JP2002534427A - 3,4−ジヒドロ−2h−ベンゾ[1,4]オキサジニル−メチル[3−(1h−インドール−3−イル)−アルキル]−アミン - Google Patents

3,4−ジヒドロ−2h−ベンゾ[1,4]オキサジニル−メチル[3−(1h−インドール−3−イル)−アルキル]−アミン

Info

Publication number
JP2002534427A
JP2002534427A JP2000592288A JP2000592288A JP2002534427A JP 2002534427 A JP2002534427 A JP 2002534427A JP 2000592288 A JP2000592288 A JP 2000592288A JP 2000592288 A JP2000592288 A JP 2000592288A JP 2002534427 A JP2002534427 A JP 2002534427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dihydro
benzo
compound
methyl
oxazin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000592288A
Other languages
English (en)
Inventor
ミユーシヨー,リチヤード・エリク
ゾウ,ダフイ
ゾウ,ピング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth LLC
Original Assignee
Wyeth LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wyeth LLC filed Critical Wyeth LLC
Publication of JP2002534427A publication Critical patent/JP2002534427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は、セロトニンに影響される神経学系統の障害によって引き起こされる
神経学上の疾病の治療において有用な化合物に関する。より具体的には、本発明
は、抗不安剤および/または抗うつ剤として有用な3,4−ジヒドロ−2H−ベ
ンゾ[1,4]オキサジニル−メチル)−[3−(1H−インドール−3−イル
)−アルキル]アミン、それらの製造方法およびそれらを含有する製薬学的組成
物に関する。
【0002】 発明の背景 セロトニン(5−HT)の神経伝達を増進する医薬は、うつ病および不安を含
む、多くの精神病学疾患の治療のために有用である。非選択的なセロトニンに影
響する薬物の第一世代は、それらに多数の望ましくない副作用を保持させること
になる種々の生理的手段をとおして働く。近年処方される薬物、選択的なセロト
ニン再取り込み阻害剤(SSRI)は、前シナプス性セロトニン輸送担体を介し
てシナプス裂から5−HPを積極的に除去することでシナプスにおいて放出され
る5−HTを、抑制することによって主として作用する。SSRIは、それらの
完全な治療効果が発揮される数週前に必要とされるので、この5−HT遮断メカ
ニズムは、その治療活性を完全には説明することができない。完全な抗うつ効果
が観察される前に生じるこの2週間の誘導は、治療効果の弱化を引き起こす5−
HTニューロンの点火活性を抑制する5−HT1A自己受容体の関与によると推
測される。研究は、SSRI投与の数週後の5−HT自己受容体の脱感作が、殆
どの患者に完全な抗うつ効果を生じさせることを示唆する(例えばLe Pou
l et al.,Arch.Pharmacol.,352:141(199
5)、参照)。それ故、5HT1A拮抗剤を用いることによってこのネガティブ
フィードバックを無効にすることが、臨床上の抗うつ応答を増強し、加速するこ
とができるであろうと考えられる。Artigas et al.,Trend s Neurosci. ,19:378−383(1996)による最近の研究
は、単一分子本体内での5−HT1A活性と5−HT取り込み阻害の組み合わせ
が、より強い、速やかに作用する抗うつ効果を達成できることを示唆している。
【0003】 本発明は、5−HT1A自己受容体において作用し、そして5−HT輸送体に
付随して作用する能力をもつ新しい種類の分子に関する。
【0004】 5HT1A自己受容体への親和力により抗うつおよび抗不安活性をもつ化合物
は、例えば、アザスピロアルカンジオンのN−(ヘテロアルシクリック)−ピペ
ラジニルアルキル誘導体を特許請求している米国特許第3,717,634号に
開示されている。5HT1A活性をもつアリルおよびヘテロアリルピペラジニル
アルキルカルボキサミドが、例えば、米国特許第5,106,849号;同第5
,278,160号および同第5,482,940号において開示されている。
【0005】 抗不安および抗高血圧活性をもつグルタルイミド誘導体が、米国特許第4,6
12,312号において開示されている。
【0006】 精神障害および精神分裂病を治療するために有用なベンズオキサジンおよびチ
アジン誘導体が、PCT特許出願公開WO8907596−Aにおいて開示され
ている。しかしながら、これらの特許のいずれも、5HT1A自己受容体および
5−HT輸送体の両方に作用する化合物を開示していない。
【0007】 発明の概要 本発明は、5HT1A受容体に対して活性であるとともに、5HT輸送を阻害す
る化合物に対向される。そのような化合物は、セロトニン濃度に関連する障害、
例えば不安およびうつを治療する上で有用である。
【0008】 本発明は、式:
【0009】
【化11】
【0010】 [式中、 Rは、水素、炭素原子1〜6個のアルキル、フェニル、ベンジルもしくは置換フ
ェニルであり; XおよびYは、各々独立して、水素、ハロゲン、シアノ、または炭素原子1〜6
個のアルコキシであり;そして mは、1〜5である] の化合物、またはその製薬学的に許容しうる塩に対向される。
【0011】 さらに、本発明は、次の式:
【0012】
【化12】
【0013】 [式中、 Rは、水素、炭素原子1〜6個のアルキル、フェニル、ベンジルもしくは置換フ
ェニルであり; XおよびYは、各々独立して、水素、ハロゲン、シアノ、または炭素原子1〜6
個のアルコキシであり;そして mは、1〜5である] によって表される化合物、またはその製薬学的に許容しうる塩の抗うつ的に有効
量を、それを必要とする患者に投与することを含む、うつの症候を緩和する方法
に対向される。
【0014】 発明の詳細な記述 好ましくは、本化合物は、 Rが、水素または炭素原子1〜4個のアルキルであり;そして/または XおよびYが、各々独立して、水素、ハロゲンもしくはシアノであり;そして/
または mが2〜4である、 先に記述された式によって表される化合物、またはその製薬学的に許容しうる塩
である。
【0015】 もっとも好ましくは、本発明の化合物は、 (3,4)−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチル
)−[3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル]−アミン; [3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−メチル−3,4−
ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチル)−アミン; (4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−
イル−メチル)−[3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル]−アミン
; (4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−
イル−メチル)−[3−(1H−インドール−3−イル)−ブチル]−アミン; [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−メ
チル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチ
ル)−アミン; [3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−ベンジル−3,4
−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチル)−アミン
; [3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−フェニル−3,4
−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチル)−アミン
; [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−イ
ソプロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル
−メチル)−アミン; [3−(1H−インドール−3−イル)−ブチル]−(4−イソプロピル−3,
4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチル)−アミ
ン; [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−イ
ソブチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−
メチル)−アミン; [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−フ
ェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メ
チル)−アミン; [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ブチル]−(4−フェ
ニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチ
ル)−アミン; [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−エ
チル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチ
ル)−アミン; [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−プ
ロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メ
チル)−アミン; (7−クロロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサ
ジン−2−イル−メチル)−[3−5−フルオロ−1H−インドール−3−イル
)−プロピル]−プロピル−アミン; (3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチル)
−[3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル−アミン; (7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−
イル−メチル)−[3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロ
ピル]−アミン; [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−フ
ェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メ
チル)−アミン;および (3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−イル−メチル)
−[3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)プロピル]−アミン: を含む。
【0016】 本明細書で使用されるように、用語「アルキル」および「アルコキシ」は、炭
素原子1〜6個、例えば1〜4個の両直鎖および分枝炭素鎖を含むことを意味す
る。用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素を含むことを意味す
る。用語「置換フェニル」は、アルキル、ハロゲンもしくはアルコキシ基により
置換されているフェニル部分を含むことを意味する。
【0017】 本化合物の製薬学的に許容しうる塩は、無機陽イオン、例えばナトリウム、カ
リウムおよびそれに類するもの;有機塩基、例えば1アルキル基当たり炭素原子
1〜6個のモノ−、ジ−およびトリアルキルアミン、および1アルキル基当たり
炭素原子1〜6個のモノ−、ジ−およびトリヒドロキシアルキルアミン;ならび
に有機および無機酸、例えば酢酸、乳酸、クエン酸、酒石酸、コハク酸、マレイ
ン酸、マロン酸、グルコン酸、塩化水素酸、臭化水素酸、リン酸、硝酸、硫酸、
メタンスルホン酸および同様に既知の許容しうる酸から誘導される塩である。
【0018】 本発明の化合物は、当業者によって認識されるようなすべての適当な方法によ
って製造されてもよい。
【0019】 したがって、本発明は、式I
【0020】
【化13】
【0021】 [式中、 Rは、水素、炭素原子1〜6個のアルキル、フェニル、ベンジルもしくは置換フ
ェニルであり; XおよびYは、各々独立して、水素、ハロゲン、シアノ、または炭素原子1〜6
個のアルコキシであり;そして mは、1〜5である] の化合物、またはその製薬学的に許容しうる塩の製造方法であって、次ぎ: a)式II
【0022】
【化14】
【0023】 [式中、n=0〜4、そしてXおよびYは、先に定義されたとおりであり、そし
てR1は、前記のようなRであるか、またはR1はCOOtBUである] の化合物を還元して、m=n+1である式Iの化合物を生成するか、 あるいは b)式III
【0024】
【化15】
【0025】 [式中、m,XおよびYは、先に定義されたとおりである] の化合物を還元して、Rがメチルである式Iの対応する化合物を生成するか; あるいは c)式
【0026】
【化16】
【0027】 [式中、RおよびXは、先に定義されたとおりである] の化合物を、式
【0028】
【化17】
【0029】 [式中、mおよびYは、先に定義されたとおりであり、そしてAは、ハロゲンま
たは有機スルホニルオキシ基、例えばアリールもしくはアルキルスルホニルオキ
シ基、例えばトシルオキシから選ばれる脱離基である] の化合物と反応させるか; あるいは d)式
【0030】
【化18】
【0031】 [式中、xおよびRは、先に定義されたとおりであり、そしてAは、先に定義さ
れたような脱離基である] の化合物を、式
【0032】
【化19】
【0033】 [式中、mおよびYは、先に定義されたとおりである] の化合物と反応させるか; あるいは e)式
【0034】
【化20】
【0035】 [式中、m,XおよびYは、先に定義されたとおりである]の化合物を脱保護し
て、水素である式Iの化合物を生成するか; あるいは f)式Iの化合物の光学的に活性な異性体の混合物(例えばラセミ化合物)を分
割して、他の鏡像異性体もしくはジアステレオマーを実質的に含まない1種の鏡
像異性体もしくはジアステレオマーを単離するか; あるいは g)式Iの塩基性化合物を製薬学的に許容しうる酸により酸性化して、製薬学的
に許容しうる塩を生成すること: の1つを含む方法を提供する。
【0036】 上記方法a)に関して、還元は、アミドをアミンに還元するのに適当な還元剤
、例えば水素化アルミニウムリチウムを用いて実施することができる。基R1
CO2 tBuである場合、次にまた、それは還元されて、Rがメチルである式Iの
最終生成物を生成できる。
【0037】 上記方法b)に関して、式IIIの化合物は、類似の方式で還元されて、Rが
メチルである式Iの化合物を生成できる。
【0038】 上記方法c)およびd)は、必要ならば加熱しつつトリエチルアミンの存在下
、塩基性条件e)下で実施されてもよい。
【0039】 脱離基の例は、ハロゲン基、例えばBrである。必要ならば、例えばRが水素
である場合の反応基は、反応前に保護され、そして保護基がその後に除去されて
もよい。
【0040】 保護基の除去は、BOC保護基が、例えば、実施例16および17においてこ
れ以降に示されるようにトリフルオロ酢酸を用いて除去される場合には、上記方
法e)において具体的に説明される。
【0041】 式Iの化合物は、少なくとも1つの不斉中心をもつことができ、したがって、
化合物は、多数の光学的に活性な立体異性型において存在し、そして単離するこ
とができる。本発明は、すべての光学的に活性な型またはその混合物、例えばラ
セミ化合物における式Iの化合物を包含する。標準の分割技術が、特定の鏡像異
性体もしくはジアステレオマー型を単離するために使用できる。例えば、ラセミ
混合物は、「分割化剤」の単一鏡像異性体との反応によって(例えばジアステレ
オマー塩形成または共有結合の形成によって)光学的に活性なジアステレオ異性
体の混合物に転化されてもよい。得られる光学的に活性なジアステレオ異性体の
混合物は、標準技術(例えば結晶化もしくはクロマトグラフィー)によって分離
され、次いで、個々の活性なジアステレオ異性体は、「分割化剤」を除去すべく
処理され、それによって本発明の化合物の単一鏡像異性体を遊離できる。また、
キラルクロマトグラフィー(キラル支持体、溶出液もしくはイオン対形成剤を用
いて)が、鏡像異性体混合物を直接分離するために使用されてもよい。
【0042】 式Iの化合物は、先に記述されたような酸による処理によって、製薬学的に許
容しうる酸、例えば有機もしくは無機酸の塩の形態において単離されてもよい。
【0043】 前記方法において使用される出発材料/反応物は既知であるか、または当業者
には既知であるか、または容易に明らかな工程によって、容易に利用しうる材料
から技術上既知の方法によって作成することができる。
【0044】 しかしながら、本化合物は、以下に記述されるスキーム1,2,3もしくは4
のいずれか1つにしたがって有利に製造することができる:
【0045】
【化21】
【0046】
【化22】
【0047】 スキーム1〜4において、例は: Rは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルもしくはイソブチルであっても
よく; R’は、CO2EtもしくはCH2OHであってもよく; R”は、3−インドリル−プロピルもしくは3−インドリル−ブチルであっても
よく; Xは、水素、塩素もしくはメトキシであってもよく; Yは、水素もしくはフッ素であってもよく; Zは、水素であってもよく; nは、2もしくは3であってもよく;そして mは、3もしくは4であってもよい。
【0048】 本発明の代表的化合物の製造の特定の例は、次の操作において示される。
【0049】 中間体1 2−ニトロ−5−クロロ−フェノール 塩化メチレン(30ml)中5−クロロ−2−ニトロアニソール(10g,5
3mmol)溶液に、1M三臭化ホウ素(11ml,0.11mol)を−78
℃において添加した。反応混合液を3時間撹拌し、そしてさらに12時間撹拌し
ながら放置して室温まで暖めた。反応を、注意深く水(50ml)を添加して停
止させ、そしてエーテル(200ml)を反応混合液に添加した。混合液をセラ
イトを通して濾過し、そして有機相を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾
過し、そして溶媒を真空下で除去した。クロマトグラフィー(酢酸エチル−ヘキ
サン:1−4)により黄色固形物:31−33℃、8.9g(96%)を得た。 C643ClOについて算出された元素分析 理論値: C,41.52:H,2.32:N,8.07 実測値: C,41.16:H,2.18:N,8.02 中間体2 2−アミノ−5−クロロ−フェノール エタノール(40ml)中2−ニトロ−5−クロロ−フェノール(2.2g,
14.0mmol)溶液に、PtS2−C(5%,200mg)を添加し、そし
て45psiにおいて4時間水素化した。混合液をセライトを通して濾過し、そ
して酢酸エチル(100ml)で洗浄した。溶媒を蒸発させ、そしてクロマトグ
ラフィー(酢酸エチル−ヘキサン:2−3)により精製して、淡褐色固形物1.
89g(95%)を得た。再結晶化により分析用サンプル:mp149−151
℃を得た。 C663ClOについて算出された元素分析 理論値: C,50.20:H,4.21:N,9.78 実測値: C,49.88:H,4.20:N,10.06 中間体3 7−クロロ−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−カルボン酸 エチルエステル アセトン(40ml)中2−アミノ−5−クロロ−フェノール(1.89g,
13.2mmol)溶液に、還流温度において炭酸カリウム(0.6g,4.4
mmol)、続いて1,2−ジブロモ−プロピオン酸エチルエステル(1.14
g,24.4mmol)を添加した。20分後、さらに炭酸カリウム0.6gお
よび1,2−ジブロモ−プロピオン酸エチルエステル0.64mlを添加し、続
いて、さらに1時間後試薬の同様の添加を行った。反応液を18時間加熱して還
流させ、そして沈殿物を濾別し、そして溶媒を真空下で除去した。残渣を冷1N
水酸化ナトリウム(100ml)に溶解し、そしてエーテル(3x100ml)
で抽出した。合わせた有機層を水(100ml)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム
で乾燥し、濾過し、そして溶媒を真空下で除去した。クロマトグラフィー(酢酸
エチル−ヘキサン:1−2)により赤色固形物:mp82−84℃、2.3g(
72%)を得た。 C1112NClO3について算出された元素分析 理論値: C,54.67:H,5.00:N,5.79 実測値: C,54.27:H,4.82:N,5.71 中間体4 (4−メトキシ−2−ニトロ−フェノキシ)−マロン酸ジエチルエステル 2−ブタノン(70ml)中5−メトキシ−2−ニトロフェノール(2.0g,
12.2mmol)、ブロモマロン酸ジエチル(3.5g,14.7mmol)
および炭酸カリウム(3.4g,24.5mmol)の混合液を、18時間加熱
還流した。無機塩を濾別し、そして溶媒を真空下で除去した。クロマトグラフィ
ー(酢酸エチル−ヘキサン:1−1)により黄色オイルとしての生成物3.5g
(87%)を得た:MS(EI)m/e327(M+)。
【0050】 中間体5 7−メトキシ−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサ ジン−2−カルボン酸エチルエステル 10%Pd/Cを含有しているエタノール中(4−メトキシ−2−ニトロ−フ
ェノキシ)−マロン酸ジエチルエステル(2.3g,7.0mmol)混合液を
、35psiにおいて18時間水素化した。触媒をセライトを通して濾過し、そ
して溶媒を真空下で除去して固形物を得、これをエーテルで洗浄して、白色固形
物1.25gを得た。母液を濃縮し、そして再び固形物をエーテルで洗浄して、
さらに生成物100mgを得た。収量:(1.35g,76%):mp138.
53−139.5℃。 C1213NO5について算出された元素分析 理論値: C,57.37:H,5.22:N,5.58 実測値: C,57.36:H,5.08:N,5.80 中間体6 (3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル)−メタノ ール 無水テトラヒドロフラン(60ml)中2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]
オキサジン−2−カルボン酸エチルエステル(11.9g,19.0mmol)
溶液に、室温で2Mホウ水素化リチウム溶液(15ml)を添加した。反応液を
1時間撹拌し、次いでメタノールを徐々に添加して反応を停止した。2時間後、
水を徐々に添加(100ml)し、そして反応混合液を酢酸エチル(4x100
ml)で抽出した。有機層を分離し、そして無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾
過し、そして溶媒を真空下で除去した。クロマトグラフィー(酢酸エチル−ヘキ
サン−メタノール−3:6:1)による精製によってオイル1.96g(62%
)を得た:MS(EI)m/e165(M+)。 6b)(7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン −2−イル)−メタノール は、7−メトキシ−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−
2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−カルボン酸エチルエステル(2.0g
,8.0mmol)を用いて類似の様式で、褐色オイルとして収率49%(76
0mg)において製造された:MS(EI)m/e196(M+)。
【0051】 中間体7 2−ヒドロキシメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4− カルボン酸tert−ブチルエステル 無水テトラヒドロフラン(200ml)中先に製造された(3,4−ジヒドロ
−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル)−メタノール(10.7g,
65.0mmol)溶液に、テトラヒドロフラン(40ml)中ジカルボン酸ジ
−tert−ブチル(62g)を徐々に添加した。反応液を加熱して4時間還流
し、そして室温まで放冷し、次いで、水(100ml)に注入し、そしてエチル
エーテル(3x100ml)で抽出した。有機層を水(2x50ml)で洗浄し
、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして溶媒を真空下で除去し
た。クロマトグラフィー(酢酸エチル−ヘキサン:1:2)により白色固形物1
2.9g(75%)を得た:mp93.5−94.5℃;MS(EI)m/e2
65(M+)。 C1419NO4について算出された元素分析 理論値: C,63.38:H,7.22:N,5.28 実測値: C,63.53:H,7.32:N,5.38 7b)2−ヒドロキシメチル−7−メトキシ−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1, 4]オキサジン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル は、先に記述された
(7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−
イル)−メタノール(1.75g,7.0mmol)から、透明オイルとして収
率86%(470mg)において製造された:MS(EI)m/e295(M+
中間体8 2−(トルエン−4−スルホニルオキシメチル)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[ 1,4]オキサジン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル 無水ピリジン(45ml)中2−ヒドロキシメチル−2,3−ジヒドロ−ベン
ゾ[1,4]オキサジン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル(2.8g
,10.6mmol)および塩化p−トルエンスルホニル(3.4g)溶液を、
室温で一夜撹拌放置した。反応混合液を1N水酸化ナトリウム(50ml)によ
り反応停止し、そして塩化メチレン(5x50ml)で抽出した。有機層を水(
3x50ml)で洗浄し、そして有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し
、そして溶媒を真空下で除去した。クロマトグラフィー(酢酸エチル−ヘキサン
,1−3)により粘稠オイルを得た:MS(FAB)m/e419(M+Na)
。C2125NO6Sについて算出された元素分析 理論値: C,60.13:H,6.01:N,3.34 実測値: C,60.13:H,6.11:N,3.56 8b)2−(トルエン−4−スルホニルオキシメチル)−7−メトキシ−2,3 −ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボン酸tert−ブチルエ ステル (1.4g,3.1mmol)は、先に記述された2−ヒドロキシメチル
−7−メトキシ−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボ
ン酸tert−ブチルエステル(1.1g,3.7mmol)から、粘稠黄色オ
イルとして収率83%において製造された:MS(EI)m/e449(M+)
【0052】 中間体9 t−ブチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボキシ レート−2−メチルアジド 無水ジメチルホルムアミド(150ml)中t−ブチル−2,3−ジヒドロ−
ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボキシレート−2−メチルトシレート(
14.2g,33.9mmol)およびナトリウムアジド(4.4g,67.7
mmol)溶液を、20時間60℃に加熱した。反応液混合液を水(150ml
)に注入し、そして塩化メチレン(3x150ml)で抽出した。合わせた有機
層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして溶媒を真空下で除去した。ク
ロマトグラフィー(ヘキサン)による精製によって白色固形物8.7g(88%
)を得た:mp82−83℃。 C141843について算出された元素分析 理論値: C,57.92:H,6.25:N,19.30 実測値: C,58.07:H,6.21:N,19.03 中間体10 t−ブチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボキシ レート−2−メチルアミン 水(4ml)を含有するテトラヒドロフラン(150ml)中t−ブチル−2
,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボキシレート−2−メ
チルアジド(6.25g,21.6mmol)およびトリフェニルホスフィン(
6.4g)溶液を、室温で18時間撹拌放置した。溶媒を真空下で除去した。残
渣をエチルエーテル(100ml)に溶解し、続いてヘキサン(50ml)を添
加した。沈殿したトリフェニルホスフィンオキシドを濾別し、そして溶媒を除去
した。クロマトグラフィー(5%メタノール−塩化メチレン)による精製によっ
て生成物(少量のトリフェニルホスフィンオキシドを含有した)7.2gを得た
:MS(FAB)m/e265(M+H)+
【0053】 中間体11 N−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イルメチル )−3−(1H−インドール−3−イル)−プロピオンアミド−4−カルボン酸 tert−ブチルエステル 塩化メチレン(100ml)中3−ジメチルアミノ−プロピル−3−エチルカ
ルボジイミド塩酸塩(4.3g,22.7mmol)および3−インドールプロ
ピオン酸(4.3g,22.7mmol)溶液を、室温で撹拌した。0.5時間
後、塩化メチレン(5ml)中t−ブチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4
]オキサジン−4−カルボキシレート−2−メチルアミン(3.0g,11.4
mmol)溶液を添加し、そして18時間撹拌放置した。反応液混合液を水(5
0ml)に注入し、そして塩化メチレン(3x100ml)で抽出した。有機層
を水(2x100ml)、続いて1N水酸化ナトリウム(2x50ml)で洗浄
し、そして無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして溶媒を真空下で除去し
た。5%メタノール−塩化メチレンを用いる最初のクロマトグラフィーにより、
トリフェニルホスフィンオキシドが除去できた。さらなるクロマトグラフィー(
塩化メチレン−アセトン:4:1)により白色泡状物としての生成物3.7g(
61%)を得た:MS(FAB)m/z436(M+H)+。 C252933について算出された元素分析 理論値: C,68.95:H,6.71:N,9.65 実測値: C,68.12:H,6.72:N,9.28 中間体12 N−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イルメチル )−3−(1H−インドール−3−イル)−プロピオンアミド 塩化メチレン(100ml)中N−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,
4]オキサジン−2−イルメチル)−3−(1H−インドール−3−イル)−プ
ロピオンアミド−4−カルボン酸tert−ブチルエステル(2.2g,5.1
mmol)溶液に、塩化メチレン(20ml)中トリフルオロ酢酸(20ml)
を添加した。反応混合液を室温で2時間撹拌した。反応液混合液を飽和硫酸ナト
リウム水溶液(100ml)に注入し、そして塩化メチレン(2x30ml)で
抽出した。有機層を再び飽和硫酸ナトリウムで、続いて水(100ml)で洗浄
した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして溶媒を真空下で
除去した。クロマトグラフィー(5%メタノール−塩化メチレン)による精製に
より、白色固形物としての生成物1.4g(83%)を得た:mp145−14
6℃;MS(FAB)m/z336(M+H)+
【0054】 中間体13 {[3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピルアミノ]− メチル}−3,4−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボン酸t ert−ブチルエステル ジメチルスルホキシド(20ml)中t−ブチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ
[1,4]オキサジン−4−カルボキシレート−2−メチルアミン(0.9g,
3.4mmol)、5−フルオロ−インドリル−3−プロピルブロミド[0.5
8g,2.3mmol;CBr4およびトリフェニルホスフィンを用いて、J.
Med.Chem.1976,19,391−395に記述されている方式で、
3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロパン−1−オールか
ら製造された]、トリエチルアミン(0.345g,3.4mmol)溶液を、
12時間90℃に加熱した。反応を水(100ml)により停止し、そして塩化
メチレン(3x100ml)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム
で乾燥し、濾過し、そして溶媒を真空下で除去した。クロマトグラフィー(5%
メタノール−塩化メチレン)により、黄色オイル0.49g(49%)を得た:
MS(EI)m/e439(M+)。 13b){[3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピルア ミノ]−メチル}−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサ ジン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル (300mg,0.64mmo
l)は、t−ブチル−7−メトキシ−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキ
サジン−4−カルボキシレート−2−メチルトシレート(416mg,0.92
mmol)を用い、そして5−フルオロ−インドリル−3−プロピルアミン(0
.356g,1.85mmol)により処理することによって先に記述された条
件下で、黄色ガラス状物として収率70%において製造された:MS(EI)m
/e469(M+)。
【0055】 中間体14(方法a) (4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2− イル)−メタノール 無水アセトニトリル(60ml)中(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,
4]オキサジン−2−イル)−メタノール(4.0g,24.0mmol)溶液
に、臭化ベンジル(8.6ml)を添加し、そして室温で2時間撹拌した。反応
を水(50ml)で停止し、そして塩化メチレン(3x100ml)で抽出した
。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして溶媒を真空下
で蒸発した。クロマトグラフィー(2.5%メタノール−塩化メチレン)によっ
て黄色オイルとして生成物3.7g(60%)を得た:MS(FAB)m/e2
55(M+)。 14b)4−プロピル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−2− カルボン酸エチルエステル は、2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン
−2−カルボン酸エチルエステル(3.6g,17mmol)と1−ヨードプロ
パン(8.6g,5.0mmol)を前記のように反応させることによって、収
率28%において黄色オイルとして製造された。 C1419NO3について算出された元素分析 理論値: C,67.45:H,7.68:N,5.62 実測値: C,67.79:H,7.71:N,5.51 14c)7−クロロ−4−メチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサ ジン−2−カルボン酸エチルエステル は、前記操作にしたがって7−クロロ−2
,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−カルボン酸エチルエステル
(2.2g,9.2mmol)のヨウ化メチル(3.9g,28mmol)によ
る処理によって、褐色オイルとして収率50%(1.18g)において製造され
た:MS(EI)m/e255(M+)。 14d)(4−イソプロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキ サジン−2−イル)−メタノール 類似の様式において、表題の化合物は、臭化ベンジルを臭化イソプロピルによ
り置換することによって、黄色オイルとして収率28%(1.6g)において製
造された:MS(EI)m/e207(M+)。 C1217NO2について算出された元素分析 理論値: C,69.80:H,8.27:N,6.76 実測値: C,69.10:H,8.13:N,6.80 中間体14e(方法b) 4−イソブチリル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2 −カルボン酸エチルエステル テトラヒドロフラン(40ml)中2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキ
サジン−2−カルボン酸エチルエステル(3.0g,14.5mmol)、無水
イソ酪酸(11.4g,72mmol)溶液を、18時間加熱還流した。反応液
を、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50ml)に注入し、そして塩化メチレン(
3x100ml)で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、
そして溶媒を真空下で除去した。クロマトグラフィー(酢酸エチル−ヘキサン:
1ー4)により黄色オイルとして生成物3.4g(85%)を得た:MS(EI
)m/e277(M+)。 C151719NO4について算出された元素分析 理論値: C,64.97:H,6.91:N,5.05 実測値: C,64.32:H,7.00:N,4.81 14f)4−アセチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン −2−カルボン酸エチルエステル は、方法bにおいて、先に記述された2,3−
ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−カルボン酸エチルエステル(3.
5g,17mmol)と無水酢酸(11.3g,85mmol)を反応させるこ
とによって、黄色オイルとして収率48%において製造された:MS(EI)m
/e249(M+)。
【0056】 中間体15 (4−イソブチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2 −イル)−メタノール 室温において、無水テトラヒドロフラン(50ml)中4−イソブチリル−3
,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−カルボン酸エチルエ
ステル(3.4g,12mmol)溶液に、水素化アルミニウムリチウム(テト
ラヒドロフラン中1M溶液61ml,61mmol)を添加した。反応液を18
時間還流温度において加熱させ、そして反応を、注意深く水(4ml)、15%
NaOH(4ml)および水(12ml)を連続して添加することによって停止
した。沈殿を濾過し、酢酸エチルで洗浄した。溶媒を真空下で蒸発し、生成物を
、クロマトグラフィー(酢酸エチル−ヘキサン)処理して、黄色オイルとして生
成物1.1g(25%)を得た:MS(EI)m/e221(M+)。 15b)(4−エチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン −2−イル)−メタノール は、前記のように中間体4−アセチル−3,4−ジヒ
ドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−カルボン酸エチルエステルを反
応させることによって、収率67%において黄色オイルとして製造された:MS
(EI)m/e193(M+)。 15c)(4−プロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジ ン−2−イル)−メタノール は、前記のように4−プロピル−2,3−ジヒドロ
−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−カルボン酸エチルエステル(1.15g,
4.6mmol)を使用することによって、収率78%(0.75g)において
黄色オイルとして製造された。 C1217NO2について算出された元素分析 理論値: C,69.54:H,8.27:N,6.76 実測値: C,69.21:H,8.07:N,6.81 15d)(7−クロロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4 ]オキサジン−2−イル)−メタノール は、前記のように7−クロロ−4−メチ
ル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−カルボン酸エチルエ
ステル(1.1g,4.3mmol)を使用することによって、収率98%(0
.91g)において黄色オイルとして製造された:MS(EI)m/e213(
+)。
【0057】 中間体16トルエンスルホン酸4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4] オキサジン−2−イル−メチルエステル 無水ピリジン(80ml)中(4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベン
ゾ[1,4]オキサジン−2−イル)−メタノール(3.9g,15.4mmo
l)および塩化トシル(4.2g)溶液を、18時間撹拌し、次いで1NHCl
(200ml)に注入した。混合液を、塩化メチレン(3x100ml)で抽出
し、そして合わせた有機層を、1NHCl(50ml)、続いて食塩水(100
ml)で洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして溶媒を真
空下で除去した。クロマトグラフィー(酢酸エチル−ヘキサン,1:4)により
淡黄色オイル6.2g(98%)を得た:MS(FAB)m/z409(M+H
+。 16b)トルエンスルホン酸4−イソプロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベン ゾ[1,4]オキサジン−2−イルメチルエステル は、(4−イソプロピル−3
,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル)−メタノール
を使用する類似の様式で、黄色オイルとして収率89%において製造された:M
S(EI)m/e361(M+)。 C1923NO4Sについて算出された元素分析 理論値: C,63.14:H,6.41:N,3.80 実測値: C,62.33:H,6.22:N,3.70 16c)トルエンスルホン酸4−イソブチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ [1,4]オキサジン−2−イルメチルエステル は、(4−イソブチル−3,4
−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル)−メタノールを使
用して先のように、黄色オイルとして収率59%において製造された。 C2025NO4Sについて算出された元素分析 理論値: C,63.98:H,6.71:N,3.73 実測値: C,63.71:H,6.58:N,3.55 中間体17 (4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2− イル)−メチルアジド 無水ジメチルホルムアミド(40ml)中トルエンスルホン酸4−ベンジル−
3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチルエス
テル(7.2g,17.6mmol)およびナトリウムアジド(2.3g,34
mmol)溶液を、1日間60℃に加熱した。混合液を水(200ml)に注入
し、そして塩化メチレン(3x100ml)で抽出した。合わせた有機層を、水
(50ml)で洗浄し、そして無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして溶
媒を真空下で除去した。クロマトグラフィー(酢酸エチル−ヘキサン:1−5)
によって黄色オイル3.6g(72%)を生じた。 C161641について算出された元素分析 理論値: C,68.55:H,5.75:N,19.99 実測値: C,68.38:H,5.56:N,19.85 中間体18 (4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2− イル)−メチルアミン (4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2
−イル)−メチルアジド(3.5g,12mmol)は、中間体10について使
用された操作にしたがって反応させられて、黄色オイルとして表題の化合物2.
3g(73%)を得た。シュウ酸塩は、エタノール中で調製された:mp214
−215℃。 C16182Oについて算出された元素分析 理論値: C,62.72:H,5.85:N,8.13 実測値: C,62.58:H,5.76:N,8.04 中間体18b(方法b) (4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イ ル)−メチルアミン 無水テトラヒドロフラン(30ml)中t−ブチル−2,3−ジヒドロ−ベン
ゾ[1,4]オキサジン−4−カルボキシレート−2−メチルアジド(1.9g
,6.5mmol)溶液に、テトラヒドロフラン中1M水素化アルミニウムリチ
ウム32mlを添加し、そして18時間加熱還流した。反応混合液を、飽和塩化
アンモニウム溶液により反応停止し、そして沈殿をセライトをとおして濾過した
。セライトを、1%水酸化アンモニウム水溶液を含有するメタノールで洗浄した
。溶媒を真空下で蒸発し、そして生成物を、クロマトグラフィー(10%メタノ
ール−塩化メチレン)によって精製して、黄色オイルとして表題の化合物0.4
5gを得た:MS(FAB)m/z179(M+H)+
【0058】 中間体19 N−(4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン− 2−イルイルメチル)−3−(1H−インドール−3−イル)−プロピオンアミ (4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2
−イル)−メチルアミン(0.9g,3.5mmol)を、先の中間体11を製
造するのに使用された操作にしたがってプロピオン酸インドール(1.6g,8
.2mmol)と結合されて、白色固形物として表題の化合物1.5g(98%
)を得た:mp39−61℃;MS(EI)m/e425(M+)。 C272732について算出された元素分析 理論値: C,76.21:H,6.39:N,9.87 実測値: C,75.40:H,6.53:N,9.46 19b)N−(4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキ サジン−2−イルイルメチル)−3−(1H−インドール−3−イル)−ブチル アミド 。 (4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサ
ジン−2−イル)−メチルアミン(1.2g,4.7mmol)を、先の中間体
11を製造するのに使用された操作にしたがって酪酸インドール(1.8g,8
.9mmol)と結合されて、黄色固形物として表題の化合物1.3g(63%
)を得た:mp61−63.5℃;MS(EI)m/e439(M+)。
【0059】 中間体20 4−フェニル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−カルボン 酸エチルエステル トルエン(200ml)中2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−
2−カルボン酸エチルエステル(10g,48mmol)、1,4−シクロヘキ
サンジオン(10.8g,97mmol)およびp−トルエンスルホン酸(2g
)溶液を4時間加熱還流した。溶媒を蒸発し、そして生成物を、クロマトグラフ
ィー(酢酸エチル−ヘキサン:1−3)によって精製して、黄色オイルとしての
生成物7.2g(53%)を得た:MS(EI)m/e283(M+)。
【0060】 中間体21 (4−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2− イル)−メタノール 室温において、無水テトラヒドロフラン(80ml)中4−フェニル−2,3
−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−カルボン酸エチルエステル(6
.9g,24mmol)溶液に、テトラヒドロフラン(0.12mol)中2M
ホウ水素化リチウム60mlを添加した。反応混合液を室温で4時間撹拌し、そ
してメタノールにより反応停止した。反応液を水(100ml)に注入し、そし
てエーテル(3x80ml)で抽出し、そして合わせた有機層を無水硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、濾過し、そして溶媒を真空下で除去した。クロマトグラフィー(
酢酸エチル−ヘキサン:1−3)により、透明オイルとして生成物5.7g(9
6%)を得た:MS(EI)m/e213(M+)。 C1515NO2について算出された元素分析 理論値: C,74.67:H,6.27:N,5.81 実測値: C,74.21:H,6.60:N,5.56 中間体22 トルエンスルホン酸4−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4] オキサジン−2−イル−メチルエステル (4−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2
−イル)−メタノール(5.6g,23mmol)を中間体8についての前記操
作にしたがって反応されて、表題の化合物8.2g(89%)を得た:mp83
−85℃。 C2121NO4Sについて算出された元素分析 理論値: C,66.82:H,5.35:N,3.80 実測値: C,66.53:H,5.39:N,3.40 22b)トルエン−4−スルホン酸4−エチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベン ゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチルエステル は、(4−エチル−3,4
−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル)−メタノールを用
いて前記のように、青味色固形物として収率32%において製造された:mp8
5−87℃:MS(EI)m/e347(M+)。 22c)トルエン−4−スルホン酸4−プロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベ ンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチルエステル は、(4−プロピル−3
,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル)−メタノール
を用いて前記のように、収率83%において粘稠オイルとして製造された:MS
(EI)m/e361(M+)。 22d)トルエン−4−スルホン酸7−クロロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ −2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチルエステル は、(7−ク
ロロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2
−イル)−メタノールを用いて前記のように、青色固形物として収率87%にお
いて製造された:mp65−67℃:MS(EI)m/e367(M+)。
【0061】 中間体24 5−フルオロ−3−(3−p−トルエンスルホニルオキシプロピルインドール ピリジン(15.0ml)中3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イ
ル)−プロパン−1−オール(2.90g,15.0mmol)の撹拌溶液に、
塩化p−トルエンスルホニル(7.1g,37.5mmol)を室温で添加した
。室温で30分間撹拌後、反応混合液を氷水200mlに注入した。水層を、酢
酸エチルで抽出し、そして合わせた有機抽出液を1NHCl、食塩水で洗浄し、
無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして溶媒を濃縮した。粗生成物を、シ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン,3/7)により精
製して、固形物として表題の化合物4.1g(79%)を得た:mp74℃(L
it.mp99℃;欧州特許出願公開第464604号)。
【0062】 次の限定されることのない実施例は、本発明の代表的化合物の製造を具体的に
説明する。
【0063】 実施例1 (3,4)−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチル )−[3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル]−アミン 無水テトラヒドロフラン(20ml)中水素化アルミニウムリチウム(0.7
8g)溶液に、テトラヒドロフラン(20ml)中N−(3,4−ジヒドロ−2
H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イルイルメチル)−3−(1H−インド
ール−3−イル)−プロピオンアミド1.1gを添加した。反応混合液を18時
間還流させ、次いで室温まで冷却し、そして塩化アンモニウム水溶液で反応停止
した。沈殿物をセライトをとおして濾過し、そして溶媒を真空下で除去した。ク
ロマトグラフィー(5%メタノール:塩化メチレン)による精製で、白色泡状物
0.9g(90%)を得た:MS(EI)m/e321(M)+。 フマール酸塩をエタノール中で調製した:mp203−204℃。 C202333・C444について算出された元素分析 理論値: C,68.55:H,6.01:N,10.90 実測値: C,68.93:H,6.47:N,10.98 実施例2 3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−メチル−3,4−ジ ヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチル)−アミン 無水テトラヒドロフラン(50ml)中水素化アルミニウムリチウム(0.6
9g)溶液に、0℃において、テトラヒドロフラン(10ml)中{[3−(1
H−インドール−3−イル)−1−オキソ−プロピルアミノ]−メチル}−3,
4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボン酸tert−
ブチルエステル(1.3g,3.0mmol)を添加した。反応混合液を18時
間加熱還流し、次いで塩化アンモニウム水溶液で反応停止し、そして固形物をセ
ライトをとおして濾過した。溶媒を真空下で除去し、生成物を、クロマトグラフ
ィー(5%メタノール−塩化メチレン)によって精製して、淡黄色固形物として
0.51g(51%)を得た:mp110−112℃。フマール酸塩をエタノー
ル中で調製して黄色結晶を得た:mp196.5−197.5℃。 C212333・C444について算出された元素分析 理論値: C,66.5:H,6.47:N,9.31 実測値: C,66.21:H,6.38:N,9.18 実施例3 (4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2− イルメチル)−[3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル]−アミン この化合物は、実施例2において記述された操作にしたがって、N−(4−ベ
ンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イルメチ
ル)−3−(1H−インドール−3−イル)−プロピオンアミドから製造されて
、収率87%を得た。フマール酸塩をイソプロパノール中で調製した:mp17
4−176℃。 C27293O・C444について算出された元素分析 理論値: C,70.57:H,6.3:N,7.96 実測値: C,70.26:H,6.23:N,7.8 実施例4 (4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2− イルメチル)−[3−(1H−インドール−3−イル)−ブチル]−アミン この化合物は、実施例2において記述された操作にしたがって、N−(4−ベ
ンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イルメチ
ル)−3−(1H−インドール−3−イル)−ブチルアミドから製造されて、収
率73%を得た。フマール酸塩をエタノール中で調製した:mp171.5−1
72.5℃。 C28313O・0.5C444について算出された元素分析 理論値: C,74.51:H,6.88:N,8.69 実測値: C,74.12:H,6.80:N,8.61 実施例5 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−メ チル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチ ル)−アミン ジメチルスルホキシド(20ml)中4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−
ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチルアミン(0.45g,2.5m
mol)および5−フルオロ−インドリル−3−プロピルブロミド(0.6g,
2.5mmol)、およびトリエチルアミン(0.5g)溶液を、10時間10
0℃に加熱した。反応混合液を水(100ml)に注入し、そして塩化メチレン
(3x50ml)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、
濾過し、そして溶媒を真空下で除去した。クロマトグラフィー(10%メタノー
ル−塩化メチレン)により、黄褐色オイルとして所望の生成物0.42g(47
%)を得た。シュウ酸塩をエタノール中で調製した:mp189−190℃。 C21213O・C224について算出された元素分析 理論値: C,62.25:H,5.91:N,9.47 実測値: C,62.03:H,6.06:N,9.41 実施例6 [3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル]−4−ベンジル−3,4− ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチル)−アミン この化合物は、実施例5において記述されたように、4−ベンジル−3,4−
ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル)−メチルアミン(0
.21g,0.83mmol)を、3−(5−フルオロ−3−インドリルプロピ
ル)ブロミド(0.14g,5.5mmol)と反応させることによって、黄色
オイルとして収率63%において製造された。シュウ酸塩をエタノール中で調製
した:mp212−214℃。 C27283OF・C224について算出された元素分析 理論値: C,66.46:H,5.87:N,8.02 実測値: C,66.29:H,5.74:N,8.04 実施例7 [3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル]−4−フェニル−3,4− ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチル)−アミン ジメチルスルホキシド(20ml)中トルエンスルホン酸4−フェニル−3,4
−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチルエステル(
1.2g,3.0mmol)および3−(3−インドリル)プロピルアミン(1
.13g,6mmol)の混合液を、12時間100℃に加熱した。反応混合液
を水(100ml)に注入し、そして塩化メチレン(3x100ml)で抽出し
た。合わせた有機層を、水(3x100ml)で洗浄し、そして無水硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、濾過し、そして溶媒を真空下で除去した。クロマトグラフィー(
5%メタノール−塩化メチレン)により、黄色オイルとして生成物0.96g(
80%)を得た。フマール酸塩をエタノール中で調製した:mp197−198
℃。 C26273O・C444について算出された元素分析 理論値: C,69.55:H,6.13:N,8.11 実測値: C,69.61:H,5.98:N,8.04 実施例8 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−イ ソプロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル メチル)−アミン この化合物は、実施例7において記述された方法において、トルエンスルホン
酸4−イソプロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−
2−イル−メチルエステル(1g,2.8mmol)を、3−(5−フルオロ−
3−インドリル)プロピルアミン(0.8g,4.2mmol)と反応させるこ
とによって、収率40%において製造された。シュウ酸塩をエタノール中で調製
した:mp204−206℃。 C23283OF・C224について算出された元素分析 理論値: C,63.64:H,6.41:N,8.91 実測値: C,63.31:H,6.47:N,9.1 実施例9 [3−(1H−インドール−3−イル)−ブチル]−4−イソプロピル−3,4 −ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イルメチル)−アミン この化合物は、実施例7において記述された方法において、トルエンスルホン
酸4−イソプロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−
2−イル−メチルエステル(0.75g,2.1mmol)を、3−(3−イン
ドリル)ブチルアミン(0.51g,2.7mmol)と反応させることによっ
て、黄色オイルとして収率52%において製造された。シュウ酸塩をエタノール
中で調製した:mp166.5−168℃。 C243183O・C224について算出された元素分析 理論値: C,66.74:H,7.11:N,8.98 実測値: C,66.45:H,6.91:N,8.88 実施例10 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−4−イソ ブチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メ チル)−アミン この化合物は、実施例7において記述された方法において、トルエンスルホン
酸4−イソブチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2
−イル−メチルエステル(0.69g,1.8mmol)を、3−(5−フルオ
ロ−3−インドリル)プロピルアミン(0.53g,2.8mmol)と反応さ
せることによって、収率56%において黄色固形物として製造された:mp99
−101.5℃。シュウ酸塩をエタノール中で調製した:mp214−215℃
。 C24303OF・C224・0.5H2Oについて算出された元素分析 理論値: C,63.14:H,6.73:N,8.50 実測値: C,63.09:H,6.53:N,8.63 実施例11 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−フ ェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メ チル)−アミン この化合物は、実施例7において記述された方法において、トルエンスルホン
酸(4−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2
−イル)−メチルエステル(0.8g,2.0mmol)を、3−(5−フルオ
ロ−3−インドリル)プロピルアミン(0.58g,3.0mmol)と反応さ
せることによって、収率48%において褐色固形物として製造された:mp67
−70℃。シュウ酸塩をエタノール中で調製した:mp179−180℃。 C26263OF・C224・0.25H2Oについて算出された元素分析 理論値: C,65.93:H,5.63:N,8.24 実測値: C,66.00:H,5.47:N,8.17 実施例12 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ブチル]−(4−フェ ニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチ ル)−アミン この化合物は、実施例7において記述された方法において、トルエンスルホン
酸4−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−
イル−メチルエステル(1.0g,2.5mmol)を、3−(3−インドリル
)ブチルアミン(0.95g,5.1mmol)と反応させることによって、収
率84%において褐色固形物として製造された。シュウ酸塩をエタノール中で調
製した:mp175−177℃。 C27293O・C224について算出された元素分析 理論値: C,69.40:H,6.23:N,8.37 実測値: C,69.27:H,6.19:N,8.33 実施例13 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−エ チル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチ ル)−アミン この化合物は、トルエンスルホン酸4−エチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベ
ンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチルエステル(0.6g,1.7mm
ol)を、3−(5−フルオロ−3−インドリル)プロピルアミン(0.59g
,2.6mmol)と処理することによって、収率47%において黄色固形物と
して製造された:mp127−129℃。シュウ酸塩をエタノール中で調製した
:mp203−204℃。 C22263OF・C224について算出された元素分析 理論値: C,62.96:H,6.16:N,9.18 実測値: C,62.81:H,6.09:N,9.10 実施例14 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4−プ ロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メ チル)−アミン この化合物は、実施例13において記述された方法において、トルエンスルホ
ン酸4−プロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2
−イル)−メチルエステル(0.9g,2.5mmol)を、3−(5−フルオ
ロ−3−インドリル)プロピルアミン(0.7g,3.7mmol)と反応させ
ることによって、黄色オイルとして収率50%において製造された。 C23283OFについて算出された元素分析 理論値: C,72.41:H,7.40:N,11.02 実測値: C,72.20:H,7.33:N,11.01 シュウ酸塩をエタノール中で調製した:mp215−216℃。 C23283OF・C224について算出された元素分析 理論値: C,63.64:H,6.41:N,8.91 実測値: C,63.33:H,6.45:N,8.88 実施例15 (7−クロロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサ ジン−2−イルメチル)−[3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル )−プロピル]−アミン この化合物は、実施例13において記述された方法において、トルエンスルホ
ン酸7−クロロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキ
サジン−2−イル−メチルエステル(0.6g,1.6mmol)を、3−(5
−フルオロ−3−インドリル)プロピルアミン(0.63g,3.3mmol)
と反応させることによって、黄色オイルとして収率63%において製造された。
フマール酸塩をエタノール中で調製した:mp185−186.5℃。 C21233OFCl・C444について算出された元素分析 理論値: C,58.58:H,5.40:N,8.34 実測値: C,59.44:H,5.38:N,8.24 実施例16 (3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イルメチル)− [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−アミン 表題の化合物は、塩化メチレン(20ml)中で、{[3−(5−フルオロ−
1H−インドール−3−イル)−プロピルアミノ]−メチル}−3,4−ジヒド
ロ−ベンゾ[1,4]オキサジン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル(
0.49g,1.1mmol)を、トリフルオロ酢酸(20ml)と反応させる
ことによって、収率19%において製造された。反応混合液を、室温で2時間撹
拌し、次いで飽和炭酸ナトリウムに注入し、そして塩化メチレンで抽出した。有
機層を、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そしてクロマトグラフィー処理
(塩化メチレン中5%MeOH)により、オイルとして生成物0.06g(19
%)を得た。シュウ酸塩をエタノール中で調製した:mp168−170℃。 C20223OF・1.5C224について算出された元素分析 理論値: C,55.49:H,5.05:N,8.09 実測値: C,55.46:H,5.12:N,8.39 実施例17 7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イ ルメチル)−[3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル ]−アミン 表題の化合物(186mg,0.50mmol)は、実施例16の操作にした
がって、{[3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピルア
ミノ]−メチル}−7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]オキサ
ジン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル(290mg,0.62mmo
l)を用いることによって、透明ガラス状物として収率82%において製造され
た:MS(EI)m/e369(M+)。シュウ酸塩をエタノールから調製した
:mp190−191℃。 C212432F・2.0C224・0.25H2Oについて算出された元素分
析 理論値: C,54.20:H,5.19:N,7.58 実測値: C,53.96:H,5.22:N,7.41 実施例18および19 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−4−フェ ニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチ ル)−アミンの分割 ラセミ体[3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]
−4−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−
イルメチル)−アミンを、キラセル・カラムにおいて分割して、黄色オイル(光
学的純度100%)としての(−)−[3−(5−フルオロ−1H−インドール −3−イル)−プロピル]−4−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[ 1,4]オキサジン−2−イル−メチル)−アミン 160mgを得た。シュウ酸
塩をエタノール中で調製した:mp198−200℃;[α]D−16.7(c
=DMSO,10.04mg/ml)。DMSO,10.04mg/ml C26263OF・C224について算出された元素分析 理論値: C,66.48:H,5.58:N,8.31 実測値: C,66.29:H,5.57:N,8.19 続いて、黄色オイル(光学的純度99%)としての(+)−[3−(5−フル オロ−1H−インドール−3−イル)−プロピル]−4−フェニル−3,4−ジ ヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチル)−アミン (1
40mg)を得た。シュウ酸塩をエタノール中で調製した:(WAY 1433
99);mp196−197.5℃;[α]D 18.3(c=DMSO,9.
83mg/ml)。DMSO,9.83mg/ml C26263OF・C224について算出された元素分析 理論値: C,65.93:H,5.63:N,8.24 実測値: C,65.99:H,5.53:N,8.17 実施例20 (3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−イルメチル) −[3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)プロピル]−アミン アセトニトリル(15ml)中5−フルオロ−3−(3−p−トルエンスルホ
ニルオキシプロピル)インドール(0.52g,1.5mmol)および3−ア
ミノメチル−1,4−ベンゾオキサジン(0.25g,1.5mmol)[In d.J.Chem. ,13:462−467(1975)において述べられた操
作にしたがって製造された]溶液に、室温でトリエチルアミン(0.42ml,
3.0mmol)を添加した。反応混合液を、18時間還流させ、冷却し、そし
て濃縮した。粗生成物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/
メタノール/NH4OH,98/2/0.5)によって精製して遊離塩基265
mg(52%)を得た。 フマール酸塩をエタノール中で調製した:mp185−187℃:MS(EI)
m/e339(M+)。 C2022FN3O・0.5C444・0.25H2Oについて算出された元素分
析 理論値: C,65.74:H,6.14:N,10.45 実測値: C,65.71:H,6.16:N,10.22 本発明の化合物は、5−HT1A受容体に対する高い親和力と5−HT輸送の阻
害能を有する。したがって、本化合物は、抗うつおよび抗不安剤による治療を受
け入れる余地のあるCNS障害の治療において有用である。本化合物の活性は、
次の標準的な薬理試験操作によって例証される。
【0064】 ヒトゲノムライブラリーからのヒト5−HT1A受容体サブタイプのPCRクロ
ーニングは、Chanda et al.,Mol.Pharmacol.,4
3:516(1993)において既に記述されている。ヒト5−HT1A受容体サ
ブタイプを発現する安定なチャイニーズハムスター卵巣細胞系(5H−HT1A
CHO細胞)が、この操作をとおして使用された。細胞は、10%胎児ウシ血清
、非必須アミノ酸およびペニシリン/ストレプトマイシンを補足されたDMEM
において維持された。
【0065】 細胞は、モノレアーとして95−100%集密まで増殖され、その後、膜が結
合研究のために収穫された。細胞は、培養プレートから丁寧に剥ぎ取られ、遠心
チューブに移され、そしてバッファー(50mMTris;pH7.5)中で遠
心(2000rpmで10分間、4℃)によって2回洗浄された。得られるペレ
ットは、一定分量に分けられ、そして必要になるまで−80℃で保存された。ア
ッセイの日に、細胞は氷上で解凍され、そしてバッファー中に再懸濁された。研
究は、放射性リガンドとして[3H]8−OH−DPATを用いて実施された。
結合アッセイは、バッファーの最終全量250μlにおいて96穴ミクロタイタ
ープレートにおいて遂行された。競合実験は、7濃度の無標識薬物および最終リ
ガンド濃度1.5nMを使用することによって遂行された。非特異的結合は、1
0μM5HTの存在下で決定された。飽和解析は、濃度範囲0.3−30nMに
おける[3H]8−OH−DPATを使用することによって実施された。室温で
30分インキュベーション後、反応は、氷冷バッファーの添加と、0.5%ポリ
エチレンイミン中で30分間前浸漬されたGF/BフィルターをとおすM−96
Brandel Cell Harvesterを用いる急速濾過によって終
結された。
【0066】 Cheetham et al.,Neuropharmacol.,32:
737,(1993)によって使用されたものと類似のプロトコールが、セロト
ニン輸送体に対する化合物の親和力を決定するために使用された。簡単には、オ
スSprague−Dawleyラットから調製された前頭皮質性膜が、25℃
において60分間3H−パロキセチン(paroxetine)(0.1nM)
とともにインキュベートされた。また、全チューブは、媒質、試験化合物(1〜
8濃度)または特異的結合を決定するための飽和濃度フルオキセチン(fluo
xetine)(10μM)、のいずれかを含有した。全反応が、氷冷Tris
バッファーの添加と、続く、遊離3H−パロキセチンと結合物とを分離するため
のTom Tech濾過装置を用いる急速濾過によって終結された。結合放射能
が、Wallac 1205 Beta Plate(R)カウンターを用いて定
量された。非直線回帰分析が使用されて、Cheng and Prusoff
Biochem.Pharmacol.,22:3099(1973)の方法
を用いてKi値に変換されるIC50値が決定された:Ki=IC50/((放射
リガンド濃度)/(1+KD))。
【0067】 クローン化されたヒト5−HT1A受容体に結合する[35S]−GTPγSを用
いる5−HT1A受容体における作動性/拮抗性の程度が、次のように決定された
。[35S]−GTPγS結合アッセイは、Lazareno and Bird
sall,Br.J.Pharmacol.,109:1120,(1993)
によって使用されたものに類似していた。簡単には、5−HT1Aクローン化受容
体膜フラグメント(5−HT1A受容体結合アッセイについて使用されるような)
は、必要になるまで−70℃で保存された。必要な時点で、膜は急速解凍され、
40,000xgで10分間遠心され、そしてアッセイバッファー(25mMH
EPES,3mMMgCl2,100mMNaCl,1mMEDTA,10uM
GDP,500mMDTT,pH8.0)中に4℃で10分間再懸濁された。次
いで、これらの膜は、媒質、試験化合物(1〜8濃度)、または最大作動剤応答
を決定するための過剰8−OH−DPATの存在下で、[35S]GTPgS(1
nM)とともに、30℃で30分間インキュベートされた。全反応は、氷冷Tr
isバッファーの添加と、続く、遊離[35S]GTPgSと結合物とを分離する
ためのTom Tech(R)濾過装置を用いる急速濾過によって終結された。作
動剤は、結合された[35S]GTPgS量における増加を生じ、一方、拮抗剤は
結合における増加を生じない。結合放射能が計測され、そして上記のように解析
された。
【0068】 次のアッセイは、細胞を、25mMHEPES,5mMテオフィリン(the
ophylline)および10μMパルジリン(pargyline)を含有
するDMEMとともに、37℃で20分間インキュベートすることによって遂行
された。機能活性は、細胞を、フォルスコリン(forskolin)(1uM
最終濃度)とともに処理し、その直後に試験化合物によってさらに10分間37
℃で処理することによって調査された。別の実験では、6濃度の拮抗剤が、10
nM8−OH−DPATおよびフォルスコリンの添加前に、20分間プレインキ
ュベートされた。反応は、媒質の除去と氷冷アッセイバッファー0.5mlの添
加によって終結された。プレートは、cAMP SPAアッセイ(Amersh
am)によるcAMP形成の調査前は、−20℃で保存された。
【0069】 試験された化合物は、以下、実施例1〜20において製造された化合物に対応
する。薬理試験操作の結果は、表1に示される。
【0070】
【表1】
【0071】 上記結果によって例証されるように、本発明の化合物は、5−HT1A受容体に
対して活性があり、そして一般に、5−HT輸送を阻害することによってセロト
ニン濃度を上昇する。したがって、本化合物は、セロトニン濃度における欠乏に
関連する障害、例えば不安およびうつを治療するのに有用であろうと信じられる
【0072】 本発明の化合物は、それだけで、または慣用の製薬学的キャリヤーとの組み合
わせにおいて、経口的または非経口的に投与されてもよい。適用しうる固形キャ
リヤーは、着香剤、滑沢剤、可溶化剤、懸濁化剤、賦形剤、滑り剤(glida
nts)、圧縮補助剤、結合剤もしくは錠剤崩壊剤もしくはカプセル化材として
も働きうる1種以上の物質を含んでもよい。散剤では、キャリヤーは、微粉有効
成分との混合物において存在する微粉固形物である。錠剤では、有効成分は、適
当な割合において、必要な圧縮性を有するキャリヤーと混合され、そして所望の
形状およびサイズにおいて圧縮される。散剤および錠剤は、好ましくは、有効成
分を99%まで含有する。当業者に既知のいかなる固形キャリヤーも、本発明の
化合物とともに使用されてもよい。特に適当な固形キャリヤーは、例えば、リン
酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、砂糖、乳糖、デキストリン
、澱粉、ゼラチン、セルロース、メチルセルロース、ナトリウムカルボキシメチ
ルセルロース、ポリビニルピロリドン、低融点ワックスおよびイオン交換樹脂を
含む。
【0073】 液状キャリヤーは、本発明の化合物の液剤、懸濁剤、乳剤、シロップ剤および
エリキシル剤を製造する際に使用されてもよい。本発明の化合物は、製薬学的許
容しうる液状キャリヤー、例えば水、有機溶媒、両方の混合物、または製薬学的
許容しうる油もしくは脂肪中に溶解または懸濁されてもよい。液状キャリヤーは
、他の適当な製薬学的添加物、例えば可溶化剤、乳化剤、緩衝剤、保存剤、甘味
剤、着香剤、懸濁化剤、粘稠化剤、着色剤、粘度調整剤、安定化剤もしくは浸透
調整剤を含むことができる。経口および非経口投与のための液状キャリヤーの適
当な例は、水(特に、上記のような添加物、例えばセルロース誘導体、好ましく
はナトリウムカルボキシメチルセルロース溶液を含有する)、アルコール類(一
価アルコールおよび多価アルコール、例えばグリコールを含む)およびそれらの
誘導体、ならびに油類(例えば分溜ココナツ油およびピーナッツ油)を含む。非
経口投与では、キャリヤーは、また、油性エステル、例えばオレイン酸エチルお
よびミリスチン酸イソプロピルであってもよい。無菌液状キャリヤーは、非経口
投与のための無菌液形態組成物において使用される。
【0074】 無菌液剤もしくは懸濁剤である液状の製薬学的組成物は、例えば、筋肉内、腹
腔内もしくは皮下注射によって利用することができる。また、無菌液剤は、静脈
内に投与することもできる。経口投与のための組成物は、液状または固形いずれ
の組成物形態であってもよい。
【0075】 好ましくは、本発明の化合物を含有する製薬学的組成物は、単位用量剤形で、
例えば錠剤もしくはカプセル剤として存在する。そのような形態では、組成物は
、本化合物の適当量を含有する単位用量に小分けされてもよい。単位用量剤形は
、包装された組成物、例えば小包散剤、バイアル剤、アンプル剤、前充填された
注射剤もしくは液を含有するサッシェ剤(sachets)であってもよい。あ
るいはまた、単位用量剤形は、例えば1個のカプセル剤もしくは錠剤それ自体で
あってもよく、または包装形態における適当な数のいかなるそのような組成物で
あってもよい。
【0076】 投与される本発明の化合物の治療的に有効な量および用量処方は、体重、年令
、性別、ならびに患者の医学的状態、病気の重篤度、投与の経路および頻度、お
よび使用される特定の化合物を含む、種々のファクターに依存し、かくして広範
に変えることができる。しかしながら、製薬学的組成物は、本発明の化合物を、
範囲約0.1〜約2000mg、好ましくは範囲約0.5〜約500mg、そし
てより好ましくは約1〜約100mgにおいて含有してもよい。活性化合物の計
画される毎日の用量は、約0.01〜約100mg/体重kgである。毎日の用
量は、便利には、1日当たり2〜4回投与できる。
【0077】 本発明は、その精神および本質的貢献から解離することなく他の特定の形態に
おいて具体化されてもよく、したがって、引用は、本発明の範囲を指示するよう
に、前述の明細書に対してよりも、むしろ付随する特許請求範囲に対してなされ
るべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 43/00 114 A61P 43/00 114 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ゾウ,ピング アメリカ合衆国ニユージヤージイ州08536 プレインズボロ・マリオンドライブ28 Fターム(参考) 4C063 AA01 BB09 CC54 DD06 EE01 4C086 AA01 AA02 AA03 AA04 BC74 GA07 GA09 MA02 MA05 NA14 ZA05 ZA12 ZC41 ZC42

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式: 【化1】 [式中、 Rは、水素、炭素原子1〜6個のアルキル、フェニル、ベンジルもしくは置換フ
    ェニルであり; XおよびYは、各々独立して、水素、ハロゲン、シアノ、または炭素原子1〜6
    個のアルコキシであり;そして mは、1〜5である] の化合物またはその製薬学的に許容しうる塩。
  2. 【請求項2】 Rが、水素、シアノ、または炭素原子1〜4個のアルキルで
    ある、請求項1において請求される化合物。
  3. 【請求項3】 XおよびYが、各々独立して、水素、ハロゲンもしくはシア
    ノである、請求項1または請求項2における化合物。
  4. 【請求項4】 mが2〜4である、請求項1〜3のいずれか1つにおいて請
    求される化合物。
  5. 【請求項5】 [(3,4)−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジ
    ン−2−イル−メチル)]−[3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル
    ]−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、請求項1の化合物。
  6. 【請求項6】 [3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(4
    −メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イルメ
    チル)アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、請求項1の化合物。
  7. 【請求項7】 (4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4
    ]オキサジン−2−イル−メチル)−[3−(1H−インドール−3−イル)プ
    ロピル]アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、請求項1の化合物。
  8. 【請求項8】 (4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4
    ]オキサジン−2−イル−メチル)−[3−(1H−インドール−3−イル)−
    ブチル]−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、請求項1の化合物
  9. 【請求項9】 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−プ
    ロピル]−(4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジ
    ン−2−イル−メチル)−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、請
    求項1の化合物。
  10. 【請求項10】 [3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(
    4−ベンジル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イ
    ル−メチル)−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、請求項1の化
    合物。
  11. 【請求項11】 [3−(1H−インドール−3−イル)−プロピル]−(
    4−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−イ
    ル−メチル)−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、請求項1の化
    合物。
  12. 【請求項12】 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−
    プロピル]−4−イソプロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オ
    キサジン−2−イル−メチル−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である
    、請求項1の化合物。
  13. 【請求項13】 [3−(1H−インドール−3−イル)−ブチル]−(4
    −イソプロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−
    イル−メチル)−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、請求項1の
    化合物。
  14. 【請求項14】 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−
    プロピル]−(4−イソブチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オ
    キサジン−2−イル−メチル)−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩であ
    る、請求項1の化合物。
  15. 【請求項15】 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−
    プロピル]−(4−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキ
    サジン−2−イル−メチル)−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である
    、請求項1の化合物。
  16. 【請求項16】 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−
    ブチル]−(4−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサ
    ジン−2−イル−メチル)−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、
    請求項1の化合物。
  17. 【請求項17】 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−
    プロピル]−(4−エチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサ
    ジン−2−イル−メチル)−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、
    請求項1の化合物。
  18. 【請求項18】 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−
    プロピル]−(4−プロピル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキ
    サジン−2−イル−メチル)−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である
    、請求項1の化合物。
  19. 【請求項19】 (7−クロロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベ
    ンゾ[1,4]オキサジン−2−イル−メチル)−[3−(5−フルオロ−1H
    −インドール−3−イル)−プロピル]−プロピル)−アミンまたはその製薬学
    的に許容しうる塩である、請求項1の化合物。
  20. 【請求項20】 (3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン
    −2−イル−メチル)−[3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)
    −プロピル]−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、請求項1の化
    合物。
  21. 【請求項21】 7−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4
    ]オキサジン−2−イル−メチル−[3−(5−フルオロ−1H−インドール−
    3−イル)−プロピル]−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、請
    求項1の化合物。
  22. 【請求項22】 [3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−
    プロピル]−4−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサ
    ジン−2−イル−メチル)アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、請
    求項1の化合物。
  23. 【請求項23】 (3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン
    −3−イル−メチル)−[3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)
    プロピル]−アミンまたはその製薬学的に許容しうる塩である、請求項1の化合
    物。
  24. 【請求項24】 式: 【化2】 [式中、 Rは、水素、炭素原子1〜6個のアルキル、フェニル、ベンジルもしくは置換フ
    ェニルであり; XおよびYは、各々独立して、水素、ハロゲン、シアノ、または炭素原子1〜6
    個のアルコキシであり;そして mは、1〜5である] の化合物またはその製薬学的に許容しうる塩、および製薬学的に許容しうるキャ
    リヤーを含んでなる製薬学的組成物。
  25. 【請求項25】 請求項1において定義されたような式Iの化合物またはそ
    の製薬学的に許容しうる塩の製造方法であって、次ぎ: a)式II 【化3】 [式中、n=0〜4、そしてXおよびYは、請求項1において定義されたとおり
    であり、そしてR1は、請求項1において定義されたようなRであるか、または
    1はCOOtBUである] の化合物を還元して、m=n+1である式Iの化合物を生成するか、 あるいは b)式III 【化4】 [式中、m,XおよびYは、請求項1において定義されたとおりである] の化合物を還元して、Rがメチルである式Iの対応する化合物を生成するか; あるいは c)式 【化5】 [式中、RおよびXは、請求項1において先に定義されたとおりである] の化合物を、式 【化6】 [式中、mおよびYは、先に定義されたとおりであり、そしてAは、ハロゲンま
    たは有機スルホニルオキシ基、例えばアリールもしくはアルキルスルホニルオキ
    シ基、例えばトシルオキシから選ばれる脱離基である] の化合物と反応させるか; あるいは d)式 【化7】 [式中、xおよびRは、先に定義されたとおりであり、そしてAは、先に定義さ
    れたような脱離基である] の化合物を、式 【化8】 [式中、mおよびYは、先に定義されたとおりである] の化合物と反応させるか; あるいは e)式 【化9】 [式中、m,XおよびYは、請求項1において定義されたとおりである] の化合物を脱保護して、水素である式Iの化合物を生成するか; あるいは f)式Iの化合物の光学的に活性な異性体の混合物(例えばラセミ化合物)を分
    割して、他の鏡像異性体もしくはジアステレオマーを実質的に含まない1種の鏡
    像異性体もしくはジアステレオマーを単離するか; あるいは g)式Iの塩基性化合物を製薬学的に許容しうる酸により酸性化して、製薬学的
    に許容しうる塩を生成すること: の1つを含む、方法。
  26. 【請求項26】 式: 【化10】 [式中、 Rは、水素、炭素原子1〜6個のアルキル、フェニル、ベンジルもしくは置換フ
    ェニルであり; XおよびYは、各々独立して、水素、ハロゲン、シアノ、または炭素原子1〜6
    個のアルコキシであり;そして mは、1〜5である] の化合物またはその製薬学的に許容しうる塩の抗うつ的に有効量を、治療を必要
    とする患者に投与することを含む、該患者におけるうつの症候を緩和する方法。
JP2000592288A 1999-01-07 2000-01-06 3,4−ジヒドロ−2h−ベンゾ[1,4]オキサジニル−メチル[3−(1h−インドール−3−イル)−アルキル]−アミン Pending JP2002534427A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22683199A 1999-01-07 1999-01-07
US09/226,831 1999-01-07
PCT/US2000/000230 WO2000040580A1 (en) 1999-01-07 2000-01-06 3,4-dihydro-2h-benzo[1,4]oxazinyl-methyl[3-(1h-indol-3-yl)-alkyl]-amines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002534427A true JP2002534427A (ja) 2002-10-15

Family

ID=22850596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000592288A Pending JP2002534427A (ja) 1999-01-07 2000-01-06 3,4−ジヒドロ−2h−ベンゾ[1,4]オキサジニル−メチル[3−(1h−インドール−3−イル)−アルキル]−アミン

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP1140925B1 (ja)
JP (1) JP2002534427A (ja)
CN (1) CN1335845A (ja)
AT (1) ATE238300T1 (ja)
AU (1) AU2406700A (ja)
CA (1) CA2355308A1 (ja)
DE (1) DE60002292T2 (ja)
DK (1) DK1140925T3 (ja)
ES (1) ES2193047T3 (ja)
PT (1) PT1140925E (ja)
TW (1) TW546299B (ja)
WO (1) WO2000040580A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002034754A2 (en) * 2000-10-26 2002-05-02 Smithkline Beecham P.L.C. Benzoxazinone derivatives, their preparation and use
MXPA03008807A (es) 2001-03-29 2004-02-12 Bristol Myers Squibb Co Derivados de ciclopropilindol como inhibidores selectivos de recaptacion de serotonina.
WO2004106298A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-09 Janssen Pharmaceutica N.V. Indole derivatives with an improved antipsychotic activity
KR101042490B1 (ko) 2004-07-15 2011-06-16 니뽄 다바코 산교 가부시키가이샤 축합 벤즈아미드 화합물 및 바닐로이드 수용체 1형(vr1)활성 저해제
CN101084225B (zh) 2004-11-26 2011-03-02 詹森药业有限公司 具有改良的抗精神病和抗焦虑活性的异噁唑啉-吲哚衍生物
US7906508B2 (en) 2005-12-28 2011-03-15 Japan Tobacco Inc. 3,4-dihydrobenzoxazine compounds and inhibitors of vanilloid receptor subtype 1 (VRI) activity

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8803419D0 (en) * 1988-02-15 1988-03-16 Erba Carlo Spa 1 4-benzoxazine & 1 4-benzothiazine derivatives & process for their preparation
WO1999051592A1 (en) * 1998-04-08 1999-10-14 American Home Products Corporation Indol-3-yl-cyclohexyl amine derivatives for the treatment of depression (5-ht1 receptor antagonists)

Also Published As

Publication number Publication date
ATE238300T1 (de) 2003-05-15
DE60002292D1 (de) 2003-05-28
WO2000040580A1 (en) 2000-07-13
EP1140925B1 (en) 2003-04-23
EP1140925A1 (en) 2001-10-10
CA2355308A1 (en) 2000-07-13
DK1140925T3 (da) 2003-08-11
TW546299B (en) 2003-08-11
PT1140925E (pt) 2003-08-29
CN1335845A (zh) 2002-02-13
AU2406700A (en) 2000-07-24
ES2193047T3 (es) 2003-11-01
DE60002292T2 (de) 2003-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2870347C (en) Substituted 3, 4 - dihydro - 2h - pyrido [1, 2 -a] pyrazine - 1, 6 - dione derivatives useful for the treatment of (inter alia) alzheimer's disease
EP0690843B1 (en) Formyl- or cyano- substituted indole derivatives having dopaminergic activity
US5242925A (en) Piperazinylbenzodioxane derivatives
WO2000071517A1 (fr) Compose de phenoxypropylamine
JP2009256363A (ja) 5−ht2a拮抗剤としてのオキサゾリジン類
JP2023513241A (ja) 小分子stingアンタゴニスト
WO2000040581A1 (en) 3,4-dihydro-2h-benzo[1,4]oxazine derivatives
JPH07291969A (ja) 3−インドリルピペリジン
JP2007517014A (ja) N−置換ピペリジン及びピペラジン誘導体
JP2002530405A (ja) インドール誘導体及びセロトニン受容体リガンドとしてのそれらの使用
CA2316388C (en) Tetrahydrobenzindole derivative
SK2992000A3 (en) Tetrahydro gamma-carbolines
CA2128380C (en) 4-aryloxy- and 4-arylthiopiperidine derivatives
JP2002534427A (ja) 3,4−ジヒドロ−2h−ベンゾ[1,4]オキサジニル−メチル[3−(1h−インドール−3−イル)−アルキル]−アミン
EP0637307B1 (en) Imidazole, triazole and tetrazole derivatives
US3859304A (en) 6-halo-1-aminomethyl-1,2,3,4-tetrahydrocarbazoles
JP2002510682A (ja) うつ病治療用のインドール−3−イル−シクロヘキシルアミン誘導体(5−ht1受容体拮抗薬)
US6057340A (en) Oxazole derivatives as serotonin-1A receptor agonists
US6313114B1 (en) 3,4-Dihydro-2H-benzo[1,4]oxazinyl-methyl)-[3-(1H-indol-3yl)-alkyl]- amines
JP2001525398A (ja) 選択的β3アドレナリン作動性アゴニスト
JP2004521902A (ja) スルホンアミド化合物、その製造および使用
MXPA01006854A (es) 3,4-dihidro-2h- benzo[1,4]oxazinil -metil [3-(1h-indol-3il) -alquil]-aminas
US6162803A (en) Indol-3-yl-cyclohexyl amine derivatives for the treatment of depression
US6150533A (en) N-aryloxyethyl-indoly-alkylamines for the treatment of depression
EP1068199B1 (en) N-aryloxyethyl-indoly-alkylamines for the treatment of depression