JP2002543686A - パーソナリゼーションがなされたサービスを供するシステム - Google Patents

パーソナリゼーションがなされたサービスを供するシステム

Info

Publication number
JP2002543686A
JP2002543686A JP2000614652A JP2000614652A JP2002543686A JP 2002543686 A JP2002543686 A JP 2002543686A JP 2000614652 A JP2000614652 A JP 2000614652A JP 2000614652 A JP2000614652 A JP 2000614652A JP 2002543686 A JP2002543686 A JP 2002543686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
gatekeeper
relationship
personalization
user profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000614652A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨハネス ジー シンケ
ナタリー ディー ピー ロールス
ゲステル ヘンリカス エー ダブリュー ヴァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2002543686A publication Critical patent/JP2002543686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences

Abstract

(57)【要約】 本発明はパーソナリゼーションがなされたサービスを供するシステムに関する。当該システムは、ユーザプロファイルに従って自身の振舞いをパーソナリゼーションすることが可能である機器、及び該機器の該パーソナリゼーションをユーザが制御することを許容する制御手段を有するゲートキーパー装置を有する。前記ゲートキーパー装置は、パーソナリゼーション機能を持つ機器を検出すること、及び斯様な検出をすると前記ユーザに通知することが可能である。次いで、前記ユーザは前記機器との関係を確立することを決定しても良く、前記関係は、前記機器が呈することを許容されるパーソナリゼーションの程度、及び将来の機会において前記ユーザによる確認が必要とされるかどうかを指定する。前記ユーザはいつでも前記関係を変えることを許容される。本発明によるシステムは、前記ユーザが種々の機器との匿名の関係を増強することを可能にし、前記ユーザにパーソナリゼーションがなされたサービスを供する一方でプライバシーが保証される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明はパーソナリゼーションがなされたサービス(personalized services
)を供するシステムに関する。
【0002】 本発明はまた上記システムに用いる機器(apparatus)及びゲートキーパー装
置(gatekeeper device)にも関する。
【0003】 更に、本発明はパーソナリゼーションがなされたサービスを供する方法に関す
る。
【0004】
【背景技術】
上記のタイプのシステムは広く知られている。例えば画面上のメニューにより
ユーザが自分のユーザプロファイルを起動するのに応じてパーソナリゼーション
がなされたオペレーション(personalized operation)を使用可能にするため、
例えば民生用装置(consumer equipment)にユーザプロファイルを記憶すること
は既知である。斯様なユーザプロファイルは、ユーザのお気に入りのTVチャネル
又はラジオチャネル、及びそれらが割り当てられるプリセット(preset)に関す
る情報を有しても良い。ユーザプロファイルはまた、音量レベル(sound level
)、画像のコントラスト(picture contrast)、輝度(brightness)等の好まし
いパラメータ設定についての情報を有しても良い。
【0005】 近い将来に、特定のユーザに対し機器の振舞いを適合させる(パーソナリゼー
ションする(personalize))ため個人データ(personal data)又はユーザの好
みについての情報を記憶する機器の数が増大するであろうということが予測され
ている。一方では、このことがユーザビリティ及び効率の増大を導くだろう。他
方では、前記機器に包含されるユーザプロファイルを増強させなければならず、
前記機器が用いられる度に前記ユーザプロファイルを起動しなければならない。
このことは、チップカード(chip-card)を挿入すること、又はパスワードを入
力することを伴うかもしれず、不便である。他の例においては、ユーザが自動識
別(指紋、顔又は音声認識、トランスポンダ技術(transponder technology))
により認識され得るが、斯様なシステムの不利な点はプライバシーが保証されな
いことである。
【0006】
【発明の開示】
本発明の目的は、冒頭の段落に規定されているタイプの改良されたシステムを
供することにある。このため、本発明によるシステムは、少なくとも1つの機器
とアイデンティティタグ(identity tag)を通信することが可能であるゲートキ
ーパー装置を有し、前記ゲートキーパー装置は前記アイデンティティタグの通信
を制御するユーザの操作可能な制御手段(user operable control means)を有
し、斯くして、操作されるべき機器による個人情報の未制御使用(uncontrolled
use)を防ぐゲートキーパーとして作用する。前記ゲートキーパー装置は、例え
ば装飾物(decoration)の形態で前記ユーザにより運ばれ得る小さなツールであ
っても良い。前記ゲートキーパー装置は、前記ユーザが種々の機器との匿名の関
係(anonymous relationships)を増強することを可能にする。個人アイデンテ
ィティコード及び生物測定学上の特徴(biometric features)を通信する必要が
なく、前記アイデンティティタグのみが1つの特定の関係に対する感応性(sens
e)を持つ。前記ユーザが例えば前記ゲートキーパー装置における適切なボタン
により機器との関係を確立するための要望を示すのに応じて、アイデンティティ
タグが前記関係を識別するために生成され、前記ゲートキーパー装置と前記機器
との両方において記憶される。好ましい実施例においては、前記機器と前記ゲー
トキーパー装置とが、例えばRF通信、容量性通信(capacitive communication)
又は赤外線通信のような遠隔通信をすることが可能である。
【0007】 前記制御手段は、ゲートキーパー装置が操作される機器により認識されるべき
かどうか、及び前記操作される機器はどの程度まで自身の振舞いをユーザに適合
させるべきかを前記ユーザが指定することを可能にする。最も単純な実施例にお
いては、前記ユーザがパーソナリゼーションがなされた振舞いをとるかパーソナ
リゼーションがなされていない振舞いをとるかの選択を持つ。例えば、前記ゲー
トキーパー装置は、自身の振舞いをパーソナリゼーションすることが可能であり
、既に前記ゲートキーパー装置との関係を持っているか、又は斯様な関係に従事
することが可能である機器がアプローチされることを前記ユーザに通知しても良
い。好ましい実施例においては、斯様な関係が確立されても良いこと又は活用さ
れても良いことを前記ユーザが明示的に確認するまで前記機器は前記ゲートキー
パー装置に気づかない。斯くして、前記ユーザのプライバシー及び匿名性が保証
される。
【0008】 他の実施例におけるゲートキーパー装置は、その後の機会(subsequent occas
ions)において操作される機器とゲートキーパー装置とがどのように通信しなけ
ればならないかをユーザが指定することを許容する。例えば、ゲートキーパー装
置が認識されるとすぐに機器が自身の振舞いを自動的に適合させ得ること、又は
どの状況下で機器が自身の振舞いを自動的に適合させ得ること、例えば日中には
適合させても良く、夕刻又は夜間には適合させないことをユーザが指定しても良
い。ユーザはその後の機会の各々における自動認識を無効にしても良く、これは
、例えばユーザによる明示的な確認が必要される時点からこのことを指定するこ
とによってなされる。最後に、ゲートキーパー装置はユーザが関係を終了させる
(terminate)ことを許容しても良く、これによりユーザプロファイルが除去さ
れ、アイデンティティタグが無効(invalid)にされる。関係は1つの特定の機
器を排他的に包含しても良く、又は例えば同一製造メーカー(manufacturer)製
の多数の類似機器を包含しても良い。前記アイデンティティタグを備えるユーザ
プロファイルは前記ゲートキーパー装置内に記憶されても良く、前記機器が操作
されるたびに送信されても良い。他の例においては、前記ユーザプロファイルは
、操作される前記機器内に記憶され、前記ゲートキーパー装置から得られる前記
アイデンティティタグにより起動されるのを待っても良い。どちらの場合におい
ても、前記ユーザプロファイルは、例えば前記ゲートキーパー装置から前記ユー
ザプロファイルを得るために前記機器を同じアイデンティティタグに応答させる
ことにより、又は前記機器を接続するネットワークを介する伝送により他の機器
と共有されても良い。関係は、前記ユーザにより選択される、又は例えば時間帯
のようなある条件に従って自動的に起動される多数のユーザプロファイルを包含
しても良い。
【0009】 本発明のこれらの特徴及び他の特徴を、非制限的な例として以下に記載される
実施例を参照して明らかにする。
【0010】
【本発明を実施するための最良の形態】
図1は、ゲートキーパー装置1並びに情報端末2、コーヒーマシン(coffee m
achine)3及びオーディオシステム4のような操作される種々の機器を有する本
発明によるシステムの図を示している。これらの機器2、3及び4の各々は、自
身の振舞いをゲートキーパー装置1から得られる情報に応じて特定のユーザに適
合させることが可能である。例えば情報端末2は、該情報端末2が供する情報を
ユーザのバックグラウンド及び知識(knowledge)に合わせる。コーヒーマシン
3はユーザの味覚を知り、デフォルト選択としてこれを提案する。オーディオシ
ステムは、ユーザの好みに従ってCDトラックをコンパイルし、音のパラメータを
調節する。機器2、3及び4は、これらの機器がゲートキーパー装置に応答して
いることを示すRF信号を継続的に送信する。他の例においては、赤外線信号若し
くは超音波信号を用いることができ、又は容量性の若しくは誘導性の技術を利用
しても良い。ゲートキーパー装置が機器2、3又は4のうち1つにアプローチす
る場合、ゲートキーパー装置1はRF信号を検出し、例えば点滅光(flashing lig
ht)、ビープ音又は振動によりユーザに通知する。ゲートキーパー装置1と機器
2、3又は4との間に存する関係に依存してゲートキーパー装置1は自律的に機
器にアイデンティティタグを送ることを決定しても良く、さもなければこの決定
をユーザに委ねても良い。アイデンティティタグを受け取ると、機器は自身の振
舞いを前記アイデンティティタグと関連するユーザプロファイルに適合させるこ
とが出来る。
【0011】 ゲートキーパー装置1には、ユーザが種々の機器との関係を確立し、終了させ
又は変更することを許容するユーザの操作可能な制御が設けられる。
【0012】 図2は、ゲートキーパー装置1の実施例を示しており、以降前記ゲートキーパ
ー装置1を‘ゲートキーパー’と呼ぶ。ゲートキーパーは4つのボタン5、6、
7及び8を有する。ボタン5はゲートキーパーをオン及びオフに切り換えるのに
用いられる。ゲートキーパーをオフに切り換える場合、全ての機器からの信号は
無視され、パーソナリゼーションがなされた振舞いは呈されない。ゲートキーパ
ーをオンに切り換える場合、以下に記載される種々の状況が起こり得る。ボタン
6、7及び8は、ユーザが機器2、3及び4との関係に関して種々の選択をなす
ことを許容する。ボタン6は赤色であり、ユーザが機器のパーソナリゼーション
機能(personalization capabilities)を活用しないようにする(未認識なまま
にする)ことを可能にする。ボタン7は橙色であり、ユーザが機器との明示的な
関係を確立することを可能にする。このことは、機器が用いられる度にユーザが
確認しなければならないことを意味する。ボタン7は、該ボタン7を点滅させる
ことが出来るLEDと組み合わされる。ボタン8は緑色であり、ユーザが機器との
暗黙的な(implicit)関係を確立することを可能にする。このことは、機器が自
身の振舞いをユーザによる確認なしに適合させることが許容されることを意味す
る。
【0013】 以下の状況が起こり得る。 1)新しい関係 ゲートキーパーがオンに切り換えられ、まだ操作される機器との関係がない場
合には、橙色のボタン7が点滅し始め、機器が斯様な関係に従事することが可能
であることを示す。ユーザが何もしない場合、関係は確立されず、機器のパーソ
ナリゼーション機能は活用されない。次に機器がアプローチされる時に、ボタン
7は再び点滅し始めるだろう。
【0014】 赤色のボタン6を押すことにより、ユーザは、関係を望まないことを示し、ゲ
ートキーパーに機器を記憶させ、将来においてはユーザに通知すること無しに前
記機器を無視させる。
【0015】 橙色のボタン7を押すことにより、ユーザは該ユーザが明示的な関係を確立す
ることを望んでいることを示す。機器はアイデンティティタグ又はキーを新しい
関係と関連させ、このアイデンティティタグ又はキーをゲートキーパーに送信し
、前記ゲートキーパーは今後の前記機器の識別のためにキーを記憶する。次いで
機器を操作する際のユーザの習慣(habits)を監視することにより、ユーザプロ
ファイルが増強される。他の例においては、類似機器に関するユーザプロファイ
ルが、ユーザにより明示的に入力されても良く、又はゲートキーパー内のメモリ
から、若しくは機器を類似機器と接続するネットワークを介して該機器に伝達さ
れても良い。次に機器がアプローチされる時、ユーザは(点滅している橙色のボ
タン7による)確認を求められる。ユーザが確認する場合、記憶されているキー
が関係を識別するため機器に送信され、前記関係に関連するユーザプロファイル
を起動させる。ユーザプロファイルがゲートキーパー内に記憶されている場合、
前記ユーザプロファイルが機器に送信される。
【0016】 緑色のボタン8を押すことにより、ユーザは該ユーザが暗黙的な関係を確立す
ること望んでいることを示す。橙色のボタンを押す場合と同じ動作が行われ、斯
くして新しい関係を確立するが、次に機器がアプローチされる時、ユーザは確認
を求められず、前記関係と関連するユーザプロファイルが自動的に起動される。
【0017】 前回ユーザが赤色のボタンを押した場合、ゲートキーパーは、該ゲートキーパ
ーに応答する機器がアプローチされるかどうかをユーザに通知しない。それにも
かかわらず、ユーザは橙色又は緑色のボタンを押すことにより関係を確立するこ
とが出来る。各正常な動作は例えばビープ音又は点滅するLEDにより確認され得
る。
【0018】 2)明示的な関係 ゲートキーパーが明示的な関係が存する機器にアプローチする場合、ゲートキ
ーパーは該機器を認識する。これは、種々の方式で実現され得る。上記のように
機器は、最初に信号を送信することによりゲートキーパーに自身を識別させる。
この信号は‘機器キー(apparatus key)’を有することができ、前記機器キー
はまた、種々のゲートキーパー装置との関係を識別するため機器により分配され
る前記アイデンティティタグ又はキーの一部を構成する。ゲートキーパー内に記
憶されている関係キー(the relationship keys)と機器キーの比較により機器
を認識することが出来る。その上、機器の製造メーカーを識別するように機器キ
ー内に‘製造メーカーのキー(manufacturer’s key)’を含有しても良い。こ
のことは、ゲートキーパーが同一製造メーカー製の類似機器を認識することを可
能にし、同一ユーザプロファイルを利用する関係を確立する。他の例においては
、ゲートキーパーが、アイデンティティタグを該アイデンティティタグを送り出
した機器のアイデンティティと明示的に関連付ける。
【0019】 機器を認識すると、橙色のボタン7が点滅し始め、ユーザの確認を待つ。ユー
ザが何もしない場合、機器のパーソナリゼーション機能が(今回は)活用されな
い。ユーザはボタン7を押すことにより確認しても良く、斯くしてパーソナリゼ
ーションがなされた振舞いを起動する、さもなければ緑色のボタン8を押すこと
により明示的な関係を暗黙的な関係に変換しても良い。ユーザはまた、赤色のボ
タン6を押すことにより明示的な関係を終了させても良い。
【0020】 3)暗黙的な関係 ゲートキーパーが暗黙的な関係が存する機器にアプローチする場合、ゲートキ
ーパーは上記のように機器を認識する。ユーザによる確認を待たず、即座にパー
ソナリゼーションがなされた振舞いを起動する。しかしながら、ユーザは橙色の
ボタン7を押すことにより暗黙的な関係を明示的な関係に変換することを決定し
ても良く、又は赤色のボタン6を押すことにより前記関係を全て終了させること
を決定しても良い。
【0021】 本発明は例示として特定の実施例に関して記載されているが、他のバージョン
及び変形例が本発明の概念の範囲内で実施可能である。
【0022】 斯くして、例えば種々のユーザプロファイルが1つの関係に関連していても良
く、各ユーザプロファイルは機密(confidentiality)レベルの異なる個人情報
に対応する。例えば、ユーザに関する医療データは、 例えばライブラリカタロ
グ(library catarogue)を探索するためにユーザプロファイル内に組み込まれ
ても良いが、全ての状況においてとは限らず、例えば傍観者(bystander)の存
在する状況においては組み込まれない。
【0023】 ゲートキーパーはユーザが種々のアイデンティティを表すことを可能にする。
人々は自宅で、仕事場で、又はパブにおいて異なる3つの振る舞いをする。ゲー
トキーパーは、ユーザがそれらの表わされたアイデンティティに対して制御を行
うことを可能にするツールである。人々は、各々が異なる外観(appearance)を
備え、異なる状況に適合される多数のゲートキーパーを所有しても良い。2つ以
上のゲートキーパーを組合わせてもつ(wear)ことは、ユーザプロファイルが何
らかのかたちで組み合わされるという効果を持ち得る。
【0024】 多数のゲートキーパーが同時に1つの特定の機器の振舞いを制御しても良い。
例えば、幾人かのユーザにより共有される伝言板(message board)又はテレビ
会議システム(teleconference system)は、個人情報が他のユーザに対し提示
され得るように各ユーザが指定することを許容し得る。音量レベル及び画像の輝
度のような他のパラメータに対し、機器は種々のユーザプロファイルから異なる
値の間の妥協点(compromise)を見出すことを試みても良い。
【0025】 ‘有する(comprising)’という用語は、特許請求の範囲において列記された
要素又は工程以外の要素又は工程の存在を除外するものではない。
【0026】 要約すると、本発明はパーソナリゼーションがなされたサービスを供するシス
テムに関する。当該システムは、ユーザプロファイルに従って自身の振舞いをパ
ーソナリゼーションすることが可能である機器を有し、機器の前記パーソナリゼ
ーションをユーザが制御することを許容する制御手段を有するゲートキーパー装
置も有する。ゲートキーパー装置は、パーソナリゼーション機能を持つ機器を検
出し、斯様な検出をするとユーザに通知することが可能である。次いで、ユーザ
は機器との関係を確立しても良く、前記関係は機器が呈することを許容されるパ
ーソナリゼーションの程度、及びユーザによる確認が将来の機会において必要と
されるかどうかを指定する。ユーザはいつでも関係を変えることを許容される。
本発明によるシステムは、ユーザが種々の機器との匿名の関係(anonymous rela
tionships)を増強することを可能にし、ユーザにパーソナリゼーションがなさ
れたサービスを提供する一方で、プライバシーが保証される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 種々の機器及びゲートキーパー装置を有する本発明によるシステ
ムの図を示す。
【図2】 前記ゲートキーパー装置の実施例を示す。
【符号の説明】
1 ゲートキーパー装置 2 情報端末 3 コーヒーマシン 4 オーディオシステム 5 ボタン 6 ボタン 7 ボタン 8 ボタン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロールス ナタリー ディー ピー オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 (72)発明者 ヴァン ゲステル ヘンリカス エー ダ ブリュー オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 Fターム(参考) 5C025 DA08 DA10

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パーソナリゼーションがなされたサービスを供するシステム
    であって、ユーザプロファイルに従って自身の振舞いをパーソナリゼーションす
    ることが可能である機器を有するシステムであって、当該システムはまた、前記
    パーソナリゼーションを制御するゲートキーパー装置も有し、前記ゲートキーパ
    ー装置は前記パーソナリゼーションの範囲を調節するためのユーザの操作可能な
    制御手段を有することを特徴とするシステム。
  2. 【請求項2】 前記制御手段が、前記機器が自身の振舞いをパーソナリゼー
    ションすることが許容されることを指定するための確認手段を有することを特徴
    とする請求項1に記載のシステム。
  3. 【請求項3】 前記制御手段が、前記機器が自身の振舞いをパーソナリゼー
    ションすることが許容されないことを指定するための拒否手段を有することを特
    徴とする請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 【請求項4】 前記ゲートキーパー装置は前記機器の接近を検出することが
    可能であり、前記ゲートキーパー装置はまた斯様な検出を通知する通知手段も有
    することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 前記機器は前記検出を容易にする識別信号を送信することが
    可能であることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 【請求項6】 前記ゲートキーパー装置は前記機器との関係を確立するため
    の他のユーザの操作可能な制御手段を有し、前記関係はその後の機会におけるパ
    ーソナリゼーションの範囲を指定することを特徴とする請求項1に記載のシステ
    ム。
  7. 【請求項7】 前記機器は、前記関係を識別するアイデンティティタグを生
    成すること、及び前記ゲートキーパー装置と前記アイデンティティタグを取り交
    わすことが可能であり、前記ゲートキーパー装置は前記アイデンティティタグを
    記憶することが可能であることを特徴とする請求項6に記載のシステム。
  8. 【請求項8】 前記ゲートキーパー装置は、少なくとも1つのユーザプロフ
    ァイルを記憶すること、及び前記機器と前記ユーザプロファイルを取り交わすこ
    とが可能であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のシステ
    ム。
  9. 【請求項9】 前記機器は、前記ゲートキーパー装置又は他の機器とユーザ
    プロファイルを取り交わすことが可能であることを特徴とする請求項1乃至8の
    いずれか一項に記載のシステム。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至9のいずれか一項に記載のシステムにおいて
    用いるゲートキーパー装置。
  11. 【請求項11】 請求項1乃至9のいずれか一項に記載のシステムにおいて
    用いる機器。
  12. 【請求項12】 請求項1乃至9のいずれか一項に記載のシステムを利用す
    るパーソナリゼーションがなされたサービスを供する方法。
JP2000614652A 1999-04-26 2000-04-14 パーソナリゼーションがなされたサービスを供するシステム Pending JP2002543686A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99201296 1999-04-26
EP99201296.3 1999-04-26
PCT/EP2000/003409 WO2000065827A1 (en) 1999-04-26 2000-04-14 System for providing personalized services

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002543686A true JP2002543686A (ja) 2002-12-17

Family

ID=8240145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000614652A Pending JP2002543686A (ja) 1999-04-26 2000-04-14 パーソナリゼーションがなされたサービスを供するシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6970067B1 (ja)
EP (1) EP1090501A1 (ja)
JP (1) JP2002543686A (ja)
KR (1) KR100727275B1 (ja)
CN (1) CN1189027C (ja)
TW (1) TW566039B (ja)
WO (1) WO2000065827A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1388036A4 (en) * 2001-04-20 2008-01-09 France Telecom Res And Dev L L SUBSCRIBER INTERFACE DEVICE FOR USE WITH AN INTELLIGENT CONTENT BROADCAST NETWORK AND METHOD OF OPERATING THE SAME
US7305691B2 (en) * 2001-05-07 2007-12-04 Actv, Inc. System and method for providing targeted programming outside of the home
US20020167617A1 (en) * 2001-05-11 2002-11-14 Vornsand Steven J. Closed loop television control system
FR2827414B1 (fr) * 2001-07-13 2003-12-05 Somfy Procede d'appariement d'emetteur et de recepteur
US6744869B2 (en) 2001-10-03 2004-06-01 Comverse, Inc. Method and system for one party to pass a calling invitation to another party
DE10154046A1 (de) 2001-11-02 2003-05-22 Miele & Cie Haushaltsgerät
FR2835997B1 (fr) * 2002-02-11 2004-11-26 Somfy Procede de definition d'un groupe parmi des objets bidirectionnels
CN100462939C (zh) * 2003-01-06 2009-02-18 国际商业机器公司 以用户为中心的服务提供设备和服务提供方法
CN2749347Y (zh) * 2004-10-13 2006-01-04 黄伟业 一种指甲刀
TW200618644A (en) * 2004-11-18 2006-06-01 Benq Corp Remote controller capable of controlling a plurality of electric appliances selectively
US20060120518A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Motorola, Inc. Method and system for information relay between multiple user environments
US20060123081A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Motorola, Inc. Method and system for seamless portability by profile sharing
US20060197676A1 (en) * 2005-02-02 2006-09-07 Sterling Smith Apparatus and method for batteryless hierarchy remote control
FR2916111A1 (fr) * 2007-05-10 2008-11-14 Parrot Sa Dispositif d'eclairage a commande automatique,et installation comportant une pluralite de ces dispositifs
US8346749B2 (en) * 2008-06-27 2013-01-01 Microsoft Corporation Balancing the costs of sharing private data with the utility of enhanced personalization of online services
CN103327047B (zh) * 2012-03-21 2016-12-14 三星电子(中国)研发中心 提供服务的系统及方法
CN103324456B (zh) * 2013-06-06 2016-03-02 京东方科技集团股份有限公司 一种显示模式的设置方法及显示模式配置系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996038002A1 (en) * 1995-05-24 1996-11-28 Bellsouth Corporation Asymmetric data communications system
WO1996041477A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Tv Guide On Screen Electronic television program guide schedule system and method including virtual channels
DE19745357A1 (de) * 1997-10-14 1999-04-15 Grundig Ag Vorrichtung zur Freigabeprogrammierung für ein Gerät der Unterhaltungselektronik und/oder der Kommunikationstechnik

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4598275A (en) * 1983-05-09 1986-07-01 Marc Industries Incorporated Movement monitor
US5005084A (en) * 1989-12-19 1991-04-02 North American Philips Corporation Remote control television system using supplementary unit for simplified personalized control
US5341166A (en) * 1992-02-27 1994-08-23 Video Control Technology, Inc. System for controlling selected devices having unique sets of control codes
US5469206A (en) * 1992-05-27 1995-11-21 Philips Electronics North America Corporation System and method for automatically correlating user preferences with electronic shopping information
US5525977A (en) * 1993-12-06 1996-06-11 Prince Corporation Prompting system for vehicle personalization
US5541585A (en) * 1994-10-11 1996-07-30 Stanley Home Automation Security system for controlling building access
US5686887A (en) * 1994-12-07 1997-11-11 Schoeferisch Aeusserung Anstalt Electronic locating device
FR2740501B1 (fr) * 1995-10-26 1998-06-19 Valeo Securite Habitacle Systeme mains libres de deverrouillage et/ou d'ouverture d'ouvrant de vehicule automobile
US5825283A (en) * 1996-07-03 1998-10-20 Camhi; Elie System for the security and auditing of persons and property
DE19632025C2 (de) * 1996-08-08 1998-07-23 Daimler Benz Ag Authentikationseinrichtung mit elektronischer Authentikationskommunikation
US6359661B1 (en) * 1996-11-05 2002-03-19 Gateway, Inc. Multiple user profile remote control
US6072483A (en) * 1997-06-02 2000-06-06 Sony Corporation Active frame scroll interface
US5990885A (en) * 1997-07-29 1999-11-23 Network Machines, Inc. Personalized services, including a personal presence, for customers based upon collected personal preferences
JP3763418B2 (ja) * 1997-09-25 2006-04-05 三菱電機株式会社 リモコン装置
US6265974B1 (en) * 1998-06-19 2001-07-24 Lexent Technologies, Inc. Systems and methods for monitoring spatial relationship between mobile objects
US6034617A (en) * 1998-12-04 2000-03-07 Eaton Corporation Operator intent based passive keyless vehicle control system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996038002A1 (en) * 1995-05-24 1996-11-28 Bellsouth Corporation Asymmetric data communications system
WO1996041477A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Tv Guide On Screen Electronic television program guide schedule system and method including virtual channels
DE19745357A1 (de) * 1997-10-14 1999-04-15 Grundig Ag Vorrichtung zur Freigabeprogrammierung für ein Gerät der Unterhaltungselektronik und/oder der Kommunikationstechnik

Also Published As

Publication number Publication date
US6970067B1 (en) 2005-11-29
TW566039B (en) 2003-12-11
CN1189027C (zh) 2005-02-09
KR100727275B1 (ko) 2007-06-13
KR20010072642A (ko) 2001-07-31
WO2000065827A1 (en) 2000-11-02
CN1302503A (zh) 2001-07-04
EP1090501A1 (en) 2001-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002543686A (ja) パーソナリゼーションがなされたサービスを供するシステム
CN108022590B (zh) 语音接口设备处的聚焦会话
KR102403709B1 (ko) 결합된 어쿠스틱 도파관 및 방열판을 갖는 콤팩트 홈 어시스턴트에 대한 설계
US10499011B2 (en) Wireless speaker devices for wireless audio/video recording and communication devices
US10223552B2 (en) Privacy protection method in a terminal device and the terminal device
EP3131258B1 (en) Smart household equipment control methods and corresponding apparatus
CN111766798A (zh) 一种智能家居设备控制方法及其装置
RU2637466C2 (ru) Способ, устройство и система для получения доступа к сети
CN104869612A (zh) 接入网络的方法及装置
WO2020029489A1 (zh) 以空调为中心控制家电的方法
CN105974807A (zh) 智能家居控制系统
CN104837154A (zh) 无线访问接入点的控制方法及装置
US6212679B1 (en) External control of parental content controls in institutional television receivers
CN106506562A (zh) 智能设备的网络连接方法、装置及智能设备
CN113452662B (zh) 建立会议、会议创建方法、设备、系统及存储介质
CN105279939A (zh) 工作模式的切换方法及装置
CN105763734A (zh) 应急通信方法、装置和设备
CN105141797A (zh) 来访处理方法及装置
JP4135071B2 (ja) 通信システムおよび通信方法
CN111882711A (zh) 一种门锁控制方法及系统,存储介质、电子装置
CN111294259B (zh) 控制家电设备的方法及装置
CN108663942B (zh) 一种语音识别设备控制方法、语音识别设备和中控服务器
EP2672663B1 (en) Apparatus and method of storing user information in home network
JPH09215064A (ja) グループ通信方法および装置
KR20160126447A (ko) 복수의 디바이스에 대한 원격제어를 수행할 수 있는 원격제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100715