JP2002532022A - ビデオオンデマンドの方法およびシステム - Google Patents

ビデオオンデマンドの方法およびシステム

Info

Publication number
JP2002532022A
JP2002532022A JP2000586090A JP2000586090A JP2002532022A JP 2002532022 A JP2002532022 A JP 2002532022A JP 2000586090 A JP2000586090 A JP 2000586090A JP 2000586090 A JP2000586090 A JP 2000586090A JP 2002532022 A JP2002532022 A JP 2002532022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
user
channel
demand
viewing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000586090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4519322B2 (ja
Inventor
エム.ホワイト クリストファー
ブルック ティモ
エス.マイドール リー
ワイ.ゴールドマン フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2002532022A publication Critical patent/JP2002532022A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4519322B2 publication Critical patent/JP4519322B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/23424Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for inserting or substituting an advertisement
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/251Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/252Processing of multiple end-users' preferences to derive collaborative data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4333Processing operations in response to a pause request
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/44016Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for substituting a video clip
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4786Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application e-mailing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6587Control parameters, e.g. trick play commands, viewpoint selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8455Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments involving pointers to the content, e.g. pointers to the I-frames of the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 エンターテイメントヘッドエンドは、分配ネットワークを介して加入者の家庭にあるクライアント端末に、放送番組、ビデオオンデマンドサービス、およびHTMLベースの対話型番組を提供する。新しいユーザインターフェース、機能強化されたビデオオンデマンド制御、様々な対話型サービス(個人化されたニュース、ジュークボックス、ゲーム、著名人チャット)、および従来のテレビを喚起するユーザ体験を提供するために組み合わされる技法を含む、いくつかの異なる機能が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景および概要) 対話型ビデオは、将来のホームエンターテイメントシステムの主要な構成要素
となる見込みがある。先例の1つであるホテルビデオオンデマンドシステムは、
従来技術のいくつかの欠点を例示するものである。
【0002】 例示的ホテルビデオオンデマンドシステムでは、リモートコントロールを有す
るユーザが、オンデマンドビデオサービスのメニューが提示される所定のチャン
ネルに、テレビを合わせる。このメニューが典型的には、コメディ映画の場合は
30、アクション映画の場合は40、子供向け映画の場合は50というように、
2桁のコードを入力するように要請する。ユーザが入力した2桁のコードに応答
して、メニューは、選択されたカテゴリの下で利用可能な映画をさらに詳細に提
示する。次いでユーザは、所望の映画に対応するコード(たとえばAnasta
siaの場合は51、Antzの場合は52、Snow Whiteの場合は5
3など)を入力するように指示される。
【0003】 映画選択コードを入力すると(さらにチェックアウト時にホテルの請求書に表
示されるビデオ料金を確認すると)、映画の上映が開始される。その後映画は継
続して上映される。視聴者がかかってきた電話に出たり、テレビを短時間だけ別
のチャンネルに変える場合、オンデマンドビデオ送達を中断するような設備はな
く、視聴者は単にビデオのその部分を見逃すだけである。ほとんどのシステムで
は、テレビが少し長い時間別のチャンネルに変えられると、オンデマンドビデオ
は終了する。視聴者がビデオの視聴を続行したい場合は、最初からもう一度やり
直さなければならず、典型的には別料金が発生する。
【0004】 本発明の様々な実施形態では、従来技術のオンデマンドビデオシステムのこう
した欠点および関連する欠点を取り除く。
【0005】 本発明の前述およびその他の特徴および利点は、添付の図面を参照しながら進
めていく以下の詳細な説明により、さらに容易に明らかになろう。
【0006】 (詳細な説明) 図1を参照すると、例示的な対話型ビデオシステム10にはエンターテイメン
トヘッドエンド12および1つまたは複数のクライアント端末14が含まれ、そ
れぞれがネットワーク16を介して相互に結合される。
【0007】 ネットワーク16は、典型的には、ヘッドエンド12から様々な近隣の分配ノ
ード20へと延在する同軸ケーブルまたは光ファイバ18を含む。別のケーブル
22が、分配ノードから個々の加入者構内までを結合する。
【0008】 本明細書と共に出願された「Proxy for Video on Dem
and Server Control」という名称の姉妹出願に詳細に記載さ
れるように、ネットワークには1つまたは複数のプロキシサーバ24を含むこと
ができる。これらは、様々なシステム制御機能およびユーザインターフェース(
UI)機能を実行するために、ヘッドエンド12とクライアント端末14との間
に設置されたコンピュータである。
【0009】 プロキシサーバ24は、ヘッドエンドとクライアントとの間にある論理TCP
/IP制御チャンネル27に設置される。制御信号およびエンターテイメントは
物理的に同じケーブル18上を搬送されるが、概念上わかりやすくするために、
図1では別々に示される。
【0010】 図2に示されるように、エンターテイメントヘッドエンド12には、典型的に
はケーブルテレビのヘッドエンド設置に関連付けられた構成要素、たとえば衛星
放送を受信し、対応するベースバンド方式のアナログビデオ信号を生成するため
の、衛星受信機26が含まれる。さらに、ヘッドエンド12には、オンデマンド
送達用のMPEG符号化デジタルビデオを格納するための、高速デジタルディス
クアレイおよび/または光記憶装置28が含まれる。ヘッドエンド12には、以
下でより詳細に示すように、HTMLベースのプログラミング(たとえばカスタ
マイズされたニュース、著名人のチャット、対話型ジュークボックス、および対
話型ゲーム)を出力する、1つまたは複数の対話型サービスサーバ30も含まれ
る。プロキシサーバ24を使用しないシステムでは、ヘッドエンドにはさらに、
システム管理に関する制御データ(たとえばチャンネル割当てデータ、課金情報
など)を送受信する、制御コンピュータ32が含まれる。
【0011】 ネットワーク16を介したヘッドエンドからの、これら様々な形式のデータの
伝送は直送式である。ビデオ分野の技術者にはよく知られているように、アナロ
グビデオは一般に、52MHz以上の、6MHzチャンネルで分配される。デジ
タルビデオは、これら従来の放送チャンネル内の1つの伝送用搬送波上で符号化
するか、あるいは1つまたは複数の他の未使用周波数で変調することができる。
帯域幅を減らしてデジタル化したビデオの複数のチャンネルを伝送するのには、
統計的多重化を使用することが望ましい。HTMLベースの対話型サービスおよ
び制御データは、従来のプロトコル(たとえばTCP/IP)を使用して伝送し
、ネットワークを介して分配するのに好適な搬送波周波数に変調することができ
る。あるいはこうしたデータは、周知のように、アナログビデオ放送の垂直帰線
消去期間(vertical blanking interval)内で伝送
することができる。
【0012】 ヘッドエンドからの様々な信号は、変調器34によって適切な分配周波数に変
調された後、ネットワーク16を介して分配するために、RF結合器36によっ
て結合される。
【0013】 各クライアント端末14は、CPU 38、RAMメモリ40、不揮発性メモ
リ42、ディスプレイ画面44、ディスプレイドライバ回路46、関連するオー
ディオステージ50を備えたスピーカ48、リモートコントロール52、赤外線
インターフェース54、ユーザインターフェース(UI)56、ダイヤルアップ
インターフェース58、ケーブルインターフェース60、およびMPEG復号器
62を含む、機能強化WebTV端末である(図3)。(熟練技術者は、特許お
よび技術文献における多くの記述ならびにその広範な可用性/使用法から、We
bTV端末に精通していると想定される。)
【0014】 CPU 38は、たとえば、Intel、AMD、Cyrix、Motoro
laなどから入手可能な、いくつかのマイクロプロセッサのいずれかであってよ
い。あるいはCPUは、端末14の1つまたは複数の他の構成要素を任意選択で
統合したカスタムデバイスであってよい。
【0015】 RAMメモリ40は、典型的には8Kまたは16KのEDOメモリを含むが、
別法として、これよりも多いかまたは少ないメモリ、および/またはタイプの異
なるメモリを使用することもできる。
【0016】 図示された実施形態の不揮発性メモリ42は、オペレーティングシステムおよ
びアプリケーションソフトウェアのある種の構成要素が格納される、ROM、E
EPROM、またはフラッシュメモリを含む。さらに図示された不揮発性メモリ
42は、4GBの磁気ディスク記憶装置を含む。
【0017】 ディスプレイ画面44は、従来から消費者のテレビジョンで使用されているタ
イプのCRTであり、ディスプレイドライバ回路46は、提供される入力ビデオ
データに従って、CRTが必要とする励起信号を提供する働きをする。
【0018】 スピーカ48およびオーディオステージ50は、ビデオディスプレイ画面およ
びドライバ回路の音声部分に相当するものである。これらのステージは、高忠実
度スピーカおよび好適な増幅器、ならびに、それによって音声データが伝送され
るデジタルデータ形式に対応する音声合成回路を含むことが望ましい。(以下で
詳細に説明するJUKEBOXサービスでは、音声はMPC3形式で伝送するこ
とが可能であり、その場合、復号用にMPEG復号器62が使用できる。)
【0019】 リモートコントロール52および対応するIRインターフェース54は、一般
に従来型であり、ユーザがリモートコントロール52上のボタンを操作すること
により、ユーザコマンドを端末に中継する働きをする。
【0020】 図示された実施形態のダイヤルアップインターフェース58は、電話回線に結
合されたモデムである。様々な異なるモデムおよび通信リンクが使用可能である
【0021】 ケーブルインターフェース60は、ネットワーク16から複合データ信号を受
け取り、それらを3つの一般的な信号タイプ、すなわちアナログビデオ(典型的
には放送テレビプログラミングに対応する)、デジタルビデオ(典型的にはオン
デマンドビデオプログラミングに対応する)、およびHTML/制御命令(前者
は典型的には他の対話型サービスに対応し、後者はクライアント端末14と、ヘ
ッドエンド12、プロキシサーバ24、または近隣ノード20との間で交換され
る命令である)に分離する。ケーブルインターフェース60には、CPUによっ
て制御されるRFチューナセクションが含まれる。図示されたMPEG復号器6
2は、MPEGビデオストリームを連続するビデオデータのフレームに変換する
特定用途向け集積回路である。
【0022】 図示された実施形態のユーザインターフェース56は、様々な画面上のビジュ
アルディスプレイを表すものであり、これをリモートコントロール52と併せて
使用することにより、ユーザは様々な選択を実行することができる。これらの1
つが、視聴チャンネルの切替えである。(下記で詳細に説明するように、視聴チ
ャンネルの切替えは、対応するケーブルインターフェース60のRFチューナ部
分の再調整を実行する必要がない。)見やすいように別々に図示されているが、
当分野の技術者であれば、ユーザインターフェース56が典型的にはRAMメモ
リ40に格納された命令として実現されることを理解されよう。
【0023】 システムの動作は、第1にビデオオンデマンドサービスを参照して記述される
。オンデマンドビデオを表示するには、ユーザは第1に、クライアント端末14
を所定のチャンネル、すなわち「VIDEOチャンネル」に合わせる。
【0024】 ここで2つのタイプの「チャンネル」の違いを説明する必要がある。第1に「
伝送チャンネル」という用語は、ネットワーク16を介してプログラミングをヘ
ッドエンド12からクライアント端末14に中継するのに使用される、実際の周
波数チャンネル(たとえば52〜58MHz)を表す。第2の「視聴者チャンネ
ル」という用語は、ユーザが異なるプログラミングを見分けるのに使用する名前
(たとえば、MSNBC、CNN、GAME、CHAT、VIDEO、FAVO
RITES)を表す。視聴者チャンネルと伝送チャンネルとの間のマッピングは
、システム(たとえば、端末14、ヘッドエンド12、またはプロキシサーバ2
4)によって決定される。
【0025】 VIDEOチャンネルは視聴者チャンネルであり、視聴者がビデオオンデマン
ドプログラミングを受け取るために切り替えるチャンネルである。このプログラ
ミングが送達される周波数は、視聴者にとって重要ではない。システム資源の用
途(たとえば他の視聴者のビデオオンデマンド用途)に応じて、様々な場合に様
々な伝送チャンネルを使用することができる。ある時には108〜114MHz
の伝送チャンネルを使用してオンデマンドビデオを加入者に中継することができ
る。また次の日には、代わりに114〜120MHzの伝送チャンネルを使用す
ることができる。視聴者チャンネルへの伝送チャンネルの割当てを示すデータは
、システム10の構成要素間で制御データとして定期的に中継される。
【0026】 VIDEOチャンネルでは、図4に示されるような紹介UI画面64がユーザ
に提示される。この画面には、映画のカテゴリのトピック別リスト66、ユーザ
が使用可能なビデオのデータベースをタイトル、出演者、監督、キーワードなど
で検索できる機能68、特集を組んでいるビデオタイトルの宣伝70、およびそ
の他の広告72という、4つの構成要素が含まれる。この画面は、クライアント
端末14によって提供された、ネットワーク16を介して送られるHTMLプリ
ミティブによって定義される。図示された実施形態では、ビデオ選択画面64に
関連付けられたHTMLプリミティブは、プロキシサーバ24から送られるもの
である。
【0027】 視聴者はリモートコントロール52上にある矢印キーを操作して、興味のある
機能、たとえば特定のトピックカテゴリをハイライト表示する。(ここでハイラ
イト表示とは、特定の画面機能またはハイパーリンクが実行用に選択されたこと
を示す視覚的表示のことである。機能の色の変更、機能の周囲を色付きボックス
で囲むなど、様々な形式のハイライト表示が使用可能である。)所望の機能を選
択した後、リモートコントロール上の「Go」ボタンを押すと、ユーザの選択が
端末14に送信される。
【0028】 「KIDS」カテゴリがハイライト表示された場合、次にシステムは、使用可
能な子供向け映画をリストした画面を提示する(再度プロキシサーバからHTM
Lで定義される)。視聴者は再度リモートコントロールを操作して特定の選択肢
を選択し、「Go」を押す。この時点で、課金手配(あれば)を確認するオプシ
ョン画面を提示することができる。
【0029】 最終的なビデオ選択が実行されると、ビデオ制御パネルUI 74(図5)が
画面上に提示される。図示された実施形態では、このパネルは半透明で、このオ
ーバーレイパネルの「後ろ」にある画像を視聴者が知覚できるようになっている
。(すなわち、このパネルは下にある画像によって輝度が変化する。)図5の例
示的なビデオ制御パネル74には、PLAY(再生)、STOP(停止)、RE
WIND(巻戻し)、FAST FORWARD(早送り)、およびPAUSE
(一時停止)の各ボタン76A〜Eが含まれる。(さらにパネルには、選択され
たビデオの残り時間を示すテキストまたはグラフィカル表示78を含むことがで
きる。)最初はPLAYボタンがハイライト表示される。
【0030】 クライアント側に(不揮発性メモリ42に格納されたHTMLプリミティブか
ら)制御パネルが提供されると、ヘッドエンドが再生用に選択されたMPEGビ
デオを待ち行列に入れ、システム(ヘッドエンド12またはプロキシサーバ24
)が使用可能な伝送チャンネルを選択する。選択されたチャンネルを示すデータ
はクライアント端末14に中継され、ユーザが何も動作しなくても、これがケー
ブルインターフェース60内のRFチューナを調整する。これとは対照的に、視
聴者チャンネルはVIDEOチャンネルでは変更されずそのままである。
【0031】 選択されたビデオを再生するには、ユーザは単にリモートコントロール52上
の「Go」ボタンを押して、制御パネル74上の初めにハイライトされているP
LAYボタン76Aを起動させるだけである。対応する命令がヘッドエンド12
に送られ、ビデオ送達が開始される。画面上のビデオ制御パネル74が消える。
【0032】 再生中にユーザがオンデマンドビデオの送達を停止または一時停止したい場合
(たとえば電話に出る、台所からお菓子を持ってくるなど)は、リモートコント
ロールの「Menu(メニュー)」ボタンを押す。ビデオ制御パネル74が再表
示され、今回はSTOPボタンがハイライト表示されている。ユーザが再生を停
止したい場合は、リモートコントロールの「Go」ボタンを押す。ユーザが再生
を一時停止したい場合は、リモートコントロールの矢印キーを使って、制御パネ
ル上のハイライト表示をPAUSEボタンに移動させた後、「Go」ボタンを押
す。次いで、対応する停止または一時停止命令が、クライアント端末14からヘ
ッドエンド12に送られ、MPEG送達が中断する。
【0033】 (SMPTEコード、ディスクアドレス、時間オフセットなどによって)ビデ
オ中断地点を示すデータレコードが、クライアント、ヘッドエンド、またはプロ
キシサーバのいずれかに格納されるため、再生はその地点から(またはコンテキ
ストを提供するためにその地点よりわずかに前から)再開することができる。
【0034】 パネル74でSTOPまたはPAUSEのどちらかのボタンが起動されると、
パネル74は画面に表示されたままとなるが、ハイライト表示はPLAYに切り
替えられる。(一時停止命令の後にPAUSEボタンを使用して再生を再開し、
ユーザがPAUSEボタンを起動してビデオを中断すると、PAUSEボタンが
ハイライト表示されたままになる。)この取り決めにより、再生を再開するボタ
ンがすでにハイライト表示されているので、視聴者はリモートコントロールの「
Go」を押すだけで再生を再開することができる。(REWINDボタンまたは
FAST FORWARDボタンが起動されたときも、同様にパネルが画面上に
表示されたままとなり、次にPLAYがハイライト表示される。)
【0035】 ビデオが中断している間、画面は様々に使用することができる。たとえば、視
聴室に残っている視聴者に、クイズおよび他のエンターテイメントを提示するこ
とが含まれる。待機中の電子メール、またはコマーシャルや宣伝メッセージの表
示も同様に提示できる。
【0036】 再生中の停止時間が短い場合、システム10は、ビデオ送達が中断してもその
ビデオオンデマンドクライアント14への伝送チャンネルの割当てを維持する。
ただし、中断期間がしきい値(たとえば10分)を超えると、システムは割り当
てられた伝送チャンネルを、使用可能な伝送チャンネルのシステムプールに戻す
。次いでそのチャンネルを、別の用途に割り当てることができる。その後ユーザ
がリモートコントロールの「Go」を押して再生を再開すると(すでにPLAY
がハイライト表示されている)、システムは新しい伝送チャンネルを動的に割り
当てることで応答し、クライアントのRFチューナを再調整し、したがってヘッ
ドエンドの変調器も再調整して、中断地点(またはその直前)から再生を再開す
る。
【0037】 ユーザが、オンデマンドビデオの再生中に別の視聴者チャンネルに変更した(
たとえば、スポーツの得点を調べるためにMSNBCに変えた)場合、同様のシ
ーケンスが発生する。システムは(たとえば、クライアントによって送信された
命令または通知に応答して)オンデマンドビデオの送達を中断し、MPEG中断
地点を示すレコードが格納される。ユーザが所定の期間(たとえば24時間)内
にVIDEO視聴者チャンネルに戻ると、システムは中断地点からビデオの伝送
を再開する。(ユーザの動作、たとえばPLAYを押すなどの動作は必要なく、
このシナリオでビデオ制御パネルは表示されない。)ここでも、再開された伝送
は異なる伝送チャンネルを介して発生する場合があるが、この詳細はユーザには
トランスペアレントである。
【0038】 図示されたシステムには、視聴者プログラムの選択を容易にするために画面上
に選択的に表示することができる電子プログラムガイドが含まれる。電子プログ
ラムガイドは当分野の技術者にはよく知られているので、本明細書では詳細に説
明しない。例示的なプログラムガイドは、たとえば米国特許および許可済み出願
第5815号、第5758258号、5585838号、5654748号、5
526036号、08/969979号、および08/968386号に示され
ている。オンデマンドビデオが選択されたときに、VIDEO視聴者チャンネル
に関連して、ビデオのタイトルが電子プログラムガイドに表示されることが望ま
しい。さらに、たとえば数字の時:分表示として、またはグリッド状のプログラ
ムガイド内で残り時間に対応する距離で延在するブロックとして、選択されたビ
デオの残り時間を表示することもできる。(選択されたビデオタイトルおよび残
り時間を指定するデータは、システム10の1つまたは複数の構成要素に格納さ
れ、必要に応じてプログラムガイドに挿入することができる。)
【0039】 このオンデマンドビデオを電子プログラムガイド内にある放送テレビ番組の中
にリスト表示することによって、ユーザにオンデマンドビデオをあたかももう1
つのチャンネルであるように知覚させることができる。新規ユーザにとってシー
ムレスで親しみやすい体験を提供するように、すべてのビデオサービスをこのテ
レビに似た典型で提示することが望ましい。
【0040】 テレビに似た対話をオンデマンドビデオに提供することが1つであり、もう1
つはその体験をHTMLベースのビデオサービスに拡張することである。以下の
考察では、いくつかの異なるHTMLベースのサービスについて論じる。テレビ
に似た体験を与えるために、こうしたサービスで様々な技法が使用される。
【0041】 技法の1つは、テレビ画面に似た画面にすることである。コンピュータディス
プレイには、典型的に直線の縁部で囲まれたイメージ領域がある。CRT管の縁
部は典型的には直線ではなくわずかにカーブしているので、一般的にコンピュー
タモニタの一部またはすべての縁部には細い黒の余白がある。表示は、イメージ
の他の部分が画面の外にはみだして表示されないことがないように、この余白部
分にまでは延在しない。これに対してテレビ画面はそれほど精度にはこだわらな
い。その代わりに、見た目に最も大きいイメージサイズを提供することに重点が
置かれる。したがって、画面は典型的にはオーバースキャンとなり、少なくとも
一部の走査線の端部が画面上の目に見える部分を超えて延在する。したがって、
HTML描画グラフィックを表示する場合に、よりテレビに似た体験を生み出す
ための1つの技法は、故意に画面をオーバースキャンさせることである。
【0042】 関係する技法は、表示画面よりも大きな表示を避けることである。ワールドワ
イドウェブの「ページ」の多くは、画面の下部からはみ出して延在する表示部分
を表示するために「スクロール」する必要がある。これはウェブの利用者にとっ
ては慣れた操作であるが、テレビ視聴者にとってはまったく不慣れな操作であっ
て、避けることが望ましい。
【0043】 HTMLグラフィックスをテレビに似た外観に改善するための他の技法は、テ
レビ番組を喚起させる製作の技法および価値を使用することである。たとえば、
フェード、ディゾルブ、およびワイプは、テレビ番組で視聴者が日常的に遭遇す
るビデオ遷移効果である。ただしこれらがHTML作品で使用されることは、た
とえあったとしてもまれである。以下で詳細に説明する対話型サービスでこれら
を使用すると、テレビに似た体験を与えるのに役立つ。
【0044】 他の統合技法は、システムの電子プログラムガイド内で、視聴者によく知られ
た他のチャンネル(たとえばネットワーク放送チャンネルおよびケーブルチャン
ネル)の中に、単に追加のチャンネルとして対話型サービス(たとえばGAME
S、CELEBRITY CHAT、JUKEBOX、NEWS)をリスト表示
することである。
【0045】 こうした技法によって、視聴者は、スムーズなよく知られた状況で対話型ビデ
オエンターテイメントおよび従来型テレビ番組に遭遇する。これは、以下の考察
からも明らかなように、対話型ビデオエンターテイメントそれ自体が従来のTV
とはまったく異なる可能性があるので、重要である。
【0046】 対話型エンターテイメントには、広範なコンテンツが含まれる。形式によって
は、前述の例を他のコンテキストまたは媒体で有するものもある。その他の形式
はまったく新しいものである。広範な可能性を例示するためにいくつかの例を挙
げる。
【0047】 第1の例示的な対話型ビデオサービスがジュークボックスである。ユーザが初
めてJUKEBOX視聴者チャンネルに切り替えると、ビデオ選択UI 74に
似通ったユーザインターフェースが画面上に提示される。ただし、映画の選択が
できるのではなく、(たとえばジャンル、アーティスト、タイトルなどによって
)音楽の選択ができる。次に、オンデマンドビデオの再生について上記で詳細に
説明したものと同様の手順および再生UIを使用して、選択された音楽を端末の
オーディオスピーカ48を介して再生することができる。前述のように、ユーザ
がJUKEBOX視聴者チャンネルを別のチャンネルに切り替えると、選択され
た音声の再生は中断され、選択を再開するべき地点を示すポインタが格納される
【0048】 再生中、ディスプレイ画面44を使用しないでいるよりも、選択された音楽に
関連して使用することが望ましい。たとえば、選択された音声レコーディングに
添えるために音楽ビデオを提示することができる。あるいは、選択に関する情報
、たとえばアーティストの伝記、批評家の評論、異なるアーティストによる同じ
選択の他のレコーディングリスト、アーティストの今後のスケジュールなどを提
示することができる。ユーザがCDまたはそれ以外のいずれかで、音楽を購入で
きるようにすることもできる。(このようなオプションはすべて、ワールドワイ
ドウェブで従来から行われているように、HTMLデータの他の画面にホットリ
ンクさせることができる。)
【0049】 システムはユーザの音楽の選択を監視し、自動的にユーザの好みのプロファイ
ルを(ジャンル、アーティスト別などで)コンパイルすることが望ましい。ある
いは、ユーザが明示的に自分の好みを定義することができる。(配布されたシス
テム10に格納された他のデータの場合と同様に、ユーザのジュークボックスの
好みをクライアント端末、プロキシサーバ、またはヘッドエンドに格納するか、
あるいはそれらの間で配布することができる。)その後ユーザがJUKEBOX
視聴者チャンネルに戻ったときに、これらの好みに重点を置いた選択メニューを
表示することができる。(重点を置いた選択メニューには、一般的なすべてが含
まれた音楽選択画面に戻るオプションも含まれる。)
【0050】 第2の例示的な対話型サービスがNEWSである。この視聴者チャンネルは個
人化されたニュース情報をテレビに似た形式で送達する。チャンネルはCNNヘ
ッドラインニュースに似た編成で、数個のニュースカテゴリが1時間に何回か連
続して繰り返される。カテゴリにはたとえば主要項目、スポーツ、天気、交通、
および金融を含めることができる。各カテゴリは静止表示(たとえばテキスト記
事)にすることができるが、より典型的には、ストリーミングビデオの抜粋を含
む。
【0051】 NEWSの例示的表示が図6に示されている。現在の主要項目(Headli
ne)カテゴリの一部を表示するのに加えて、画面80には、任意の他のカテゴ
リ(図示された画面のスポーツ、天気、または株式)に即時に切り替えるオプシ
ョンがユーザに与えられている。ここでもこうした選択は、ユーザがリモートコ
ントロールの矢印キーを使って、所望の選択にハイライト表示を移動させ、「G
o」ボタンを押すことで実行される。
【0052】 JUKEBOXチャンネルの場合と同様に、視聴者はNEWSチャンネルを使
用して、個人的なニュースの好み(たとえば選択された株式価格のチッカー(t
icker)、シカゴカブスのニュース、シカゴの天気など)を定義し格納する
ことができる。ローカルクライアントディスク記憶装置が使用できる場合は、す
べてのニュースが、それに割り振られたディスク記憶域にFIFOベースでダウ
ンロードおよび格納される。このローカルに格納されたニュースは、その後視聴
者の好みに従って表示するためにフィルタリングされる。ユーザはこの配置構成
を使用して好みを変更し、その新しい好みを新しくダウンロードされるニュース
に適用することができる。
【0053】 前述の実施形態の場合と同様に、ユーザが他の視聴者チャンネルに切り替えた
ときに必ずNEWSチャンネルの状況を示す状態データを格納することができる
ため、NEWSチャンネルを中断地点から再開することができる。
【0054】 第3の例示的な対話型チャンネルがCELEBRITY CHATである。こ
の視聴者チャンネルは、参加者が司会者付きダイアログでチャットできる様々な
著名人を提示する。著名人は、従来のTVのトークショーとほぼ同じく、特定の
時間にスケジュールが組まれている。
【0055】 図示された配置構成では、視聴者は、クライアント端末に任意選択で提供され
たキーボードで入力された質問を構成し、それらを電子メール様式でCELEB
RITY CHATチャンネルの司会者に送信する。(人間または自動)司会者
は、広い層に受ける質問を選択してそれを著名人に問いかける。問いかけられた
質問および著名人の答えが、ケーブルネットワークを介してCELEBRITY CHATチャンネルのすべての視聴者に配布される。(この配置構成では、ユ
ーザが構成した質問が司会者に電子メール送信されるときに、ダイヤルアップ電
話リンクがほんの短時間だけ起動され、ダイヤルアップ料金が節約される。)
【0056】 CELEBRITY CHATチャンネルに関連付けられたユーザインターフ
ェース82が図7に示される。この実施形態では、チャットは入力形式で提示さ
れる。(もちろん他の実施形態では、ストリーミングオーディオ/ビデオを使用
して、司会者および著名人を彼らのダイアログに提示することができる。これは
、著名人に関する他のテキスト形式またはマルチメディア形式のプレゼンテーシ
ョン、たとえば音楽ビデオ、映画クリップ、伝記データなどによって補足するこ
とができる。)画面の下部にはASK QUESTION機能84があり、(前
述のように、リモートコントロールの矢印キーおよび「Go」ボタンを使用して
)これを起動し、ボックス86に電子メールでの質問を入力することができる。
ユーザは質問を入力すると、キーボードのReturnキーを押す。これによっ
て質問の入力は終了し、ダイヤルアップ接続が起動して、これを介して質問が司
会者に伝送される。質問が伝送された後、ダイヤルアップリンクは自動的に終了
する。司会者によって視聴者の質問が選択されると、最終的に、著名人の答えと
共に、インタビューの入力された写しに表示される。
【0057】 CELEBRITY CHATチャンネルに他の視聴者が関与することにより
、視聴者が他のチャンネルに切り替えて、その後元に戻す場合、チャンネルの状
態を中断するのは困難である。図示された実施形態では、CELEBRITY
CHATチャンネルに戻った視聴者には、最新の一画面分の質問/回答ダイアロ
グだけが表示される。
【0058】 第4の対話型チャンネルがGAMESである。このチャンネルに合わせた視聴
者には、典型的にはトピック別に配列されたゲームオプションのメニューが提示
される。ゲームの中には単一プレーヤ向けのものがある。その他のゲームには、
ゲームに参加するプレーヤのコミュニティを必要とするものがある。後者は典型
的には、テレビ番組のように事前に構成された時間(たとえばダンジョンズ ア
ンド ドラゴンズ 毎晩9時)でスケジュールが組まれる。
【0059】 GAMESチャンネルでは、単一のセッションで、または所与の期間(たとえ
ば1カ月)を通じた高得点者には、スポンサーから賞が与えられる(たとえばW
ebTVが1カ月無料)コンテストおよびトーナメントを開催することができる
【0060】 ゲームの中には、HTMLプリミティブを描画するだけではなく、クライアン
ト端末上でソフトウェアアプレットを実行する必要のあるものもある。このよう
なソフトウェアは、必要に応じて、またはスケジュールが組まれた複数プレーヤ
によるゲームの直前に、端末にダウンロードすることができる。ゲームの中には
、(ゲームでのイベントの変わり目に応じて)比較的短い通告で比較的大規模な
命令ブロックまたはデータを必要とするものもあるので、同じものを、必要にな
ったときではなく、使用する可能性が想定される場合にダウンロードすることが
望ましい。
【0061】 選択されたゲームが単一プレーヤ用であれば、視聴者が他のチャンネルに切り
替える場合、ゲームの状況を記憶する状態データを格納することができる。その
後視聴者がGAMESチャンネルに戻ると、ゲームを中断地点から再開すること
ができる。(ここでも、複数プレーヤ用ゲームに他の参加者が関与していること
によって、中断された複数プレーヤ用ゲームを視聴者が中断地点から再開しよう
としてこれを許可することは一般的にできない。)
【0062】 図示されたクライアント端末の他の機能は、好きな放送テレビ番組を自動的に
記録することである。クライアントは、お気に入りのショー(たとえばスタート
レックボイジャー、毎週水曜日夜6時、視聴者チャンネルFOX)を決定するた
めに、ユーザの視聴習慣を監視する。その後、お気に入りの中の1つを見るため
にユーザが端末を起動しないと、端末はイベントに通知し、その番組を記憶スペ
ースが許容できる範囲内で自動的にディスクにコピーする。(ソフトウェアベー
スの、または専用のMPEG圧縮プログラムASICを使用したMPEG圧縮が
、典型的に使用される。)次いでこの格納されたプログラムが、FAVORIT
ESチャンネルで視聴用に使用できる場合、タイトルおよび長さ別に、電子プロ
グラムガイドにリスト表示される。視聴者がこのチャンネルに合わせると、記録
されたプログラムが自動的に再生される。図5の再生UIは、視聴者が再生を制
御できるように、(リモートコントロールのMenuボタンを押すことによって
)選択的に提示される。いくつかのお気に入りのプログラムが格納されると、F
AVORITESチャンネルで、視聴者には第1にメニュー画面が提示され、こ
れによって所望のプログラムを選択することができる。
【0063】 記録されたプログラムは視聴後も削除されない。ただし、その記憶スペースは
他の記録によって上書きすることができる。まだ視聴されていない記録されたプ
ログラムは、必要に応じて最も古いものから順に上書きされる。視聴済みのプロ
グラムは、まだ視聴されていないプログラムより先に上書きされる。(一般に、
新しい番組に記憶域を提供するのにどの記録済み番組を削除するかを決定するた
め、様々なより複雑な規則および方針を実施するプログラミングが提供される。
【0064】 クライアント端末のビデオ記憶域は、視聴者が(そうでなければ発生するよう
に)何も見逃すことなく放送番組の視聴を休憩することができるようにするもの
である。視聴者が休憩を取る場合、リモートコントロール上のボタンに応答して
、画面上に制御可能な状態で表示されるOptionsメニューから、Dela
y Programボタンを選択する。Delay Programボタンが起
動されると、その時合わせていた番組がMPEG圧縮プログラムにルーティング
され、ディスクにコピーされる。その後視聴者が戻ると、視聴者はOption
sメニューのResume Programボタンを起動する。受信中の放送の
コピーは継続されるが、同時に前に記録された部分の再生が開始され、画面上に
表示される。したがって、ディスクは循環バッファ(circular buf
fer)のように動作する。
【0065】 図示された実施形態の他の特徴は、様々なユーザが楽しめるような番組をシス
テムが提案できる構成である。システムは、各ユーザの視聴習慣のプロファイル
をコンパイルする(たとえば、視聴者Aのお気に入りのショーは、(a)60分
、(b)スタートレックボイジャー、および(c)Dharma and Gr
egとなり、プロファイルにはあまり頻繁に視聴されないプログラムも含まれる
)。こうしたそれぞれのプロファイルを、同様のプロファイルを有するユーザの
類似性グループを見つけるために、他の視聴者のプロファイルと相関させる。そ
の後システムが決定した、グループの他のメンバーに好評な他の番組に基づいて
、視聴提案を実行することができる。たとえば、視聴者Aと最も密接に相関され
た視聴者のプロファイルを分析することによって、システムは、かなりの人がT
hird Rock From the Sunも見ていると指摘することがで
きる。システムの記録により、視聴者Aがこの番組を一度も見たことがないこと
がわかり、システムは視聴者AがThird Rock From the S
unを楽しめる可能性があることを(視聴者の問合せに応答して、または自主的
に)提案することができる。
【0066】 プロファイルは、各視聴者について複数のお気に入りの番組に基づくものであ
ることが望ましい。単一のお気に入り番組が類似性グループ化の基本としての役
目を果たすことができるが、これは一般にはかなりぎごちない測定規準である(
たとえばSeinfeldの視聴者の多くが、それ以外は互いに異なる視聴の好
みを有する)。
【0067】 プロファイルは、お気に入りの番組だけに基づくものである必要はない。類似
性グループを形成する際には、たとえば、時間帯による視聴習慣、郵便番号、ゲ
ーム/チャット/対話型ニュース/ジュークボックスの好み/習慣など、その他
多くの要因を考慮に入れることができる。
【0068】 前述の内容から、図示されたシステムが従来技術の多くの欠点を取り除き、以
前は使用できなかったかなり多くの機能を提供するものであることを理解されよ
う。
【0069】 以上、好ましい実施形態および様々な代替形態を参照しながら、本発明の原理
について説明および図示してきたが、本発明が詳細な配置構成に限定されるもの
ではないことが明らかになるはずである。
【0070】 たとえば、この開示は特別に熟考の上で視覚的ユーザインターフェースを使用
しているが、上記で詳細に述べた原理の多くが、他の技法を使用しているユーザ
インターフェース、たとえばジェスチャインターフェース(gesture−i
nterface)、音声インターフェース、触覚(tactile)インター
フェースにも等しく十分に適用することができる。
【0071】 同様に、詳細に説明した実施形態では、ある種のUI慣例(たとえばビデオ制
御パネルはPLAYを起動した後に消える)を使用しているが、他の実施形態で
は他のUI慣例(たとえば制御パネルはそのまま残る、最小化される、またはよ
り透明になる、など)を使用することができる。
【0072】 HTMLについてもいくつか参照した。この用語は、ハイパーテキストマーク
アップ言語それ自体だけを含むのではなく、それによってプリミティブを組み合
わせて所望の静止画表示または動画表示を作り出すことができる、他のグラフィ
カルおよび/またはビデオ表示システムも含む。
【0073】 図示された実施形態では、対話型ネットワークへの有線リンクを使用したが、
他の分配構成(たとえば電話の戻りチャンネルを使用した直接衛星放送)なども
同様に使用することができる。同様に、ダイヤルアップリンクは独占的なもので
はなく、特定応用例の必要に応じて他の配置構成(たとえばMetroCOMな
ど)を使用することができる。
【0074】 さらに、対話型ネットワークへの「有線」リンクは、特別に図示された種類の
ものである必要はない。高度な圧縮技法および送達技法を使用した、平易な旧式
の電話サービスを含む他の配置構成を代わりに使用することができる。
【0075】 本明細書を過度に長いものにすることなく包括的な開示を提供するために、出
願人は、ビデオオンデマンドシステムおよび関連するユーザインターフェースに
関する追加の詳細を開示する特許第5648824号の開示を、参照により組み
込む。
【0076】 前述の考察では完全なシステムについて詳細に述べてきたが、それぞれが全体
としてシステムから切り離しても特許権を受けられると考えられる、多くの発明
性のある概念を使用している。
【0077】 前述の発明性のある概念が適用可能な多くの異なる実施形態に鑑みて、詳細な
実施形態は例示的なものにすぎず、本発明の範囲を制限するものではないことを
理解されたい。むしろ、特許請求の範囲に記載の範囲および精神を逸脱しないか
かるすべての修正およびその等価物を、本発明として請求する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による使用可能な対話型ビデオシステムを示す構成図である。
【図2】 図1のエンターテイメントヘッドエンドを示す構成図である。
【図3】 図1のクライアント端末を示す構成図である。
【図4】 ビデオオンデマンドの選択画面を示す図である。
【図5】 ユーザがオンデマンドビデオの再生を制御することができる、ユーザインター
フェースを示す図である。
【図6】 NEWS視聴者チャンネルの画面表示を示す図である。
【図7】 CELEBRITY CHAT視聴者チャンネルの画面表示を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // H04N 5/93 H04N 5/93 E (72)発明者 ティモ ブルック アメリカ合衆国 94043 カリフォルニア 州 マウンテン ビュー サン ルイス 1983−9 (72)発明者 リー エス.マイドール アメリカ合衆国 94107 カリフォルニア 州 サンフランシスコ ウィスコンシン ストリート 801−ビー (72)発明者 フィリップ ワイ.ゴールドマン アメリカ合衆国 94024 カリフォルニア 州 ロス アルトス ファー レーン 400 Fターム(参考) 5C053 FA21 FA23 GB06 HA21 HA29 KA24 LA06 LA07 LA14 5C064 BA01 BA07 BB07 BC06 BC18 BC23 BD02 BD03 BD08 BD09 5E501 AB12 AC37 BA05 CA03 CB03 CC02 EA01 EA10 FA03 FA05 FA13 FA14

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画面、リモートコントロール、および制御可能なビデオソー
    スからの入力を含むビデオシステムであって、前記システムがさらに、リモート
    コントロールに応答して前記ビデオソースに対する複数の制御を含むメニューを
    前記画面上に提示するユーザインターフェースを含み、前記メニューは第1の制
    御が起動すると消えるが、第2の制御が起動すると表示されたままであることを
    特徴とするビデオシステム。
  2. 【請求項2】 第2の制御がPAUSEボタンであり、前記PAUSEボタ
    ンが起動されると前記メニューは前記画面上に表示されたままであることを特徴
    とする請求項1に記載のビデオシステム。
  3. 【請求項3】 第1の制御がPLAYボタンであり、前記PLAYボタンが
    起動されると前記メニューは前記画面から消えるが、前記メニューを前記リモー
    トコントロールによって再度呼び出すことができることを特徴とする請求項1に
    記載のビデオシステム。
  4. 【請求項4】 ビデオエンターテイメントを提示する方法であって、 複数の視聴チャンネルを定義し、 前記チャンネルのうちいくつかのチャンネルで、テレビ番組を提示し、 前記チャンネルのうち少なくとも1つのチャンネルで、ビデオオンデマンドプ
    ログラミングを提供し、 ビデオオンデマンドプログラミングを、少なくともPLAYボタンおよびST
    OPボタンまたはPAUSEボタンを含む複数のボタンを有する画面上の制御パ
    ネルに関連してリモートコントロールで制御することを特徴とする方法。
  5. 【請求項5】 前記画面上の制御パネルボタンのうちの1つが起動されると
    、前記画面から前記制御パネルを消し、前記画面上の制御パネルボタンのうち第
    2の1つが起動されると、前記画面上に前記制御パネルを表示されたままにする
    ことを含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 ビデオオンデマンドシステムを操作する方法であって、 ユーザが要求したビデオプログラムを第1の伝送チャンネルを介して所定のク
    ライアント端末に伝送し、 視聴チャンネルを介して前記プログラムを前記端末のユーザに提示し、 ユーザ動作に応答して、前記伝送を中断し、 後続のユーザ動作に応答して、第1の伝送チャンネルとは異なる第2の伝送チ
    ャンネルを介して前記伝送を再開し、前記クライアント端末を自動的に再調整し
    て前記再開された伝送を前記視聴チャンネルを介して提示することを含み、 少ない伝送チャンネル資源を前記システムが管理してビデオオンデマンド送達
    でユーザが起動した中断を利用することを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 ユーザが前記クライアント端末を異なる視聴チャンネルに切
    り替えることに応答して、前記伝送を中断することを含むことを特徴とする請求
    項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 ユーザのSTOPまたはPAUSEコマンドに応答して前記
    伝送を中断することを含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  9. 【請求項9】 少なくともリモートビデオサーバに結合されたユーザ端末を
    含むビデオエンターテイメントシステムにおいて、 ビデオオンデマンドチャンネルとして少なくとも1つの視聴チャンネルを定義
    し、 前記システムを介して利用可能な電子プログラムガイドで、前記ビデオオンデ
    マンドチャンネルを識別し、 ユーザが前記ビデオオンデマンドチャンネルを選択すると、少なくとも1つの
    広告グラフィックならびに、 (a)起動されたときに、ビデオのトピック別リストを提示する第1の機能
    、および (b)起動されたときに、少なくともタイトルおよび俳優別にビデオデータ
    ベースが検索できる第2の機能を含む、単一の画面ユーザインターフェースをユ
    ーザに提示することを特徴とする方法。
  10. 【請求項10】 第2のユーザインターフェースをユーザに提供して、選択
    されたオンデマンドビデオを制御し、前記第2のユーザインターフェースが、少
    なくともSTOP、PLAY、PAUSE、REWIND、およびFAST F
    ORWARD用の制御、ならびに前記選択されたオンデマンドビデオの残り時間
    表示を含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 ユーザがオンデマンドビデオを選択した後、前記選択され
    たビデオのタイトルが前記電子プログラムガイドに表示されることを特徴とする
    請求項9に記載の方法。
  12. 【請求項12】 少なくともリモートビデオサーバに結合されたユーザ端末
    を含むビデオエンターテイメントシステムにおいて、 ビデオオンデマンドチャンネルとして少なくとも1つの視聴チャンネルを定義
    し、 前記ビデオオンデマンドチャンネルを介して送達されるビデオをユーザが選択
    し、 前記ユーザが選択したビデオを、前記システムを介して使用可能な電子プログ
    ラムガイドにリスト表示することを含むことを特徴とする方法。
  13. 【請求項13】 ビデオエンターテイメントシステムを操作する方法であっ
    て、 少なくとも部分的に2つのビデオ視聴習慣に基づいたプロファイルを、複数ユ
    ーザ向けに生成し、 同様のプロファイルを有する他の視聴者が気に入っていることが明らかになっ
    た利用可能プログラムのリストを、第1の視聴者に提示することを含み、 前記システムが、同様の視聴者の好みに基づいて、他のプログラムを視聴者に
    提案することができることを特徴とする方法。
  14. 【請求項14】 ビデオエンターテイメントを提示する方法であって、 複数の視聴チャンネルを定義し、 前記チャンネルのうちのいくつかで、テレビ番組を提示し、 前記チャンネルのうちの少なくとも1つで、対話型ビデオエンターテイメント
    を提供し、 対話型ビデオエンターテイメントチャンネルから切り替えたときに、前記対話
    型ビデオエンターテイメントチャンネルに関連付けられた状態情報を格納し、 その後、前記対話型ビデオエンターテイメントチャンネルに再度切り替えたと
    きに、前記状態情報を復元することを含み、 ユーザが、以前に開始された動作を、前記対話型ビデオエンターテイメントチ
    ャンネルで簡単に再開できることを特徴とする方法。
  15. 【請求項15】 前記対話型ビデオエンターテイメントチャンネルがビデオ
    オンデマンドチャンネルを含み、前記状態情報が、ユーザが前記ビデオオンデマ
    ンドチャンネルから切り替えたポイントから前記ビデオオンデマンドエンターテ
    イメントを再開できるようにするポインタを含むことを特徴とする請求項14に
    記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記ビデオオンデマンドを提示してクライアント端末で表
    示し、前記ポインタを前記クライアント端末の記憶装置に格納することを含むこ
    とを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 ビデオオンデマンドをビデオインフラストラクチャから前
    記クライアント端末に提供し、前記ポインタを前記クライアント端末から遠隔に
    ある前記ビデオインフラストラクチャの記憶装置に格納することを含むことを特
    徴とする請求項15に記載の方法。
  18. 【請求項18】 ビデオ入力、制御装置、および記憶装置を含むビデオシス
    テムを操作する方法であって、 ユーザの視聴習慣を監視して、お気に入りの放送ビデオプログラムを決定し、 前記ビデオプログラムが放送されているときにユーザが視聴していないと、前
    記ビデオプログラムを記憶装置にコピーすることを含み、 お気に入りのプログラムが放送されているときにユーザが視聴していなければ
    、同じものが自動的に記録されるので、ユーザは記録する前に計画を立てる必要
    がないことを特徴とする方法。
  19. 【請求項19】 ユーザの視聴習慣を監視して、視聴した放送ビデオプログ
    ラムの順位を視聴頻度によって決定し、 前記順位に従って、放送されたときにユーザが視聴していない複数のプログラ
    ムを前記記憶装置にコピーすることを含むことを特徴とする請求項18に記載の
    方法。
  20. 【請求項20】 複数の視聴チャンネルを定義し、 前記チャンネルのうちのいくつかで、テレビ番組を視聴用に提示し、 前記チャンネルのうちの少なくとも1つで、前記コピーされたビデオプログラ
    ムを視聴用に提示することを含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記システムに関連付けられた電子プログラムガイドに、
    前記コピーされたビデオのリスト、ならびに前記コピーされたビデオを視聴する
    ことができる視聴チャンネルを表示することを含むことを特徴とする請求項18
    に記載の方法。
JP2000586090A 1998-11-30 1999-11-30 ビデオオンデマンドの方法およびシステム Expired - Lifetime JP4519322B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/201,495 US6804825B1 (en) 1998-11-30 1998-11-30 Video on demand methods and systems
US09/201,495 1998-11-30
PCT/US1999/028277 WO2000033565A2 (en) 1998-11-30 1999-11-30 Video on demand methods and systems

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009266136A Division JP2010081637A (ja) 1998-11-30 2009-11-24 ビデオオンデマンドの方法およびシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002532022A true JP2002532022A (ja) 2002-09-24
JP4519322B2 JP4519322B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=22746046

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000586090A Expired - Lifetime JP4519322B2 (ja) 1998-11-30 1999-11-30 ビデオオンデマンドの方法およびシステム
JP2009266136A Pending JP2010081637A (ja) 1998-11-30 2009-11-24 ビデオオンデマンドの方法およびシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009266136A Pending JP2010081637A (ja) 1998-11-30 2009-11-24 ビデオオンデマンドの方法およびシステム

Country Status (8)

Country Link
US (11) US6804825B1 (ja)
EP (1) EP1147659B1 (ja)
JP (2) JP4519322B2 (ja)
AT (1) ATE241243T1 (ja)
AU (1) AU1835900A (ja)
DE (1) DE69908188T2 (ja)
PT (1) PT1147659E (ja)
WO (1) WO2000033565A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005341563A (ja) * 2004-05-07 2005-12-08 Microsoft Corp 番組の表示を一時停止し、再開するための方法
JP2006059117A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯端末
JP2010506449A (ja) * 2006-09-29 2010-02-25 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド モジュラーメディアガイダンスダッシュボードアプリケーションのためのシステムおよび方法
JP2010239655A (ja) * 2002-12-06 2010-10-21 Thomson Licensing プレミアム・チャンネル/ペイ・パー・ビュー(ppv)ビデオ再販の方法とシステム
JP2014505930A (ja) * 2010-12-22 2014-03-06 トムソン ライセンシング メディアアセットに関する説明情報の表示をカスタマイズする方法
JP2014533392A (ja) * 2011-09-20 2014-12-11 マイクロソフト コーポレーション 動的なコンテンツ・フィード・フィルタリング
JP2018005380A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 株式会社リコー 通信システム、サーバ装置、スマート端末及びプログラム

Families Citing this family (292)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020111825A1 (en) * 1992-03-06 2002-08-15 Martin John R. Combination jukebox and game
US9113122B2 (en) 1997-04-21 2015-08-18 Rovi Guides, Inc. Method and apparatus for time-shifting video and text in a text-enhanced television program
CN1867068A (zh) 1998-07-14 2006-11-22 联合视频制品公司 交互式电视节目导视系统及其方法
WO2000033570A1 (fr) 1998-11-30 2000-06-08 Sony Corporation Procede et dispositif de fourniture d'informations
US6804825B1 (en) * 1998-11-30 2004-10-12 Microsoft Corporation Video on demand methods and systems
US6859799B1 (en) 1998-11-30 2005-02-22 Gemstar Development Corporation Search engine for video and graphics
US7168086B1 (en) * 1998-11-30 2007-01-23 Microsoft Corporation Proxy for video on demand server control
US9123380B2 (en) 1998-12-18 2015-09-01 Gvbb Holdings S.A.R.L. Systems, methods, and computer program products for automated real-time execution of live inserts of repurposed stored content distribution, and multiple aspect ratio automated simulcast production
US7305695B1 (en) * 1999-01-20 2007-12-04 Intel Corporation System for providing video on demand with pause feature
US7861275B1 (en) * 1999-04-23 2010-12-28 The Directv Group, Inc. Multicast data services and broadcast signal markup stream for interactive broadcast systems
US6424998B2 (en) 1999-04-28 2002-07-23 World Theatre, Inc. System permitting the display of video or still image content on selected displays of an electronic display network according to customer dictates
US7657910B1 (en) * 1999-07-26 2010-02-02 E-Cast Inc. Distributed electronic entertainment method and apparatus
US6952685B1 (en) 1999-08-27 2005-10-04 Ochoa Optics Llc Music distribution system and associated antipiracy protection
US20060212908A1 (en) 1999-08-27 2006-09-21 Ochoa Optics Llc Video distribution system
US7209900B2 (en) 1999-08-27 2007-04-24 Charles Eric Hunter Music distribution systems
US7647618B1 (en) 1999-08-27 2010-01-12 Charles Eric Hunter Video distribution system
US8090619B1 (en) 1999-08-27 2012-01-03 Ochoa Optics Llc Method and system for music distribution
US6647417B1 (en) 2000-02-10 2003-11-11 World Theatre, Inc. Music distribution systems
US20090150924A1 (en) * 1999-09-30 2009-06-11 Yue Heng Xu Using Two Electronic Programming Guides
EP1309901B1 (en) 1999-12-02 2008-05-21 Western Digital Technologies, Inc. System for remote recording of television programs
US20010028662A1 (en) * 2000-01-18 2001-10-11 Hunt Paul M. Method and system of real-time optimization and implementation of content and advertising programming decisions for broadcasts and narrowcasts
US9252898B2 (en) 2000-01-28 2016-02-02 Zarbaña Digital Fund Llc Music distribution systems
JP4750996B2 (ja) 2000-02-01 2011-08-17 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ インク 強制型広告の方法およびシステム
US8095956B1 (en) * 2000-02-25 2012-01-10 Qwest Communications International Inc Method and system for providing interactive programming
US7187947B1 (en) 2000-03-28 2007-03-06 Affinity Labs, Llc System and method for communicating selected information to an electronic device
US7975277B1 (en) * 2000-04-03 2011-07-05 Jerding Dean F System for providing alternative services
ID29908A (id) * 2000-04-11 2001-10-25 Sony Corp Peranti transmisi data, peranti penerima data, metode pentransmisi data, metode penerima data, peranti perekam, peranti pemutar ulang, metode perekam dan metode pemutaran ulang
US7668936B1 (en) * 2000-05-26 2010-02-23 Krikorian Thomas M Continuous media playback system controlled over a distributed communication system
US7690020B2 (en) * 2000-06-30 2010-03-30 Time Warner Cable, A Division Of Time Warner Entertainment Company, L.P. Hybrid central/distributed VOD system with tiered content structure
JP4535572B2 (ja) * 2000-07-07 2010-09-01 シャープ株式会社 放送受信装置およびリモコン装置
US20020104096A1 (en) * 2000-07-19 2002-08-01 Cramer Allen Brett System and methods for providing web-based multimedia presentations
US7194511B2 (en) * 2000-08-10 2007-03-20 Digeo, Inc. System and method to manage participant input for an interactive show
US20020073428A1 (en) * 2000-09-06 2002-06-13 Leonid Gurevich Downloading and transfer of audio or video data from video broadcasts
JP4296461B2 (ja) * 2000-09-07 2009-07-15 ソニー株式会社 記録再生システム、サーバ装置、端末装置、映像データ提供方法、再生方法及びコンピュータ読取可能な記録媒体
US8205237B2 (en) 2000-09-14 2012-06-19 Cox Ingemar J Identifying works, using a sub-linear time search, such as an approximate nearest neighbor search, for initiating a work-based action, such as an action on the internet
US7177520B2 (en) * 2000-09-15 2007-02-13 Ibm Corporation System and method of timecode repair and synchronization in MPEG streams
US7103906B1 (en) 2000-09-29 2006-09-05 International Business Machines Corporation User controlled multi-device media-on-demand system
CN1475081A (zh) * 2000-10-11 2004-02-11 联合视频制品公司 补充按需式媒体的系统和方法
AU2013204431B2 (en) * 2000-10-11 2015-05-21 Rovi Guides, Inc. Systems and Methods for Providing Storage of Data on Servers in an on-demand Media Delivery System
DE60135567D1 (de) 2000-10-11 2008-10-09 United Video Properties Inc Systeme und verfahren zur bereitstellung von datenspeichern in servern in einem medien-auf-anfrage liefersystem
CA2425482C (en) * 2000-10-11 2015-12-01 United Video Properties, Inc. Systems and methods for caching data in media-on-demand systems
AU2001297984A1 (en) * 2000-10-19 2003-01-21 Isurftv Method and system for inserting a new channel into a list of preferred channels
US7054256B2 (en) 2000-10-20 2006-05-30 Ochoa Optics Llc High capacity digital data storage by transmission of radiant energy through arrays of small diameter holes
US7987280B1 (en) * 2000-10-27 2011-07-26 Realnetworks, Inc. System and method for locating and capturing desired media content from media broadcasts
JP3589291B2 (ja) * 2000-11-10 2004-11-17 日本電気株式会社 デジタル放送受信方法および装置
EP1334617B1 (en) 2000-11-14 2015-04-01 Cisco Technology, Inc. Networked subscriber television distribution
US20020073136A1 (en) * 2000-12-07 2002-06-13 Tomoaki Itoh Data reproduction method, data receiving terminal and data receiving method
US6973576B2 (en) * 2000-12-27 2005-12-06 Margent Development, Llc Digital content security system
US20030115351A1 (en) * 2001-12-14 2003-06-19 Giobbi John J. Digital content distribution system and method
US7305560B2 (en) * 2000-12-27 2007-12-04 Proxense, Llc Digital content security system
US7472280B2 (en) * 2000-12-27 2008-12-30 Proxense, Llc Digital rights management
US9613483B2 (en) 2000-12-27 2017-04-04 Proxense, Llc Personal digital key and receiver/decoder circuit system and method
US7620574B2 (en) * 2001-01-22 2009-11-17 N2 Broadband, Inc. Cable billing systems and methods enabling independence of service marketing and provisioning from billing and collection of revenue
US8458754B2 (en) * 2001-01-22 2013-06-04 Sony Computer Entertainment Inc. Method and system for providing instant start multimedia content
US8112311B2 (en) 2001-02-12 2012-02-07 Ochoa Optics Llc Systems and methods for distribution of entertainment and advertising content
CN1159913C (zh) * 2001-02-13 2004-07-28 中广大正信息科技有限公司 在有线电视单向网上实现视频随选点播的芯片
US20020140805A1 (en) * 2001-03-28 2002-10-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Television program selection system
GB0108355D0 (en) 2001-04-03 2001-05-23 Gemstar Dev Ltd Retrospective electronic program guide
ES2405813T3 (es) 2001-04-03 2013-06-03 United Video Properties, Inc. Guía electrónica de programación para indicar la disponibilidad futura de programas pasados
US7962482B2 (en) 2001-05-16 2011-06-14 Pandora Media, Inc. Methods and systems for utilizing contextual feedback to generate and modify playlists
US7540011B2 (en) * 2001-06-11 2009-05-26 Arrowsight, Inc. Caching graphical interface for displaying video and ancillary data from a saved video
US7960005B2 (en) 2001-09-14 2011-06-14 Ochoa Optics Llc Broadcast distribution of content for storage on hardware protected optical storage media
US8042132B2 (en) 2002-03-15 2011-10-18 Tvworks, Llc System and method for construction, delivery and display of iTV content
US8365230B2 (en) 2001-09-19 2013-01-29 Tvworks, Llc Interactive user interface for television applications
US8413205B2 (en) 2001-09-19 2013-04-02 Tvworks, Llc System and method for construction, delivery and display of iTV content
US11388451B2 (en) * 2001-11-27 2022-07-12 Comcast Cable Communications Management, Llc Method and system for enabling data-rich interactive television using broadcast database
US8713623B2 (en) 2001-09-20 2014-04-29 Time Warner Cable Enterprises, LLC Technique for effectively providing program material in a cable television system
US7233781B2 (en) 2001-10-10 2007-06-19 Ochoa Optics Llc System and method for emergency notification content delivery
US20040128293A1 (en) * 2001-10-15 2004-07-01 Yukitoshi Maeda Content delivery server and content delivery system having the same
US20040015519A1 (en) * 2001-10-15 2004-01-22 Yukitoshi Maeda Content delivery server and content delivery system having the same
JP4029605B2 (ja) * 2001-11-29 2008-01-09 ソニー株式会社 情報提供方法及び情報提供システム
WO2003055216A1 (fr) * 2001-12-21 2003-07-03 Stark Co., Ltd. Programme de reproduction de donnees de contenu
US7703116B1 (en) 2003-07-11 2010-04-20 Tvworks, Llc System and method for construction, delivery and display of iTV applications that blend programming information of on-demand and broadcast service offerings
US8707354B1 (en) * 2002-06-12 2014-04-22 Tvworks, Llc Graphically rich, modular, promotional tile interface for interactive television
US20040210947A1 (en) 2003-04-15 2004-10-21 Shusman Chad W. Method and apparatus for interactive video on demand
US20030196206A1 (en) 2002-04-15 2003-10-16 Shusman Chad W. Method and apparatus for internet-based interactive programming
US20040075679A1 (en) * 2002-04-25 2004-04-22 Carter Kris O. Guest interface appliance
JP4370085B2 (ja) * 2002-05-20 2009-11-25 淳一 棚橋 動画配信技術を用いたショッピングシステム
US20040003402A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Digeo, Inc. Method and apparatus for automatic ticker generation based on implicit or explicit profiling
US8352983B1 (en) 2002-07-11 2013-01-08 Tvworks, Llc Programming contextual interactive user interface for television
JP3091903U (ja) * 2002-08-05 2003-02-21 船井電機株式会社 ディジタル放送受信記録装置
US11070890B2 (en) 2002-08-06 2021-07-20 Comcast Cable Communications Management, Llc User customization of user interfaces for interactive television
US8220018B2 (en) 2002-09-19 2012-07-10 Tvworks, Llc System and method for preferred placement programming of iTV content
US7360235B2 (en) * 2002-10-04 2008-04-15 Scientific-Atlanta, Inc. Systems and methods for operating a peripheral record/playback device in a networked multimedia system
EP2557785A1 (en) * 2002-11-29 2013-02-13 Sony Corporation Delay controlled decoding method and apparatus
US20040111750A1 (en) * 2002-12-05 2004-06-10 Stuckman Bruce E. DSL video service with automatic program selector
US7870593B2 (en) * 2002-12-05 2011-01-11 Att Knowledge Ventures, L.P. DSL video service with storage
US8086093B2 (en) * 2002-12-05 2011-12-27 At&T Ip I, Lp DSL video service with memory manager
US20040111748A1 (en) * 2002-12-05 2004-06-10 Bushey Robert R. System and method for search, selection and delivery of media content
US20040111754A1 (en) * 2002-12-05 2004-06-10 Bushey Robert R. System and method for delivering media content
US9108107B2 (en) 2002-12-10 2015-08-18 Sony Computer Entertainment America Llc Hosting and broadcasting virtual events using streaming interactive video
US8468575B2 (en) 2002-12-10 2013-06-18 Ol2, Inc. System for recursive recombination of streaming interactive video
US8949922B2 (en) 2002-12-10 2015-02-03 Ol2, Inc. System for collaborative conferencing using streaming interactive video
US8549574B2 (en) 2002-12-10 2013-10-01 Ol2, Inc. Method of combining linear content and interactive content compressed together as streaming interactive video
US8661496B2 (en) 2002-12-10 2014-02-25 Ol2, Inc. System for combining a plurality of views of real-time streaming interactive video
US9032465B2 (en) 2002-12-10 2015-05-12 Ol2, Inc. Method for multicasting views of real-time streaming interactive video
US8832772B2 (en) 2002-12-10 2014-09-09 Ol2, Inc. System for combining recorded application state with application streaming interactive video output
US9003461B2 (en) * 2002-12-10 2015-04-07 Ol2, Inc. Streaming interactive video integrated with recorded video segments
US8495678B2 (en) 2002-12-10 2013-07-23 Ol2, Inc. System for reporting recorded video preceding system failures
US20090118019A1 (en) 2002-12-10 2009-05-07 Onlive, Inc. System for streaming databases serving real-time applications used through streaming interactive video
US8387099B2 (en) 2002-12-10 2013-02-26 Ol2, Inc. System for acceleration of web page delivery
US8893207B2 (en) 2002-12-10 2014-11-18 Ol2, Inc. System and method for compressing streaming interactive video
US8840475B2 (en) 2002-12-10 2014-09-23 Ol2, Inc. Method for user session transitioning among streaming interactive video servers
JP4040479B2 (ja) * 2003-01-21 2008-01-30 三菱電機株式会社 情報配信装置および情報配信方法
US7493646B2 (en) 2003-01-30 2009-02-17 United Video Properties, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US20040177371A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-09 Rami Caspi System and method for integrated communications center
US10664138B2 (en) 2003-03-14 2020-05-26 Comcast Cable Communications, Llc Providing supplemental content for a second screen experience
US8578411B1 (en) 2003-03-14 2013-11-05 Tvworks, Llc System and method for controlling iTV application behaviors through the use of application profile filters
US11381875B2 (en) 2003-03-14 2022-07-05 Comcast Cable Communications Management, Llc Causing display of user-selectable content types
US8416952B1 (en) 2003-07-11 2013-04-09 Tvworks, Llc Channel family surf control
EP1656740B1 (en) * 2003-07-24 2007-08-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. An electronic system and a method of providing additional functionality features to an electronic system
US8819734B2 (en) 2003-09-16 2014-08-26 Tvworks, Llc Contextual navigational control for digital television
US8104065B2 (en) * 2003-11-13 2012-01-24 Arris Group, Inc. System to provide markers to affect rendering and navigation of content on demand
JP4124115B2 (ja) * 2003-12-02 2008-07-23 ソニー株式会社 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20050125838A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-09 Meng Wang Control mechanisms for enhanced features for streaming video on demand systems
US8196044B2 (en) * 2004-01-05 2012-06-05 Microsoft Corporation Configuration of user interfaces
US20050160461A1 (en) * 2004-01-21 2005-07-21 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide systems with digital video recording support
WO2005072405A2 (en) * 2004-01-27 2005-08-11 Transpose, Llc Enabling recommendations and community by massively-distributed nearest-neighbor searching
US9020854B2 (en) 2004-03-08 2015-04-28 Proxense, Llc Linked account system using personal digital key (PDK-LAS)
US7593843B2 (en) * 2004-03-30 2009-09-22 Microsoft Corporation Statistical language model for logical form using transfer mappings
CA2563834C (en) 2004-04-23 2016-08-16 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus to maintain audience privacy while determining viewing of video-on-demand programs
US7465231B2 (en) * 2004-05-20 2008-12-16 Gametap Llc Systems and methods for delivering content over a network
US20060080702A1 (en) * 2004-05-20 2006-04-13 Turner Broadcasting System, Inc. Systems and methods for delivering content over a network
US7640343B2 (en) 2004-05-27 2009-12-29 Microsoft Corporation Using resource item lists to consume resource items
US20060015580A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-19 Home Box Office, A Delaware Corporation Multimedia content distribution
BRPI0512181A (pt) * 2004-07-22 2008-02-19 Akoo International Inc método e aparelho para seleção de conteúdo em um dispositivo de reprodução áudio-visual digital e aperfeiçoamento em um aparelho de play-back de mìdia audiovisual digital
US7797719B2 (en) * 2004-07-22 2010-09-14 Akoo International, Inc. Apparatus and method for interactive digital media content requests
KR100488595B1 (ko) * 2004-07-29 2005-05-11 엔에이치엔(주) 동영상 공동 관람 서비스 제공 방법 및 시스템
US9344765B2 (en) 2004-07-30 2016-05-17 Broadband Itv, Inc. Dynamic adjustment of electronic program guide displays based on viewer preferences for minimizing navigation in VOD program selection
US11259059B2 (en) 2004-07-30 2022-02-22 Broadband Itv, Inc. System for addressing on-demand TV program content on TV services platform of a digital TV services provider
US9584868B2 (en) 2004-07-30 2017-02-28 Broadband Itv, Inc. Dynamic adjustment of electronic program guide displays based on viewer preferences for minimizing navigation in VOD program selection
US7631336B2 (en) 2004-07-30 2009-12-08 Broadband Itv, Inc. Method for converting, navigating and displaying video content uploaded from the internet to a digital TV video-on-demand platform
US20110030013A1 (en) * 2004-07-30 2011-02-03 Diaz Perez Milton Converting, navigating and displaying video content uploaded from the internet to a digital TV video-on-demand platform
US7590997B2 (en) 2004-07-30 2009-09-15 Broadband Itv, Inc. System and method for managing, converting and displaying video content on a video-on-demand platform, including ads used for drill-down navigation and consumer-generated classified ads
GB2418823A (en) * 2004-09-01 2006-04-05 Quadriga Worldwide Ltd Interactive television system in a hospitality environment which aids the user by providing a channel map
US7711835B2 (en) 2004-09-30 2010-05-04 Citrix Systems, Inc. Method and apparatus for reducing disclosure of proprietary data in a networked environment
US8099482B2 (en) * 2004-10-01 2012-01-17 E-Cast Inc. Prioritized content download for an entertainment device
US20060090186A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-27 Santangelo Bryan D Programming content capturing and processing system and method
IL165585A (en) * 2004-12-06 2010-06-16 Eci Telecom Ltd Broadband communication network provided with media storage
US9723267B2 (en) 2004-12-15 2017-08-01 Time Warner Cable Enterprises Llc Method and apparatus for wideband distribution of content
EP1829283A2 (en) 2004-12-20 2007-09-05 Proxense, LLC Biometric personal data key (pdk) authentication
US20060179461A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Marz Jai J H Movies on demand (MOD)
US8214859B2 (en) * 2005-02-14 2012-07-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Automatic switching between high definition and standard definition IP television signals
US8904463B2 (en) * 2005-03-09 2014-12-02 Vudu, Inc. Live video broadcasting on distributed networks
US20090019468A1 (en) * 2005-03-09 2009-01-15 Vvond, Llc Access control of media services over an open network
US9176955B2 (en) * 2005-03-09 2015-11-03 Vvond, Inc. Method and apparatus for sharing media files among network nodes
US8219635B2 (en) * 2005-03-09 2012-07-10 Vudu, Inc. Continuous data feeding in a distributed environment
US20080022343A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-24 Vvond, Inc. Multiple audio streams
US20090025046A1 (en) * 2005-03-09 2009-01-22 Wond, Llc Hybrid architecture for media services
US7191215B2 (en) * 2005-03-09 2007-03-13 Marquee, Inc. Method and system for providing instantaneous media-on-demand services by transmitting contents in pieces from client machines
US8364792B2 (en) * 2005-03-09 2013-01-29 Vudu, Inc. Method and system for distributing restricted media to consumers
US7937379B2 (en) * 2005-03-09 2011-05-03 Vudu, Inc. Fragmentation of a file for instant access
US7698451B2 (en) 2005-03-09 2010-04-13 Vudu, Inc. Method and apparatus for instant playback of a movie title
WO2006103602A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of and controller for controlling playback of a data stream stored by means of a media item
US7818667B2 (en) 2005-05-03 2010-10-19 Tv Works Llc Verification of semantic constraints in multimedia data and in its announcement, signaling and interchange
US20070168237A1 (en) * 2005-05-25 2007-07-19 Campbell Michael J Methods and systems for a guest online-reservable system
US20070036287A1 (en) * 2005-05-25 2007-02-15 Campbell Michael J Charitable online interactive system
US8099511B1 (en) 2005-06-11 2012-01-17 Vudu, Inc. Instantaneous media-on-demand
US7908627B2 (en) 2005-06-22 2011-03-15 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method to provide a unified video signal for diverse receiving platforms
US20060294557A1 (en) * 2005-06-23 2006-12-28 Microsoft Corporation Presentation of information relating to change of a programming state
US7427941B2 (en) 2005-07-01 2008-09-23 Microsoft Corporation State-sensitive navigation aid
US8074248B2 (en) 2005-07-26 2011-12-06 Activevideo Networks, Inc. System and method for providing video content associated with a source image to a television in a communication network
US7810043B2 (en) 2005-07-27 2010-10-05 Microsoft Corporation Media user interface left/right navigation
US8739052B2 (en) * 2005-07-27 2014-05-27 Microsoft Corporation Media user interface layers and overlays
US7761812B2 (en) * 2005-07-27 2010-07-20 Microsoft Corporation Media user interface gallery control
US8719857B1 (en) 2005-08-24 2014-05-06 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing parental control features in video mosaic environments
US20080320530A1 (en) * 2005-08-26 2008-12-25 Weaver Timothy H Methods, apparatuses, and computer program products for delivering video on demand content
JP4640046B2 (ja) 2005-08-30 2011-03-02 株式会社日立製作所 デジタルコンテンツ再生装置
US8553151B2 (en) * 2005-09-02 2013-10-08 Gvbb Holdings S.A.R.L. Video effect recall technique
US20070058925A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-15 Fu-Sheng Chiu Interactive multimedia production
WO2007034431A2 (en) * 2005-09-26 2007-03-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Portable control device for controlling playback streams in distributed system
US7876998B2 (en) 2005-10-05 2011-01-25 Wall William E DVD playback over multi-room by copying to HDD
US8433919B2 (en) 2005-11-30 2013-04-30 Proxense, Llc Two-level authentication for secure transactions
US9015740B2 (en) 2005-12-12 2015-04-21 The Nielsen Company (Us), Llc Systems and methods to wirelessly meter audio/visual devices
US8789128B2 (en) 2005-12-21 2014-07-22 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for recording and time-shifting programming in a television distribution system using policies
US9681105B2 (en) 2005-12-29 2017-06-13 Rovi Guides, Inc. Interactive media guidance system having multiple devices
US11206664B2 (en) 2006-01-06 2021-12-21 Proxense, Llc Wireless network synchronization of cells and client devices on a network
US8036152B2 (en) 2006-01-06 2011-10-11 Proxense, Llc Integrated power management of a client device via system time slot assignment
US20080133339A1 (en) * 2006-01-23 2008-06-05 Akoo International, Inc. Apparatus and method for reward points issuance, accumulation management and redemption using product coded wireless, communication protocols
US8037505B2 (en) * 2006-01-30 2011-10-11 At&T Intellectual Property I, Lp System and method for providing popular TV shows on demand
US7900060B2 (en) * 2006-02-17 2011-03-01 Vudu, Inc. Method and system for securing a disk key
US8069461B2 (en) 2006-03-30 2011-11-29 Verizon Services Corp. On-screen program guide with interactive programming recommendations
EP2016513A4 (en) 2006-04-20 2010-03-03 Veveo Inc USER INTERFACE METHODS AND SYSTEMS FOR SELECTING AND PRESENTING CONTENT BASED ON NAVIGATION AND USER SELECTION ACTIONS ASSOCIATED WITH THE CONTENT
US8239686B1 (en) 2006-04-27 2012-08-07 Vudu, Inc. Method and system for protecting against the execution of unauthorized software
US20070282846A1 (en) * 2006-05-30 2007-12-06 Nortel Networks Limited System and Method for Securely Partitioning a Media Library
JP5256436B2 (ja) * 2006-07-09 2013-08-07 雅英 田中 動画データ配信・鑑賞システム、番組動画データ配信装置、広告動画データ配信装置、および動画データ鑑賞装置、
US8135342B1 (en) 2006-09-15 2012-03-13 Harold Michael D System, method and apparatus for using a wireless cell phone device to create a desktop computer and media center
US8296812B1 (en) 2006-09-01 2012-10-23 Vudu, Inc. Streaming video using erasure encoding
US8418217B2 (en) 2006-09-06 2013-04-09 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for accessing media content
JP4957142B2 (ja) * 2006-09-21 2012-06-20 ソニー株式会社 再生装置、再生方法および再生プログラム
US8635521B2 (en) * 2006-09-22 2014-01-21 Microsoft Corporation Customizing applications in a discovery interface
US20080082936A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Richard Eric Helvick Method and system for displaying alternative task data on mobile electronic device
WO2008044916A2 (en) * 2006-09-29 2008-04-17 Avinity Systems B.V. Method for streaming parallel user sessions, system and computer software
US8464295B2 (en) 2006-10-03 2013-06-11 Verizon Patent And Licensing Inc. Interactive search graphical user interface systems and methods
US8566874B2 (en) 2006-10-03 2013-10-22 Verizon Patent And Licensing Inc. Control tools for media content access systems and methods
US9269221B2 (en) * 2006-11-13 2016-02-23 John J. Gobbi Configuration of interfaces for a location detection system and application
US7883003B2 (en) * 2006-11-13 2011-02-08 Proxense, Llc Tracking system using personal digital key groups
US8874796B1 (en) * 2006-11-29 2014-10-28 Adtran, Inc. Techniques for using a general query to circumvent specific query response failure in an IGMP system
US8028313B2 (en) 2006-12-21 2011-09-27 Verizon Patent And Licensing Inc. Linear program guide for media content access systems and methods
US8510780B2 (en) 2006-12-21 2013-08-13 Verizon Patent And Licensing Inc. Program guide navigation tools for media content access systems and methods
US8015581B2 (en) 2007-01-05 2011-09-06 Verizon Patent And Licensing Inc. Resource data configuration for media content access systems and methods
US9042454B2 (en) 2007-01-12 2015-05-26 Activevideo Networks, Inc. Interactive encoded content system including object models for viewing on a remote device
US9826197B2 (en) 2007-01-12 2017-11-21 Activevideo Networks, Inc. Providing television broadcasts over a managed network and interactive content over an unmanaged network to a client device
US20080212942A1 (en) * 2007-01-12 2008-09-04 Ictv, Inc. Automatic video program recording in an interactive television environment
US20080178233A1 (en) * 2007-01-22 2008-07-24 Goc Richard J Audio and video program purchasing
US20080178125A1 (en) * 2007-01-23 2008-07-24 Microsoft Corporation Providing dynamic content in a user interface in an application
CN101022538B (zh) * 2007-03-02 2010-09-29 华为技术有限公司 点播业务实现方法及相关设备和系统
CN100583995C (zh) * 2007-04-11 2010-01-20 华为技术有限公司 一种数字电视节目切换方法与数字电视设备
US20080262883A1 (en) * 2007-04-19 2008-10-23 Weiss Stephen J Systems and methods for compliance and announcement display and notification
US10356366B2 (en) * 2007-05-31 2019-07-16 Sony Interactive Entertainment America Llc System and method for taking control of a system during a commercial break
JP2008306606A (ja) * 2007-06-09 2008-12-18 Masahide Tanaka 動画データ鑑賞装置
US11570521B2 (en) 2007-06-26 2023-01-31 Broadband Itv, Inc. Dynamic adjustment of electronic program guide displays based on viewer preferences for minimizing navigation in VOD program selection
US9654833B2 (en) 2007-06-26 2017-05-16 Broadband Itv, Inc. Dynamic adjustment of electronic program guide displays based on viewer preferences for minimizing navigation in VOD program selection
US8103965B2 (en) 2007-06-28 2012-01-24 Verizon Patent And Licensing Inc. Media content recording and healing statuses
KR101403427B1 (ko) * 2007-07-27 2014-06-05 삼성전자주식회사 미디어기기 및 방송프로그램 전송방법
JP2009044416A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Sony Corp コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、プログラム、およびコンテンツ再生システム
TWI335423B (en) * 2007-08-30 2011-01-01 Mitac Int Corp Navigation apparatus using image map and method thereof
US9483405B2 (en) 2007-09-20 2016-11-01 Sony Interactive Entertainment Inc. Simplified run-time program translation for emulating complex processor pipelines
US20170134464A1 (en) * 2007-11-01 2017-05-11 Bindu Rama Rao Client application and servers for artists to interact with fans
US8583031B2 (en) * 2007-11-01 2013-11-12 Bindu Rama Rao Mobile device and distribution server for review of newly created music by fans
WO2009062194A1 (en) 2007-11-09 2009-05-14 Proxense, Llc Proximity-sensor supporting multiple application services
US8856833B2 (en) * 2007-11-21 2014-10-07 United Video Properties, Inc. Maintaining a user profile based on dynamic data
US8943539B2 (en) 2007-11-21 2015-01-27 Rovi Guides, Inc. Enabling a friend to remotely modify user data
US9168457B2 (en) * 2010-09-14 2015-10-27 Sony Computer Entertainment America Llc System and method for retaining system state
US8171528B1 (en) 2007-12-06 2012-05-01 Proxense, Llc Hybrid device having a personal digital key and receiver-decoder circuit and methods of use
CA2776532C (en) 2007-12-07 2014-05-27 Vidiense Technology Pty Ltd Method and system to display a video in an email
WO2009079666A1 (en) 2007-12-19 2009-06-25 Proxense, Llc Security system and method for controlling access to computing resources
US8051447B2 (en) 2007-12-19 2011-11-01 Verizon Patent And Licensing Inc. Condensed program guide for media content access systems and methods
CN101472117A (zh) * 2007-12-25 2009-07-01 深圳Tcl新技术有限公司 对节目进行选择录制的装置与方法
US8508336B2 (en) 2008-02-14 2013-08-13 Proxense, Llc Proximity-based healthcare management system with automatic access to private information
US11120449B2 (en) 2008-04-08 2021-09-14 Proxense, Llc Automated service-based order processing
US20100066841A1 (en) * 2008-09-15 2010-03-18 Gavin Quail Method and apparatus for recording and viewing of an audio/video program in response to a non-recording event during the program
EP2169953A1 (en) * 2008-09-24 2010-03-31 Alcatel Lucent Improved device for IP TV channel selection
US9100585B2 (en) * 2008-10-28 2015-08-04 Sony Computer Entertainment Inc. Combined broadcast and backchannel delivery of streaming content
US9124769B2 (en) 2008-10-31 2015-09-01 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to verify presentation of media content
US11832024B2 (en) * 2008-11-20 2023-11-28 Comcast Cable Communications, Llc Method and apparatus for delivering video and video-related content at sub-asset level
US8386954B2 (en) * 2008-11-21 2013-02-26 Microsoft Corporation Interactive media portal
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV
JP5417944B2 (ja) * 2009-04-02 2014-02-19 ソニー株式会社 配信サーバ、配信サーバにおけるコンテンツ配信方法、コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法
US20100275228A1 (en) * 2009-04-28 2010-10-28 Motorola, Inc. Method and apparatus for delivering media content
US20100293072A1 (en) * 2009-05-13 2010-11-18 David Murrant Preserving the Integrity of Segments of Audio Streams
US20110022620A1 (en) * 2009-07-27 2011-01-27 Gemstar Development Corporation Methods and systems for associating and providing media content of different types which share atrributes
WO2011028916A1 (en) * 2009-09-02 2011-03-10 General Instrument Corporation Network attached dvr storage
US9014546B2 (en) 2009-09-23 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for automatically detecting users within detection regions of media devices
KR101362493B1 (ko) * 2009-10-02 2014-02-21 소니 픽쳐스 테크놀로지스 인크. 블루레이 디스크 상의 데이터를 이용한 서비스 제공
US20110093885A1 (en) * 2009-10-21 2011-04-21 Tandberg Television Inc. Bookmark calibration for video on demand applications incorporating dynamic advertising
US8126987B2 (en) 2009-11-16 2012-02-28 Sony Computer Entertainment Inc. Mediation of content-related services
US9418205B2 (en) 2010-03-15 2016-08-16 Proxense, Llc Proximity-based system for automatic application or data access and item tracking
US9152969B2 (en) 2010-04-07 2015-10-06 Rovi Technologies Corporation Recommendation ranking system with distrust
US20110258662A1 (en) * 2010-04-20 2011-10-20 Echostar Technologies L.L.C. Apparatus and methods for providing access to viewer-orderable television events
US8433759B2 (en) 2010-05-24 2013-04-30 Sony Computer Entertainment America Llc Direction-conscious information sharing
US9300445B2 (en) 2010-05-27 2016-03-29 Time Warner Cable Enterprise LLC Digital domain content processing and distribution apparatus and methods
US8307006B2 (en) 2010-06-30 2012-11-06 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to obtain anonymous audience measurement data from network server data for particular demographic and usage profiles
US8918854B1 (en) 2010-07-15 2014-12-23 Proxense, Llc Proximity-based system for automatic application initialization
US9786159B2 (en) 2010-07-23 2017-10-10 Tivo Solutions Inc. Multi-function remote control device
US9185341B2 (en) 2010-09-03 2015-11-10 Time Warner Cable Enterprises Llc Digital domain content processing and distribution apparatus and methods
AU2011315950B2 (en) 2010-10-14 2015-09-03 Activevideo Networks, Inc. Streaming digital video between video devices using a cable television system
US9265450B1 (en) 2011-02-21 2016-02-23 Proxense, Llc Proximity-based system for object tracking and automatic application initialization
WO2012138660A2 (en) 2011-04-07 2012-10-11 Activevideo Networks, Inc. Reduction of latency in video distribution networks using adaptive bit rates
EP2700244B1 (en) 2011-04-21 2016-06-22 Shah Talukder Flow-control based switched group video chat and real-time interactive broadcast
US9112623B2 (en) 2011-06-06 2015-08-18 Comcast Cable Communications, Llc Asynchronous interaction at specific points in content
US8949901B2 (en) 2011-06-29 2015-02-03 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for customizing viewing environment preferences in a viewing environment control application
US9191686B2 (en) 2011-07-22 2015-11-17 Honeywell International Inc. System and method of implementing synchronized audio and video streaming
KR101869095B1 (ko) 2011-08-23 2018-06-19 삼성전자주식회사 휴대단말기의 표시 방법 및 장치
US9071854B2 (en) * 2011-09-12 2015-06-30 Disney Enterprises, Inc. System and method for transmitting a services list to a playback device
US9167287B2 (en) * 2011-12-08 2015-10-20 Verizon Patent And Licensing Inc. Controlling a viewing session for a video program
US10372758B2 (en) * 2011-12-22 2019-08-06 Tivo Solutions Inc. User interface for viewing targeted segments of multimedia content based on time-based metadata search criteria
US8805418B2 (en) 2011-12-23 2014-08-12 United Video Properties, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
US10409445B2 (en) 2012-01-09 2019-09-10 Activevideo Networks, Inc. Rendering of an interactive lean-backward user interface on a television
US9800945B2 (en) 2012-04-03 2017-10-24 Activevideo Networks, Inc. Class-based intelligent multiplexing over unmanaged networks
GB2511668A (en) * 2012-04-12 2014-09-10 Supercell Oy System and method for controlling technical processes
US9123084B2 (en) 2012-04-12 2015-09-01 Activevideo Networks, Inc. Graphical application integration with MPEG objects
KR101951049B1 (ko) * 2012-09-25 2019-02-22 주식회사 알티캐스트 Html 기반 프로그램 가이드 서비스 제공 방법, 장치 및 이를 위한 기록매체
US11115722B2 (en) 2012-11-08 2021-09-07 Comcast Cable Communications, Llc Crowdsourcing supplemental content
US9553927B2 (en) 2013-03-13 2017-01-24 Comcast Cable Communications, Llc Synchronizing multiple transmissions of content
US10880609B2 (en) 2013-03-14 2020-12-29 Comcast Cable Communications, Llc Content event messaging
WO2014145921A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Activevideo Networks, Inc. A multiple-mode system and method for providing user selectable video content
WO2014183106A2 (en) 2013-05-10 2014-11-13 Proxense, Llc Secure element as a digital pocket
US9294785B2 (en) 2013-06-06 2016-03-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
EP3005712A1 (en) 2013-06-06 2016-04-13 ActiveVideo Networks, Inc. Overlay rendering of user interface onto source video
US9219922B2 (en) 2013-06-06 2015-12-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
US9674563B2 (en) 2013-11-04 2017-06-06 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for recommending content
KR101548228B1 (ko) * 2013-12-27 2015-08-28 주식회사 케이티 사용자 상태에 기반하여 사용자 인터페이스를 동기화하는 동기화 기기 및 동기화 방법
US9788029B2 (en) 2014-04-25 2017-10-10 Activevideo Networks, Inc. Intelligent multiplexing using class-based, multi-dimensioned decision logic for managed networks
US9288521B2 (en) 2014-05-28 2016-03-15 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for updating media asset data based on pause point in the media asset
US11783382B2 (en) 2014-10-22 2023-10-10 Comcast Cable Communications, Llc Systems and methods for curating content metadata
CN113110849A (zh) * 2015-06-05 2021-07-13 苹果公司 按需加载资源
US10447812B2 (en) 2015-06-05 2019-10-15 Apple Inc. On demand resources
DE102016209279B3 (de) * 2016-05-30 2017-07-06 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Fortsetzung einer laufenden Wiedergabe von Audio- und/oder Videoinhalten einer ersten Quelle nach einer vorübergehenden Unterbrechung oder Überlagerung der der laufenden Wiedergabe durch eine Wiedergabe von Audio- und/oder Videoinhalten einer zweiten Quelle
US10356491B2 (en) 2016-12-23 2019-07-16 Active Video Networks, Inc. Systems and methods for virtual set-top support of an HTML client
CN108446281B (zh) * 2017-02-13 2021-03-12 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 确定用户亲密度的方法、装置及存储介质
CN113132816B (zh) * 2019-12-30 2023-08-01 深圳Tcl数字技术有限公司 一种节目切换方法、终端、系统及存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07306765A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Hitachi Inf Syst Ltd 画面表示制御方法
JPH099235A (ja) * 1995-06-16 1997-01-10 Sony Corp 画像表示装置及び画像表示方法
JPH0997153A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Sony Corp 画像制御装置および方法
US5648824A (en) * 1995-03-28 1997-07-15 Microsoft Corporation Video control user interface for controlling display of a video
JPH1065943A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Hitachi Ltd ビデオカメラ一体型記録再生装置
JPH10164517A (ja) * 1996-10-02 1998-06-19 Nikon Corp 情報処理システムおよび記録媒体

Family Cites Families (208)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US675691A (en) * 1901-03-18 1901-06-04 Aaron M Weber Skirt-binding.
US2241078A (en) * 1937-11-01 1941-05-06 Frederick K Vreeland Multiplex communication
US2283575A (en) * 1938-04-19 1942-05-19 Rca Corp High frequency transmission system
GB519264A (en) * 1938-10-10 1940-03-20 Philips Nv Improvements in or relating to multi-carrier transmission systems
GB556208A (en) * 1941-04-25 1943-09-24 Standard Telephones Cables Ltd Arrangement for conversion of frequency modulation to phase modulation and the application thereof to the production of a frequency modulated wave from a frequency stable oscillator
US2462069A (en) * 1942-05-07 1949-02-22 Int Standard Electric Corp Radio communication system
US2472798A (en) * 1943-11-29 1949-06-14 Rca Corp Low-pass filter system
US2462181A (en) * 1944-09-28 1949-02-22 Western Electric Co Radio transmitting system
GB651011A (en) * 1947-04-22 1951-03-07 Ericsson Telefon Ab L M Improvements in modulation devices particularly for wide frequency bands
US2497859A (en) * 1947-11-19 1950-02-21 Western Union Telegraph Co Frequency diversity telegraph system
US2802208A (en) * 1952-06-25 1957-08-06 Charles F Hobbs Radio frequency multiplexing
US4305131A (en) 1979-02-05 1981-12-08 Best Robert M Dialog between TV movies and human viewers
US5692214A (en) 1981-12-14 1997-11-25 Levine; Michael R. System for unattended recording of video programs by remote control code transmitter module which receives user selections from a personal computer
AU570439B2 (en) 1983-03-28 1988-03-17 Compression Labs, Inc. A combined intraframe and interframe transform coding system
CA1227865A (en) 1983-10-03 1987-10-06 Markley L. Jones Music delivery system
US4788675A (en) 1983-10-03 1988-11-29 Jones Markley L Music delivery system
US4766581A (en) * 1984-08-07 1988-08-23 Justin Korn Information retrieval system and method using independent user stations
US4887152A (en) 1987-01-30 1989-12-12 Sony Corporation Message delivery system operable in an override mode upon reception of a command signal
US4766521A (en) * 1987-05-22 1988-08-23 Northern Telecom Limited Connecting blocks for telephone systems
JPS6410482A (en) 1987-07-03 1989-01-13 Hashimoto Corp Control system for vtr by computer
JPS6450688A (en) 1987-08-21 1989-02-27 Hashimoto Corp Method and device for generating individual television program
US4947244A (en) * 1989-05-03 1990-08-07 On Command Video Corporation Video selection and distribution system
US5553223A (en) 1990-04-03 1996-09-03 U S West Advanced Technologies, Inc. Method and system of selectively transmitting display formats and data between a host computer and an intelligent terminal
GB9008162D0 (en) 1990-04-10 1990-06-06 British Telecomm Signal distribution
US5247614A (en) 1990-08-30 1993-09-21 International Business Machines Corporation Method and apparatus for distributed processing of display panel information
US5319455A (en) 1990-09-28 1994-06-07 Ictv Inc. System for distributing customized commercials to television viewers
US5557316A (en) 1990-09-28 1996-09-17 Ictv, Inc. System for distributing broadcast television services identically on a first bandwidth portion of a plurality of express trunks and interactive services over a second bandwidth portion of each express trunk on a subscriber demand basis
US5526034A (en) * 1990-09-28 1996-06-11 Ictv, Inc. Interactive home information system with signal assignment
US5883661A (en) 1990-09-28 1999-03-16 Ictv, Inc. Output switching for load levelling across multiple service areas
US5239540A (en) 1990-11-27 1993-08-24 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for transmitting, receiving and communicating digital data signals with corresponding program data signals which describe the digital data signals
US5282028A (en) * 1990-11-27 1994-01-25 Scientific-Atlanta, Inc. Remote control for digital music terminal with synchronized communications
WO1992022983A2 (en) * 1991-06-11 1992-12-23 Browne H Lee Large capacity, random access, multi-source recorder player
GB2257598B (en) * 1991-07-12 1994-11-30 Hochiki Co Surveillance monitor system using image processing
US5327544A (en) 1991-08-29 1994-07-05 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for designing gateways for computer networks
US5265033A (en) 1991-09-23 1993-11-23 Atm Communications International, Inc. ATM/POS based electronic mail system
US5247347A (en) 1991-09-27 1993-09-21 Bell Atlantic Network Services, Inc. Pstn architecture for video-on-demand services
US5343239A (en) 1991-11-20 1994-08-30 Zing Systems, L.P. Transaction based interactive television system
US5724091A (en) 1991-11-25 1998-03-03 Actv, Inc. Compressed digital data interactive program system
US5610653A (en) 1992-02-07 1997-03-11 Abecassis; Max Method and system for automatically tracking a zoomed video image
US5434678A (en) 1993-01-11 1995-07-18 Abecassis; Max Seamless transmission of non-sequential video segments
US5418559A (en) * 1992-10-23 1995-05-23 At&T Corp. Multi-channel television converter for conventional and interactive signals
US5371551A (en) * 1992-10-29 1994-12-06 Logan; James Time delayed digital video system using concurrent recording and playback
US5592551A (en) 1992-12-01 1997-01-07 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for providing interactive electronic programming guide
US5798785A (en) 1992-12-09 1998-08-25 Discovery Communications, Inc. Terminal for suggesting programs offered on a television program delivery system
US5600364A (en) 1992-12-09 1997-02-04 Discovery Communications, Inc. Network controller for cable television delivery systems
JPH07284166A (ja) 1993-03-12 1995-10-27 Mitsubishi Electric Corp 遠隔操作装置
US20020032907A1 (en) * 1993-03-29 2002-03-14 Daniels John J. Initiating record from an electronic programming schedule
US8046800B2 (en) * 1993-03-29 2011-10-25 Microsoft Corporation Remotely controlling a video recorder
US20020100052A1 (en) * 1999-01-06 2002-07-25 Daniels John J. Methods for enabling near video-on-demand and video-on-request services using digital video recorders
US6239794B1 (en) * 1994-08-31 2001-05-29 E Guide, Inc. Method and system for simultaneously displaying a television program and information about the program
US5621456A (en) 1993-06-22 1997-04-15 Apple Computer, Inc. Methods and apparatus for audio-visual interface for the display of multiple program categories
US5438423C1 (en) * 1993-06-25 2002-08-27 Grass Valley Us Inc Time warping for video viewing
US5414455A (en) * 1993-07-07 1995-05-09 Digital Equipment Corporation Segmented video on demand system
US5589892A (en) 1993-09-09 1996-12-31 Knee; Robert A. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
JPH0799616A (ja) 1993-09-27 1995-04-11 Sony Corp テレビ受像機
US5657461A (en) 1993-10-04 1997-08-12 Xerox Corporation User interface for defining and automatically transmitting data according to preferred communication channels
CA2431951C (en) 1993-12-02 2005-02-22 Discovery Communications, Inc. Network manager for cable television system headends
US5524272A (en) 1993-12-22 1996-06-04 Gte Airfone Incorporated Method and apparatus for distributing program material
US5486811A (en) * 1994-02-09 1996-01-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Fire detection and extinguishment system
US5461415A (en) * 1994-03-15 1995-10-24 International Business Machines Corporation Look-ahead scheduling to support video-on-demand applications
US5453779A (en) * 1994-03-15 1995-09-26 International Business Machines Corporation Scheduling policies with grouping for providing VCR control functions in a video server
US5512935A (en) 1994-03-31 1996-04-30 At&T Corp. Apparatus and method for diplaying an alert to an individual personal computer user via the user's television connected to a cable television system
US5530961A (en) * 1994-04-21 1996-06-25 Janay; Gad Terminal emulator enhancer with local configurability
US5555244A (en) 1994-05-19 1996-09-10 Integrated Network Corporation Scalable multimedia network
US5534941A (en) 1994-05-20 1996-07-09 Encore Media Corporation System for dynamic real-time television channel expansion
US5477263A (en) 1994-05-26 1995-12-19 Bell Atlantic Network Services, Inc. Method and apparatus for video on demand with fast forward, reverse and channel pause
US5768539A (en) * 1994-05-27 1998-06-16 Bell Atlantic Network Services, Inc. Downloading applications software through a broadcast channel
US5734589A (en) * 1995-01-31 1998-03-31 Bell Atlantic Network Services, Inc. Digital entertainment terminal with channel mapping
JPH07327221A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Toshiba Corp ビデオオンデマンド装置
US5544354A (en) * 1994-07-18 1996-08-06 Ikonic Interactive, Inc. Multimedia matrix architecture user interface
US5641319A (en) * 1994-08-10 1997-06-24 Lodgenet Entertainment Corporation Entertainment system for providing interactive video game responses to the game interrogations to the video game engines without being processed by the host computer
JPH0879685A (ja) 1994-08-31 1996-03-22 Sony Corp ニア・ビデオ・オン・デマンドシステムにおけるプログラム再生装置
US5619249A (en) 1994-09-14 1997-04-08 Time Warner Entertainment Company, L.P. Telecasting service for providing video programs on demand with an interactive interface for facilitating viewer selection of video programs
US5920842A (en) * 1994-10-12 1999-07-06 Pixel Instruments Signal synchronization
US5600368A (en) 1994-11-09 1997-02-04 Microsoft Corporation Interactive television system and method for viewer control of multiple camera viewpoints in broadcast programming
US5491820A (en) * 1994-11-10 1996-02-13 At&T Corporation Distributed, intermittently connected, object-oriented database and management system
WO1996017306A2 (en) 1994-11-21 1996-06-06 Oracle Corporation Media server
US5758257A (en) 1994-11-29 1998-05-26 Herz; Frederick System and method for scheduling broadcast of and access to video programs and other data using customer profiles
US5617565A (en) 1994-11-29 1997-04-01 Hitachi America, Ltd. Broadcast interactive multimedia system
JP3360705B2 (ja) 1994-12-21 2002-12-24 ソニー株式会社 放送受信装置および放送受信方法
US5539451A (en) 1994-12-27 1996-07-23 At&T Corp. Method and apparatus for channel spinning off a channel
US5754172A (en) 1995-01-09 1998-05-19 Sony Corporation Information display method
JP3472659B2 (ja) * 1995-02-20 2003-12-02 株式会社日立製作所 映像供給方法および映像供給システム
US6732366B1 (en) * 1995-02-24 2004-05-04 James Russo Stored program pay-per-play
US5619247A (en) * 1995-02-24 1997-04-08 Smart Vcr Limited Partnership Stored program pay-per-play
JP3367258B2 (ja) * 1995-03-20 2003-01-14 松下電器産業株式会社 データ送出装置
US5553221A (en) * 1995-03-20 1996-09-03 International Business Machine Corporation System and method for enabling the creation of personalized movie presentations and personalized movie collections
US5684799A (en) 1995-03-28 1997-11-04 Bell Atlantic Network Services, Inc. Full service network having distributed architecture
JPH08289279A (ja) * 1995-04-14 1996-11-01 Toshiba Corp ビデオオンデマンドシステム
US5616876A (en) 1995-04-19 1997-04-01 Microsoft Corporation System and methods for selecting music on the basis of subjective content
US5818438A (en) * 1995-04-25 1998-10-06 Bellsouth Corporation System and method for providing television services
US5630204A (en) * 1995-05-01 1997-05-13 Bell Atlantic Network Services, Inc. Customer premise wireless distribution of broad band signals and two-way communication of control signals over power lines
US5752160A (en) 1995-05-05 1998-05-12 Dunn; Matthew W. Interactive entertainment network system and method with analog video startup loop for video-on-demand
US5682511A (en) 1995-05-05 1997-10-28 Microsoft Corporation Graphical viewer interface for an interactive network system
US5721829A (en) 1995-05-05 1998-02-24 Microsoft Corporation System for automatic pause/resume of content delivered on a channel in response to switching to and from that channel and resuming so that a portion of the content is repeated
US5585838A (en) 1995-05-05 1996-12-17 Microsoft Corporation Program time guide
US5654748A (en) * 1995-05-05 1997-08-05 Microsoft Corporation Interactive program identification system
US5861906A (en) * 1995-05-05 1999-01-19 Microsoft Corporation Interactive entertainment network system and method for customizing operation thereof according to viewer preferences
US5652613A (en) 1995-06-07 1997-07-29 Lazarus; David Beryl Intelligent electronic program guide memory management system and method
US5751282A (en) 1995-06-13 1998-05-12 Microsoft Corporation System and method for calling video on demand using an electronic programming guide
US5953418A (en) * 1995-06-14 1999-09-14 David Hall Providing selective data broadcast receiver addressability
US5818441A (en) 1995-06-15 1998-10-06 Intel Corporation System and method for simulating two-way connectivity for one way data streams
AU716790B2 (en) * 1995-07-11 2000-03-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Video-on-demand system
US5687331A (en) 1995-08-03 1997-11-11 Microsoft Corporation Method and system for displaying an animated focus item
US5815145A (en) 1995-08-21 1998-09-29 Microsoft Corporation System and method for displaying a program guide for an interactive televideo system
US5758258A (en) 1995-08-21 1998-05-26 Microsoft Corporation Selective delivery of programming for interactive televideo system
US5935004A (en) 1995-08-28 1999-08-10 Mediaone Group, Inc. System and method for scheduled delivery of a software program over a cable network
US5758259A (en) 1995-08-31 1998-05-26 Microsoft Corporation Automated selective programming guide
US5874985A (en) 1995-08-31 1999-02-23 Microsoft Corporation Message delivery method for interactive televideo system
US5781228A (en) 1995-09-07 1998-07-14 Microsoft Corporation Method and system for displaying an interactive program with intervening informational segments
US5790115A (en) 1995-09-19 1998-08-04 Microsoft Corporation System for character entry on a display screen
US5748499A (en) 1995-09-19 1998-05-05 Sony Corporation Computer graphics data recording and playback system with a VCR-based graphic user interface
US6002394A (en) 1995-10-02 1999-12-14 Starsight Telecast, Inc. Systems and methods for linking television viewers with advertisers and broadcasters
US6323911B1 (en) * 1995-10-02 2001-11-27 Starsight Telecast, Inc. System and method for using television schedule information
US6388714B1 (en) * 1995-10-02 2002-05-14 Starsight Telecast Inc Interactive computer system for providing television schedule information
US5926204A (en) 1995-12-29 1999-07-20 At&T Corp Demand-adaptive system and method for telephone requested cable programming
AU6077196A (en) 1996-02-01 1997-08-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Multimedia information processing system
US5761606A (en) 1996-02-08 1998-06-02 Wolzien; Thomas R. Media online services access via address embedded in video or audio program
US5635989A (en) 1996-02-13 1997-06-03 Hughes Electronics Method and apparatus for sorting and searching a television program guide
US5727159A (en) 1996-04-10 1998-03-10 Kikinis; Dan System in which a Proxy-Server translates information received from the Internet into a form/format readily usable by low power portable computers
CN1143526C (zh) * 1996-02-29 2004-03-24 E盖德公司 经改进的电视调谐系统
EP0798899A1 (en) 1996-03-25 1997-10-01 Koninklijke KPN N.V. Method for the notification of items present in a server
US6025837A (en) 1996-03-29 2000-02-15 Micrsoft Corporation Electronic program guide with hyperlinks to target resources
US5816918A (en) 1996-04-05 1998-10-06 Rlt Acquistion, Inc. Prize redemption system for games
US5657072A (en) 1996-04-10 1997-08-12 Microsoft Corporation Interactive entertainment network system and method for providing program listings during non-peak times
DE19636725C2 (de) * 1996-04-30 1998-07-09 Amtech R Int Inc Verfahren und Vorrichtung zum Löschen von Raumbränden
WO1997046006A1 (fr) 1996-05-29 1997-12-04 Sony Corporation Unite de commande pour guide de programmes
US6034689A (en) 1996-06-03 2000-03-07 Webtv Networks, Inc. Web browser allowing navigation between hypertext objects using remote control
US5918013A (en) 1996-06-03 1999-06-29 Webtv Networks, Inc. Method of transcoding documents in a network environment using a proxy server
US5959697A (en) 1996-06-07 1999-09-28 Electronic Data Systems Corporation Method and system for detecting dissolve transitions in a video signal
WO1997049237A1 (en) * 1996-06-17 1997-12-24 Starsight Telecast, Inc. Television schedule system with enhanced features
US5857190A (en) 1996-06-27 1999-01-05 Microsoft Corporation Event logging system and method for logging events in a network system
US5937331A (en) 1996-07-01 1999-08-10 Kalluri; Rama Protocol and system for transmitting triggers from a remote network and for controlling interactive program content at a broadcast station
US5828370A (en) * 1996-07-01 1998-10-27 Thompson Consumer Electronics Inc. Video delivery system and method for displaying indexing slider bar on the subscriber video screen
JP3933698B2 (ja) * 1996-07-11 2007-06-20 株式会社セガ 音声認識装置、音声認識方法及びこれを用いたゲーム機
US6002808A (en) 1996-07-26 1999-12-14 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc. Hand gesture control system
US6151059A (en) 1996-08-06 2000-11-21 Starsight Telecast, Inc. Electronic program guide with interactive areas
US20030005463A1 (en) * 1999-09-30 2003-01-02 Douglas B Macrae Access to internet data through a television system
US5886690A (en) * 1996-10-31 1999-03-23 Uniden America Corporation Program schedule user interface
US5801747A (en) 1996-11-15 1998-09-01 Hyundai Electronics America Method and apparatus for creating a television viewer profile
US6144376A (en) * 1996-11-15 2000-11-07 Intel Corporation Method and apparatus for merging, displaying and accessing personal computer content listings via a television user interface
US6543053B1 (en) * 1996-11-27 2003-04-01 University Of Hong Kong Interactive video-on-demand system
TW360843B (en) 1996-12-02 1999-06-11 Ibm Shared loop audio/video server system
US5959621A (en) 1996-12-06 1999-09-28 Microsoft Corporation System and method for displaying data items in a ticker display pane on a client computer
US6184877B1 (en) * 1996-12-11 2001-02-06 International Business Machines Corporation System and method for interactively accessing program information on a television
US6177931B1 (en) * 1996-12-19 2001-01-23 Index Systems, Inc. Systems and methods for displaying and recording control interface with television programs, video, advertising information and program scheduling information
US5991799A (en) 1996-12-20 1999-11-23 Liberate Technologies Information retrieval system using an internet multiplexer to focus user selection
IL119948A (en) * 1996-12-31 2004-09-27 News Datacom Ltd Voice activated communication system and program guide
SG67468A1 (en) 1997-01-03 1999-09-21 Texas Instruments Inc An apparatus for producing interactive television programs
US6222532B1 (en) * 1997-02-03 2001-04-24 U.S. Philips Corporation Method and device for navigating through video matter by means of displaying a plurality of key-frames in parallel
US5850218A (en) * 1997-02-19 1998-12-15 Time Warner Entertainment Company L.P. Inter-active program guide with default selection control
US6141003A (en) 1997-03-18 2000-10-31 Microsoft Corporation Channel bar user interface for an entertainment system
WO1998043419A1 (en) 1997-03-21 1998-10-01 Thomson Consumer Electronics, Inc. Picture in an electronic program guide for a video processing system
US6130726A (en) 1997-03-24 2000-10-10 Evolve Products, Inc. Program guide on a remote control display
US5898387A (en) 1997-03-26 1999-04-27 Scientific-Atlanta, Inc. Modular meter based utility gateway enclosure
US6205485B1 (en) * 1997-03-27 2001-03-20 Lextron Systems, Inc Simulcast WEB page delivery using a 3D user interface system
IL159560A0 (en) 1997-03-27 2004-06-01 Netmask El Mar Internet Techno Automatic conversion system
US5971849A (en) 1997-04-28 1999-10-26 Falciglia; Sal Computer-based system and method for playing a poker-like game
US6195692B1 (en) 1997-06-02 2001-02-27 Sony Corporation Television/internet system having multiple data stream connections
IL121230A (en) * 1997-07-03 2004-05-12 Nds Ltd Intelligent electronic program guide
US6784879B1 (en) * 1997-07-14 2004-08-31 Ati Technologies Inc. Method and apparatus for providing control of background video
US6023731A (en) * 1997-07-30 2000-02-08 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for communicating program selections on a multiple channel digital media server having analog output
US6511377B1 (en) * 1997-08-07 2003-01-28 Casino Data Systems Cashless gaming system: apparatus and method
CN1134158C (zh) * 1997-08-27 2004-01-07 星视电视广播公司 用于替换电视信号的系统和方法
US5926175A (en) 1997-09-30 1999-07-20 Compaq Computer Corporation Method and apparatus to prevent top-most windows from interfering with TV mode in a PC/TV
JP3922482B2 (ja) 1997-10-14 2007-05-30 ソニー株式会社 情報処理装置および方法
US6378130B1 (en) 1997-10-20 2002-04-23 Time Warner Entertainment Company Media server interconnect architecture
US6160545A (en) 1997-10-24 2000-12-12 General Instrument Corporation Multi-regional interactive program guide for television
US5861106A (en) * 1997-11-13 1999-01-19 Universal Propulsion Company, Inc. Compositions and methods for suppressing flame
US6480667B1 (en) * 1997-12-23 2002-11-12 Intel Corporation Method of time shifting to simultaneously record and play a data stream
US6097441A (en) 1997-12-31 2000-08-01 Eremote, Inc. System for dual-display interaction with integrated television and internet content
US20030056216A1 (en) * 1998-01-05 2003-03-20 Theodore D. Wugofski System for managing favorite channels
US6704028B2 (en) * 1998-01-05 2004-03-09 Gateway, Inc. System for using a channel and event overlay for invoking channel and event related functions
US6201538B1 (en) * 1998-01-05 2001-03-13 Amiga Development Llc Controlling the layout of graphics in a television environment
US6588015B1 (en) * 1998-01-14 2003-07-01 General Instrument Corporation Broadcast interactive digital radio
IL123288A (en) * 1998-02-13 2001-05-20 Nds Ltd Electronic game guide system
JP3501645B2 (ja) * 1998-02-13 2004-03-02 富士通株式会社 放送映像録画装置
US7185355B1 (en) * 1998-03-04 2007-02-27 United Video Properties, Inc. Program guide system with preference profiles
US6118450A (en) 1998-04-03 2000-09-12 Sony Corporation Graphic user interface that is usable as a PC interface and an A/V interface
US6314573B1 (en) * 1998-05-29 2001-11-06 Diva Systems Corporation Method and apparatus for providing subscription-on-demand services for an interactive information distribution system
US6154771A (en) * 1998-06-01 2000-11-28 Mediastra, Inc. Real-time receipt, decompression and play of compressed streaming video/hypervideo; with thumbnail display of past scenes and with replay, hyperlinking and/or recording permissively intiated retrospectively
US6614987B1 (en) * 1998-06-12 2003-09-02 Metabyte, Inc. Television program recording with user preference determination
US6268849B1 (en) * 1998-06-30 2001-07-31 United Video Properties, Inc. Internet television program guide system with embedded real-time data
CN1867068A (zh) * 1998-07-14 2006-11-22 联合视频制品公司 交互式电视节目导视系统及其方法
US6324338B1 (en) * 1998-08-07 2001-11-27 Replaytv, Inc. Video data recorder with integrated channel guides
US20020054752A1 (en) * 1998-08-07 2002-05-09 Anthony Wood Video data recorder with personal channels
US20020057893A1 (en) * 1998-08-11 2002-05-16 Anthony Wood Digital recording and playback
US6959451B1 (en) * 1998-08-21 2005-10-25 Intel Corporation Transmission communications management
US6898762B2 (en) * 1998-08-21 2005-05-24 United Video Properties, Inc. Client-server electronic program guide
US20040261125A1 (en) * 1998-08-27 2004-12-23 United Video Properties, Inc. Electronic program guide with interactive screen game
US6505240B1 (en) * 1998-08-31 2003-01-07 Trevor I. Blumenau Ameliorating bandwidth requirements for the simultaneous provision of multiple sets of content over a network
TW465235B (en) * 1998-09-17 2001-11-21 United Video Properties Inc Electronic program guide with digital storage
US6317784B1 (en) * 1998-09-29 2001-11-13 Radiowave.Com, Inc. Presenting supplemental information for material currently and previously broadcast by a radio station
US6397220B1 (en) * 1998-10-01 2002-05-28 Unisys Corporation Common gateway which allows JAVA applets to make program calls to OLTP applications executing on an enterprise server reference to co-pending applications
US6137539A (en) * 1998-10-09 2000-10-24 Matshushita Electric Industrial Co, Ltd Digital television status display
US6363440B1 (en) * 1998-11-13 2002-03-26 Gateway, Inc. Method and apparatus for buffering an incoming information signal for subsequent recording
US6804825B1 (en) * 1998-11-30 2004-10-12 Microsoft Corporation Video on demand methods and systems
US6628302B2 (en) 1998-11-30 2003-09-30 Microsoft Corporation Interactive video programming methods
US6392664B1 (en) * 1998-11-30 2002-05-21 Webtv Networks, Inc. Method and system for presenting television programming and interactive entertainment
US6349410B1 (en) * 1999-08-04 2002-02-19 Intel Corporation Integrating broadcast television pause and web browsing
US6757691B1 (en) * 1999-11-09 2004-06-29 America Online, Inc. Predicting content choices by searching a profile database
US6184792B1 (en) * 2000-04-19 2001-02-06 George Privalov Early fire detection method and apparatus
US6738932B1 (en) * 2000-12-22 2004-05-18 Sun Microsystems, Inc. Method and system for identifying software revisions from memory images
US20020188867A1 (en) 2001-06-08 2002-12-12 Bushey Robert D. System and method for appliance adaptation and evolution
US6912645B2 (en) * 2001-07-19 2005-06-28 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for archival data storage
US20030037590A1 (en) * 2001-08-27 2003-02-27 Stark Kevin C. Method of self-testing a semiconductor chemical gas sensor including an embedded temperature sensor
US7333129B2 (en) * 2001-09-21 2008-02-19 Rosemount Aerospace Inc. Fire detection system
US6784819B2 (en) * 2002-06-27 2004-08-31 Teradyne, Inc. Measuring skew between digitizer channels using fourier transform

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07306765A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Hitachi Inf Syst Ltd 画面表示制御方法
US5648824A (en) * 1995-03-28 1997-07-15 Microsoft Corporation Video control user interface for controlling display of a video
JPH099235A (ja) * 1995-06-16 1997-01-10 Sony Corp 画像表示装置及び画像表示方法
JPH0997153A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Sony Corp 画像制御装置および方法
JPH1065943A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Hitachi Ltd ビデオカメラ一体型記録再生装置
JPH10164517A (ja) * 1996-10-02 1998-06-19 Nikon Corp 情報処理システムおよび記録媒体

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010239655A (ja) * 2002-12-06 2010-10-21 Thomson Licensing プレミアム・チャンネル/ペイ・パー・ビュー(ppv)ビデオ再販の方法とシステム
US8266643B2 (en) 2002-12-06 2012-09-11 Thomson Licensing Method and system for premium channel and pay per view video resell
JP2005341563A (ja) * 2004-05-07 2005-12-08 Microsoft Corp 番組の表示を一時停止し、再開するための方法
JP2006059117A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯端末
JP4689209B2 (ja) * 2004-08-19 2011-05-25 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末
JP2010506449A (ja) * 2006-09-29 2010-02-25 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド モジュラーメディアガイダンスダッシュボードアプリケーションのためのシステムおよび方法
JP2013085300A (ja) * 2006-09-29 2013-05-09 United Video Properties Inc モジュラーメディアガイダンスダッシュボードアプリケーションのためのシステムおよび方法
JP2014505930A (ja) * 2010-12-22 2014-03-06 トムソン ライセンシング メディアアセットに関する説明情報の表示をカスタマイズする方法
JP2014533392A (ja) * 2011-09-20 2014-12-11 マイクロソフト コーポレーション 動的なコンテンツ・フィード・フィルタリング
JP2018005380A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 株式会社リコー 通信システム、サーバ装置、スマート端末及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20010027561A1 (en) 2001-10-04
US7383564B2 (en) 2008-06-03
US20050034162A1 (en) 2005-02-10
ATE241243T1 (de) 2003-06-15
US6804825B1 (en) 2004-10-12
PT1147659E (pt) 2003-08-29
US7386874B2 (en) 2008-06-10
AU1835900A (en) 2000-06-19
US20080148323A1 (en) 2008-06-19
WO2000033565A3 (en) 2000-12-21
WO2000033565A9 (en) 2001-08-02
JP2010081637A (ja) 2010-04-08
DE69908188D1 (de) 2003-06-26
WO2000033565A2 (en) 2000-06-08
EP1147659A2 (en) 2001-10-24
DE69908188T2 (de) 2003-11-27
JP4519322B2 (ja) 2010-08-04
US7493647B2 (en) 2009-02-17
US20010027563A1 (en) 2001-10-04
US7913283B2 (en) 2011-03-22
US7793325B2 (en) 2010-09-07
US20060010478A1 (en) 2006-01-12
US7363646B2 (en) 2008-04-22
EP1147659B1 (en) 2003-05-21
US20050028197A1 (en) 2005-02-03
US20080189749A1 (en) 2008-08-07
US20080196070A1 (en) 2008-08-14
US20050076379A1 (en) 2005-04-07
US20050044568A1 (en) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4519322B2 (ja) ビデオオンデマンドの方法およびシステム
EP1135933B1 (en) Method and system for presenting television programming and interactive entertainment
US7392532B2 (en) Interactive video programming methods
EP0945018B1 (en) Interactivity with audiovisual programming
US20080263472A1 (en) Interactive ticker
KR20070114325A (ko) 주문형 미디어 시스템에서 데이터를 캐싱하기 위한 시스템및 방법
JPH10154062A (ja) 複数のソースからの情報を表示する表示システム
JP2003061062A (ja) 番組出力方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100514

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100519

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4519322

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term