JP2003023971A - シート状食品 - Google Patents
シート状食品Info
- Publication number
- JP2003023971A JP2003023971A JP2001214263A JP2001214263A JP2003023971A JP 2003023971 A JP2003023971 A JP 2003023971A JP 2001214263 A JP2001214263 A JP 2001214263A JP 2001214263 A JP2001214263 A JP 2001214263A JP 2003023971 A JP2003023971 A JP 2003023971A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- food
- dried
- product
- shaped food
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims abstract description 59
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 30
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims abstract description 15
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 14
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims abstract description 14
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 claims abstract description 10
- 241001474374 Blennius Species 0.000 claims description 4
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 claims 1
- 235000021012 strawberries Nutrition 0.000 claims 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 3
- 241000206607 Porphyra umbilicalis Species 0.000 abstract 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 abstract 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 abstract 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 abstract 1
- 210000003254 palate Anatomy 0.000 abstract 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 abstract 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 abstract 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 11
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 9
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 7
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 7
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 7
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 235000013324 preserved food Nutrition 0.000 description 6
- QCVGEOXPDFCNHA-UHFFFAOYSA-N 5,5-dimethyl-2,4-dioxo-1,3-oxazolidine-3-carboxamide Chemical compound CC1(C)OC(=O)N(C(N)=O)C1=O QCVGEOXPDFCNHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000014103 egg white Nutrition 0.000 description 5
- 210000000969 egg white Anatomy 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 description 3
- 241000207961 Sesamum Species 0.000 description 3
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 description 3
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 3
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 2
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 235000012046 side dish Nutrition 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 102000004407 Lactalbumin Human genes 0.000 description 1
- 108090000942 Lactalbumin Proteins 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 235000010746 mayonnaise Nutrition 0.000 description 1
- 239000008268 mayonnaise Substances 0.000 description 1
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 1
- 235000011888 snacks Nutrition 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 235000019710 soybean protein Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 のり巻きに用いるのりのように他の食品を巻
き込んだり、包んだりして用いることが出来、見栄えと
歯応えがよく、食品本来有する食感を感じることのでき
るシート状食品を提供する。 【解決手段】湿潤剤として所定量のグリセリンを加えて
ある熱凝固性蛋白をシート状に成形すると共にこのシー
ト表面に乾燥物乃至その小片をトッピングし、マイクロ
波で加熱凝固乾燥してあるシート状食品。
き込んだり、包んだりして用いることが出来、見栄えと
歯応えがよく、食品本来有する食感を感じることのでき
るシート状食品を提供する。 【解決手段】湿潤剤として所定量のグリセリンを加えて
ある熱凝固性蛋白をシート状に成形すると共にこのシー
ト表面に乾燥物乃至その小片をトッピングし、マイクロ
波で加熱凝固乾燥してあるシート状食品。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シート状に成形し
てある食品、詳しくは、マイクロ波で加熱凝固乾燥した
柔軟性や弾力のある乾燥食品であり、そのまま酒のつま
みとしても美味であり、また必要に応じて、他の食品を
巻いて食べたり、包んで食べたりする場合に用いること
ができるシート状食品に関する。
てある食品、詳しくは、マイクロ波で加熱凝固乾燥した
柔軟性や弾力のある乾燥食品であり、そのまま酒のつま
みとしても美味であり、また必要に応じて、他の食品を
巻いて食べたり、包んで食べたりする場合に用いること
ができるシート状食品に関する。
【0002】
【従来の技術】熱凝固性蛋白に湿潤剤としてグリセリン
を加え、マイクロ波でシート状に加熱凝固乾燥した加工
食品としては、例えば、本出願人が先に出願していると
ころの特公平3−80458号公報記載のシート状食品
があり、公知である。
を加え、マイクロ波でシート状に加熱凝固乾燥した加工
食品としては、例えば、本出願人が先に出願していると
ころの特公平3−80458号公報記載のシート状食品
があり、公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の特公平3−80
458号公報記載のシート状食品は、のり巻き寿司に用
いるのりのように必要時に他の食品を包み込んだり、巻
き込んだりして用いることができる点で評価される。
458号公報記載のシート状食品は、のり巻き寿司に用
いるのりのように必要時に他の食品を包み込んだり、巻
き込んだりして用いることができる点で評価される。
【0004】しかしながら、前記公報記載のシート状食
品は好みの味の食品(以下、具材ともいう)をすりつぶ
して、前記熱凝固性蛋白内に添加混練してマイクロ波で
加熱処理するものであるため、これを食するに一応の風
味を味わえるものの、見栄えと歯応えに乏しく、また好
みの食品本来有する食感は得られないものである。従っ
て、単品でこのシート状食品を副食品として用いた場
合、物足りない感が残り、満足感が得られないという欠
点があった。本発明は、前記従来のシート状食品が有す
るすべての問題点を解決し、さらに改良を加えたシート
状食品を提供しようとするものである。
品は好みの味の食品(以下、具材ともいう)をすりつぶ
して、前記熱凝固性蛋白内に添加混練してマイクロ波で
加熱処理するものであるため、これを食するに一応の風
味を味わえるものの、見栄えと歯応えに乏しく、また好
みの食品本来有する食感は得られないものである。従っ
て、単品でこのシート状食品を副食品として用いた場
合、物足りない感が残り、満足感が得られないという欠
点があった。本発明は、前記従来のシート状食品が有す
るすべての問題点を解決し、さらに改良を加えたシート
状食品を提供しようとするものである。
【0005】本発明者は、この目的を達成するため、当
初、好みの乾燥物をそのまま、あるいは、その大なるも
のは小片とし、前記熱凝固性蛋白としての卵液中に混入
しこれをマイクロ波で加熱処理したシート状食品を製し
た。しかしながら、得られたシート状食品は見栄えが悪
く、如何なる食品が混入されているかの形状識別が困難
なものであり、商品価値の乏しいものとなった。そこ
で、熱凝固性蛋白内への好みの食品を混入しておくこと
を断念し、マイクロ波処理後のシート状食品の表面に好
みの食品の乾燥物小片を押圧ローラで押しつけて、シー
ト状食品と一体化したものとしようと試みたが、不完全
あるいは不均一に一体化したものとなったり、押圧ロー
ラ側に前記乾燥物小片が付着するなどのトラブルが発生
して目的達成の製品を得るには至らなかった。
初、好みの乾燥物をそのまま、あるいは、その大なるも
のは小片とし、前記熱凝固性蛋白としての卵液中に混入
しこれをマイクロ波で加熱処理したシート状食品を製し
た。しかしながら、得られたシート状食品は見栄えが悪
く、如何なる食品が混入されているかの形状識別が困難
なものであり、商品価値の乏しいものとなった。そこ
で、熱凝固性蛋白内への好みの食品を混入しておくこと
を断念し、マイクロ波処理後のシート状食品の表面に好
みの食品の乾燥物小片を押圧ローラで押しつけて、シー
ト状食品と一体化したものとしようと試みたが、不完全
あるいは不均一に一体化したものとなったり、押圧ロー
ラ側に前記乾燥物小片が付着するなどのトラブルが発生
して目的達成の製品を得るには至らなかった。
【0006】そこで、いろいろ思案の結果、シート状に
成形した熱凝固蛋白をマイクロ波で加熱処理する前にシ
ートの表面に好みの乾燥物をそのままであるいはその小
片を振りかけたり、トッピングしておくと、乾燥物の形
状をそのまま残した識別可能な見栄えのするシート状食
品を得ることができるかもしれないと想定した。そして
これを実施することにより本発明を完成したのである。
成形した熱凝固蛋白をマイクロ波で加熱処理する前にシ
ートの表面に好みの乾燥物をそのままであるいはその小
片を振りかけたり、トッピングしておくと、乾燥物の形
状をそのまま残した識別可能な見栄えのするシート状食
品を得ることができるかもしれないと想定した。そして
これを実施することにより本発明を完成したのである。
【0007】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明のシート状
食品は、湿潤剤として所定量のグリセリンを加えてある
熱凝固性蛋白をシート状に成形すると共にこのシート表
面に乾燥物乃至その小片をトッピングし、マイクロ波で
加熱凝固乾燥してあることを特徴とする。このようにす
ることにより得られるシート状食品はその表面にむらな
く乾燥物がトッピングされた美麗ものとできるのみなら
ず、好みの乾燥物本来の歯応えを残した食感に優れたシ
ート状食品とすることができる。この際、トッピングす
る乾燥物をきざみ海苔、煎りごまとすると一層香ばしさ
を増したシート状食品とすることができる。また、乾燥
物を真空冷凍乾燥食品とすると種々の食品をシート状食
品と一体化したものにできるので、満足度の高い美味な
副食品としても供することができる。
食品は、湿潤剤として所定量のグリセリンを加えてある
熱凝固性蛋白をシート状に成形すると共にこのシート表
面に乾燥物乃至その小片をトッピングし、マイクロ波で
加熱凝固乾燥してあることを特徴とする。このようにす
ることにより得られるシート状食品はその表面にむらな
く乾燥物がトッピングされた美麗ものとできるのみなら
ず、好みの乾燥物本来の歯応えを残した食感に優れたシ
ート状食品とすることができる。この際、トッピングす
る乾燥物をきざみ海苔、煎りごまとすると一層香ばしさ
を増したシート状食品とすることができる。また、乾燥
物を真空冷凍乾燥食品とすると種々の食品をシート状食
品と一体化したものにできるので、満足度の高い美味な
副食品としても供することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明のシート状食品の実
施形態をその代表的製造方法に従って説明する。なお、
本発明において、「%」はすべて「質量%」を意味す
る。
施形態をその代表的製造方法に従って説明する。なお、
本発明において、「%」はすべて「質量%」を意味す
る。
【0009】まず、本発明において、使用できる熱凝固
性蛋白としては、動物性では、卵白、卵黄、全卵、ラク
トアルブミン等があり、植物性では大豆蛋白、小麦蛋白
等が挙げられる。本製造例では、これらのうち殻付卵を
割って得られる卵液(全卵)を熱凝固性蛋白として用い
る。また、湿潤剤としては3価のアルコール基をもつグ
リセリンを用いる。その配合割合は、被加熱物の全重量
の8〜15%程度、通常は10%程度になるように調整
する。このことは、グリセリンの配合割合が8%を下ま
わる場合、シート状食品の湿潤性が保てずに弾力性のな
いものとなり、また、15%を超える多量配合の場合
は、シート状食品の湿潤性は増えるものの、食する際に
グリセリン特有の油っぽさも増し、本来の風味が損なわ
れるので、これを避けるという理由による。
性蛋白としては、動物性では、卵白、卵黄、全卵、ラク
トアルブミン等があり、植物性では大豆蛋白、小麦蛋白
等が挙げられる。本製造例では、これらのうち殻付卵を
割って得られる卵液(全卵)を熱凝固性蛋白として用い
る。また、湿潤剤としては3価のアルコール基をもつグ
リセリンを用いる。その配合割合は、被加熱物の全重量
の8〜15%程度、通常は10%程度になるように調整
する。このことは、グリセリンの配合割合が8%を下ま
わる場合、シート状食品の湿潤性が保てずに弾力性のな
いものとなり、また、15%を超える多量配合の場合
は、シート状食品の湿潤性は増えるものの、食する際に
グリセリン特有の油っぽさも増し、本来の風味が損なわ
れるので、これを避けるという理由による。
【0010】次に、この湿潤剤としてのグリセリンを加
えた卵液をテフロン(登録商標)材からなる平板上でシ
ート状に形成してマイクロ波で加熱する。加熱するに際
しては好みの食品(具材)の乾燥物をシート状に形成し
た卵液表面にトッピング(振りかけ)しておく。マイク
ロ波での加熱時間等の条件は、被加熱物の水分が10〜
20%になるまで加熱する。すなわち、被加熱物の厚さ
によって条件は多少異なるが、肉厚を約1mm程のシート
に形成する場合では、被加熱物の温度を100〜135
℃、加熱時間を1〜2分間程とするとよい。なお、シー
ト状食品の水分含有率を10〜20%とするのは細菌の
繁殖を防止し、出来る限り長期保存に耐えるようにする
という理由による。かくの如くして得られるシート状食
品は、そのまま食しても、トッピングされた乾燥物の歯
応え、食感を付加した、一層風味豊かなものとして賞味
できる。また、長期保存しても、そのシート状食品は弾
力性を失うことはない。
えた卵液をテフロン(登録商標)材からなる平板上でシ
ート状に形成してマイクロ波で加熱する。加熱するに際
しては好みの食品(具材)の乾燥物をシート状に形成し
た卵液表面にトッピング(振りかけ)しておく。マイク
ロ波での加熱時間等の条件は、被加熱物の水分が10〜
20%になるまで加熱する。すなわち、被加熱物の厚さ
によって条件は多少異なるが、肉厚を約1mm程のシート
に形成する場合では、被加熱物の温度を100〜135
℃、加熱時間を1〜2分間程とするとよい。なお、シー
ト状食品の水分含有率を10〜20%とするのは細菌の
繁殖を防止し、出来る限り長期保存に耐えるようにする
という理由による。かくの如くして得られるシート状食
品は、そのまま食しても、トッピングされた乾燥物の歯
応え、食感を付加した、一層風味豊かなものとして賞味
できる。また、長期保存しても、そのシート状食品は弾
力性を失うことはない。
【0011】次に、本実施態様の作用について述べる。
湿潤剤としてグリセリンを8〜15%の配合割合で熱凝
固性蛋白に加え、これをシート状食品に成形し、乾燥物
の小片等をその表面にトッピングし、マイクロ波で加熱
すると、被加熱物は内部も外表部も同時に加熱される。
この時、表面にトッピングされて貼着状態にある乾燥物
の小片は、被加熱物の表面に固着状態とされる。また、
加熱の最中に、マイクロ波により被加熱物の内部が加熱
され水蒸気が発生し、その生地が伸びて膨らんでも、湿
潤剤としてのグリセリンが生地に弾力を与えるので、シ
ートに千切れの発生はない。このようにして、得られた
シート状食品は、その表面に種々の乾燥物の小片を固着
した見栄えのするシート状食品となる。
湿潤剤としてグリセリンを8〜15%の配合割合で熱凝
固性蛋白に加え、これをシート状食品に成形し、乾燥物
の小片等をその表面にトッピングし、マイクロ波で加熱
すると、被加熱物は内部も外表部も同時に加熱される。
この時、表面にトッピングされて貼着状態にある乾燥物
の小片は、被加熱物の表面に固着状態とされる。また、
加熱の最中に、マイクロ波により被加熱物の内部が加熱
され水蒸気が発生し、その生地が伸びて膨らんでも、湿
潤剤としてのグリセリンが生地に弾力を与えるので、シ
ートに千切れの発生はない。このようにして、得られた
シート状食品は、その表面に種々の乾燥物の小片を固着
した見栄えのするシート状食品となる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のシート状
食品は、グリセリンを加えてある熱凝固性蛋白をシート
状に成形すると共にこのシート表面に乾燥物乃至その小
片をトッピングし、マイクロ波で加熱凝固乾燥してある
ので、柔軟性のある乾燥食品として見栄えのする風味、
食感の優れたシート状食品となる。従って、他の食品を
包んだり、巻いたりして食することはむろんのこと、そ
のまま酒のつまみとして美味に用いることができるもの
となる。
食品は、グリセリンを加えてある熱凝固性蛋白をシート
状に成形すると共にこのシート表面に乾燥物乃至その小
片をトッピングし、マイクロ波で加熱凝固乾燥してある
ので、柔軟性のある乾燥食品として見栄えのする風味、
食感の優れたシート状食品となる。従って、他の食品を
包んだり、巻いたりして食することはむろんのこと、そ
のまま酒のつまみとして美味に用いることができるもの
となる。
【0013】
【実施例】実施例1
湿潤剤としてグリセリン10%、好みの食品として梅干
し果肉20%を含む卵白液(卵白)をよく攪拌混合して
おき、この混合液をテフロン製皿に厚さ1mm程度になる
ように分取し、その表面に紫蘇の葉漬けの乾燥物細片を
トッピングし、市販の電子レンジ内で2分間熱した。得
られたシート状の熱凝固乾燥食品は、10枚ずつ束にし
て1ヶ月間室内に放置してもトッピングが剥がれずに見
栄えがよく、梅干しの風味を有した、紫蘇の香りのある
弾力性を有するものであった。
し果肉20%を含む卵白液(卵白)をよく攪拌混合して
おき、この混合液をテフロン製皿に厚さ1mm程度になる
ように分取し、その表面に紫蘇の葉漬けの乾燥物細片を
トッピングし、市販の電子レンジ内で2分間熱した。得
られたシート状の熱凝固乾燥食品は、10枚ずつ束にし
て1ヶ月間室内に放置してもトッピングが剥がれずに見
栄えがよく、梅干しの風味を有した、紫蘇の香りのある
弾力性を有するものであった。
【0014】実施例2
実施例1と同様にして梅干し果肉の変わりに、マグロ肉
を乾燥重量で15%、粉末マヨネーズ5%、食塩3%を
含む卵白液(卵白)を用い、また、その表面に紫蘇の葉
漬けの変わりに真空冷凍乾燥したマグロの細片をトッピ
ングし、得られたシート状の熱凝固乾燥食品も、1ヶ月
間保存後もトッピングが剥がれずに見栄えがよく、充分
マグロ風味と弾力性を有するものであった。
を乾燥重量で15%、粉末マヨネーズ5%、食塩3%を
含む卵白液(卵白)を用い、また、その表面に紫蘇の葉
漬けの変わりに真空冷凍乾燥したマグロの細片をトッピ
ングし、得られたシート状の熱凝固乾燥食品も、1ヶ月
間保存後もトッピングが剥がれずに見栄えがよく、充分
マグロ風味と弾力性を有するものであった。
【0015】実施例3
湿潤剤としてグリセリン10%、好みの食品として塩5
%、砂糖3%を含む卵液(全卵)をよく攪拌混合してお
き、この混合液をテフロン製皿に厚さ1mm程度になるよ
うに分取し、その表面にきざみ海苔と煎りごまをトッピ
ングし、市販の電子レンジ内で2分間加熱した。得られ
たシート状食品の熱凝固乾燥食品を実施例1と同様にし
て1ヶ月保存したところ、保存後もトッピングが剥がれ
ずに見栄えがよく、卵黄の風味がよく、弾力性を有する
ものであった。
%、砂糖3%を含む卵液(全卵)をよく攪拌混合してお
き、この混合液をテフロン製皿に厚さ1mm程度になるよ
うに分取し、その表面にきざみ海苔と煎りごまをトッピ
ングし、市販の電子レンジ内で2分間加熱した。得られ
たシート状食品の熱凝固乾燥食品を実施例1と同様にし
て1ヶ月保存したところ、保存後もトッピングが剥がれ
ずに見栄えがよく、卵黄の風味がよく、弾力性を有する
ものであった。
【0016】
【図1】実施例1のシート状食品の斜視図である。
【図2】実施例2のシート状食品の斜視図である。
【図3】実施例3のシート状食品の斜視図である。
1 シート状食品
2 梅干し果肉
3 紫蘇の葉漬けの乾燥物細片
4 マグロ肉
5 真空凍冷凍乾燥したマグロの細片
6 きざみ海苔
7 煎りごま
Claims (4)
- 【請求項1】湿潤剤として所定量のグリセリンを加えて
ある熱凝固性蛋白をシート状に成形すると共にこのシー
ト表面に乾燥物乃至その小片をトッピングし、マイクロ
波で加熱凝固乾燥してあることを特徴とするシート状食
品。 - 【請求項2】乾燥物がきざみ海苔、煎りごまである請求
項1記載のシート状食品。 - 【請求項3】乾燥物が真空冷凍乾燥食品である請求項1
記載のシート状食品。 - 【請求項4】熱凝固性蛋白にはすりつぶした食品を添加
混練してある請求項1乃至請求項3記載のシート状食
品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001214263A JP2003023971A (ja) | 2001-07-13 | 2001-07-13 | シート状食品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001214263A JP2003023971A (ja) | 2001-07-13 | 2001-07-13 | シート状食品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003023971A true JP2003023971A (ja) | 2003-01-28 |
Family
ID=19049116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001214263A Pending JP2003023971A (ja) | 2001-07-13 | 2001-07-13 | シート状食品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003023971A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5597316B1 (ja) * | 2014-03-20 | 2014-10-01 | 株式会社ウメケン | 固形食品 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS548738A (en) * | 1977-06-20 | 1979-01-23 | Showa Sangiyou Kk | Production of protein food |
JPS61128842A (ja) * | 1984-11-24 | 1986-06-16 | Q P Tamago Kk | シ−ト状食品 |
JPS62138145A (ja) * | 1985-12-13 | 1987-06-20 | Karupisu Shokuhin Kogyo Kk | フイルム形成能を持つカゼイン素材 |
JPS6355889U (ja) * | 1986-09-29 | 1988-04-14 | ||
JPH05344877A (ja) * | 1992-06-12 | 1993-12-27 | Kisaku Suzuki | 食品シ−トの製造方法 |
JPH11137215A (ja) * | 1997-11-05 | 1999-05-25 | Muneo Noguchi | 魚肉調理食品の製造法 |
-
2001
- 2001-07-13 JP JP2001214263A patent/JP2003023971A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS548738A (en) * | 1977-06-20 | 1979-01-23 | Showa Sangiyou Kk | Production of protein food |
JPS61128842A (ja) * | 1984-11-24 | 1986-06-16 | Q P Tamago Kk | シ−ト状食品 |
JPS62138145A (ja) * | 1985-12-13 | 1987-06-20 | Karupisu Shokuhin Kogyo Kk | フイルム形成能を持つカゼイン素材 |
JPS6355889U (ja) * | 1986-09-29 | 1988-04-14 | ||
JPH05344877A (ja) * | 1992-06-12 | 1993-12-27 | Kisaku Suzuki | 食品シ−トの製造方法 |
JPH11137215A (ja) * | 1997-11-05 | 1999-05-25 | Muneo Noguchi | 魚肉調理食品の製造法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5597316B1 (ja) * | 2014-03-20 | 2014-10-01 | 株式会社ウメケン | 固形食品 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4020184A (en) | Method of making pizza bread analog | |
JPH0156731B2 (ja) | ||
JPH1080255A (ja) | 小麦粉製品 | |
JP3142490B2 (ja) | テクスチャーの改良された餃子および春巻き | |
JPH04126064A (ja) | 二重包餡食品の製造法 | |
JP3619351B2 (ja) | 小麦粉製品 | |
JP2791141B2 (ja) | 膨化食品 | |
JPH11225703A (ja) | 里芋科の芋を主原料とする食品又は食品材料 | |
JP2004141026A (ja) | 餃子類の皮、生餃子類、冷蔵餃子類、冷凍餃子類及び餃子類製品 | |
JP2003023971A (ja) | シート状食品 | |
JP3249663B2 (ja) | 電子レンジ解凍に適する冷凍ベーカリー製品 | |
JP4701788B2 (ja) | 焼き調理用包餡麺帯食品 | |
JP3976896B2 (ja) | ピザの製造法 | |
JP2634204B2 (ja) | 電子レンジ加熱に適した冷凍モチ加工品の製造方法 | |
JP3158748U (ja) | 芋と餡とチーズの蒸し菓子 | |
JP4776605B2 (ja) | マイクロ波加熱装置加熱用冷凍パイ | |
JP2006109740A (ja) | 小麦粉の加工方法及びその加工方法により得られた加工小麦粉並びにその加工小麦粉を使用した食品 | |
JP2003102402A (ja) | 電子レンジ調理用ノンフライ揚げ物様食品とその調理方法およびこれに用いるバッター液並びにバッターミックス | |
JP3133000B2 (ja) | 小麦粉製品の製造方法 | |
JPH04179433A (ja) | 冷凍加工食品の品質改良法 | |
JPH07115907A (ja) | スナック菓子の製造方法 | |
JP3788670B2 (ja) | 中華饅頭の製造方法 | |
TW436265B (en) | Pizza crust, pizza and production thereof | |
JPH11243845A (ja) | ピザクラスト及びピザの製造方法 | |
JPH0380458B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110201 |