JP2002538029A - 輸送車のピボット式出入り口 - Google Patents

輸送車のピボット式出入り口

Info

Publication number
JP2002538029A
JP2002538029A JP2000538909A JP2000538909A JP2002538029A JP 2002538029 A JP2002538029 A JP 2002538029A JP 2000538909 A JP2000538909 A JP 2000538909A JP 2000538909 A JP2000538909 A JP 2000538909A JP 2002538029 A JP2002538029 A JP 2002538029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport vehicle
body shell
vehicle according
pivot
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000538909A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョルジョ・ヴィガーノ
Original Assignee
ジョルジョ・ヴィガーノ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョルジョ・ヴィガーノ filed Critical ジョルジョ・ヴィガーノ
Publication of JP2002538029A publication Critical patent/JP2002538029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/02Doors arranged at the vehicle front
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D31/00Superstructures for passenger vehicles
    • B62D31/003Superstructures for passenger vehicles compact cars, e.g. city cars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、車体の前面部を含む、三方面からの出入りを容易とするために、両側部の下方に配置された軸部でボディシェルの主体部分をピボット運動させるようにして、従来形式のドアに必要とされる空間を要しない、輸送車の出入り口を提供することにある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、目覚しい技術革新を目標にした、混雑した都市部及び地域において
人及びその他のものを運搬する輸送車に関する。特に、約2m〜3m程度の小型
車用に最適のものである。
【0002】 (背景技術) 今までは、輸送車への出入りはドアを通じて行われていた。この形式のものが
汎用されてはいるものの、次のような幾つかの欠点がある: 上記形式のものは構造が複雑で製作が厄介であること; 製造にあたり、誤操作及び水とか塵埃の侵入を防止すべく厳密な精度が要求さ
れること; とりわけ、上記形式のものの信頼性が乏しく、実際上、人が出入りするのに非
常に多大なスペースが必要とされること; 更には、各ドアは通過のみに供せられ、この点で重大な制限があり、特に、駐
車場が制限され、大混雑となるような場合、最も近いドアから乗降することが出
来ないこと等である。
【0003】 (発明の開示) (発明が解決しようとする技術的課題) 本発明の目的とする改良事項は、主として、上記の不都合点を排除し、都市輸
送車をより快適なものとし、ボディシェルにおける独特のピボット運動要素によ
って輸送車の3方に3つの出入り口を提供するようにしたことにある。
【0004】 (その解決手段) 本発明の第1の特徴は、ボディシェルの前方部分が当該輸送車の両側面部の下
方に配置された軸部で停止位置まで後方に回転され、該停止位置で人とか物の出
入り口とされるようにしたことにある。
【0005】 本発明の第2の特徴は、単一可動要素によってボディシェルの前方部が持ち上
げられたとき、前方からだけではなく、当該輸送車の両側から座席に出入り可能
とされ、従来形式のドアにおけるように、横側空間を必要とすることなく出入り
が可能とされる。これはまた、障害を持つ人々には大変便利である。
【0006】 (発明を実施するための最良の形態) 上記事項は添付の図面からより明らかとされる: 図1及び図2は、本発明における本質的部分の1つ、すなわち、ボディシェル
における“ピボット運動部分”を示す。これらの図面には、フロントガラス、両
側部の窓、ライト、ブレード、開放頂部及びその他、設計者の着想に基く構成要
素が示されていない。しかし、これらのものは、当該輸送車に、当然に具備され
ているものと考えなければならない。
【0007】 数度回転させると、ボディシェル(1)における“ピボット運動部分”は、最
早、全く保持する必要がなくなる。実際に、このピボット運動部分は停止要素を
介して起立状に静止するまで後方に傾倒される。それ故、均衡部分は、一端部で
軸(3)を介して、他端部で上述した停止要素を介して開口状態に静止させられ
る。
【0008】 当該輸送車の出入り口を閉じるには、ピボット運動要素又は部分(1)を、最
小限の労力で均衡点まで持ち上げ、次いで、該ピボット運動要素(1)を前方に
回転させて要素(2)上に横たわるようにすればよい。
【0009】 上記事項は、ボディシェルのピボット運動部分を運動させるのに適用できる機
構の1例に過ぎず、言いかえれば、本発明の本質的部分である。
【0010】 ピボット本体要素の開閉を容易とするために、1つ又は2つ以上の空気ばね又
はその他これと同類の機構部材を用いて当該輸送車の開閉操作を補助することが
できる。また、符号(3)を付して示されるピボット部材は、さらに複雑な機構
部材とすることができるが、前述した実施例から明らかなように、当該輸送車の
ボディシェルにおける前部及び両側部を回転し易くするようにしてもよい。
【0011】 例えば、図3に変形例が示される。この図3において、ボディシェルにおける
ピボット運動部分が、アーム(4)を介して、当該輸送車の両側部における、図
1及び図2よりも後方に配置されたピボット(3)と連結される。これによって
、前述したように、ボディシェルにおけるピボット運動部分を持上げて更にその
回転運動可能とする。この構成により、当該輸送車の内部に着席し易くし、その
操作性を有効に高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の輸送車の概略外観図であって、車台(2)上に
何も載せていないときのボディシェルの“ピボット部分”を示し、当該輸送車の
両側に配置されたピボット(3)で回転してわずかに持ち上げられている状態を
示す。
【図2】 図1の輸送車であって、ピボット(3)で回転して均衡点まで持
ち上げられたボディシェルにおける“ピボット可動部分”を示す、概略側面図で
ある。
【図3】 本発明の変形例であって、ボディシェルにおける“ピボット可動
部分”の回転操作を容易化した輸送車の概略側面図である。
【符号の説明】
1 ピボット運動部分又は要素 2 シャーシ 3 ピボット又はピボット部 4 伸長アーム
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成11年10月11日(1999.10.11)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人及び/又は荷物及び/又は物を運搬する輸送車において、 当該輸送車の両側部であって、前ホイール軸の高さ位置にかつ当該輸送車の前
    部(2)から見てその全長の2/3の長さ位置に配置された2つピボット部(3
    )で、図1及び図2に示されるボディシェル(1)の少なくとも2/3を後方に
    ピボット運動可能とし、 図1〜図3に図示されるように、大きくて低いかつ平坦なボディプラットフォ
    ーム/床部を形成したことを特徴とする、輸送車。
  2. 【請求項2】 当該輸送車に、大きく、平坦なかつ低い下部プラットフォー
    ムを形成することにより、身障者が手動又は電動の車椅子に座ったまま前方部か
    ら乗入れ可能とする一方、 更に、本発明の発明者による、国際出願PCT/IT99/00006号及び
    PCT/IT99/00067号に記載されるように、 a)ステアリングホイールを横向に支持するとともに90度回転可能として乗
    入れ自在とし、かつ b)前輪を非操縦とし、操縦対象を後輪とすることにより、上記前輪を大きな
    直径を有するものとして従来形式のものにおけるよりも操縦空間を必要とせず、
    乗入れ口を最大幅のものとすることにより、上記車椅子を、援助を要することな
    く、舗道から当該輸送車へ後進しながら乗入れるようにしたことを特徴とする、
    請求項1に記載の輸送車。
  3. 【請求項3】 両端部にそれぞれ空気ばね又はそれと同類の手段を取付けて
    常時相互作用するようにし、ボディシェルの非常に重い部分が均衡点までかつ次
    いで後方に停止部材まで及びそれと逆も同様にピボット運動するのを補助するこ
    とにより、上記ボディシェルにおけるピボット運動要素の運動を容易化したこと
    を特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の輸送車。
  4. 【請求項4】 ボディシェルにおけるピボット運動部分のピボット運動半径
    及び軌道を変更するために、両側部のピボット部分(3)を変位させるための実
    質的に図3に示される伸長アーム(4)を取付け、開閉時、当該輸送車の固定後
    方本体部上でピボット運動する本体部の後部屋根を数センチ持ち上げることによ
    り、 −変位可能とされた上記ボディシェルの前面部に装着された備品を破壊したり、
    それにぶつかったりすることを有効に防止し、 −開閉時、上記ボディシェルの2分割部分間に不要な摩擦の発生を有効に防止す
    るようにした、請求項1〜請求項3のいずれかに記載の輸送車。
  5. 【請求項5】 ボディシェルのピボット運動部分を後方へ、所望により均衡
    点を越える移動を防止する接触及び停止要素を、空気ばね手段と一緒に用いて、
    晴天時、上記ボディシェルの前方部を開放した状態で当該輸送車を運転走行可能
    としたことを特徴とする、請求項1〜請求項4のいずれかに記載の輸送車。
  6. 【請求項6】 図1、図2及び図3に示すように、前輪を大径とすることに
    より当該輸送車が牧草地、乾燥した土砂地、荒涼地、森林地帯等の一般道路から
    外れた通路を走行可能とした、請求項1〜請求項5のいずれかに記載の輸送車。
  7. 【請求項7】 当該輸送車の全長を2m以内のもの(道路から尾部まで1.
    77m)とし、従来形式の輸送車が舗道に沿って駐車した車ライン内で舗道に対
    して垂直に当該輸送車を駐車可能とするために、当該輸送車の全長が重要条件と
    する一方、床の低いかつ重心の低い、上背を高くした非操縦の前輪の車軸幅を大
    きくすることにより、完全に安全な状態でかなりの高速度(時速約80km程度
    )で走行しかつカーブを曲がり得るようにした、請求項1〜請求項6のいずれか
    に記載の輸送車。
  8. 【請求項8】 操縦される小径の後輪の車軸幅を、非操縦とされる前輪の車
    軸幅の約半分の大きさとし、当該輸送車の操縦半径を、非常に小さい1.5m程
    度の大きさとしたことを特徴とする、請求項1〜請求項7のいずれかに記載の輸
    送車。
  9. 【請求項9】 ピボット部分(3)及びプラットフォーム(2)の高さを低
    くして、特に、当該輸送車の両側からの乗入れを容易とし、例えば、降雨時にお
    けるように、しばしば発生することではあるが、ピボット式ボディシェルが完全
    に開口されないときでも、横から容易に乗込み可能とし、実際に、上記低い床に
    取付けられた前輪に対する上記ボディシェルの半球状のフレームは身を屈めるの
    に制限される人の頭部を通過させるのに好都合とされた、請求項1〜請求項8の
    いずれかに記載の輸送車。
  10. 【請求項10】 当該輸送車における出入り口の開口時の高さが閉口時にお
    けるよりも僅か数cm程度だけ高くなるようにして、特に、例えば輸送用に、低
    空間部に遮蔽又は保管するようにした、請求項1〜請求項9のいずれかに記載の
    輸送車。
  11. 【請求項11】 ボディシェルの後部を、通常、固定状態とし、修理時のみ
    取外し可能とされ、上記ボディシェルの約2/3の広さをもって開口し、座席の
    後部に荷物及び物品を容易に収納可能とし、上記固定尾部構造体とすることによ
    り製造コストを低廉化し、雨水又は塵埃の漏洩を防止し、窃盗に対し安全なもの
    とした、請求項1〜請求項10のいずれかに記載の輸送車。
  12. 【請求項12】 ボディシェル、車輪及び操縦機構部を特別の形状及び大き
    さして座席に2人又は3人を乗車可能とした、請求項1〜請求項11のいずれか
    に記載の輸送車。
  13. 【請求項13】 基本形態に基づいて設計される一方、設計様式の要望に応
    じて:a)プラスチック製フロントには掻き傷を付けるようなワイパーブレード
    の使用を許容する、ガラス製フロント、b)標準サイズ(45x40cm)の窓
    、c)より安全性を高めるためファイバグラスを含んだ鋼鉄製パイプ籠体を用い
    て作られた剛直な2分割ボディシェル又はd)スカートを着用した婦人を保護す
    るのみならず、すべての前灯及びワイパーブレード用機構を支持するのに十分な
    高さを有するファイバグラス製フロントを具備するようにした、請求項1〜請求
    項12のいずれかに記載の輸送車。
JP2000538909A 1997-12-15 1998-12-11 輸送車のピボット式出入り口 Pending JP2002538029A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT97A000778 1997-12-15
IT97RM000778A IT1297118B1 (it) 1997-12-15 1997-12-15 Accesso basculante all'abitacolo di veicoli da trasporto
PCT/IT1998/000359 WO1999030957A1 (en) 1997-12-15 1998-12-11 Pivoting access into transportation vehicles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002538029A true JP2002538029A (ja) 2002-11-12

Family

ID=11405399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000538909A Pending JP2002538029A (ja) 1997-12-15 1998-12-11 輸送車のピボット式出入り口

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6312044B1 (ja)
EP (1) EP1040040B1 (ja)
JP (1) JP2002538029A (ja)
CN (1) CN1106968C (ja)
AT (1) ATE205795T1 (ja)
AU (1) AU1782499A (ja)
DE (1) DE69801773T2 (ja)
ES (1) ES2164466T3 (ja)
IT (1) IT1297118B1 (ja)
WO (1) WO1999030957A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2852912B1 (fr) * 2003-03-28 2006-05-05 Renault Sa Vehicule comportant un element d'habillage fixe sur un chassis pivotant
DE10350466B4 (de) * 2003-10-29 2006-04-06 Alfred Engelmann Holding Gmbh Vorrichtung zum Verschließen einer Zugangsöffnung in einer Kraftfahrzeugaußenhaut
DE602005010687D1 (de) * 2005-07-18 2008-12-11 Gm Global Tech Operations Inc Türöffnungs- und -schliesssystem für Fahrzeuge
US20100276966A1 (en) * 2007-11-27 2010-11-04 Simon Gojcaj Scissor style pivoting vehicle door
US20090134662A1 (en) * 2007-11-27 2009-05-28 Simon Gojcaj Scissor style pivoting vehicle door
FR2958253B1 (fr) * 2010-04-06 2012-10-19 Akka Ingenierie Produit Vehicule a faible encombrement, destine notamment a la location en libre-service
JP5441044B1 (ja) * 2013-02-08 2014-03-12 サーチウェア株式会社 小型車両
CN106068195B (zh) * 2014-04-01 2018-02-27 深圳市智轮电动车驱动技术有限公司 前后对开式车门及具有该车门的电动汽车
CN105882730A (zh) * 2014-11-18 2016-08-24 闫咏梅 方向操控系统分体式方向管柱结合体
DE102016012180B3 (de) * 2016-10-12 2018-01-04 Audi Ag Klappe für ein Fahrzeug
US11358445B1 (en) * 2018-10-05 2022-06-14 Glydways, Inc. Vehicle with twin canopy doors

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR872026A (fr) 1941-05-08 1942-05-26 Automobiles De Dion Bouton Soc Perfectionnements aux carrosseries pour véhicules automobiles et à ces véhicules eux-mêmes
FR996011A (fr) * 1945-04-09 1951-12-12 Véhicule automobile
US2569218A (en) * 1947-04-22 1951-09-25 Jr William D Bailey Vehicle hood and bumper construction
FR1024653A (fr) 1949-09-23 1953-04-03 Véhicule automobile, en particulier petite voiture automobile fermée de tourisme
US2777728A (en) * 1949-09-23 1957-01-15 Daimler Benz Ag Motor vehicle accessible by means of a pivotal cap
US2947567A (en) * 1956-06-18 1960-08-02 Daimler Benz Ag Automobile top structure
FR2241199A5 (en) * 1973-08-13 1975-03-14 Spoerry Francois Motor vehicle for urban use - has roof and sides formed by transparent half-cupolas hinging together
US4691959A (en) * 1985-07-12 1987-09-08 Maxon Industries, Inc. Refuse pickup and compactor body
DE9002260U1 (ja) 1990-02-26 1990-05-03 Karosseriefabrik Voll Gmbh, 8700 Wuerzburg, De
IT232351Y1 (it) 1994-03-15 1999-12-17 Gps Spa Autovettura biposto, particolarmente per percorsi urbani.
DE9413375U1 (de) 1994-08-18 1994-12-15 Schloetzer Eugen Karosserieform eines Personenwagens mit Hybridantrieb

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999030957A1 (en) 1999-06-24
ATE205795T1 (de) 2001-10-15
ES2164466T3 (es) 2002-02-16
DE69801773D1 (de) 2001-10-25
IT1297118B1 (it) 1999-08-03
US6312044B1 (en) 2001-11-06
AU1782499A (en) 1999-07-05
EP1040040A1 (en) 2000-10-04
CN1106968C (zh) 2003-04-30
EP1040040B1 (en) 2001-09-19
DE69801773T2 (de) 2002-07-04
ITRM970778A1 (it) 1999-06-15
CN1282299A (zh) 2001-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6276480B1 (en) Three-wheel motor vehicle
US7445075B2 (en) Four-wheeled vehicle
US5806622A (en) Lightweight vehicle with pivotal canopy
US6637763B2 (en) Enclosed motorcycle
US3719244A (en) Recreational vehicle
US5181740A (en) Stabilized high speed bi-wheeled vehicle
JP2002538029A (ja) 輸送車のピボット式出入り口
US5378020A (en) Stabilized high speed bi-wheeled vehicle
US4671563A (en) Small lightweight automotive vehicle having swingable rear seating module means
RU2582318C9 (ru) Складное транспортное средство
JP2003527908A (ja) ローラ付き手荷物可搬具
JP2003523809A (ja) ミニチュア自動車
US8480111B1 (en) Enclosed motorcycle
JP2001511395A (ja) 単座席モータ車両
US7404505B2 (en) Driver accessible wheelchair carrier
EP3647174B1 (en) A folding urban mobility vehicle
US20080025829A1 (en) Highway Vehicle for Handicapped Drivers in Mobility
US20050236202A1 (en) Collapsible personal transportation vehicle
JP2002504460A (ja) 操舵システム
CN213057332U (zh) 微型厢式机动车的车体结构及两轮机动车
JP2853823B2 (ja) 電動歩行補助車
GB2128560A (en) Vehicle for disabled person
CN213109626U (zh) 倒四轮电动地摊车
CN109070962A (zh) 机动运输踏板车
JPH10217833A (ja) 車椅子搭乗用自動車