JP2002542479A - バイオポリマー配列の画像形成並びに解析をするための方法とデバイス - Google Patents
バイオポリマー配列の画像形成並びに解析をするための方法とデバイスInfo
- Publication number
- JP2002542479A JP2002542479A JP2000612730A JP2000612730A JP2002542479A JP 2002542479 A JP2002542479 A JP 2002542479A JP 2000612730 A JP2000612730 A JP 2000612730A JP 2000612730 A JP2000612730 A JP 2000612730A JP 2002542479 A JP2002542479 A JP 2002542479A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- laser beam
- fluorescence detector
- light
- biopolymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001222 biopolymer Polymers 0.000 title claims abstract description 14
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims 2
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 claims 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 11
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 8
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 6
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 6
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 6
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 5
- 239000005546 dideoxynucleotide Substances 0.000 description 4
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 102100024133 Coiled-coil domain-containing protein 50 Human genes 0.000 description 1
- 108020003215 DNA Probes Proteins 0.000 description 1
- 239000003298 DNA probe Substances 0.000 description 1
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 1
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 101000910772 Homo sapiens Coiled-coil domain-containing protein 50 Proteins 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 description 1
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 1
- 230000007247 enzymatic mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002073 fluorescence micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000001215 fluorescent labelling Methods 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/645—Specially adapted constructive features of fluorimeters
- G01N21/648—Specially adapted constructive features of fluorimeters using evanescent coupling or surface plasmon coupling for the excitation of fluorescence
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/6428—Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pathology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
バイオポリマー配列の画像形成に内部蛍光映像全体が使われる。光ビーム(2)が固体支持体(1)にある角度で導かれて、その固体支持体内で内部映像全体が生じる。光のある部分はガラス内面で反射せずに、エバネッセント波としてガラスから出てくる。それは、支持体の面に隣接して取り付けられているバイオポリマー分子に関連した蛍光を励起する。このように誘起された蛍光は感光エレメント(7)に導かれて、支持体面に取り付けられている蛍光分子に関する情報を生じる。この蛍光信号検出は短時間で行えるもので、蛍光チャネル当たり約10秒である。
Description
【0001】
本発明は分子生物学、分子診断及びレーザ光学の分野のものである。本発明は
更に、内部蛍光映像全体を用いて、二次元配列上の蛍光標識を付けたバイオポリ
マー分子(biopolymer molecules)の平行検出及び解析を
する方法及び蛍光検出器に関する。
更に、内部蛍光映像全体を用いて、二次元配列上の蛍光標識を付けたバイオポリ
マー分子(biopolymer molecules)の平行検出及び解析を
する方法及び蛍光検出器に関する。
【0002】
二次元構造をした固体透明支持体(ガラス)上に、予め作られた短いバイオポ
リマー(核酸やペプチドなど)を化学的に結合させている配列構造は、例えば結
合したヌクレオチドポリマー配列(bound nucleotide pol
ymer array)にサンプル標的になる核酸を加える(ハイブリッド形成
)ことで、診断目的に用いることができる。その標的サンプルはハイブリッド形
成する(hybridization)前に蛍光体で標識を付けることができる
が、その標識を付けることは走査の直ぐ前に行われる。核酸配列の画像形成並び
に解析には種々の物理原理に基づいた装置が使われていて、それらは主に2つの
カテゴリーに分けられる。その一は、検出器であり、その二は同焦点顕微鏡に基
づいた走査器である。
リマー(核酸やペプチドなど)を化学的に結合させている配列構造は、例えば結
合したヌクレオチドポリマー配列(bound nucleotide pol
ymer array)にサンプル標的になる核酸を加える(ハイブリッド形成
)ことで、診断目的に用いることができる。その標的サンプルはハイブリッド形
成する(hybridization)前に蛍光体で標識を付けることができる
が、その標識を付けることは走査の直ぐ前に行われる。核酸配列の画像形成並び
に解析には種々の物理原理に基づいた装置が使われていて、それらは主に2つの
カテゴリーに分けられる。その一は、検出器であり、その二は同焦点顕微鏡に基
づいた走査器である。
【0003】 本発明で述べているデバイス(device)、内部映像全体を基にした蛍光
検出器に最も近いモデルはヴィシス社(米国イリノイ州ダウナーズグローブ)製
造のゼノセンサーTMと呼ばれるCCDカメラを基にしたデバイスである。
検出器に最も近いモデルはヴィシス社(米国イリノイ州ダウナーズグローブ)製
造のゼノセンサーTMと呼ばれるCCDカメラを基にしたデバイスである。
【0004】 CCDカメラを基にしたデバイスゼノセンサーTMは以下のように機能する。ガ
ラス支持体に取り付けられたDNAプローブとハイブリッドになっている蛍光標
識の付けられた標的分子は、DNA配列(図1)を横切る光で励起されて検出さ
れる。その光はキセノン球で生じて、必要とするスペクトル帯を持つようにフィ
ルターを通される。蛍光体から放出された光は放出フィルターを通ってフィルタ
ーされて、光学システムを介して冷却された高分解能CCDカメラに導かれる。
得られた信号はコンピュータで処理される。
ラス支持体に取り付けられたDNAプローブとハイブリッドになっている蛍光標
識の付けられた標的分子は、DNA配列(図1)を横切る光で励起されて検出さ
れる。その光はキセノン球で生じて、必要とするスペクトル帯を持つようにフィ
ルターを通される。蛍光体から放出された光は放出フィルターを通ってフィルタ
ーされて、光学システムを介して冷却された高分解能CCDカメラに導かれる。
得られた信号はコンピュータで処理される。
【0005】
核酸配列は、透明な固体支持体上に取り付けられた高密度で二次元構造をした
核酸分子である。その配列上に生じる生物学的反応の結果を観察することは、(
スペクトル全体のうち励起波長帯をフィルターしなければならないので、蛍光を
励起するのに横切って通る光を用いることは不十分なので)低感度で低選択的で
あり、また(走査することは一般に時間のかかることであるために)検出速度の
ために問題のあることである。違った蛍光体を持っている4つの違ったジデオキ
シヌクレオチド(dideoxynucleotide)すなわちターミネータ
(terminator)が反応に同時に使われてる配列されたプライマーエク
ステンション反応[primer extension reaction](
APEX)の場合のように、核酸配列の画像形成をするのに4つのスペクトル領
域で働く検出器が必要である。そのような検出器は複合反応の結果を組み合わせ
ることができるように、各蛍光体を最大限に励起するとともに信号を捕捉できる
必要がある。
核酸分子である。その配列上に生じる生物学的反応の結果を観察することは、(
スペクトル全体のうち励起波長帯をフィルターしなければならないので、蛍光を
励起するのに横切って通る光を用いることは不十分なので)低感度で低選択的で
あり、また(走査することは一般に時間のかかることであるために)検出速度の
ために問題のあることである。違った蛍光体を持っている4つの違ったジデオキ
シヌクレオチド(dideoxynucleotide)すなわちターミネータ
(terminator)が反応に同時に使われてる配列されたプライマーエク
ステンション反応[primer extension reaction](
APEX)の場合のように、核酸配列の画像形成をするのに4つのスペクトル領
域で働く検出器が必要である。そのような検出器は複合反応の結果を組み合わせ
ることができるように、各蛍光体を最大限に励起するとともに信号を捕捉できる
必要がある。
【0006】
上で述べた問題の解決として、本発明は(標的DNAの順序を決める場合のよ
うに)バイオポリマー配列の画像形成をするために蛍光内部映像全体[tota
l internal reflection fluorescence](
図2)を含んでいる方法及び4つの違ったスペクトル帯での核酸配列の反応結果
について迅速で正確な評価を行うことのできる蛍光検出器のデバイスを提案する
。
うに)バイオポリマー配列の画像形成をするために蛍光内部映像全体[tota
l internal reflection fluorescence](
図2)を含んでいる方法及び4つの違ったスペクトル帯での核酸配列の反応結果
について迅速で正確な評価を行うことのできる蛍光検出器のデバイスを提案する
。
【0007】 本発明の目的は、バイオポリマー配列すなわち「チップ」に生じる生物学的反
応の解析を行うデバイスと方法を提供することである。核酸配列は主に2つのや
り方で用いることができる。第一に、ハイブリッド形成だけを基にした配列の場
合に、解析すべき蛍光標識付けをした標的は、配列に固定された遺伝上の物質と
ハイブリッドになっている。その標識は拡張の途上で取り付けられたものである
。ダブルストランド核酸の窒素基の間にある水素結合のエネルギーは限られたも
のなので、この種のハイブリッド形成を基にした反応メカニズムは特に目立つも
のではなく、信号とノイズ間に明確な区別の出来るものではない。
応の解析を行うデバイスと方法を提供することである。核酸配列は主に2つのや
り方で用いることができる。第一に、ハイブリッド形成だけを基にした配列の場
合に、解析すべき蛍光標識付けをした標的は、配列に固定された遺伝上の物質と
ハイブリッドになっている。その標識は拡張の途上で取り付けられたものである
。ダブルストランド核酸の窒素基の間にある水素結合のエネルギーは限られたも
のなので、この種のハイブリッド形成を基にした反応メカニズムは特に目立つも
のではなく、信号とノイズ間に明確な区別の出来るものではない。
【0008】 他の可能性は酵素反応を、固定されたオリゴヌクレオチドプローブと標的核酸
とのハイブリッド形成に加える場合である。例としてポリメラーゼで仲介された
エクステンションがあり、そこではすべての固定されたオリゴヌクレオチドは蛍
光標識付けをしたヌクレオチドで延ばされている。そのDNAポリメラーゼは標
識DNAの遺伝情報としてヌクレオチドを付け加えている。
とのハイブリッド形成に加える場合である。例としてポリメラーゼで仲介された
エクステンションがあり、そこではすべての固定されたオリゴヌクレオチドは蛍
光標識付けをしたヌクレオチドで延ばされている。そのDNAポリメラーゼは標
識DNAの遺伝情報としてヌクレオチドを付け加えている。
【0009】 配列したDNAエクステンション反応は、DNAポリメラーゼの基板として、
蛍光体で標識付けをしたジデオキシヌクレオチドを用いる。4つの違った標識を
付けたジデオキシヌクレオチドが同時に用いられているが、ただ一つがプローブ
と関連していて、それは標的核酸の当初の構造に相当するものである。
蛍光体で標識付けをしたジデオキシヌクレオチドを用いる。4つの違った標識を
付けたジデオキシヌクレオチドが同時に用いられているが、ただ一つがプローブ
と関連していて、それは標的核酸の当初の構造に相当するものである。
【0010】 前記酵素メカニズムは、ハイブリッド形成だけに基づいた反応に比べて利点を
持っている。
持っている。
【0011】 1. 固定されたプローブと標的間のハイブリッド形成が完全なものでないと
きには、そのポリメラーゼは構造を認識するのではないだけでなく、反応も行わ
ない。
きには、そのポリメラーゼは構造を認識するのではないだけでなく、反応も行わ
ない。
【0012】 2. そのハイブリッド形成が完全なものであれば、酵素はプローブにあるジ
デオキシヌクレオチドと結合して安定な共有結合となる。このことのために反応
後に配列を洗浄して、特別に結合していない生物学的物質を捨てることができる
。このようにして極めて改善された信号/ノイズ比が得られるので、このシステ
ムで異型接合突然変異を検出できる。
デオキシヌクレオチドと結合して安定な共有結合となる。このことのために反応
後に配列を洗浄して、特別に結合していない生物学的物質を捨てることができる
。このようにして極めて改善された信号/ノイズ比が得られるので、このシステ
ムで異型接合突然変異を検出できる。
【0013】 本発明で述べる方法はバイオポリマー配列の解析に用いることができる。既知
波長の光ビーム(レーザビーム)を、ビームで内部映像全体を生じるような角度
で支持体(ガラス)の端部に入射する。その支持体は導波路(図2)となる。光
のある部分はガラスの内部で反射せずにエバネッセント波(evanescen
t wave)としてガラスから漏れる。その強度は指数的に減衰するが1/4
波長の距離では十分な強さを持っている。この距離はガラスに直接付いているプ
ローブにある蛍光体を励起するのに十分である。4つの違ったヌクレオチド/標
識のあるポリメラーゼエクステンションの場合のように、蛍光標識を最大に励起
するのに、4つの違った波長を持ったレーザビームが用いられる。放出される光
はバックグラウンド光を無視できるように各々の放出フィルターを通して集めら
れて、CCDカメラに光学システム(目的物)を通して焦点を結ぶ。使われてい
るカメラは冷却されているので、画像形成時間(imaging time)が
短く、各ヌクレオチド/蛍光チャネル当たり約10秒である。
波長の光ビーム(レーザビーム)を、ビームで内部映像全体を生じるような角度
で支持体(ガラス)の端部に入射する。その支持体は導波路(図2)となる。光
のある部分はガラスの内部で反射せずにエバネッセント波(evanescen
t wave)としてガラスから漏れる。その強度は指数的に減衰するが1/4
波長の距離では十分な強さを持っている。この距離はガラスに直接付いているプ
ローブにある蛍光体を励起するのに十分である。4つの違ったヌクレオチド/標
識のあるポリメラーゼエクステンションの場合のように、蛍光標識を最大に励起
するのに、4つの違った波長を持ったレーザビームが用いられる。放出される光
はバックグラウンド光を無視できるように各々の放出フィルターを通して集めら
れて、CCDカメラに光学システム(目的物)を通して焦点を結ぶ。使われてい
るカメラは冷却されているので、画像形成時間(imaging time)が
短く、各ヌクレオチド/蛍光チャネル当たり約10秒である。
【0014】
本発明を図面を参照しながら説明すると、図2から4はバイオポリマー配列の
画像形成(imaging)をする方法を示している。蛍光標識を付けた(fl
uorescently labelled)バイオポリマーは平行壁を持った
薄い透明支持体(1)に付けられている。蛍光分子を最もよく励起するために、
レーザビーム(2)が用いられる。ビームは支持体端部よりも薄くなった扇形を
した円筒レンズ(3)を通して焦点を結ぶ。そのビームは端部(1)のなかに、
その支持体が内部映像の導波路となる角度でもって入射する。
画像形成(imaging)をする方法を示している。蛍光標識を付けた(fl
uorescently labelled)バイオポリマーは平行壁を持った
薄い透明支持体(1)に付けられている。蛍光分子を最もよく励起するために、
レーザビーム(2)が用いられる。ビームは支持体端部よりも薄くなった扇形を
した円筒レンズ(3)を通して焦点を結ぶ。そのビームは端部(1)のなかに、
その支持体が内部映像の導波路となる角度でもって入射する。
【0015】 レーザビームで得られた蛍光は感光エレメントに光学的に入射して、そこで支
持体(1)に付けられた蛍光分子の画像が得られる。前に述べたメカニズムで得
られた蛍光は感光エレメントに入射して、そこで、図5に示すように、支持体(
1)に付けられ、レーザビームで励起された蛍光分子の画像が得られるようにな
っている。そのレーザビームは側面から支持体に入射する。デジタル制御CCD
カメラが感光エレメントとして用いられている。そのレーザビームは透明スラブ
あるいは六面体(4)を通して散乱されて、同時に光学くさび(5)で調節され
る。これらのエレメントは組み合わさって、ミラー(6)から支持体(1)に入
射してくるレーザビームの角度を調節する。
持体(1)に付けられた蛍光分子の画像が得られる。前に述べたメカニズムで得
られた蛍光は感光エレメントに入射して、そこで、図5に示すように、支持体(
1)に付けられ、レーザビームで励起された蛍光分子の画像が得られるようにな
っている。そのレーザビームは側面から支持体に入射する。デジタル制御CCD
カメラが感光エレメントとして用いられている。そのレーザビームは透明スラブ
あるいは六面体(4)を通して散乱されて、同時に光学くさび(5)で調節され
る。これらのエレメントは組み合わさって、ミラー(6)から支持体(1)に入
射してくるレーザビームの角度を調節する。
【0016】 支持体(1)に端面を通してビームを入射させるのに、図4に示すようにプリ
ズム(8)が使われている。プリズム(8)から支持体(1)に光を伝えるとき
の反射損失を少なくするために、透明な液体(9)、例えば顕微鏡で使われるよ
うな浸漬油が使われている。その屈折率はプリズム(8)及び支持体(1)の屈
折率に近いものである。
ズム(8)が使われている。プリズム(8)から支持体(1)に光を伝えるとき
の反射損失を少なくするために、透明な液体(9)、例えば顕微鏡で使われるよ
うな浸漬油が使われている。その屈折率はプリズム(8)及び支持体(1)の屈
折率に近いものである。
【0017】 本発明を具体的な好ましい実施例と関連して説明したが、本発明は上に述べた
ものに限定されないもので、むしろその反対に、本発明は添付した特許請求の範
囲の思想及び範囲に含まれる別の修正や均等のデバイスをも含むことを意図して
いるものである。
ものに限定されないもので、むしろその反対に、本発明は添付した特許請求の範
囲の思想及び範囲に含まれる別の修正や均等のデバイスをも含むことを意図して
いるものである。
【図1】 横切っていく光によるバイオポリマー配列表面での蛍光の励起を示す図である
。
。
【図2】 本発明の方法による内部蛍光映像全体の励起を示す図である。
【図3】 本発明の方法の応用を示す図であって、内部映像全体を生じるレーザビームが
円筒レンズを通して焦点をそこに結び、その直径が支持体の厚さよりも小さくな
っている。
円筒レンズを通して焦点をそこに結び、その直径が支持体の厚さよりも小さくな
っている。
【図4】 本発明の方法の応用を示す図であって、支持体にレーザビームを入射するのに
プリズムが用いられるものである。プリズムと支持体の間に透明液体が入れられ
ており、その屈折率はプリズムと支持体のそれに近いものである。
プリズムが用いられるものである。プリズムと支持体の間に透明液体が入れられ
ており、その屈折率はプリズムと支持体のそれに近いものである。
【図5】 本発明のデバイス、蛍光検出器の原理構造を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01N 33/566 G01N 37/00 102 37/00 102 C12N 15/00 A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 2G043 AA03 BA16 CA05 DA06 EA01 FA01 GA03 GB01 HA01 HA05 JA02 KA09 LA03 4B024 AA11 AA20 HA14 HA19 4B029 AA07 AA23 BB20
Claims (11)
- 【請求項1】 ある波長を持った光ビームを、支持体内に内部映像全体が生
じ、その支持体が導波路となり、その光の一部がエバネッセント波として支持体
面から出ていくような角度で、バイオポリマー配列支持体に向けて、その面に直
接取り付けられている分子に組み入れられた発蛍光団を励起することを特徴とす
るバイオポリマー配列の画像形成と解析の方法。 - 【請求項2】 前記光ビームがレーザビームであることを特徴とする請求項
1記載の方法。 - 【請求項3】 デジタル制御CCDカメラ(7)と、バンドパスフィルタと
、照明領域を広げるための円筒散乱レンズ(3)とを備え、請求項1または2記
載の方法を実施するための蛍光検出器。 - 【請求項4】 前記バイオポリマー配列支持体の照明領域を広げることを、
レーザビームのを走査運動によって行い、その走査は透明六面体あるいはスラブ
(4)を回転させて前記支持体(1)へのレーザビームの入射角を変えることに
よって行うことを特徴とする請求項3記載の蛍光検出器。 - 【請求項5】 前記支持体(1)の中の光をより均一な分布にするために調
節エレメントが用いられていることを特徴とする請求項3あるいは4記載の蛍光
検出器。 - 【請求項6】 前記調節エレメントは、その軸の周りを回転する光学くさび
(5)であり、この光学くさびの軸はレーザビームの光学軸の近くにあることを
特徴とする請求項5記載の蛍光検出器。 - 【請求項7】 前記支持体(1)へのレーザビームの入射するその端部ある
いは側面は、支持体中のレーザビームをより均一な分布にするように光散乱のた
めにつや消しされていることを特徴とする請求項3ないし6のいずれか1つに記
載の蛍光検出器。 - 【請求項8】 前記支持体(1)へのレーザビームの入射するその端部ある
いは側面は、支持体中のレーザビーム強度をより強くするために磨かれているこ
とを特徴とする請求項3ないし7のいずれか1つに記載の蛍光検出器。 - 【請求項9】 前記支持体(1)へレーザビームを向けるように、支持体(
1)に付けられた回折格子が用いられていることを特徴とする請求項3ないし8
のいずれか1つに記載の蛍光検出器。 - 【請求項10】 光学プリズム(8)を用いて前記支持体(1)の中にその
側面を通ってレーザビームを向けることを特徴とする請求項3ないし9のいずれ
か1つに記載の蛍光検出器。 - 【請求項11】 支持体(1)と前記光学プリズム(8)との間に、その屈
折率が前記光学プリズム(8)及び支持体(1)のものに近い透明液体(9)、
例えば浸漬油、が入れられていることを特徴とする請求項3ないし10のいずれ
か1つに記載の蛍光検出器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EE199900072 | 1999-04-21 | ||
EEP199900072A EE04249B1 (et) | 1999-04-21 | 1999-04-21 | Meetod biopolümeermaatriksi lugemiseks ja fluorestsentsdetektor |
PCT/EE2000/000001 WO2000063677A1 (en) | 1999-04-21 | 2000-04-20 | Method and device for imaging and analysis of biopolymer arrays |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002542479A true JP2002542479A (ja) | 2002-12-10 |
Family
ID=8161725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000612730A Pending JP2002542479A (ja) | 1999-04-21 | 2000-04-20 | バイオポリマー配列の画像形成並びに解析をするための方法とデバイス |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20010003043A1 (ja) |
EP (1) | EP1088214B1 (ja) |
JP (1) | JP2002542479A (ja) |
CN (1) | CN1302375A (ja) |
AT (1) | ATE430306T1 (ja) |
AU (1) | AU4394400A (ja) |
CA (1) | CA2335438A1 (ja) |
DE (1) | DE60042100D1 (ja) |
EE (1) | EE04249B1 (ja) |
WO (1) | WO2000063677A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003014647A (ja) * | 2001-07-04 | 2003-01-15 | System Instruments Kk | プローブ物質を載せた導波路法による蛍光測定方法 |
JP2008546997A (ja) * | 2005-06-17 | 2008-12-25 | オーミック・アクチボラゲット | 光学式読取装置 |
JP2017522614A (ja) * | 2014-07-09 | 2017-08-10 | エヌティーピー・ナノ・テク・プロジェクツ・エス.アール.エル.Ntp Nano Tech Projects S.R.L. | ナノ粒子検出のためのレーザー光結合 |
JP2019516140A (ja) * | 2016-04-12 | 2019-06-13 | ウニベルシテテット イ トロムソ−ノルゲス アークティスク ウニベルシテット | 超解像撮像 |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003040410A1 (en) * | 2001-11-02 | 2003-05-15 | Nimblegen Systems, Inc. | Detection of hybridization oligonucleotide microarray through covalently labeling microarray probe |
DE10326223B4 (de) * | 2003-06-11 | 2008-07-31 | Technische Universität Dresden | Verfahren zur Strukturierung dünner Schichten mittels optischer Lithographie und Anordnung zur Durchführung der optischen Lithographie |
KR101260981B1 (ko) | 2004-06-04 | 2013-05-10 | 더 보오드 오브 트러스티스 오브 더 유니버시티 오브 일리노이즈 | 인쇄가능한 반도체소자들의 제조 및 조립방법과 장치 |
US20060186346A1 (en) * | 2005-02-18 | 2006-08-24 | Academia Sinica | Method and system for reading microarrays |
EP1910809A1 (en) * | 2005-07-21 | 2008-04-16 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Device for detection of excitation using a multiple spot arrangement |
US7446867B2 (en) | 2005-10-24 | 2008-11-04 | Jevgeni Berik | Method and apparatus for detection and analysis of biological materials through laser induced fluorescence |
WO2007102783A1 (en) * | 2006-03-07 | 2007-09-13 | Nanyang Technological University | Microfluidic immunoassay device |
CA2648149A1 (en) * | 2006-03-31 | 2007-11-01 | Solexa, Inc. | Systems and devices for sequence by synthesis analysis |
WO2008118211A2 (en) * | 2006-11-03 | 2008-10-02 | Trustees Of Tufts College | Biopolymer photonic crystals and method of manufacturing the same |
EP2650112B1 (en) | 2006-11-03 | 2016-08-24 | Trustees Of Tufts College | Nanopatterned biopolymer optical device and method of manufacturing the same |
WO2008127401A2 (en) * | 2006-11-03 | 2008-10-23 | Trustees Of Tufts College | Biopolymer optical waveguide and method of manufacturing the same |
JP2010509593A (ja) * | 2006-11-03 | 2010-03-25 | トラスティーズ オブ タフツ カレッジ | バイオポリマーセンサーおよびその製造方法 |
JP2010532873A (ja) * | 2007-07-12 | 2010-10-14 | ナノアイデント テクノロジーズ アクチェンゲゼルシャフト | 光電子センサシステム |
WO2009061823A1 (en) | 2007-11-05 | 2009-05-14 | Trustees Of Tufts College | Fabrication of silk fibroin photonic structures by nanocontact imprinting |
US20110135697A1 (en) * | 2008-06-18 | 2011-06-09 | Trustees Of Tufts College | Edible holographic silk products |
US8372726B2 (en) | 2008-10-07 | 2013-02-12 | Mc10, Inc. | Methods and applications of non-planar imaging arrays |
US8097926B2 (en) | 2008-10-07 | 2012-01-17 | Mc10, Inc. | Systems, methods, and devices having stretchable integrated circuitry for sensing and delivering therapy |
US8886334B2 (en) | 2008-10-07 | 2014-11-11 | Mc10, Inc. | Systems, methods, and devices using stretchable or flexible electronics for medical applications |
US8389862B2 (en) | 2008-10-07 | 2013-03-05 | Mc10, Inc. | Extremely stretchable electronics |
US9289132B2 (en) | 2008-10-07 | 2016-03-22 | Mc10, Inc. | Catheter balloon having stretchable integrated circuitry and sensor array |
WO2010126640A2 (en) | 2009-02-12 | 2010-11-04 | Trustees Of Tufts College | Nanoimprinting of silk fibroin structures for biomedical and biophotonic applications |
AU2010307268B2 (en) | 2009-07-20 | 2015-05-14 | Tufts University/Trustees Of Tufts College | All-protein implantable, resorbable reflectors |
EP2474054A4 (en) | 2009-08-31 | 2013-03-13 | Tufts University Trustees Of Tufts College | SILK-BASED TRANSISTOR DEVICES |
WO2011041727A1 (en) | 2009-10-01 | 2011-04-07 | Mc10, Inc. | Protective cases with integrated electronics |
US9936574B2 (en) | 2009-12-16 | 2018-04-03 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Waterproof stretchable optoelectronics |
US10441185B2 (en) | 2009-12-16 | 2019-10-15 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Flexible and stretchable electronic systems for epidermal electronics |
JP6046491B2 (ja) | 2009-12-16 | 2016-12-21 | ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ | コンフォーマル電子機器を使用した生体内での電気生理学 |
CN105496423A (zh) | 2010-03-17 | 2016-04-20 | 伊利诺伊大学评议会 | 基于生物可吸收基质的可植入生物医学装置 |
FR2970079B1 (fr) * | 2010-12-29 | 2022-08-12 | Genewave | Dispositif de type biopuce |
WO2012158709A1 (en) | 2011-05-16 | 2012-11-22 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Thermally managed led arrays assembled by printing |
WO2012166686A2 (en) | 2011-05-27 | 2012-12-06 | Mc10, Inc. | Electronic, optical and/or mechanical apparatus and systems and methods for fabricating same |
WO2012167096A2 (en) | 2011-06-03 | 2012-12-06 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Conformable actively multiplexed high-density surface electrode array for brain interfacing |
WO2013089867A2 (en) | 2011-12-01 | 2013-06-20 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Transient devices designed to undergo programmable transformations |
WO2013149181A1 (en) | 2012-03-30 | 2013-10-03 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Appendage mountable electronic devices conformable to surfaces |
US9171794B2 (en) | 2012-10-09 | 2015-10-27 | Mc10, Inc. | Embedding thin chips in polymer |
BR112017025616A2 (pt) | 2015-06-01 | 2018-08-07 | Univ Illinois | abordagem alternativa à captação de uv |
EP3304430A4 (en) | 2015-06-01 | 2019-03-06 | The Board of Trustees of the University of Illionis | MINIATURIZED ELECTRONIC SYSTEMS HAVING WIRELESS POWER CAPACITIES AND NEAR FIELD COMMUNICATION |
US10345239B1 (en) | 2016-09-08 | 2019-07-09 | Verily Life Sciences Llc | Thin stackup for diffuse fluorescence system |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3939350A (en) * | 1974-04-29 | 1976-02-17 | Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Fluorescent immunoassay employing total reflection for activation |
US4297032A (en) * | 1980-02-14 | 1981-10-27 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Dark field surface inspection illumination technique |
US4608344A (en) * | 1981-09-18 | 1986-08-26 | Battelle Memorial Institute | Method for the determination of species in solution with an optical wave-guide |
US5200313A (en) * | 1983-08-05 | 1993-04-06 | Miles Inc. | Nucleic acid hybridization assay employing detectable anti-hybrid antibodies |
EP0184600B1 (en) * | 1984-12-10 | 1990-03-14 | Prutec Limited | Method for optically ascertaining parameters of species in a liquid analyte |
US4850686A (en) * | 1987-02-06 | 1989-07-25 | Asahi Kogaku Kogyo K.K. | Apparatus for adjusting light beam direction |
US5633724A (en) * | 1995-08-29 | 1997-05-27 | Hewlett-Packard Company | Evanescent scanning of biochemical array |
US6054718A (en) * | 1998-03-31 | 2000-04-25 | Lockheed Martin Corporation | Quantum well infrared photocathode having negative electron affinity surface |
US6180990B1 (en) * | 1999-03-26 | 2001-01-30 | Lockheed Martin Corporation | Hyperspectral radiation detector |
SE9901306D0 (sv) * | 1999-04-09 | 1999-04-09 | Amersham Pharm Biotech Ab | Improved TIRF chamber |
US6192168B1 (en) * | 1999-04-09 | 2001-02-20 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Reflectively coated optical waveguide and fluidics cell integration |
US6077674A (en) * | 1999-10-27 | 2000-06-20 | Agilent Technologies Inc. | Method of producing oligonucleotide arrays with features of high purity |
US6359596B1 (en) * | 2000-07-28 | 2002-03-19 | Lockheed Martin Corporation | Integrated circuit mm-wave antenna structure |
US6452187B1 (en) * | 2000-08-24 | 2002-09-17 | Lockheed Martin Corporation | Two-color grating coupled infrared photodetector |
-
1999
- 1999-04-21 EE EEP199900072A patent/EE04249B1/xx not_active IP Right Cessation
-
2000
- 2000-04-20 DE DE60042100T patent/DE60042100D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-04-20 AT AT00925106T patent/ATE430306T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-04-20 EP EP00925106A patent/EP1088214B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-04-20 WO PCT/EE2000/000001 patent/WO2000063677A1/en active Application Filing
- 2000-04-20 AU AU43944/00A patent/AU4394400A/en not_active Abandoned
- 2000-04-20 JP JP2000612730A patent/JP2002542479A/ja active Pending
- 2000-04-20 CN CN00800623A patent/CN1302375A/zh active Pending
- 2000-04-20 CA CA002335438A patent/CA2335438A1/en not_active Abandoned
- 2000-12-20 US US09/741,960 patent/US20010003043A1/en not_active Abandoned
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003014647A (ja) * | 2001-07-04 | 2003-01-15 | System Instruments Kk | プローブ物質を載せた導波路法による蛍光測定方法 |
JP2008546997A (ja) * | 2005-06-17 | 2008-12-25 | オーミック・アクチボラゲット | 光学式読取装置 |
JP2013019907A (ja) * | 2005-06-17 | 2013-01-31 | Aemic Ab | ポリマー試料基板およびそれを用いた光学式分析試験装置 |
JP2017522614A (ja) * | 2014-07-09 | 2017-08-10 | エヌティーピー・ナノ・テク・プロジェクツ・エス.アール.エル.Ntp Nano Tech Projects S.R.L. | ナノ粒子検出のためのレーザー光結合 |
JP2019516140A (ja) * | 2016-04-12 | 2019-06-13 | ウニベルシテテット イ トロムソ−ノルゲス アークティスク ウニベルシテット | 超解像撮像 |
JP6997928B2 (ja) | 2016-04-12 | 2022-01-18 | ウニベルシテテット イ トロムソ-ノルゲス アークティスク ウニベルシテット | 超解像撮像 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU4394400A (en) | 2000-11-02 |
WO2000063677A1 (en) | 2000-10-26 |
EE04249B1 (et) | 2004-02-16 |
CA2335438A1 (en) | 2000-10-26 |
ATE430306T1 (de) | 2009-05-15 |
EP1088214B1 (en) | 2009-04-29 |
CN1302375A (zh) | 2001-07-04 |
EP1088214A1 (en) | 2001-04-04 |
EE9900072A (et) | 2000-12-15 |
DE60042100D1 (de) | 2009-06-10 |
US20010003043A1 (en) | 2001-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002542479A (ja) | バイオポリマー配列の画像形成並びに解析をするための方法とデバイス | |
US6146593A (en) | High density array fabrication and readout method for a fiber optic biosensor | |
EP0879299B1 (en) | High density array fabrication and readout method for a fiber optic biosensor | |
US20070236789A1 (en) | Optical scanner with improved scan time | |
US7145645B2 (en) | Imaging of biological samples using electronic light detector | |
US20040125370A1 (en) | Optically active substrates | |
US11598942B2 (en) | Multi-channel line scanner for fast large field and confocal imaging | |
US20020185610A1 (en) | Systems and methods for detection of labeled materials | |
US20030199097A1 (en) | Substrate measuring method and device | |
JP2001516050A (ja) | 光散乱材料で標識した試料をイメージングするための装置および方法 | |
US20060186346A1 (en) | Method and system for reading microarrays | |
JP2002508857A (ja) | 暗視野の照射のための光学的キャビティを用いる標本照射装置および使用方法 | |
JP2003515740A (ja) | 表面試料から発せられた蛍光シグナルの増幅 | |
US7330255B2 (en) | Total internal reflection fluorescence apparatus | |
US20030232427A1 (en) | Optically active substrates for examination of biological materials | |
JP2002005834A (ja) | 蛍光標識物の分布計測装置 | |
EP2225548B1 (en) | Detection system and method | |
KR20070045720A (ko) | 다채널 바이오 칩 스캐너 | |
EP1008658A1 (en) | Solid phase for detecting nucleic acid and method for detecting nucleic acid | |
Jacak et al. | Ultrasensitive DNA detection on microarrays | |
WO2006133221A2 (en) | Apparatus and method for introducing multiwavelength laser excitation in fluorescence microscopy | |
Che et al. | Novel surface and multicolor charge coupled device-based fluorescent imaging system for DNA microarrays | |
US20060014198A1 (en) | Method for apparatus for detecting luminescence light from a porous support structure | |
KR20010071552A (ko) | 바이오폴리머 어레이의 영상화 및 분석을 위한 방법과 장치 | |
US20230314327A1 (en) | Systems and methods for nearly isotropic optical resolution using tilted structured illumination microscopy |