JP2002016704A - Webページの地図上に特定人物の所在を記して仲間に知らせる方法と、この情報サービスを実施するWebサーバ - Google Patents

Webページの地図上に特定人物の所在を記して仲間に知らせる方法と、この情報サービスを実施するWebサーバ

Info

Publication number
JP2002016704A
JP2002016704A JP2000197101A JP2000197101A JP2002016704A JP 2002016704 A JP2002016704 A JP 2002016704A JP 2000197101 A JP2000197101 A JP 2000197101A JP 2000197101 A JP2000197101 A JP 2000197101A JP 2002016704 A JP2002016704 A JP 2002016704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web page
call
location
specific person
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000197101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002016704A5 (ja
JP4394809B2 (ja
Inventor
Ariyoshi Ema
有美 江間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2000197101A priority Critical patent/JP4394809B2/ja
Publication of JP2002016704A publication Critical patent/JP2002016704A/ja
Publication of JP2002016704A5 publication Critical patent/JP2002016704A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4394809B2 publication Critical patent/JP4394809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特定人物の意志で所在を通知する構成である
とともに予定ルートや行動履歴などの付加情報を仲間に
通知することができる、Webページの地図上に特定人物
の所在を記して仲間に知らせる方法を提供する。 【解決手段】 特定人物はあらかじめWebサーバS1に
登録してある電話番号の携帯電話機Kを用いて、電話網
5またはデータ通信網の特定の宛先に発呼する。この発
呼に応答する着信処理装置S2は発呼者の電話番号と発
呼日時と基地局番号とを取得してこれらをWebサーバS
1に通知する。WebサーバS1は前記電話番号に対応づ
けられているWebページを選出しこれに掲示されている
地図上に前記基地局番号と前記発呼日時に基づいて前記
所在記号と前記滞在日時を付加する。仲間はインターネ
ットIを通じて前記Webページにアクセスし特定人物の
所在や付加情報を参照する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、Webページの地
図上に特定人物の所在を記して仲間に知らせる方法およ
びこの情報サービスを実施するWebサーバに関する。
【0002】
【従来の技術】例えばNTTDoCoMo(登録商標)
が提供する「いまどこサービス(登録商標)」や、サイ
バーマップ・ジャパン(登録商標)が提供する「いまど
こマピオン(登録商標)」などのように、PHSの位置
登録情報を利用して特定人物の所在を把握し、これを地
図形式でパソコン通信やファクシミリ、インターネット
で通知してくれるサービスが知られており、旅行中の家
族や外回りの営業マンや出張者の所在確認、子供や徘徊
中の老人の所在確認など多目的に利用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記のサー
ビスにおいては特定人物が所持するPHSの電源が切れ
ている場合は機能せず、逆にPHSの電源がオンになっ
ていれば本人の意志にかかわらず他人に勝手に所在を知
られるおそれがある。また、このサービスで提示される
地図情報には所在を知りたい特定人物の最新の所在のみ
が記載されるに過ぎないが、特定人物の予定ルートや行
動履歴といった付加情報も知ることができれば便利であ
る。
【0004】本発明は従来のサービスのこのような点に
着目してなされたもので、特定人物の意志で所在を通知
する構成であるとともに予定ルートや行動履歴などの付
加情報を仲間に通知することができる、Webページの地
図上に特定人物の所在を記して仲間に知らせる方法を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成する本発
明の第1の請求項に記載の発明は、つぎの特定事項
(1)〜(8)を充足することとする。 (1)Webページの地図上に特定人物の所在を記して仲
間に知らせる方法である。 (2)利用者コンピュータによりインターネット上の特
定のWebサーバにアクセスし、所定の資格認証手続きを
経て特定のWebページを閲覧する。 (3)前記Webページにはあらかじめ選択された地域の
地図が掲示されている。 (4)利用者コンピュータに表示される前記地図には特
定人物の所在位置を示す所在記号が滞在日時とともに付
加されている。 (5)前記所在記号と滞在日時は前記Webサーバが前記
Webページの構成データに付加したものである。 (6)前記特定人物が前記Webサーバにあらかじめ登録
してある電話番号の携帯電話機を用いて、電話網または
データ通信網の特定の宛先に発呼する。 (7)前記発呼に応答する着信処理装置が発呼者番号と
発呼日時と発呼受付基地局情報とを取得し、これを前記
Webサーバに通知する。 (8)前記発呼者番号と発呼日時と発呼受付基地局情報
の通知を受けた前記Webサーバが、前記発呼者番号に対
応づけられているWebページを選出し、そのWebページ
に掲示されている地図上に前記発呼受付基地局情報と前
記発呼日時に基づいて前記所在記号と前記滞在日時を付
加する。
【0006】また、本発明の第2の請求項に記載の発明
は、請求項1に記載の方法であって、前記特定人物が前
記携帯電話機により前記着信処理装置に発呼した際に同
時に文字メッセージを発信すると、その文字メッセージ
が前記Webサーバに転送され、前記Webページに記入さ
れることとする。
【0007】また、本発明の第3の請求項に記載の発明
は、請求項1に記載の方法であって、前記特定人物が前
記携帯電話機により前記着信処理装置に発呼した際に同
時に音声メッセージを発信すると、その音声メッセージ
がデータカプセル化されて前記Webサーバに転送され、
前記Webページに添付され、このデータカプセル化され
た音声メッセージが前記Webページを閲覧する前記利用
者コンピュータにて再生されることとする。
【0008】さらに、本発明の第4の請求項に記載の発
明は、請求項1に記載の方法を実施する前記Webサーバ
であって、登録された電話番号に対応づけして地図デー
タを記憶する手段と、登録された電話番号に対応づけし
て前記発呼日時と前記発呼受付基地局情報とを記憶する
手段と、アクセスしてきた前記利用者コンピュータとの
前記資格認証手続きにより前記特定人物が所持している
電話番号を直接または間接的に特定する手段と、特定さ
れた電話番号に対応づけられている前記地図データと前
記発呼日時と前記発呼受付基地局情報とを取り出して前
記Webページ構成データを生成して前記利用者コンピュ
ータに送達する手段とを備えることとする。
【0009】
【発明の実施の形態】===システムの概略構成=== 図1は本発明の一実施例として説明する「特定人物の所
在をインターネットのWebページにより仲間に知らせる
サービス」の概略構成である。所在情報提供サーバS1
および着信処理装置S2はそれぞれインターネットIに
接続しインターネットI上のWebサーバとしている。所
在情報提供サーバS1および着信処理装置S2はそれぞ
れ1台もしくは複数台のコンピュータで構成され、これ
らはLAN3を介して接続している。利用者コンピュー
タCは特定人物や仲間が使うコンピュータであり、具体
的には家庭や会社などに設置されたインターネットIに
接続するパソコンなどである。
【0010】特定人物が外出時に携帯する携帯電話機K
(PHSも含む)は基本的な通話機能に加えパケット通
信によるインターネット接続機能を備えている。携帯電
話網5は公衆電話網9に接続するほか、ゲートウェイG
を介してインターネットIに接続する。また携帯電話網
5の通信方式にはセルラー方式が採用され、携帯電話網
5には各地に設置された多数の基地局7が接続する。携
帯電話網5は各携帯電話機KのIDとその携帯電話機K
が接続中の基地局の番号との対応づけを位置情報データ
ベースDに登録管理しており、携帯電話網5は携帯電話
機Kの通話に際してやりとりされる通話信号やデータパ
ケットにその携帯電話機Kに対応づけられている基地局
番号を付帯させる。
【0011】===利用形態=== <会員登録>このサービスを利用する特定人物は所在情
報提供サーバS1が提供する登録用Webページにアクセ
スして会員登録を済ませておく必要がある。特定人物は
登録用Webページの所定欄に外出時に携帯する携帯電話
機Kの電話番号とパスワードを記入して所在情報提供サ
ーバS1に送信する。所在情報提供サーバS1は送られ
てくる電話番号とパスワードを当該サーバSに連結する
会員データベースに登録する。なお、ここで登録された
電話番号およびパスワードは、特定人物や仲間がこのサ
ービスを利用する際の認証情報として利用される。
【0012】<参照用Webページの設定>会員登録を済
ませた特定人物は、つぎに自分の所在を仲間に知らせる
ための専用の参照用Webページを登録する。この登録は
所在情報提供サーバS1が提供する設定用Webページに
アクセスして行う。設定用WebページのURLにアクセ
スし前記認証情報による資格認証手続きを済ませると、
特定人物が操作する利用者コンピュータCに図2示す地
図設定用Webページが送られてくる。特定人物はこの画
面に用意されている地名検索による範囲指定、スクロー
ルバーによる表示地域の変更、地図縮尺の変更などの機
能を利用して仲間に参照させたい地域を含んだ地図画面
のイメージを表示させ、さらにこの地図画面に設けられ
ている予定ルート指定ツールにより前記地図画面上に予
定ルートを描画する。以上の設定が終了し特定人物が所
定の完了操作を行うと、利用者コンピュータCから前記
地図画面の設定情報が所在情報提供サーバS1に送信さ
れる。
【0013】所在情報提供サーバS1は送られてきた設
定情報に基づいて図3に示す参照用Webページを生成
し、これにURLを付与して当該サーバS1に連結する
参照地図データベースに登録する。なおこの時、参照用
Webページには前記設定情報に付帯して送られてくる前
記認証情報も関連づけて登録される。参照用地図データ
ベースに登録された参照用Webページは前記URLで特
定されるWebページとしてインターネットI上に公開さ
れる。また、前記URLは所定のWebページに記載され
て前記利用者コンピュータCに送信され特定人物に通知
される。
【0014】<現在の所在を登録>特定人物は会員デー
タベースに登録した携帯電話機Kを外出時に携帯し、こ
れを使って適宜自分の所在を参照用Webページに登録す
る。この登録は着信処理装置S2が提供する所在通報用
Webページにアクセスして行う。特定人物が所在通報用
Webページにアクセスすると、このWebページに付帯す
る補助プログラムの作用により所在通報指示命令を載せ
たデータパケットが着信処理装置S2に送出される。着
信処理装置S2は前記データパケットが送られてくる
と、前記データパケットに付記されている携帯電話機K
の電話番号、発呼日時、基地局番号をLAN3を通じて
所在情報提供サーバS1に通知する。
【0015】所在情報提供サーバS1は、着信処理装置
S2から前記通知があると、前記電話番号に対応づけら
れている参照用Webページを参照地図データベースから
検索する。そして検索した参照用Webページの地図画面
上に前記基地局番号に対応する位置に所在記号と前記発
呼日時に基づく前記滞在日時を記入する。なお、基地局
番号と地図画面上の位置との対応づけは、この対応づけ
が記憶管理されている基地局番号データベースを参照し
て行われる。
【0016】特定人物が外出先から適宜なタイミングで
携帯電話機Kから前記所在通報用Webページにアクセス
すると、以上のようにして参照用Webページには所在記
号と滞在日時がつぎつぎと記入されていくことになる。
【0017】<所在確認>特定人物は前記URLと会員
データベースに登録した認証情報を仲間に通知する。特
定人物の所在を確認したい家族や同僚などの仲間は、利
用者コンピュータCから前記URLにアクセスして前記
認証情報による資格認証手続きを行うことで当該特定人
物の参照用Webページを参照することができる。これに
より仲間は特定人物の所在や予定ルートや行動履歴など
を知ることができる。
【0018】===その他の応用=== 特定人物が携帯電話機Kから着信処理装置S2の所在通
報用Webページにアクセスした際に携帯電話機Kにおい
て入力された文字メッセージを受け付け、これを着信処
理装置S2から所在情報提供サーバS1に転送して参照
用Webページに記入するようにすれば、参照用Webペー
ジを通じて特定事物は仲間に外出先からメッセージを伝
えることができる。また、携帯電話機Kから音声メッセ
ージをデータカプセル化して着呼処理装置S2から所在
情報提供サーバS1に転送し、これを所在情報提供サー
バS1において該当の参照用Webページに添付し、例え
ば当該Webページの地図上に用意したアイコンをクリッ
クすると前記音声メッセージが再生されるようにすると
いった構成も考えられる。
【0019】前記の実施例では携帯電話機Kの所在を基
地局番号で把握する構成であるが、着信処理装置S2を
公衆電話網9に接続し、公衆電話網9を通じて携帯電話
機Kからの着呼を受け付けて、その際に認知した携帯電
話機Kの上桁の電話番号からその携帯電話機Kの所在を
特定するようにしてもよい。
【0020】前記の実施例では仲間が参照用Webページ
を閲覧する際に会員データベースの認証情報を資格認証
に用いているが、仲間が参照用Webページを閲覧する場
合には、この認証情報ではなく別に登録もしくは発行し
たパスワードを用いるようにしてもよい。
【0021】前記の実施例では所在情報提供サーバS1
および着信処理装置S2はLAN3で接続される構成と
したが、所在情報提供サーバS1および着信処理装置S
2が一体的に構成されていてもよい。
【0022】
【発明の効果】以上に説明したように、携帯電話機に特
定人物が意図的に所定の操作を行うことで自分の所在を
示す所在記号がWebページの地図に記入される構成であ
るため、地図には特定人物が記入したい時にだけ所在記
号が記入される。従って特定人物本人が意図しない時に
仲間に所在を知られてしまうことがない。
【0023】仲間に見せるWebページに記載される地図
は特定人物が自由にカスタマイズすることができ、また
この地図には行動予定などの付加情報を記入することも
できる。これにより仲間に自分の所在や行動予定を適格
に伝えることができる。また、このWebページには過去
の行動履歴や特定人物が外出先から記入したメッセージ
なども記載されるので、これにより仲間は特定人物に関
するより詳細な情報を知ることができる。
【0024】さらに、この発明によれば特定人物本人に
直接連絡をとることなく間接的に本人の所在を知ること
ができるので本人に迷惑をかけることもない。また、こ
のWebページはそのままWebサーバにおいて管理される
ので、特定人物の帰宅後は本人の日記代わりとして楽し
める他、仲間との話題づくりのねたになるなど娯楽とし
ても利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるシステムの概略構成を
示す図である。
【図2】本発明の一実施例による設定用Webページを示
す図である。
【図3】本発明の一実施例による参照用Webページを示
す図である。
【符号の説明】
3 LAN 5 携帯電話網 7 基地局 C 利用者コンピュータ D 位置登録データベース G ゲートウェイ I インターネット K 携帯電話機 S1 所在情報提供サーバ S2 着信処理装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 つぎの特定事項(1)〜(8)を充足す
    る発明。 (1)Webページの地図上に特定人物の所在を記して仲
    間に知らせる方法である。 (2)利用者コンピュータによりインターネット上の特
    定のWebサーバにアクセスし、所定の資格認証手続きを
    経て特定のWebページを閲覧する。 (3)前記Webページにはあらかじめ選択された地域の
    地図が掲示されている。 (4)利用者コンピュータに表示される前記地図には特
    定人物の所在位置を示す所在記号が滞在日時とともに付
    加されている。 (5)前記所在記号と滞在日時は前記Webサーバが前記
    Webページの構成データに付加したものである。 (6)前記特定人物が前記Webサーバにあらかじめ登録
    してある電話番号の携帯電話機を用いて、電話網または
    データ通信網の特定の宛先に発呼する。 (7)前記発呼に応答する着信処理装置が発呼者番号と
    発呼日時と発呼受付基地局情報とを取得し、これを前記
    Webサーバに通知する。 (8)前記発呼者番号と発呼日時と発呼受付基地局情報
    の通知を受けた前記Webサーバが、前記発呼者番号に対
    応づけられているWebページを選出し、そのWebページ
    に掲示されている地図上に前記発呼受付基地局情報と前
    記発呼日時に基づいて前記所在記号と前記滞在日時を付
    加する。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法であって、前記特
    定人物が前記携帯電話機により前記着信処理装置に発呼
    した際に同時に文字メッセージを発信すると、その文字
    メッセージが前記Webサーバに転送され、前記Webペー
    ジに記入されることを特徴とする。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の方法であって、前記特
    定人物が前記携帯電話機により前記着信処理装置に発呼
    した際に同時に音声メッセージを発信すると、その音声
    メッセージがデータカプセル化されて前記Webサーバに
    転送され、前記Webページに添付され、このデータカプ
    セル化された音声メッセージが前記Webページを閲覧す
    る前記利用者コンピュータにて再生されることを特徴と
    する。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の方法を実施する前記W
    ebサーバであって、登録された電話番号に対応づけして
    地図データを記憶する手段と、登録された電話番号に対
    応づけして前記発呼日時と前記発呼受付基地局情報とを
    記憶する手段と、アクセスしてきた前記利用者コンピュ
    ータとの前記資格認証手続きにより前記特定人物が所持
    している電話番号を直接または間接的に特定する手段
    と、特定された電話番号に対応づけられている前記地図
    データと前記発呼日時と前記発呼受付基地局情報とを取
    り出して前記Webページ構成データを生成して前記利用
    者コンピュータに送達する手段とを備えたことを特徴と
    するWebサーバ。
JP2000197101A 2000-06-29 2000-06-29 携帯電話機から取得した情報をサーバに処理させる方法及びサーバ Expired - Fee Related JP4394809B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000197101A JP4394809B2 (ja) 2000-06-29 2000-06-29 携帯電話機から取得した情報をサーバに処理させる方法及びサーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000197101A JP4394809B2 (ja) 2000-06-29 2000-06-29 携帯電話機から取得した情報をサーバに処理させる方法及びサーバ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002016704A true JP2002016704A (ja) 2002-01-18
JP2002016704A5 JP2002016704A5 (ja) 2007-07-12
JP4394809B2 JP4394809B2 (ja) 2010-01-06

Family

ID=18695479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000197101A Expired - Fee Related JP4394809B2 (ja) 2000-06-29 2000-06-29 携帯電話機から取得した情報をサーバに処理させる方法及びサーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4394809B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003004837A (ja) * 2001-06-26 2003-01-08 Nisshin Seifun Group Inc 安否確認システム
WO2003069525A1 (fr) * 2002-02-12 2003-08-21 Fujitsu Limited Programme de gestion d'informations de position, procede de gestion d'informations de position et dispositif de gestion d'informations de position
JP2006094379A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Oki Electric Ind Co Ltd プレゼンス情報処理システム、プレゼンス情報処理方法およびプレゼンス情報処理プログラム
JP2009527031A (ja) * 2006-02-01 2009-07-23 エヌエイチエヌ コーポレーション 個人ウェブページでの地理情報提供方法及びシステム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003004837A (ja) * 2001-06-26 2003-01-08 Nisshin Seifun Group Inc 安否確認システム
WO2003069525A1 (fr) * 2002-02-12 2003-08-21 Fujitsu Limited Programme de gestion d'informations de position, procede de gestion d'informations de position et dispositif de gestion d'informations de position
JP2006094379A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Oki Electric Ind Co Ltd プレゼンス情報処理システム、プレゼンス情報処理方法およびプレゼンス情報処理プログラム
JP4715146B2 (ja) * 2004-09-27 2011-07-06 沖電気工業株式会社 プレゼンス情報処理システム、プレゼンス情報処理方法およびプレゼンス情報処理プログラム
JP2009527031A (ja) * 2006-02-01 2009-07-23 エヌエイチエヌ コーポレーション 個人ウェブページでの地理情報提供方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4394809B2 (ja) 2010-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1267161A (zh) 在无线网络中使用用户状态和位置信息的方法和系统
CN101730999B (zh) 用于在通信设备之间共享公共位置相关信息的系统、方法及设备
JP2004287717A (ja) 車両配車システム及び管理サーバ
US20130058321A1 (en) Communication device, distribution system, distribution data processing method, and distribution data processing program
JP6077231B2 (ja) 通信システムにおけるユーザ端末の情報取得方法および装置
JP2004193655A (ja) Web提供システム、Web提供方法、これらに用いる端末、及び、端末制御プログラム
JP2012173719A (ja) 電子看板表示システム、電子看板装置、携帯端末装置、及び電子看板表示方法
JP2013013019A (ja) 発信者情報提供装置
JP2002016704A (ja) Webページの地図上に特定人物の所在を記して仲間に知らせる方法と、この情報サービスを実施するWebサーバ
JP3809364B2 (ja) 通信サービス方法、通信サービス支援装置及びプログラム
WO2001084402A1 (fr) Systeme et programme de gestion d'interpretation
JP2007110321A (ja) PTT(PushToTalk)システム、携帯電話機、PTTサーバ
JP5715897B2 (ja) 着信時情報提供装置
JP2002101207A (ja) 通信端末、その情報通信方法および情報通信システム
JP2003018634A (ja) 着呼通知システム及びその方法
JP2006211135A (ja) 通信ネットワークシステム及び電話機
JP3852731B2 (ja) 地図表示方法、地図表示システム及び地図情報所在管理サーバ
JP2002268970A (ja) アクセス方法および情報処理装置および情報提供装置
US8238270B2 (en) Communication system, communication control device, communication method, communication control method and recording medium
JP2019145972A (ja) 電話制御装置及び電話制御方法
JP2005203965A (ja) 移動通信システム、通信サーバ、データ配信方法並びにサーバプログラム及びそのプログラムを記録した情報記録媒体
KR100756675B1 (ko) 무선단말기를 사용한 공동화 작업 장치 및 방법
KR100710637B1 (ko) 전화번호 갱신 알림 서비스 방법 및 장치
JP2007102391A (ja) オーダー管理システム
WO2005088990A1 (en) Apparatus and method of providing voice ring back tone

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070524

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070524

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070524

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091013

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees