JP2002541633A - 非水系バッテリに用いる細孔質電極又は隔壁及びその製造方法 - Google Patents

非水系バッテリに用いる細孔質電極又は隔壁及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002541633A
JP2002541633A JP2000610079A JP2000610079A JP2002541633A JP 2002541633 A JP2002541633 A JP 2002541633A JP 2000610079 A JP2000610079 A JP 2000610079A JP 2000610079 A JP2000610079 A JP 2000610079A JP 2002541633 A JP2002541633 A JP 2002541633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
separator
cathode
molecular weight
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000610079A
Other languages
English (en)
Inventor
アー エム ヒクメット リファット
ファイル ハンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2002541633A publication Critical patent/JP2002541633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/443Particulate material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/497Ionic conductivity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/40Printed batteries, e.g. thin film batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、電気化学的セルに用いるべき素子、特に電極に関するものであり、この素子は、少なくとも、任意ではあるが導電性とした無機粒子と、分子量の高い重合体と、炭化水素含有化合物とより成る細孔シートを有する。この素子は、キャパシタのような電気化学的セルにおける電極として用いるか、或いはまた、集電体、陽極、セパレータ、陰極、集電体の1つ以上の層と、電解液とより成るバッテリ、特にリチウムイオン蓄電池における陰極、陽極及びセパレータとして用いることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、電気化学的セルに用いる電極とするのが好ましい素子であって、こ
の素子は、少なくとも、任意ではあるが導電性とした無機粒子と、分子量の高い
重合体と、炭化水素含有化合物とより成る細孔シートを有するようにした当該素
子に関するものである。本発明は更に、このような素子の製造方法や、このよう
な素子の陰極、陽極及びセパレータとしてのそれぞれの適用にも関するものであ
る。本発明は更に、集電体、陽極、セパレータ、陰極及び集電体の1つ以上の層
を順次に有する電気化学的セル及びバッテリにも関するものである。
【0002】 上述した素子は、米国特許第 5,143,805号明細書に開示されており、既知であ
る。この米国特許明細書に開示されている素子、特に陰極電極は、約70〜98
重量%の電気化学的に活性で導電性微粒子材料と、重量平均分子量が15万〜約
5百万で約2〜30重量%のポリエチレンと、このポリエチレンに対する0〜5
重量%の有機軟化剤との実質的に均質の組成より成る自己支持型の箔である細孔
シートと、この細孔シートの少なくとも一方の面と密に接触する導電材料の集電
体とを有している。
【0003】 このような電極には、重合体中の無機粒子が少量であるという欠点がある。無
機粒子が少量であると、最終的に得られる電極の活性度を減少させる。しかし、
無機粒子の量を増大させると、実際に、細孔シートの結合性を減少させ、これに
よりこの細孔シートに亀裂を形成しやすくするとともにこの細孔シートを崩壊し
やすくする。
【0004】 この理由で、本発明の目的は、かなり多量の無機粒子を処理しうる素子、特に
電極を提供せんとするにある。
【0005】 本発明は、頭書に述べた素子において、細孔シートを陽極及びセパレータとし
て用いる場合に、細孔シートが、任意ではあるが導電性とした80〜99.9重
量%の無機粒子と、分子量が高い0.1〜20.0重量%のポリオレフィン化合
物と、電解液に接触すると膨潤する0〜20.0重量%の重合体とを有し、細孔
シートを分子量が高い0.1〜1.9重量%の量のポリオレフィン化合物を含有
する陰極として用いる場合に、細孔シートが、任意ではあるが導電性とした80
〜99.9重量%の無機粒子と、電解液に接触すると膨潤する0〜20.0重量
%の重合体とを有し、細孔シートを分子量が高い1.9〜20重量%の量のポリ
オレフィン化合物を含有する陰極として用いる場合に、細孔シートが、任意では
あるが導電性とした80〜98重量%の無機粒子と、電解液に接触すると膨潤す
る0.1〜20重量%の重合体とを有することを特徴とする。
【0006】 本明細書で用いる用語“陰極”とは正電極を意味し、“陽極”とは負電極を意
味すること明らかである。
【0007】 分子量の高いポリオレフィン化合物に対し、重量平均分子量が百万〜千万の範
囲にある超高分子量ポリエチレン(UHMWP)又は超高分子量ポリプロピレン
(UHMWPP)を用いるのが好ましい。
【0008】 前記のポリオレフィン化合物を用いることにより、極めて薄肉の自己支持型シ
ートを形成することができ、これを電極又はセパレータとして用いることができ
る。
【0009】 本発明で用いるこのポリオレフィン化合物は、分子量の高いポリエチレンと、
分子量の低いポリエチレンとの混合物を以て構成することもできる。しかし、分
子量の高いポリエチレンと、分子量の高いポリプロピレンとの混合物を用いるこ
ともできる。このような混合物は高温に対する抵抗性が高く、収縮性が低い。
【0010】 温度安定性が高く、可撓性の導電性電極を得るには、ポリオレフィン化合物を
結合させるのが望ましい。結合は、電離線、電子線又はK‐線を用いることによ
り達成させることができる。電解液と接触した後に膨潤する重合体の量は0.1
〜5重量%の範囲内とするのが好ましく、この重合体はポリスチレン、ポリエチ
レン酸化物、ポリプロピレン酸化物、ポリアクリル酸エステル、ポリカーボネー
ト及びその共重合体より成る群から選択するのが好適である。
【0011】 本発明による素子は、陰極として用いるのが適している。この素子を陰極とし
て用いる場合には、任意ではあるが炭素及び金属の双方又はいずれか一方を添加
したLiMn2 4 、LiCoO2 、LiNiO2 のような3d遷移金属酸化物より成る群か
ら選択した粒子のような無機粒子を用いるのが好ましい。
【0012】 本発明による素子は陽極として用いても適している。この素子を陽極として用
いる場合には、炭素及びグラファイトの双方又はいずれか一方を導電性の無機粒
子として用いるのが好ましい。
【0013】 本発明による素子はセパレータとして用いるのも適している。この素子をセパ
レータとして用いる場合には、セラミック及び酸化物の双方又はいずれか一方か
ら選択するのが好ましい非導電性の無機粒子を用いるのが好ましい。セラミック
材料の場合、Li(1+x) Alx Ti(2-x) (PO4 )3 及びLi3xLa(2/3-x) TiO3 の双方
又はいずれか一方を用いるのが好ましい。酸化物の場合、Al2 3 及びSiO2
双方又はいずれか一方を用いるのが適している。
【0014】 本発明は更に、少なくとも電極と電解液とを有する電気化学的セルにも関する
ものであり、この電気化学的セルでは、電極を上述した素子としたことを特徴と
する。
【0015】 このような電気化学的セルは、電気二重層キャパシタ(EDLC)のようなキ
ャパシタを有しうる。キャパシタンスの大きな小型キャパシタを構成するのが好
ましいので、本発明による素子を電極として適用するのが極めて有利である。そ
の理由は、本発明による素子はキャパシタの寸法を減少させるとともにそのキャ
パシタンスが大きくなる為である。電気二重層キャパシタに対し電極中の結合剤
としてポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を用いることは既知であり、米
国特許第 6,038,123号明細書に開示されている。しかし、前記の結合剤を用いて
形成した電極シートの厚さは約0.65mmで比較的厚い。分子量が高いポリオ
レフィン化合物を本発明により電極素子に用いることにより、その厚さを薄くし
うる。
【0016】 本発明は更に、集電体、陽極、セパレータ、陰極及び集電体の1つ以上の層よ
り成るバッテリにも関するものであり、本発明によるこのバッテリは、陰極、陽
極及びセパレータの構成素子のうちの少なくとも1つを前述した陰極、陽極及び
セパレータとしたことを特徴とする。
【0017】 本発明は更に、上述した素子を製造する方法にも関するものであり、この方法
は、出発材料、すなわち、任意ではあるが導電性とした無機粒子、ポリオレフィ
ン化合物及び重合体を溶剤と混合させ、その後、得られた混合物を押出し機に供
給して箔を形成し、その後、溶剤を箔から除去して細孔シートを得ることを特徴
とする。この素子は電極として用いることができる。
【0018】 本発明の方法によれば、この方法で陽極、陰極及びセパレータを製造しうる。
セパレータを製造する場合には、上述したようにしてセラミック粒子を用いる。
【0019】 このようにして得た素子は、例えば、リチウムイオンバッテリを製造するのに
用いることができる。その製造処理は種々の方法で行なうことができる。陽極及
び陰極は、圧力下での加熱により集電体と積層させることができる。この処理は
乾燥状態で或いは、後にシステムから除去する溶剤の存在下で行なうことができ
る。このようにして、集電体、陽極、セパレータ、陰極、集電体を順次に有する
複合シートが製造される。
【0020】 或いはまた、陽極と、陰極と、セパレータとを一緒に同時押出し処理すること
ができる。その結果の複合素子に、その後、集電体を設け、バッテリを製造する
ように配置することができる。
【0021】 セパレータを有する陽極又は陰極に同時押出し処理を行なうこともできる。次
に、その結果の複合シート材料に集電体を設け、バッテリを形成するように配置
することができる。
【0022】 本発明の更に他の方法によれば、陽極及び陰極の双方に、その製造中集電体を
設ける。その後、これらの自己支持型シート材料に通常のセパレータを設けてバ
ッテリを製造することができる。
【0023】 最後に、上述したシステムにイオン伝達用有機液体を設けて完成バッテリを得
ることができる。以下に種々の実施例につき本発明を説明するも、これらの実施
例は本発明を制限するものではない。
【0024】 陽極の製造 5.3gのメソ炭素の微粒子と、5gのデカリンと、分子量が百万よりも多い
0.05gのUHMWPEとの混合物を調製した。この混合物を不活性溶剤中に
溶解させ、薄膜を調製した。過剰溶剤を除去した後、薄膜にローリング処理を行
なって細孔シートを得た。
【0025】 陰極の製造 5gのLiCoO2 と、5gのデカリンと、分子量が百万よりも多い0.05gの
UHMWPEと、0.3gのすすとの混合物を調製したことを除いて、陰極は陽
極と同様に製造した。この混合物を次に、不活性溶剤中に溶解させ、陽極と同様
にして処理した。溶剤を除去した後、乾燥した細孔シートを得た。これらシート
の弾性率は、重合体の含有量が増大するにつれて増大することを実験により確か
めた。
【0026】 セパレータの製造 セパレータは、分子量が百万よりも多い1gのUHMWPEと、粒子寸法を約
1Tmとした9gのLi0.55La0.35TiO3 粒子とを用いて製造した。これらの双方の
出発材料をデカリン中に溶解させ、その後、多孔質の重合体薄膜を形成した。プ
ロピレンカーボネート溶液中の1モル%のLiPF6 を有する上述した薄膜の、室
温での伝導率は1.2mS/cmであることを確かめた。
【0027】 バッテリの製造 陽極に対し銅の集電体を用い、陰極に対しアルミニウムの集電体を用いること
により、陽極、セパレータ、陰極の順次の層より成るバッテリを製造した。その
後、このバッテリをEC:DECの1:1の溶液に1モルのLiPF6 を入れたも
のの中に浸漬させた。その後、このバッテリを、アルミニウムを積層させた合成
樹脂のホルダ内に入れた。このバッテリは、いかなる外部圧力を必要とすること
なく、充電させることができた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01M 4/02 H01M 10/40 Z 4/04 H01G 9/00 301A 10/40 301C (72)発明者 ハンス ファイル オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 Fターム(参考) 5H021 BB04 BB13 CC00 CC03 EE02 EE04 EE06 EE08 EE15 EE22 HH01 HH07 5H029 AJ00 AK03 AL07 AL08 AM03 AM05 AM07 CJ06 CJ08 CJ12 DJ04 DJ08 EJ05 EJ12 EJ14 HJ01 HJ02 HJ11 5H050 AA00 BA17 CA08 CA09 CB07 CB08 DA02 DA03 DA10 DA11 EA12 EA23 EA28 FA17 GA08 GA10 GA12 HA01 HA02 HA11

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気化学的セルに用いる電極とするのが好ましい素子であって、
    この素子は、少なくとも、任意ではあるが導電性とした無機粒子と、分子量の高
    い重合体と、炭化水素含有化合物とより成る細孔シートを有するようにした当該
    素子において、 細孔シートを陽極及びセパレータとして用いる場合に、細孔シートが、任意で
    はあるが導電性とした80〜99.9重量%の無機粒子と、分子量が高い0.1
    〜20.0重量%のポリオレフィン化合物と、電解液に接触すると膨潤する0〜
    20.0重量%の重合体とを有し、細孔シートを分子量が高い0.1〜1.9重
    量%の量のポリオレフィン化合物を含有する陰極として用いる場合に、細孔シー
    トが、任意ではあるが導電性とした80〜99.9重量%の無機粒子と、電解液
    に接触すると膨潤する0〜20.0重量%の重合体とを有し、細孔シートを分子
    量が高い1.9〜20重量%の量のポリオレフィン化合物を含有する陰極として
    用いる場合に、細孔シートが、任意ではあるが導電性とした80〜98重量%の
    無機粒子と、電解液に接触すると膨潤する0.1〜20重量%の重合体とを有す
    ることを特徴とする素子。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の素子において、分子量の高いポリオレフィン化
    合物に対し、重量平均分子量が百万〜千万の範囲にあるUHMWポリエチレンを
    用いたことを特徴とする素子。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の素子において、分子量の高いポリオレフィン化
    合物に対し、重量平均分子量が百万〜千万の範囲にあるUHMWポリプロピレン
    を用いたことを特徴とする素子。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか一項に記載の素子において、分子量が高
    いポリオレフィン化合物を結合させたことを特徴とする素子。
  5. 【請求項5】 請求項1〜3のいずれか一項に記載の素子において、重合体の量
    を0.1〜5重量%の範囲内としたことを特徴とする素子。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれか一項に記載の素子において、電解液と接
    触した後に膨潤する重合体は、ポリスチレン、ポリエチレン酸化物、ポリプロピ
    レン酸化物、ポリアクリル酸エステル、ポリカーボネート及びその共重合体より
    成る群から選択したことを特徴とする素子。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれか一項に記載の素子を陰極として適用した
    ことを特徴とする素子。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の陰極として適用した素子において、導電性とし
    た前記無機粒子を、任意ではあるが炭素及び金属の双方又はいずれか一方のよう
    な導電性粒子を添加したLiMn2 4 、LiCoO2 、LiNiO2 より成る群から選択し
    たことを特徴とする素子。
  9. 【請求項9】 請求項1〜6のいずれか一項に記載の素子を陽極として適用した
    ことを特徴とする素子。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の陽極として適用した素子において、前記無機
    粒子を炭素及びグラファイトの双方又はいずれか一方から選択したことを特徴と
    する素子。
  11. 【請求項11】 請求項1〜6のいずれか一項に記載の素子をセパレータとして
    適用したことを特徴とする素子。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載のセパレータとして適用した素子において、
    前記無機粒子をセラミック材料及び酸化物の双方又はいずれか一方から選択した
    ことを特徴とする素子。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載のセパレータとして適用した素子において、
    セラミック材料としてはLi(1+x) Alx Ti(2-x) (PO4 )3 及びLi3xLa(2/3-x) Ti
    3 の双方又はいずれか一方を用いたことを特徴とする素子。
  14. 【請求項14】 請求項12に記載のセパレータとして適用した素子において、
    酸化物としてはAl2 3 及びSiO2 の双方又はいずれか一方を用いたことを特徴
    とする素子。
  15. 【請求項15】 少なくとも電極及び電解液を有する電気化学的セルにおいて、
    電極を請求項1〜6のいずれか一項に記載の素子としたことを特徴とする電気化
    学的セル。
  16. 【請求項16】 集電体、陽極、セパレータ、陰極、集電体の1つ以上の層と、
    電解液とより成るバッテリにおいて、陰極、陽極及びセパレータの構成要素のそ
    れぞれの少なくとも1つが請求項8に記載の陰極、請求項10に記載の陽極及び
    請求項12に記載のセパレータであることを特徴とするバッテリ。
  17. 【請求項17】 請求項1〜6に記載の素子の製造方法において、出発材料を、
    任意ではあるが導電性とした無機粒子、ポリオレフィン化合物及び重合体として
    これらを溶剤と混合し、その後、得られた混合物を押出し機に供給して箔を形成
    し、その後、溶剤を箔から除去して細孔シートを得ることを特徴とする素子の製
    造方法。
JP2000610079A 1999-03-31 2000-03-30 非水系バッテリに用いる細孔質電極又は隔壁及びその製造方法 Pending JP2002541633A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99201023 1999-03-31
EP99201023.1 1999-03-31
PCT/EP2000/002882 WO2000060684A1 (en) 1999-03-31 2000-03-30 Microporous electrode or separator for use in a non-aqueous battery, and method of manufacturing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002541633A true JP2002541633A (ja) 2002-12-03

Family

ID=8240055

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000610078A Withdrawn JP2002541632A (ja) 1999-03-31 2000-03-09 非水性電池用微細孔電極又はセパレータ及びその製造方法
JP2000610079A Pending JP2002541633A (ja) 1999-03-31 2000-03-30 非水系バッテリに用いる細孔質電極又は隔壁及びその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000610078A Withdrawn JP2002541632A (ja) 1999-03-31 2000-03-09 非水性電池用微細孔電極又はセパレータ及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6558840B1 (ja)
EP (2) EP1088356A1 (ja)
JP (2) JP2002541632A (ja)
TW (1) TW480767B (ja)
WO (2) WO2000060683A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006062153A1 (ja) * 2004-12-08 2006-06-15 Hitachi Maxell, Ltd. 電気化学素子用セパレータおよび電気化学素子
JP2006164761A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Hitachi Maxell Ltd セパレータおよびその製造方法、並びに非水電解質電池
JP2008177595A (ja) * 2005-12-08 2008-07-31 Hitachi Maxell Ltd 電気化学素子用セパレータおよび電気化学素子
JP2008210686A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池及びその製造方法
US8405957B2 (en) 2005-12-08 2013-03-26 Hitachi Maxell, Ltd. Separator for electrochemical device and method for producing the same, and electrochemical device and method for producing the same
CN104124449A (zh) * 2014-08-04 2014-10-29 天津巴莫科技股份有限公司 锂离子电池用高能量密度型镍系复合正极材料及制备方法
US9166250B2 (en) 2006-09-07 2015-10-20 Hitachi Maxell, Ltd. Separator for battery, method for manufacturing the same, and lithium secondary battery
US11362366B2 (en) 2015-09-17 2022-06-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Secondary battery composite electrolyte, secondary battery, and battery pack

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060105244A1 (en) * 2002-06-08 2006-05-18 Kejha Joseph B Lithium based electrochemical devices having a ceramic separator glued therein by an ion conductive adhesive
CN100463280C (zh) * 2003-07-29 2009-02-18 松下电器产业株式会社 锂离子二次电池
US7396612B2 (en) 2003-07-29 2008-07-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lithium ion secondary battery
US10335757B2 (en) * 2004-03-05 2019-07-02 Specialty Earth Sciences Process for making environmental reactant(s)
TWI318018B (en) * 2004-09-02 2009-12-01 Lg Chemical Ltd Organic/inorganic composite porous film and electrochemical device prepared thereby
EP1784876B1 (en) * 2004-09-02 2018-01-24 LG Chem, Ltd. Organic/inorganic composite porous film and electrochemical device prepared thereby
TWI384671B (en) * 2009-04-10 2013-02-01 Water battery module
US9269982B2 (en) 2011-01-13 2016-02-23 Imergy Power Systems, Inc. Flow cell stack
US10035322B2 (en) * 2012-06-12 2018-07-31 Guill Tool & Engineering Co., Inc. Microlayer coextrusion of electrical end products
US11021584B2 (en) 2014-08-21 2021-06-01 William Winchin Yen Microporous sheet product and methods for making and using the same
WO2016073580A1 (en) 2014-11-05 2016-05-12 William Winchin Yen Microporous sheet product and methods for making and using the same
US10586965B2 (en) 2014-11-05 2020-03-10 William Winchin Yen Microporous sheet product and methods for making and using the same
US10647045B1 (en) 2016-11-03 2020-05-12 Specialty Earth Sciences, Llc Shaped or sized encapsulated reactant and method of making
US10287413B2 (en) 2016-12-19 2019-05-14 3M Innovative Properties Company Thermoplastic polymer composite containing soft, ferromagnetic particulate material and methods of making thereof
CN110753572B (zh) 2017-06-14 2022-06-28 3M创新有限公司 声学活性材料
US10927228B2 (en) 2017-11-16 2021-02-23 3M Innovative Properties Company Polymer matrix composites comprising intumescent particles and methods of making the same
WO2019099603A1 (en) 2017-11-16 2019-05-23 3M Innovative Properties Company Polymer matrix composites comprising dielectric particles and methods of making the same
WO2019097445A1 (en) 2017-11-16 2019-05-23 3M Innovative Properties Company Polymer matrix composites comprising thermally conductive particles and methods of making the same
CN111491991A (zh) 2017-11-16 2020-08-04 3M创新有限公司 制备聚合物基质复合材料的方法
WO2019097446A1 (en) 2017-11-16 2019-05-23 3M Innovative Properties Company Polymer matrix composites comprising functional particles and methods of making the same
US10913834B2 (en) 2017-11-16 2021-02-09 3M Innovative Properties Company Polymer matrix composites comprising indicator particles and methods of making the same
US10836873B2 (en) 2017-11-16 2020-11-17 3M Innovative Properties Company Polymer matrix composites comprising thermally insulating particles and methods of making the same
CN113993701B (zh) 2019-05-15 2024-04-12 3M创新有限公司 包括使颗粒互连的聚合物元件的膜

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3351495A (en) * 1966-11-22 1967-11-07 Grace W R & Co Battery separator
US3864715A (en) * 1972-12-22 1975-02-04 Du Pont Diode array-forming electrical element
US4396693A (en) * 1981-01-19 1983-08-02 Mpd Technology Corporation Production of a cell electrode system
US4320185A (en) * 1981-01-19 1982-03-16 Mpd Technology Corporation Production of a cell electrode system
EP0221022A3 (de) * 1985-10-24 1988-12-07 Ciba-Geigy Ag Verfahren zur Herstellung von 5-Nitro-1,4-naphthochinonen
US5143805A (en) * 1986-03-24 1992-09-01 W. R. Grace & Co.-Conn: Cathodic electrode
EP0243653B1 (en) * 1986-03-24 1994-01-05 W.R. Grace & Co.-Conn. Cathodic electrode
WO1994020995A2 (en) * 1993-03-01 1994-09-15 W.R. Grace & Co.-Conn. Battery separators
US5470357A (en) 1993-03-05 1995-11-28 Bell Communications Research, Inc. Method of making a laminated lithium-ion rechargeable battery cell
US5686201A (en) * 1994-11-23 1997-11-11 Polyplus Battery Company, Inc. Rechargeable positive electrodes
US6287723B1 (en) * 1997-07-31 2001-09-11 Nippon Zeon Co., Ltd. Alkaline secondary battery having an anode comprising a non ionic polymer binder

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006062153A1 (ja) * 2004-12-08 2006-06-15 Hitachi Maxell, Ltd. 電気化学素子用セパレータおよび電気化学素子
JP2006164761A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Hitachi Maxell Ltd セパレータおよびその製造方法、並びに非水電解質電池
US11050095B2 (en) 2004-12-08 2021-06-29 Maxell Holdings, Ltd. Separator for electrochemical device, and electrochemical device
JP2008177595A (ja) * 2005-12-08 2008-07-31 Hitachi Maxell Ltd 電気化学素子用セパレータおよび電気化学素子
US8405957B2 (en) 2005-12-08 2013-03-26 Hitachi Maxell, Ltd. Separator for electrochemical device and method for producing the same, and electrochemical device and method for producing the same
US9166250B2 (en) 2006-09-07 2015-10-20 Hitachi Maxell, Ltd. Separator for battery, method for manufacturing the same, and lithium secondary battery
JP2008210686A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池及びその製造方法
CN104124449A (zh) * 2014-08-04 2014-10-29 天津巴莫科技股份有限公司 锂离子电池用高能量密度型镍系复合正极材料及制备方法
US11362366B2 (en) 2015-09-17 2022-06-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Secondary battery composite electrolyte, secondary battery, and battery pack

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002541632A (ja) 2002-12-03
US6558840B1 (en) 2003-05-06
WO2000060684A1 (en) 2000-10-12
TW480767B (en) 2002-03-21
WO2000060683A1 (en) 2000-10-12
EP1088357A1 (en) 2001-04-04
EP1088356A1 (en) 2001-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002541633A (ja) 非水系バッテリに用いる細孔質電極又は隔壁及びその製造方法
KR101923787B1 (ko) 보호막 및 그것을 사용한 세퍼레이터 및 이차 전지
KR100775310B1 (ko) 유/무기 복합 다공성 분리막 및 이를 이용한 전기 화학소자
KR100666821B1 (ko) 유/무기 복합 다공성 코팅층이 형성된 전극 및 이를포함하는 전기 화학 소자
JP2588523B2 (ja) 炭素電極
KR20090012134A (ko) 전기화학소자 및 그 제조방법
EP2541643A2 (en) Manufacturing method for separator, separator made therefrom, and manufacturing method for electrochemical device containing same
CA1278032C (en) Cathodic electrode
JP2001118558A (ja) 部分被覆されたセパレータ
WO1997008763A1 (en) Cell and production method thereof
US4731310A (en) Cathodic electrode
JP2000195499A (ja) リチウム電池
JP2015088430A (ja) 非水電解液二次電池用セパレータおよびそれを備えた非水電解液二次電池
TW200423449A (en) Secondary cell with polymer coated anode
JPH1050345A (ja) ポリマ電解質およびそれを用いたリチウム・ポリマ電池
JP3540629B2 (ja) 電気化学デバイス用電極の製造方法ならびに電気化学デバイス
JP2006351365A (ja) 電子部品用セパレータおよび電子部品
KR100870604B1 (ko) 전기화학적 구성성분용 세퍼레이터/전극 어셈블리를제조하는 방법
JPH09302134A (ja) 架橋高分子固体電解質および電池
CN113474920B (zh) 用于可再充电储能设备的电极
JPH10199545A (ja) シート電池及びその製造方法
KR100553742B1 (ko) 결착력이 개선된 고분자 전해질 및 이를 채용한 리튬 전지
TW501304B (en) Cell incorporation polymer electrolyte
JPH103897A (ja) 電池用セパレーター
JPH09306462A (ja) 電池用セパレーター