JP2002543306A - 改善された光学的増白剤用担体を有する紙コーティング用組成物 - Google Patents

改善された光学的増白剤用担体を有する紙コーティング用組成物

Info

Publication number
JP2002543306A
JP2002543306A JP2000615451A JP2000615451A JP2002543306A JP 2002543306 A JP2002543306 A JP 2002543306A JP 2000615451 A JP2000615451 A JP 2000615451A JP 2000615451 A JP2000615451 A JP 2000615451A JP 2002543306 A JP2002543306 A JP 2002543306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
coating composition
paper coating
oba
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000615451A
Other languages
English (en)
Inventor
ボック,エリック・エフ
バーディック,チャレス・エル
ウォルシュ,エル・ドレイク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hercules LLC
Original Assignee
Hercules LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hercules LLC filed Critical Hercules LLC
Publication of JP2002543306A publication Critical patent/JP2002543306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/36Coatings with pigments
    • D21H19/44Coatings with pigments characterised by the other ingredients, e.g. the binder or dispersing agent
    • D21H19/54Starch
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/36Coatings with pigments
    • D21H19/44Coatings with pigments characterised by the other ingredients, e.g. the binder or dispersing agent
    • D21H19/52Cellulose; Derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/36Coatings with pigments
    • D21H19/44Coatings with pigments characterised by the other ingredients, e.g. the binder or dispersing agent

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 紙コーティング用組成物が、その中に、光学的増白剤(OBA)と、重合体濃度 5%に溶解した時に、約 1500cps以下の溶液粘度を示すような水溶性の非イオン性多糖類誘導体を含んでおり、その紙コーティング組成物は、該非イオン性多糖類誘導体を除いた同じ調合処方に比べて改善された光学的明るさを提供する。この組成物でコートした紙は、70より大きい値の光学的明るさを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は、コート紙の光学的明るさを高める紙コーティング用組成物に関する
。さらに特定すれば、本発明は、その系をより効率的にする光学的増白剤用の改
善された担体を有する紙コーティング用組成物に関する。
【0002】 発明の背景 本発明以前に、コート紙製造業者によりしばしば切望されていたのは、その紙
の視覚的外観を改善するために、最終のコート紙製品で高い明るさを達成するこ
とであった。かくして、炭酸カルシウムおよび酸化チタンのような明るさの大き
い顔料を使用し、そして紙の明るさを高めるために、紙コーティング用調合物の
成分として蛍光剤を混和する慣用手段が確立されてきた。これらの蛍光剤(より
普通には“光学的増白剤”(optical brightener agents) と呼ばれる)は、その
スペクトルの紫外波長の光放射波を吸収し、そしてこれらの光波を可視スペクト
ル中で再放射することにより作用する。
【0003】 これらの光学的増白剤(OBA)を利用する場合の欠点は、それらの効率が、
他の活性向上用助剤なしで用いられた場合には比較的低いことである。OBA類
は、本来、顔料および合成ラテックス類と親和性がなく、そこで、最近のコーテ
ィングでは、それらは、そのOBAに親和性を有する幾つかの他のコーティング
成分と共に用いなければ、余り有効でない。かくして、紙コーティング組成物中
で、そのOBAの有効性を高めるために、経験的に確かめられた“OBA担体”
として知られている他の添加剤と組合わせてOBA類を使用することが、製紙工
業における確立された慣用手段になってきた。
【0004】 一般に、現在商業的に使用されているOBA担体に含まれるのは、ポリビニル
アルコールおよびナトリウム‐カルボキシメチルセルロ−スである。OBAの活
性を高めることができる文献に記載されている他の材料は、ヒドロキシエチルセ
ルロース、澱粉、カゼイン、メラミン‐ホルムアルデヒド樹脂、尿素‐ホルムア
ルデヒド樹脂、およびポリグリコール類である。これら材料の多くは、コーティ
ングに普通用いられている共バインダーであり、そして幾つかは橋架け剤である
。従って、これら材料は、製紙工業でのOBA類の有効利用を可能にするための
有用な手段である。
【0005】 簡単には、OBA類を選ばれた担体と共に組合わせて使用すれば、従来技術の
OBAと担体を使用した場合に得られる紙より、高い明るさのコート紙が得られ
ることが望ましい。
【0006】 米国特許第5,622,749号明細書には、分散剤あるいは分散助剤として
のPVAまたはCMCを蛍光増白剤と共に使用することが開示されている。日本
特許公告JP90023639Bには、光または熱による変色または黄変を防ぐ
ために、スチルベン‐タイプのOBA類と共に、増白助剤として、PVAまたは
、その誘導体を使用することが開示されている。
【0007】 日本特許公告JP61014979(86)Aには、アニオン系蛍光剤用の担
体として、ヒドロキシエチルセルロースのような水溶性セルロ−ス誘導体を使用
することが開示されている。ドイツ特許公告DE2017276‐Aは、顔料、
バインダー、アニオン性分散剤、場合により添加されるOBAおよび水中に分散
された有用な添加剤を含む組成物を、そのOBAの効果を高めるためのポリビニ
ルピロリドンを添加することにより、改良することを開示している。
【0008】 米国特許第3,892,675号明細書には、クレイのような白色顔料増量剤
および単なるバインダーとしてのポリ酢酸ビニルを含むコーティング組成物中で
、僅かしか水にとけないOBA類を使用することが開示されており;CMCのよ
うなセルロ−スエーテルが、その調合物の増粘剤として開示されている。J.D.Ba
rnard による“The Role of OBAs and Crosslinking Agents”(“OBA類およ
び橋架け剤の役割”)という標題の報告:in Paper Technology,33,No.9.on page
s 24-30(1992) 、には、紙の明るさと耐水性の決定におけるOBA類と橋架け剤
の役割が説明されている。この報告の25頁には、上に記述されたOBA類用の担
体の全てが表記されている。
【0009】 発明の概要 本発明は、顔料を含む紙コーティング用組成物中で光学的増白剤蛍光剤用の担
体として用いられる、低粘度の非イオン性水溶性多糖類誘導体の紙コーティング
用添加剤系である。このような組成物でコートされた紙は、これら多糖類誘導体
を使用しないで、同じOBAでコートした紙より、有意に明るい表面を有する。
【0010】 本発明はまた、紙に適用される澱粉コーティングのサイズプレス用途にも用い
られ得る。この場合には、顔料は存在せず、一次配合成分として、澱粉、OBA
および担体だけが存在する。
【0011】 本発明は、光学的増白剤(OBA)と、重合体濃度 5重量%に溶解した時に周
囲温度(25℃)で約1500センチポイズ以下のブルックフィールド溶液粘度を示す
ような低粘度の非イオン性水溶性多糖類誘導体とを含む紙コーティング用組成物
であって、その紙コーティング剤が、該非イオン性、水溶性多糖類誘導体を除い
た同じ調合物に比べて改善された光学的明るさを提供するところの紙コーティン
グ用組成物を指向する。
【0012】 本発明はまた、上述の組成物でその紙をコーティングすることを含む、紙を増
白する方法にも関する。 本発明はまた、上述の組成物でコーティングした紙も包含する。
【0013】 本発明はまた、光学的増白剤と、重合体濃度 5重量%に溶解した時に、25℃で
約1500センチポイズ以上のブルックフィールド溶液粘度を示すような水溶性の非
イオン性多糖類誘導体とを組合わせることを含む、上述の紙コーティング用組成
物を製造する方法をも指向する。
【0014】 発明の詳細な説明 驚くべきことに、低分子量型の非イオン性水溶性多糖類誘導体が、紙のコーテ
ィング用調合物の成分として、発蛍光剤として知られてる特定の他の添加剤と組
合わせて使用された場合に、従来技術の添加剤系に比べて、コートされた紙の明
るさを有意に増加させるか、または他の利点を提供することが見いだされた。
【0015】 本発明の方法に従って推奨される多糖類誘導体は、非イオン性で水溶性のセル
ロ−スエーテル類である。セルロ−スエーテル類の例は、ヒドロキシエチルセル
ロース(HEC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、メチルセルロー
ス(MC)、メチルヒドロキシエチルセルロース(MHEC)、メチルヒドロキ
シプロピルセルロース(MHPC)、エチルヒドロキシエチルセルロース(EH
EC)、ヒドロキシエチルメチルセルロース(HEMC)、ヒドロキシエチルグ
アー、ヒドロキシプロピルグアー、ヒドロキシエチル澱粉およびヒドロキシプロ
ピル澱粉、である。本発明の多糖類誘導体は、C4-28アルキルまたはアリールま
たはまたはアリールアルキル基で疎水性に修飾されていてもよい。推奨されるセ
ルロ−スエーテルは低分子量HECである。
【0016】 本発明は、基本的に、顔料を添加した紙のコーティング剤において、次の二つ
の配合成分を協奏的に使用することにある:1)低粘度の非イオン性水溶性多糖
類誘導体、および2)蛍光剤。これらの二つの配合成分は、顔料とバインダーも
含んでいる標準的な顔料配合紙コーティング調合物における添加剤として使用す
ると、そのOBAまたはその水溶性重合体のいずれかが、単独で、そのような紙
に配合された場合よりも、コートされた紙に、より大きい明るさを付与する。
【0017】 代表的な紙のコーティングの実行において、このコーティング剤調合物は、カ
オリンクレイおよび炭酸カルシウムのような顔料を水に分散させ、次いで、ポリ
スチレン‐ブタジエン共重合体のようなバインダーおよび/または調理処理澱粉
の水溶液中に添加することにより調製される。粘弾性調節剤、殺生物剤、潤滑剤
、消泡性化合物、橋架け剤およびpH調整用添加剤のような他の紙コーティング用
の添加成分が、このコーティング組成物中に少量存在していてもよい。
【0018】 コーティング用調合物で用いられる顔料の例は、カオリン、炭酸カルシウム(
チョーク)、チャイナクレー、非晶質シリカ、ケイ酸塩、硫酸バリウム、繻子白
(satin white) ,アルミン酸塩三水和物、滑石粉(talcum)、酸化チタンおよびそ
れらの混合物である。バインダーの例は、澱粉、カゼイン、大豆タンパク質、ポ
リ酢酸ビニル、スチレ‐ブタジエン・ラテックス、アクリレート・ラテックス、
ビニルアクリル系ラテックスおよびそれらの混合物である。紙コーティング配合
物中に存在していてもよい他の配合成分は、例えば、ポリアクリレート類のよう
な分散剤、ステアリン酸塩類のような滑剤、保存料、消泡剤(炭化水素油中に分
散されたシリカのようなオイル・ベースの物、あるいはヘキサレン・グリコール
のような水ベースの物のいずれか)、水酸化ナトリウムのようなpH調整剤、アル
ギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロ−ス、澱粉、タンパク質、高粘度ヒ
ドロキシエチルセルロースおよびアルカリ可溶性ラテックスのような粘弾性調節
剤、である。
【0019】 本発明の実施法では、有意量の水溶性の多糖類誘導体が、顔料成分をベースと
して約3.0 活性部を上限とする適用量で、コーティング配合物に添加される。そ
の推奨される上限は約2.0 部、そしてより望ましくは約1.0 部である。この多糖
類誘導体の下限量は約0.1 部、望ましくは約0.2 部、そしてより望ましくは約0.
3 部である。
【0020】 本発明の低粘度の水溶性多糖類誘導体の溶液粘度範囲は、95部の水に5 重量部
の比で重合体を溶解した場合、標準ブルックフィールド装置を用いて周囲温度で
測定した粘度で、1500cps 以下である。望ましくは、この粘度は1000cps 以下、
そしてより望ましくは 500cps 以下である。
【0021】 このような水溶性重合体の利用は、このような低粘度の添加物は、紙ウエブへ
の調合量の決定の容易さを制約するであろうコーティング配合物の過度の粘ちょ
う化を生じることなく比較的高い配合量で紙コーティング組成物に混和できると
いう点で、より高い粘度の水溶性多糖類を利用する従来技術に比べて、有利であ
る。
【0022】 紙コーティング調合物への混和の容易さを改善するために、多糖類誘導体は、
濃厚水系懸濁物の形で調製される(米国特許第4,883,536号および第5
,028,263号参照)。例えば、多糖類誘導体の濃厚懸濁物は、特許の方法
により、水に、特定の無機の分散剤および安定剤を溶解し、次いで、この溶液に
、25重量%のこの多糖類誘導体を添加することにより調製される。かくして、こ
の特許技術を基準として、市販の製品[即ち ADMIRAL(登録商標)3089FS流動体
化重合体懸濁物、 ADMIRAL(登録商標)2089FS流動体化重合体懸濁物および ADM
IRAL(登録商標)1089FS流動体化重合体懸濁物]が、ハーキュレス社(Hercules
Incorporated) により開発されてきた。 ADMIRAL(登録商標)3089FS流動体化重
合体懸濁物は、HEC重合体を含んでおり、このHEC濃度が5 重量%になるよ
うな比で水に添加すると、約2000cps 以上の水溶液粘度を生ずる。比較として、
ADMIRAL(登録商標)2089FS流動体化重合体懸濁物および ADMIRAL(登録商標)
1089FS流動体化重合体懸濁物は、低粘度HEC水溶性重合体を含んでおり、この
HEC濃度が5 %になるような比で水に添加すると、それぞれ、約500cps以下の
水溶液粘度を生じる。
【0023】 このコーティング組成物中に存在する標準量の多糖類誘導体に加えて、そのO
BA成分は、顔料をベースとして約4.0 活性部を上限とする量存在すべきである
。このOBAの推奨される上限値は、約2.0 部、より望ましくは約1.0部である
。このOBAの量の下限値は、約0.1 部、望ましくは約0.2 部、そしてより望ま
しくは約0.3 部である。
【0024】 本発明の方法に従って、この紙コーティング配合物は、所定の塗工量を達成す
るために、紙またはペーパーボードの表面に様々な方法で塗布され、次いで最終
紙製品を調製するために乾燥される。このコーティング組成物を紙の表面に塗布
するために、従来技術で常用の多くの方法が知られている。最も普通のコーター
のタイプは、ブレード型、ロッド型およびナイフ型である。ブレードコーターは
、シート上で数ミクロンの厚さの塗膜を測定するために、金属またはセラミック
の刃を特定の角度と圧力で用いる。このブレードコーターが最もよく用いられる
タイプのコーターである。
【0025】 本発明の非イオン性水溶性セルロ−ス誘導体と組合わせると有用であることが
見いだされた蛍光剤またはOBA類に含まれるのは、 4,4'-ビス(トリアジニル
)アミノスチルベン-2,2'-ジスルホン酸(テトラスルホン化型)および 4,4'-ビ
ス2-スルホスチリル‐ビフェニル(ジスチリルビフェニル)型ある。この第1タ
イプのOBA(テトラスルホン化型)が、製紙工業で、伝統的に紙コーティング
配合物中で用いられている。ジスチリルビフェニル(DSBP)は、紙コーティ
ング用に最近提供された新しいクラスのOBA添加剤である。ジスルホン化型お
よびヘキサスルホン化型の置換蛍光剤も本発明で使用できると期待される。
【0026】 本発明の方法に従って、OBAと低粘度の非イオン性水溶性多糖類誘導体でコ
ートされた紙は、白色度および明るさの両方で70単位以上、望ましくは80単位以
上そして、より望まし単位くは90単位以上の値[白色度については、X-Rite(登
録商標)968 分光光度計で測定し、そして明るさについては、Diano (登録商標
)5-4 ブライトネス試験機および明るさのための色度計で測定した]を示す。さ
らにまたこの紙は、従来技術のOBA担体の場合に比べて改善されたスーパーカ
レンダー光沢(supercalender gloss)を示す。
【0027】 本発明の多糖類誘導体はポリビニルアルコール(PVA)で必要なような大掛
かりな蒸解処理(cooking) と準備を必要としないという点で、本発明は、ポリビ
ニルアルコールを使用する従来技術より便利である。かくして、本発明は、使用
の容易さの点で、従来技術より有意に向上している。さらにまた、本発明は、従
来技術のOBA担体:PVAに比べて、そのコート紙の光沢を出すことに及ぼす
悪影響が少ない。
【0028】 以下の実施例は、単に例示のために呈示されているが、この工業における技術
の習熟者なら、本発明の精神と範囲を逸脱することなしに、本発明の他の修飾を
なし得ることが理解できるであろう。
【0029】
【実施例】
標準法 二つの異なるコーティング用調合物のマスター・バッチが調製された。第1工
程として、顔料(全てカオリン・クレイ、またはカオリン/炭酸カルシウムの50
/50混合物のいずれか)は、総固形分75%の水系スラリーに調製された。Dispex
N40(登録商標)製品(ポリアクリル酸ソーダ)が、分散助剤として、顔料をベ
ースとして0.15活性部の量、使用された。高せん断混合1時間後に、この顔料ス
リップ(slip)に、10部のスチレン‐ブタジエンラテックスを低速で撹拌しながら
添加した。次いで、希釈用の水を添加して、固形分を大体63%にし、次いで、30
%の水酸化アンモニウムで、pHを8.5 に調整した。個々の試料コーティングに用
いられる各個別のアリコートで、最終固形分を61.5%に下げた。
【0030】 これらの調合物は、顔料のタイプの選択が異なっており、一つの調合物は、コ
ーティング顔料として 100%カオリン・クレイを使用しており、一方、他の調合
物は、50%カオリン・クレイと50%炭酸カルシウムの混合物が用いられている(
下の表1および2参照)。スチレン/ブタジエン・ラテックスの標準バインダー
が、全試験で、顔料 100部当たり10部の量用いられた。
【0031】 各紙コーティング用組成物のタイプは、 100%カオリン・クレイ顔料をベース
にした物でも、カオリンと炭酸カルシウムの混合物をベースにした物でも、数個
のアリコートに分割され、そしてそのアリコートの各々に、各種水溶性重合体添
加物とOBS類を添加した。OBA担体としてポリビニルアルコールを用いた紙
コーティング試験では、そのPVAを完全に水和するためには 200OFで少なく
とも40分蒸解処理する必要があった。OBA担体としてHECを用いた試験では
、そのHECを水和するために調理処理する必要はなかった。代りに、この後者
の重合体は、溶液または流動化重合体懸濁物の形のいずれかで、コーティング用
組成物に直接添加され、そして、そのまま撹拌して水和されたが、約15分要した
だけであった。この試験では、次の二つの異なるOBAが用いられた: 4,4'-ビ
ス(トリアジニル)アミノスチルベン-2,2'-ジスルホン酸(TETRA)および
4,4'-ビス2-スルホスチリル‐ビフェニル(DSBP)。
【0032】 操業性の目的で、ナトリウム‐カルボキシメチルセルロ−スまたはアルギン酸
ソーダのいずれかが、RTV-粘度計、#4 スピンドルを用い100RPMで測定して、約
1500cpsのブルックフィールド粘度が得られるように、各紙コーティング用組成
物に添加された。次いで、この調製された調合物を市販の62#紙のロールに、実
験室用の Dow(登録商標)コーター(シリアル番号079,Type 89B-SS)を用いて、
或る範囲の塗工量を与えるように、異なる速度でコートされた。この仕上りコー
ト紙を回収し、紙の試料を、各試験から、3,000 平方フィートの紙当たり、約5
ポンドの等価塗工量ピックアップに対応する複数の試験の各々から選んで採取し
た。
【0033】 次いで、これらのコート紙の試料で、白色度を、X-Rite(登録商標)968 分光
光度計を用いて、そして明るさを、Diano (登録商標)5-4 ブライトネス試験機
および色度計を用いて測定した。これらの各測定では、これら装置での標準法が
用いられた。
【0034】 実施例1 (100%カオリンクレーコーティング) この実施例では、紙コーティング顔料配合成分として、100 %カオリンクレイ
を使用した。試験したコーティング調合処方は表1に示されている。個別のコー
ティング試験で用いられた各水溶性重合体OBA担体の説明が、表2に呈示され
ている。
【0035】 これら様々な調合物で処理された紙で観測された最終紙の性質が表4と5に示
されている。 これらの試験の中で、 ADMIRAL(登録商標)1089FS流動体化重合体懸濁物、即
ち低粘度の非イオン性ヒドロキシエチルセルロースを、顔料をベースとして重合
体 0.5活性部の量で、 1.0部のジスチリルビフェニルOBAと共に使用した場合
、この添加水準で試験した全てのOBA担体の中で最高の明るさと二番目に高い
白色度与えることが見いだされた。これらの結果は表3に示されている。実験用
の超低粘度のヒドロキシエチルセルロースが、最高の白色度を示す結果を与えた
。しかし、比較としての ADMIRAL(登録商標)3089FS流動体化重合体懸濁物[AD
MIRAL(登録商標)1089FS 流動体化重合体懸濁物の高粘度型類似製品]は、明るさ
と白色度がより低いという結果を与えた。この結果は、基本的に、本発明が予想
外の発見であることを立証した:即ち、低粘度のヒドロキシエチルセルロースは
、コート紙用のOBA担体として、5 %水溶液濃度で 1500cpsより大きい水溶液
粘度を示すHECより有効である。
【0036】 ジスチリルビフェニルOBAは、 4,4'-ビス(トリアジニル)アミノスチルベ
ン-2,2'-ジスルホン酸(TETRA)に比べて、平均して、明るさで0.6 ポイン
ト、また白色度で4.4 ポイント大きかった。
【0037】
【表1】
【0038】
【表2】
【0039】
【表3】
【0040】
【表4】
【0041】 実施例2 (50%カオリンクレー:50%炭酸カルシウムコーティング) この一連の試験では、コーティング顔料配合成分として、50%カオリンクレイ
と共に50%炭酸カルシウムを使用した。試験した紙コーティング調合処方は表5
に示されている。各水溶性重合体/OBA担体の説明が、表2に示されている。
これら様々な調合物で処理された紙で観測された最終紙の性質が表6から9に示
されている。これらコーティング用組成物は全て、様々な量のKelgin LV アルギ
ン酸ソーダを添加することにより、目標のコーティング組成物の粘度範囲まで増
粘された。
【0042】 コート紙は、普通、スーパーカレンダーで艶出しされるから、明るさと光沢の
結果は、スーパーカレンダーを掛けた試料で測定された。スーパーカレンダー処
理条件は、2 回通し、100OF、16.5フィート/分および 1600ポンド/線イン
チ、である。
【0043】 そのコーティング調合物中に、DSBP、OBAおよび顔料を基準として0.5
から1.0 部の低粘度ヒドロキシエチルセルロースを含んでいたコート紙が、評価
した全てのOBA担体の中で最高の明るさを示すことが見いだされた(表6およ
び8参照)。比較としての ADMIRAL(登録商標)3089FS流動体化重合体懸濁物[
ADMIRAL(登録商標)1089FS流動体化重合体懸濁物の高粘度型類似製品]または
PVAを混和した紙コーティング組成物は、明るさが、より低いという結果を示
した。
【0044】 OBAのタイプの選定も、コート紙の明るさに影響することが見いだされた、
ジスチリルビフェニルOBAは、 4,4'-ビス(トリアジニル)アミノスチルベン
-2,2'-ジスルホン酸(TETRA)と比較すると、OBA担体添加量0.5 部で、
明るさが平均で1.1 ポイント大きかった。OBA担体添加量1.0 部では、ジスチ
リルビフェニルOBAは、 4,4'-ビス(トリアジニル)アミノスチルベン-2,2'-
ジスルホン酸(TETRA)に比べて、明るさが1.5 ポイント大きかった(表7
参照)。
【0045】 様々なコート紙試料の光沢の測定結果は、0.5 部の低粘度ヒドロキシエチルセ
ルロースを混和した紙コーティング組成物が、OBAのタイプに無関係に、最高
の光沢値を与えることを示した(表9参照)。
【0046】
【表5】
【0047】
【表6】
【0048】
【表7】
【0049】
【表8】
【0050】
【表9】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 バーディック,チャレス・エル アメリカ合衆国ペンシルバニア州19350, ランデンバーグ,ティルデン・ドライブ 1 (72)発明者 ウォルシュ,エル・ドレイク アメリカ合衆国デラウェア州19713,ニュ ーアーク,マスケット・ロード 1101 Fターム(参考) 4L055 AG11 AG27 AG34 AG44 AG46 AG48 AG63 AG64 AG76 AG89 AG97 AH02 AH07 AH37 BE08 EA25 EA32 FA12 GA19

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学的増白剤(OBA)と、重合体濃度 5%に溶解した時に
    周囲温度で約 1500cps以下のブルックフィールド水溶液粘度を示す低粘度の非イ
    オン性水溶性多糖類誘導体とを含む紙コーティング用組成物であって、該組成物
    は、該非イオン性水溶性多糖類誘導体を除いた同じ配合物に比べて改善された光
    学的明るさを提供するところの紙コーティング用組成物。
  2. 【請求項2】 少なくとも一種の顔料とバインダーが存在する、請求項1に
    記載の紙コーティング用組成物。
  3. 【請求項3】 該非イオン性多糖類誘導体が、ヒドロキシエチルセルロース
    、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、メチルヒドロキシエチル
    セルロース、メチルヒドロキシプロピルセルロース、エチルヒドロキシエチルセ
    ルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセル
    ロース、ヒドロキシエチルグアー、ヒドロキシプロピルグアー、ヒドロキシエチ
    ル澱粉およびヒドロキシプロピル澱粉、からなる群から選ばれる請求項1に記載
    の紙コーティング用組成物。
  4. 【請求項4】 該非イオン性水溶性多糖類が、C4ー28アルキルまたはアリー
    ルまたはまたはアリールアルキル基で疎水変性されている、請求項3に記載の組
    成物。
  5. 【請求項5】 該多糖類誘導体の 5%水溶液の粘度の上限が約1000cps 以下
    である、請求項1に記載の紙コーティング用組成物。
  6. 【請求項6】 該多糖類誘導体の 5%水溶液の粘度の上限が500cps以下であ
    る、請求項1に記載の紙コーティング用組成物。
  7. 【請求項7】 該多糖類誘導体の量が、顔料成分を基準として約3.0 活性部
    の上限値を有する、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  8. 【請求項8】 該多糖類誘導体の量が、顔料成分を基準として、2.0 活性部
    の上限値を有する、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  9. 【請求項9】 該多糖類誘導体の量が、顔料成分を基準として、1.0 活性部
    の上限値を有する、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  10. 【請求項10】 該セルロ−ス誘導体の量が、顔料成分を基準として0.1活
    性部の下限値を有する、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  11. 【請求項11】 該セルロ−ス誘導体の量が、顔料成分を基準として0.2活
    性部の下限値を有する、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  12. 【請求項12】 該セルロ−ス誘導体の量が、顔料成分を基準として0.3活
    性部の下限値を有する、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  13. 【請求項13】 該OBAの量が、顔料成分を基準として4.0 活性部の上限
    値を有する、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  14. 【請求項14】 該OBAの量が、顔料成分を基準として2.0 活性部の上限
    値を有する、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  15. 【請求項15】 該OBAの量が、顔料成分を基準として1.0 活性部の上限
    値を有する、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  16. 【請求項16】 該OBAの量が、顔料成分を基準として約0.1 活性部の下
    限値を有する、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  17. 【請求項17】 該OBAの量が、顔料成分を基準として0.2 活性部の下限
    値を有する、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  18. 【請求項18】 該OBAの量が、顔料成分を基準として0.3 活性部の下限
    値を有する、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  19. 【請求項19】 該OBAが、スチルベン誘導体である、請求項1に記載の
    紙コーティング用組成物。
  20. 【請求項20】 該OBAが 4,4'-ビス 2‐スルホスチリル‐ビフェニルか
    らなる群から選ばれる、請求項1に記載の紙コーティング用組成物。
  21. 【請求項21】 該顔料が、カオリン、炭酸カルシウム(チョーク)、チャ
    イナクレ−、非晶質シリカ、シリケート、硫酸バリウム、繻子白(satin white)
    ,アルミン酸塩三水和物、滑石粉(talcum)、酸化チタンおよびそれらの混合物か
    らなる群から選ばれる、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  22. 【請求項22】 該バインダーが、澱粉、カゼイン、大豆タンパク質、ポリ
    酢酸ビニル、およびスチレ‐ブタジエン・ラテックス、アクリレート・ラテック
    ス、ビニルアクリル系ラテックスおよびそれらの混合物からなる群から選ばれる
    、請求項2に記載の紙コーティング用組成物。
  23. 【請求項23】 請求項1に記載の組成物でその紙をコーティングすること
    を含む、紙を増白する方法。
  24. 【請求項24】 請求項1に記載の紙コーティング用組成物。
  25. 【請求項25】 光学的増白剤と低粘度非イオン性多糖類誘導体を組合せる
    ことを含んでいる、請求項1に記載の組成物を製造する方法。
  26. 【請求項26】 該OBAと非イオン性多糖類誘導体が、その紙の製造にお
    いて、バインダーと顔料の水系混合物に添加される、請求項24に記載の方法。
  27. 【請求項27】 該低粘度の水溶性多糖類セルロ−ス誘導体が、水中、濃度 5%、25℃で、約500cps未満の水系ブルックフィールド粘度を有する、請求項1
    に記載の紙コーティング用組成物。
  28. 【請求項28】 該紙が70より大きい明るさ値を示す請求項23に記載の紙
  29. 【請求項29】 該紙が80より大きい明るさ値を示す請求項23に記載の紙
  30. 【請求項30】 該紙が90より大きい明るさ値を示す請求項23に記載の紙
  31. 【請求項31】 該紙が70より大きい明るさ値を示す請求項23に記載の紙
  32. 【請求項32】 該紙が80より大きい明るさ値を示す請求項23に記載の紙
  33. 【請求項33】 該紙が90より大きい明るさ値を示す請求項23に記載の紙
  34. 【請求項34】 該紙が、従来技術の担体に比べて改善されたスーパーカレ
    ンダー光沢度(スーパー・カレンダー・グロス)を示す、請求項23に記載の紙
JP2000615451A 1999-04-29 2000-04-27 改善された光学的増白剤用担体を有する紙コーティング用組成物 Pending JP2002543306A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/301,983 US6030443A (en) 1999-04-29 1999-04-29 Paper coating composition with improved optical brightener carriers
US09/301,983 1999-04-29
PCT/US2000/011362 WO2000066834A1 (en) 1999-04-29 2000-04-27 Paper coating composition with improved optical brighteners carriers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002543306A true JP2002543306A (ja) 2002-12-17

Family

ID=23165755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000615451A Pending JP2002543306A (ja) 1999-04-29 2000-04-27 改善された光学的増白剤用担体を有する紙コーティング用組成物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6030443A (ja)
EP (1) EP1177345B1 (ja)
JP (1) JP2002543306A (ja)
KR (1) KR20020011391A (ja)
CN (1) CN1214154C (ja)
AR (1) AR023817A1 (ja)
AT (1) ATE322575T1 (ja)
AU (1) AU4671800A (ja)
CA (1) CA2370175A1 (ja)
DE (1) DE60027146T2 (ja)
ES (1) ES2257295T3 (ja)
PL (1) PL351122A1 (ja)
RU (1) RU2245952C2 (ja)
TW (1) TWI241373B (ja)
WO (1) WO2000066834A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004036071A (ja) * 2002-04-19 2004-02-05 Bayer Ag 水性コーティングスリップを増白するための蛍光増白剤、コーティングスリップ、およびその使用
JPWO2005047399A1 (ja) * 2003-11-13 2007-11-29 サンノプコ株式会社 蛍光増白増強剤
JP2010229608A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Nippon Paper Industries Co Ltd 印刷用塗工紙

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5684068A (en) * 1995-07-31 1997-11-04 International Cellulose Corp. Spray-on insulation
GB0021404D0 (en) * 2000-09-01 2000-10-18 Clariant Int Ltd Improvement in or to organic compounds
WO2002074862A1 (fr) * 2001-03-16 2002-09-26 Toshiyuki Yamamuro Argile legere et procede de production de cette argile
US6825248B2 (en) 2002-09-06 2004-11-30 Hercules Incorporated Paper coating composition with environmentally acceptable fluidized polymer suspension
US20060005935A1 (en) * 2004-07-06 2006-01-12 Harris Edith E Multi-function starch compositions
US7452573B2 (en) * 2005-06-21 2008-11-18 Weyerhaeuser Company Method of making a barrier material
US8088478B2 (en) * 2005-06-21 2012-01-03 Weyerhaeuser Nr Company Barrier material
US20060287424A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-21 Fish David E Oxygen barrier material
ES2402210T3 (es) * 2005-11-01 2013-04-29 International Paper Company Un sustrato de papel que tiene densidad de impresión mejorada
US7682438B2 (en) * 2005-11-01 2010-03-23 International Paper Company Paper substrate having enhanced print density
US20080075964A1 (en) * 2006-03-07 2008-03-27 Burdick Charles L Paper coatings containing hydroxyethylcellulose rheology modifier and high levels of calcium carbonate pigment
US7622022B2 (en) 2006-06-01 2009-11-24 Benny J Skaggs Surface treatment of substrate or paper/paperboard products using optical brightening agent
EP1878829A1 (de) 2006-07-12 2008-01-16 Papierfabriken Cham-Tenero AG Beschichtetes Trägerpapier
JP2010500432A (ja) * 2006-08-08 2010-01-07 クラリアント ファイナンス (ビーブイアイ) リミティド 光学的増白剤の水溶液
US7381300B2 (en) * 2006-10-31 2008-06-03 International Paper Company Process for manufacturing paper and paperboard products
CN100447334C (zh) * 2006-12-08 2008-12-31 姜在胜 一种牛卡白板纸
US20080244845A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-09 Societe De Produits Chimiques De L'quest Et Du Morbihan Wipe for surface treatment so that a user can verify and/or monitor the effectiveness of said treatment
AU2008275089B2 (en) * 2007-07-12 2012-01-19 Buckman Laboratories International, Inc. Paper making compositions and processes using protein particulate, colloidal pigment, and latex polymer combinations
CA2710804C (en) 2007-12-26 2013-07-02 International Paper Company A paper substrate containing a wetting agent and having improved print mottle
US8613834B2 (en) 2008-04-03 2013-12-24 Basf Se Paper coating or binding formulations and methods of making and using same
CA2738923C (en) * 2008-10-01 2016-06-21 International Paper Company A paper substrate containing a wetting agent and having improved printability
WO2010065750A1 (en) * 2008-12-03 2010-06-10 Ecosynthetix Inc. Process for producing biopolymer nanoparticle biolatex compositions having enhanced performance and compositions based thereon
FI122694B (fi) 2008-12-18 2012-05-31 Kemira Oyj Menetelmä vesipitoisen pigmenttilietteen reologisten ominaisuuksien parantamiseksi ja dispergointiaine
US8652610B2 (en) * 2008-12-19 2014-02-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-dispersible creping materials
US8758567B2 (en) * 2009-06-03 2014-06-24 Hercules Incorporated Cationic wet strength resin modified pigments in barrier coating applications
US9580866B2 (en) * 2009-06-03 2017-02-28 Solenis Technologies, L.P. Cationic wet strength resin modified pigments in water-based latex coating applications
US20110008637A1 (en) * 2009-07-09 2011-01-13 Broadus Katherine M Method for improving the performance of optical brightening agents
TWI506183B (zh) 2010-02-11 2015-11-01 Clariant Finance Bvi Ltd 於施漿壓印應用中用於調色光之水性上漿組成物
US8728275B2 (en) 2012-07-27 2014-05-20 Ecolab Usa Inc. Glycerol-based polymers for reducing deposition of organic contaminants in papermaking processes
US9416490B2 (en) 2010-03-10 2016-08-16 Nalco Company Cross-linked glycerol based polymers as digestion aids for improving wood pulping processes
US8506978B2 (en) 2010-12-28 2013-08-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Bacteriostatic tissue product
CN102817279B (zh) * 2011-06-09 2015-04-01 金东纸业(江苏)股份有限公司 造纸涂料、使用该造纸涂料的涂布纸制造方法及涂布纸
EP2557128B1 (en) * 2011-08-11 2015-02-25 Clariant International Ltd. Improved aqueous compositions for whitening and shading in coating applications
WO2013026657A1 (en) * 2011-08-24 2013-02-28 Unilever Plc Benefit agent delivery particles comprising non-ionic polysaccharides
WO2013112511A2 (en) 2012-01-23 2013-08-01 International Paper Company Separated treatment of paper substrate with multivalent metal salts and obas
CN103008530A (zh) * 2012-12-21 2013-04-03 安徽中兴华汉机械有限公司 铝合金泡沫模表面光亮剂及其制造方法
US9181656B2 (en) * 2013-11-06 2015-11-10 Meng Jun Li FWA formulation used for the papermaking process
EP3237220B1 (en) 2014-12-24 2021-09-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Coated print medium
CN107107644B (zh) 2014-12-24 2018-12-21 惠普发展公司,有限责任合伙企业 涂布印刷介质
US9981497B2 (en) 2014-12-24 2018-05-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Coated print medium
JP6571212B2 (ja) * 2015-06-24 2019-09-04 エーエム テクノロジー リミテッドAm Technology Limited 水性塗料生成のための、特に屋内塗布のための、気硬性結合剤をベースとする光触媒組成物及びその使用
USD825341S1 (en) 2017-05-30 2018-08-14 Mary Kay Inc. Bottle
JP7295856B2 (ja) * 2017-12-22 2023-06-21 アルフローマ アイピー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 紙の白質化のための光学的光沢剤
RU2708580C1 (ru) * 2019-06-28 2019-12-09 Сергей Борисович Врублевский Способ получения композиционного отбеливателя

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2582357A (en) * 1949-01-07 1952-01-15 Gen Aniline & Film Corp Polyvinyl alcohol gels with bis-1, 3, 5-triazine compounds
NL77219C (ja) * 1949-10-14
US2710285A (en) * 1951-08-11 1955-06-07 Davics Young Soap Company Paper coating composition containing an optical brightener
US3211665A (en) * 1962-12-03 1965-10-12 American Cyanamid Co Optical brightener composition for paper
US3366575A (en) * 1964-03-13 1968-01-30 Nippon Kayaku Kk Enhancement of optical brightening effects by using two or more species of brightening agent
NL136180C (ja) * 1965-12-10
CH501050A (de) * 1967-11-28 1970-12-31 Ciba Geigy Ag Zur optischen Aufhellung von Textilfasern geeignete, trockene, schüttbare Zubereitung mit einem Gehalt an optischem Aufhellmittel
DE2017276A1 (en) * 1970-04-10 1971-10-21 Huber, Dr. Otto, 8022 Grünwald Paper coating compsn modified by polyvinylpy
US3773464A (en) * 1970-06-02 1973-11-20 Gaf Corp Acid and direct dyes and fluorescent brightener concentrates with thiocyanates and acetylinic alcohol
GB1441109A (en) * 1973-01-23 1976-06-30 Ici Ltd Coating compositions
US4042320A (en) * 1974-05-09 1977-08-16 Ciba-Geigy Ag Anionic and nonionic emulsified dye suspension with formalin, hydrotropic agent
DE2721084C3 (de) * 1977-05-11 1981-02-26 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Mischungen von optischen Aufhellern
US4210488A (en) * 1977-10-13 1980-07-01 Reuss Peter J Process for improving the dry strength of paper and for improving the effect of optical brighteners in the preparation or coating of paper
US4298490A (en) * 1978-12-22 1981-11-03 Ciba-Geigy Corporation Process for the production of washing powders of stabilized or enhanced appearance which contain fluorescent whitening agents
US4309316A (en) * 1978-12-22 1982-01-05 Ciba-Geigy Corporation Process for the production of washing powders of stabilized or enhanced appearance which contain fluorescent whitening agents
DE2905765A1 (de) * 1979-02-15 1980-09-04 Basf Ag Papierstreichmassen
FR2565204B1 (fr) * 1984-05-30 1987-01-09 Sireix Georges Conditionnement pour boissons carbonatisees
JPS6223639A (ja) * 1985-07-24 1987-01-31 Fujitsu Ten Ltd 無線機
DE3701920C2 (de) * 1987-01-23 2003-10-09 Henkel Kgaa Tapetenkleber
JP2686969B2 (ja) * 1988-06-30 1997-12-08 王子製紙株式会社 インクジエツト記録用シート
BR9000850A (pt) * 1989-02-28 1991-02-05 Ciba Geigy Ag Formulacao aclaradora estavel a armazenagem,processo para sua preparacao e aplicacao
GB2247030B (en) * 1990-07-03 1994-01-12 Grace W R & Co The enhancement of fluorescent whitening agents
MY109837A (en) * 1992-06-30 1997-08-30 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc Hydrates of the disodium salt or dipotassium salt of 4, 4''-bis (2-sulfostyryl)bipheny]
DE4230655A1 (de) * 1992-09-14 1994-03-17 Ciba Geigy Verfahren zur Verbesserung von Weißgrad, Helligkeit und Farbort von Faserstoffen
GB2277749B (en) * 1993-05-08 1996-12-04 Ciba Geigy Ag Fluorescent whitening of paper
US5885340A (en) * 1994-10-14 1999-03-23 Ecc International Ltd. Quality of multiple coated paper
GB9718353D0 (en) * 1997-08-30 1997-11-05 Ciba Geigy Ag Sulphonated distyryl - Biphenyl compounds

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004036071A (ja) * 2002-04-19 2004-02-05 Bayer Ag 水性コーティングスリップを増白するための蛍光増白剤、コーティングスリップ、およびその使用
JP4571784B2 (ja) * 2002-04-19 2010-10-27 ケミラ オサケュスティオユルキネン 水性コーティングスリップを増白するための蛍光増白剤、コーティングスリップ、およびその使用
JPWO2005047399A1 (ja) * 2003-11-13 2007-11-29 サンノプコ株式会社 蛍光増白増強剤
JP2010229608A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Nippon Paper Industries Co Ltd 印刷用塗工紙

Also Published As

Publication number Publication date
ATE322575T1 (de) 2006-04-15
KR20020011391A (ko) 2002-02-08
US6030443A (en) 2000-02-29
PL351122A1 (en) 2003-03-24
TWI241373B (en) 2005-10-11
CN1214154C (zh) 2005-08-10
EP1177345B1 (en) 2006-04-05
EP1177345A1 (en) 2002-02-06
ES2257295T3 (es) 2006-08-01
WO2000066834A1 (en) 2000-11-09
AR023817A1 (es) 2002-09-04
RU2245952C2 (ru) 2005-02-10
CA2370175A1 (en) 2000-11-09
DE60027146D1 (de) 2006-05-18
AU4671800A (en) 2000-11-17
CN1348522A (zh) 2002-05-08
DE60027146T2 (de) 2006-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002543306A (ja) 改善された光学的増白剤用担体を有する紙コーティング用組成物
US11697745B2 (en) Partially soluble dextrins of high molecular weight
JP2620832B2 (ja) ポリマー懸濁液の製造方法
EP2561137B1 (en) Binders
US6123996A (en) Composition, use of a cellulose ether as thickening agent and production of a coated cellulose-based two-dimensional product
US5725648A (en) Paper coatings containing guar or reduced molecular weight guar
US6736936B1 (en) Coating color
US6783846B2 (en) Use of alkylhydroxyalkyl cellulose possibly in combination with a carboxymethyl cellulose for the improvement of gloss and printability
US20080075964A1 (en) Paper coatings containing hydroxyethylcellulose rheology modifier and high levels of calcium carbonate pigment
JPH0359192A (ja) 紙塗料の増白方法及びこの方法において使用する増白剤調製物
JP2516751B2 (ja) 紙用塗工組成物
CN1318120A (zh) 纸张和纸板表面整饰的含水制剂
MXPA01010728A (en) Paper coating composition with improved optical brighteners carriers