JP2003033910A - 二液硬化型樹脂の混合装置 - Google Patents

二液硬化型樹脂の混合装置

Info

Publication number
JP2003033910A
JP2003033910A JP2001225231A JP2001225231A JP2003033910A JP 2003033910 A JP2003033910 A JP 2003033910A JP 2001225231 A JP2001225231 A JP 2001225231A JP 2001225231 A JP2001225231 A JP 2001225231A JP 2003033910 A JP2003033910 A JP 2003033910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
resin
curable resin
mixed
curing type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001225231A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Ninomiya
一 二宮
Naoya Tanaka
直也 田中
Takatoshi Ochi
孝敏 越智
Hiroshi Izumoto
寛史 井津元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2001225231A priority Critical patent/JP2003033910A/ja
Publication of JP2003033910A publication Critical patent/JP2003033910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】二液硬化型樹脂の混合装置において、混合され
る樹脂の混合比を安定化し、さらに塗装終了後の装置の
洗浄といった面倒な作業を省略することを課題とする。 【解決手段】一方端のみが開放された円筒1の奥部に、
二液硬化型樹脂の二液のそれぞれの吐出口3、4と前記
円筒内に旋回流を生じさせるための空気噴出口2とが設
けられ、前記それぞれの吐出口3、4から供給された二
液が前記円筒内に生じる旋回流によって混合され、他端
開口部から放出されるように構成されてなる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、二液硬化型樹脂
の混合装置に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、塗料としてポリエステル樹脂など
の二液硬化型樹脂よりなる塗料を塗装する場合がある。 【0003】この二液硬化型樹脂は、主剤と硬化剤を混
合すると硬化が始まるので、通常、塗料として使用する
場合は、塗装工程直前に混合することが行われ、例え
ば、図6に示すように主剤供給経路3と硬化剤供給経路
4とを別に設け、これを乱流発生用の螺旋固定翼10a
を有するスタティックミキサー10に供給して混合し、
この樹脂5をスプレーなど塗装装置(図外)に供給し、
塗装するといったことが行われる。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
混合装置を用いて二液硬化型樹脂塗料を塗装する場合、
以下のような問題があった。 【0005】即ち、主剤と硬化剤の二液を混合するスタ
ティックミキサー内に樹脂が残るとこれが硬化して装置
の機能が損なわれるため、塗装工程終了後、内部に残っ
た混合樹脂の溶剤による洗浄が必ず必要となり、装置の
維持管理が面倒となる。 【0006】また、樹脂がスタティックミキサー内を通
る際に前記樹脂の粘性、温度、流速などに依存して圧力
損失が発生するため、送液量が安定せず、同時に二液の
混合比も不安定となる。そして、送液量や混合比が安定
するまで時間がかかるなど、混合した樹脂塗料の吐出量
の設定が困難となる。 【0007】この発明は上記問題を解消し、二液硬化型
樹脂の混合装置において、混合される樹脂の混合比を安
定化し、さらに塗装終了後の装置の洗浄といった面倒な
作業を省略することを課題としてなされたものである。 【0008】 【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1の二液硬化型樹脂の混合装置は、一方端の
みが開放された円筒の奥部に、二液硬化型樹脂の二液の
それぞれの吐出口と前記円筒内に旋回流を生じさせるた
めの空気噴出口とが設けられ、前記それぞれの吐出口か
ら供給された二液が前記円筒内に生じる旋回流によって
混合され、他端開口部から放出されるように構成された
ものである。 【0009】すなわち、二液硬化型樹脂における主剤と
硬化剤からなる二液は、それぞれの吐出口から噴出空気
で旋回流が発生された容器内に吐出され、この旋回流で
両液が混合され、やがて円筒の開口から吐出される。 【0010】この場合、二液は、噴出空気により容器内
に生じる旋回流によって、空中で混合されるので、塗装
終了は、例えばスタティック羽根などの部材の洗浄の手
間が省ける。 【0011】また、混合羽根などの混合のための構造物
もないので、圧力損失も無く、混合比もムラのない安定
した混合比とすることができる。なお、上記において円
筒の長さは特に限定しないが、長いほど均一混合性が良
くなる。 【0012】 【発明の実施の形態】次に、この発明の実施の形態を説
明する。図1はこの発明の実施の形態である二液硬化型
樹脂の混合装置の斜視図、図2は同じく平面図、図3は
正面図である。 【0013】図1において、1は天板1aを有し一端が
開放された円筒を示す。この円筒1の円筒壁1bに円筒
1内に旋回流Pを惹起する空気噴出口2を、円筒1の接
線方向へ向けて設けられている。 【0014】そして、この空気噴出口2とは別に前記容
器1の円筒壁1bに二液硬化型樹脂の主剤の吐出口3が
設けられていると共に、この二液硬化型樹脂の硬化剤の
吐出口4が前記容器1の天板1aに設けられて構成され
ている。 【0015】上記の主剤の吐出口3と硬化剤の吐出口4
の吐出軸線方向は、空気噴出口2の噴出軸線方向と一点
で合流する方向とされている。なお、図示は省略した
が、上記空気噴出口2には空気圧送配管経路が接続さ
れ、また主剤の吐出口3及び硬化剤の吐出口4にはそれ
ぞれ主剤及び硬化剤を供給するポンプ配管経路が接続さ
れている。 【0016】また、これら配管経路には、図示はされて
いないが逆流防止のためのバルブが設けられる。上記の
実施の形態において、主剤の吐出口3を容器の円筒壁1
bに、硬化剤の吐出口4を容器天板1aに設けたのは、
通常、二液硬化型樹脂の場合、主剤の供給量が硬化剤に
比べて多いので、主剤を天板1aから供給すると、空気
噴出圧を高くしても主剤のみが硬化剤と混合されること
なく容器下方へ落下してしまい易いためであるが、主剤
と硬化剤との混合割合が1:1に近い場合は何れの吐出
口から供給するようにしても良い。 【0017】また、上記円筒2の大きさは、例えば大き
さが内径直径50mm、長さ100mmなどとされてい
るが、円筒2は長いほど混合性を高めることができる。
したがって、二液硬化型樹脂の用途、性能に応じこれら
長さを適宜変更しても良い。 【0018】次に、この二液硬化型樹脂の混合装置の作
動を説明する。まず、空気噴出口2から空気を噴出す
る。この噴出によって容器内には旋回流Pが生じる。 【0019】次いで、それぞれの吐出口3、4から主剤
と硬化剤を所定の供給量として吐出する。吐出された主
剤及び硬化剤は、容器1内に発生している旋回流Pに乗
って円筒壁1b内面に沿って流されるが、このとき、両
者は複雑に入り組んで流れる乱流によつて混合される。 【0020】そして、主剤、硬化剤は容器下方から排出
されるが、このときは両者が混合されており、硬化可能
な状況となっている。そして、塗装が終了すれば、主
剤、硬化剤の吐出が停止されるが、それぞの供給経路に
は樹脂が付着硬化するような機構が無く、また、容器内
面は、空気噴出を続けることによって付着した樹脂を吹
き飛ばすことができるので、従来必須とされていた事後
の溶剤を用いた清掃の必要も無くなる。さらに、圧力損
失を生じさせるようなスタティック羽根などが無いので
混合された樹脂の吐出量も安定する。 【0021】上記実施の形態として、空気噴出口2を一
つだけ設けた場合を示したが図4に示すように向きが逆
となるように二箇所に設け、より強い乱流を発生させ樹
脂の混合が確実に行われるようにしても良い。 【0022】また、下方開口容器1の開口部を、円筒の
径そのままの大きさとした場合を示したが、図5に示す
ように先端1cをノズル状に絞った形状とし、ここか
ら、混合樹脂が空気と共に噴出されるようにしても良
い。 【0023】 【発明の効果】以上説明したように、この発明の二液硬
化型樹脂の混合装置は、円筒内に旋回流を発生させ、複
雑に入り組んで流れる乱流に乗せて主剤と硬化剤を混合
するようにしたので、混合羽根などのように混合された
樹脂の付着する装置部品がなく、また、円筒内壁に付着
した樹脂は、混合作業の終了時に空気噴出口から高圧空
気を噴出させることにより除去することができるので、
溶剤を用いた洗浄などの作業は全く不要となり取り扱い
が非常に簡単となる。
【図面の簡単な説明】 【図1】二液硬化性樹脂の混合装置の斜視図である。 【図2】図1に示した二液硬化性樹脂の混合装置の平面
図である。 【図3】図1に示した二液硬化性樹脂の混合装置の正面
図である。 【図4】実施の形態の他の構成例の側面図である。 【図5】実施の形態のさらに他の構成例の側面図であ
る。 【図6】従来例の説明断面図である。 【符号の説明】 1 円筒 1a 天板 1b 円筒壁 2 空気噴出口 3 二液硬化型樹脂の主剤の吐出口 4 二液硬化型樹脂の硬化剤の吐出口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29B 7/80 B29B 7/80 // B05C 11/10 B05C 11/10 (72)発明者 越智 孝敏 兵庫県尼崎市大浜町2丁目26番地 株式会 社クボタ武庫川製造所内 (72)発明者 井津元 寛史 兵庫県尼崎市大浜町2丁目26番地 株式会 社クボタ武庫川製造所内 Fターム(参考) 4F033 QA01 QB02Y QB03Y QB12Y QB18 QD10 QD14 QE05 QE13 4F042 AA01 CA06 CB02 CB27 4F201 AA36 AB03 BA01 BC01 BC02 BC37 BK01 BK04 BK05 BK61 BK63 BK64 BK66 BK67 BQ05 BQ21 BQ45 4G035 AB41 AC44 AE13 4G036 AC05

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】一方端のみが開放された円筒の奥部に、二
    液硬化型樹脂の二液のそれぞれの吐出口と前記円筒内に
    旋回流を生じさせるための空気噴出口とが設けられ、前
    記それぞれの吐出口から供給された二液が前記円筒内に
    生じる旋回流によって混合され、他端開口部から放出さ
    れるように構成された二液硬化型樹脂の混合装置。
JP2001225231A 2001-07-26 2001-07-26 二液硬化型樹脂の混合装置 Pending JP2003033910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001225231A JP2003033910A (ja) 2001-07-26 2001-07-26 二液硬化型樹脂の混合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001225231A JP2003033910A (ja) 2001-07-26 2001-07-26 二液硬化型樹脂の混合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003033910A true JP2003033910A (ja) 2003-02-04

Family

ID=19058251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001225231A Pending JP2003033910A (ja) 2001-07-26 2001-07-26 二液硬化型樹脂の混合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003033910A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004238449A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Konishi Co Ltd エポキシ樹脂系塗膜の形成方法
JP2013018262A (ja) * 2011-07-14 2013-01-31 Sekisui Chem Co Ltd 熱硬化性混合組成物供給装置及びこの供給装置を用いたレジンコンクリート材料製造装置
CN105013363A (zh) * 2014-04-30 2015-11-04 郑州天一萃取科技有限公司 液液螺旋混合器
JP2018038952A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 住友金属鉱山株式会社 化学反応装置、および、化学反応装置を用いた粒子の製造方法
CN109900539A (zh) * 2019-03-15 2019-06-18 遵义医学院附属医院 一种hpv检测实验用仿生型试剂批量添加及混匀装置
CN111036483A (zh) * 2019-12-28 2020-04-21 冯立民 一种环保用树木刷白装置
CN113563675A (zh) * 2021-06-22 2021-10-29 杭州永通新材料有限公司 半硬质超高压电缆专用高电性能聚氯乙烯电缆料

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004238449A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Konishi Co Ltd エポキシ樹脂系塗膜の形成方法
JP2013018262A (ja) * 2011-07-14 2013-01-31 Sekisui Chem Co Ltd 熱硬化性混合組成物供給装置及びこの供給装置を用いたレジンコンクリート材料製造装置
CN105013363A (zh) * 2014-04-30 2015-11-04 郑州天一萃取科技有限公司 液液螺旋混合器
JP2018038952A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 住友金属鉱山株式会社 化学反応装置、および、化学反応装置を用いた粒子の製造方法
CN109900539A (zh) * 2019-03-15 2019-06-18 遵义医学院附属医院 一种hpv检测实验用仿生型试剂批量添加及混匀装置
CN111036483A (zh) * 2019-12-28 2020-04-21 冯立民 一种环保用树木刷白装置
CN111036483B (zh) * 2019-12-28 2021-08-17 韩远英 一种环保用树木刷白装置
CN113563675A (zh) * 2021-06-22 2021-10-29 杭州永通新材料有限公司 半硬质超高压电缆专用高电性能聚氯乙烯电缆料
CN113563675B (zh) * 2021-06-22 2023-08-29 杭州永通新材料有限公司 半硬质超高压电缆专用高电性能聚氯乙烯电缆料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6409098B1 (en) Apparatus and method for spraying single or multi-component material
JPH04260460A (ja) 超臨界流体を希釈材として含むコーティングをオリフィスからスプレーすることによって適用するための装置及び方法
JP5647004B2 (ja) 吐出装置及び吐出装置の洗浄方法
JP2003033910A (ja) 二液硬化型樹脂の混合装置
JPH0646537Y2 (ja) 多液混合塗布装置
JP7257078B1 (ja) ノズルプレートおよび液体吐出装置
KR20030033936A (ko) 도료 공급 방법 및 도료 공급 장치
JP4402941B2 (ja) 塗布機とその配管ユニット
WO2021132351A1 (ja) 塗装液混合装置及び塗装液の混合方法
JP2005137980A (ja) 塗布装置と塗布材混合方法
JP2004154643A (ja) 多液混合装置及び多液混合方法
CN209985611U (zh) 一种设有直喷雾化头的双组分涂料混合器
JP4984655B2 (ja) 二液混合吐出装置
JP3776616B2 (ja) 二液混合方法
JP3398035B2 (ja) ニードルレス二液同心ノズルスプレーガン
JP2009136743A (ja) 塗料供給装置及びその洗浄方法
JPS59228960A (ja) 回転霧化静電塗装装置
KR102405291B1 (ko) 이액형 코팅제의 수중 코팅이 원활할 수 있도록 하는 수중 코팅시스템
JP3632777B2 (ja) 水溶性剤と難水溶性剤の混練装置
JP2513479B2 (ja) 液体の混合噴出方法とその装置
JP2003181334A (ja) 液体供給装置
JP2002066439A (ja) 2液混合塗装方法
JP2005349275A (ja) 簡易ヘラ塗装機、一時保護塗料の塗装方法、及び補修方法
JPH02237669A (ja) 複流体内部混合スプレーガン
JPH11244744A (ja) 2液混合塗装装置