JP2002540849A - 車椅子用伝動装置 - Google Patents

車椅子用伝動装置

Info

Publication number
JP2002540849A
JP2002540849A JP2000609005A JP2000609005A JP2002540849A JP 2002540849 A JP2002540849 A JP 2002540849A JP 2000609005 A JP2000609005 A JP 2000609005A JP 2000609005 A JP2000609005 A JP 2000609005A JP 2002540849 A JP2002540849 A JP 2002540849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheelchair
unit
transmission
transmission unit
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000609005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3550095B2 (ja
Inventor
ヨン チョイ,テ
Original Assignee
ヨン チョイ,テ
チョイ,ス ギル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR2019990005420U external-priority patent/KR200219658Y1/ko
Application filed by ヨン チョイ,テ, チョイ,ス ギル filed Critical ヨン チョイ,テ
Publication of JP2002540849A publication Critical patent/JP2002540849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3550095B2 publication Critical patent/JP3550095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/04Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs motor-driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/04Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs motor-driven
    • A61G5/041Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs motor-driven having a specific drive-type
    • A61G5/045Rear wheel drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/04Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs motor-driven
    • A61G5/047Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs motor-driven by a modular detachable drive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/10Parts, details or accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/10Parts, details or accessories
    • A61G5/1054Large wheels, e.g. higher than the seat portion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S180/00Motor vehicles
    • Y10S180/907Motorized wheelchairs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Carriages For Children, Sleds, And Other Hand-Operated Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で使用しやすく、自由にマニュアルとモータ駆動に切り替えることができるユニットを提供し、マニュアル操作で使用するとき伝動装置の重量によって使用に際して不便さが起きることを防止できるように重量をかなり軽くし、耐久性と作動の信頼性を改善する車椅子用の伝動装置を提供すること。 【解決手段】 車椅子2の後部にホイール5aを回転駆動できる軽量で簡単な構成の伝動ユニット6を設け、スイッチングユニットAによってマニュアルまたはモータ駆動による操作に切り替え可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車椅子用伝動装置に係り、特にマニュアル操作とモータ駆動に選択
可能とした車椅子用伝動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、車椅子にはリング状の駆動ホイール(または、ハンドルグリップ用の
ホイール)が両輪の外側のそれぞれに設けられる。これらの駆動ホイールは使用
者の手を用いることによって回転させて動かされる。
【0003】 従来の車椅子は使用者の手によって回転させて動かすことにおいては何ら問題
はない。しかし、車椅子をマニュアルで使用して動かすことが困難な人々には便
利ではない。この問題を解決するために、モータ駆動で駆動可能な各種の伝動車
椅子が開発されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来開発された伝動車椅子は伝動装置が複雑でありその重量も
かなり重いので、身体障害者には大幅に制限されるという欠点がある。また、従
来の伝動車椅子はモータ駆動専用でありマニュアル操作は要求に応じて操作され
るので、所望のマニュアル操作に変更する場合に不便である。実際、伝動装置の
重い重量により、マニュアル操作して使用することは不可能である。
【0005】 本発明の目的は、簡単な構成で使用しやすく、自由にマニュアルとモータ駆動
に切り替えることができるユニットを提供し、マニュアル操作で使用するとき伝
動装置の重量によって使用に際して不便さが起きることを防止できるように重量
をかなり軽くし、そして、耐久性と作動の信頼性を改善する車椅子用の伝動装置
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、車椅子のフレーム上に取り付けられるとともに前記車椅子をマニュ
アル及びモータ駆動に切り替え駆動する車椅子用伝動装置であって、前記伝動装
置は、前記車椅子の上に取り付けられ車椅子を駆動する伝動ユニットと、前記伝
動ユニットを前記車椅子の上に固定するクランプユニットと、前記車椅子をマニ
ュアルとモータ駆動にスイッチングするスイッチングユニットとを備え、前記伝
動ユニットは、ケーシング内の両端のモータに連結された加速機及び減速機に連
結され両輪を駆動する駆動ローラと、前記伝動ユニットを調節するための前記モ
ータに回路結合されたコントローラと、モータコントロール回路ユニットと、バ
ッテリーとからなり、前記スイッチングユニットは、前記クランプユニットによ
って前記伝動ユニットのケーシングとともに組み立てられ前記車椅子の前記フレ
ーム上に固定された固定部のロック孔にロックまたはアンロックされるロック突
起を持つ固定クリップと、前記固定クリップの内部の上端と下端の第1及び第2
のバネに弾性的に連結されハンドルによって上方に引くためのロッカーと、前記
ロッカーの両端上にそれぞれ弾性的に突出し前記固定部の前記ロック孔に対して
ロックまたはアンロックされる前記ロック突起と、前記ハンドル上に第3のバネ
によって弾性的に取り付けられた押しボタンに連結され、前記押しボタンを押す
動作によって前記ロック突起とともに前記ロッカーを引き、これにより前記伝動
ユニットの両端の駆動ローラを前記ホイールから離れさせる第1の引っ張り紐と
、第2の引っ張り紐によって前記ハンドルの前記押しボタンに連結されたストッ
パによるハンドル操作をコントロールするためのラチェットとからなることを特
徴とする。
【0007】 このような構成において、前記クランプユニットは、上端に捩じりバネにより
弾性的に取り付けられたロッカーを持つ結合穴と下端に位置するガイド穴を形成
したブラケットと、前記ブラケットに上端及び下端の調節ボルトによりねじ結合
され左右の間隔を調節するための左右調節バーと、軸ピンにより前記左右調節バ
ーに軸固定され角度を調節するための角度調節バーと、クランプボルトにより前
記角度調節バーにクランプされたクランプとからなる構成とすることができる。
【0008】 また、前記伝動ユニットの内部に取り付けられたスイッチングユニットは、上
昇モータが前記ケーシング内に取り付けられ、前記上昇モータの駆動軸に軸固定
された第1のウォームにかみ合う第2のウォームが前記ケーシングに水平に取り
付けられた駆動軸に軸固定され、ピニオンがラックギアにかみ合い前記駆動軸の
両端にそれぞれ軸固定され、前記ラックギアは前記クランプユニットの結合穴に
組み込まれる上昇作動ピンからなり、上昇ガイドが前記ケーシングの一端に固定
され前記伝動ユニットをガイドして前記伝動ユニットを上昇させるとともに前記
クランプユニットのガイド穴に結合させるように構成されたものとすることがで
きる。
【0009】
【実施例】
本発明は、図示した実施例を参照して以下に説明される。
【0010】 図1は本発明の車椅子用伝動装置1を備えた車椅子2の背面を示斜視図、図2
は本発明の伝動装置1の主要部としての伝動ユニット6の概略平面図、図3は車
椅子2備えた本発明の伝動装置1の背面図である。
【0011】 概略して、車椅子2にはホイール5aが両側にそれぞれ備えられ、使用者の手
によってホイール5aを回転させるための駆動ホイール5がホイール5aの外側
に連結されている。本発明に係る車椅子用伝動装置は伝動ユニット6を備えてい
る。この伝動ユニット6はホイール5aに接触してホイール5aを回転駆動する
とともにマニュアルとモータ駆動に切換可能なスイッチングユニットAに接続さ
れている。
【0012】 図2に示すように、伝動ユニット6の第1の実施例に係る構成は次のとおりで
ある。
【0013】 バッテリー31に接続されたモータ28がケーシング21内の両端にそれぞれ
配置され、このモータ28はケーシング21内の両端の加速及び減速部29にそ
れぞれ連結されている。駆動ローラ30は両加速及び減速部29に軸結合されて
ケーシング21の外側にそれぞれ位置している。
【0014】 モータ28はバッテリー31及びコントローラCに回路接続されたモータコン
トロール回路ユニット34に接続されている。コントローラCは車椅子2に予め
決められた位置に配置され、モータ28の動力供給及び停止により、車椅子2の
方向制御に対してモータ28を正転及び逆転させる。
【0015】 駆動ローラ30が車椅子2の両側においてホイール5aの外周面と緊密に接触
するようにまたこの緊密接触力によってホイール5aを回転させるために、駆動
ローラ30は高摩擦力を持ち且つ凹凸を持つゴム素材から形成することが好まし
い。
【0016】 第1実施例のクランプユニット4が伝動ユニット6のケーシング21の一端に
配置され、スイッチングユニットAに対して着脱自在に結合されている。スイッ
チングユニットAは車椅子2のフレーム3に固定され、マニュアル及びモータ駆
動用として使用される。ここで、伝動ユニット6に結合されて駆動ローラ30を
車椅子2のホイール5aに接触または退避させるスイッチングユニットAが説明
される。
【0017】 図4に示すように、スイッチングユニットAは、車椅子の両側のフレーム3上
に固定される組立凹入口35を持つ固定部36を備えている。固定部36はロッ
ク孔37を形成し、伝動ユニット6のケーシング21とともにクランプユニット
4によって組立てられる固定クリップ38が固定部36に挿入されている。この
とき、固定クリップ38上のロック突起40はロック孔37に出入りしてロック
またはアンロックされ、これにより伝動ユニット6の両端の駆動ローラ30が車
椅子2のホイール5aに対して接触または退避させることができ、したがって、
車椅子2はマニュアル及びモータ駆動により動くことができる。次いで、スイッ
チングユニットAの構成の詳細な説明がなされる。
【0018】 両面にロック孔37をつ固定部36は、それぞれ車椅子2のフレーム3に固定
組立される。伝動ユニット6のケーシング21はクランプユニット4によって固
定クリップ38に結合される。固定クリップ38のロック突起40はハンドル3
9によって固定愚の組立凹入口35に挿入され、これによりロック突起40はロ
ック孔37に出入りしてロックまたはアンロックされる。
【0019】 上記のように、伝動ユニット6のケーシング21に結合された固定クリップ3
8は固定部36の組立凹入口35に挿入される。更に詳細には、固定クリップ3
8は弾性変形自在に図5に示すようにロッカー41の底部でバネ42に取り付け
られ、前記ロッカー41にはロッカー41内部の底面にあるロック突起40が側
面にスライド取り付けされており、また図6に示すようにその上部でバネ43に
弾性変形自在に連結されており、したがって、ロッカー41の各側面にあるロッ
ク突起40は固定部36のロック孔37にロックされる ロッカー41の両端のロック突起40はハンドル39に連結されている引っ張
り紐44に連結され、そして、ロック突起40の間に戻りバネ25が弾性的に備
えらている。
【0020】 一方、固定クリップ38の上端のハンドル39は、伝動ユニット6のケーシン
グ21の直線上端部に対して角回動可能であって、シャフトピン46周りにセン
タリングされて装着されている。ハンドル39のロータリーユニット47はラチ
ェット48とガイドローラー49とから構成され、ラチェット38はストッパ4
8aとロッカー41の上端に連結されている引っ張り紐30に連結されているガ
イドローラ49とによりその一端がロックされる。
【0021】 ハンドル39の一端には押しボタン51が備えられ、この押しボタン51によ
り伝動ユニット6の両端の駆動ローラ30をホイール5aに対して選択的に接触
または退避させる。
【0022】 換言すると、押しボタン51は内バネ52によりハンドル39の一端において
外向き弾性支持されるように組み立てられている。内バネ52に連結された押し
ボタン51の一端はリンク53によってシャフトピン54に対して組み込まれた
ロータリープレート55に連結され、押しボタン51が押されると、シャフトピ
ン54の軸上のロータリープレート55の他端が押しボタン51方向に角回動す
る。それぞれストッパ48aとロッカー41のロック突起40に連結されている
引っ張り紐44と50はロータリープレート55の他端に連結されている。
【0023】 一方、押しボタン51には、固定ピン57がハンドル39の内部の固定溝56
に対して弾性的となるように組み込まれている。固定ピン57は、押しボタン5
1を押したら押した状態に固定されるようになっている。
【0024】 もちろん、ストッパ48a、引っ張り紐44と50,ラチェット48とストッ
パ48aはその他の均等手段としてもよい。
【0025】 伝動ユニット6のケーシング21とスイッチングユニットAを組み立てるのに
使用されるクランプユニット4が車椅子2の大きさ(幅)のタイプに関係なく装
着できるようにするため、クランプユニット4は車椅子2の大きさに合うように
スライド調節可能であって左及び右にセット可能であり、更にロックスクリュー
58よって固定される。伝動ユニット6の両端の駆動ローラ30は、両ホイール
5aの間の間隔に応じて加速及び減速部29の伝動軸上を動いて左及び右にセッ
トできるように調節され、ロックスクリュー58によって固定状態に装着される
【0026】 図8及び図9は本発明のクランプユニット4の第2実施例を示すものである。
【0027】 より詳細には、クランプユニット4はその上端と下端に結合穴8とガイド穴9
を形成したブラケット7を備えている。伝動ユニット6から引かれた上昇作動ピ
ン10がブラケット7の上端部の結合穴8に整合して挿入され、そして伝動ユニ
ット6から引かれた上昇ガイド6がブラケット7の下端部のガイド穴9に連結さ
れている。好ましくは、結合穴8は捩じりバネ8aによって弾性的に装着された
ロッカー8bを形成し、これにより上昇作動ピン10が任意に偏ることを防止す
るとともに上昇作動ピン10のヘッダー部分をロックするように角回動させるこ
とができる。
【0028】 ブラケット7の上部と底部のそれぞれには、結合穴12が左と右に水平方向に
形成されている。これらの結合穴12には雌ねじ孔13aを形成した左右調節バ
ー13が通され、調節ボルト14及びスナップリング15によってねじ結合され
、左右調節バー13の左右の間隔調節が調節ボルト14のねじ調節によってなさ
れるようになっている。
【0029】 左右調節バー13の前側には軸穴13bが上下方向に設けられ、これらの軸穴
13bを通して軸穴16aを持つ角度調節バー16が軸ピン17とスナップリン
グ15によって固定され、角度調節バー16の角度調節が軸ピン17を基準とし
てなされるようになっている。角度調節バー16上には、車椅子2のフレーム3
をクランプするためのクランプ19がクランプボルト18とねじ結合穴20によ
るねじ締め付けにより連結されている。
【0030】 クランプユニット4とマニュアル及びモータ駆動切り替え用のスイッチングユ
ニットAはもちろん様々な他の形態とすることができる。図10及び図11は本
発明の伝動ユニット6及びスイッチングユニットAの第2実施例を示すものであ
る。
【0031】 より詳細には、上昇モータ22がケーシング21の中に備えられ、ウォーム2
3が上昇モータ22の駆動軸22aに取り付けられている。ウォーム23と直交
する向きにかみ合うウォーム24が被動軸25の中央に軸固定され、これにより
ウォーム23とかみ合って駆動される。ラックギア27にかみ合うピニオン26
が被動軸25の両端にそれぞれ軸固定され、上昇作動ピン10が前述のようにラ
ックギヤ27の歯が形成されている面と反対側の面に固定状態に形成されている
【0032】 モータ28はケーシング21の内部の左側と右側にそれぞれ配置され、このモ
ータ28は駆動ローラ30を軸固定している出力軸を持つ加速及び減速部29に
連結され、これにより駆動ローラ30はホイール5aを駆動するための車椅子2
のホイール5aに選択的に接触させられる。
【0033】 コントローラCは分離して配置され、上昇モータ22とモータ28を選択的に
正転及び逆転駆動するとともに、選択的にその回転速度を加速及び減速させる。
コントローラCは周知の様々なコントローラのいずれか一つを使用することがで
きる。
【0034】 様々な構成に形成される本発明の伝動装置は、簡単なやりかたで車椅子2を駆
動するとともに調節することができるので、本発明の伝動装置を作動させるのに
非常に便利であるという利点がある。本発明の使用方法及び各部材の作動の説明
が以下に詳細になされる。
【0035】 伝動ユニット6のケーシング21はクランプユニット4により固定クリップ3
8に連結され、そして固定クリップ38は車椅子2のフレーム3上に固定された
固定部36の組立凹入口35に連結されている。したがって、伝動ユニット6は
スイッチングユニットAにより車椅子2上に固定状態に配置され、伝動ユニット
6のコントローラCは使用者が使うのに便利な位置に配置される。
【0036】 以上のような伝動ユニット6の配置の下では、モータ28がコントローラCで
制御されて駆動ローラ30がホイール5aと密に接触する状態になると、駆動ロ
ーラ30はモータ28の正転及び逆転に応じて回転し、これにより図2に示すよ
うに車椅子2を移動させる。
【0037】 伝動ユニット6の駆動ローラ30は、固定クリップ38の上端のハンドル39
によって制御され、ホイール5aと密に接触したり離れたりするので、車椅子2
は選択的にマニュアルまたはモータ駆動により駆動される。以下、スイッチング
ユニットAの説明がなされる。
【0038】 押しボタン51を押すと、押しボタン51は押されてスイッチングユニットA
の内部に挿入されるとともにロータリープレート55を角回動させ、これにより
それぞれ引っ張り紐44と50に連結されたロッカー41とストッパ48aを作
動させる。
【0039】 押しボタン51を押すことにより引っ張り紐50によりストッパ48aが引か
れると、ハンドル39のロータリーユニット47のラチェット48に固定されて
いたストッパ48aは解放されるので、ハンドル39はシャフトピン46を中心
として上側に上昇する。同時に、ロッカー41の引っ張り紐44が引かれている
間、固定部36のロック孔37に対してロックされているロック突起40がその
内部側に引かれてロック孔37から外れるので、ロッカー41は上に上昇するこ
とができる。
【0040】 押しボタン51が押されている状態でハンドル39を上に上げると、ロッカー
41に連結されるとともにロック突起44をその内部側に引く引っ張り紐44は
引っ張られてこれによりロッカー41は持ち上げられる。したがって、ロック孔
37から解放されたロック突起40は固定部36の内部に位置させられる。
【0041】 故に、ロック突起40が解放されている固定クリップ38が固定部36の上端
部まで上昇すると、固定部38を組み込んだ伝動ユニット6の全体のケーシング
21は少し上昇し、これにより駆動ローラ30をホイール5aから引き離すこと
ができるので、駆動ホイール5は使用者の手により動かすことができ、これによ
ってマニュアル操作が実行される。
【0042】 モータ駆動のスイッチングが必要なときは、ハンドル39はその元の位置に戻
され、したがってラチェット48はストッパ48aに対してアンロックとなりそ
の元の位置に戻る。これにより、ロッカー41の引っ張り紐44が戻されると、
ロッカー41は下降する。ロッカー41が下降するとき、ロック突起40が固定
部36のロック孔37の位置に到達すると、ロック突起40は弾性的に外に突き
出しロック突起40の間に弾性的に配置された戻りバネ45の復元力によってロ
ック孔37に固定的にロックされる。これにより、伝動ユニット6のケーシング
21は下向き固定されるとともに駆動ローラ30はホイール5aに密に接触する
状態となるので、車椅子2は駆動され使用者の操作によるコントローラCの制御
の下で動く。
【0043】 一方、本発明の各クランプユニット4,伝動ユニット6及びスイッチングユニ
ットAの第2実施例による作動の説明が以下に詳細になされる。
【0044】 図8及び図9に示したようなクランプユニット4を使用するときは、クランプ
ユニット4を車椅子2のフレーム3上に固定するために、クランプボルト18が
がまずねじ分離されて両クランプ19をフレーム3の上端に載せる。そして、ク
ランプボルト18が締め付けられると、クランプユニット4をフレーム3上に固
定させることができる。クランプユニット4の上に取り付けられている左右の上
昇作動ピン10と伝動ユニット6の上昇ガイド11が異なる左右の間隔を持つ場
合、左右調節バー13にねじ連結されている調節ボルト14が正転または逆転に
ねじ調節されると、左右調節バー13はスライドしながら左右を予め決められた
幅まで調節し、これにより、伝動ユニット6から適切な左右の間隔が設定される
。上記と同様にして、角度調節の場合においては、角度調節バー16が軸ピン1
7を中心とした周りで角度調節される。
【0045】 伝動ユニット6をクランプユニット4とともに組み立てるには、伝動ユニット
6の上昇作動ピン10と上昇ガイド11がそれぞれクランプユニット4の結合穴
8及びガイド穴9の上に組み立てられる。より詳細には、上昇作動ピン10が押
されてそして結合穴8に挿入されると、捩じりバネ8bにより弾性的に装着され
たロッカー8bは左右の結合穴8に装着されるので、ロッカー8bは各回動態様
で上昇作動ピン10bの挿入による結合穴8の外周面を開きそして上昇作動ピン
10のヘッダー部が結合穴8に通されると、ロッカー8bは捩じりバネ8bの弾
性復元力によって上昇作動ピン10の後端をロックし、これにより上昇作動ピン
10の外れを防ぐ。一方、上昇作動ピン11はガイド穴9へ進み、ガイド穴9の
上で昇降させるガイドとなる。
【0046】 伝動ユニット6とクランプユニット4の組み立てが完了すると、身体障害者は
車椅子2に着席し、コントローラCの操作によりモータ駆動で車椅子を駆動する
かまたはマニュアル操作で駆動ホイール5を回転させる。この場合、マニュアル
による駆動方法はよく知られているので、記述を簡単にするためにその説明は省
略する。このマニュアル操作のとき、本発明の伝動ユニット6の駆動ローラ30
はホイール5aから分離して離れている。
【0047】 すなわち、図11に示す状態は、被動軸25のウォーム24が上昇モータ22
の作動により駆動軸22aに連結されたウォーム23の回転により駆動されそし
てピニオン26がラックギア27から持ち上がってピニオン26の回転によりか
み合う。ピニオン26が持ち上がると、クランプユニット4はフレーム3上に固
定されクランプユニット4とラックギア27は上昇作動ピン10と結合穴8を通
して固定されているので、伝動ユニット6のケーシング21はピニオン26とと
もに上昇する。したがって、ケーシング21に軸固定されている駆動ローラ30
はホイール5aから分離され、車椅子2を駆動するために駆動ホイール5はマニ
ュアル操作で駆動される。
【0048】 図12は車椅子2が伝動ユニット6の作動によって駆動される場合を示すもの
である。このとき、上昇モータ22は前記のように逆転方向に駆動され被動軸2
5のウォーム24は駆動軸22a上に固定されたウォーム23の回転により駆動
される。これにより、ピニオン26は逆転方向に回転させられ、かみ合っている
ラックギア27から下降する。ピニオン26が下降すると、伝動ユニット6のケ
ーシング21はピニオン26とともに下降する。したがって、ケーシング21上
に軸固定されている駆動ローラ30はホイール5aと接触係合し、モータ28と
加速及び減速部29はコントローラCの制御により制御されて作動させられる。
その結果、左右のホイール5aに係合している駆動ローラ30は等速回転または
加速または減速回転のスピードで駆動される。このように、車椅子2が前進,左
及び右の回転、または逆転に駆動されると、車椅子2は伝動ユニット6の作動に
よって駆動させることができる。
【0049】
【発明の効果】
以上に説明したように本発明の車椅子用伝動装置は次の効果を奏する。 (a)伝動装置の構成が簡単で使用方法が便利なので、マニュアル及びモータ駆
動の全てに利用できる車椅子を提供できる。 (b)伝動ユニットがコンパクトで軽量ゆえに車椅子の全重量が増加することが
ないので、マニュアル操作のときの便利な使用が保証される。 (c)左右の間隔及び角度調節手段の配置及びクランプユニットが簡単にフレー
ム上に固定できるので、様々な車椅子のサイズに合わせた適合性が得られる。 (d)伝動ユニット及びスイッチングユニットは簡単にクランプユニットに対し
て組み立て及び分解ができるとともに上昇及び下降して駆動ローラがホイールか
ら接離するので、作動の信頼性が改善されるとともに、構造が簡単なのでかなり
低い製造コストが定められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の伝動装置を備えた車椅子の背面斜視図。
【図2】 本発明の伝動装置の主要部としての伝動ユニットの概略平面図。
【図3】 車椅子に配置した本発明の伝動装置の背面図。
【図4】 本発明の伝動装置の主要部としてのクランプユニット及びスイッ
チングユニットを示す分解斜視図。
【図5】 本発明の伝動装置の主要部としてのスイッチングユニットの作動
状態を示す側面図。
【図6】 本発明の伝動装置の主要部としてのスイッチングユニットの作動
状態を示す断面図。
【図7】 本発明の伝動装置の主要部としてのスイッチングユニットの作動
状態を示す拡大断面図。
【図8】 本発明のクランプユニットの別の実施例を示す拡大斜視図。
【図9】 図8の分解斜視図。
【図10】 本発明のクランプユニットと伝動ユニットの分解斜視図。
【図11】 本発明の伝動装置の車椅子のホイールとの結合を示す平面図で
あって、一部は非結合を示す図。
【図12】 本発明の伝動装置が車椅子のホイールから離れている状態を示
す側面断面図。
【図13】 本発明の伝動装置が車椅子のホイールに係合している状態であ
ってモータ駆動の状態を示す側面断面図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車椅子のフレーム上に取り付けられるとともに前記車椅子を
    マニュアル及びモータ駆動に切り替え駆動する車椅子用伝動装置であって、前記
    伝動装置は、 前記車椅子の上に取り付けられ車椅子を駆動する伝動ユニットと、 前記伝動ユニットを前記車椅子の上に固定するクランプユニットと、 前記車椅子をマニュアルとモータ駆動とにスイッチングするスイッチングユニ
    ットとを備え、 前記伝動ユニットは、ケーシング内の両端のモータに連結された加速機及び減
    速機に連結され両輪を駆動する駆動ローラと、 前記伝動ユニットを調節するための前記モータに回路結合されたコントローラ
    と、モータコントロール回路ユニットと、バッテリーとからなり、 前記スイッチングユニットは、 前記クランプユニットによって前記伝動ユニットのケーシングとともに組み立
    てられ前記車椅子の前記フレーム上に固定された固定部のロック孔にロックまた
    はアンロックされるロック突起を持つ固定クリップと、 前記固定クリップの内部の上端と下端の第1及び第2のバネに弾性的に連結さ
    れハンドルによって上方に引くためのロッカーと、 前記ロッカーの両端上にそれぞれ弾性的に突出し前記固定部の前記ロック孔に
    対してロックまたはアンロックされる前記ロック突起と、 前記ハンドル上に第3のバネによって弾性的に取り付けられた押しボタンに連
    結され、前記押しボタンを押す動作によって前記ロック突起とともに前記ロッカ
    ーを引き、これにより前記伝動ユニットの両端の駆動ローラを前記ホイールから
    離れさせる第1の引っ張り紐と、 第2の引っ張り紐によって前記ハンドルの前記押しボタンに連結されたストッ
    パによるハンドル操作をコントロールするためのラチェットとからなる 車椅子用伝動装置。
  2. 【請求項2】 前記クランプユニットは、上端に捩じりバネにより弾性的に
    取り付けられたロッカーを持つ結合穴と下端に位置するガイド穴を形成したブラ
    ケットと、前記ブラケットに上端及び下端の調節ボルトによりねじ結合され左右
    の間隔を調節するための左右調節バーと、軸ピンにより前記左右調節バーに軸固
    定され角度を調節するための角度調節バーと、クランプボルトにより前記角度調
    節バーにクランプされたクランプとからなる請求項1記載の車椅子用伝動装置。
  3. 【請求項3】 前記伝動ユニットの内部に取り付けられたスイッチングユニ
    ットは、上昇モータが前記ケーシング内に取り付けられ、前記上昇モータの駆動
    軸に軸固定された第1のウォームにかみ合う第2のウォームが前記ケーシングに
    水平に取り付けられた駆動軸に軸固定され、ピニオンがラックギアにかみ合い前
    記駆動軸の両端にそれぞれ軸固定され、前記ラックギアは前記クランプユニット
    の結合穴に組み込まれる上昇作動ピンからなり、上昇ガイドが前記ケーシングの
    一端に固定され前記伝動ユニットをガイドして前記伝動ユニットを上昇させると
    ともに前記クランプユニットのガイド穴に結合させるように構成されている請求
    項1記載の車椅子用伝動装置。
JP2000609005A 1999-04-02 2000-04-01 車椅子用伝動装置 Expired - Fee Related JP3550095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2019990005420U KR200219658Y1 (ko) 1999-04-02 1999-04-02 휠체어의 전동장치
KR1999/5420 1999-04-02
KR2000/8012 2000-03-21
KR2020000008012U KR200193359Y1 (ko) 1999-04-02 2000-03-21 휠체어용 전동장치
PCT/KR2000/000298 WO2000059440A1 (en) 1999-04-02 2000-04-01 Transmission for wheelchair

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002540849A true JP2002540849A (ja) 2002-12-03
JP3550095B2 JP3550095B2 (ja) 2004-08-04

Family

ID=26634719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000609005A Expired - Fee Related JP3550095B2 (ja) 1999-04-02 2000-04-01 車椅子用伝動装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6547018B1 (ja)
EP (1) EP1165004A1 (ja)
JP (1) JP3550095B2 (ja)
KR (1) KR200193359Y1 (ja)
CN (1) CN1169511C (ja)
AU (1) AU3681400A (ja)
CA (1) CA2368303C (ja)
WO (1) WO2000059440A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021502128A (ja) * 2018-04-12 2021-01-28 ウイ・チャン・ファン 車椅子電動駆動装置
JP2022527188A (ja) * 2019-04-04 2022-05-31 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善された性能を有する吸収性物品

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2378929B (en) * 2001-08-24 2004-12-15 David Hayes Jackson Propulsion unit for an invalid chair
WO2003059725A2 (en) * 2002-01-10 2003-07-24 Sbs Enterprises, Llc Scooter drive device
JP3769565B2 (ja) 2003-10-10 2006-04-26 住友重機械工業株式会社 電動車いすの駆動装置に使用されるギヤドモータ
US20060096792A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Boris Usherovich Mobility device
EP2079941A4 (en) * 2006-10-24 2010-06-16 Dong-Hwan Byun PLANET GEAR AND THIS VEHICLE
US7520519B2 (en) * 2007-04-10 2009-04-21 Smurthwaite Jr William J Manually driven wheelchair
CN101779999A (zh) * 2010-03-23 2010-07-21 上海市莘格高级中学 智能轮椅车
DK2409903T3 (en) * 2010-07-22 2017-03-27 Truma Gerätetechnik Gmbh & Co Kg Fully integrated battery and charging system for trailer ranking systems
CN104810490B (zh) * 2014-01-24 2017-09-12 苏州宝时得电动工具有限公司 电池包锁定机构及电池包组件
KR101715293B1 (ko) * 2014-10-31 2017-03-14 울산대학교 산학협력단 휠체어 구동보조장치
US9358163B1 (en) * 2014-11-19 2016-06-07 Charles E. Studebaker Detachable electric drive unit for a wheelchair
SE538936C2 (en) * 2015-06-16 2017-02-21 Decon Wheel Ab DRIVE UNIT FOR A WHEELCHAIR AND A WHEELCHAIR PROVIDED WITH SUCH A DRIVE UNIT
CN105147468A (zh) * 2015-09-12 2015-12-16 郜鹏 一种弹簧蓄能轮椅
KR101756296B1 (ko) * 2016-01-28 2017-07-10 토도웍스 주식회사 착탈식 전동 장치 및 이를 구비한 휠체어
CN105997381B (zh) * 2016-05-04 2017-09-05 许金华 一种轮椅
CN106109125B (zh) * 2016-06-27 2018-07-20 张七龙 轮椅的摩擦式人工驱动装置
CN106109126B (zh) * 2016-06-27 2018-11-16 淮北市相山区宏基专利转化中心 轮椅的涡轮式人工驱动装置
CN107654580A (zh) * 2017-09-30 2018-02-02 常熟市平方轮椅有限公司 一种轮椅用可调控蜗杆传动机构
US10307315B2 (en) 2017-10-12 2019-06-04 The Center for Discovery, Inc. Drive assembly for manually powered wheelchair and methods of using the same
KR102078639B1 (ko) * 2018-02-26 2020-02-19 토도웍스 주식회사 휠체어 수동 및 전동 전환장치
US10945899B2 (en) * 2018-04-27 2021-03-16 Roda Fuutra, Llc Removable power assist for manual wheelchair
US11529274B2 (en) * 2018-04-27 2022-12-20 Roda Futura, Llc Removable power assist for manual wheelchair
US11523951B2 (en) * 2018-04-27 2022-12-13 Roda Futura, Llc Portable power assist for manual wheelchairs
US11660241B2 (en) * 2018-04-27 2023-05-30 Roda Futura, Llc Exchangeable universal wheelchair power assist
MX2020011300A (es) * 2018-04-27 2021-11-16 Roda Futura Llc Asistencia electrica extraible para silla de ruedas manual.
US11154443B2 (en) * 2018-04-27 2021-10-26 Roda Futura, Llc Removable power assist for manual wheelchair
WO2020206374A1 (en) * 2019-04-05 2020-10-08 Udeego, Inc. Electrical power assistance device for transport wheelchair
WO2022150923A1 (en) * 2021-01-15 2022-07-21 Motion Composites Inc. Articulated motor support for wheelchair
WO2023177987A1 (en) * 2022-03-16 2023-09-21 Roda Futura, Llc Universal wheelchair power assist
WO2023191187A1 (ko) * 2022-04-01 2023-10-05 주식회사 휠라인 휠체어용 구동장치
US12011400B2 (en) * 2022-08-08 2024-06-18 Christopher Paillet Powered assistance add-on device for improved operation of a manual wheelchair

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4050533A (en) * 1976-06-22 1977-09-27 Government Of The United States Of America Rep. Administration Of Veterens Affairs Powered wheel chair
CH649464A5 (en) 1981-05-04 1985-05-31 Albert Kruck Drive unit for a wheelchair
DE4202687A1 (de) * 1992-01-31 1993-08-05 Sasse Maschinen Apparatebau Gm Vorrichtung
US5762154A (en) * 1996-02-27 1998-06-09 Hsu; Jong-Yes Electrical driving system for a wheel chair
JPH09285501A (ja) * 1996-04-24 1997-11-04 Tec Corp 電動車椅子
JPH1014987A (ja) 1996-07-02 1998-01-20 N K Rimiteitsudo:Kk 車椅子用の補助電動装置
JP3879170B2 (ja) 1997-03-31 2007-02-07 ソニー株式会社 撮像装置及び撮像方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021502128A (ja) * 2018-04-12 2021-01-28 ウイ・チャン・ファン 車椅子電動駆動装置
JP2022527188A (ja) * 2019-04-04 2022-05-31 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善された性能を有する吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
EP1165004A1 (en) 2002-01-02
CN1345215A (zh) 2002-04-17
CA2368303C (en) 2004-11-09
CA2368303A1 (en) 2000-10-12
JP3550095B2 (ja) 2004-08-04
KR200193359Y1 (ko) 2000-08-16
WO2000059440A1 (en) 2000-10-12
CN1169511C (zh) 2004-10-06
US6547018B1 (en) 2003-04-15
AU3681400A (en) 2000-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002540849A (ja) 車椅子用伝動装置
US6467785B2 (en) Wheelchair with adjustable seat
US5201377A (en) Wheelchair with sidewardly swingable seat
CN111182874B (zh) 轮椅床的结合方法及分离方法
US7296960B2 (en) Coupling system for attachment of a seat to allow securing and/or lifting thereof
CN112006867B (zh) 一种可帮助患者移位的装置
WO2008036750A2 (en) Wheelchair stair assist apparatus
CN111163739A (zh) 轮椅床
JP2017196408A (ja) 車椅子とカーシートとの結合機構
CN111265369A (zh) 具有扶持功能的康复护理轮椅
US5421692A (en) Apparatus for elevating a wheelchair
US8584273B1 (en) Portable lift chair
US20050214104A1 (en) Lift mechanism for a seating device
CN214074149U (zh) 一种律动机
US5522322A (en) Motorized system and method for aiding physically-impaired persons in moving between different positions
CN112022569A (zh) 一种用于残障人士的位置转移装置
CN214761866U (zh) 一种带有辅助站立和行走功能的轮椅
CN212395269U (zh) 一种用于残障人士的位置转移装置
CN212699377U (zh) 一种多功能式履带式爬梯机
JP3216659U (ja) 介護ベッドの省力化駆動装置
CN216124713U (zh) 一种内科护理用的起身器
WO2019157609A1 (zh) 护理床的省力型传动装置
CN117141624B (zh) 一种代步车及其使用方法
CN109077862A (zh) 一种具备担架功能的轮椅
KR200266158Y1 (ko) 이동형 휠체어 리프트

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees