JP2003004837A - 安否確認システム - Google Patents

安否確認システム

Info

Publication number
JP2003004837A
JP2003004837A JP2001192474A JP2001192474A JP2003004837A JP 2003004837 A JP2003004837 A JP 2003004837A JP 2001192474 A JP2001192474 A JP 2001192474A JP 2001192474 A JP2001192474 A JP 2001192474A JP 2003004837 A JP2003004837 A JP 2003004837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
same group
portable terminal
server computer
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001192474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003004837A5 (ja
Inventor
Yoshinori Honma
美紀 本間
Hironori Kurosu
宏典 黒須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP2001192474A priority Critical patent/JP2003004837A/ja
Publication of JP2003004837A publication Critical patent/JP2003004837A/ja
Publication of JP2003004837A5 publication Critical patent/JP2003004837A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】家族や友人等のグループが、グループに含まれ
るメンバー全員の安否を同時に素早く、確実に確認する
ことができるようにする。 【解決手段】携帯端末のIDと共に、同一グループで共
通の合言葉をサーバコンピュータに送信してデータベー
スに登録しておく。同一グループの他のメンバーからの
要求を受けて、GPSを利用して携帯端末の現在位置の
情報を取得し、携帯端末のIDと共に、取得した現在位
置の情報をサーバコンピュータに送信してデータベース
に格納する。その後、携帯端末からの安否の確認要求に
応じてデータベースを検索し、同じ合言葉を持つ、同一
グループのメンバー全員の携帯端末のIDとその位置情
報を抽出して、サーバコンピュータから無線送信して携
帯端末に受信し、携帯端末の表示部の画面上に、地図デ
ータと共に同一グループのメンバーの位置を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、安否確認システム
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、地震や台風等の災害発生時に、
家族や友人等の安否をお互いに確認するのは大変であ
る。先の阪神大震災では携帯電話が大活躍したが、電話
での通話は1:1が限界であり、従来では、家族や友人
等のグループが、グループに含まれるメンバー全員の安
否を同時に確認できるシステムは存在していなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前記
従来技術に基づく問題点を解消し、家族や友人等のグル
ープが、グループに含まれるメンバー全員の安否を同時
に素早く、確実に確認することができる安否確認システ
ムを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、通信機能を持つ携帯端末を使用して、当
該携帯端末のIDと共に、同一グループに含まれるメン
バーの間で共通の合言葉をサーバコンピュータに無線送
信してデータベースに登録しておき、前記同一グループ
に含まれる他のメンバーからの要求を受けて、GPSを
利用して前記携帯端末の現在位置の情報を取得し、前記
携帯端末のIDと共に、取得した前記現在位置の情報を
前記サーバコンピュータに無線送信して前記データベー
スに格納した後、前記携帯端末からの安否の確認要求に
応じて前記データベースを検索し、同じ前記合言葉を持
つ、前記同一グループに含まれるメンバー全員の携帯端
末のIDとその位置情報を抽出して、前記サーバコンピ
ュータから無線送信して前記携帯端末に受信し、当該携
帯端末の表示部の画面上に、地図データと共に前記同一
グループに含まれるメンバーの位置を示すことを特徴と
する安否確認システムを提供するものである。
【0005】また、本発明は、通信機能を持つ携帯端末
を使用して、当該携帯端末のIDと共に、同一グループ
に含まれるメンバー全員の携帯端末のIDをサーバコン
ピュータに無線送信してデータベースに登録しておき、
前記同一グループに含まれる他のメンバーからの要求を
受けて、GPSを利用して前記携帯端末の現在位置の情
報を取得し、前記携帯端末のIDと共に、取得した前記
現在位置の情報を前記サーバコンピュータに無線送信し
て前記データベースに格納した後、前記携帯端末からの
安否の確認要求に応じて前記データベースを検索し、前
記同一グループに含まれるメンバー全員の携帯端末のI
Dとその位置情報を抽出して、前記サーバコンピュータ
から無線送信して前記携帯端末に受信し、当該携帯端末
の表示部の画面上に、地図データと共に前記同一グルー
プに含まれるメンバーの位置を示すことを特徴とする安
否確認システムを提供するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に、添付の図面に示す好適実
施例に基づいて、本発明の安否確認システムを詳細に説
明する。
【0007】図1は、本発明の安否確認システムの一実
施例の構成概略図である。同図に示す安否確認システム
10は、例えば地震や台風等の災害発生時に、家族や友
人等のグループが、そのグループに含まれるメンバー全
員の安否やその現在位置を同時に確認することができる
もので、GPS(Global Positioning System )衛星1
2と、携帯端末14と、サーバとなるコンピュータ(サ
ーバコンピュータ)16とを備えている。
【0008】ここで、GPS衛星12は、移動体(本実
施例の場合には携帯端末14)の位置を測定するシステ
ムの内の衛星部分(およびその制御部分)を概念的に示
したものであり、従来公知のものであるから、その詳細
な説明は省略する。
【0009】携帯端末14は、サーバコンピュータ16
との間で情報を送受信する機能を持つもので、入力部1
8と、制御部20と、表示部22と、GPS受信部24
と、無線通信部26とを備えている。携帯端末14とし
ては、例えば携帯電話、PHS(Personal Handyphone
System)、PDA(Personal Digital Assistant)、通
信機能を備える携帯機器(ポケットコンピュータ、携帯
ゲーム機)等のものを例示することができる。
【0010】ここで、入力部18は、後述するモード設
定や合言葉等の各種の情報を入力する部分であり、表示
部22は、入力部18から入力された情報やサーバコン
ピュータ16から受信した情報等を表示する部分であ
る。また、GPS受信部24は、GPS衛星12から送
信される電波を受信する部分、無線通信部26は、サー
バコンピュータ16と無線で情報を送受信する部分であ
る。そして、制御部20は、携帯端末14全体の動作を
制御する部分である。
【0011】携帯端末14は、この携帯端末14の利用
者(移動体)と共に持ち運ばれ、前述のGPS衛星12
(およびその制御部分)と携帯端末14のGPS受信部
24によりGPSのシステムが構成される。
【0012】また、サーバコンピュータ16は、携帯端
末14との間で情報を送受信し、受信した情報を管理す
るもので、データベース28を備えている。サーバコン
ピュータ16は、例えばパーソナルコンピュータ等のコ
ンピュータである。なお、説明を簡略化するために、サ
ーバコンピュータ16は、従来公知のサーバとしてのコ
ンピュータが備える各種の機能を備えているものとし、
ここではその詳細な説明は省略する。
【0013】安否確認システム10の利用者は、各々所
持する携帯端末14を操作して、以下に詳細に説明する
合言葉登録モード、無事発信モードおよび安否確認モー
ドのいずれかのモードに設定し、安否確認システム10
の機能を利用する。
【0014】まず、合言葉登録モードは、携帯端末14
を使用して、家族や友人等のグループで共通の合言葉
(パスワード)をサーバコンピュータ16に登録するモ
ードである。合言葉登録モードであらかじめ合言葉を登
録しておくことにより、本発明の安否確認システム10
の機能が利用可能となる。
【0015】図2のフローチャートに示すように、合言
葉登録モードでは、携帯端末(例えば、携帯電話)14
の利用者は、入力部18を用いて、各々の携帯端末14
を登録モードに設定(S1)した後、あらかじめグルー
プの間で決定された合言葉を登録する(S2)。
【0016】合言葉は任意の文字列であるが、本実施例
では、この合言葉で家族や友人といったグループを識別
するので、グループに含まれるメンバーの間では同じ合
言葉を登録する必要がある。また、他のグループとは異
なる合言葉を登録する必要がある。また、一般的なパス
ワードと同じように、合言葉を登録した後からの変更
(再登録)は、その時点で登録済みの合言葉を入力しな
ければ実行不可とする。これにより、合言葉を他人に勝
手に変更される心配はない。
【0017】続いて、利用者は、入力部18を用いて、
携帯端末14で登録した合言葉をサーバコンピュータ1
6へ無線送信するよう携帯端末14に指示する(S
3)。これにより、制御部20の制御により、無線通信
部26を介して、合言葉が携帯端末14からサーバコン
ピュータ16へ送信されるが、この時、合言葉と一緒に
携帯端末14のID(識別子)もサーバコンピュータ1
6へ送信される。
【0018】サーバコンピュータ16では、それぞれの
携帯端末14から合言葉と端末IDを受信し、これをデ
ータベース28に格納する。
【0019】また、携帯端末14では、合言葉と端末I
Dの送信が終了した後、利用者からの指示により登録モ
ードが解除される(S4)。
【0020】なお、携帯端末14のIDは、個々の携帯
端末14を一意に識別できるものであればどのようなも
のでも良い。
【0021】続いて、無事発信モードは、例えば地震や
台風等の災害発生時に、同一グループに含まれる他のメ
ンバーからの要求を受けて、利用者の現在位置を携帯端
末14からサーバコンピュータ16に通知し、データベ
ース28に格納するモードである。
【0022】無事発信モードでは、図2のフローチャー
トに示すように、携帯端末14の利用者は、合言葉登録
モードで登録した合言葉を入力して携帯端末14を無事
発信モードに設定(S5)した後、「無事」ボタンを押
す(S6)。この時、合言葉が、合言葉登録モードで登
録した合言葉と一致しない場合には、携帯端末14を無
事発信モードに設定することができず、本安否確認シス
テム10の機能の利用を許可しないものとする。
【0023】これに応じて、制御部20の制御により、
GPS衛星12から送信される電波をGPS受信部24
で受信した信号に基づいて、利用者(すなわち携帯端末
14)の現在位置の情報が取得される(S7)。その
後、無線通信部26を介して、取得した位置情報が携帯
端末14からサーバコンピュータ16へ自動的に無線送
信されるが、この時、位置情報と一緒に携帯端末14の
IDもサーバコンピュータ16へ送信される(S8)。
【0024】サーバコンピュータ16では、それぞれの
携帯端末14から位置情報と端末IDを受信し、これを
データベース28に格納する。
【0025】また、携帯端末14では、位置情報と端末
IDの送信が終了した後、自動的に無事発信モードが解
除される。
【0026】ここで、無事発信モードで、携帯端末14
からサーバコンピュータ16に位置情報が送信されてい
ない場合、対応する端末IDの位置情報がデータベース
28内に格納されないので、これにより利用者の安否を
判断できる。
【0027】そして最後に、安否確認モードは、無事発
信モードで利用者の位置情報を送信した後、同じグルー
プに含まれるメンバー全員の安否やその現在位置の情報
をサーバコンピュータ16から携帯端末14に受信して
確認するモードである。
【0028】安否確認モードでは、図2のフローチャー
トに示すように、携帯端末14の利用者は、合言葉登録
モードで登録した合言葉を入力して携帯端末14を安否
確認モードに設定(S9)した後、「確認」ボタンを押
す(S10)。この時、合言葉が、合言葉登録モードで
登録した合言葉と一致しない場合には、携帯端末14を
安否確認モードに設定することができず、本安否確認シ
ステム10の機能の利用を許可しないものとする。
【0029】これにより、携帯端末14から安否の確認
要求と共に、合言葉と端末IDの情報がサーバコンピュ
ータ16へ送信される。
【0030】サーバコンピュータ16では、それぞれの
携帯端末14からの安否の確認要求に応じてデータベー
ス28を検索し、同じ合言葉を持つ端末IDとその位置
情報を抽出する。この情報は、電子メール等で携帯端末
14へ送信される。
【0031】携帯端末14では、サーバコンピュータ1
6から電子メールを受信し、その情報の内容に基づい
て、表示部22の画面上に、地図データと共にグループ
に含まれるメンバーの位置を示すカーソル(ポインタ)
が表示される(S11)。
【0032】本安否確認システム10の利用者は、各々
の携帯端末14の表示部22の画面上に表示された情報
を見て、同じグループに含まれるメンバー全員の安否と
その現在位置を瞬時に、しかも確実に確認することがで
きる。
【0033】なお、上記実施例では、合言葉で同一グル
ープに含まれるメンバーを識別するようにしているが、
これに限定されず、例えば同一グループに含まれるメン
バー全員の携帯端末14のIDをあらかじめデータベー
ス28に登録しておき、これによって同一グループに含
まれるメンバーを識別するようにしてもよい。また、本
安否確認システム10は、災害発生時だけでなく、例え
ば遊園地で親子が利用する等、位置確認にも利用でき
る。
【0034】本発明の安否確認システムは、基本的に以
上のようなものである。以上、本発明の安否確認システ
ムについて詳細に説明したが、本発明は上記実施例に限
定されず、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種
々の改良や変更をしてもよいのはもちろんである。
【0035】
【発明の効果】以上詳細に説明した様に、本発明の安否
確認システムは、同一グループで共通の合言葉をサーバ
コンピュータのデータベースに登録しておき、同一グル
ープの他のメンバーからの要求を受けて、現在位置の情
報をサーバコンピュータのデータベースに格納した後、
携帯端末からの安否の確認要求に応じてデータベースを
検索し、同じ合言葉を持つ、同一グループのメンバー全
員の携帯端末のIDとその位置情報を抽出して、携帯端
末の表示部の画面上に、地図データと共に同一グループ
のメンバーの位置を示すようにしたものである。これに
より、本発明の安否確認システムによれば、グループの
メンバー全員の安否を同時に素早く、確実に確認するこ
とができるし、現在位置も確認することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の安否確認システムの一実施例の構成
概略図である。
【図2】 本発明の安否確認システムの動作を表す一実
施例のフローチャートである。
【符号の説明】
10 安否確認システム 12 GPS衛星 14 携帯端末 16 サーバコンピュータ 18 入力部 20 制御部 22 表示部 24 GPS受信部 26 無線通信部 28 データベース
フロントページの続き Fターム(参考) 5B075 KK07 KK13 KK33 KK37 KK40 KK43 KK54 KK63 ND06 ND20 ND22 ND23 ND34 NR02 NR12 PQ02 PR08 UU14 5C083 AA01 BB31 DD08 EE04 GG02 GG18 HH35 JJ39 5J062 AA07 AA08 BB05 CC07 HH05 5K067 AA21 BB04 BB21 DD17 EE02 EE10 EE16 FF23 HH23 JJ52 JJ56

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通信機能を持つ携帯端末を使用して、当該
    携帯端末のIDと共に、同一グループに含まれるメンバ
    ーの間で共通の合言葉をサーバコンピュータに無線送信
    してデータベースに登録しておき、 前記同一グループに含まれる他のメンバーからの要求を
    受けて、GPSを利用して前記携帯端末の現在位置の情
    報を取得し、前記携帯端末のIDと共に、取得した前記
    現在位置の情報を前記サーバコンピュータに無線送信し
    て前記データベースに格納した後、 前記携帯端末からの安否の確認要求に応じて前記データ
    ベースを検索し、同じ前記合言葉を持つ、前記同一グル
    ープに含まれるメンバー全員の携帯端末のIDとその位
    置情報を抽出して、前記サーバコンピュータから無線送
    信して前記携帯端末に受信し、当該携帯端末の表示部の
    画面上に、地図データと共に前記同一グループに含まれ
    るメンバーの位置を示すことを特徴とする安否確認シス
    テム。
  2. 【請求項2】通信機能を持つ携帯端末を使用して、当該
    携帯端末のIDと共に、同一グループに含まれるメンバ
    ー全員の携帯端末のIDをサーバコンピュータに無線送
    信してデータベースに登録しておき、 前記同一グループに含まれる他のメンバーからの要求を
    受けて、GPSを利用して前記携帯端末の現在位置の情
    報を取得し、前記携帯端末のIDと共に、取得した前記
    現在位置の情報を前記サーバコンピュータに無線送信し
    て前記データベースに格納した後、 前記携帯端末からの安否の確認要求に応じて前記データ
    ベースを検索し、前記同一グループに含まれるメンバー
    全員の携帯端末のIDとその位置情報を抽出して、前記
    サーバコンピュータから無線送信して前記携帯端末に受
    信し、当該携帯端末の表示部の画面上に、地図データと
    共に前記同一グループに含まれるメンバーの位置を示す
    ことを特徴とする安否確認システム。
JP2001192474A 2001-06-26 2001-06-26 安否確認システム Pending JP2003004837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001192474A JP2003004837A (ja) 2001-06-26 2001-06-26 安否確認システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001192474A JP2003004837A (ja) 2001-06-26 2001-06-26 安否確認システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003004837A true JP2003004837A (ja) 2003-01-08
JP2003004837A5 JP2003004837A5 (ja) 2008-05-29

Family

ID=19030919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001192474A Pending JP2003004837A (ja) 2001-06-26 2001-06-26 安否確認システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003004837A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007124413A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Kyocera Corp 通信システム、通信方法および管理装置
JP2010263562A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Nec Infrontia Corp 災害情報共有システム、災害情報共有方法および携帯端末
JP2013066158A (ja) * 2011-09-02 2013-04-11 Ntt Communications Kk 携帯電話およびサーバならびにプログラム
JP2013232821A (ja) * 2012-04-30 2013-11-14 Yasuaki Iwai 情報処理システム、情報処理方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1020012A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Rhythm Watch Co Ltd 位置情報検出システム
JPH10336329A (ja) * 1997-06-04 1998-12-18 Hitachi Ltd 所在確認システム
JPH10341487A (ja) * 1997-04-09 1998-12-22 Sony Corp 情報端末装置、情報処理方法、情報提供装置および方法、情報ネットワークシステム、並びに提供媒体
JPH11272698A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Seiko Epson Corp 情報提供システム
JP2002010321A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Nec Commun Syst Ltd 移動体端末位置情報通知システムおよび位置情報通知方法
JP2002016704A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Yafoo Japan Corp Webページの地図上に特定人物の所在を記して仲間に知らせる方法と、この情報サービスを実施するWebサーバ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1020012A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Rhythm Watch Co Ltd 位置情報検出システム
JPH10341487A (ja) * 1997-04-09 1998-12-22 Sony Corp 情報端末装置、情報処理方法、情報提供装置および方法、情報ネットワークシステム、並びに提供媒体
JPH10336329A (ja) * 1997-06-04 1998-12-18 Hitachi Ltd 所在確認システム
JPH11272698A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Seiko Epson Corp 情報提供システム
JP2002010321A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Nec Commun Syst Ltd 移動体端末位置情報通知システムおよび位置情報通知方法
JP2002016704A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Yafoo Japan Corp Webページの地図上に特定人物の所在を記して仲間に知らせる方法と、この情報サービスを実施するWebサーバ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007124413A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Kyocera Corp 通信システム、通信方法および管理装置
JP2010263562A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Nec Infrontia Corp 災害情報共有システム、災害情報共有方法および携帯端末
JP2013066158A (ja) * 2011-09-02 2013-04-11 Ntt Communications Kk 携帯電話およびサーバならびにプログラム
JP2016076952A (ja) * 2011-09-02 2016-05-12 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 サーバおよびプログラム
JP2013232821A (ja) * 2012-04-30 2013-11-14 Yasuaki Iwai 情報処理システム、情報処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6169902B1 (en) Information terminal, processing method by information terminal, information providing apparatus and information network system
US7006835B2 (en) Method of and system for providing position information
KR100933607B1 (ko) 전자 지도 정보를 이용한 각종 서비스를 제공하는 정보처리 시스템
JP5169674B2 (ja) 位置情報取得システム、位置情報取得方法、移動体通信端末、及び、プログラム
US8775075B2 (en) Terminal device and recording medium
JPH10341487A (ja) 情報端末装置、情報処理方法、情報提供装置および方法、情報ネットワークシステム、並びに提供媒体
JP2001346246A (ja) 携帯端末装置、及びそれを用いた位置情報通信方法
JP2002149528A (ja) 情報提供システム、そのシステムに用いられるサーバ、情報提供方法およびその方法を実現する機械読取可能な記録媒体
JP4808264B2 (ja) 携帯端末装置、方法及びシステム
JP2002291020A (ja) 位置情報検索方法及び携帯電話システム
JP2005223436A (ja) 携帯端末及び位置情報交換システム
JP2007267175A (ja) 移動無線端末装置
JP2006332830A (ja) 情報配信システム及び情報配信装置
JP2000184431A (ja) 端末周辺情報の提供方法および提供システム
KR20030046656A (ko) 지피에스 수신기능 구비 이동통신 단말기를 이용한 자동위치통지방법 및 그를 구현하는 이동통신 단말기
JPWO2006051750A1 (ja) 位置表示システム
JP2003004837A (ja) 安否確認システム
JP2002258742A (ja) 捜索支援装置、及び捜索支援システム
JP2004274586A (ja) 自動不特定相手探知機能付き携帯電話システム及び携帯端末による自動不特定相手探知方法
JP2002354518A (ja) 携帯端末を利用した位置確認システム
JP2003299136A (ja) 携帯電話端末用方位表示システムおよび方位表示機能付き携帯電話端末と携帯電話端末における方位表示方法、プログラムおよびコンピュータ読取り可能な記録媒体
KR100400483B1 (ko) 위치정보시스템이 장착된 단말기를 이용한 위치 정보 제공방법
JP2006235691A (ja) 会場案内システム
JP3545354B2 (ja) プライバシー保護方法とシステム及びその携帯通信機器
JPH098935A (ja) 携帯電話通信による位置情報通知システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080411

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110802