JP2002543275A - リング溝をレーザビームによって硬化させる方法 - Google Patents

リング溝をレーザビームによって硬化させる方法

Info

Publication number
JP2002543275A
JP2002543275A JP2000613838A JP2000613838A JP2002543275A JP 2002543275 A JP2002543275 A JP 2002543275A JP 2000613838 A JP2000613838 A JP 2000613838A JP 2000613838 A JP2000613838 A JP 2000613838A JP 2002543275 A JP2002543275 A JP 2002543275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
piston
laser beam
groove
hardening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000613838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4700198B2 (ja
Inventor
ヴァイス ミヒャエル
プファイル カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle GmbH
Original Assignee
Mahle GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle GmbH filed Critical Mahle GmbH
Publication of JP2002543275A publication Critical patent/JP2002543275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4700198B2 publication Critical patent/JP4700198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0068Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for particular articles not mentioned below
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/06Surface hardening
    • C21D1/09Surface hardening by direct application of electrical or wave energy; by particle radiation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 鋼ピストンもしくは鋼から成るピストンヘッドの溝を硬化させる方法では、溝底部が硬化させられることが阻止されることが望ましい。このためには、レーザビームがピストン外径に対してほぼ接線方向で溝側面に向けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本出願は、鋼から成るピストンヘッドのリング溝、鋼ピストン、鋼下側部分ま
たは鋼ピストン頂面をレーザビームによって硬化させる方法に関する。
【0002】 このような形式の方法は、アメリカ合衆国特許第5515770号明細書およ
び特開昭61−149424号明細書に基づき公知である。一般的に、このよう
な形式の方法では、溝の前縁部が溶融されずかつ溝底部が硬化させられないこと
が重要である。なぜならば、そこには、高められた応力レベルが付与されるから
である。
【0003】 溝の前縁部が溶融されることを阻止するために、前記特開昭61−14942
4号明細書(図2参照)によれば、縁部が特別な装置によって陰影付け処理され
る。前記アメリカ合衆国特許第5515770号明細書では、レーザビームの位
置が正確に特徴付けられる。
【0004】 両方法に共通していることは、レーザビームがピストンの中心軸線に対して半
径方向で入射し、これによって、レーザビームの仮想延長線において、このレー
ザビームがピストンの中心軸線と交差することおよび硬化前に、吸収を増大させ
る黒鉛コーティングが被着されることである。
【0005】 本発明の問題は、冒頭で述べた形式の方法において、溝底部が硬化させられる
ことを阻止することである。
【0006】 この問題は、請求項1の特徴部に記載の特徴によって解決される。有利な実施
態様は従属請求項の対象である。
【0007】 ほぼ接線方向のビームガイドによって、溝底部の方向へのレーザビームの反射
が確実に回避される。さらに、請求項2によれば、衝突角度が適宜に小さい場合
には、向かい合って位置する溝側面の方向への反射も回避される。この場合、ほ
ぼ接線方向のビームガイドとは、リング溝の平面に投射されたレーザビームが割
線としてピストンもしくはピストンヘッドのリング溝の領域に外周でしか交差し
ないことを意味している。換言するならば、レーザビームはほぼ周方向でピスト
ンに向かってガイドされる。
【0008】 以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
【0009】 リング溝2,3を備えたピストンヘッド1は緊締装置(図示せず)内に回転可
能に収容されている。ピストンヘッド1は溝平面で断面して図示してある。ピス
トンヘッド1の溝はレーザビームによって硬化させられる。レーザビームの経路
は破線によって図示してある。レーザビームはピストンヘッド1の外径に対して
ほぼ接線方向で溝側面5に向けられる。
【0010】 図2には、ピストンの中心軸線4が示してある。溝側面平面とレーザビームと
の間の角度は比較的小さく設定されていて、15゜よりも小さい値である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ピストンヘッドに対して相対的なレーザビームの経路を上方から見た図である
【図2】 ピストンヘッドに対して相対的なレーザビームの経路の側面図である。
【符号の説明】
1 ピストンヘッド、 2 リング溝、 3 リング溝、 4 中心軸線、
5 溝側面
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年1月13日(2001.1.13)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // B23K 103:04 B23K 103:04 (72)発明者 カール プファイル ドイツ連邦共和国 シユツツトガルト マ ーレシュトラーセ 48アー Fターム(参考) 3J044 AA02 AA18 BA03 BB07 BC03 4E068 AA03 AH00 DA02 DB01 4K042 AA23 BA03 DA01 DB04 DF02 EA01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼から成るピストンヘッドのリング溝、一体の鋼ピストン、
    鋼から成るピストン頂面またはピストンの鋼下側部分をレーザビームによって硬
    化させる方法において、 レーザビームをピストン外径に対してほぼ接線方向で溝側面(5)に向けるこ
    とを特徴とする、鋼から成るピストンヘッドのリング溝、一体の鋼ピストン、鋼
    から成るピストン頂面またはピストンの鋼下側部分をレーザビームによって硬化
    させる方法。
  2. 【請求項2】 レーザビームを溝側面平面に対して比較的小さい角度で溝側
    面(5)に向け、これによって、一方の溝側面(5)から反射したビームを溝底
    部にもそれぞれ他方の溝側面(5)にも衝突させないようにする、請求項1記載
    の方法。
  3. 【請求項3】 硬化させたい領域に、吸収を増大させるための表面コーティ
    ングを行わない、請求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の方法を実施するための装置において、 レーザ硬化のための当該装置が、切削加工用の工作機械内に組み込まれており
    、これによって、構成部分の硬化と完全加工とが、同じ締込み下で可能となるこ
    とを特徴とする、請求項1記載の方法を実施するための装置。
  5. 【請求項5】 両溝側面(5)を同時に硬化させる、請求項1から3までの
    いずれか1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 鋼から成るピストンヘッド、鋼ピストン、鋼ピストン頂面ま
    たは鋼下側部分において、 少なくとも1つのリング溝が、請求項1の方法により硬化させられていること
    を特徴とする、鋼から成るピストンヘッド、鋼ピストン、鋼ピストン頂面または
    鋼下側部分。
JP2000613838A 1999-04-26 2000-03-21 リング溝をレーザビームによって硬化させる方法 Expired - Fee Related JP4700198B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19918808.4 1999-04-26
DE19918808A DE19918808A1 (de) 1999-04-26 1999-04-26 Verfahren zum Härten von Ringnuten mit Laserstrahlen
PCT/DE2000/000919 WO2000065104A1 (de) 1999-04-26 2000-03-21 Verfahren zum härten von ringnuten mit laserstrahlen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002543275A true JP2002543275A (ja) 2002-12-17
JP4700198B2 JP4700198B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=7905838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000613838A Expired - Fee Related JP4700198B2 (ja) 1999-04-26 2000-03-21 リング溝をレーザビームによって硬化させる方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6592690B1 (ja)
EP (1) EP1173624B1 (ja)
JP (1) JP4700198B2 (ja)
DE (2) DE19918808A1 (ja)
WO (1) WO2000065104A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540222A (ja) * 2006-06-03 2009-11-19 カーエス コルベンシュミット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ピストンヘッドのリング溝をレーザビームによって硬化させるための方法ならびに該方法により製作されたピストン
JP2011231769A (ja) * 2011-06-17 2011-11-17 Yanmar Co Ltd 金属部材の表面硬化方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10118291C5 (de) * 2001-04-12 2010-07-22 Sms Elotherm Gmbh Vorrichtung zum Laser-Belichten einer Fläche von metalischen Werkstücken und deren Verwendung
DE10337962B4 (de) * 2003-08-19 2012-04-26 Mahle Gmbh Verfahren zum Härten der Nutflächen, insbesondere der Nutflanken der Ringnuten eines Stahlkolbens
US20050132569A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Clark Donald G. Method of repairing a part using laser cladding
JP5101838B2 (ja) * 2006-05-16 2012-12-19 ヤンマー株式会社 金属部材の表面硬化方法
US20080053384A1 (en) * 2006-08-23 2008-03-06 Nuvonyx, Inc. Piston having diode laser hardened primary compression ring groove and method of making the same
DE102007054736A1 (de) * 2007-11-16 2009-05-20 Mahle International Gmbh Verfahren zum Härten von Nutflanken der Ringnut eines Stahlkolbens
US8322004B2 (en) * 2009-04-29 2012-12-04 Caterpilar Inc. Indirect laser induced residual stress in a fuel system component and fuel system using same
DE102019133522B4 (de) * 2019-12-09 2023-04-20 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Verfahren zur Herstellung eines Kolbens für einen Verbrennungsmotor und Kolben für einen Verbrennungsmotor

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60221515A (ja) * 1984-04-18 1985-11-06 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ加工装置
JPS6160290A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Toyota Motor Corp レ−ザを用いたワ−クの処理方法
JPS61149424A (ja) * 1984-12-24 1986-07-08 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 凹凸部からなる部材のレ−ザ−焼入方法
JPH02104612A (ja) * 1988-10-12 1990-04-17 Toshiba Corp レーザ焼入れ方法
JPH0253958U (ja) * 1988-10-12 1990-04-18
US5515770A (en) * 1994-12-05 1996-05-14 Clark Industries, Inc. Piston having laser hardened primary compression ring groove and method of making same

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH689643A5 (fr) * 1994-02-18 1999-07-30 Speno International Installation pour le reprofilage des rails d'une voie ferrée.

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60221515A (ja) * 1984-04-18 1985-11-06 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ加工装置
JPS6160290A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Toyota Motor Corp レ−ザを用いたワ−クの処理方法
JPS61149424A (ja) * 1984-12-24 1986-07-08 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 凹凸部からなる部材のレ−ザ−焼入方法
JPH02104612A (ja) * 1988-10-12 1990-04-17 Toshiba Corp レーザ焼入れ方法
JPH0253958U (ja) * 1988-10-12 1990-04-18
US5515770A (en) * 1994-12-05 1996-05-14 Clark Industries, Inc. Piston having laser hardened primary compression ring groove and method of making same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540222A (ja) * 2006-06-03 2009-11-19 カーエス コルベンシュミット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ピストンヘッドのリング溝をレーザビームによって硬化させるための方法ならびに該方法により製作されたピストン
JP2011231769A (ja) * 2011-06-17 2011-11-17 Yanmar Co Ltd 金属部材の表面硬化方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1173624B1 (de) 2003-09-10
US6592690B1 (en) 2003-07-15
DE19918808A1 (de) 2000-11-02
WO2000065104A1 (de) 2000-11-02
JP4700198B2 (ja) 2011-06-15
DE50003649D1 (de) 2003-10-16
EP1173624A1 (de) 2002-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002543275A (ja) リング溝をレーザビームによって硬化させる方法
US4589175A (en) Method for restoring a face on the shroud of a rotor blade
US6945850B2 (en) Saw blade with abrasive surface
CN105555480B (zh) 螺丝驱动机构
JPS639927B2 (ja)
US9751140B2 (en) Cutting tool and spline processing method
WO2005054703A1 (ja) ブレーキディスクの製造方法及びブレーキディスク
US5515770A (en) Piston having laser hardened primary compression ring groove and method of making same
EP0937543A2 (en) Method of grinding ferrule for inclined pc connector
JP3413541B2 (ja) チューブ端面削り機
KR20020046151A (ko) 프레넬 렌즈용 금형 가공 방법, 이 가공 방법에 사용하는공구, 그리고 이 가공 방법에 의해 가공된 금형 및 프레넬렌즈
SE9904792L (sv) Verktyg, verktygsmaskin samt förfarande för skärande bearbetning
JP4330120B2 (ja) 内面仕上げブローチ加工方法
KR100382858B1 (ko) 용접 구조
ATE233892T1 (de) Entgrateverfahren
JP3168304B2 (ja) 周溝付管状部材の研削方法及び同部材の支持装置
JP3446913B2 (ja) ヨークの加工方法
JPH0435276B2 (ja)
JPH0655284A (ja) ホイールの溶接方法
JPH07232303A (ja) 溝切り用回転刃物装置
JPH0540887Y2 (ja)
JPS63271409A (ja) レ−ザ加工機のノズル
JPH01228692A (ja) レーザ加工用回転光学装置
JP3817713B2 (ja) 排気マニホールドと触媒ケースの摩擦圧接面形状
JPH1177477A (ja) 工作機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100608

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110304

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees