検出値が規定値より小さいか、あるいは第2の誤差検
出手段の検出値が規定値より小さい場合に、前記マイク
ロホンからの歌声信号を周波数変換して前記指示ピッチ
に合わせてミキシングアンプに供給するピッチ修正手段
とを備えたピッチシフター付きカラオケ装置とした。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明が属する技術分野】この発明は、歌唱者の歌声の
ピッチ(音の高さ)を修正するピッチシフター付きのカ
ラオケ装置の改良に関し、より具体的には、歌声を適宜
にオクターブ上下しながら補正して主旋律にピッチを合
わせる処理方式に関する。 【0002】 【従来の技術】入力信号のピッチを変化させて出力する
ピッチシフターとよばれる技術が知られている。カラオ
ケ装置において実用化されている代表的なピッチシフタ
ーには、マイクロホンから入力されたカラオケ歌唱者の
歌唱信号から抽出したピッチを自動的に3度低くしたり
5度上げたりした音声信号を生成し、元の歌唱信号に混
合して出力することによって同じ声質によるコーラスと
同じような効果を生み出すものや、歌唱信号のピッチを
わずかにずらした音声信号を生成し、元の歌唱信号に混
合して音声に拡がりをもたせるものなどが知られてい
る。(特開平11−3090号公報、特開平11−12
6083号公報参照)また特許第3179468号公報
には、歌唱者の音声をカラオケ伴奏音楽の主旋律データ
と倍音関係にあり、かつ歌唱者の音声と同じオクターブ
域に収まる主旋律になるように、歌唱者の音声を補正す
るピッチシフターが開示されている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】たとえば音域の広いア
ーティストの歌を男性が歌う場合、一曲の中でも低音域
の部分は歌えても、高音域になると大抵の人はそのまま
では歌えず1オクターブ下げて歌う。同じ歌を女性が歌
う場合には、高音域はそのまま歌うが、低音域では1オ
クターブ上げて歌う場合が多い。このような場合にも歌
声どおりのオクターブ域内で歌唱補正すると、高音域と
低音域の間の連続性がとぎれ、せっかく部分的には模範
的な歌唱となっても、全体的に音楽として聞き苦しいも
のになってしまう。 【0004】また歌唱を補正するとしても、どんなに大
きくピッチを外していても一律に補正するのであれば、
あまりにわざとらしくなる場合がある。補正されても違
和感なく歌唱者本人や周囲の人の耳に届くためには補正
できる範囲が存在するのである。 【0005】そこで本発明者らは、完成度がある程度に
まで達している歌唱について、声色はそのままで模範的
なピッチになるように補正できたら、より完成度の高い
歌唱になり自他ともに満足できるだろうと考えた。この
ようにして、違和感のない補正ができる範囲を考慮して
本発明はなされたものである。 【0006】 【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本発明は、マイクロホンからの歌声信号をサンプリン
グして歌声ピッチを逐次検出する歌声ピッチ検出手段
と、カラオケ伴奏音楽の演奏時系列における前記歌声信
号の各サンプリング点で発声すべき指示ピッチをカラオ
ケ伴奏音楽データから逐次取得する指示ピッチ取得手段
と、前記歌声ピッチと前記指示ピッチの差分を検出する
第1の誤差検出手段と、前記歌声ピッチと前記指示ピッ
チの一方を2倍または2分の1にした値と他方との差分
を検出する第2の誤差検出手段と、第1の誤差検出手段
の検出値が規定値より小さいか、あるいは第2の誤差検
出手段の検出値が規定値より小さい場合に、前記マイク
ロホンからの歌声信号を周波数変換して前記指示ピッチ
に合わせてミキシングアンプに供給するピッチ修正手段
とを備えたことを特徴とするピッチシフター付きカラオ
ケ装置とした。 【0007】 【発明の実施の形態】この発明の一実施例によるピッチ
シフター付きカラオケ装置の構成を図1に示している。
このカラオケ装置の基本的な構成は従来の一般的なもの
と同様であり、パソコン本体に相当する中央処理装置1
と、その周辺機器であるハードディスク装置2、操作制
御部3、シンセサイザー4、映像制御部5などを備えて
いる。 【0008】ハードディスク装置2は多数の楽曲のカラ
オケデータが記憶されてカラオケデータベースとして管
理される。カラオケデータは、MIDIデータなどの電
子楽譜形式で記述されたカラオケ伴奏音楽データと、伴
奏音楽に同期して歌詞を表示して色変えするための歌詞
描出データが含まれる。この発明においては、カラオケ
伴奏音楽データには主旋律パートが含まれており、カラ
オケ伴奏音楽の演奏中に歌唱者が発声すべき音の高さを
示すデータ(これを指示ピッチPsとする)を前記主旋
律パートから取得することができる。 【0009】ある楽曲を演奏するとき、中央処理装置1
は、ハードディスク装置2から事前に読み出してメモリ
に展開してあるカラオケ伴奏音楽データを逐次処理し、
シンセサイザー4を順次駆動してカラオケ伴奏音楽のオ
ーディオ信号を生成する。このカラオケ伴奏音楽の信号
はミキシングアンプ6で後述の音声信号と混合されて増
幅され、スピーカシステム7から音響出力される。これ
と並行して中央処理装置1は、前記の歌詞描出データを
逐次処理し、カラオケ伴奏音楽の進行に同期して色変わ
りする歌詞文字列のグラフィックスデータを映像制御部
5に生成し、その歌詞文字列をディスプレイ8で表示す
る。なお詳しい説明は省略するが、歌詞文字列の背景に
適宜な動画が表示される。 【0010】歌唱者はマイクロホン9を持ち、スピーカ
システム7から出る伴奏音楽を聴きながらディスプレイ
に表示される歌詞を見て歌う。マイクロホン9から出力
される歌声信号はマイクロホンアンプ10を経てピッチ
修正回路11に入力される。以下に詳しく説明するよう
に、ピッチ修正回路11は、オア回路12の出力がオン
の場合にマイクロホン9からの歌声信号のピッチを修正
して出力するが、オア回路12の出力がオフの場合には
ピッチ修正処理は行わずにマイクロホン9からの歌声信
号をそのまま出力する。ピッチ修正回路11から出力さ
れる歌声信号はミキシングアンプ6に入力される。 【0011】マイクロホンアンプ10からの歌声信号は
ピッチ検出回路14にも入力される。このピッチ検出回
路14は、入力された歌声信号を適宜な周期でサンプリ
ングして歌声信号の基本周波数を検出し、その検出値
(歌声ピッチPvとする)をディジタルデータで出力す
る。なお、ピッチ検出回路14は、入力信号のある程度
の継続性のある基本周波数を検出するもので、ごく短期
間での周波数変動には感応しないように、そのサンプリ
ング特性や濾波特性を適宜に設定している。 【0012】ピッチ検出回路14から出力される歌声ピ
ッチPvは、3系統の比較判定回路13a・13b・1
3cに入力される。これらの比較判定回路13a・13
b・13cには中央処理装置1から与えられる前述の指
示ピッチPsも入力される。これらに入力される指示ピ
ッチPsは、中央処理装置1が主体となってカラオケデ
ータを処理して伴奏音楽の演奏と歌詞文字列の生成を行
うのと並行し、中央処理装置1がカラオケデータから取
得して逐次出力するもので、カラオケ伴奏音楽の演奏時
系列の各時点で歌うべき音の高さを示すディジタルデー
タのストリームである。 【0013】比較判定回路13aは、歌声ピッチPvと
指示ピッチPsとの差分が規定値ΔP内に収まっている
か否かを判定し、差分が規定値ΔPより小さい場合に、
その出力信号をオンにする。比較判定回路13bは、歌
声ピッチPvを2倍にした値と指示ピッチPsとの差分
が規定値ΔP内に収まっているか否かを判定し、差分が
規定値ΔPより小さい場合に、その出力信号をオンにす
る。比較判定回路13cは、歌声ピッチPvを2分の1
にした値と指示ピッチPsとの差分が規定値ΔP内に収
まっているか否かを判定し、差分が規定値ΔPより小さ
い場合に、その出力信号をオンにする。 【0014】これら比較判定回路13a・13b・13
cは、歌声ピッチPvと指示ピッチPsとの差分のごく
短時間の増減には感応せず、差分が規定値ΔPより小さ
い状態が適宜時間継続したときに出力信号をオンにする
とともに、差分が規定値ΔPを超える状態が適宜時間継
続したときに出力信号をオフにするように、適宜なヒス
テリシス特性を持たせることが望ましい。また、たとえ
ば最新の4拍分の期間での差分|(Pv−Ps)|の平
均値を常に求めて、その平均値と規定値ΔPとの大小関
係により出力信号をオン・オフする構成にしても前記
「適宜時間継続」の方式と同等の作用が得られる。 【0015】3系統の比較判定回路13a・13b・1
3cの出力信号は前記オア回路12に入力される。した
がって、比較判定回路13a・13b・13cの出力信
号のいずれかがオンになるとオア回路12の出力がオン
になり、この場合にピッチ修正回路11の修正機能が有
効になる。反対に、比較判定回路13a・13b・13
cの出力信号がいずれもオフである場合、ピッチ修正回
路11の修正機能はまったく働かない。そしてピッチ修
正回路11は、オア回路12の出力信号がオンである場
合に、マイクロホンアンプからの歌声信号を周波数変換
し、歌声信号のピッチを中央処理装置1から与えられて
いる指示ピッチPsに一致させ、そのようにピッチシフ
トさせた歌声信号をミキシングアンプ6に供給する。 【0016】以上に詳しく説明した本実施例のピッチシ
フトの作用効果について、図2の楽譜を参照しながら、
実際のカラオケ歌唱に即して具体的に説明する。本実施
例にかかるカラオケ装置で使用するカラオケデータはM
IDI規格に従った図2のように例示できる楽譜データ
であり、ピッチの最小単位は半音(=100セント)、
符長の最小単位は32分音符である。図2の上段は主旋
律データであり、下段は歌唱者が意図した歌唱旋律を譜
面化したものである。 【0017】歌唱者は、第1小節目〜第3小節目までは
上段のとおりに歌えるが、第4小節目は歌唱者が歌える
音域を逸脱しているためそのままでは歌えずに1オクタ
ーブ下げて歌う。歌唱者は下段のように歌っているつも
りだが、素人であれば実際には多少ピッチがずれること
が多い。前述のピッチシフトによってこのピッチの多少
のずれを補正し、さらに上段のとおりに歌っているよう
に歌唱者の音声を音響出力する。すなわち、第1小節目
〜第3小節目について実際の発声音のピッチ(歌声ピッ
チ)と上段の音符(指示ピッチ)とのずれがΔP(ここ
では150セントとする)より小さければ、比較判定回
路13aの出力がオンとなり、歌声信号の歌声ピッチを
指示ピッチに修正して出力する。しかし歌声ピッチと指
示ピッチとのずれが150セント以上あった場合には、
歌声ピッチを修正せずに歌声信号をそのまま出力する。 【0018】次に第4小節目については、指示ピッチと
の比較対象は歌声ピッチの周波数を2倍にしたもの、す
なわち歌声ピッチを1オクターブ上げたものである。上
記と同様に歌声ピッチの1オクターブ上のピッチと指示
ピッチとのずれが150セント以上であれば歌声ピッチ
を修正せずに歌声信号をそのまま出力するが、150セ
ントより小さければ、比較判定回路13cがオンにな
り、歌声信号の歌声ピッチを指示ピッチ(譜面上段)に
修正して出力する。すなわち、実際の歌声よりおよそ1
オクターブ高くなって出力される。 【0019】なお本実施例においては、比較判定回路1
3にて歌声信号と主旋律データとを比較評価する際に、
歌声信号の周波数を2倍または2分の1にする方式をと
ったが、もちろん、主旋律データの周波数を2倍または
2分の1にする方式をとっても同じ結果を得られる。た
だしこの場合には、判定の条件となる主旋律データと歌
声信号との差分をΔPとするならば、主旋律データの周
波数を2倍にしたデータとの差分は2ΔP、主旋律デー
タの周波数を2分の1にしたデータとの差分は(1/
2)ΔPとして比較評価する。 【0020】 【発明の効果】この発明にかかるカラオケ装置によれ
ば、歌声のピッチと歌唱すべき主旋律のピッチと、また
はそのどちらかを1オクターブ上下したピッチとが大き
く異ならならない場合には、歌唱の完成度がある程度高
いと見なされて主旋律のピッチに修正される。これによ
り完成度がある程度高い歌唱についてはより完璧な歌唱
として聴くことができ、自他ともに満足できる。さら
に、音域の広いアーティストの歌を歌う場合や男性が女
性アーティストの歌、あるいは女性が男性アーティスト
の歌を歌う場合など、一般的な歌唱者の限界音域にかか
る曲でも、声色は歌唱者のままで原曲のピッチどおりの
歌唱を聴くことができるので、その場でしか味わえない
満足感を自他ともに得ることができる。その結果、カラ
オケを利用する人が増大する効果も期待できる。
【図面の簡単な説明】 【図1】この発明の一実施例に係るピッチシフター付き
カラオケ装置の構成例である。 【図2】この発明の一実施例の作用を具体的に説明する
ために参考となる図である。 【符号の説明】 1 中央処理装置 2 ハードディスク装置 3 操作制御部 4 シンセサイザー 5 映像制御部 6 ミキシングアンプ 7 スピーカシステム 8 ディスプレイ 9 マイクロホン 10 マイクロホンアンプ 11 ピッチ修正回路 12 オア回路 13a・13b・13c 比較判定回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 マイクロホンからの歌声信号をサンプリ
    ングして歌声ピッチを逐次検出する歌声ピッチ検出手段
    と、カラオケ伴奏音楽の演奏時系列における前記歌声信
    号の各サンプリング点で発声すべき指示ピッチをカラオ
    ケ伴奏音楽データから逐次取得する指示ピッチ取得手段
    と、前記歌声ピッチと前記指示ピッチの差分を検出する
    第1の誤差検出手段と、前記歌声ピッチと前記指示ピッ
    チの一方を2倍または2分の1にした値と他方との差分
    を検出する第2の誤差検出手段と、第1の誤差検出手段
    の検出値が規定値より小さいか、あるいは第2の誤差検
    出手段の検出値が規定値より小さい場合に、前記マイク
    ロホンからの歌声信号を周波数変換して前記指示ピッチ
    に合わせてミキシングアンプに供給するピッチ修正手段
    とを備えたことを特徴とするピッチシフター付きカラオ
    ケ装置。
JP2001224330A 2001-07-25 2001-07-25 ピッチシフター付きカラオケ装置 Expired - Fee Related JP3597156B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001224330A JP3597156B2 (ja) 2001-07-25 2001-07-25 ピッチシフター付きカラオケ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001224330A JP3597156B2 (ja) 2001-07-25 2001-07-25 ピッチシフター付きカラオケ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003036085A true JP2003036085A (ja) 2003-02-07
JP3597156B2 JP3597156B2 (ja) 2004-12-02

Family

ID=19057514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001224330A Expired - Fee Related JP3597156B2 (ja) 2001-07-25 2001-07-25 ピッチシフター付きカラオケ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3597156B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007047215A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Yamaha Corp 音響信号処理装置及びプログラム
CN101847404A (zh) * 2010-03-18 2010-09-29 北京天籁传音数字技术有限公司 一种实现音频变调的方法和装置
US7825321B2 (en) 2005-01-27 2010-11-02 Synchro Arts Limited Methods and apparatus for use in sound modification comparing time alignment data from sampled audio signals
WO2015020025A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 ヤマハ株式会社 音高補正装置及び音高補正方法
WO2017082061A1 (ja) * 2015-11-10 2017-05-18 ヤマハ株式会社 調律推定装置、評価装置、およびデータ処理装置
JP2017090546A (ja) * 2015-11-04 2017-05-25 Jeインターナショナル株式会社 音声補正方法、音声補正プログラム、音声補正装置および音声補正システム

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0481880A (ja) * 1990-07-25 1992-03-16 Sony Corp カラオケ装置及びカラオケ装置における歌い手の歌唱の補正方法
JPH05297882A (ja) * 1992-04-16 1993-11-12 Onkyo Corp カラオケ装置用自動キーコントローラ装置
JPH05346796A (ja) * 1992-06-15 1993-12-27 Onkyo Corp 伴奏信号記録再生方法およびカラオケ装置用自動キーコントローラ装置
JPH06295192A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 比較装置
JPH0944171A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Yamaha Corp カラオケ装置
JPH1185171A (ja) * 1997-09-02 1999-03-30 Takako Ito カラオケ装置用の基準音程信号作成装置、及びこれを利用したキー調整信号作成装置、並びに歌採点装置
JPH11338483A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Ntt Chubu Telecom Kk カラオケ練習システムおよび記憶媒体
JP2001013963A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Yamaha Corp 音声信号または楽音信号の処理装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0481880A (ja) * 1990-07-25 1992-03-16 Sony Corp カラオケ装置及びカラオケ装置における歌い手の歌唱の補正方法
JPH05297882A (ja) * 1992-04-16 1993-11-12 Onkyo Corp カラオケ装置用自動キーコントローラ装置
JPH05346796A (ja) * 1992-06-15 1993-12-27 Onkyo Corp 伴奏信号記録再生方法およびカラオケ装置用自動キーコントローラ装置
JPH06295192A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 比較装置
JPH0944171A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Yamaha Corp カラオケ装置
JPH1185171A (ja) * 1997-09-02 1999-03-30 Takako Ito カラオケ装置用の基準音程信号作成装置、及びこれを利用したキー調整信号作成装置、並びに歌採点装置
JPH11338483A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Ntt Chubu Telecom Kk カラオケ練習システムおよび記憶媒体
JP2001013963A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Yamaha Corp 音声信号または楽音信号の処理装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7825321B2 (en) 2005-01-27 2010-11-02 Synchro Arts Limited Methods and apparatus for use in sound modification comparing time alignment data from sampled audio signals
JP2007047215A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Yamaha Corp 音響信号処理装置及びプログラム
JP4655811B2 (ja) * 2005-08-05 2011-03-23 ヤマハ株式会社 音響信号処理装置及びプログラム
CN101847404A (zh) * 2010-03-18 2010-09-29 北京天籁传音数字技术有限公司 一种实现音频变调的方法和装置
CN101847404B (zh) * 2010-03-18 2012-08-22 北京天籁传音数字技术有限公司 一种实现音频变调的方法和装置
WO2015020025A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 ヤマハ株式会社 音高補正装置及び音高補正方法
JP2015034923A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 ヤマハ株式会社 音高補正装置
JP2017090546A (ja) * 2015-11-04 2017-05-25 Jeインターナショナル株式会社 音声補正方法、音声補正プログラム、音声補正装置および音声補正システム
WO2017082061A1 (ja) * 2015-11-10 2017-05-18 ヤマハ株式会社 調律推定装置、評価装置、およびデータ処理装置
US20180357920A1 (en) * 2015-11-10 2018-12-13 Yamaha Corporation Tuning estimating apparatus, evaluating apparatus, and data processing apparatus
US10733900B2 (en) 2015-11-10 2020-08-04 Yamaha Corporation Tuning estimating apparatus, evaluating apparatus, and data processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3597156B2 (ja) 2004-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3102335B2 (ja) フォルマント変換装置およびカラオケ装置
JP3598598B2 (ja) カラオケ装置
JPH0816181A (ja) 効果付加装置
JP3595286B2 (ja) ピッチシフター付きカラオケ装置
JP2007310204A (ja) 楽曲練習支援装置、制御方法及びプログラム
JP3597156B2 (ja) ピッチシフター付きカラオケ装置
JPH04238384A (ja) 練習機能付き電子音楽再生装置
JP2010237260A (ja) 重唱曲の主声部を際立たせるカラオケ装置
JP3599686B2 (ja) カラオケ歌唱時に声域の限界ピッチを検出するカラオケ装置
JP4211388B2 (ja) カラオケ装置
JP4180548B2 (ja) 声域告知機能付きカラオケ装置
JPH0417000A (ja) カラオケ装置
JP3962114B2 (ja) カラオケ装置
JPH11338480A (ja) カラオケ装置
JP2005173628A (ja) 演奏曲再生装置
JP2005107332A (ja) カラオケ装置
JP4007298B2 (ja) カラオケ装置及びプログラム
JP2001022364A (ja) 自動移調装置を具備したカラオケ装置
JP6415341B2 (ja) ハーモニー歌唱のためのピッチシフト機能を備えたカラオケシステム
JP3873914B2 (ja) 演奏練習装置及びプログラム
JP2000181471A (ja) カラオケ採点装置
JPH1165579A (ja) 歌唱練習機能付きカラオケ装置
JPH11327574A (ja) カラオケ装置
JPH11119776A (ja) 音楽演奏装置
JP3494095B2 (ja) 楽音要素抽出装置及び方法並びに記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3597156

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070917

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees