JP2003009429A - 低エネルギー蓄積高速始動無停電電源システム及び方法 - Google Patents

低エネルギー蓄積高速始動無停電電源システム及び方法

Info

Publication number
JP2003009429A
JP2003009429A JP2002146988A JP2002146988A JP2003009429A JP 2003009429 A JP2003009429 A JP 2003009429A JP 2002146988 A JP2002146988 A JP 2002146988A JP 2002146988 A JP2002146988 A JP 2002146988A JP 2003009429 A JP2003009429 A JP 2003009429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flywheel
alternator
heat engine
input shaft
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002146988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3872720B2 (ja
Inventor
Robert D King
ロバート・ディーン・キング
Gautam Sinha
ゴータム・シンハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2003009429A publication Critical patent/JP2003009429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3872720B2 publication Critical patent/JP3872720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/28Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
    • H02J3/30Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using dynamo-electric machines coupled to flywheels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/08Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems requiring starting of a prime-mover
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/16Mechanical energy storage, e.g. flywheels or pressurised fluids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エネルギー蓄積装置で高速始動能力の無停電
電源(UPS)システムを提供する。 【解決手段】 待機モードでは、エネルギー蓄積装置
(54)が送電線網(38)に結合したままであるの
で、充電されており、バックアップモードに変化したと
きには即座に電力を供給できる。待機モードでは、第1
のクラッチ(48)は係合解除状態、第3のクラッチ
(52)は係合状態にあって、交流発電機の回転運動を
はずみ車(46)には伝達するが、そこから熱機関(1
2)に伝達しない。バックアップモードにおいては、第
1のクラッチ(48)は係合状態、第3のクラッチは係
合解除状態にあって、交流発電機(14)に第2のクラ
ッチ(50)を介してはずみ車(46)をオーバランさ
せると共に、第3のクラッチと係合した後に、送電線網
(38)に電力を供給するために交流発電機を駆動す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に実用送電線網
のバックアップシステムに関し、特に、高速始動能力及
び低エネルギー蓄積条件を有する無停電電源(UPS)
システム及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】今日のコンピュータデータセンターやイ
ンターネットサービスプロバイダは極めて信頼性の高い
無停電電力源を必要としている。臨界電力に対する非常
に厳格な要求に適合するため、二重給電実用送電線網シ
ステムに、バックアップ発電機能を備えた無停電電源を
加えた設備を利用している。従来のUPSシステムは、
通常、直流/交流インバータと、切り替えスイッチと、
エネルギー蓄積装置とを含み、多くの場合に大型の鉛畜
電池を使用し、また、熱機関により駆動される交流発電
機を使用している。二重給電送電線網電源が故障してい
る間、エネルギー蓄積装置(通常はバッテリ)からの直
流電力を適正な交流電圧、電流及び周波数に変換して、
切り替えスイッチを介して臨界負荷に接続する。更に、
長期間にわたり臨界電力を供給するように定格を定めら
れた従来のUPSシステムの多くはバッテリエネルギー
蓄積装置に加えて熱機関と、交流発電機とを有してい
る。そのような従来のUPSシステムにおいては、熱機
関がクランク回転により始動され、交流発電機が安定出
力に到達するまで、バッテリエネルギー蓄積装置が臨界
負荷に電力を供給することを要求される。
【0003】しかし、従来の機関駆動交流発電機を含
む、100kW−1MW出力定格のUPSシステムには、熱
機関と交流発電機を始動させて、交流発電機を切り替え
スイッチを介して臨界負荷に接続する前に電気出力を安
定させるまでに、通常、少なくとも15秒の時間が必要
であるという問題がある。最初の15秒間に、エネルギ
ー蓄積装置は全てのエネルギーをインバータを介して臨
界負荷に供給する。従って、エネルギー蓄積装置は少な
くとも15秒間にわたり定格電力を供給しなければなら
ない。すなわち、1MW定格のUPSシステムの場合、少
なくとも4.2kWhのエネルギー蓄積が要求されることに
なる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、エネルギー蓄
積装置により供給される必要がある定格電力の持続時間
を大幅に短縮し、それにより、UPSシステムのエネル
ギー蓄積装置で大型の鉛畜電池を使用する必要をなくす
技術的革新が要求されている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の必要を
満たすように設計された無停電電源(UPS)システム
及び方法を提供する。本発明のUPSシステムは、エネ
ルギー蓄積装置により供給される必要がある定格電力の
持続時間を大幅に短縮し、それにより、UPSシステム
のエネルギー蓄積装置で大型の鉛畜電池を使用する必要
をなくす高速始動能力を有する。
【0006】本発明の一実施例では、待機動作モード及
びバックアップ動作モードを有する無停電電源システム
であって、クランク軸を有する熱機関と、入力軸及び送
電線網に電気的に接続する出力端子を有する交流発電機
と、熱機関のクランク軸と交流発電機の入力軸との間に
配置されたはずみ車と、はずみ車と熱機関のクランク軸
との間に配置され、且つはずみ車を熱機関のクランク軸
に駆動結合する係合状態と、はずみ車を熱機関のクラン
ク軸から遮断する係合解除状態との間で作動自在である
第1の運動伝達機構と、はずみ車と交流発電機の入力軸
とを一方向駆動結合させる第2の運動伝達機構と、はず
み車と交流発電機の入力軸との間に配置され、且つはず
み車を交流発電機の入力軸に駆動結合する係合状態と、
はずみ車を交流発電機の入力軸から遮断する係合解除状
態との間で作動自在である第3の運動伝達機構と、送電
線網に接続する交流電気エネルギー源と、送電線網と、
熱機関と、第1及び第3の運動伝達機構とに接続する無
停電電源システム制御装置であって、無停電電源システ
ムを待機動作モードからバックアップ動作モードへ変化
させるために熱機関と、第1及び第3の運動伝達機構の
動作を制御する無停電電源システム制御装置とを具備す
るシステムが提供される。第2の運動伝達機構は、交流
発電機からはずみ車へ向かう第1の方向(トルクの第1
極性)では、交流発電機の入力軸がはずみ車より速い速
度で回転できるオーバランモードで動作し、これに対
し、第1の方向とは逆の、はずみ車から交流発電機へ向
かう第2の方向(トルクの第2極性)では、はずみ車が
交流発電機の入力軸と同じ速度まで回転できるロックモ
ードで動作するように、一方向駆動結合を行う。第3の
運動伝達機構が係合解除状態にあるときは、交流発電機
の入力軸からはずみ車へ駆動運動が伝達されないように
第2の運動伝達機構が交流発電機の入力軸にはずみ車を
オーバランさせ、これに対し、第3の運動伝達機構が係
合状態にあるときには、交流発電機の入力軸とはずみ車
が同じ速度で回転できるように、はずみ車と交流発電機
の入力軸との間でいずれかの方向に駆動トルクを伝達で
きる。
【0007】本発明の別の実施例では、無停電電源シス
テムを動作させる方法であって、無停電電源システムを
送電線網における故障の検出に応答して即座にバックア
ップモードに変更できる状態で送電線網に電気的に接続
している状態に維持することにより、無停電電源システ
ムを待機モードで動作させる過程と、送電線網とは無関
係に燃料エネルギー源からの燃料エネルギーを導入する
ことによって、検出された故障により起こる電力損失を
克服し且つ無停電電源システムの熱機関を熱機関が始動
し、全力動作まで加速できる速度まで回転させるのに十
分な電力を送電線網に供給することにより、無停電電源
システムをバックアップモードで動作させる過程とから
成る方法が提供される。
【0008】
【発明の実施の形態】そこで図面、特に図1を参照する
と、図中符号10で指示される従来の無停電電源(UP
S)システムが示されている。図1に示す従来のUPS
システム10は熱機関12と、交流発電機14と、熱機
関12のクランク軸18に装着されたはずみ車16と、
はずみ車16と交流発電機の入力軸22との間に配置さ
れ、はずみ車を同期発電機14の入力軸22対して着脱
するように作動可能である運動伝達機構20と、始動装
置又はクランキングモータ24と、クランキングモータ
24をはずみ車16に駆動結合する伝動歯車26と、ク
ランキングモータ24に接続するクランキングバッテリ
28とを含む。クランキングバッテリ28は、例えば、
12V又は24Vのバッテリであれば良い。
【0009】従来のUPSシステム10はエネルギー蓄
積装置30と、エネルギー蓄積装置30に接続する直流
/交流インバータ32と、3相接触器などの第1及び第
2の切り替えスイッチ34、36とを更に含む。切り替
えスイッチ34、36は同期発電機14及び/又は直流
/交流インバータ32を実用送電線網38に対して接
続、遮断するように動作可能である。従来のUPSシス
テム10は、実用送電線網38における所定の電力損失
に応答して故障を検出するUPSシステム制御装置40
を更に含む。故障の検出に応答して、UPSシステム制
御装置40は第1及び第2の切り替えスイッチ34、3
6、クランキングモータ24及び熱機関12の燃料噴射
器42の動作を制御する。
【0010】特に、故障の検出に応答して、UPSシス
テム制御装置40は直流/交流インバータ32へ直流電
気エネルギーを入力させるための指令を直ちにエネルギ
ー蓄積装置30に対して発すると共に、同期発電機14
ではなく、インバータ32のみを実用送電線網38に接
続する第2の切り替えスイッチ36を閉成する。これに
代わる技法として、故障に先立って、エネルギー蓄積装
置30にインバータ32を接続し、すなわち、エネルギ
ー蓄積装置30を完全充電状態に維持し、それにより、
故障の検出前に第2の切り替えスイッチ36を閉成する
こともできる。インバータ32はエネルギー蓄積装置3
0からの直流電気エネルギーを第2の切り替えスイッチ
36を介して実用送電線網38に電力を供給するのに適
する電圧、電流及び周波数の交流電気エネルギーに変換
する。また、UPSシステム制御装置40は、伝動歯車
26を介してはずみ車16をクランク運動させ、その結
果として熱機関12のクランク軸18をクランク運動さ
せるための指令をクランキングモータ24に対して発す
る。クランキングモータ24及び伝動歯車26を介して
はずみ車16を回転させるための電気エネルギーは、ク
ランキングバッテリ28によりクランキングモータ24
に供給される。クランキングモータ24が熱機関12を
所定の速度まで加速した後、UPSシステム制御装置4
0は燃料噴射器42を動作させて、熱機関12を始動す
ることができる。熱機関12に供給される燃料は、熱機
関12を、従って、同期発電機14を実用送電線網38
の臨界負荷に対して適正な周波数を発生するために要求
される速度まで加速し続けるように調整される。例え
ば、4極交流発電機14を使用する場合、同期速度は1
800rpmである。これに代わる構成の交流発電機も使
用されている。それらの発電機には極の数が異なる発電
機、同期機(巻線磁界、永久磁石など)、非同期機又は
誘導機、及び加速装置又は減速装置を介して熱機関12
に結合される高速交流発電機などが含まれる。
【0011】従来のUPSシステム10では、熱機関に
より駆動される交流発電機14を始動し、交流発電機1
4を第1及び第2の切り替えスイッチ34、36を介し
て実用送電線網38に接続する前に交流発電機14の電
気的出力を安定させるために少なくとも15秒の持続時
間が必要であるという欠点が見られる。当初のこの15
秒間に、エネルギー蓄積装置30は全ての電気エネルギ
ーを実用送電線網38に供給する。交流発電機14の出
力が安定して、実用送電線網38の臨界負荷と適正に位
相合わせされた後、第1の切り替えスイッチ34が閉成
し、熱機関により駆動される交流発電機14は臨界負荷
を供給する。
【0012】図2を参照すると、図中符号44により指
示される本発明の低エネルギー蓄積高速始動UPSシス
テムの一実施例が示されている。低エネルギー蓄積高速
始動UPSシステム44の構成要素の多くは先に説明し
た従来のUPSシステム10の構成要素とほぼ同様であ
る。同じ図中符号で識別される構成要素は熱機関12、
交流発電機14、交流/直流インバータ32、第1及び
第2の切り替えスイッチ34、36、UPSシステム制
御装置40及び燃料噴射器42である。従来のUPSシ
ステム10とは異なり、低エネルギー蓄積高速始動UP
Sシステム44はクランキングモータ24、伝動歯車2
6及びクランキングバッテリ28を採用しておらず、は
ずみ車16は熱機関12のクランク軸18に直接装着さ
れていない。その代わりに、低エネルギー蓄積高速始動
UPSシステム44は相対的に大きい慣性はずみ車46
と、はずみ車46と関連する第1、第2及び第3の運動
伝達機構48、50、52と、図1のエネルギー蓄積装
置30と同様のピーク電力定格を有するが、蓄積される
電気エネルギーの値は著しく小さいエネルギー蓄積装置
54とを含む。
【0013】図示されている実施例においては、第1の
運動伝達機構48及び第3の運動伝達機構52は摩擦ク
ラッチ48、52であり、第2の運動伝達機構50は一
方向オーバランクラッチ50である。運動伝達機構4
8、50、52は、以下に説明する第1、第2及び第3
のクラッチ48、50、52により実行される機能とほ
ぼ同じ機能を実行する他の何らかの適切な装置であって
も良い。
【0014】第1のクラッチ48は、はずみ車46を熱
機関12のクランク軸18に駆動結合する係合状態と、
はずみ車46を熱機関12のクランク軸18から遮断す
る係合解除状態との間で作動自在である。第1のクラッ
チ48は、係合状態にあるとき、駆動トルクをはずみ車
46と熱機関12との間でいずれかの方向へ伝達するこ
とができる。特に、第1のクラッチ48ははずみ車46
と熱機関12のクランク軸18との間に配置されてお
り、熱機関12のクランク軸18に装着された低慣性円
板部分56と、慣性はずみ車46に装着された圧力板部
分58とを含む。第1のクラッチ48の円板部分56と
圧力板部分58が第1のクラッチ48の係合状態で互い
に係合しているとき、はずみ車46は熱機関12のクラ
ンク軸18に結合し、一方、第1のクラッチ48の係合
解除状態で円板部分56が圧力板部分58から外れてい
るときには、はずみ車46は熱機関12のクランク軸1
8から遮断される。クラッチ48及び52の係合と解除
は、機械的ばね及び作動装置、あるいは電気的クラッチ
作動技法のいずれかを取り入れた従来の方法を含む。
【0015】第2のクラッチ50ははずみ車46と交流
発電機14の入力軸22との間で一方向駆動結合を行
う。交流発電機からはずみ車へ向かう方向では、第2の
クラッチ50は、交流発電機14の入力軸22をはずみ
車46より高速で回転させるオーバランモードで動作可
能であり、一方、交流発電機14に関して、はずみ車4
6の速度を増すためにトルクが印加されたときには、第
2のクラッチは、はずみ車46が交流発電機14の入力
軸22と同じ速度で回転するロックモードで動作可能で
ある。ロックモードにあるとき、第2のクラッチ50は
はずみ車から交流発電機へ向かう方向に駆動トルクを伝
達することしかできない。特に、第2のクラッチ50は
はずみ車46と交流発電機14の入力軸22との間に配
置されており、はずみ車46に装着された外側環状部分
60と、交流発電機の入力軸22に装着された内側環状
部分62とを含む。第2のクラッチ50の外側環状部分
60と内側環状部分62との一方向駆動結合は、交流発
電機14の入力軸22と共に回転する第2のクラッチ5
0の内側環状部分62ははずみ車46と共に回転する第
2のクラッチ50の外側環状部分60より高速で回転で
きるが、第2のクラッチ50の外側環状部分60は第2
のクラッチ50の内側環状部分62より速くは回転でき
ないように行われる。
【0016】第3のクラッチ52は、はずみ車46を
(第2のクラッチ52の外側環状部分60を介して)交
流発電機14の入力軸22に駆動結合する係合状態と、
はずみ車46を交流発電機14の入力軸22から遮断す
る係合解除状態との間で作動自在である。係合状態にあ
るとき、第3のクラッチ52ははずみ車46と交流発電
機14との間でいずれかの方向へ駆動トルクを伝達する
ことができる。特に、第3のクラッチ52ははずみ車4
6と交流発電機14の入力軸22との間に配置されてお
り、交流発電機の入力軸22に装着された円板部分64
を含む。第2のクラッチ50の外側環状部分60及び圧
力板部分66ははずみ車46に装着されている。第3の
クラッチ52が係合解除状態にあるときは、その円板部
分64と圧力板部分66は互いに外れているため、第2
のクラッチ50は先に説明したようにはずみ車46と交
流発電機の入力軸22とを結合させるだけである。第3
のクラッチ52が係合状態にあるときには、その円板部
分64と圧力板部分66が互いに係合しているため、第
3のクラッチ52は、駆動トルクをいずれかに伝達でき
るようにはずみ車46と交流発電機14の入力軸22を
結合させる。このように、係合状態にあるとき、第3の
クラッチ52は、実質的に、第2のクラッチ50自体は
交流発電機14の入力軸22からはずみ車46へ駆動ト
ルクを伝達できない第2のクラッチ50のオーバラン動
作モードをオーバライドする。
【0017】本発明の低エネルギー蓄積高速始動システ
ム44は、電力障害又は故障が検出されていない場合に
は通常は待機モードにあり、送電線網の電力障害又は故
障が検出されたときに限りバックアップモードに変化す
る。待機モード及びバックアップモードの双方におい
て、第1の切り替えスイッチ34と第2の切り替えスイ
ッチ36は共に閉成している。このため、交流発電機1
4の出力端子は実用送電線網38に電気的に接続し、実
用送電線網38からの交流電気エネルギーは交流発電機
14に印加され、その結果、交流発電機の入力軸22は
4極同期交流発電機で、60Hz実用送電線網の場合は1
800rpmである所望の同期速度で回転する。同様に、
実用送電線網38からの60Hz交流電力は直流/交流
(3相)インバータ32に印加される。待機モード中、
インバータ32とUPSシステム制御装置40はエネル
ギー蓄積装置54をあらかじめ規定された相対的に高い
充電状態に保持するように動作する。第3のクラッチ5
2は待機モード中は閉鎖しており、第2のクラッチ50
のオーバランモードをオーバライドしているので、はず
み車46は交流発電機14の入力軸22により駆動され
て、同様に1800rpmの同期速度で回転する。また、
待機モードでは、第1のクラッチ48は係合解除状態に
あり、熱機関12は静止しているために、同期回転して
いるはずみ車46から第1のクラッチ48により熱機関
12のクランク軸18へトルクは伝達されていないの
で、クランク軸は回転していない。
【0018】図3を参照すると、UPSシステム44の
動作を理解するためにUPSシステム44のタイミング
シーケンスのグラフが示されている。UPSシステム制
御装置40が実用送電線網38における電力障害を検出
した時点で、「Grid Power OK」信号は論理レベル1か
ら論理レベル0へ遷移して、UPSシステム44を待機
モードからバックアップモードに変化させる。直流/交
流インバータ32から、エネルギー蓄積装置54により
供給される電力を使用して、無遮断電力が実用送電線網
38の臨界負荷へ流れる。電力障害の検出から数十ミリ
秒以内に、UPSシステム制御装置40から受信される
指令信号(論理レベル1から論理レベル0への遷移)に
より第3のクラッチ(C3)52が係合解除状態に作動
され、続いて、UPSシステム制御装置40から受信さ
れる別の指令信号(論理レベル0から論理レベル1への
遷移)により第1のクラッチ(C1)48が係合状態へ
作動される。第1のクラッチ(C1)48は、係合状態
にあるとき、相対的に慣性の大きいはずみ車46から熱
機関12の慣性の小さいクランク軸18へ駆動トルクを
伝達するので、熱機関12のクランク軸18の回転速度
ははずみ車46の回転速度が交流発電機14の入力軸2
2の速度より遅くなるのにつれて急速に加速し、その結
果、熱機関12の始動シーケンス全体を通して、交流発
電機14ははずみ車46の減速しつつある速度より速い
同期速度で回転し続けるため、第2のクラッチ50の内
側環状部分62はその外側環状部分60をオーバランす
る。熱機関12のあらかじめ規定された始動速度(この
例では1000rpm)に達する間、UPSシステム制御
装置40から受信される指令信号(論理レベル0から論
理レベル1への遷移)により燃料噴射器42がイネーブ
ルされて、熱機関12が始動し、同期速度に向かって加
速し続ける。熱機関12の速度が交流発電機14の同期
速度に達すると、第2のクラッチ50はロックモードに
入るので、第2のクラッチ50の外側環状部分60は内
側環状部分62と係止し、その状態のまま外側環状部分
60は内側環状部分62へ駆動トルクを伝達し、従っ
て、それらの部分は互いに一体に回転する。約0.9秒
後、第3のクラッチ(C3)52がUPSシステム制御
装置40からの指令信号(論理レベル0から論理レベル
1への遷移)の受信により係合状態へ作動され、その結
果、熱機関12も第3のクラッチ(C3)52により交
流発電機14の入力軸22に駆動結合され、それによ
り、熱機関によって駆動される交流発電機14は実用送
電線網38に臨界電力を供給するようになる。電力障害
の修正が感知された(Grid Power OK信号の論理レベル
0から論理レベル1への遷移)後、すなわち、送電線網
電力が回復した後に、UPSシステム44は待機モード
に戻り、燃料噴射器42はUPSシステム制御装置40
から受信される指令信号(論理レベル1から論理レベル
0への遷移)によりディスエーブルされ、続いて、UP
Sシステム制御装置40は、第1のクラッチ(C1)4
8を係合解除状態へ作動するための指令信号(論理レベ
ル1から論理レベル0への遷移)を第1のクラッチへ送
信する。その結果、熱機関12は突然に動作を停止す
る。
【0019】更に、図3からわかるように、UPSシス
テム44の熱機関によって駆動される交流発電機14は
1秒未満の時間内に実用送電線網38に必要な電力出力
を供給している。従来のUPSシステム10の場合の1
5秒と比較すると、これは応答時間が十分の一に短縮さ
れたことになる。従って、1MW UPSシステムの場
合、必要とされるエネルギー蓄積はわずか約417W‐h
である。
【0020】要するに、本発明の低エネルギー蓄積高速
始動システム44は通常は待機動作モードにあり、送電
線網電力の障害又は故障が検出されたときに限りバック
アップ動作モードに変化する。システム44のこれら2
つの動作モード中、交流発電機14は常に送電線網38
に電気的に接続されており、同期速度(例えば、180
0rpm)で回転しているため、送電線網障害の場合には
バックアップモード能力を即座に利用できる状態になっ
ている。インバータ32とエネルギー蓄積装置54はシ
ステム44の待機動作モードでも実用送電線網38に電
気的に結合したままであるので、エネルギー蓄積装置5
4はその電荷を維持し、システム44がバックアップ動
作モードに変わったときには直ちに必要な電力を供給で
きる。実用送電線網38と交流発電機14との間にある
切り替えスイッチ34、36は待機動作モード及びバッ
クアップ動作モード中は共に閉成しており、システム4
4の試験中に限り開成する。システム44の待機動作モ
ードでは、第1のクラッチ48は係合解除状態にあり、
従って、はずみ車46は熱機関12から遮断されてい
る。システム44の待機動作モードでは、第3のクラッ
チ52は係合状態に作動され、それにより、交流発電機
14の入力軸22は第3のクラッチ52を介してはずみ
車46を回転駆動する。システム44のバックアップ動
作モードにおいては、第3のクラッチ52は係合解除状
態へ作動され、その後に第3のクラッチ52は外れる。
第1のクラッチ48は係合状態へ作動されて、はずみ車
46を熱機関12のクランク軸18に結合するので、は
ずみ車46が、係合した第1のクラッチ48を介して熱
機関12のクランク軸18にトルクを伝達して、クラン
ク軸18を回転させ始め、その回転速度を熱機関12が
始動されるレベルまで増加させている間に、第2のクラ
ッチ50ははずみ車46の速度を減速させる。
【0021】UPSシステム44のその他の用途には、
有事ミッション―臨界電力システムの分野における利用
が含まれる。使用できる環境にやさしい交互エネルギー
蓄積装置は高比出力超コンデンサ、高比出力はずみ車及
び高比出力バッテリを含む。
【0022】以上の説明から本発明及びその利点は理解
されるであろうと考えられ、また、本発明の趣旨から逸
脱せずに、又は本発明の重要な利点の全てを損なうこと
なく様々な変更を実施できることは明白であろう。以上
説明した形態は単に本発明の好ましい又は一例としての
実施例であるにすぎない。なお、特許請求の範囲に記載
された符号は、理解容易のためであってなんら発明の技
術的範囲を実施例に限縮するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来のUPSシステムのブロック線図。
【図2】 本発明の低エネルギー蓄積高速始動UPSシ
ステムのブロック線図。
【図3】 本発明のUPSシステムのタイミングシーケ
ンスを示すグラフ。
【符号の説明】
12…熱機関、14…交流発電機、18…クランク軸、
22…入力軸、32…直流/交流インバータ、34、4
6…切り替えスイッチ、38…実用送電線網、40…U
PSシステム制御装置、42…燃料噴射器、44…低エ
ネルギー蓄積高速始動UPSシステム、46…はずみ
車、48…第1のクラッチ、50…第2のクラッチ、5
2…第3のクラッチ、54…エネルギー蓄積装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ゴータム・シンハ アメリカ合衆国、ニューヨーク州、クリフ トン・パーク、ミシェル・ドライブ、21番 Fターム(参考) 5G015 FA08 GA06 GA07 GA17 JA51 JA68 KA03 5H590 AA21 CA07 CB04 CC05 FA01 FA03

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 待機動作モード及びバックアップ動作モ
    ードを有する無停電電源システム(44)において、 クランク軸(18)を有する熱機関(12)と、 入力軸(22)と、送電線網(38)に電気的に接続す
    る出力端子とを有する交流発電機(14)と、 前記熱機関(12)の前記クランク軸(18)と前記交
    流発電機(14)の前記入力軸(22)との間に配置さ
    れたはずみ車(46)と、 前記はずみ車(46)と前記熱機関(12)の前記クラ
    ンク軸(18)との間に配置され、且つ前記はずみ車
    (46)を前記熱機関(12)の前記クランク軸(1
    8)に駆動結合する係合状態と、前記はずみ車(46)
    を前記熱機関(12)の前記クランク軸(18)から遮
    断する係合解除状態との間で作動自在である第1の運動
    伝達機構(48)と、 前記はずみ車(46)と、前記交流発電機(14)の前
    記入力軸(22)とを一方向駆動結合させ、前記交流発
    電機(14)から前記はずみ車(46)へ向かう第1の
    方向では、前記交流発電機(14)の前記入力軸(2
    2)が前記はずみ車(46)より速い速度で回転できる
    オーバランモードで動作し、これに対し、前記第1の方
    向とは逆の、前記はずみ車(46)から前記交流発電機
    (14)へ向かう第2の方向では、前記はずみ車(4
    6)から前記交流発電機(14)へ駆動トルクを伝達す
    るように前記はずみ車(46)が前記交流発電機(1
    4)の前記入力軸(22)と同じ速度まで回転できるロ
    ックモードで動作する第2の運動伝達機構(50)と、 前記はずみ車(46)と前記交流発電機(14)の前記
    入力軸(22)との間に配置され、且つ前記はずみ車
    (46)を前記交流発電機(14)の前記入力軸(2
    2)に駆動結合する係合状態と、前記はずみ車(46)
    を前記交流発電機(14)の前記入力軸(22)から遮
    断する係合解除状態との間で作動自在であり、前記係合
    解除状態にあるときは、前記交流発電機(14)の前記
    入力軸(22)から前記はずみ車(46)へ駆動トルク
    が伝達されないように前期第2の運転伝達機構(50)
    が前記交流発電機(14)の前記入力軸(22)に前記
    はずみ車(46)をオーバランさせ、これに対し、前記
    係合状態にあるときには、前記交流発電機(14)の前
    記入力軸(22)と前記はずみ車(46)が同じ速度で
    回転できるように、前記はずみ車(46)と前記交流発
    電機(14)の前記入力軸(22)との間でいずれかの
    方向に前記駆動トルクを伝達できるように前記交流発電
    機(14)の前記入力軸(22)と前記はずみ車(4
    6)とを互いに駆動結合させる第3の運動伝達機構(5
    2)と、 前記送電線網(38)に接続する交流電気エネルギー源
    (54、32)と、 前記送電線網(38)と、前記熱機関(12)と、前記
    第1及び第3の運動伝達機構(48、52)とに接続す
    る無停電電源システム制御装置(40)であって、待機
    動作モードでは、前記交流電気エネルギー源(54、3
    2)が充電中であり且つ前記送電線網(38)に電力を
    供給できる状態にあり、前記第1及び第3の運動伝達機
    構(48、52)はそれぞれ係合解除状態と、係合状態
    にあって、前記はずみ車(46)には交流発電機の回転
    運動を伝達するが、そこから前記熱機関(12)には伝
    達せず、これに対し、バックアップ動作モードにあると
    きには、前記交流電気エネルギー源(54、32)は前
    記制御装置(40)が前記送電線網(38)の故障を検
    出するのに応答して前記送電線網(38)に電力を供給
    しており且つ前記第1及び第3の運動伝達機構(48、
    52)はそれぞれ係合状態と、係合解除状態にあって、
    前記交流発電機(14)に前記第2の運動伝達機構(5
    0)を介して前記はずみ車(46)をオーバランさせる
    と共に、前記送電線網(38)に電力を供給すべく前記
    交流発電機(14)を駆動するために前記熱機関(1
    2)を始動速度まで加速するようにはずみ車トルクを伝
    達可能なように、前記無停電電源システム(44)を前
    記待機動作モードから前記バックアップ動作モードへ変
    化させるために前記熱機関(12)と前記第1及び第3
    の運動伝達機構(48、52)との動作を制御する無停
    電電源システム制御装置(40)とを具備するシステム
    (44)。
  2. 【請求項2】 前記交流電気エネルギー源(54、3
    2)は、 直流電気エネルギー蓄積装置(54)と、 前記直流エネルギー蓄積装置(54)と前記送電線網
    (38)との間に接続され、直流エネルギーを交流エネ
    ルギーに変換し且つその交流エネルギーを前記送電線網
    (38)に供給する直流/交流インバータ(32)とを
    含む請求項1記載のシステム(40)。
  3. 【請求項3】 無停電電源システム(44)を動作させ
    る方法において、 前記無停電電源システム(44)を送電線網(38)に
    おける故障の検出に応答して即座にバックアップモード
    に変更できる状態で前記送電線網(38)に電気的に接
    続している状態に維持することにより、前記無停電電源
    システムを待機モードで動作させる過程と、 前記送電線網(38)とは無関係に燃料エネルギー源
    (42)からの燃料エネルギーを導入することによっ
    て、検出された故障により起こる電力損失を克服し且つ
    前記無停電電源システム(44)の熱機関(12)を前
    記熱機関(12)が始動し、全力動作まで加速できる速
    度まで回転させるのに十分な電力を前記送電線網(3
    8)に供給することにより、前記無停電電源システム
    (44)をバックアップモードで動作させる過程とから
    成る方法。
  4. 【請求項4】 前記無停電電源システム(44)を待機
    モードで動作させることは、交流発電機(14)を前記
    送電線網(38)に接続すること及び前記交流発電機
    (14)を同期速度で回転させるように前記交流発電機
    (14)に電力を印加することを含む請求項3記載の方
    法。
JP2002146988A 2001-05-23 2002-05-22 低エネルギー蓄積高速始動無停電電源システム及び方法 Expired - Fee Related JP3872720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/681,697 US6507128B2 (en) 2001-05-23 2001-05-23 Low-energy storage fast-start uninterruptible power supply system and method
US09/681697 2001-05-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003009429A true JP2003009429A (ja) 2003-01-10
JP3872720B2 JP3872720B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=24736388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002146988A Expired - Fee Related JP3872720B2 (ja) 2001-05-23 2002-05-22 低エネルギー蓄積高速始動無停電電源システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6507128B2 (ja)
EP (1) EP1261099B1 (ja)
JP (1) JP3872720B2 (ja)
KR (1) KR100687988B1 (ja)
CA (1) CA2385706C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104821607A (zh) * 2015-05-15 2015-08-05 东北大学 一种基于三端协同控制的光伏微电网功率均衡控制方法
CN105339605A (zh) * 2013-06-27 2016-02-17 富饶科技有限公司德国分公司 混合发电厂
BE1026574B1 (fr) * 2018-08-28 2020-03-30 Euro Diesel S A Procédé d’alimentation d’un appareil électrique en courant électrique continu et accumulateur d’énergie électrique

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10047755B4 (de) * 2000-09-27 2011-03-31 Daimler Ag Starter-Generator-Vorrichtung für Verbrennungskraftmaschinen und Verfahren zum Betreiben der Vorrichtung
US6777823B1 (en) * 2001-05-21 2004-08-17 Active Power, Inc. Integrated continuous power system assemblies having multiple nozzle block segments
US6507128B2 (en) * 2001-05-23 2003-01-14 General Electric Company Low-energy storage fast-start uninterruptible power supply system and method
US7786616B2 (en) * 2003-02-07 2010-08-31 Cummins Power Generation Inc. Generator with DC boost and split bus bidirectional DC-to-DC converter for uninterruptible power supply system or for enhanced load pickup
US20040155527A1 (en) * 2003-02-10 2004-08-12 Bryde Jan Henrik Distributed power generation, conversion, and storage system
US20060017328A1 (en) * 2003-02-10 2006-01-26 Bryde Jan H Control system for distributed power generation, conversion, and storage system
US7088011B2 (en) * 2003-11-21 2006-08-08 Smith Raymond W Motor-generator system with a current control feedback loop
US7042108B2 (en) * 2004-02-06 2006-05-09 Otto Farkas Backup power system
US7504737B2 (en) 2004-02-18 2009-03-17 Linda A. Vasilovich Method and apparatus for converting human power to electrical power
EP1784564A2 (en) * 2004-02-18 2007-05-16 Linda A. Vasilovich Method and apparatus for converting human power to electrical power
US20050184594A1 (en) * 2004-02-20 2005-08-25 Fredette Steven J. Electric storage augmentation of fuel cell response to AC system transients
US8227938B2 (en) * 2005-08-05 2012-07-24 Carlos Gottfried Batteryless starter for UPS with sensor, motor generator, rectifier, and transformer
DE102005039461A1 (de) * 2005-08-20 2007-03-15 Daimlerchrysler Ag Hybrider Antriebsstrang eines Kraftfahrzeugs und Verfahren zum Betrieb eines hybriden Antriebsstrangs
US7489048B2 (en) 2006-01-09 2009-02-10 General Electric Company Energy storage system for electric or hybrid vehicle
US7780562B2 (en) * 2006-01-09 2010-08-24 General Electric Company Hybrid vehicle and method of assembling same
US7568537B2 (en) * 2006-01-09 2009-08-04 General Electric Company Vehicle propulsion system
US7595597B2 (en) * 2006-01-18 2009-09-29 General Electric Comapany Vehicle propulsion system
US20080054827A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-06 Derek States Power system rating converter
US7710081B2 (en) 2006-10-27 2010-05-04 Direct Drive Systems, Inc. Electromechanical energy conversion systems
US7750518B1 (en) 2006-11-29 2010-07-06 Active Power, Inc. Transient energy systems and methods for use of the same
US7400052B1 (en) * 2006-11-29 2008-07-15 Active Power, Inc. Transient energy systems and methods for use of the same
US7642664B1 (en) 2006-11-29 2010-01-05 Active Power, Inc. Transient energy systems and methods for use of the same
US7425807B1 (en) 2006-11-29 2008-09-16 Active Power, Inc. Transient energy systems and methods for use of the same
US20080297120A1 (en) * 2006-12-12 2008-12-04 Honeywell International, Inc. Electronically redundant spacecraft power and attitude control system
WO2008076972A2 (en) * 2006-12-18 2008-06-26 Regen Technologies, Llc Electrical power generation system
DE102006061889B3 (de) * 2006-12-28 2008-03-27 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung einer optimierten Notlauffunktion bei einem mit einem Fehler behafteten Motor eines Kraftfahrzeugs
JP5231745B2 (ja) * 2007-02-19 2013-07-10 本田技研工業株式会社 コージェネレーション装置
KR100778892B1 (ko) * 2007-02-23 2007-11-22 성신전기공업(주) 무정전전원장치 및 무정전전원장치의 전원공급 방법
US7929327B2 (en) * 2007-05-08 2011-04-19 American Power Conversion Corporation Alternative-source energy management
DE102007030055B4 (de) * 2007-06-29 2010-01-28 Enocean Gmbh Energiewandler, Zähler mit Energiewandler, Vorrichtung mit Zähler, Verfahren zum Wandeln mechanischer in elektrische Energie, und Zählverfahren
US7573144B1 (en) * 2008-02-07 2009-08-11 Direct Drive Systems, Inc. Reconfigurable power system using multiple phase-set electric machines
US20100318826A1 (en) * 2008-02-15 2010-12-16 Peter Hansen Changing Power States Of Data-Handling Devices To Meet Redundancy Criterion
US7961449B2 (en) * 2008-03-17 2011-06-14 Robert Bosch Gmbh Extended controller keep alive system and method
US20090323256A1 (en) 2008-06-25 2009-12-31 Errera Michael R Interface for system for generating electric power
US8183734B2 (en) * 2008-07-28 2012-05-22 Direct Drive Systems, Inc. Hybrid winding configuration of an electric machine
US8013548B2 (en) * 2008-10-14 2011-09-06 General Electric Company System, vehicle and related method
US8203316B2 (en) * 2008-12-18 2012-06-19 Hamilton Sundstrand Corporation Eddy current torsional damper for generator
US20100304920A1 (en) * 2009-05-28 2010-12-02 Bernard Joseph Simon Hybrid Assembly , A Hybrid Power-Train , And A Method For Operating A Selectively Movable Assembly
CN101902056B (zh) * 2009-06-01 2015-06-17 Ge医疗系统环球技术有限公司 不间断电源和使不间断电源省电的方法
US8287078B2 (en) 2010-07-23 2012-10-16 Xerox Corporation Inkjet printing system having environmentally responsive thermal control mode
WO2012066438A2 (en) * 2010-11-17 2012-05-24 Brusa Elektronik Ag Energy supply unit for an electric motor vehicle as well as electric motor vehicle
US9118213B2 (en) 2010-11-24 2015-08-25 Kohler Co. Portal for harvesting energy from distributed electrical power sources
FR2969424B1 (fr) * 2010-12-21 2015-01-02 Ge Energy Products France Snc Systeme de production electrique
EP2555141A1 (en) * 2011-08-03 2013-02-06 Alcatel Lucent A method, a system, a server, a control element, a computer program and a computer program product for operating a power grid having decentralized control elements
US8627914B2 (en) 2011-11-10 2014-01-14 Arc Energy Recovery, Inc. Energy recovery drive system and vehicle with energy recovery drive system
CN102562285B (zh) * 2012-01-28 2017-02-22 蒙国宁 一种实用简单可靠的小型油田伴生气并网发电机组
US9020721B2 (en) * 2012-12-04 2015-04-28 Fca Us Llc Real time modeling of engine load addition due to alternator with an over-run clutch
TWI478468B (zh) * 2013-01-28 2015-03-21 Jun Dong Power Corp 發電裝置
EP2790291A1 (de) * 2013-04-08 2014-10-15 Siemens Aktiengesellschaft Unterbrechungsfreie Stromversorgung und Netzersatzanlage
US20150115902A1 (en) * 2013-10-29 2015-04-30 General Electric Company Power generation system and method with fault ride through capability
US9577471B2 (en) * 2014-02-13 2017-02-21 Power Group International Corporation Power system for providing an uninterruptible power supply to an external load
CN105337542B (zh) * 2014-08-07 2018-07-10 上海得司能源科技发展有限公司 强磁交变风能不间断发电机系统及发电方法
US10135293B2 (en) 2015-04-01 2018-11-20 Isolated Parallel Inc Direct current isolated-parallel uninterruptible power supply system
KR101663976B1 (ko) 2015-07-21 2016-10-11 주식회사 지오닉스 3차원 면진기능을 구비한 전원공급장치
US20170203666A1 (en) * 2016-01-19 2017-07-20 Ford Global Technologies, Llc Battery charging system and servicing method
BR112018016317B1 (pt) * 2016-02-18 2023-10-17 National Oilwell Varco Norway As Sistema para distribuição e regeneração de energia, barco que compreende o dito sistema, instalação flutuando ao largo da costa que compreende o dito sistema e método para distribuir energia em um barco por meio do dito sistema
CN106992533A (zh) * 2017-05-20 2017-07-28 吴钦发 一种稳压稳频不间断电源设备及实现不间断电源稳压稳频的电力供应方法
US11770047B2 (en) 2018-03-09 2023-09-26 Alexey TYSHKO Power grid stabilization system utilizing two generators mechanically linked via continuous variable transmission
IT201800010232A1 (it) * 2018-11-12 2020-05-12 Pr Ind S R L Gruppo elettrogeno ibrido.
US10749372B1 (en) * 2019-11-01 2020-08-18 3B Energy, Llc Mechanical renewable green energy production
US10900540B1 (en) 2019-11-01 2021-01-26 Phos Global Energy Solutions, Inc. Mechanical renewable green energy production
CN111591304B (zh) * 2020-05-31 2021-09-03 北京泓慧国际能源技术发展有限公司 Ups电源车的健康监测系统和方法

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB679831A (en) * 1949-05-20 1952-09-24 Standard Telephones Cables Ltd Improvements in or relating to electrical power supply equipment
DE1143220B (de) * 1960-01-13 1963-02-07 Voith Gmbh J M Verfahren zum Betrieb eines Schaltgetriebes mit UEberholkupplungen, insbesondere fuer Schienentriebfahrzeuge
US3558901A (en) * 1969-02-24 1971-01-26 Charles J Jacobus Standby power system
US3675112A (en) * 1970-07-09 1972-07-04 Dynamics Corp America Standby power system
DE2153464A1 (de) * 1971-10-27 1973-05-03 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Sofortreserveaggregat
US4233858A (en) * 1976-12-27 1980-11-18 The Garrett Corporation Flywheel drive system having a split electromechanical transmission
SE424232B (sv) * 1979-02-14 1982-07-05 Sab Ind Ab Sett att dempa pendlingar hos ett roterande system
US4309620A (en) * 1979-12-03 1982-01-05 Calspan Corporation Flywheel electric transmission apparatus
DE3071389D1 (en) * 1980-09-02 1986-03-13 Peter Noah Jefferies Electric drive train for a vehicle
US4439720A (en) * 1981-01-23 1984-03-27 Societe Aman Units for generating constant-frequency alternating electric energy with substitute driving means
US4460834A (en) * 1983-08-29 1984-07-17 Power Group International Corp. Uninterruptible power system
US4629947A (en) * 1985-04-03 1986-12-16 Hammerslag Julius G Electric vehicle drive system
US4857755A (en) * 1988-09-27 1989-08-15 Comstock W Kenneth Constant power system and method
US5267110A (en) * 1991-03-19 1993-11-30 International Business Machines Corporation Rotary actuator for a direct access storage device
US5285111A (en) * 1993-04-27 1994-02-08 General Motors Corporation Integrated hybrid transmission with inertia assisted launch
PT101400A (pt) * 1993-11-08 1995-06-30 Fab Apare Precisao Electro Pot Fonte de alimentacao sem interrupcao de corrente alternada hibrida
US6177734B1 (en) * 1998-02-27 2001-01-23 Isad Electronic Systems Gmbh & Co. Kg Starter/generator for an internal combustion engine, especially an engine of a motor vehicle
SE505214C2 (sv) * 1995-09-04 1997-07-14 Chandur Sadarangani Hybriddrivsystem
JP3454036B2 (ja) * 1995-11-13 2003-10-06 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置
US5821630A (en) * 1995-11-13 1998-10-13 Schutten; Herman P. Flywheel-speed sensing for control of an emergency-power engine
US5646458A (en) * 1996-02-22 1997-07-08 Atlas Energy Systems, Inc. Uninterruptible power system with a flywheel-driven source of standby power
ES2113314B1 (es) * 1996-04-12 1999-01-01 Hart Monetic S A Sistema de alimentacion electrica ininterrumpida.
US5982045A (en) * 1996-04-19 1999-11-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle drive system adapted to prevent concurrent mode change and transmission shifting or torque distribution ratio change
US5767637A (en) * 1996-05-02 1998-06-16 Chrysler Corporation Controller for turboal ternator
DE19645943A1 (de) * 1996-11-07 1998-05-14 Bosch Gmbh Robert Startereinheit für eine Brennkraftmaschine
DE19715468C1 (de) * 1997-04-14 1998-10-01 Piller Gmbh System zur Stabilisierung eines Stromversorgungsnetzes
US5994794A (en) * 1997-05-09 1999-11-30 Active Power, Inc. Methods and apparatus for providing protection to batteries in an uninterruptible power supply
US6020657A (en) * 1997-08-27 2000-02-01 Perfect Power Inc. Power supply for providing instantaneous energy during utility power outages
JP3775012B2 (ja) * 1997-08-29 2006-05-17 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用ハイブリッド駆動装置
US6133716A (en) * 1998-10-23 2000-10-17 Statordyne, Inc. High-efficiency high-power uninterrupted power system
US6255743B1 (en) * 1999-05-26 2001-07-03 Active Power, Inc. Method and apparatus for providing an uninterruptible supply of electric power to a critical load
ATE290261T1 (de) * 1999-10-08 2005-03-15 Rwe Piller Gmbh Vorrichtung zur unterbrechungsfreien stromversorgung mit einer elektrischen maschine und einem schwungrad
US6239513B1 (en) * 2000-02-24 2001-05-29 Design Power Solutions International Emergency supplemental power supply for outage protection of critical electric loads
US6281595B1 (en) 2000-09-25 2001-08-28 General Electric Company Microturbine based power generation system and method
DE10047755B4 (de) * 2000-09-27 2011-03-31 Daimler Ag Starter-Generator-Vorrichtung für Verbrennungskraftmaschinen und Verfahren zum Betreiben der Vorrichtung
US7071581B2 (en) * 2001-01-31 2006-07-04 Satcon Technology Corp. Uninterruptible power supply system using a slip-ring, wound-rotor-type induction machine and a method for flywheel energy storage
US6563229B2 (en) * 2001-04-18 2003-05-13 Otto Farkas Standby power system
US6507128B2 (en) * 2001-05-23 2003-01-14 General Electric Company Low-energy storage fast-start uninterruptible power supply system and method
US6437533B1 (en) 2001-08-08 2002-08-20 Buehler Motor, Inc. Actuator position control with inductive sensing
US6844706B2 (en) * 2002-08-30 2005-01-18 Active Power, Inc. Multiple path variable speed constant frequency device having automatic power path selection capability

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105339605A (zh) * 2013-06-27 2016-02-17 富饶科技有限公司德国分公司 混合发电厂
CN104821607A (zh) * 2015-05-15 2015-08-05 东北大学 一种基于三端协同控制的光伏微电网功率均衡控制方法
CN104821607B (zh) * 2015-05-15 2017-03-15 东北大学 一种基于三端协同控制的光伏微电网功率均衡控制方法
BE1026574B1 (fr) * 2018-08-28 2020-03-30 Euro Diesel S A Procédé d’alimentation d’un appareil électrique en courant électrique continu et accumulateur d’énergie électrique

Also Published As

Publication number Publication date
KR100687988B1 (ko) 2007-02-27
US20020175660A1 (en) 2002-11-28
CA2385706C (en) 2008-12-16
EP1261099A2 (en) 2002-11-27
EP1261099A3 (en) 2005-08-17
JP3872720B2 (ja) 2007-01-24
CA2385706A1 (en) 2002-11-23
KR20020090142A (ko) 2002-11-30
US7129593B2 (en) 2006-10-31
US6507128B2 (en) 2003-01-14
EP1261099B1 (en) 2007-12-19
US20030102672A1 (en) 2003-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3872720B2 (ja) 低エネルギー蓄積高速始動無停電電源システム及び方法
EP0154626B1 (en) Uninterruptible power system
US8598722B2 (en) Electrical generator
RU2683351C2 (ru) Вспомогательное устройство для газотурбинного двигателя со свободной турбиной воздушного судна
CN100423440C (zh) 使用多相电力发电机来启动燃气涡轮的方法及设备
US20080143302A1 (en) Electrical power generation system
US7566990B2 (en) Power systems and methods using an induction generator in cooperation with an uninterruptible power supply
US9577471B2 (en) Power system for providing an uninterruptible power supply to an external load
JPH01313626A (ja) 回転電機付ターボチャージャの駆動装置
CN112290659A (zh) 一种飞轮储能系统前置电源自动投切系统及其方法
US20200153311A1 (en) Power supply system and system for providing start-up of engines used in such power supply system
US6889645B2 (en) Method for starting a hybrid drive
JP3140121U (ja) 円滑起動機能を備えた電動発電装置
JP4035805B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JPH04344198A (ja) 同期発電装置
EP3698448B1 (en) Controller for a power generation system and operating method thereof
JP2002374625A (ja) 無停電機能を備えたコージェネレーションシステム
KR102514624B1 (ko) 무정전 비상전원 공급장치 및 이의 동작방법
EP3939142B1 (en) Power supply system and system for providing start-up of engines used in such power supply system
JP3894623B2 (ja) 非常用ガスタービンの起動装置
WO2022015617A1 (en) Uninterruptible power supply system with engine start-up
JPH0734903A (ja) タービン用始動装置及び始動方法
JP2006067670A (ja) フライホイール式無停電電源装置の制御方法及びこれを用いた無停電電源装置
KR20140038603A (ko) 마이크로 하이브리드 시스템용 시동발전장치
JPH01295626A (ja) ピーク負荷対策動力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees