JP2002527797A - 乾燥あるいは湿潤状態において再帰反射性が高められた路面標示物品およびその製造方法 - Google Patents
乾燥あるいは湿潤状態において再帰反射性が高められた路面標示物品およびその製造方法Info
- Publication number
- JP2002527797A JP2002527797A JP2000577361A JP2000577361A JP2002527797A JP 2002527797 A JP2002527797 A JP 2002527797A JP 2000577361 A JP2000577361 A JP 2000577361A JP 2000577361 A JP2000577361 A JP 2000577361A JP 2002527797 A JP2002527797 A JP 2002527797A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical element
- layer
- road marking
- retroreflective
- spacing layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 247
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 206
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 34
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 20
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 18
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 10
- -1 lithopone Chemical compound 0.000 claims description 10
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 9
- 238000004049 embossing Methods 0.000 claims description 8
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 claims description 8
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 7
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 5
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims description 4
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 claims description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 3
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 claims description 2
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 2
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 58
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 30
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 26
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 25
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 22
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 21
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 19
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 18
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 17
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 14
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 14
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 13
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 8
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 8
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 6
- 229920013683 Celanese Polymers 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 4
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006397 acrylic thermoplastic Polymers 0.000 description 3
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 3
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 3
- YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexan-1-ol Chemical compound CCCCC(CC)CO YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000951498 Brachypteraciidae Species 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003298 Nucrel® Polymers 0.000 description 2
- 229920001756 Polyvinyl chloride acetate Polymers 0.000 description 2
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229920006226 ethylene-acrylic acid Polymers 0.000 description 2
- 235000012438 extruded product Nutrition 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- PZRHRDRVRGEVNW-UHFFFAOYSA-N milrinone Chemical compound N1C(=O)C(C#N)=CC(C=2C=CN=CC=2)=C1C PZRHRDRVRGEVNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003574 milrinone Drugs 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 2
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 2
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 2
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229910002076 stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- PZWQOGNTADJZGH-SNAWJCMRSA-N (2e)-2-methylpenta-2,4-dienoic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C/C=C PZWQOGNTADJZGH-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical group CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAFBRPFISOTXSO-UHFFFAOYSA-N 2-[[2-chloro-4-[3-chloro-4-[[1-(2,4-dimethylanilino)-1,3-dioxobutan-2-yl]diazenyl]phenyl]phenyl]diazenyl]-n-(2,4-dimethylphenyl)-3-oxobutanamide Chemical compound C=1C=C(C)C=C(C)C=1NC(=O)C(C(=O)C)N=NC(C(=C1)Cl)=CC=C1C(C=C1Cl)=CC=C1N=NC(C(C)=O)C(=O)NC1=CC=C(C)C=C1C IAFBRPFISOTXSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C=C KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUFCMRCMPHIFTR-UHFFFAOYSA-N 5-(dimethylsulfamoyl)-2-methylfuran-3-carboxylic acid Chemical compound CN(C)S(=O)(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C)O1 DUFCMRCMPHIFTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- 239000004821 Contact adhesive Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004433 Thermoplastic polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003180 amino resin Polymers 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- MYONAGGJKCJOBT-UHFFFAOYSA-N benzimidazol-2-one Chemical compound C1=CC=CC2=NC(=O)N=C21 MYONAGGJKCJOBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 1
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 1
- 238000009503 electrostatic coating Methods 0.000 description 1
- QHZOMAXECYYXGP-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-2-enoic acid Chemical compound C=C.OC(=O)C=C QHZOMAXECYYXGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005648 ethylene methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000007863 gel particle Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007757 hot melt coating Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- MVFCKEFYUDZOCX-UHFFFAOYSA-N iron(2+);dinitrate Chemical compound [Fe+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O MVFCKEFYUDZOCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N isoindolin-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000113 methacrylic resin Substances 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- PYUYQYBDJFMFTH-WMMMYUQOSA-N naphthol red Chemical compound CCOC1=CC=CC=C1NC(=O)C(C1=O)=CC2=CC=CC=C2\C1=N\NC1=CC=C(C(N)=O)C=C1 PYUYQYBDJFMFTH-WMMMYUQOSA-N 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 238000010094 polymer processing Methods 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007763 reverse roll coating Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- HUAUNKAZQWMVFY-UHFFFAOYSA-M sodium;oxocalcium;hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+].[Ca]=O HUAUNKAZQWMVFY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012756 surface treatment agent Substances 0.000 description 1
- 238000002207 thermal evaporation Methods 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940034610 toothpaste Drugs 0.000 description 1
- 239000000606 toothpaste Substances 0.000 description 1
- 229940086542 triethylamine Drugs 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01F—ADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
- E01F9/00—Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
- E01F9/50—Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users
- E01F9/506—Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users characterised by the road surface marking material, e.g. comprising additives for improving friction or reflectivity; Methods of forming, installing or applying markings in, on or to road surfaces
- E01F9/524—Reflecting elements specially adapted for incorporation in or application to road surface markings
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
- Y10T428/24372—Particulate matter
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24355—Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
- Y10T428/24372—Particulate matter
- Y10T428/24421—Silicon containing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/252—Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Road Signs Or Road Markings (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Abstract
Description
明はまた、乾燥状態あるいは湿潤状態において再帰反射性を高めた路面標示に関
する。
路で車を走らせている運転者を案内および誘導することが周知である。このよう
な路面標示を再帰反射性として、夜間も運転手にその標識が見えるようにする場
合も多い。しかしながら、道路が雨などで濡れると、その路面標示も濡れるため
、再帰反射性が低下することがある。
光源方向に戻るメカニズムをいう。路面標示の表面が濡れると、光学素子(通常
は透明な、実質的に球状のガラスあるいはセラミックレンズ)に水の膜がかかる
ため、通常再帰反射性が衰える。光学素子が濡れる、あるいは水の膜に覆われる
と、露出したレンズ表面の屈折率が変化するため、集光が左右される。
形型路面標示用テープ、特に隆起したパターン表面を有するテープ、再帰反射素
子、および大径光学素子がこれまで開発されてきた。
付与)、同第5,667,335号(Khieu他に付与)、および同第5,6
67,334号(Boyceに付与)が挙げられるがこれらに限定するものでは
ない。隆起した路面標示を用いて、再帰反射シート(封入レンズ、カプセルレン
ズ、あるいはプリズムレンズシートなど)の位置を道路の水あるいは他の液体よ
り上の単数あるいは複数の表面に移動させることができる。路面標示が隆起して
いると、その外側プラスチック表面に傷が付きやすい。通常、隆起した路面標示
の高さは約1〜3inである。このような傷がつくと、乾燥状態において再帰反
射性が大幅に劣化する。さらに、隆起した路面標示は除雪車により破損される可
能性が高く、他の形態の路面標示を組み合わせて使用することにより日中の案内
性を十分にすることも多い。
射性隆起部あるいは突起部の形態をとる略垂直な表面を備える「パターン化され
た」テープに分類される(米国特許第4,388,359号(Ethen他に付
与)、同第4,988,555号(Hedblomに付与)、同第4,988,
541号(Hedblomに付与)、同第5,670,227号(Hedblo
m他に付与)、および同第5,676,488号(Hedblomに付与)など
を参照されたい)。多くの平坦な路面標示用テープの場合、その機能を、透明な
微小球光学素子を、二酸化チタンあるいはクロム酸塩などの反射性顔料粒子を含
むバインダ層内に一部を埋設して含む露光レンズの光学系に依存している。封入
レンズ路面標示用テープも周知である(例えば国際特許出願第WO97/016
77)。
直部分から流れ落ちるため、雨が上がった後の再帰反射性の回復が良好である。
しかしながら、水が尚も光学素子を覆って屈折率を左右し、その結果再帰反射性
が変化する(たいていは低下)可能性がある。
に付与)、同第5,774,265号(Mathers他に付与)、および国際
特許出願第WO97/28470(Palazotto他に付与)が挙げられる
がこれらに限定するものではない。
,268,789号(Bradshawに付与)には、湿潤時および乾燥時に良
好な再帰反射性を呈する路面標示が説明されている。しかしながら、この路面標
示の外面は傷がつきやすく、これにより乾燥時の再帰反射性が低下する。これら
の路面標示をかなり剛性に作製しがちであるため、道路への接着がむずかしくな
る可能性もある。さらにこれらの路面標示の製造もむずかしい場合がある。これ
らの路面標示はあまり目立たないため、湿潤時にも乾燥時にも連続した明確な輪
郭が現れない。
再帰反射光学に基づいた湿潤時再帰反射性光学系が記載されている。この系の1
つの不利点はその耐久力である。プラスチック表面は傷がつきやすく、特にこの
系の性能が屈折表面および全反射表面に依存しているため、傷がつくと湿潤時お
よび乾燥時の再帰反射性能が劣化する。
び乾燥時の再帰反射性を得てきた。例えば米国特許第5,777,791号(H
edblomに付与)を参照されたい。この特許によると、屈折率が高い微小球
であるほど、耐久性が低く、屈折率の低いセラミック微小球よりも傷がつきやす
いガラスとなる傾向がある。
性カプセルレンズ式基材上部にシート大型ガラス微小球を埋設して含む路面標示
が開示されている。この再帰反射性路面標示は、大型ガラス微小球の一部が空気
に曝露されているため、雨天時に特に有用であると言われている。
回復が早くなる傾向にある。しかしながら、降雨時の実際の再帰反射性能は、微
小球表面が水に覆われるため芳しくない。ガラス微小球の寸法が大きいと、屈折
率は比較的低くなり(1.5など)、乾燥時および湿潤時の再帰反射性は低くな
る場合が多い。
いて輪郭を明確に表示することにより、運転者に自分の位置把握を容易にさせて
その安全性を高めることのできる路面標示物品が要望されている。
物品が得られる。驚くべきことに、本発明のいくつかの実施態様では、雨水に濡
れるなど水に曝露されることにより再帰反射性が向上した。これらの路面標示物
品は、予備成形路面標示用テープ、再帰反射性薄片、あるいは、予備成形路面標
示用テープあるいは道路用バインダ内に埋設された再帰反射素子の形態をとるこ
とができる。
、その光学素子と反射層との間に間隔層が設けられていることを特徴とする。
の上塗り層と、基層と、接着剤層とをさらに含む。
。この方法は、 (a)レンズを露出して含む光学素子層と反射層とを含む露出レンズフィルムを
準備するステップと、 (b)その露出レンズフィルムを予備成形路面標示用テープ上にエンボス加工す
るステップと、 を含み、光学素子と反射層との間に間隔層を設けることを特徴とする。
ス加工する前に、1種類以上のバインダ材料を露出レンズフィルムに適用するこ
とができる。
予備成形路面標示用テープに対して、例えばその垂直面のみに、突起部のみに、
連続状細片の縦方向あるいは横方向に適用することができる。
層に積層することができる。
含む再帰反射性路面標示物品が得られる。この路面標示は、湿潤状態あるいは乾
燥状態において再帰反射性である。
品は、路面標示用テープ、再帰反射薄片、あるいは再帰反射素子の形態をとるこ
とができる。テープであれば通常、接着剤により道路に装着する。再帰反射薄片
の場合は、予備成形路面標示用テープに接着しても、道路用バインダ材料により
車両往来面に装着してもよい。再帰反射素子の場合も、予備成形路面標示用テー
プに接着剤しても、道路用バインダ材料により車両往来面に装着してもよい。
約85°を上回る)で入射すると再帰反射性輝度が高くなる。一方、再帰反射シ
ートや他の再帰反射性物品を垂直面に装着すると、低い照射角(垂直に対して3
0°〜40°内)で再帰反射輝度は高くなる傾向にある。したがって、路面標示
物品に対する光学要件は、再帰反射シートの光学要件とは異なる。
子のレンズは露出される。本明細書でいう露出レンズとは車両往来面の初期使用
時に、光学素子の少なくとも一部が空気に対して曝露されている状態をいう。そ
の車両往来面上で使用されると、その露出レンズ部分は油、埃、道路砂塵などで
覆われる可能性がある。間隔層に接する光学素子部分、あるいは露出レンズ部分
ではない部分を埋設レンズ部分とする。
ことが可能である。例えば、残留性コーティングを施して間隔層に対する光学素
子の接着力を向上してもよい。さらに、接着力の低い上側材料を露出レンズ表面
上に設けて、接着剤を有する予備成形路面標示用テープ物品の巻上げおよび巻戻
しができようにしてもよい。再帰反射薄片あるいは要素については、その再帰反
射薄片あるいは要素のバインダあるいは道路用バインダに対する接着力を高める
、または、再帰反射薄片あるいは素子周辺のバインダあるいは道路用バインダの
ウィッキングを修正するために、露出レンズあるいは埋設レンズ素子の表面に対
して少量でのさまざまな表面処理が可能である。いずれの場合も、露出レンズ光
学素子に対する薄膜あるいは表面処理により、その標識の表面上への雨による湿
潤性が一時的に変化する可能性がある。
時再帰反射性の最適時で約1.5〜約2.0であり、約1.5〜約1.8であれ
ば好ましい。湿潤時再帰反射性の最適時では、光学素子の屈折率は約1.7〜約
2.4であり、約1.9〜約2.4であれば好ましく、約1.9〜約2.1であ
ればより好ましい。
る。別の方法として、光学素子層に、屈折率が2種類以上である光学素子を含有
することもできる。通常、屈折率が高い光学素子ほど湿潤時の性能は良好であり
、屈折率の低い光学素子ほど乾燥時の性能が良好である。異なる屈折率の光学素
子を配合して使用する場合、低屈折率光学素子に対する高屈折率光学素子の比率
が約1.05〜約1.4であると好ましく、約1.08〜約1.3であればより
好ましい。
約50〜約500μm、より好適には約150〜約350μmの平均直径)を使
用すると好ましい。光学素子層には、平均直径の同じあるいはほぼ同じ光学素子
を含有することができる。別の方法として、光学素子層に、平均直径が2種類以
上の光学素子を含有することもできる。通常、平均直径の大きい光学素子ほど乾
燥時の性能が良好であり、平均直径の小さい光学素子ほど湿潤時の性能が良好で
ある。
の再帰反射性を良好とするには、平均直径が大きく屈折率の低い光学素子を使用
し、湿潤時の再帰反射性を良好とするには、平均直径が小さく屈折率が高い光学
素子を使用する。
合わせを含有することができる。この光学素子に、磨耗しにくい無機材料を含有
すると好ましい。適した光学素子の例として、ソーダ石灰珪酸ガラスなどのガラ
スから形成された微小球などが挙げられる。
4,556号、同第4,758,469号および同第4,772,511号に開
示されている微小結晶質セラミック製光学素子では耐久力が高められている。米
国特許第4,564,556号、同第4,772,511号、および同第4,7
58,469号に開示されているセラミック製光学素子が好適である。これらの
光学素子には耐引掻性および耐チッピング性があり、比較的硬質である(700
ヌープ硬さを超える)。これらのセラミック製光学素子の例として、ジルコニア
、アルミナ、シリカ、チタン、およびこれらの混合物が挙げられる。
細書に使用可能な着色セラミック製光学素子の製造技術が、米国特許第4,56
4,556号に記載されている。硝酸酸化鉄などの着色剤(赤あるいはオレンジ
用)を、含有される金属酸化物の合計量の約1〜約5重量%の量で添加してよい
。2種類の無色の化合物を特定処理条件下で相互作用させることにより着色を施
してもよい(例えばTiO2とZrO2とを相互作用させて黄色を生成することが
できる)。光学素子を着色することにより、夜間に、無色、黄色、オレンジある
いは他の色の光を再帰反射できるようになる。
製品用途では、最密充填比より低い比率で光学素子を適用すると有利な場合もあ
る。
隔層を具備する。この間隔層には2つの主面がある。第1の主面は、光学素子の
埋設レンズ表面に接しており、その第2の主面は反射層に隣接して、光学素子の
中心に近い地点を基にして光学素子より大きな曲率の半径をなぞる(この曲率半
径により、間隔層が光学素子に対して同心の半球を形成すると好ましい)。これ
が「カップ状の囲み」となる。
法の例として、溶液コーティング、カーテンコーティング、押出加工、積層およ
び粉体コーティングが挙げられるがこれらに限定するものではない。間隔層をカ
ップ状に加工する処理例として、溶剤の気化、重力を利用した間隔層のたわみ、
流体力による間隔層の変形、あるいは静電沈降が挙げられるがこれらに限定する
ものではない。間隔層の凝固は、乾燥、化学反応、一時的イオン結合、あるいは
焼入れなどを利用できるがこれらに限定するものではない。
ル、アクリル樹脂、エチレンアクリル酸、エチレンメタクリル酸などのオレフィ
ン−酸コポリマー、主成分「イオノマー」と中和されているオレフィン−酸コポ
リマー、ポリ塩化ビニルおよびそのコポリマー、エポキシ、ポリカーボネート、
およびこれらの混合物などの樹脂を含む。
。一般に、間隔層の透明度は可視光に対して70%以上であると好ましく、80
%以上であればより好ましく、90%以上であれば最も好ましい。
隔層材料内に添加して、処理性、耐候性あるいは再帰反射の色を追加することが
できる。
6であると好ましく、約1.45〜約1.55であるとより好ましい。
学素子の屈折率および寸法あるいは平均直径が同じであると仮定すると、間隔層
が厚いほど、路面標示物品の湿潤時に光学性能は良好である。通常、光学素子の
半径に対する間隔層の相対厚さは一般に、約0.05〜約1.4であり、約0.
1〜約0.9であると好ましく、約0.2〜約0.9であるとより好ましい。
る)の平均半径に対する最適な間隔層の厚さは、間隔層の屈折率を1.5とする
次式、 間隔層厚さ/光学素子半径=exp[−6.89*(光学素子屈折率)+10.2]
により得られる。この間隔層の相対厚さの好適範囲は、低屈折率光学素子では約
±0.15であり、高屈折率光学素子では約±0.1である。
)の平均半径に対する最適な間隔層の厚さは、間隔層の屈折率を1.5とする次
式、 間隔層厚さ/光学素子半径=exp[−3.99*(光学素子屈折率)+7.20]
により得られる。この間隔層の相対厚さの好適範囲は、低屈折率光学素子では約
±0.20であり、高屈折率光学素子では約±0.1である。
と間隔層が薄くなり、屈折率が高いと間隔層は厚くなる。間隔層が薄いほど一般
に、再帰反射物品における再帰反射の傾斜度を改良することができる。
よい。別の方法として、間隔層の厚さを路面標示物品の縦方向(down we
b)あるいは横方向(cross web)に横切って変化させることも、縦方
向あるいは横方向に正弦曲線を描くように変化させることも可能である。間隔層
の厚さを変化させるために適した方法の例として、引抜き速度を変化させた押出
加工、特殊な輪郭形状の型による押出加工、縦方向あるいは横方向に導電性の異
なるウェブを用いた粉体コーティング、複数オリフィスのダイによる溶液コーテ
ィングが挙げられるがこれらに限定するものではない。
ン、酸化亜鉛、硫化亜鉛、リトポン、珪酸ジルコニウム、酸化ジルコニウム、天
然および合成硫酸バリウム、およびこれらの組み合わせが挙げられるがこれらに
限定するものではない。この拡散顔料は通常、ポリマーコーティングを介して間
隔層の裏側に分散される。このポリマーコーティングは、ナイフ塗装、ロール塗
装、押出加工、粉体塗装などのさまざまな手法により適用可能である。
る。適したポリマー材料の例として、ウレタン、エポキシ、アルキド、アクリル
樹脂、エチレン/メタクリル酸などのオレフィン−酸コポリマー、ポリ塩化ビニ
ル/ポリ酢酸ビニルコポリマーなどが挙げられるがこれらに限定するものではな
い。
、AFFLAIRTM 9103および9119(ニューヨークのEM Indu
stries,Inc.から入手)、Mearlin Fine Pearl
No.139VおよびBright SilverNo.139Z(ニューヨー
ク、Briarcliff ManorのThe Mearl Corpora
tionから入手)が挙げられるがこれらに限定するものでない。
これらの金属薄膜は、沈降(例えば硝酸銀の沈降)、真空内の熱蒸着(例えばA
g、Alの抵抗加熱法、イクスプロウディングワイヤ、レーザ蒸着など)、スパ
ッタリング(グロー放電など)、および化学的方法(電着、化学蒸着など)によ
り適用可能である。金属薄膜のコーティングには、目下のところアルミニウムを
抵抗加熱法が好適である。
れる。高低屈折率フィルムの積層数を奇数にすると、100%に近い反射率が得
られる。これらの多層薄膜は、熱蒸着および化学的方法を用いて適用することが
できる。
子の屈折率をさまざまに組み合わせて使用することができる。例えば、平均直径
はほぼ同じであるが屈折率の異なる光学素子を、横方向に厚さの変化する間隔層
に組み合わせることができる。適した組合わせとして他に、縦方向および横方向
とも厚さのほぼ同じ間隔層に、屈折率も平均直径も異なる光学素子を含む光学素
子層を組み合わせることも可能である。
用テープの性能を改良してもよい。
てよい。この上塗り層は、反射層の下に位置することになる。この上塗り層が反
射層に良好に接着すると好ましい。この上塗り層をバインダ層として機能させ、
再帰反射物品を予備成形路面標示用テープに接着してもよい。あるいは別の方法
として、バインダ層を具備する場合は、上塗り層の位置をそのバインダ層の下に
してもよい。
性および熱硬化性ポリマー材料が挙げられる。
エチレン/メタクリル酸などのオレフィン−酸コポリマー、ポリ塩化ビニル/ポ
リ酢酸ビニルコポリマーなどが挙げられるがこれらに限定するものではない。
itanium Dioxide CI 77891 Pigment Whi
te 6(デラウェア州ウィルミントンのE.I.duPont de Nem
ours)、Chrome Yellow CI 77603 Pigment
Yellow 34(ニュージャージー州Newark のCookson,
Pigments)、Arylide Yellow CI 11741 Pi
gment Yellow 74(ノースカロライナ州シャーロットのHoec
hst Celanese)、Arylide Yellow CI 1174
0 Pigment Yellow 65(ノースカロライナ州シャーロットの
Hoechst Celanese)、Diarylide Yellow H
R CI 21108 Pigment Yellow 83(ノースカロライ
ナ州シャーロットのHoechst Celanese)、Naphthol
Red CI 12475 Pigment Red 170(ノースカロライ
ナ州シャーロットのHoechst Celanese)、IRGAZINETM 3RLTN PY 110 CI Pigment Yellow(ニュー
ヨーク州タリータウンのCiba Specialty Chemical C
orp.)、Benzimidazolone H2G CI Pigment
Yellow 120(ノースカロライナ州シャーロットのHoechst
Celanese)、およびIsoindolinone CI Pigmen
t Yellow 139(ペンシルバニア州ピッツバーグのBayer Co
rp.)挙げられるがこれらに限定するものではない。
もよい。これらの層の位置は上塗り層の下となる。予備成形路面標示用テープに
対して有用なこれらの層の例が多く周知であり、本発明の特定実施態様について
、当業者であれば適切な選択が容易にできるであろう。適した基層の例として、
米国特許第4,117,192号、同第4,490,432号、同第5,114
,193号、同第5,316,406号および同第5,643,655号に開示
されているものが挙げられるがこれらに限定するものではない。適した接着剤の
例として、感圧接着剤、ゴム樹脂接着剤、ネオプレンコンタクト接着剤などが挙
げられるがこれらに限定するものではない。
具備していてもよい。
るように修正可能なテープの例として、米国特許第4,117,192号、同第
4,248,932号、同第5,077,117号、同第5,643,655号
が挙げられるがこれらに限定するものではない。
可能なテープの例として、米国特許第4,388,359号、同第4,988,
555号、同第5,557,461号、同第4,969,713号、同第5,1
39,590号、同第5,087,148号、同第5,108,218号および
同第4,681,401号が挙げられるがこれらに限定するものではない。米国
特許第5,670,227号に開示されているテープが突出部を含む好適路面標
示用テープである。
反射薄片にはまた、1層以上の底部層を反射層に接着して具備してもよい。一般
に、この再帰反射薄片は、再帰反射物品のほの暗い断片であり、予備成形路面標
示用テープあるいは車両往来面に装着される。この再帰反射薄片は通常、突出部
を備えた予備成形路面標示用テープに接着させる。この薄片をその突出部の垂直
面のみに選択的に接着することが好ましい。
と好ましく、約0.04〜約0.25(mm)2であればより好ましい。
いは道路用バインダ内に部分的に埋設する再帰反射素子である。
の混合物であるポリマー材料が挙げられる。適した材料の具体例は当業者であれ
ば容易に選択可能である。使用できるコア層材料は広範な熱可塑性材料から選択
可能である。例えば、非架橋エラストマ前駆体(ニトリルゴム構造体)、エチレ
ン酢酸ビニルコポリマー、ポリエステル、ポリ酢酸ビニル、ポリウレタン、ポリ
尿素、アクリル樹脂、メタクリル樹脂、エチレン−アクリレート/メタクリレー
トコポリマー、エチレン−アクリル酸/メタクリル酸コポリマー、ポリビニルブ
チラールなどが有用である。このコア層材料に1種類以上の樹脂材料を含有する
ことができる。
リル樹脂、熱硬化性メタクリル樹脂、ポリエステル樹脂、乾性油、アルキド樹脂
、エポキシおよびフェノール樹脂、イソシアナートを主成分とするオリウレタン
、イソシアナートを主成分とするポリ尿素などが挙げられる。これらの組成物に
ついてはOrganic Coatings:Science and Tec
hnology 第1巻、「Film Formation,Componen
ts,and Appearance」、Zeno W.Wicks,Jr.、
Frank N.JonesおよびS.Peter Pappas編集、Joh
n Wiley & Sons,Inc.、ニューヨーク、1992年に詳細に
記載されている。
リメートル、幅が約0.5〜約1センチメートル、長さが約0.5〜約10セン
チメートルである。この再帰反射素子の形状はいずれでもよい。しかしながらそ
の形状は通常、矩形あるいは正方形である。
の2つ以上の表面に装着する。
形テープに装着してもよい。予備成形テープに突出部がある場合、再帰反射素子
の接着位置は、その突出部の略直立あるいは「垂直」な表面のみにすると好まし
い。こうすることにより最も効果的な再帰反射性が得られる。しかしながら、再
帰反射素子を、予備成形テープの上塗り層の上面に装着することも可能である。
きる。適したバインダ材料の例として、ポリウレタン、ポリ尿素、エポキシ樹脂
、ポリアミド、ポリエステル、およびこれらの混合物と、米国特許第4,248
,932号および同第5,077,117号に開示されているものが挙げられる
がこれらに限定するものではない。これら特許の内容全体を本明細書内に引用し
たものとする。
もできる。再帰反射薄片あるいは素子を、磁力のある予備成形路面標示用テープ
に適用すると、再帰反射薄片あるいは素子の配向がし易くなる場合がある。
バインダ材料の例として、液状塗料、熱硬化性材料、あるいは高温熱硬化性材料
(米国特許第3,849,351号、同第3,891,451号、同第3,93
5,158号、同第2,043,414号、同第2,440,584号、同第4
,203,878号および同第5,478,596号)が挙げられるがこれらに
限定するものではない。通常、再帰反射素子あるいは薄片およびすべり抵抗性粒
子を、道路用バインダ材料にこれが液体である間に振り撒くなどの方法で適用す
る。再帰反射素子あるいは薄片あるいは粒子は道路用バインダ材料内にそれが液
体である間に部分的に埋め込まれる。その後、道路用バインダ材料が固体化する
ため、再帰反射素子あるいは薄片あるいは粒子が部分的にその中に埋設される。
通常、この塗料または熱硬化性あるいは熱可塑性材料はマトリクスを形成し、こ
のマトリクスが、路面標示物品を一部埋設しかつ一部を突出した配向で保持する
役目を果たす。このマトリクスは、エポキシあるいはポリウレタンなどの耐久性
のある2種類の成分系、熱可塑性ポリウレタン、アルキド、アクリル樹脂、ポリ
エステルなどから形成可能である。マトリクスとして機能し、本明細書に記載の
路面標示物品を含有するものであれば他のコーティング組成物も、本発明の範囲
内と見なすものとする。
。特に有用なすべり抵抗性粒子の例として、米国特許第5,124,178号、
同第5,094,902号、同第4,937,127号、同第5,053,25
3号に記載のものが挙げられる。すべり抵抗性粒子も、再帰反射素子あるいは道
路用バインダ内に埋設してよい。
為に振り撒いて埋め込む。すべり抵抗性粒子を間隔層内に埋設してもよい。
るステップと、次にこのフィルムをエンボス加工処理により垂直に配向させるス
テップとにより製造することができる。
(PET)などのライナ、紙などの上にコーティングして製造することができる
(米国特許第4,505,967号(Baileyに付与)の第2頁右欄63行
目を参照されたい)。適したカップ状成形樹脂の例として、処理温度において間
隔層より大幅に粘度が低く、間隔層に対して接着力が低い樹脂(例えば、マサチ
ューセッツ州ミドルトンのBostikから入手可能なVITELTM 3300
樹脂)が挙げられる。カップ状成形樹脂(一般に厚さが約0.05〜約0.25
mm)をライナ(一般に厚さが約0.01〜約0.10mm)上に、バーコーテ
ィングおよび強制空気乾燥、押出加工、あるいはホットメルトコーティングによ
り装着することができる。乾燥後、このカップ状成形樹脂を巻き取ることができ
る。
ーティング(押出あるいは粉体コーティングにより)して、複合材料間隔層を形
成する。この間隔層に、例えばPRIMACORTM 3440樹脂(ミネソタ州
ミッドランドのDow Chemical Co.から入手可能な、エチレンモ
ノマーを主要部分とし、アクリル酸モノマーを少量含むと考えられている、押出
グレード熱可塑性高分子量コポリマーであって、メルトフローインデックスが1
0である。)、耐候安定化系、および酸化防止剤を含有してもよい。その後、こ
の複合材料間隔層を巻き取ることができる。
る。光学素子の平均直径が約100μm未満である場合、ポリマー溶液を光学素
子フィルム上にナイフコーティングすると、適切なカップ状間隔層を形成するこ
とができる。
光学素子上に均一な厚さの間隔層を設ける。粉体コーティングの一実施例では、
ポリマーを約30μm平均粒径に製造あるいは粉砕する。この粉体を浮遊させて
圧縮空気により静電塗装機に運搬し、そこで粉体を、コロナ処理あるいは摩擦電
気を利用する方法で帯電する。続いて、この粉体を、電気的接地に維持されてい
る導電性基材あるいは基板上に位置する光学素子フィルムに向けて噴霧する。帯
電粉体が接地光学フィルムに近づくと、その粉体粒子は静電引力により接着する
。静電引力の動力学により、粉体は立体的な光学素子フィルムに対して均一な厚
さで収集される。次に、粉体をコーティングした光学素子フィルムをオーブン内
に通して、粉体を基材上に溶和させる。他にもさまざまな流動床粉体コーティン
グ技術により、粉末溶和操作の前に、粉体を均一な厚さで光学素子含有フィルム
上に配分することができる。その後、次の処理を行うことができる。
チレンなど)を、PET、紙などのライナ上に押出して作製する。ポリオレフィ
ンの厚さは、光学素子の平均半径に比例させる。この第2のフィルムを、そのフ
ィルムの融点に近い温度まで加熱する(ポリエチレンフィルムであれば約135
℃を超えた温度)。次に、光学素子を送出機から落下させて、部分的に、好まし
くは平均直径の約30%以上を軟化状態である第2のフィルム内に埋め込み、光
学素子の単層を形成する。その後、この光学素子フィルム複合材料を巻き取るこ
とができる。
間隔層への接着力を強化することができる。例えば、A1100シラン(コネチ
カット州ダンベリーのUnion Carbideから入手可能)の脱イオン水
内溶液をリバースロールコーティングして乾燥させることにより、表面処理剤を
適用することができる。
子の一部を間隔層内に埋め込む。これは、間隔層複合材料を加熱し(例えば高温
の缶を転がす、あるいはオーブンに通す)、これら2つの複合材料をニップによ
り互いに積層して「積層体」を形成することにより実現可能である。
、間隔層は光学素子の周りに均一なカップ形状を形成することができる。間隔層
が光学素子をカップ上に取り巻く程度により、再帰反射物品の傾斜度が左右され
る。
ら剥離する。こうして間隔層を曝露し、所望に応じて硬化する(例えば紫外線放
射、eビームにより)。この間隔層の露出部分の上に、反射層(例えば、アルミ
ニウム金属層を蒸着コーティングすることにより)を形成する。光学素子担持体
をこの積層体から剥離して光学素子を露出させる。こうして得られた物品を巻き
取ることができる。得られた物品には、光学素子と、その裏に位置する間隔層と
、その裏に位置する反射層(アルミニウム蒸着コートなど)とが含まれる。
よい。例えば、顔料を含む熱可塑性樹脂(EMAAフィルムなど)を、光学素子
とは反対側の反射層底部側に積層することができる。この上塗り層をバインダ層
として機能させても、あるいは結合層を用いて、再帰反射物品(ここではフィル
ム)を予備成形路面標示用テープに装着してもよい。
路面標示用テープの上側表面上に配置することができる。あるいは、このフィル
ムにまずバインダ材料をコーティングし、突出部を含む予備成形路面標示用テー
プにこれを積層することもできる。
に配置してもよい。このフィルムに適当な間隔を設けることにより、フィルムを
予備成形テープに適用する際、フィルムを、垂直表面上にのみに、テープのパタ
ーン上にのみに、突出部上にのみに、あるいは横方向あるいは縦方向に縞模様と
して位置付けることができる。予備成形路面標示用テープの上側表面面積のうち
、少なくとも5%を再帰反射フィルムで覆うと好ましい。
出機、「トラック後部」型送出機、および「トラック内蔵」型送出機のいずれか
を用いて、道路あるいは他の場所に設置することができる。米国特許第4,03
0,958号(Stenemannに付与)には、本発明による物品を接着剤で
裏打ちしたテープの形態で表面に適用するために使用可能なトラック後部型送出
機が開示されている。
を用いて本発明による路面標示用テープ物品を設置してもよい。
ついて例示する。これらの実施例に引用した特定の材料および量、ならびにその
他の条件および詳細は、本発明の範囲を不当に制限するものとして解釈されては
ならない。所与の百分率値は特に記載のない限り重量基準である。
ズ光学素子の上面を歯磨き粉と歯ブラシとで研磨した。この研磨により、光学素
子上の低エネルギ汚染物をすべて取り除き、この光学材料が雨に濡れるようにす
る。露出レンズ光学素子フィルムの反射層側に、感圧接着剤により、長さ10c
m、幅0.64cm、高さ3.0mmのLEXATM片を複数積層した。3.0m
m×10cmの部分に露出レンズフィルムを装着した。露出レンズ光学素子フィ
ルムをトリミングして、3.0mm×10cmの再帰反射素子を形成した。この
再帰反射素子を、約5.8cmの間隔を置いて、厚さ1.5mm、幅10cm、
長さ1.5mのアルミニウム板に装着し、路面標示物品を作製した。
75セラミック製光学素子を製造するためにさまざまな方法がある。その実施例
では、20重量%のZrO2とZrO21モル当たり約0.83MのNO3とを含
む硝酸安定化ジルコニアゾル(Nyacol Products Compan
yから入手した)に、イオン交換樹脂(Rohm and Haas Comp
any製 Amberlyst A−21樹脂)をゾル約100gに対して樹脂
15gの割合で混合して、安定なイオン交換ジルコニアゾルを調製した。得られ
た安定化ジルコニアゾル約21gに、約7gのシリカゾル(Ludox LS)
を添加した後、50%酢酸アンモニウム水溶液の約2.5gを攪拌しながらこの
ゾルに添加した。得られた混合物(ZrO2:SiO2モル比は約1:1)を、6
00mlビーカ内の2−エチルヘキサノール500mlに攪拌しながら直接添加
した。約5分間攪拌した後、この混合物を濾過して、ゲル粒子とアルコールとを
分離した。透明度が高く、直径が1mmを超える硬質ゲル化球体が回収された。
この粒子を乾燥させた後、1000℃まで加熱したところ、500μmを超える
直径を有する無傷で透明からやや半透明までの球体が得られた。
1に記載されている方法など、1.91セラミック製光学素子の製造にさまざま
な方法が利用可能である。その実施例では、水性コロイド状シリカゾル90.0
gに、急速攪拌しながら濃縮硝酸0.75mlを添加してこれを酸性化した。酸
性化コロイド状シリカを、急速に攪拌している酢酸ジルコニウム溶液320.0
gに添加した。Niacetアルミニウムホルモアセテート52.05g(33
.4%燃焼固形物)を脱イオン水300ml内に混合し、80℃に加熱して溶解
した。この溶液を冷却後、上述の酢酸シルコニウム−シリカ混合物と混合した。
得られた混合物を、35%の燃焼固形物までロート蒸発させて濃縮した。この濃
縮した光学素子前駆体溶液を、攪拌した高温(88°〜90℃)の落花生油に滴
下した。この油を攪拌したところ、前駆体液滴の寸法は縮小され、ゲル化した。
攪拌を止めてゲル化した微小球を濾過して分離した。回収したゲル化微小球を、
加熱する前に約78℃のオーブン内にて約5時間乾燥させた。乾燥後の微小球を
石英皿に入れて、加熱炉の温度を10時間より長くかけて約900℃まで上昇さ
せ、1時間の間約900℃に維持して大気中で燃焼させた後、微小球をその加熱
炉内で冷却した。試料すべての初回燃焼は、ドアを僅かに空けた箱型炉内で行っ
た。この光学素子の成分はモル比でZrO2:Al2O3:SiO2が3:00:1
.00:0.81であった。
ard E 809−94aのProcedure Bにしたがって、−4.0
度の照射角および0.2度の観測角で測定した。これらの測定に使用した光度計
については、米国防護公告第T987,003号に記載されている。
0mの距離に置く位置関係で測定した。路面標示物品を暗室のテーブルの上に配
置した。その路面標示物品の上方に、均一な人造雨を約3.3cm/時間の割合
で降らせる配管システムを設けた。この路面標示物品を映写用電球で照明した。
試料に対する名目上の照射角は88.8度であった。光度計(マサチューセッツ
州NewburyportのInternational Light,Inc
.製IL 1700 Research Radiometer/Photom
eter)を用いて、試料の照度を測定した。このプロトタイプの照明は通常約
70ルクスである。遠隔光度計(ドイツ、ベルリンのLMT製 Digital
Luminance Meter Series L 1000)をその試料
から約30mの距離で1.05度の観測角に相応する高さに配置した。単位をc
d/m2とする各試料の輝度をその遠隔光度計で測定した。RLは、その試料の輝
度を照度で割って算出する。
示物品に雨を降らせ、路面標示物品を装着したアルミニウム板から雨水を直ちに
排水させた。雨天時の輝度が安定した状態になったら、降水を止めた。輝度を回
復させ、安定した状態になったところで再度測定した。通常、雨を降らせてから
、あるいは止めてから輝度が回復して安定状態になるまで約3分かかった。第2
の実験では、路面標示物品を水槽内に入れた。この水槽の名目上の寸法は、幅1
5cm、長さ約1.5m、深さ約1.5mmであった。しがたって、路面標示物
品を1.5mmの高さに持ち上げ、深さ約1.5mmの水槽内に具備した。この
水槽では、降水量が多くなるほど路面標示物品からの排水速度が大幅に遅くなっ
た。安定状態に回復した輝度を、降水中および回復後に測定した。
t Marking Tape Series 380片(ミネソタ州セントポ
ールのMinnesota Mining and Manufacturin
g Co.(「3M」)から入手可能)を交通量の少ない道路上に数ヶ月設置し
た後、その製品の表面から低粘着表面粒子を除去した。その後、道路からそのテ
ープ片を剥離した。表面粒子があれば、水分はその路面標示から流れ落ちやすく
なり、湿潤時再帰反射性能全体を擬似表示することになる。
Pavement Marking Tape Series 380片であ
る。
eries 750片(3Mから入手可能)であり、主として建設現場で使用す
る湿潤時再帰反射性製品である。
光学素子を含む平坦な予備成形路面標示用テープである。この光学素子にはポリ
ウレタン(730g/m2)をコーティングした。このポリウレタンには27重
量%の二酸化チタン顔料が含有されていた。以下の成分を利用してポリウレタン
溶液を混合した。 27.0%:Rutile 二酸化チタン顔料(TIPURETM R−960
としてテネシー州New JohnsonvilleのE.I.duPont
de Nemoursから入手可能) 25.1%:TONETM 0301 ポリエステルポリオール(コネチカット
州ダンベリーのUnion Carbide Corp.から入手可能) 47.9%:DESMODURTM N−100 脂肪族ポリイソシアナート(
ペンシルバニア州ピッツバーグのBayer Corp.から入手可能)
設した。このポリウレタンを約120℃のオーブン内で約15分間硬化した。
.5m)上に搭載した。各実施例についてRL値を測定した。
はコントラストが低すぎ、路面標示物品として望ましくない。RL値が約300
mCd/m2/Lxであれば適正なコントラストとなり、利用可能な路面標示物
品表示が得られる。RL値が約600mCd/m2/Lxの場合に、優れたコント
ラストおよび路面標示としての表示が得られた。RL値が約1000mCd/m2 /Lxを上回れば、路面標示物品として非常に望ましい。
ィングした。そのポリウレタンの表面上に、屈折率の異なる光学素子(以下の表
に記載の通り)をフラッドコーティングし、約120℃のオーブンで約15分間
硬化した。再帰反射率(RA)を測定した後、再帰反射素子を上述のように作製
した。その再帰反射素子から路面標示物品を上述のように作製し、その路面標示
物品の再帰反射輝度係数(RL)を測定した。
、屈折率が非常に高い(2.26)光学素子を使用しなければ、二酸化チタンを
充填したシステムでは適切な湿潤時コントラストレベルは得られないことがわか
る。屈折率が非常に高い光学素子は通常、一般に耐磨耗性の低いガラス製である
。
ries,Inc.から入手可能なAFFLAIRTM 9119) 22.3%:TONETM 0301ポリエステル 42.7%:DESMODURTM N−100脂肪族ポリイソシアナート
した。そのポリウレタンの表面上に、屈折率の異なる光学素子(以下の表に記載
の通り)をフラッドコーティングし、約120℃のオーブンで約15分間硬化し
た。再帰反射率(RA)を測定した後、再帰反射素子を上述のように作製した。
その再帰反射素子から路面標示物品を上述のように作製し、その路面標示物品の
再帰反射輝度係数(RL)を測定した。
(例えば屈折率が1.91)とを含む高効率パターン化路面標示物品上に与える
衝撃の大きさがわかる。光学素子の屈折率が非常に高い(例えば2.26)と、
降水時のコントラストが非常に良好となる。これらの光学素子は通常、一般に耐
磨耗性に乏しいガラス製である。
エチレンをコーティングした紙に、その平均直径のおよそ40%を埋設した。こ
のポリエチレンコーティング紙を約135℃まで加熱して、予め約135℃に加
熱しておいたガラス製光学素子でフラッドコーティングした。この光学素子をコ
ーティングしたウェブをさらに約3分、約135℃に維持したところ、ガラス製
光学素子は、その平均直径の約40%が埋め込まれた。間隔層溶液を、ノッチバ
ーによりこの光学素子上にコーティングした。ノッチバーの間隙は0〜約250
μmであった。この間隙保持層溶液の成分を以下に列挙する。 23%:DOWANOLTM EB エチレングリコールモノブチルエーテル溶
剤(ミネソタ州ミッドランドのDow Chemical USA製) 48%:CYCLO−SOLTM 53 No.100溶剤(テキサス州ベイタ
ウンのShell Chemical Company製) 4%:AROPLAZTM 1351(ニュージャージー州ニューアークのRe
ichhold Chemicals Inc.製) 18%:BUTVARTM B76(ミネソタ州トレントンのSolutia
Inc.製) 7%:Beckamine P138(ニュージャージー州ニューアークのR
eichhold Chemicals Inc製) 0.5%:Tri−ethylamine(ミネソタ州シャコピーのAir
Products & Chemicals,Inc.製)
℃、約170℃とする一連のオーブン内でそれぞれ約1分間ずつ硬化した。実施
例12の光学素子には間隔層を適用しなかった。
用した真空蒸発装置は、カリフォルニア州Palo AltoのNorton
Company,Vacuum Equipment Divisionから購
入したNRC 3115であった。およそ15cm×15cmの試料を、間隔層
の背面がアルミニウム源に対向するように鐘形ガラス内のチャンバ上に置いた。
アルミ線をフィラメント電極間に配置した。真空チャンバを閉め、圧力を約10 -6 トル(1.3×10-3dyne/cm2)まで下げた。蒸発線状電力供給体の
スイッチを入れ、アルミ線を脱水させるために必要なレベルまで電力を上昇した
。石英水晶発振器を用いて、アルミニウムの蒸着を監視した。約900オングス
トロームのアルミニウムが蒸着された時点でアルミニウム源に対するシャッター
を閉じた。その後、この再帰反射物品を取出した。
の再帰反射素子から路面標示物品を上述のように作製し、その路面標示物品の再
帰反射輝度係数(RL)を測定した。
水時(低速排水)に達成されることがわかる。間隔層を具備するこれらの物品の
乾燥時RL値は、屈折率の非常に高い光学素子を含む鏡面反射顔料システム(比
較例11)に比べて格段に高い。
〜実施例17と同様に試料を準備した。さらに、間隔層用バー間隙を0〜約25
0μmの範囲で変化させた。再帰反射率(RA)を測定した後、再帰反射素子を
上述のように作製した。その再帰反射素子から路面標示物品を上述のように作製
し、その路面標示物品の再帰反射輝度係数(RL)を測定した(低速排水時のデ
ータは後のデータにまとめる)。
ラストが実現できることがわかる。間隔層を具備するこれらの物品の乾燥時のR L 値は、屈折率の非常に高い光学素子を含む鏡面反射顔料システム(比較例11
)に比べて格段に高い。
hemical USAから入手)をポリエステルフィルム上に押出した。この
押出条件およびウェブ速度を変化させ、12.5μmの変化量で約50〜約15
0μmの厚さ範囲のフィルムを製造した。この元の押出フィルム同志を約120
℃の温度で積層し、厚さを約175〜約300μmとした。光学素子に間隔層を
以下のようにコーティングした。押出したフィルムをポリエステル側を下にして
約205℃のホットポレート上に置いた。寸法がさまざまである光学素子を同じ
温度に予め加熱しておき、押出フィルム表面上にフラッドコーティングした。光
学素子の一部を押出フィルム内に埋め込まれるようにして約30秒間放置した。
こうして光学素子をコーティングしたフィルムを取出し、冷却した。ポリエステ
ルライナを剥離した。光学素子をコーティングしたフィルムを、光学素子側が下
になるように約205℃のホットプレート表面上に約5分間搭載した。これらの
条件下で押出加工物により光学素子を垂下させ、カップ状を形成して同心状の間
隔層を形成した。形成後、間隔層をコーティングした光学素子を取出し、室温の
水で急冷した。
である押出間隔層に埋設した。間隔層をカップ状に形成した後、フィルムに約9
00オングストロームのアルミニウムを実施例12〜実施例17に記載したよう
に蒸着した。再帰反射率(RA)を測定した後、再帰反射素子を上述のように作
製した。その再帰反射素子から路面標示物品を上述のように作製し、その路面標
示物品の再帰反射輝度係数RLを測定した。
る間隔層では、実施例18〜実施例23の溶剤をコーティングした間隔層よりも
降水時(低速排水)のRL値が改良されることがわかる。これらの実施例からさ
らに、間隔層物品の乾燥時および雨天時のRL値が、鏡面反射顔料系(比較例1
0および比較例11)よりも良好となり得ることがわかる。
を除き、実施例24〜実施例33に説明したように試料を準備した。拡散反射層
には、27重量%の二酸化チタン充填ポリウレタンを比較例4に説明したように
含有した。再帰反射率(RA)を測定した後、再帰反射素子を上述のように作製
した。その再帰反射素子から路面標示物品を上述のように作製し、その路面標示
物品の再帰反射輝度係数RLを測定した。
物品(比較例6)が、光学素子層と反射層との間に間隔層を設けることにより、
いかに改良されたかがわかる。新規に塗装されたラインの大半より良好な乾燥時
用性能を用いると、良好な雨天時(低速排水)コントラストが得られる。
コートの代わりに、真珠光沢顔料を含むポリウレタン層(比較例9〜比較例11
に説明したように35重量%の真珠光沢顔料を充填したポリウレタン)を間隔層
の裏側に具備した。再帰反射率(RA)を測定した後、再帰反射素子を上述のよ
うに作製した。その再帰反射素子から路面標示物品を上述のように作製し、その
路面標示物品の再帰反射輝度係数RLを測定した。
物品(比較例10)が、光学素子層と反射層との間に間隔層を設けることにより
、いかに改良されたかがわかる。新規に塗装されたラインの大半より良好な乾燥
時用性能を用いると、良好な雨天時(低速排水)コントラストが得られる。
例33のセラミック製光学素子の代わりに平均直径が275μmであるガラス製
光学素子を使用した。この空間保持層の厚さは、約62.5〜約225μmであ
った。再帰反射率(RA)を測定した後、再帰反射素子を上述のように作製した
。その再帰反射素子から路面標示物品を上述のように作製し、その路面標示物品
の再帰反射輝度係数RLを測定した。
より間隔層を首尾良く適用できることがわかる。非常に望ましい乾燥時および雨
天時RL値が得られる。
例33のセラミック製光学素子の代わりに平均直径が460μmであるガラス製
光学素子を使用した。この空間保持層の厚さは、約100〜約300μmであっ
た。再帰反射率(RA)を測定した後、再帰反射素子を上述のように作製した。
その再帰反射素子から路面標示物品を上述のように作製し、その路面標示物品の
再帰反射輝度係数RLを測定した。
より間隔層を首尾良く適用できることがわかる。非常に望ましい乾燥時および雨
天時RL値が得られる。
エチレンコーティングポリエステルフィルムに135℃のオーブン内でフラッド
コーティングし、その平均直径の約30%までを部分的に埋設した。この光学素
子を、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン(コネチカット州Danbury
のUnion Carbide Corporationから入手)の0.15
%希釈液で湿潤し、約120℃のオーブン内で乾燥させた。感圧接着剤により、
この光学素子複合材料をアルミニウム板にハンドローラを利用して積層した。こ
のアルミニウム板を、粉体コーティング操作時の基材に対する電気的接地とした
。このアルミニウム板の寸法は約15.2cm×約30.5cmであり、標準の
ナンバープレートとほぼ同じであった。次に、この光学素子フィルムに、Elv
aciteTM2013(テネシー州CordovaのICI Acrylics
Inc.から入手可能なアクリル酸コポリマー)で製造したおよそ30ミクロ
ン粒径の粉末を静電粉体コーティングした。+80キロワットで動作するNor
dson静電粉体吹き付け器を、電気的接地ローラから約40cmの高さの位置
に設置した。光学フィルムを積層したアルミニウム板を、この接地ローラ上に配
置した。設置ローラの運転速度を変化させて、粉体コーティング重量を左右した
。この15cm×30cm板に対する粉体コーティング量は約3.4g〜約6.
6gであった。
填し、理論的に最適な間隔層の厚さがこの半径の71%であり、Elvacit
eTM 2013の比重が1.15であると想定すると、算出される理論上のEl
vaciteTM 2013粉末量はナンバープレート当たり5.5gとなる。
℃、約255℃、および約320℃にした一連のオーブン内に合計時間約3分で
運搬したところ、このウェブの温度は約120℃〜150℃となった。間隔層に
、実施例12〜実施例17に記載したように約900オングストロームのアルミ
ニウムを蒸着した。次に、硬質なアルミニウム片の蒸着コート側にエポキシをコ
ーティングした。エポキシを硬化した後、ポリエチレンをコーティングしたポリ
エステル光学素子担持体を光学素子から剥離した。乾燥状態および湿潤状態での
双方の−4.0/0.2について再帰反射率RAを測定した。得られた結果を以
下の表に示す。
5μm)の光学素子に適用可能であることがわかる。
合機内で混合し、内部温度をおよそ150℃とした。続いて、この材料をゴム製
圧延伸機上で冷却し、厚さが約1.4mmのシートにカレンダー処理により圧延
した。
した。この顔料濃縮物は、ルチル型二酸化チタンを50%含む、メタクリル酸コ
ポリマー50%(デラウェア州ウィルミントンのE.I.duPont de
Nemours製NUCRELTM699)との混合物であり、イリノイ州Elk
Grove VillageのM.A.Hanna Colorから供給され
るものであった。この顔料濃縮物を40%として、NUCRELTM 699を6
0%さらに追加配合し、厚さ約1.1mmに押出した。こうして得られた押出加
工物を、幅約15cmにトリミングした。
子を、幅約1cm、長さ約15cmの細片に切断した。このフィルムの蒸着側を
、押出した熱可塑性トップコート上に横断させて積層した。間隔層をコーティン
グした細片を、約6cmの間隔を置いて配置した。熱可塑性トップコートを約1
00℃に加熱した。この温度で、蒸着コートをトップコートに密着させた。
に加熱した。続いて、この基層をエンボス加工ニップ内に通過させた。エンボス
ロール上のパターンは、3Mから入手可能な3M STAMARKTM High
Performance Pavement Marking Tape S
eries 380の製造に使用するものと同一であった。このエンボスロール
の温度を約40℃に維持し、アンビルロールの温度を約25℃に維持した。この
基層に約8000ニュートン/cmの圧力でエンボス加工を施した。間隔層を積
層した熱可塑性トップコートを、このパターンロール上からエンボスニップ内へ
と給送した。トップコートの間隔層側をパターンロールに対向させた。この基層
に熱可塑性トップコートをエンボス加工して直ぐにこの路面標示製品を室温に冷
却した。懐中電灯で見たところ、間隔層をコーティングした光学素子の乾燥時再
帰反射性は非常に良好であった。次に、この路面標示を水の中に沈めた。懐中電
灯で見たところ、間隔層をコーティングした光学素子の再帰反射性は改良されて
いた。
加工による間隔層内に埋め込んだ。間隔層の厚さは約50〜約150μmであっ
た。ガラス製光学素子を、温度を約175℃にした点を除き実施例24〜実施例
66と同様に、押出加工による間隔層内に埋め込んで取囲んだ。間隔層をカップ
状にした後、フィルムに約900オングストロームのアルミニウムを蒸着コーテ
ィングした。再帰反射率(RA)を測定した後、再帰反射素子を上述のように作
製した。その再帰反射素子から路面標示物品を上述のように作製し、その路面標
示物品の再帰反射輝度係数RLを測定した。
層を挿入することにより、乾燥時RLを大幅に増加できることがわかる。間隔層
を設けることにより、業界基準である従来のガラス製光学素子を用いても、乾燥
時再帰反射性を大幅に改良することができる。
の押出加工による間隔層内に埋め込んだ。この間隔層の厚さは約50〜約88μ
mの範囲でさまざまであった。ガラス製光学素子を、温度を約175℃にした点
を除き実施例24〜実施例66と同様に、押出加工による間隔層内に埋め込み、
これで取囲んだ。間隔層をカップ状にした後、実施例12〜実施例17で記載し
たようにフィルムに約900オングストロームのアルミニウムを蒸着コーティン
グした。再帰反射率(RA)を測定した後、再帰反射素子を上述のように作製し
た。その再帰反射素子から路面標示物品を上述のように作製し、その路面標示物
品の再帰反射輝度係数RLを測定した。
層を挿入することにより、乾燥時RLを大幅に増加できることがわかる。
65μmのものに選り分けた。屈折率が約1.5であるガラス製光学素子を篩に
かけて平均寸法が約165μmのものに選り分けた。これらの光学素子の混合物
を、実施例24〜実施例66の押出加工による間隔層内に埋設した。この間隔層
の厚さは約113μmであった。この光学素子混合物を押出加工による間隔層に
より埋設および取囲んだ方法は実施例24〜実施例66と同様である。間隔層を
カップ状にした後、実施例12〜実施例17で記載したようにフィルムに約90
0オングストロームのアルミニウムを蒸着コーティングした。再帰反射率(RA
)を測定した後、再帰反射素子を上述のように作製した。その再帰反射素子から
路面標示物品を上述のように作製し、その路面標示物品の再帰反射輝度係数RL
を測定した。
例8)の乾燥時および降水時RL性能を、低屈折率(1.5)および高屈折率(
1.9)光学素子の混合物と反射層との間に間隔層を設けることにより大幅に上
昇することができることがわかる。
65μmのものに選り分けた。屈折率が約1.75であるセラミック製光学素子
を篩にかけて平均寸法が約350μmのものに選り分けた。これらの光学素子の
混合物を、実施例24〜実施例66の押出加工による間隔層内に埋設した。この
間隔層の厚さは約100μmであった。この光学素子混合物を押出加工による間
隔層により埋設および取囲んだ方法は実施例24〜実施例66と同様である。間
隔層をカップ状にした後、実施例12〜実施例17で記載したようにフィルムに
約900オングストロームのアルミニウムを蒸着コーティングした。再帰反射率
(RA)を測定した後、再帰反射素子を上述のように作製した。その再帰反射素
子から路面標示物品を上述のように作製し、その路面標示物品の再帰反射輝度係
数RLを測定した。
と、多量の中程度屈折率光学素子(350μm、1.75屈折率)との配合物を
用いることにより、優れたコントラスト(乾燥時および湿潤時の双方にて)が得
られることがわかる。拡散反射性である中程度屈折率および高屈折率光学素子(
比較例5および比較例6)からはこのレベルの湿潤時RL性能は得られない。
よび変更を加えられることは当業者であれば明白であろう。本発明は、本明細書
に記載した例証的実施態様により不当に制限されるものではないことを理解され
たい。
と、間隔層14と、反射層16とを有する再帰反射性路面標示物品10を示す断
面図である。
と、間隔層14と、反射層16と、上塗り層22と、基層24と、予備成形テー
プを道路表面28に接合するための接着剤層26とを有する再帰反射性予備成形
路面標示用テープ20を示す断面図である。
6とを有する再帰反射性路面標示物品30を示す断面図である。
ざまに変化する間隔層14と、反射層16とを有する再帰反射性路面標示物品4
0を示す断面図である。
有する再帰反射性路面標示物品50を示す断面図である。
4と、その間隔層に重ねられた反射層16とを埋め込んで具備する突起部を有す
る予備成形路面標示用テープ60を示す断面図である。このテープはバインダ層
64と基層62とを含む。
部には、光学素子層12と、その光学素子の埋設されたレンズ表面側の間隔層1
4と、その間隔層に重ねられた反射層16とが、予備成形テープの上塗り層上の
バインダ層64に埋め込まれて設けられている。
部には、光学素子層12と、その光学素子の埋設されたレンズ表面側の間隔層1
4と、その間隔層に重ねられた反射層16とが設けられており、再帰反射薄片8
2としてバインダ層64により予備成形テープ80に接着されている。 これらの図面は架空のものであり縮小拡大して使用するものではなく、単に例
証を目的としており、何ら制限するものでもない。
Claims (15)
- 【請求項1】 露出レンズ光学素子の単層と反射層とを含む路面標示物品で
あって、該光学素子と該反射層との間に間隔層を含むことを特徴とする物品。 - 【請求項2】 前記光学素子の平均直径が約50μm〜約1000μmの範
囲であることをさらに特徴とする請求項1に記載の路面標示物品。 - 【請求項3】 前記光学素子に露出面と埋設面とがあり、前記間隔層が、該
光学素子の埋設面上に積層されることをさらに特徴とする請求項1または2に記
載の路面標示物品。 - 【請求項4】 前記間隔層が、ポリビニルブチラール、ポリウレタン、ポリ
エステル、アクリル樹脂、オレフィン−酸コポリマー、ポリ塩化ビニルおよびそ
のコポリマー、エポキシ、ポリカーボネート、およびこれらの混合物からなる群
から選択された材料を含むことをさらに特徴とする請求項1〜3のいずれか1項
に記載の路面標示物品。 - 【請求項5】 前記間隔層の屈折率が約1.4〜約1.7の範囲であること
をさらに特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の路面標示物品。 - 【請求項6】 前記間隔層の平均厚さが、前記光学素子の平均半径の約0.
05〜約1.4倍であることをさらに特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に
記載の路面標示物品。 - 【請求項7】 前記間隔層が、縦方向および横方向に同じ平均厚さであるこ
とをさらに特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の路面標示物品。 - 【請求項8】 前記間隔層が、縦方向に2種類以上の厚さを有することをさ
らに特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の路面標示物品。 - 【請求項9】 前記間隔層が、横方向に2種類以上の厚さを有することをさ
らに特徴とする請求項1〜6または請求項8のいずれか1項に記載の路面標示物
品。 - 【請求項10】 前記間隔層が、前記光学素子をカップ状に取囲むことをさ
らに特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の路面標示物品。 - 【請求項11】 前記反射層が、二酸化チタン、酸化亜鉛、硫化亜鉛、リト
ポン、珪酸ジルコニウム、酸化ジルコニウム、天然および合成硫酸バリウム、お
よびこれらの混合物からなる群から選択された拡散顔料を含むことをさらに特徴
とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の路面標示物品。 - 【請求項12】 前記反射層が、正反射性顔料、金属化層、あるいは誘電体
材料からなる群から選択された正反射体を含むことをさらに特徴とする請求項1
〜11のいずれか1項に記載の路面標示物品。 - 【請求項13】 前記物品が、平坦あるいはパターン化された予備成形路面
標示用テープであることをさらに特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記
載の路面標示物品。 - 【請求項14】 前記光学素子が水で被覆されると、前記物品の再帰反射性
が上昇する請求項1〜13のいずれか1項に記載の路面標示物品。 - 【請求項15】 請求項1〜12または請求項14のいずれか1項に記載の
路面物品を含むフィルムを、予備成形路面標示用テープ上にエンボス加工するス
テップを含むことを特徴とする、露出レンズ光学素子を含む再帰反射性路面標示
用テープ製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/175,523 US6365262B1 (en) | 1998-10-20 | 1998-10-20 | Pavement marking articles having enhanced retroreflectivity under dry or wet conditions and method for making same |
US09/175,523 | 1998-10-20 | ||
PCT/US1999/017562 WO2000023655A1 (en) | 1998-10-20 | 1999-08-03 | Pavement marking articles having enhanced retroreflectivity under dry or wet conditions and method for making same |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010052872A Division JP2010170146A (ja) | 1998-10-20 | 2010-03-10 | 路面標示物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002527797A true JP2002527797A (ja) | 2002-08-27 |
JP2002527797A5 JP2002527797A5 (ja) | 2006-09-28 |
Family
ID=22640558
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000577361A Withdrawn JP2002527797A (ja) | 1998-10-20 | 1999-08-03 | 乾燥あるいは湿潤状態において再帰反射性が高められた路面標示物品およびその製造方法 |
JP2010052872A Pending JP2010170146A (ja) | 1998-10-20 | 2010-03-10 | 路面標示物品 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010052872A Pending JP2010170146A (ja) | 1998-10-20 | 2010-03-10 | 路面標示物品 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6365262B1 (ja) |
EP (1) | EP1127190B1 (ja) |
JP (2) | JP2002527797A (ja) |
KR (1) | KR100702923B1 (ja) |
CN (1) | CN1161515C (ja) |
AT (1) | ATE268412T1 (ja) |
AU (1) | AU765493B2 (ja) |
CA (1) | CA2346374C (ja) |
DE (1) | DE69917800T2 (ja) |
MX (1) | MXPA01003871A (ja) |
WO (1) | WO2000023655A1 (ja) |
Families Citing this family (67)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6966660B1 (en) * | 1999-10-15 | 2005-11-22 | 3M Innovative Properties Company | Article exhibiting dry and wet retroreflectivity |
CA2337973A1 (en) * | 2000-03-22 | 2001-09-22 | Illinois Tool Works Inc. | Weather resistant anti-slip panels |
US6623793B2 (en) | 2000-08-16 | 2003-09-23 | Litetech, Inc. | Process for forming a reflective surface |
US6487002B1 (en) * | 2001-06-11 | 2002-11-26 | Xerox Corporation | Large area micro-structure template for creation of closely packed arrays |
US6579036B2 (en) * | 2001-06-22 | 2003-06-17 | Adil Attar | Reflective pavement marker and method of making |
ITBS20010056A1 (it) * | 2001-07-06 | 2003-01-06 | Graziano Fabiani | Nastro segnaletico in particolare per segnalazioni stradali e procedimento per la realizzazione dello stesso |
JP2005036386A (ja) * | 2001-12-28 | 2005-02-10 | Doperu:Kk | 蓄光発光性道路標示材と道路構造 |
US6679650B2 (en) * | 2002-02-12 | 2004-01-20 | Ennis Paint, Inc. | Pavement marking system |
US20040259713A1 (en) * | 2003-06-11 | 2004-12-23 | 3M Innovative Properties Company | Microspheres comprising titania and bismuth oxide |
US20050031820A1 (en) * | 2003-08-04 | 2005-02-10 | Gorman Gregory Winfield | Information-bearing pavement tape |
US8486208B2 (en) * | 2003-08-04 | 2013-07-16 | Parkmarx Advertising, Llc | Cold crack additive on paving advertising and related methods |
US20050079324A1 (en) * | 2003-10-13 | 2005-04-14 | Haunschild Dale H. | Method of making retroreflective material |
US7370981B2 (en) * | 2003-12-24 | 2008-05-13 | Avery Dennison Corporation | Cube corner retroreflector with limited range |
US7168815B2 (en) * | 2004-01-21 | 2007-01-30 | 3M Innovative Properties Company | Retroreflective elements and articles |
US7156528B2 (en) | 2004-01-21 | 2007-01-02 | 3M Innovative Properties Company | Retroreflective elements and articles |
EP1659425B8 (en) * | 2004-03-10 | 2010-07-07 | Kiwa Chemical Industry Co., Ltd. | Retroreflective sheet and external illumination system |
US7645503B1 (en) * | 2004-04-02 | 2010-01-12 | Flint Trading, Inc. | Pavement marking pattern and method |
US20070012237A1 (en) * | 2005-07-16 | 2007-01-18 | Zdenek Nielsen | Pedestrian cross walk marker |
US20070077119A1 (en) * | 2005-10-05 | 2007-04-05 | Northey Paul J | Optically active sheets including a mark indicating a preferred sheet orientation |
US7513941B2 (en) | 2005-11-14 | 2009-04-07 | 3M Innovative Properties Company | Pavement marking, reflective elements, and methods of making micospheres |
US9248470B2 (en) * | 2006-07-31 | 2016-02-02 | Safe Reflections, Inc. | Colorized retroreflective material and method |
US7753616B2 (en) * | 2006-12-21 | 2010-07-13 | Greer Robert F | System, method and composition for adhering preformed thermoplastic traffic control signage to pavement |
AU2008201211B2 (en) * | 2007-03-21 | 2013-09-26 | Viavi Solutions Inc. | A surface treated flake |
US20080280034A1 (en) | 2007-05-11 | 2008-11-13 | 3M Innovative Properties Company | Pavement marking and reflective elements having microspheres comprising lanthanum oxide and aluminum oxide with zirconia, titania, or mixtures thereof |
US20120176016A1 (en) * | 2007-09-28 | 2012-07-12 | General Electric Company | Core-shell particulates, articles, and method of making |
CN101946192B (zh) | 2007-12-21 | 2012-09-05 | 3M创新有限公司 | 回射制品以及包括球芯和两个同心光学干涉层的回射元件 |
WO2009085550A1 (en) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | 3M Innovative Properties Company | Retroreflective pavement markings |
US20110170193A1 (en) * | 2007-12-21 | 2011-07-14 | Budd Kenton D | Retroreflective articles in the form of garments, fibers and filaments |
JP2011509422A (ja) * | 2007-12-21 | 2011-03-24 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 再帰反射安全物品 |
WO2010014929A2 (en) * | 2008-08-01 | 2010-02-04 | Bates Aaron P | Process for forming a reflective surface |
US20100055374A1 (en) * | 2008-09-02 | 2010-03-04 | Greer Robert W | Retroflective pavement markers for wet weather |
US8840956B2 (en) * | 2008-10-31 | 2014-09-23 | Potters Industries, Llc | Retroreflective coating and method for applying a retroreflective coating on a structure |
US20100272962A1 (en) * | 2009-04-22 | 2010-10-28 | Potters Industries Inc. | Reflective substrate surface system, reflective assembly, and methods of improving the visibility of a substrate surface |
BR112012003663A2 (pt) | 2009-08-21 | 2016-03-29 | 3M Innovative Properties Co | demarcações de pavimentos, elementos refletivos, e métodos de preparo de microesferas. |
BR112012003662A2 (pt) | 2009-08-21 | 2016-03-29 | 3M Innovative Properties Co | demarcações de pavimentos, elementos refletivos, e métodos de preparo de mocroesferas. |
US20110059295A1 (en) * | 2009-09-08 | 2011-03-10 | Flint Trading, Inc. | Retroreflective pavement marking with improve performance in wet night conditions |
CN102115625B (zh) * | 2009-12-31 | 2013-05-29 | 上海三思电子工程有限公司 | 一种led灯具用高反射率的漫反射涂料及其制备方法 |
US8647013B2 (en) * | 2010-02-09 | 2014-02-11 | Potters Industries, Llc | Reflective substrate surface system, reflective assembly, and methods of improving the visibility of a substrate surface |
US8740498B2 (en) | 2011-06-09 | 2014-06-03 | New York State Thruway Authority | Method and apparatus for forming and applying retroreflective pavement markings |
US9631367B2 (en) | 2011-08-05 | 2017-04-25 | Certainteed Corporation | System, method and apparatus for increasing surface solar reflectance of roofing |
CA2783921A1 (en) | 2011-08-05 | 2013-02-05 | Certainteed Corporation | System, method and apparatus for increasing surface solar reflectance of roofing |
US20150009566A1 (en) * | 2012-02-28 | 2015-01-08 | 3M Innovative Properties Company | Sheeting article with release coating comprising polyorganosiloxane and hydrophilic component |
KR102132308B1 (ko) | 2012-10-04 | 2020-07-09 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 열성형성 미소구체 물품 |
US10197714B2 (en) | 2014-05-09 | 2019-02-05 | 3M Innovative Properties Company | Colored retroreflective articles |
WO2015171405A1 (en) * | 2014-05-09 | 2015-11-12 | 3M Innovative Properties Company | Retroreflective articles |
US10208439B2 (en) * | 2014-08-14 | 2019-02-19 | Brite-Line Technologies, Llc | Pavement marking tape with widely-distributed, multi-edged relief features for improved retroreflectivity |
JP5766343B1 (ja) * | 2014-10-24 | 2015-08-19 | ユニチカスパークライト株式会社 | 再帰性反射性材料 |
JP6899379B2 (ja) * | 2015-09-11 | 2021-07-07 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | イオン性コポリマーコアを含む耐久性のある再帰反射素子 |
CN109313292B (zh) * | 2016-06-07 | 2021-07-16 | 3M创新有限公司 | 用于光定向制品的丙烯酸聚乙烯醇缩醛膜 |
BR112019001119A2 (pt) | 2016-07-18 | 2019-04-30 | Corning Research & Development Corporation | sistema e fita de cabeamento de distribuição |
DE102016011159A1 (de) | 2016-09-08 | 2018-03-08 | Imos Gubela Gmbh | Reflektor |
KR101769765B1 (ko) * | 2017-03-28 | 2017-08-21 | 이창길 | 실록산계 도료를 이용한 도로 표지체 조성물 및 도로표지체 |
WO2019021130A1 (en) | 2017-07-28 | 2019-01-31 | 3M Innovative Properties Company | NANOCRYSTALLINE CERAMIC OXIDE BALLS |
CA3078490A1 (en) | 2017-10-03 | 2019-04-11 | Corning Research & Development Corporation | Distribution cabling tape, system and tape application device |
CN108303711A (zh) * | 2017-12-19 | 2018-07-20 | 深圳市海梁科技有限公司 | 一种反光条及智能汽车激光雷达检测系统 |
WO2019177960A1 (en) | 2018-03-15 | 2019-09-19 | Corning Research & Development Corporation | Outdoor pathway splice |
US11467324B2 (en) | 2018-10-26 | 2022-10-11 | Tundra Composits, LLC | Complex retroreflective bead |
WO2020112444A1 (en) | 2018-11-30 | 2020-06-04 | Corning Research & Development Corporation | Distribution cabling tape application device with endoscope camera for registration of cable and cabling tape |
CN109581554B (zh) * | 2019-01-23 | 2021-04-13 | 京东方科技集团股份有限公司 | 结构化光发生器 |
JP7268498B2 (ja) * | 2019-06-24 | 2023-05-08 | 愛知製鋼株式会社 | 磁気マーカ及び磁気マーカの利用方法 |
TWI710481B (zh) * | 2019-11-11 | 2020-11-21 | 英屬開曼群島商睿能創意公司 | 反光結構、車燈以及反光結構的製造方法 |
CN111334104B (zh) * | 2020-03-09 | 2022-01-11 | 广东四维新材料有限公司 | 自动驾驶汽车雷达系统识别的道路标线涂层及其制备方法 |
KR102500216B1 (ko) | 2021-12-31 | 2023-02-16 | 최혁수 | 육류 조리용 젓갈 간양념 조성물 및 이를 포함하는 액젓이 함유된 육류의 제조방법 |
WO2023170515A1 (en) | 2022-03-09 | 2023-09-14 | 3M Innovative Properties Company | Microspheres comprising alumina and zirconia suitable for retroreflective articles |
WO2023170516A1 (en) | 2022-03-09 | 2023-09-14 | 3M Innovative Properties Company | Microspheres comprising zirconia and alumina suitable for retroreflective articles |
WO2024003637A1 (en) | 2022-06-29 | 2024-01-04 | 3M Innovative Properties Company | Curable adhesive and articles for bonding pavement and concrete |
WO2024030986A1 (en) * | 2022-08-04 | 2024-02-08 | Potters Industries, Llc | Retroreflective marking system |
Family Cites Families (98)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2043414A (en) | 1934-07-20 | 1936-06-09 | Fred H Korff | Marker for highways |
US2354048A (en) | 1940-08-03 | 1944-07-18 | Minnesota Mining & Mfg | Flexible lenticular optical sheet |
US2354018A (en) | 1940-08-03 | 1944-07-18 | Minnesota Mining & Mfg | Light reflector sheet |
US2326634A (en) | 1941-12-26 | 1943-08-10 | Minnesota Mining & Mfg | Reflex light reflector |
US2440584A (en) | 1944-06-19 | 1948-04-27 | Minnesota Mining & Mfg | Lenticular reflex reflector sheet and method of making the same |
US2407680A (en) | 1945-03-02 | 1946-09-17 | Minnesota Mining & Mfg | Reflex light reflector |
US2592882A (en) | 1946-12-04 | 1952-04-15 | Minnesota Mining & Mfg | Reflex light reflector |
US3043196A (en) | 1957-09-18 | 1962-07-10 | Minnesota Mining & Mfg | Reflective marking aggregate |
US3175935A (en) | 1961-05-08 | 1965-03-30 | Minnesota Mining & Mfg | Method of making reflective particles and resultant article |
US3274888A (en) | 1962-01-19 | 1966-09-27 | Minnesota Mining & Mfg | Inorganic reflex-reflective aggregate |
US3252376A (en) | 1962-02-16 | 1966-05-24 | Prismo Safety Corp | Reflex reflective granule and marking material made thereof |
US3413058A (en) | 1964-07-09 | 1968-11-26 | Minnesota Mining & Mfg | Reflex-reflecting articles |
US3254563A (en) | 1963-11-12 | 1966-06-07 | Prismo Safety Corp | Retro-reflective particles and reflective markers and compositions containing such particles |
GB1036392A (en) | 1965-02-02 | 1966-07-20 | Prismo Safety Corp | Reflex reflecting marker |
US3418896A (en) | 1967-02-03 | 1968-12-31 | Prismo Safety Corp | Reflective markers and reflective elements therefor |
US3556637A (en) | 1968-06-27 | 1971-01-19 | Minnesota Mining & Mfg | Reflex-reflecting aggregate and markers prepared therefrom |
AT307280B (de) | 1969-05-09 | 1973-05-10 | Swarovski & Co | Reflexfolie und Verfahren zu ihrer Herstellung |
US3709706A (en) | 1969-05-16 | 1973-01-09 | Minnesota Mining & Mfg | Refractory fibers and other articles of zirconia and silica mixtures |
US3702213A (en) | 1969-07-30 | 1972-11-07 | Swarovski & Co | Reflex light reflector sheet and method for its manufacture |
US3894791A (en) | 1970-04-22 | 1975-07-15 | Ludwig Eigenmann | Reflective material for road marking and signs |
US3849351A (en) | 1971-09-16 | 1974-11-19 | Minnesota Mining & Mfg | Pavement marking material containing a polyamide modified by a diphenolic acid |
GB1459273A (en) | 1973-03-12 | 1976-12-22 | Eigenmann Ludwig | Anti-skid and retroreflective components for road surface markings |
JPS513727B2 (ja) | 1973-11-01 | 1976-02-05 | ||
US4166147A (en) | 1973-04-16 | 1979-08-28 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Shaped and fired articles of tio2 |
JPS5249811B2 (ja) | 1973-08-28 | 1977-12-20 | ||
US4023889A (en) | 1975-02-24 | 1977-05-17 | Morgan Adhesives Company | Retroreflective laminate |
DE2632107C2 (de) | 1975-07-16 | 1986-01-09 | Ludwig Dr. Vacallo Tessin Eigenmann | Rückstrahlaggregat für Markierungsmaterial zur horizontalen Straßenmarkierung |
US4117192A (en) | 1976-02-17 | 1978-09-26 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Deformable retroreflective pavement-marking sheet material |
US4055377A (en) | 1976-08-03 | 1977-10-25 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Magnetically orientable retroreflectorization particles |
US4030958A (en) | 1976-08-09 | 1977-06-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pavement-striping apparatus |
US4082426A (en) | 1976-11-26 | 1978-04-04 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Retroreflective sheeting with retroreflective markings |
US4145112A (en) | 1977-07-14 | 1979-03-20 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Low-profile raised retroreflective sheeting |
IT1097474B (it) | 1978-07-05 | 1985-08-31 | Eigenmann Ludwig | Elementi retroriflettenti perfezionati per segnaletica stradale,e metodo per il loro orientamento e posa in opera |
US4203878A (en) | 1978-08-02 | 1980-05-20 | Shell Oil Company | Epoxy resin traffic paint compositions |
US4226658A (en) | 1979-01-12 | 1980-10-07 | Morgan Adhesives Company | Method of making retroreflective laminate |
US4248932A (en) | 1979-06-14 | 1981-02-03 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Extended-life pavement-marking sheet material |
US4569857A (en) | 1979-10-01 | 1986-02-11 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Retroreflective sheeting |
US4367920A (en) | 1979-10-01 | 1983-01-11 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Retroflective sheeting |
US4511210A (en) | 1979-10-01 | 1985-04-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Retroreflective sheeting |
US4681401A (en) | 1982-02-22 | 1987-07-21 | Wyckoff Charles W | Sheet material marker surface for roadways and the like |
US4388359A (en) | 1982-04-23 | 1983-06-14 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Embossed pavement-marking sheet material |
US4490432A (en) | 1982-04-23 | 1984-12-25 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Reinforced pavement-marking sheet material |
US4607978A (en) | 1982-08-23 | 1986-08-26 | Ludwig Eigenmann | Method and equipment for improving horizontal marking strips |
US4648932A (en) | 1983-04-11 | 1987-03-10 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | High-angularity retroreflective sheeting and method for manufacture |
US4950525A (en) | 1983-04-11 | 1990-08-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Elastomeric retroreflective sheeting |
US4505967A (en) | 1983-04-11 | 1985-03-19 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | High-angularity retroreflective sheeting and method for manufacture |
US4682852A (en) | 1984-07-23 | 1987-07-28 | Victor Weber | Reflective sheeting technology |
US4983458A (en) | 1984-09-21 | 1991-01-08 | Potters Industries, Inc. | Reflective particles |
US4564556A (en) | 1984-09-24 | 1986-01-14 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Transparent non-vitreous ceramic particulate |
US4618525A (en) | 1985-06-03 | 1986-10-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Coated glass microbubbles and article incorporating them |
US4664966A (en) | 1985-11-18 | 1987-05-12 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Enclosed-lens retroreflective sheeting having tough, weather-resistant, transparent cover film |
US4772511A (en) | 1985-11-22 | 1988-09-20 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Transparent non-vitreous zirconia microspheres |
US4678695A (en) | 1985-12-23 | 1987-07-07 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Encapsulated flattop retroreflective sheeting and method for producing the same |
CA1308845C (en) | 1986-01-13 | 1992-10-13 | Roger W. Lange | Pavement markings containing transparent non-vitreous ceramic microspheres |
CH671986A5 (ja) | 1987-12-24 | 1989-10-13 | Eigenmann Ludwig | |
US4988541A (en) | 1988-06-09 | 1991-01-29 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process for making retroreflector sheet |
US4988555A (en) | 1988-06-09 | 1991-01-29 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Patterned pavement marking |
US5227221A (en) | 1988-06-09 | 1993-07-13 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Patterned skid preventative sheet |
US4875798A (en) | 1988-06-30 | 1989-10-24 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Retroreflective pavement marker |
US5008142A (en) | 1988-09-02 | 1991-04-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Embedded lens retroreflective sheeting with flexible, dimensionally stable coating |
US5053253A (en) | 1988-09-07 | 1991-10-01 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Skid-resistant pavement markings |
US5094902A (en) | 1988-09-07 | 1992-03-10 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Skid-resistant surface marking material |
US5124178A (en) | 1988-09-07 | 1992-06-23 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Skid-resistant surface marking material |
US4937127A (en) | 1988-09-07 | 1990-06-26 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Skid-resistant pavement markings |
US4969713A (en) | 1988-12-12 | 1990-11-13 | Brite Line Corporation | Marker strip surface for roadways and the like |
US5316406A (en) | 1989-02-10 | 1994-05-31 | Briteline Industries, Inc. | Surface marker strip and methods for providing improved integrity and adhesion to roadway and the like |
US5087148A (en) | 1989-02-10 | 1992-02-11 | Brite Line Corporation | Surface marker strip and methods for providing improved integrity and adhesion to roadways and the like |
US5139590A (en) | 1989-02-10 | 1992-08-18 | Brite-Line Industries, Inc. | Surface marker strip and methods for providing improved integrity and adhesion to roadways and the like |
JPH0823739B2 (ja) | 1989-03-01 | 1996-03-06 | アトム化学塗料株式会社 | 高輝度全天候型路面標示用シート材 |
US5077117A (en) | 1990-04-05 | 1991-12-31 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pavement marking material with rupturing top layer |
US5108218A (en) | 1990-09-25 | 1992-04-28 | Brite-Line Industries | Roadway and similar marker strip and method of forming same |
US5114193A (en) | 1990-12-14 | 1992-05-19 | Nass Thomas O | Safety latch mechanism |
US5207852A (en) | 1991-02-06 | 1993-05-04 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method for making permeable retroreflective sheeting |
GB9107487D0 (en) | 1991-04-09 | 1991-05-22 | Swintex | Retro-reflective assembly |
US5238733A (en) | 1991-09-30 | 1993-08-24 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Stretchable nonwoven webs based on multi-layer blown microfibers |
US5268789A (en) | 1992-02-18 | 1993-12-07 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Retroreflective assembly and process for making same |
IT1255125B (it) | 1992-05-04 | 1995-10-20 | Minnesota Mining & Mfg | Nastro segnaletico stradale preformato altamente conformabile |
AU1032595A (en) * | 1993-11-17 | 1995-06-06 | Reflective Technology Industries Limited | Retroreflective materials |
US5478596A (en) | 1994-05-13 | 1995-12-26 | Gurney; Richard S. | Stripping composition and method for stripping a road or highway surface |
US5750191A (en) | 1994-05-20 | 1998-05-12 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Retroreflective elements |
CA2147711C (en) | 1994-05-20 | 2005-08-16 | James H. C. Harper | Retroreflective article with non-continuous top coat |
CA2147791A1 (en) | 1994-05-20 | 1995-11-21 | Kathleen A. Hachey | Retroreflective articles containing low levels of pigments |
CA2147821C (en) | 1994-05-20 | 2006-04-11 | Thomas P. Hedblom | Patterned pavement markings with upright retroreflectors |
US5417515A (en) | 1994-05-20 | 1995-05-23 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Retroreflective article with dual reflector |
US5667335A (en) | 1995-05-19 | 1997-09-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Commpany | Fiber reinforced raised pavement marker and method of making |
US5557461A (en) | 1995-05-26 | 1996-09-17 | Briteline Industries, Inc. | Omnidirectional retro-reflective roadway marker and the like |
US5667334A (en) | 1995-06-13 | 1997-09-16 | Stimsonite Corporation | Base for roadway marker |
DE69604402T2 (de) | 1995-06-29 | 2000-03-23 | Minnesota Mining & Mfg | Retroreflektierender markierungskörper für nasse umgebungsbedingungen |
TW297865B (ja) | 1995-06-29 | 1997-02-11 | Minnesota Mining & Mfg | |
US5676488A (en) | 1995-06-29 | 1997-10-14 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pavement marking with multiple topcoats |
US5835271A (en) | 1995-06-29 | 1998-11-10 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Encased retroreflective elements and method for making |
US5812317A (en) * | 1995-10-26 | 1998-09-22 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Exposed lens retroreflective article having a polymeric intermediate layer disposed between microspheric and reflective layers |
US5620775A (en) | 1995-11-03 | 1997-04-15 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Low refractive index glass microsphere coated article having a smooth surface and a method for preparing same |
US5917652A (en) | 1996-02-05 | 1999-06-29 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Durable retroreflective elements |
WO1997028470A1 (en) | 1996-02-05 | 1997-08-07 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Layered retroreflective elements |
US5822120A (en) | 1996-02-05 | 1998-10-13 | Palazzotto; Michael C. | Layered retroreflective elements |
EP0879431B1 (en) | 1996-02-05 | 2003-05-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Durable retroreflective elements |
US5777791A (en) | 1996-11-26 | 1998-07-07 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Wet retroreflective pavement marking articles |
-
1998
- 1998-10-20 US US09/175,523 patent/US6365262B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-08-03 KR KR1020017004835A patent/KR100702923B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-08-03 MX MXPA01003871A patent/MXPA01003871A/es not_active IP Right Cessation
- 1999-08-03 CN CNB998123331A patent/CN1161515C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1999-08-03 DE DE69917800T patent/DE69917800T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-08-03 AU AU53332/99A patent/AU765493B2/en not_active Ceased
- 1999-08-03 EP EP99938958A patent/EP1127190B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-08-03 CA CA002346374A patent/CA2346374C/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-08-03 JP JP2000577361A patent/JP2002527797A/ja not_active Withdrawn
- 1999-08-03 AT AT99938958T patent/ATE268412T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-08-03 WO PCT/US1999/017562 patent/WO2000023655A1/en active IP Right Grant
-
2001
- 2001-12-27 US US10/034,912 patent/US6479132B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2010
- 2010-03-10 JP JP2010052872A patent/JP2010170146A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE268412T1 (de) | 2004-06-15 |
MXPA01003871A (es) | 2003-07-21 |
EP1127190B1 (en) | 2004-06-02 |
JP2010170146A (ja) | 2010-08-05 |
DE69917800T2 (de) | 2005-07-14 |
KR100702923B1 (ko) | 2007-04-05 |
US6479132B2 (en) | 2002-11-12 |
KR20010080215A (ko) | 2001-08-22 |
CN1161515C (zh) | 2004-08-11 |
CA2346374A1 (en) | 2000-04-27 |
EP1127190A1 (en) | 2001-08-29 |
CA2346374C (en) | 2007-10-16 |
DE69917800D1 (de) | 2004-07-08 |
WO2000023655A1 (en) | 2000-04-27 |
CN1324422A (zh) | 2001-11-28 |
AU5333299A (en) | 2000-05-08 |
US20020146538A1 (en) | 2002-10-10 |
US6365262B1 (en) | 2002-04-02 |
AU765493B2 (en) | 2003-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002527797A (ja) | 乾燥あるいは湿潤状態において再帰反射性が高められた路面標示物品およびその製造方法 | |
JP4261063B2 (ja) | 再帰反射要素の製造方法 | |
KR100614059B1 (ko) | 건조 및 습윤 재귀반사성을 나타내는 물품 | |
US6127020A (en) | Method of making wet retroreflective marking material | |
EP0835351B1 (en) | High entrance angle retroreflective article and method of making | |
EP1166159B1 (en) | Retroreflective article | |
US6703108B1 (en) | Wet retroreflective marking material | |
MXPA01003900A (en) | Method for making retroreflective elements having enhanced retroreflectivity under dry or wet conditions | |
MXPA97010371A (en) | A retrorreflejante article of angle of entradagrande and method of fabricac |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060728 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090825 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091110 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20100622 |