JP2002532225A - 流動層においてガスと固体を接触させるための方法と装置 - Google Patents

流動層においてガスと固体を接触させるための方法と装置

Info

Publication number
JP2002532225A
JP2002532225A JP2000587882A JP2000587882A JP2002532225A JP 2002532225 A JP2002532225 A JP 2002532225A JP 2000587882 A JP2000587882 A JP 2000587882A JP 2000587882 A JP2000587882 A JP 2000587882A JP 2002532225 A JP2002532225 A JP 2002532225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid particles
flow
contact device
particles
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000587882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5117647B2 (ja
Inventor
アール ラル、リチャード
Original Assignee
コック グリッシュ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コック グリッシュ インコーポレーテッド filed Critical コック グリッシュ インコーポレーテッド
Publication of JP2002532225A publication Critical patent/JP2002532225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5117647B2 publication Critical patent/JP5117647B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/32Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with introduction into the fluidised bed of more than one kind of moving particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/005Separating solid material from the gas/liquid stream
    • B01J8/0055Separating solid material from the gas/liquid stream using cyclones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/32Packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit or module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/34Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with stationary packing material in the fluidised bed, e.g. bricks, wire rings, baffles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32282Rods or bars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32286Grids or lattices

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 気固流動層は、交差平面に配置された数対の平面部分(14)を有する接触要素(10)内の形成され、各平面部分(14)は、一つ以上のウェブ(16)及び各ウェブに隣接した一つ以上の開放スロット(18)によってを形成され、ウェブ(16)及びみぞ穴(18)は、平面部分(14)の一つにあるウェブが対の平面部分にあるみぞ穴(18)に交わるように配置されている。流動層は、例えば触媒ストリッパ及び/又はFCCシステムにある再生器においては、ガス流によって流動化された触媒粒子であってよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 本発明は、一般的にいえば固体と流体が向流関係に流れる流動層に関し、さら
に詳しくいえば、流動層における固体と流体の間の接色を容易にするための内部
構造物の使用に関する。
【0002】 流動層は、石油、化学薬品、燃焼及びその他型のプロセスにおいて流体流と固
体粒子群の容器内での活発な混合と密接な接触を促進するためによく用られる。
この密接な接触作用は、流体流、固体粒子群及び/又は固体粒子群にコーティン
グされるか又はそれらと一緒に連行される流体の間の効果的な熱伝達、物質移動
及び/又は化学反応を達成するのに使用できる。流動層は、普通は流体流(普通
は蒸気流)に粒子を懸濁させて固体粒子群の乱流混合を生じさせるのに十分な流
量で小さい固体粒子群のベッドを上方に通過させることによって発生される。流
動層の下側境界は、流体流入口のレベル又はちょうど下に形成される。上側境界
は、流体流の速度に関して変化して流体が粒子から離れるレベルに形成される。
流体流の速度は、固体粒子群の懸濁を生じさせるものより上に、粒子を容器から
運び出させるものより下に又は所望の上部境界レベルより上に維持される。
【0003】 流動層の種類によっては、固体粒子群は、流動層において懸濁したままであり
、固体粒子群の正味の下向きフローがなく、流動層のその他種類においては、固
体粒子群は絶えず頂部において添加されて流動層の底から除去されるので、上方
へ流れる流体に逆向きに流れる固体粒子群の下向きフローが生ずるる。両型の流
動層において、流体の固体粒子群を通るチャネリングと流動層内の流体又は固体
粒子の停滞部の形成を減らすことが一般に望ましい。また、特に向流流動層の場
合、バックミキシングが流動層内で起こっている特定のプロセスの効率に及ぼす
可能性のある有害な効果のために、固体粒子群と流体の流動層内の再循環又はバ
ックミキシングを減らすことが望ましいことがある。
【0004】 流体流れと固体粒子群の向流を含んでいる流動層の例が流動接触分解又はFC
Cシステムにおいて使われるある型のストリッパ及び再生器に見られる。このよ
うなFCCシステムにおいて、中間及び高い沸点の炭化水素は、噴霧されて流動
高温で反応装置内の流動化触媒粒子と接触させられ、それによって、炭化水素が
ガソリンのようなより低い沸点の反応生成物を生成するために熱分解される。反
応生成物と触媒粒子は、次に、サイクロンなどにおいて分離され、各々が別々に
それ以上の処理に進む。触媒粒子は、普通は連続式に反応装置から除去されて、
最初に触媒ストリッパにおいて揮発性炭化水素を除去するために、次に再生器に
おいて反応過程の間に触媒粒子上に沈積されて触媒の有効性を減らす不揮発性炭
素材(コークスと呼ばれている)を除去するために後続の処理を受ける。触媒ス
トリッパにおいて、連行され、隙間にある吸着された揮発性炭化水素は、ストリ
ッピングといわれるプロセスにおいて、触媒を水蒸気などの流動ガス流と向流的
に接触させることによって流動層において触媒から除去される。触媒からのこれ
らの残留炭化水素の除去は、炭化水素が回復されて触媒粒子と一緒にそれらが燃
される再生器に運ばれるのではなく、反応生成物としてプロセスへ戻され、それ
によって再生器への空気需要の増加をきたす可能性があるので望ましい。再生器
における残留炭化水素の燃焼は、また、触媒を高温に曝すことによって触媒の劣
化の一因となることがある。触媒粒子は、ストリッパを去り、次に再生器に向け
られ、そこでコークス・デポジット及びすべての残留炭化水素が触媒粒子を再生
というプロセスにおいて酸化ガス、普通は空気、に対して向流に流動層を通すこ
とによって燃される。再生された触媒粒子は、次に炭化水素のそれ以上の接触分
解のために反応装置に戻される。FCCストリッパと再生器において見られるこ
れらの流動層において、よりよくかつより多く予測できるプロセス効率を得るこ
とができるように、触媒粒子と流体流の全てが完全に向流方式でチャネリングと
バックミキシングなしで定められた時間間隔以内に全ての触媒粒子とガス流体が
流動層を通過する状態,プラグフローとして知られている条件、で流動層を通過
させられることが望ましいだろう。
【0005】 向流的に流れるガスと液体のシステムにおいて、固体粒子群がパッキン内の空
気に曝されない停滞部にひっかかる可能性があるので、プラグフローの条件に近
づくために用いられる装置、例えばランダム・パッキン、がガスと固体粒子シス
テムにおいて必ずしもよく働かないということが報告された。試行錯誤試験を通
して、いくつかの格子式パッキン(例えばシェブロン又はディスクとドーナツ要
素)がよく流動化された層における固体の上から下までの混合速度を遅らせるこ
とにおいて比較的有効だとわかったこともまた報告された。しかし、これらの格
子式パッキンは、パッキンが流体と固体をすぼまった流路を通して押し流すので
、流動層を通過できる流体と固体の量を減らす可能性がある。フロー容量を減ら
すことに加えて、パッキンがガス流量の限られた範囲内だけで受け入れ可能な処
理効率を与えるので、パッキンは、しばしば低い「ターンダウン」性能を有する
。なおさらに、これらのパッキンは、蒸気と固体の間の接触効率を減らすこと、
ガス気ほうによる固体粒子群の上方変位によって固体のバックミキシングを増や
すこと、及び流動層を上方へ通って破裂する大きいガス気ほうの結果として流動
層より上の希薄相の中への連行を増やすことを含むいくつかの好ましくない結果
を伴って流動層内に形成できるようにすることがある。その結果、流動層の横断
面フロー面積をより小さく制限し、より広範囲のガス流量にわたってよく機能し
、大きいガス気ほうの流動層内の形成を少なくするパッキン−型要素の必要が生
じた。
【0006】 堅固な形からなる静的混合要素が、従来は、管、容器又はその他の導管を通っ
て並流的に流れる流動性の物質の流れにおいて、完全な混合、物質移動、熱伝達
又は化学反応を達成するためなどの目的に用いられている。これらの要素は、多
くの形をとることができるが、普通は大体均質な流れができるまで、流体流又は
流体を分離させ、剪断し次に再結合する固定そらせ板を利用する。静的ミキサは
、普通は、例えば液体−液体、液体−固体又は気体−固体の並流を含んでいるも
のの特定の用途のための特殊化設計のものであるが、それは一つの型の用途にお
ける良好な性能がほかの用途において静的ミキサがよく又は受け入れ可能に機能
することを必ずしも表わさないからである。
【0007】 ある液体フロー条件の下でより高い固体濃度を達成するために、SMV要素と
して一般に知られている一つの型の静的混合要素を液体−固体流動層において用
いることができることが提案されてきた。SMV要素は、隣接した薄板の起伏が
相互に接触し、相互に角度をなして延び、それによって起伏のピーク及び谷に沿
って液体及び固体の流路を形成するように配置されている一束の波形板から成る
。SMV要素の固体のバックミキシングに及ぼす効果及び液体−固体流動層では
なく気体−固体において用いることに対するこの要素の適合性は、報告されなか
った。
【0008】 気固流動層における固体のストリッピングを容易にするために変更SMV要素
などのパッキンの波形板を気固流動層における固体のストリッピングを容易にす
るために用いることができることもまた、米国特許第5,716,585号にお
いて提案された。その特許において、パッキンの波形板を使用済みFCC触媒の
ためにストリッピング・ユニットにおいて使用することが特に開示されている。
しかし、波形板の不浸透性は、ガス及び固体の薄板を通る流路を遮断し、ストリ
ッピング・ガスと触媒粒子と関連する炭化水素の間の所望の交換に障害として働
くことがある。
【0009】 静的混合要素のもう一つの型がブラウナー(Brauner)他の米国特許第
4,220,416号においてに開示されている。その特許において開示された
要素は、二つの垂直な平面において間隔を置いた関係で配置され、接続スパイン
に沿って接合された数対の平面部分から成り、普通は、複数の対の平面部分が管
又はその他の導管内に縦に並べて配置される。各平面部分は、少なくとも一つそ
して、通常は、物質が混合するために貫流できる開放スロットを与えるために間
隔を置いた二つ以上のウェブから成る。ほかの用途にも使われるが、これらの型
の要素は、並流層流になって流れる非常に粘性のポリマー化合物において特に有
用であると分かった。現在まで、これらの要素の流動層における使用の適合性を
提案しているレポートがなかった。
【0010】 発明の簡単な概要 本発明の目的は、多くの型の従来の要素と比較してより高度のプラグフロー及
びより大きな処理効率を達成できるように、流動層にその流動層内での固体とガ
スのバックミキシングを減らす接触要素を与えることである。
【0011】 また、本発明の目的は、より多くのガス表面積が流動層において固体との接触
のために利用でき、その結果処理効率を高めるように、蒸気−固体流動層にその
流動層内で形成されるガス気ほうの大きさを小さくする接触要素を与えることで
ある。
【0012】 本発明のもう一つの目的は、より大きな処理効率及び固体粒子群の低減蒸気連
行を得られるように、多くの型の従来の要素、例えばディスク又はドーナッツ要
素、の使用から得られる結果よりさらに一様な大きさで、小さいガス気ほうのよ
り均等な分配を与える接触要素を備える蒸気−固体流動層を提供することである
【0013】 本発明のさらに他の目的は、より高い流体及び固体のフロー容量を流動層に対
して維持できるように、流動層に多くの型の従来の要素、例えばディスク及びド
ーナツ要素、と比較してその流動層の横断面積のずっと小さな部分をすぼめなが
ら、高い処理効率を達成可能にする接触要素を与えることである。
【0014】 本発明のもうひとつの目的は、接触要素を広く可変なガス流速を有する用途に
おいて使用できるように、広範囲にわたる見掛けのガス流速にわたって高い処理
効率と容量を可能にする接触要素を備えた流動層を提供することにある。
【0015】 本発明のこれら及びその他の関連目的を達成するために、接触装置、例えば、
米国特許番号第4,220,416号に記載された一般型のもの(これは本願明
細書にその全体に引用することによって組み入れられている)は、容器中の気固
流動層に配置されているる。接触装置は、一つ以上の対のそらせ部分から成り、
各そらせ部分は、普通は、しかし、必ずというのではなく、平らで、流動層の横
断面の全て又は一部分にわたって鋭角をなして延びている複数の間隔を置いたウ
ェブを備えている。対のそらせ部分は、結び付けられて、普通は60又は90度
である角度を形成するが、必要に応じてその他の角度であってもよい。各そらせ
部分におけるウェブの間に形成された開放スロットがそれを通るガスと固体の流
れを可能にする。
【0016】 気固流動層においてこの種の混合装置を使用すると波形板並びにディスク及び
ドーナツ・トレーと比較してより高いフロー容量及び総合効率を得られることが
思いがけなく発見された。
【0017】 発明の詳細な説明 次に図面をより詳細にそして最初に図1を参照すると、本発明で使用する接触
要素は、総括的に数字10によって示され、円筒容器又はカラム12内に配置さ
れていくぶん図式的に示されている。カラム12は、正方形、長方形又は他の所
望の断面を有する容器で、カラムの外のシェル内の開放内部領域内で起こってい
る処理に適し、それと両立できる材料で構成されている。カラム12は、ガス及
び固体の様々な形式の流動層処理、例えば熱交換、物質移動及び/又は化学反応
を含むプロセス、に使われてもよい。例えば、カラム12は、用いることができ
る炭化水素を使用済み触媒から取り除くため、又は、使用済み触媒をコークスを
【0018】 燃焼させることによって流動接触分解(FCC)プロセスにおいて使用済み触
媒から再生するために使用できる。その他の例として、カラム12は、FCC及
びその他プロセスにおいてガスと高温触媒の間の熱交換を行うため、煙道ガスか
ら汚染物質を洗浄するため、電力発生プロセスにおいて石炭又はその他の燃料を
燃やすため、固体粒子群を乾燥させるため、及び固体粒子群のブレンディング、
被覆又は凝塊を引き起こすために用いてもよい。これらの例は、本発明の範囲を
制限することを目的としないが、本発明の特定の実施例を例示するために述べら
れている。
【0019】 接触要素10は、複数の対のそらせ部分14を備え、各そらせ部分14は、流
動層の横断面の全て又は一部分を横切って鋭角をなして延びている少なくとも一
つ及び通常は複数の、間隔を置いたウェブ16を備えている。開放スロット18
が各そらせ部分14において各ウェブ16の間、又は、ウェブ16に隣接してガ
スと固体の通過流を許すように形成される。ウェブ16それ自身は、流体がウェ
ブを通って流れることができるように穴をあけられてもよい。ついのそらせ部分
14は、交差平面内に延びて、それらの長さに沿って一端又は中間部分のいずれ
かで結合される。各そらせ部分14にあるウェブ16は、対のそらせ部分に形成
されたみぞ穴18と交差するように一直線に並べられる。交差そらせ部分14に
よって形成される角は、普通は、60又は90度であるが、必要に応じてその他
の角度であってもよい。各そらせ部分14にあるウェブ16は、普通は、同一平
面内にあるが、必要に応じて異なる平面内に延びてもよい。性質が平らであるよ
りはむしろ、ウェブ16は、また、曲がった形又は他の所望の形で作られてもよ
い。
【0020】 数対のそらせ部分14が一直線に並び、相互接続されかつ交差する方式で結合
されて各接触要素10を形成する。多くの接触要素10は、次に、カラム12内
で間隔を置いて離れているか接触している関係で縦に並べて置くことができる。
隣接した要素を一直線に並べておくこともできるし、又は、それらは互いに45
度、90度又はその他の所望の角度で回転させられてもよい。各そらせ部分14
の平面とカラム12の縦の軸によって形成される角は、対のそらせ部分に対して
選ばれた交差角によって変化する。例えば、90度の交差角が使われるとき、そ
らせ部分14は、カラム軸に対して45及び135度の角度で延びる。60度の
交差角が選ばれるとき、そらせ部分14は、カラム軸に対して60及び120度
の角度で延びる。
【0021】 接触要素10は、各カラム12の横断面を完全に満たすように寸法を設定され
てもよいし、又は多くの小さい要素10がカラム横断面を満たすように並行関係
で配置されてもよい。並行関係で配置されるとき、要素10は、同じであるか異
なる方向に指向してもよく、相互に心をずらされた複数の列内に配置されてもよ
い。
【0022】 本発明によれば、流動層20が接触要素10又は複数の接触要素10が配置さ
れているカラム12の部分において形成される。流動層20は、図式的に矢印2
2によって表された微粒子固体及び矢印24によって表された上方へ流れる流動
化ガスによって形成される。固体22は、予め選択された粒形、寸法及び組成の
ものであり、ガス24は予め選択された組成及び速度のものである。好ましくは
固体22は、頂部に添加され、連続方式で流動層20の底部から除去されるので
、固体22及びガス24は、向流的に流動層を通って移動する。代わりとして、
固体22は、処理が完了し終わって、次に流動層からドレンされるまで流動層2
0の中に残っている。
【0023】 ガス24は、流動層20を通って上方へ移動した後に、流動層より上の希薄相
に入れられ、ガスが最終又は中間の目的地へ運ばれる前にすべての固体粒子群を
除去するために、分離機、例えばサイクロン(図示せず)、を通過できる。固体
22は、流動層20から除去された後、また、最終又は中間の目的地へ運ばれる
ことができる。
【0024】 接触要素10は、流動層20内の所望の垂直位置に配置されることができる。
ある用途においては、要素10又は複数の要素10を流動層20の上下の境界の
近くに配置することが望ましいことがあり、一方、他の用途においては、要素を
境界から予め選択された距離に配置することが望ましいことがある。なおそのほ
かの用途においては、要素10は、流動層20の上方又は下方へさえ延びてもよ
い。
【0025】 流動層20内の起こる処理の型は、熱伝達、物質移動、燃焼及び/又は化学反
応を含むことができる。例えば、流動層20は、炭化水素を使用済み触媒から取
り除くか又はFCCシステムにおける使用済み触媒についているコークス・デポ
ジットを燃焼させるために用いることができる。接触要素10を使っているFC
Cシステムが図2に例示され、この図では触媒粒子がコークス・デポジットを触
媒粒子を再生させるために燃焼させる再生器30へ運ばれる前に、揮発性炭化水
素がストリッパ・カラム26において使用済みの固体の触媒粒子(図式的に矢印
28によって表されている)から取り除かれる。ストリッパ・カラム26は、キ
ャリヤガス流にある使用済み触媒粒子をカラム26の開いた内部領域に送る中央
ライザ32を備えている。触媒粒子は、次に、重力の影響で下方へ接触要素10
に入ってそれを通りぬけて流れる。蒸気又はもう一つのストリッピング・ガスは
、接触要素の下の位置でフローライン34を通ってカラム26に送られ、接触要
素10において触媒粒子を流動化させ触媒粒子と関連した揮発性炭化水素を結果
としてストリッピングさせるように上方へ流れる。触媒粒子がこのガス流との接
触の間に流動化されるので、従来のストリッピング・プロセスと比較してより高
度のプラグフロー及びより大きな処理効率を達成できる。
【0026】 取り除かれた揮発性炭化水素を含んでいるオーバーヘッド・ガス流は、ストリ
ッパ26からFCC反応装置(図示せず)又はもう一つの所望の位置までフロ−
ライン35を通って送られることができる。取り除かれた触媒粒子は、もう一つ
のフローライン36によってストリッパ26からそれらの粒子がもう一つの接触
要素10を下向きに貫流する再生器30へ移される。空気又は別の酸化ガスがフ
ローライン38を通して接触要素10より下の位置で再生器の下部に配置された
バーナ40に送られる。触媒粒子が接触要素10において流動化されて結果とし
て触媒粒子が再生されるので、触媒粒子についているコークス・デポジットは燃
される。触媒粒子は、次に、フローライン42を通して、ストリッパ26へ戻さ
れるか又はFCC反応装置(図示せず)に送られることができる。オーバーヘッ
ド煙道ガスは、スクラッバ(図示せず)へフローライン44を通して送られるか
又は別の方法で処理される。サイクロン分離機46が再生器30及びストリッパ
26の両方においてオーバーヘッド・ガス流から連行された触媒粒子を除去する
ために利用される。
【0027】 接触要素10が、また、熱交換媒体が 周囲の媒体と熱交換するためにウェブ
16内を流れることができるように二重壁方式でウェブ16を形成することによ
って熱交換器として使われてもよい。この種の使用法の1例として、ウェブ16
の端は、カラム12を通って延びて、流体をウェブ16に循環するように分配す
る管寄せに接続されてもよい。もう一つの媒体、例えば固定又は流動固体又はそ
の他の流体、がウェブ16を囲み、ウェブ16の中を循環する分離された流体と
熱交換を行う。
【0028】 接触要素10が気固流動層において予想外に良好な性能を与えるということを
発見した。ヘリウムをFCC平衡触媒から取り除く空気の使用を含む一連の比較
試験において、接触要素10は、ディスク及びドーナツ・トレーと比較して最高
20%高いフロー容量及びディスクとドーナツ・トレー及びSMV型波形パッキ
ン要素の両方と比較してより高い総合ストリッピング効率を示した。
【0029】 接触要素10が予想外によく気固流動層において機能する理由が完全にはわか
らないが、しかし、部分的には固体22の上方置換及び再循環を遮断する捕獲点
を与えている交差ウェブ16から生じると考えられる。この再循環又はバックミ
キシングを減らすことによって、固体22は 下方へ一様な方法で流動層20を
通って進んでプラグフローに近づくことができる。多数の交差ウェブ16はまた
、流動層20内に形成して小さいガス気ほうのより一様な分配に寄与するガス気
ほうの寸法を小さくする。これらの小さい気泡は固体22とガス接触するための
より大きな表面積を与え、効率の増加をもたらす。なお、小さいガス気ほうは、
固体の上方置換を引き起こしそうになく、それらは、流動層20より上の希薄相
にあるガスとともに連行され、そのガスから分離されなければならない固体の量
を減らす。ガス及び固体の一様な分布はまた、作動効率を減らす停滞ゾーンの形
成を減らす。注目すべきことには、接触要素10で獲得できる効率の増加は、広
範囲の見掛けガス流速に亙って達成され、ガス及び固体のフロー容量を不必要な
レベルに下げることなく達成される。
【0030】 以下の例は、本発明を例示するために述べられ、限定的に解釈されるべきでな
い。 例 1 一連の異なるパッキン要素がヘリウムを動的な低温フロー・カラムにおいてF
CC平衡触媒から取り除くために空気を用いるストリッピング効率を決定するた
めに試験された。カラムの垂直軸に対して60度の角度で配置されたそらせ部分
14を有する本発明の接触要素の二つの実施例が試験された。第1実施例におい
て、交差そらせ部分14によって形成されたダイヤモンド・パターンは、高さ1
9cm(7.5インチ)及び幅11cm(4.33インチ)の寸法であった。 第2の実施例の対応する寸法は、高さ12.7cm(5.0インチ)及び幅7.
31cm(2.88インチ)であった。接触要素は、60度の起伏角をもった2
.5インチの折れ曲り高さを有する波形板及び従来のディスクとドーナツ型のト
レーバッフルに対して試験された。試験結果は、次に一つのディスク又はドーナ
ツ・トレーが一つの段に等しい段方式の効率モデルを使用して分析された。分析
結果は、図3において述べられ、接触要素10は、ガス流速の全範囲にわたって
波形板及びディスクとドーナツ・トレーの両方よりかなりそして著しくさえよく
機能したことが分かる。接触要素10はまた、優れたターンダウン性能を示した
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による接触要素を含んでいる流動層を示しているカラムの略
図。
【図2】本発明の接触要素を使っているFCCシステムの略図。 及び
【図3】本発明の接触要素とその他の接触要素の全体的な除去効率を比較し
ているグラフ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シェル及びシェル内の開いた内部領域を有する容器と、前記開
    いた内部領域内に配置され交差平面内に配置された数対の平面部分から成る接触
    装置と、一つ以上のウェブ及び各ウェブに隣接した一つ以上の開放スロットから
    成る平面部分であって、ウェブ及びみぞ穴は、平面部分の一方にあるウェブが対
    になった平面部分にあるみぞ穴を横切るように配置されている各平面部分と、接
    触装置内の固体粒子群と、第一の方向に接触装置を通って流れて接触装置内で固
    体粒子群の流動化を生じさせる少なくとも一つのガス流と、容器と連通し接触装
    置を通るガス流フローのための開いた内部領域にガス流を向け、接触装置を通る
    前記フローの後、容器からガス流を除去するガス流フロー導管とを備えるガス流
    で固体粒子群を流動化する装置。
  2. 【請求項2】容器と連通し、固体粒子群を接触装置に向け、接触装置を通過
    した後、固体粒子群を容器から除去する固体粒子フロー導管を含む請求項1の装
    置。
  3. 【請求項3】前記ガス流フロー導管及び固体粒子フロー導管は、前記固体粒
    子と前記ガス流の向流フローを与えるように配置されている請求項2の装置。
  4. 【請求項4】前記固体粒子群は、触媒粒子から成る請求項2の装置。
  5. 【請求項5】FCC触媒ストリッパ及びFCC触媒再生器からなる群から選
    択される請求項4の装置。
  6. 【請求項6】シェル及びシェル内の開いた内部領域内に配置され、交差平面
    内に配置された対の平面部分を備えた接触装置と、一つ以上のウェブ及び各ウェ
    ブに隣接した一つ以上の開放スロットから成る平面部分で、ウェブ及びみぞ穴は
    、平面部分の一方にあるウェブが対の平面部分にあるみぞ穴を横切るように配置
    されている各平面部分とを有する容器内で固体粒子群を流動化するプロセスにお
    いて、ある量の固体粒子群の接触装置内に与えるステップ及び少なくとも一つの
    ガスフローを接触装置を通して流して接触装置内で固体粒子群の流動化を生じさ
    せるステップを含む固体粒子群を流動化するプロセス。
  7. 【請求項7】接触装置を通る固体粒子群をガス流のフロー方向に対して向流
    方向に向けるステップを含む請求項6のプロセス。
  8. 【請求項8】前記ガス流が接触装置の中を流れている間、少なくともいくら
    かの流動化された固体粒子群を除去しながら追加量の固体粒子群を接触装置内に
    与えるステップを含む請求項7のプロセス。
  9. 【請求項9】前記ガス流が接触装置の中を流れている間、接触装置内の固体
    粒子群の前記量を保持するステップを含む請求項6のプロセス 。
  10. 【請求項10】前記固体粒子群は、揮発性炭化水素と関連する触媒粒子であ
    り、前記ガス流を接触装置を通して流す前記ステップの間、少なくともいくらか
    の揮発性炭化水素は、前記流動化の間、ガス流によって触媒粒子から取り除かれ
    る請求項6のプロセス。
  11. 【請求項11】前記ガス流が水蒸気から成る請求項10のプロセス。
  12. 【請求項12】前記固体粒子群は、コークス・デポジットを含んでいる触媒
    粒子であり、前記ガス流を接触装置を通して流す前記ステップの間、触媒粒子を
    再生させるためにコークス・デポジットを燃焼させるステップを含む請求項6の
    プロセス。
  13. 【請求項13】接触装置のウェブがガス流のフロー方向にある固体粒子群の
    フローを妨げる請求項6のプロセス。
  14. 【請求項14】物質移動、熱交換及び化学反応の中の一つ以上からなる群か
    ら選択された処理が固体粒子群の前記流動化の間に起こる請求項6のプロセス。
JP2000587882A 1998-12-15 1999-12-14 流動層においてガスと固体を接触させるための方法と装置 Expired - Lifetime JP5117647B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11225898P 1998-12-15 1998-12-15
US60/112,258 1998-12-15
US09/459,230 1999-12-10
US09/459,230 US6224833B1 (en) 1998-12-15 1999-12-10 Apparatus for contacting of gases and solids in fluidized beds
PCT/US1999/029600 WO2000035575A1 (en) 1998-12-15 1999-12-14 Method and apparatus for contacting of gases and solids in fluidized beds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002532225A true JP2002532225A (ja) 2002-10-02
JP5117647B2 JP5117647B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=26809754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000587882A Expired - Lifetime JP5117647B2 (ja) 1998-12-15 1999-12-14 流動層においてガスと固体を接触させるための方法と装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6224833B1 (ja)
EP (1) EP1140350B1 (ja)
JP (1) JP5117647B2 (ja)
KR (1) KR100617414B1 (ja)
CN (1) CN1138590C (ja)
AT (1) ATE250453T1 (ja)
AU (1) AU755576B2 (ja)
CA (1) CA2351657C (ja)
DE (1) DE69911645T2 (ja)
EA (1) EA002389B1 (ja)
ES (1) ES2204191T3 (ja)
ID (1) ID30558A (ja)
PL (1) PL348675A1 (ja)
WO (1) WO2000035575A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016153123A (ja) * 2010-08-20 2016-08-25 トータル・マーケティング・サービシーズ ガス/固体流動混合物中ガスの分離方法
KR20200029501A (ko) * 2017-07-14 2020-03-18 테크닙 프로세스 테크놀로지 인코포레이티드 스트리핑을 개선한 가스-고체 유동화 시스템을 위한 장치

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6467949B1 (en) * 2000-08-02 2002-10-22 Chemineer, Inc. Static mixer element and method for mixing two fluids
US6579041B2 (en) * 2001-02-20 2003-06-17 George Hobbs Pre-screening element for pneumatic particle transport systems
US7028995B2 (en) * 2002-07-29 2006-04-18 Koch-Glitsch, Lp Vapor-liquid contact trays and method employing same
US7179427B2 (en) * 2002-11-25 2007-02-20 Abb Lummus Global Inc. Apparatus for countercurrent contacting of gas and solids
US7276210B2 (en) * 2003-08-20 2007-10-02 Petroleo Brasileiro S.A. -Petrobras Stripping apparatus and process
US7332132B2 (en) * 2004-03-19 2008-02-19 Uop Llc Stripping apparatus and process
CN100395011C (zh) * 2004-10-22 2008-06-18 中国石油化工股份有限公司 一种再生催化剂汽提方法
CN100443566C (zh) * 2005-08-31 2008-12-17 中国石油化工股份有限公司 一种用于增强催化裂化反应系统气固接触的内构件
US7758820B2 (en) * 2006-12-21 2010-07-20 Uop Llc Apparatus and process for regenerator mixing
CN100460050C (zh) * 2007-02-16 2009-02-11 中国石油化工集团公司 一种流化床气固接触设备
US7799286B2 (en) * 2007-10-31 2010-09-21 Uop Llc Stripping apparatus
US7914610B2 (en) * 2007-10-31 2011-03-29 Uop Llc Stripping process
US20090107884A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 Mehlberg Robert L Stripping apparatus and process
US20090269252A1 (en) * 2008-04-23 2009-10-29 Stone & Webster Process Technology, Inc. Operation of catalyst withdrawal wells with packing
CN102049224B (zh) * 2009-10-27 2013-01-23 中国石油化工股份有限公司 一种流场扰流器
FR2966161B1 (fr) 2010-10-15 2013-12-20 Total Raffinage Marketing Procede de reaction et de stripage etage dans une unite de fcc pour maximisation de la production d'olefines
FR2969643B1 (fr) 2010-12-27 2014-11-21 Total Raffinage Marketing Procede de craquage catalytique pour le traitement d'une coupe a faible carbone conradson
FR2977257B1 (fr) * 2011-06-30 2015-01-02 Total Raffinage Marketing Procede de craquage catalytique pour le traitement d'une coupe a faible carbone conradson.
FR2979255B1 (fr) * 2011-08-31 2016-03-11 Total Raffinage Marketing Regenerateur pour unite de craquage catalytique a cyclones externes.
US9266083B2 (en) 2011-12-28 2016-02-23 Uop Llc Apparatuses for stripping gaseous hydrocarbons from particulate material and processes for the same
US8877133B2 (en) 2011-12-28 2014-11-04 Uop Llc Apparatuses for stripping gaseous hydrocarbons from particulate material and processes for the same
US8936757B2 (en) 2011-12-28 2015-01-20 Uop Llc Apparatuses for stripping gaseous hydrocarbons from particulate material and processes for the same
CN102755866A (zh) * 2012-07-02 2012-10-31 魏治中 一种多层格栅叠加的汽提器
US9023285B2 (en) * 2012-11-20 2015-05-05 Uop Llc Counter-current fluidized bed reactor for the dehydrogenation of olefins
CN103157372B (zh) * 2013-04-17 2015-01-28 上海晓清环保科技有限公司 一种均尘紊流循环流化床烟气脱硫装置
US9421554B2 (en) * 2013-05-01 2016-08-23 Flsmidth A/S Classifier
US9238210B2 (en) * 2013-12-20 2016-01-19 Kellogg Brown & Root Llc Baffle system for fluid catalytic cracking
CN104930887A (zh) * 2014-03-18 2015-09-23 中国石油大学(北京) 一种改善垂直管束气固流化床外取热器操作的方法
US9446398B2 (en) 2014-12-05 2016-09-20 Uop Llc Stripping vessel for removing hydrocarbons entrained in catalyst particles
US9815040B2 (en) * 2015-06-26 2017-11-14 Dow Global Technologies Llc Fluid solids contacting device
FR3059914B1 (fr) * 2016-12-14 2020-03-20 IFP Energies Nouvelles Nouveau garnissage pour ameliorer le contact entre une phase gaz et une phase solide dispersee s'ecoulant a contre courant
FR3059913B1 (fr) 2016-12-14 2020-12-11 Ifp Energies Now Nouveau garnissage a structure tridimensionnelle pour ameliorer le contact entre une phase gaz et une phase solide dispersee s'ecoulant a contre courant
FR3066412B1 (fr) 2017-05-22 2019-07-12 IFP Energies Nouvelles Nouveau garnissage pour ameliorer le contact entre une phase gaz et une phase solide disperse circulant a contre-courant
US11654405B2 (en) * 2017-09-08 2023-05-23 Koch-Glitsch, Lp Countercurrent contacting devices and method of manufacture
US11701627B2 (en) 2017-09-08 2023-07-18 Koch-Glitsch, Lp Countercurrent contacting devices and method of manufacture
US11583827B2 (en) 2017-09-08 2023-02-21 Koch-Glitsch, Lp Countercurrent contacting devices and method of manufacture
TWI796356B (zh) 2017-09-08 2023-03-21 美商科氏格利奇有限合夥公司 靜態混合裝置及製造方法
FR3070876B1 (fr) * 2017-09-12 2022-04-29 Axens Element de garnissage structure forme par une plaque plane munie d'encoches et d'evidements
FR3073153B1 (fr) 2017-11-08 2019-11-22 IFP Energies Nouvelles Nouveau separateur gaz solide pour les unites de craquage catalytique possedant un riser externe
US10150054B1 (en) * 2017-11-30 2018-12-11 Technip Process Technology, Inc. Multi directional device for vapor-solid mixing
US10954453B2 (en) 2018-05-02 2021-03-23 Technip Process Technology, Inc. Maximum olefins production utilizing multi-stage catalyst reaction and regeneration
KR20210014130A (ko) * 2018-05-24 2021-02-08 테크닙 프로세스 테크놀로지 인코포레이티드 스트리퍼 및 패킹 장치
KR20210128391A (ko) 2019-02-21 2021-10-26 코크-글리취, 엘피 역류 접촉 장치
US11167258B2 (en) 2019-05-14 2021-11-09 Uop Llc Apparatus and process for separating gases from catalyst and revamp
FR3097777B1 (fr) 2019-06-26 2021-10-15 Total Raffinage Chimie Garnissage dispose a l’interieur d’une enceinte pour favoriser le contact entre des fluides en circulation
FR3104468A1 (fr) 2019-12-12 2021-06-18 IFP Energies Nouvelles Dispositif et procédé de séparation gaz-solide de craquage catalytique en lit fluidisé avec paroi externe de préstripage verticale.
FR3104467A1 (fr) 2019-12-12 2021-06-18 IFP Energies Nouvelles Dispositif et procédé de séparation gaz-solide de craquage catalytique en lit fluidisé avec déflecteur sous fenêtre
FR3104470A1 (fr) 2019-12-12 2021-06-18 IFP Energies Nouvelles Dispositif et procédé de séparation gaz-solide de craquage catalytique en lit fluidisé avec internes de perte de charge.
FR3104469A1 (fr) 2019-12-12 2021-06-18 IFP Energies Nouvelles Dispositif et procédé de séparation gaz-solide de craquage catalytique en lit fluidisé avec ouvertures latérales
CN112452291A (zh) * 2020-10-27 2021-03-09 中国科学院过程工程研究所 一种错排双层撑板及塔设备与应用
FR3117895B1 (fr) 2020-12-23 2024-03-01 Total Raffinage Chimie Enceinte de separation et de stripage avec une grille de filtration de debris
WO2022175759A1 (en) * 2021-02-17 2022-08-25 Hindustan Petroleum Corporation Limited Gas-solid contacting system with structured packing

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2491536A (en) * 1945-08-21 1949-12-20 Standard Oil Dev Co Gas-solid contacting apparatus, including means for stripping solid particles
JPS5241194A (en) * 1975-09-30 1977-03-30 Ube Ind Ltd Equipment for reproducing active carbon
JPS53104548A (en) * 1976-12-03 1978-09-11 Sulzer Ag Preparation of static mixing device
JPS5411075A (en) * 1977-06-28 1979-01-26 Ube Ind Ltd Regenerating apparatus for activated carbon
JPS5662531A (en) * 1979-10-26 1981-05-28 Sulzer Ag Static mixer
JPS5824393A (ja) * 1981-07-17 1983-02-14 ゲブリユ−ダ−・ズルツア−・アクチエンゲゼルシヤフト 液体及び固体流動層装置
JPH0677822U (ja) * 1993-04-17 1994-11-01 東京日進ジャバラ株式会社 フレキシブルスタティックミキサー
US5462717A (en) * 1989-09-13 1995-10-31 Pfeiffer; Robert W. Processes using fluidized solids and apparatus for carrying out such processes
JPH08504141A (ja) * 1993-10-05 1996-05-07 ズルツァー・ケムテック・アクチェンゲゼルシャフト 高粘性流体の均質化装置
JPH08266886A (ja) * 1994-12-29 1996-10-15 Total Raffinage Distrib Sa 流動化された固体のストリッピング法とストリッピング装置、および流動状態クラッキング法におけるその利用
JPH08309170A (ja) * 1995-02-02 1996-11-26 Sulzer Chemtech Ag 高粘性媒質用の静置ミキサ装置
JPH09122465A (ja) * 1995-10-05 1997-05-13 Sulzer Chemtech Ag 低粘性流体を高粘性流体に混合する装置及び方法
JPH09173820A (ja) * 1995-11-13 1997-07-08 Mw Kellogg Co:The 自己通気の使用済み触媒分配装置
JPH10176171A (ja) * 1996-12-16 1998-06-30 Uop Inc 触媒分離及びストリッピング用集積装置を用いての炭化水素の流動接触分解法
JPH10193393A (ja) * 1996-12-23 1998-07-28 Sulzer Chemtech Ag ポリマー溶融物のためのフロー形成部材
WO1998033583A1 (de) * 1997-01-29 1998-08-06 Sulzer Chemtech Ag Modul zu einer statischen mischeinrichtung für ein verweilzeitkritisches, plastisch fliessfähiges mischgut
JPH10244145A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Rinkai:Kk 多段流動層固液接触装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2472502A (en) 1945-07-28 1949-06-07 Standard Oil Dev Co Apparatus for stripping finely dividfd solids
US2481439A (en) 1945-08-07 1949-09-06 Standard Oil Dev Co Gas-solids contacting apparatus including means for stripping solid particles
DE2522106C3 (de) 1975-05-17 1982-04-15 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zum kontinuierlichen Mischen fließfähiger Stoffe und Verfahren zum Herstellen eines Mischeinsatzes
EP0070915A1 (de) 1981-07-30 1983-02-09 GebràœDer Sulzer Aktiengesellschaft Einbauelement für eine Vorrichtung für Stoff- und direkten Wärmeaustausch und Mischen
CH656321A5 (de) 1981-07-30 1986-06-30 Sulzer Ag Einbauelement fuer eine vorrichtung fuer stoff- und/oder direkten waermeaustausch oder mischen.
US4615992A (en) 1985-04-02 1986-10-07 Air Products And Chemicals, Inc. Catalyst regeneration process with improved catalyst distribution in a fluidized bed

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2491536A (en) * 1945-08-21 1949-12-20 Standard Oil Dev Co Gas-solid contacting apparatus, including means for stripping solid particles
JPS5241194A (en) * 1975-09-30 1977-03-30 Ube Ind Ltd Equipment for reproducing active carbon
JPS53104548A (en) * 1976-12-03 1978-09-11 Sulzer Ag Preparation of static mixing device
JPS5411075A (en) * 1977-06-28 1979-01-26 Ube Ind Ltd Regenerating apparatus for activated carbon
JPS5662531A (en) * 1979-10-26 1981-05-28 Sulzer Ag Static mixer
JPS5824393A (ja) * 1981-07-17 1983-02-14 ゲブリユ−ダ−・ズルツア−・アクチエンゲゼルシヤフト 液体及び固体流動層装置
US5462717A (en) * 1989-09-13 1995-10-31 Pfeiffer; Robert W. Processes using fluidized solids and apparatus for carrying out such processes
JPH0677822U (ja) * 1993-04-17 1994-11-01 東京日進ジャバラ株式会社 フレキシブルスタティックミキサー
JPH08504141A (ja) * 1993-10-05 1996-05-07 ズルツァー・ケムテック・アクチェンゲゼルシャフト 高粘性流体の均質化装置
JPH08266886A (ja) * 1994-12-29 1996-10-15 Total Raffinage Distrib Sa 流動化された固体のストリッピング法とストリッピング装置、および流動状態クラッキング法におけるその利用
JPH08309170A (ja) * 1995-02-02 1996-11-26 Sulzer Chemtech Ag 高粘性媒質用の静置ミキサ装置
JPH09122465A (ja) * 1995-10-05 1997-05-13 Sulzer Chemtech Ag 低粘性流体を高粘性流体に混合する装置及び方法
JPH09173820A (ja) * 1995-11-13 1997-07-08 Mw Kellogg Co:The 自己通気の使用済み触媒分配装置
JPH10176171A (ja) * 1996-12-16 1998-06-30 Uop Inc 触媒分離及びストリッピング用集積装置を用いての炭化水素の流動接触分解法
JPH10193393A (ja) * 1996-12-23 1998-07-28 Sulzer Chemtech Ag ポリマー溶融物のためのフロー形成部材
WO1998033583A1 (de) * 1997-01-29 1998-08-06 Sulzer Chemtech Ag Modul zu einer statischen mischeinrichtung für ein verweilzeitkritisches, plastisch fliessfähiges mischgut
JPH10244145A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Rinkai:Kk 多段流動層固液接触装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016153123A (ja) * 2010-08-20 2016-08-25 トータル・マーケティング・サービシーズ ガス/固体流動混合物中ガスの分離方法
KR20200029501A (ko) * 2017-07-14 2020-03-18 테크닙 프로세스 테크놀로지 인코포레이티드 스트리핑을 개선한 가스-고체 유동화 시스템을 위한 장치
JP2020527447A (ja) * 2017-07-14 2020-09-10 テクニップ プロセス テクノロジー, インク.Technip Process Technology, Inc. ストリッピングを促進するガス/固体流動化システムのための装置
JP7247117B2 (ja) 2017-07-14 2023-03-28 ティー.イーエヌ プロセス テクノロジー, インク. ストリッピングを促進するガス/固体流動化システムのための装置
KR102584843B1 (ko) 2017-07-14 2023-10-05 티.이엔 프로세스 테크놀로지 인코포레이티드 스트리핑을 개선한 가스-고체 유동화 시스템을 위한 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CA2351657C (en) 2004-08-10
EA002389B1 (ru) 2002-04-25
EP1140350B1 (en) 2003-09-24
ID30558A (id) 2001-12-20
WO2000035575A1 (en) 2000-06-22
US6224833B1 (en) 2001-05-01
ATE250453T1 (de) 2003-10-15
CN1138590C (zh) 2004-02-18
EA200100650A1 (ru) 2001-12-24
DE69911645T2 (de) 2004-06-17
PL348675A1 (en) 2002-06-03
CA2351657A1 (en) 2000-06-22
JP5117647B2 (ja) 2013-01-16
AU755576B2 (en) 2002-12-19
ES2204191T3 (es) 2004-04-16
KR20010110304A (ko) 2001-12-12
DE69911645D1 (de) 2003-10-30
KR100617414B1 (ko) 2006-08-30
CN1330572A (zh) 2002-01-09
EP1140350A1 (en) 2001-10-10
AU2708600A (en) 2000-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5117647B2 (ja) 流動層においてガスと固体を接触させるための方法と装置
JP4615314B2 (ja) 気体と固形物の向流接触装置
HU218365B (hu) Eljárás és berendezés fluidizált szilárd anyagok sztrippelésére
US7332132B2 (en) Stripping apparatus and process
CN111565835B (zh) 用于蒸汽-固体混合的多方向装置
AU2018301466B2 (en) Device for gas solids fluidized system to enhance stripping
EP0759808A4 (en) PROCESSES USING FLUIDIFIED SOLIDS AND APPARATUS FOR CARRYING OUT SUCH PROCESSES
US4959198A (en) Downwardly forced particle bed for gas contacting
ZA200104231B (en) Method and apparatus for contacting of gases and solids in fluidized beds.
MXPA01005743A (en) Method and apparatus for contacting of gases and solids in fluidized beds
US2519150A (en) Method and apparatus for stripping fluidized solids
RU2802807C2 (ru) Многонаправленное устройство для смешивания пара и твердых частиц

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20031205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100205

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100308

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5117647

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term