JP2002527184A - 吸収性ポリマー及びそれから製造された外科用物品 - Google Patents

吸収性ポリマー及びそれから製造された外科用物品

Info

Publication number
JP2002527184A
JP2002527184A JP2000576770A JP2000576770A JP2002527184A JP 2002527184 A JP2002527184 A JP 2002527184A JP 2000576770 A JP2000576770 A JP 2000576770A JP 2000576770 A JP2000576770 A JP 2000576770A JP 2002527184 A JP2002527184 A JP 2002527184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suture
weight
monofilament
glycolide
lactide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000576770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4716570B2 (ja
Inventor
ルーマ メイター
リドミラ ケイ コキッシュ
ジェリー ワイ ジョン
マーク エス ロビー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
United States Surgical Corp
Original Assignee
United States Surgical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United States Surgical Corp filed Critical United States Surgical Corp
Priority claimed from PCT/US1999/024404 external-priority patent/WO2000022991A1/en
Publication of JP2002527184A publication Critical patent/JP2002527184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4716570B2 publication Critical patent/JP4716570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/78Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products
    • D01F6/84Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products from copolyesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L17/00Materials for surgical sutures or for ligaturing blood vessels ; Materials for prostheses or catheters
    • A61L17/06At least partially resorbable materials
    • A61L17/10At least partially resorbable materials containing macromolecular materials
    • A61L17/12Homopolymers or copolymers of glycolic acid or lactic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/18Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/06Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 グリコリド、ラクチド、トリメチレンカーボネート、及びカプロラクトンを含むランダムポリマーから完全に又は一部が製造された合成吸収性医療装置が提供される。そのポリマーは腸縫合糸と同等又はそれより優れている物理的特性を示すモノフィラメント16に加工し得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) ランダム重合されたグリコリド、ラクチド、トリメチレンカーボネート、及び
カプロラクトンの吸収性ポリマーが記載される。ポリマー及び縫合糸を含む、こ
のようなポリマーから完全に又は一部が製造された外科用物品の製造方法がまた
記載される。
【0002】 (背景技術) グリコリド及びイプシロン−カプロラクトンから誘導されたコポリマーから製
造された生体吸収性外科用装置が当業界で知られている。このような生体吸収性
外科用装置として、外科用縫合糸が挙げられる。 生体吸収性縫合糸の望ましい特性は前もって決められた時間期間にわたる所望
の引張特性、続いて縫合糸質量の迅速な吸収(以下、“質量損失”と称する)を
示し、維持するその能力である。 合成吸収性縫合糸が当業界で知られている。吸収性マルチフィラメント縫合糸
、例えば、デキソン縫合糸(グリコリドホモポリマーから製造され、デービス&
ゲック(ダンバリイ、コネチカット)から市販されている)、ビクリル縫合糸(
グリコリド及びラクチドのコポリマーから製造され、エチコン社(サマービル、
ニュージャージー)から市販されている)、及びポリソーブ縫合糸(グリコリド
及びラクチドのコポリマーから製造され、米国サージカル・コーポレーション(
ノーウォーク、コネチカット)から市販されている)が短期吸収性縫合糸として
当工業で知られている。短期吸収性縫合糸という分類は一般に移植後の3週でそ
れらの初期の強度の少なくとも約20%を保持する外科用縫合糸を表し、その縫合
糸質量が移植後約60〜90日以内に生体に実質的に吸収される。
【0003】 長期吸収性縫合糸は一般に移植後6週間以上にわたってそれらの初期の強度の
少なくとも約20%を保持することができる縫合糸として分類され、その縫合糸質
量が移植後約180日以内に生体に実質的に吸収される。例えば、PDS II縫合糸(
エチコン社(サマービル、ニュージャージー)から市販されている)は報告によ
れば移植6週間後にそれらの初期の強度の少なくとも約20〜30%を保持する合成
吸収性モノフィラメント縫合糸である。しかしながら、PDS IIは報告によれば移
植後の90日まで最小の質量損失を示し、縫合糸質量が移植後約180日で生体に実
質的に吸収される。マキソン縫合糸(デービス&ゲック(ダンバリイ、コネチカ
ット)から市販されている)は報告によれば一般にこの吸収プロフィールにフィ
ットする別の吸収性合成モノフィラメントである。
【0004】 最近、米国サージカル・コーポレーションは現在入手し得る短期吸収性マルチ
フィラメント縫合糸と同様の良好な可撓性、取扱特性、結節強さ及び吸収特性を
示すバイオシン・モノフィラメント縫合糸を導入した。 許容し得る合成吸収性モノフィラメント縫合糸を提供しようとする別の試みが
、エチコン社から市販されている、グリコリド及びイプシロン−カプロラクトン
を含む吸収性ブロックコポリマーから製造された縫合糸であるモノクリルをもた
らした。 しかしながら、“カットグット”縫合糸又は“腸”縫合糸と当業界で普通称さ
れる縫合糸の強度保持、質量損失、及びモジュラスに近似する合成吸収性モノフ
ィラメント縫合糸は今日存在しない。腸縫合糸という用語は哺乳類の腸、例えば
、ウシの腸の漿膜層又はヒツジの腸の粘膜の下の繊維層からしばしば製造された
あらゆる型又は源のコラーゲンをベースとする縫合糸を表すことが当業界で公知
である。腸縫合糸は2週強度保持及び約75日の質量損失の特異な組み合わせを示
すとともに許容し得るモジュラス及び引張強度を維持し、こうして依然として婦
人科手術に広く使用される。 腸縫合糸と同様又はそれより優れている物理的性質を示す合成吸収性縫合糸を
提供することは有利であろう。
【0005】 Jamiolkowskiの米国特許第4,700,704号は縫合糸がグリコリド及びイプシロン
−カプロラクトンのランダムコポリマー、更に詳しくは20〜35重量%のイプシロ
ン−カプロラクトン及び65〜80重量%のグリコリドを含むランダムコポリマーか
ら製造し得ることを教示している。更に、Jamiolkowskiは35%を超えるカプロラ
クトンを含むグリコリド/イプシロン−カプロラクトンコポリマーから製造され
た縫合糸が寸法安定性の繊維に配向し得ないことを報告している。更に、Jamiol
kowskiは15%のカプロラクトンを含むグリコリド/イプシロン−カプロラクトン
コポリマーから製造された或る種の縫合糸が寸法安定性の繊維に配向し得ないこ
とを報告している。更に、Jamiolkowskiはまた彼が縫合糸に加工することができ
たグリコリド/イプシロン−カプロラクトンコポリマーに関して低モジュラス及
び低引張強度の望ましくない組み合わせを報告している。
【0006】 米国特許第4,045,418号及び同第4,057,537号はラクチド及びイプシロン−カプ
ロラクトンを共重合することにより得られたランダムコポリマーだけでなく、ラ
クチド、イプシロン−カプロラクトン、及びグリコリドを重合することにより得
られたターポリマーを開示している。米国特許第4,045,418号及び同第4,057,537
号に開示されたコポリマー並びにターポリマーは少なくとも60重量%のラクチド
を有する。これらのコポリマーはそれらの広範な使用を妨げる一つの重大な欠点
を有するとその文献に記載されていた。コポリマーは“生体吸収性”であると実
際に解されるが、吸収の速度はそれがコポリマーを多くの医療用途に実用的に使
用できなくする程に遅い(米国特許第5,468,253号、2欄、24行以下を参照のこ
と)。実際に、米国特許第5,468,253号はa)約30〜約50重量%のイプシロン−カ
プロラクトン、トリメチレンカーボネート、エーテルラクトン及びこれらの組み
合わせ、及びb)実質的にグリコリド又はパラ−トリメチレンカーボネートである
残部のランダムコポリマーから形成された医療装置を開示することによりこの問
題に取り組んでいる。 それ故、グリコリド、イプシロン−カプロラクトン、トリメチレンカーボネー
ト、及びラクチドのランダムコポリマーから製造された縫合糸の如き医療装置が
腸縫合糸の特性に近似する強度保持特性及び質量損失特性を与えるとともに許容
し得るモジュラス及び引張強度を維持することは予期されないであろう。
【0007】 (発明の開示) 今、グリコリド、カプロラクトン、トリメチレンカーボネート及びラクチドの
ランダムコポリマーから形成された吸収性外科用物品が腸縫合糸と同様の強度保
持、質量損失及びモジュラスを示すことが驚くことにわかった。一実施態様にお
いて、外科用物品を形成するのに使用されるポリマーは約12〜約17重量%のカプ
ロラクトンから誘導された単位、約5〜約8重量%のトリメチレンカーボネート
から誘導された単位、約68〜約75重量%のグリコリドから誘導された単位、及び
約5〜約8重量%のラクチドから誘導された単位を含む。別の実施態様において
、外科用物品を形成するのに使用されるポリマーは約12〜約17重量%のカプロラ
クトンから誘導された単位、約1〜約19重量%のトリメチレンカーボネートから
誘導された単位、約68〜約75重量%のグリコリドから誘導された単位、及び約1
〜約19重量%のラクチドから誘導された単位を含む。
【0008】 特に有益な実施態様において、ランダムポリマーは繊維に紡績し得る。繊維は
腸縫合糸と同様の物理的性質を有するモノフィラメント縫合糸又はマルチフィラ
メント縫合糸に有利に加工し得る。 加えて、上記トリメチレンカーボネート/カプロラクトン/グリコリド/ラク
チドランダムポリマーからのこのような合成吸収性モノフィラメント縫合糸の製
造方法が見出された。その方法は、所定サイズの縫合糸について、ランダムカプ
ロラクトン/グリコリド/トリメチレンカーボネート/ラクチドコポリマーを約
140℃から約180℃までの押出温度で押出してモノフィラメント繊維を得、固化し
たモノフィラメントを約15℃から約25℃までの温度の水(又はその他の好適な液
体媒体)急冷浴又は約15℃から約25℃までの空気(又はその他の好適なガス媒体
)に通し、モノフィラメントを約8:1から約11:1までの総延伸比で一連の空気オ
ーブン中で延伸して延伸モノフィラメントを得る操作を含む。特に有益な実施態
様において、モノフィラメントが4ゴデットステーションにより三つの空気オー
ブン中で延伸される。第一空気オーブンは約25℃〜約35℃の温度に維持され、一
方、第二空気オーブンは約80℃〜約100℃でグリコリド/ラクチド/イプシロン
−カプロラクトン/トリメチレンカーボネートコポリマーの結晶化温度より上の
温度に加熱され、第三空気オーブンは約90℃〜約110℃にセットされる。第一ゴ
デットステーションと第二ゴデットステーションの延伸比は約6:1〜約8:1の範囲
である。第二ゴデットステーションと第三ゴデットステーションの延伸比は約12
:1〜約2.5:1の範囲である。第三ゴデットステーションと第四ゴデットステーシ
ョンの延伸比は約0.85:1〜約1.05:1の範囲である。次いで縫合糸は約80℃から約
110℃までの温度で弛緩して、又は弛緩しないでアニールされて仕上げ縫合糸を
得てもよい。
【0009】 (発明を実施するための最良の形態) グリコリドモノマー、イプシロン−カプロラクトンモノマー、トリメチレンカ
ーボネートモノマー、及びラクチドモノマーは有利に組み合わされて腸縫合糸と
同様又はそれより優れている強度保持、質量損失、及びモジュラス特性を有する
外科用物品を形成するのに有益なランダムポリマーを生成し得ることがわかった
。 ランダムポリマーは通常の技術を使用して調製し得る。例えば、モノマーが乾
燥され、反応器中で開始剤(単一機能性又は多機能性の開始剤)及び好適な重合
触媒と混合され、約12時間から約48時間までの範囲の時間の期間にわたって約16
0℃から約190℃までの温度で重合される。
【0010】 ポリマーはグリコリド、ラクチド、トリメチレンカーボネート、及びイプシロ
ン−カプロラクトンから誘導されたランダムに組み合わされた反復単位を有する
。一実施態様において、グリコリドから誘導された反復単位はポリマーの約68〜
約75重量%を構成し、一方、ラクチドから誘導された反復単位はポリマーの約5
〜約8重量%を構成し、カプロラクトンから誘導された単位はポリマーの約12〜
約17重量%を構成し、トリメチレンカーボネートから誘導された単位はポリマー
の約5〜約8重量%を構成する。クロロホルム又はHFIP中で0.25g/dlの濃度で30
℃で測定して約1〜約1.5dl/gの固有粘度を有するトリメチレンカーボネート、
カプロラクトン、グリコリド、及びラクチドのポリマーが一般に使用し得る。別
の実施態様において、グリコリドから誘導された反復単位はポリマーの約68〜約
75重量%を構成し、一方、ラクチドから誘導された反復単位はポリマーの約1〜
約19重量%を構成し、カプロラクトンから誘導された単位はポリマーの約12〜約
17重量%を構成し、トリメチレンカーボネートから誘導された単位はポリマーの
約1〜約19重量%を構成する。クロロホルム又はHFIP中で0.25g/dlの濃度で30℃
で測定して約1〜約1.5dl/gの固有粘度を有するトリメチレンカーボネート、カ
プロラクトン、グリコリド、及びラクチドのポリマーが一般に使用し得る。
【0011】 本明細書で提供されたランダムポリマーはグリコリド、ラクチド、カプロラク
トン、トリメチレンカーボネート、ジオキサノン、アルキレンオキサイド、吸収
性アミド等の如き材料から誘導されたその他の既知の吸収性ポリマー及び/又は
コポリマーとブレンド又は共重合し得る。ランダムコポリマーがブレンド又は共
重合し得る材料の上記リストは例示目的のために示されるのであり、限定と見な
されるべきではないことが理解されるべきである。
【0012】 ランダムポリマーはあらゆる既知技術、例えば、押出、成形及び/又は溶剤キ
ャスチングを使用して外科用物品に成形し得る。コポリマーは単独で使用されて
もよく、その他の吸収性組成物とブレンドされて使用されてもよく、又は非吸収
性成分と組み合わせて使用されてもよい。多種の外科用物品が本明細書に記載さ
れたコポリマーから製造し得る。これらとして、クリップ及びその他のファスナ
ー、ステープル、縫合糸、ピン、スクリュー、人工装置、傷包帯、薬物送出装置
、吻合リング、及びその他の移植可能な装置が挙げられるが、これらに限定され
ない。コポリマーから製造された繊維は編まれてもよく、織られてもよく、又は
吸収性もしくは非吸収性のその他の繊維とともに不織材料にされてメッシュ及び
フェルトの如き布を形成し得る。また、これらのランダムコポリマーを含む組成
物は外科用装置の吸収性被覆物として使用し得る。しかしながら、ポリマーは繊
維に紡績されて縫合糸を製造するのに使用されることが好ましい。 本発明のマルチフィラメント縫合糸は当業界で知られている方法により製造さ
れてもよい。米国特許第5,059,213号及び同第5,019,093号に開示され、特許請求
されたような編組構造が本発明のマルチフィラメント縫合糸に適している。
【0013】 図1Aは本明細書のモノフィラメント製造操作の押出操作、急冷操作及び延伸操
作を実質的に示す。押出機ユニット10は既知の型又は通常の型のものであり、種
々のゾーンのバレル11の温度、例えば、バレルの長さに沿って三つの連続ゾーン
A、B及びC中で次第に高い温度を調節するためのコントロールを備えている。
本発明の樹脂のペレット又は粉末がホッパー12を通って押出機に導入される。繊
維の形成に有益である上記ポリマーのいずれもがここに使用し得る。 モーター駆動計量ポンプ13が溶融押出された樹脂を一定の速度でスピンパック
14に送出し、その後に所望の直径の一つ以上のオリフィスを有する紡糸口金15中
を送出して溶融されたモノフィラメント16を得、次いでこれが急冷浴17(例えば
、水を含む)に入り、そこでモノフィラメントが固化する。モノフィラメント16
が紡糸口金15から現れた後にそれが急冷浴17に入る位置まで移動する距離、即ち
、エアギャップは変化することができ、約1〜約5cm、好ましくは約2〜約3cmで
あることが有利であり得る。所望により、煙突(示されていない)、又はシール
ドが用意されてモノフィラメント16を気流との接触から分離でき、そうしないと
モノフィラメントの冷却に予測できない様式で影響するかもしれない。一般に、
押出機のバレルゾーンAは約140℃から160℃までの温度に保たれ、ゾーンBでは
約140℃から165℃までに保たれ、またゾーンCでは約145℃から約170℃までに保
たれる。追加の温度パラメーターとして、約140℃から約170℃までの計量ポンプ
ブロック13、約150℃から約180℃までの紡糸口金15及び約15℃から約25℃までの
急冷浴が挙げられる。
【0014】 モノフィラメント16が急冷浴17中の駆動ローラー18付近そして遊びローラー19
の上に通される。必要により、モノフィラメントが急冷浴17から除去される際に
、ワイパー(示されていない)が過剰の水をそれから除去してもよい。急冷浴を
出る際に、モノフィラメントが第一ゴデットステーション1に通され、これは五
つの個々のゴデット、即ち、ゴデット101、102、103、104及び105を備えている
。ゴデットステーション1に入った後に、モノフィラメント16がニップロール22
を備えている第一ゴデット101付近で包装されて、滑り(これはそうしないとそ
の後の延伸操作から生じるかもしれない)を防止し、続いてゴデット101の上、
ゴデット102の下、ゴデット103の上、ゴデット104の下、そしてゴデット105の上
に通されて、ゴデット106、107、108、109、及び110を含むゴデットステーショ
ン2に通され、そこでそれがゴデット106の上、ゴデット107の下、ゴデット108
の上、ゴデット109の下、そしてゴデット110の下で包装される。ゴデットステー
ション1からゴデットステーション2に通るモノフィラメント16がゴデットステ
ーション1の速度より速い速度で回転するゴデットステーション2のゴデットに
より約25℃から約35℃までの範囲の温度で空気オーブン23中で延伸されて所望の
延伸比(これは約6:1から約8:1まで、好ましくは約6.5:1から約7.5:1までである
)を得て、それが加工されるコポリマーの分子配向を行ない、それによりその引
張強度を増大する。
【0015】 約25℃から約35℃までの温度における初期の延伸後に、モノフィラメント16が
その後に第二延伸操作及び第三延伸操作にかけられる。続いてモノフィラメント
16がゴデット110から空気オーブン24(これは約80℃から約100℃までに保たれる
)を通ってゴデット111、112、113、114、及び115を含むゴデットステーション
3へと延伸され、そこでそれがゴデット111の上、ゴデット112の下、ゴデット11
3の上、ゴデット114の下、そしてゴデット115の上で包装される。ゴデットステ
ーション3はゴデットステーション2よりも速く回転して所望の延伸比(これは
約1.2:1から約2.5:1までである)を得る。次いでモノフィラメント16がゴデット
115からゴデットステーション4(ゴデット116、117、118、119、及び120を含む
)により空気オーブン25(これは約90℃から約110℃までに保たれる)中で延伸
され、そこでそれがゴデット116の上、ゴデット117の下、ゴデット118の上、ゴ
デット119の下、そしてゴデット120の上で包装される。ゴデットステーション4
は可変速度(ゴデットステーション3より速いことが好ましい)で回転して所望
の延伸比(これは約0.85:1から約1.05:1までである)を得る。ゴデットステーシ
ョン1、2、3、及び4の夫々中のゴデット配置の夫々が上記配置に限定されず
、また夫々のゴデットステーションがあらゆる好適なゴデット配置を有してもよ
いことが理解されるべきである。
【0016】 図1Bに示されたような更に小さいサイズの縫合糸、例えば、サイズ4/0〜8/0の
縫合糸についての別の操作では、モノフィラメント16がゴデットステーション1
及び2のみに通され、更なる延伸操作にかけられない。 また、縫合糸のアニールは縫合糸の収縮を伴って、又は伴わずに行なわれても
よい。アニール操作を行なう際に、所望の長さの縫合糸がクリールのまわりに巻
かれてもよく、そのクリールは米国特許第3,630,205号に記載されたように所望
の温度、例えば、約80℃〜約110℃に保たれた窒素流の下で加熱キャビネット中
に置かれている。加熱キャビネット中の好適な滞留期間、例えば、約18時間程度
までの後に、縫合糸が実質的に収縮を受けなかったであろう。米国特許第3,630,
205号に示されたように、モノフィラメントの一様な加熱を保証するためにクリ
ールが加熱キャビネット中で回転されてもよく、又はキャビネットが循環熱空気
型のものであってもよく、この場合には、モノフィラメントの一様な加熱がクリ
ールを回転する必要なく達成されるであろう。その後に、アニールされた縫合糸
を含むクリールが加熱キャビネットから除去され、室温に戻された時に、縫合糸
が都合よくは巻かれたモノフィラメントをクリールの反対端部で切断することに
よりクリールから除去される。必要により外科用ニードルに取り付けられてもよ
い、アニールされた縫合糸がその後に包装され、滅菌されるように準備される。
【0017】 また、縫合糸は弛緩して、又は弛緩しないでオンラインでアニールされてもよ
い。弛緩について、第四ゴデットステーションは第三ゴデットステーションより
遅い速度で回転し、こうしてフィラメントの張力を軽減する。 本明細書に開示された縫合糸、縫合糸101は当業界で公知の方法により図2に
示されたような外科用ニードル100に取り付けられてもよい。ニードルド縫合糸
を組織中に通して傷閉鎖を生じることにより、傷が縫合し得る。次いでニードル
が縫合糸から除去され、縫合糸が結ばれることが好ましい。 一種以上の医療外科上有益な物質、例えば、粒子が手術の修復部位に適用され
る時に治癒プロセスを促進し、又は有益に改善する医療外科上有益な物質が現在
開示されるポリマー及び外科用物品に混入し得る。例えば、縫合糸は修復部位で
付着される治療薬を有し得る。治療薬はその抗菌性、修復もしくは再構築を促進
することについての能力及び/又は新たな組織増殖について選ばれる。組織中に
徐々に放出される抗菌剤、例えば、広いスペクトルの抗生物質(ゲンタマイシン
スルフェート、エリスロマイシン又は誘導体化糖ペプチド)がこのように適用さ
れて組織修復部位で臨床感染症及び準臨床感染症を治療することを助け得る。修
復及び/又は組織増殖を促進するために、一種又は数種の成長促進因子、例えば
、繊維芽細胞成長因子、骨成長因子、上皮成長因子、血小板由来成長因子、マク
ロファージ由来成長因子、肺胞由来成長因子、単球由来成長因子、マガイニン等
が縫合糸に導入し得る。幾つかの治療指示は、血栓症を生じる組織又は腎臓プラ
スミノーゲンアクチベーターと一緒のグリセロール、組織を損傷する遊離基を脱
除するためのスーパーオキサイドジムターゼ、癌療法のための腫瘍壊死因子又は
免疫系を増進するためのコロニー刺激因子及びインターフェロン、インターロイ
キン-2もしくはその他のリンホカインである。
【0018】 手術現場で縫合糸の目視性を増大するために縫合糸を染色することが望ましい
かもしれないことが意図される。縫合糸中の混入に適していることが知られてい
る染料が使用し得る。このような染料として、Daniel M. Marrion著、食品、薬
物及び化粧品用の米国着色剤のハンドブック(1979)に記載されたようなカーボン
ブラック、ボーンブラック、D&CグリーンNo.6、及びD&CバイオレットNo.2が挙げ
られるが、これらに限定されない。本発明の縫合糸は約数%まで、好ましくは約
0.2%の染料、例えば、D&CバイオレットNo.2を押出の前に樹脂に添加することに
より染色されることが好ましいが、重合中の染料の添加がまた好適である。 当業者が本明細書に記載された組成物及び方法を良く実施し得るために、以下
の実施例がランダムポリマーの調製だけでなくランダムコポリマーから製造され
た縫合糸の調製及び優れた特性の説明として示される。本発明は実施例で具体化
された特別な詳細に限定されず、更に記載された全ての比又は部は特に示されな
い限り重量基準であることが注目されるべきである。
【0019】 (実施例) 実施例1 乾燥グリコリド(4140g)、乾燥l-ラクチド(420g)、トリメチレンカーボネ
ート(420g)及び蒸留イプシロン−カプロラクトン(1020g)を蒸留オクタン酸
スズ(II)0.72g及び蒸留ジエチレングリコール(DEG)1.2gとともに反応器に添加し
た。その混合物を窒素の流れのもとに約22.5時間にわたって撹拌しながら乾燥さ
せた。次いで反応器温度を100℃にセットした。反応器の温度が100℃に達した時
に、その温度を約15分間維持した。次いで反応器の温度を150℃に上昇させ、次
いで反応器を更に15分間にわたって加熱した。次いで反応器の温度を約180℃に
上昇させ、重合を窒素雰囲気下で約18時間にわたって撹拌しながら行なった。 次いで既知技術を使用して反応生成物を単離し、微粉砕し、処理して残留反応
体を除去する。残留反応体を除去する処理を真空で90℃で48時間にわたって行な
った。市販のブルカーNMR、モデル番号DPX-300を使用するNMR分析は得られたポ
リマーが7.25重量%のラクチド、15.87重量%のカプロラクトン、6.84重量%の
トリメチレンカーボネート、及び70.04重量%のグリコリドを含むことを明らか
にした。
【0020】 実施例2 乾燥グリコリド(4260g)、乾燥l-ラクチド(420g)、トリメチレンカーボネ
ート(420g)及び蒸留イプシロン−カプロラクトン(900g)を蒸留オクタン酸ス
ズ(II)0.72g及び蒸留ジエチレングリコール(DEG)1.2gとともに反応器に添加した
。その混合物を窒素の流れのもとに約6時間にわたって撹拌しながら乾燥させた
。次いで反応器温度を100℃にセットした。反応器の温度が100℃に達した時に、
その温度を約15分間維持した。次いで反応器の温度を150℃に上昇させ、次いで
反応器を更に15分間にわたって加熱した。次いで反応体の温度を約180℃に上昇
させ、重合を窒素雰囲気下で約18時間にわたって撹拌しながら行なった。 次いで既知技術を使用して反応生成物を単離し、微粉砕し、処理して残留反応
体を除去する。残留反応体を除去する処理を真空で90℃で48時間にわたって行な
った。市販のブルカーNMR、モデル番号DPX-300を使用するNMR分析は得られたポ
リマーが7.2重量%のラクチド、13.9重量%のカプロラクトン、6.8重量%のトリ
メチレンカーボネート、及び72.1重量%のグリコリドを含むことを明らかにした
【0021】
【表1】 表I 本発明の種々のサイズのモノフィラメントの製造条件
【0022】
【表2】 表I続き
【0023】 縫合糸の物理的性質及びそれらの測定に使用した操作を下記の表IIに示す。
【0024】
【表3】 表II 本発明のモノフィラメント縫合糸の物理的性質の測定操作
【0025】 下記の表IIIは本発明のサイズ3/0縫合糸の物理的性質を示す。
【0026】
【表4】 表III
【0027】 表III中のデータが示すように、本明細書に示されたコポリマーから製造され
た縫合糸は所望の物理的性質、例えば、モジュラス及び引張強度を示す。 in vitro強度保持 実施例1のコポリマーを使用して上記プロセスに従って製造したモノフィラメ
ント縫合糸をin vitro強度保持について試験した。in vitroループ引張強さ保持
はin vivo強度保持の目安である。縫合糸のin vitro強度保持を以下のように試
験した。
【0028】 in vivo条件を模擬するために、縫合糸サンプルを37℃でソレンソン緩衝液を
入れた容器中で貯蔵した。種々の時間の期間後に、縫合糸サンプルをその後に容
器から除去して以下のようにそれらのループ引張強さを試験した。結節ループを
図3A-3Cに示されるように3工程で試験縫合糸中に形成した。図3Aの工程1に示
されるように、夫々の縫合糸に2cm直径シリンダーのまわりで二重動作(右の上
に左)を施した。工程2では、縫合糸の自由端部を工程1の初期動作に単一動作
(左の上に右)でセットした。最後に、工程3では、別の二重動作(右の上に左
)を工程2の単一動作の上にセットして結節を完成した。縫合糸の自由端部を約
0.5インチ(1.3cm)に切断し、ループをシリンダーから慎重に解放した。 インストロン引張試験機モデルNo.4307(インストロン・コーポレーション(
カントン、マサチューセッツ)から市販されている)を使用してループの試験を
行ない、51mm/分のクロスヘッド速度で運転し、これは平らなグリップを備えて
おり、夫々がピン(その上に、ループが配置される)を有していた。 試験の結果を下記の表IVに示す。表IV中に報告した強度保持データにおいて、
Tnはサンプルを溶液に入れた以降に経過した時間(週数)を表し、nは週の数を
表す。
【0029】
【表5】 表IV
【0030】 in vitro質量損失 実施例1-3のポリマーを使用して上記プロセスに従って製造したモノフィラメ
ント縫合糸をin vitro質量保持について試験した。in vitro質量保持はin vivo
質量保持の目安である。縫合糸のin vitro強度保持を以下のように試験した。 in vivo条件を模擬するために、縫合糸サンプルを計量し、ガラス微量封入シ
ンブル(ケムガラス社(ビンランド、ニュージャージー)から市販されている)
中で貯蔵し、これをソレンソン緩衝液入りのシンチレーションバイアルに入れた
。次いでシンチレーションバイアルを80℃の水浴に入れた。種々の時間の期間後
に、縫合糸サンプルを含む微量抽出シンブルをその後にシンチレーションバイア
ルから除去し、真空濾過し、蒸留水ですすぎ、真空濾過し、約40℃で真空で約6
時間乾燥させ、続いて縫合糸及びシンブルを計量した。残存している縫合糸の重
量を、残存縫合糸を含むシンブルの重量からシンブルの重量を引くことにより計
算した。保持された縫合糸の%を、残存縫合糸の重量を縫合糸の初期の重量で割
り、その結果に100を掛けることにより計算した。 試験の結果を下記の表Vに示す。表Vに報告した質量保持データにおいて、Tn はサンプルを溶液に入れた以降に経過した時間を表し、nは時間の数を表す。80
℃のソレンソン緩衝液入りの容器中の1時間の浸漬は約1日のin vivo質量損失
に近似することが当業界で公知である。比較目的のために、同試験をモノクリル
縫合糸について行なった。全ての比較試験をサイズ3/0縫合糸について行なった
【0031】
【表6】 表V
【0032】 種々の改良が本明細書に開示された実施態様になし得ることが理解されるであ
ろう。それ故、上記の記載は限定と見なされるべきではなく、単に好ましい実施
態様の例示と見なされるべきである。当業者は特許請求の範囲の範囲及び精神の
範囲内でその他の改良を推考するであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 本明細書に開示されたモノフィラメント縫合糸の製造に適している装置の略図
である。
【図1B】 更に小さいサイズ、例えば、サイズ4/0以下のモノフィラメント縫合糸を製造
するのに特に適している、図1Aに示された装置の改良である。
【図2】 ニードルに取り付けられた縫合糸の斜視図である。
【図3A】 表IVに使用されたループ引張試験に使用された結節の形成を示す。
【図3B】 表IVに使用されたループ引張試験に使用された結節の形成を示す。
【図3C】 表IVに使用されたループ引張試験に使用された結節の形成を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 101/00 C08L 101/00 4L036 D01F 6/84 303 D01F 6/84 303Z ZBP ZBP D02G 3/02 D02G 3/02 3/44 3/44 D02J 1/22 D02J 1/22 J (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),AL,AM,A T,AU,AZ,BB,BG,BR,BY,CA,CH ,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB, GE,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,K R,KZ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,T J,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN (72)発明者 コキッシュ リドミラ ケイ アメリカ合衆国 カリフォルニア州 95030 ロス ガトス グリフィス プレ イス 105 (72)発明者 ジョン ジェリー ワイ アメリカ合衆国 ノースカロライナ州 27614 ローリ ウォーターロー パーク レーン 12500 (72)発明者 ロビー マーク エス アメリカ合衆国 コネチカット州 06419 キリングワース グレイス レーン 11 Fターム(参考) 4C060 BB30 CC06 DD13 DD16 DD19 LL15 4C081 AC02 BA16 CA161 CA201 CC01 CC09 CD011 CD31 DA04 DA05 DA06 4J002 CF19W CF19X CG00X CH00X CL00X GB01 4J029 AA02 AC02 AE06 EG09 EH01 EH02 HC06 JB182 KB02 4L035 BB54 BB89 BB91 CC02 DD14 EE20 FF07 4L036 MA05 MA34 PA01 PA03 UA26

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 約68〜約75重量%のグリコリド、約12〜約17重量%のイプシ
    ロン−カプロラクトン、約1〜約19重量%のトリメチレンカーボネート、及び約
    1〜約19重量%のラクチドを含むランダムポリマーから完全に又は一部が製造さ
    れた医療装置。
  2. 【請求項2】 装置が外科用縫合糸である請求の範囲第1項記載の医療装置
  3. 【請求項3】 ランダムポリマーが約70重量%のグリコリド、約16重量%の
    カプロラクトン、及び約7重量%のラクチド、並びに約7重量%のトリメチレン
    カーボネートを含む請求の範囲第2項記載の縫合糸。
  4. 【請求項4】 縫合糸が37℃でソレンソン緩衝液中で測定して約15%〜約19
    %の2週の強度保持を示す請求の範囲第2項記載の縫合糸。
  5. 【請求項5】 縫合糸が80℃でソレンソン緩衝液中で120時間後に測定して
    約13%〜約17%の質量保持を示す請求の範囲第2項記載の縫合糸。
  6. 【請求項6】 縫合糸が約200kpsi(14100kg/cm2)から約500kpsi(35200kg/cm 2 )までの範囲のモジュラスを示す請求の範囲第2項記載の縫合糸。
  7. 【請求項7】 縫合糸がサイズ3/0について約2.0〜約3.5kgの結節引張強さ
    を示す請求の範囲第2項記載の縫合糸。
  8. 【請求項8】 縫合糸が約230kpsi(16200kg/cm2)のモジュラスを示すサイズ
    3/0縫合糸である請求の範囲第2項記載の縫合糸。
  9. 【請求項9】 縫合糸が約2.6kgの結節引張強さを示すサイズ3/0縫合糸であ
    る請求の範囲第1項記載の縫合糸。
  10. 【請求項10】 縫合糸が約90kpsi(6300kg/cm2)の引張強度を示すサイズ3/
    0縫合糸である請求の範囲第1項記載の縫合糸。
  11. 【請求項11】 縫合糸が下記の特性: モジュラス 約200〜約500kpsi(約14100〜約35200kg/cm2) 結節引張強さ 約2〜約3.5kg 引張強度 約80〜約110kpsi(約5600〜約7700kg/cm2) を示すサイズ3/0縫合糸である請求の範囲第1項記載の縫合糸。
  12. 【請求項12】 医療外科上有益な物質を含む請求の範囲第1項記載の医療
    装置。
  13. 【請求項13】 ランダムポリマーが30℃でHFIP中0.25g/dlの濃度で約0.8
    〜約1.6dl/gの固有粘度を有する請求の範囲第1項記載の縫合糸。
  14. 【請求項14】 縫合糸がサイズ3/0縫合糸であり、ソレンソン緩衝液中で8
    0℃で24時間後に約59%の質量保持を示す請求の範囲第1項記載の縫合糸。
  15. 【請求項15】 縫合糸がサイズ3/0縫合糸であり、ソレンソン緩衝液中で8
    0℃で48時間後に約29%〜約33%の質量保持を保持する請求の範囲第1項記載の
    縫合糸。
  16. 【請求項16】 縫合糸がサイズ3/0縫合糸であり、ソレンソン緩衝液中で8
    0℃で120時間後に約13%〜約16%の質量を保持する請求の範囲第1項記載の縫合
    糸。
  17. 【請求項17】 装置がステープル、クリップ、その他のファスナー、ピン
    、スクリュー、人工装置、メッシュ、又はフェルトである請求の範囲第1項記載
    の医療装置。
  18. 【請求項18】 ランダムポリマーが少なくとも一種の別の生体吸収性組成
    物とブレンドされる請求の範囲第1項記載の医療装置。
  19. 【請求項19】 その他の生体吸収性組成物がグリコリド、ラクチド、トリ
    メチレンカーボネート、ジオキサノン、アルキレンオキサイド、生体吸収性アミ
    ド及びこれらの組み合わせから実質的になる群から選ばれた単位を含む請求の範
    囲第18項記載の医療装置。
  20. 【請求項20】 ランダムコポリマーが一種のその他の生体吸収性組成物と
    共重合される請求の範囲第1項記載の医療装置。
  21. 【請求項21】 その他の生体吸収性組成物がグリコリド、ラクチド、トリ
    メチレンカーボネート、ジオキサノン、アルキレンオキサイド、生体吸収性アミ
    ド及びこれらの組み合わせから実質的になる群から選ばれた単位を含む請求の範
    囲第20項記載の医療装置。
  22. 【請求項22】 a.約68〜約75重量%のグリコリド、約12〜約17重量%のイプシロン−カプロラ
    クトン、約1〜約19重量%のトリメチレンカーボネート、及び約1〜約19重量%
    のラクチドを含むランダムポリマーから製造された縫合糸を用意し、そして b.前記ニードルド縫合糸を組織中に通して傷の閉鎖を生じることを特徴とする
    傷の縫合方法。
  23. 【請求項23】 ランダムコポリマーの樹脂からのモノフィラメント縫合糸
    の製造方法(ランダムコポリマーは約68〜約75重量%のグリコリド、約12〜約17
    重量%のイプシロン−カプロラクトン、約1〜約19重量%のトリメチレンカーボ
    ネート、及び約1〜約19重量%のラクチドを含む)であって、 a.前記樹脂を約140℃から約180℃までの押出温度で押出してモノフィラメント
    を得る操作、 b.固化したモノフィラメントを約8:1から約11:1までの延伸比で延伸して延伸
    モノフィラメントを得る操作 を含むことを特徴とするモノフィラメント縫合糸の製造方法。
  24. 【請求項24】 a.前記延伸モノフィラメントを約80℃から約110℃までの温度でアニールして
    仕上げ縫合糸を得る工程を更に含む請求の範囲第21項記載の方法。
  25. 【請求項25】 ランダムコポリマーの樹脂からのモノフィラメント縫合糸
    の製造方法(ランダムコポリマーはカプロラクトン、トリメチレンカーボネート
    、ラクチド、及びグリコリドを含む)であって、 a)そのコポリマーを押出して溶融モノフィラメントを得、 b)溶融モノフィラメントを急冷して固化したモノフィラメントを得、 c)固化したモノフィラメントを約25℃〜約35℃の温度に保たれた空気オーブン
    中で約6:1〜約8:1の延伸比で延伸し、 d)そのモノフィラメントを約80℃〜約100℃の温度に保たれた空気オーブン中
    で約1.2:1〜約2.5:1の延伸比で延伸し、 e)そのモノフィラメントを約90℃〜約110℃の温度に保たれた空気オーブン中
    で約0.85:1〜約1.05:1の延伸比で延伸し、そして f)そのモノフィラメントをアニールすることを特徴とするモノフィラメント縫
    合糸の製造方法。
  26. 【請求項26】 ランダムコポリマーが約68〜約75重量%のグリコリド、約
    12〜約17重量%のイプシロン−カプロラクトン、約1〜約19重量%のトリメチレ
    ンカーボネート、及び約1〜約19重量%のラクチドを含む請求の範囲第25項記
    載の方法。
JP2000576770A 1998-10-20 1999-10-16 吸収性ポリマー及びそれから製造された外科用物品 Expired - Fee Related JP4716570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17528698A 1998-10-20 1998-10-20
US09/175,286 1998-10-20
US09/416,367 1999-10-09
US09/416,367 US6235869B1 (en) 1998-10-20 1999-10-09 Absorbable polymers and surgical articles fabricated therefrom
PCT/US1999/024404 WO2000022991A1 (en) 1998-10-20 1999-10-16 Absorbable polymers and surgical articles fabricated therefrom

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002527184A true JP2002527184A (ja) 2002-08-27
JP4716570B2 JP4716570B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=22639698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000576770A Expired - Fee Related JP4716570B2 (ja) 1998-10-20 1999-10-16 吸収性ポリマー及びそれから製造された外科用物品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6235869B1 (ja)
JP (1) JP4716570B2 (ja)
AT (1) ATE445423T1 (ja)
DE (1) DE69941543D1 (ja)
ES (1) ES2331596T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004533512A (ja) * 2001-05-17 2004-11-04 イニオン リミテッド 再吸収可能ポリマー成分
JP2009527329A (ja) * 2006-02-22 2009-07-30 タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ 医療デバイスのパターニング方法
KR101033794B1 (ko) 2002-06-25 2011-05-13 에디컨인코포레이티드 고강도 생체 흡수성 봉합사 섬유의 제조방법 및 이에 의해제조되는 봉합사
JP2019007099A (ja) * 2017-06-23 2019-01-17 三洋化成工業株式会社 繊維用基材

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6241747B1 (en) 1993-05-03 2001-06-05 Quill Medical, Inc. Barbed Bodily tissue connector
US8795332B2 (en) 2002-09-30 2014-08-05 Ethicon, Inc. Barbed sutures
JPH10304578A (ja) * 1997-04-21 1998-11-13 Canon Inc 電気機器及び電気機器の運用制御方法
US5931855A (en) 1997-05-21 1999-08-03 Frank Hoffman Surgical methods using one-way suture
US20050226993A1 (en) * 2000-10-03 2005-10-13 Nawrocki Jesse G Medical devices having durable and lubricious polymeric coating
DE10062881A1 (de) * 2000-12-16 2002-07-11 Inst Textil & Faserforschung Nahtmaterial für die Chirurgie, Verfahren zu seiner Herstellung und Verwendung
US6719935B2 (en) 2001-01-05 2004-04-13 Howmedica Osteonics Corp. Process for forming bioabsorbable implants
US7122037B2 (en) * 2001-05-17 2006-10-17 Inion Ltd. Bone fracture fastener and material for production thereof
US7056331B2 (en) 2001-06-29 2006-06-06 Quill Medical, Inc. Suture method
US6848152B2 (en) 2001-08-31 2005-02-01 Quill Medical, Inc. Method of forming barbs on a suture and apparatus for performing same
US6747121B2 (en) 2001-09-05 2004-06-08 Synthes (Usa) Poly(L-lactide-co-glycolide) copolymers, methods for making and using same, and devices containing same
US20060190040A1 (en) * 2001-09-27 2006-08-24 Roby Mark S Coated surgical needles
US20040098049A1 (en) * 2002-03-30 2004-05-20 Jung-Nam Im Monofilament suture and manufacturing method thereof
US7070610B2 (en) * 2002-03-30 2006-07-04 Samyang Corporation Monofilament suture and manufacturing method thereof
FI118172B (fi) * 2002-04-22 2007-08-15 Inion Ltd Kirurginen implantti
US6773450B2 (en) 2002-08-09 2004-08-10 Quill Medical, Inc. Suture anchor and method
US8100940B2 (en) 2002-09-30 2012-01-24 Quill Medical, Inc. Barb configurations for barbed sutures
US20040088003A1 (en) 2002-09-30 2004-05-06 Leung Jeffrey C. Barbed suture in combination with surgical needle
US20060125142A1 (en) * 2002-10-04 2006-06-15 John Kennedy Process of making bioabsorbable filaments
US8262963B2 (en) * 2002-10-04 2012-09-11 Tyco Healthcare Group Lp Process of making bioabsorbable filaments
JP4190918B2 (ja) * 2003-03-11 2008-12-03 シャープ株式会社 真空処理装置
US7624487B2 (en) 2003-05-13 2009-12-01 Quill Medical, Inc. Apparatus and method for forming barbs on a suture
JP2007500583A (ja) 2003-06-13 2007-01-18 タイコ・ヘルスケア・グループ・リミテッド・パートナーシップ 外科用器具のための複数部材相互接続および吸収性ねじファスナー
US20050125036A1 (en) 2003-08-14 2005-06-09 Mark Roby Heterogeneous yarns for surgical articles
US20100016891A1 (en) 2003-08-14 2010-01-21 Kennedy John J Heterogeneous yarns for surgical articles
ES2639027T3 (es) 2004-05-14 2017-10-25 Ethicon Llc Dispositivos de sutura
US8298290B2 (en) * 2004-09-20 2012-10-30 Davol, Inc. Implantable prosthesis for soft tissue repair
US9566370B2 (en) * 2004-12-23 2017-02-14 Novus Scientific Ab Mesh implant for use in reconstruction of soft tissue defects
US9717825B2 (en) 2004-12-23 2017-08-01 Novus Scientific Ab Mesh implant for use in reconstruction of soft tissue defects
US7862585B2 (en) * 2005-06-23 2011-01-04 Johnson & Johnson Tissue repair device and fabrication thereof
US20060293675A1 (en) * 2005-06-23 2006-12-28 Zhigang Li Tissue repair device and fabrication thereof
US8900620B2 (en) 2005-10-13 2014-12-02 DePuy Synthes Products, LLC Drug-impregnated encasement
US8083755B2 (en) 2006-06-22 2011-12-27 Novus Scientific Pte. Ltd. Mesh implant for use in reconstruction of soft tissue defects
CA2592221C (en) * 2006-07-11 2014-10-07 Tyco Healthcare Group Lp Skin staples with thermal properties
EP1897500B1 (en) 2006-09-06 2009-07-29 Tyco Healthcare Group, LP Barbed sutures
US8348973B2 (en) * 2006-09-06 2013-01-08 Covidien Lp Bioactive substance in a barbed suture
US8353931B2 (en) 2006-11-02 2013-01-15 Covidien Lp Long term bioabsorbable barbed sutures
US20080132943A1 (en) 2006-12-05 2008-06-05 Nicholas Maiorino Knotless wound closure device
US20080195147A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Tyco Healthcare Group Lp Surface eroding barbed sutures
US20100323961A1 (en) * 2007-02-09 2010-12-23 Tyco Healthcare Group Lp Surface eroding sutures
US20080255612A1 (en) 2007-04-13 2008-10-16 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Self-retaining systems for surgical procedures
US8016841B2 (en) * 2007-06-11 2011-09-13 Novus Scientific Pte. Ltd. Mesh implant with an interlocking knitted structure
EP2526975B1 (en) 2007-09-27 2014-06-04 Ethicon, LLC Self-retaining sutures including tissue retainers having improved strength
US8152775B2 (en) * 2007-10-17 2012-04-10 Tyco Healthcare Group Lp Access port using shape altering anchor
US20090105691A1 (en) * 2007-10-17 2009-04-23 Tyco Healthcare Group Lp Access port using shape memory anchor
US20090105659A1 (en) * 2007-10-17 2009-04-23 Tyco Healthcare Group Lp Anchoring cannula
US20090112236A1 (en) * 2007-10-29 2009-04-30 Tyco Healthcare Group Lp Filament-Reinforced Composite Fiber
US20090118747A1 (en) * 2007-11-05 2009-05-07 Tyco Healthcare Group Lp Novel surgical fastener
CN101902974B (zh) 2007-12-19 2013-10-30 伊西康有限责任公司 具有由热接触介导的保持器的自留缝线
US8916077B1 (en) 2007-12-19 2014-12-23 Ethicon, Inc. Self-retaining sutures with retainers formed from molten material
US8118834B1 (en) 2007-12-20 2012-02-21 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Composite self-retaining sutures and method
US8615856B1 (en) 2008-01-30 2013-12-31 Ethicon, Inc. Apparatus and method for forming self-retaining sutures
ES2602570T3 (es) 2008-01-30 2017-02-21 Ethicon Llc Aparato y método para formar suturas de auto-retención
US8273105B2 (en) 2008-02-20 2012-09-25 Tyco Healthcare Group Lp Compound barb medical device and method
US8888810B2 (en) 2008-02-20 2014-11-18 Covidien Lp Compound barb medical device and method
US8454653B2 (en) 2008-02-20 2013-06-04 Covidien Lp Compound barb medical device and method
EP3533399A3 (en) 2008-02-21 2019-10-23 Ethicon LLC Method for elevating retainers on self-retaining sutures
US8216273B1 (en) 2008-02-25 2012-07-10 Ethicon, Inc. Self-retainers with supporting structures on a suture
US8641732B1 (en) 2008-02-26 2014-02-04 Ethicon, Inc. Self-retaining suture with variable dimension filament and method
US8932327B2 (en) * 2008-04-01 2015-01-13 Covidien Lp Anchoring device
US10376261B2 (en) * 2008-04-01 2019-08-13 Covidien Lp Anchoring suture
US9034011B2 (en) * 2008-04-01 2015-05-19 Covidien Lp Anchoring device
US9358002B2 (en) 2008-04-01 2016-06-07 Covidien Lp Anchoring device
WO2009129251A2 (en) 2008-04-15 2009-10-22 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Self-retaining sutures with bi-directional retainers or uni-directional retainers
US20090264925A1 (en) 2008-04-17 2009-10-22 Joseph Hotter Poly(Trimethylene)Terephthalate Filaments And Articles Made Therefrom
US20100204729A1 (en) * 2008-09-11 2010-08-12 Ahmad Robert Hadba Tapered Looped Suture
US8323316B2 (en) * 2008-10-09 2012-12-04 Covidien Lp Knotted suture end effector
EP2352440B1 (en) 2008-11-03 2019-02-20 Ethicon LLC Length of self-retaining suture and device for using the same
US8206291B2 (en) 2009-03-27 2012-06-26 Tyco Healthcare Group Lp Portal device
US20110082500A1 (en) 2009-10-05 2011-04-07 Tyco Healthcare Group Lp Coatings that enhance resistance to abrasion
US20110082499A1 (en) 2009-10-05 2011-04-07 Tyco Healthcare Group Lp Coatings that enhance resistance to abrasion
WO2011090628A2 (en) 2009-12-29 2011-07-28 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Bidirectional self-retaining sutures with laser-marked and/or non-laser marked indicia and methods
US8889193B2 (en) 2010-02-25 2014-11-18 The Johns Hopkins University Sustained delivery of therapeutic agents to an eye compartment
US9044224B2 (en) 2010-04-12 2015-06-02 Covidien Lp Barbed medical device and method
EP3400882A1 (en) 2010-05-04 2018-11-14 Ethicon LLC Laser cutting system and methods for creating self-retaining sutures
ES2912898T3 (es) 2010-06-11 2022-05-30 Cilag Gmbh Int Herramientas de dispensación de suturas para cirugía endoscópica y asistida por robot
WO2012061658A2 (en) 2010-11-03 2012-05-10 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Drug-eluting self-retaining sutures and methods relating thereto
US8414612B2 (en) 2010-11-08 2013-04-09 Covidien Lp Multifilament barbed suture
ES2612757T3 (es) 2010-11-09 2017-05-18 Ethicon Llc Suturas de autorretención de emergencia
US9327037B2 (en) 2011-02-08 2016-05-03 The Johns Hopkins University Mucus penetrating gene carriers
RU2659454C2 (ru) 2011-03-23 2018-07-02 ЭТИКОН ЭлЭлСи Самоудерживающиеся нити с регулируемой петлей
US20130172931A1 (en) 2011-06-06 2013-07-04 Jeffrey M. Gross Methods and devices for soft palate tissue elevation procedures
KR101177656B1 (ko) * 2011-09-23 2012-08-27 주식회사 메타바이오메드 봉합사용 생분해성 고분자 및 제조 방법
US20150328062A9 (en) 2011-11-10 2015-11-19 Covidien Lp Hydrophilic medical devices
US20130123816A1 (en) 2011-11-10 2013-05-16 Gerald Hodgkinson Hydrophilic medical devices
TWI590843B (zh) 2011-12-28 2017-07-11 信迪思有限公司 膜及其製造方法
US9220492B2 (en) 2012-02-01 2015-12-29 Covidien Lp Wound closure device
US9107660B2 (en) 2012-02-01 2015-08-18 Covidien Lp Wound closure device
CN104394891B (zh) 2012-03-16 2019-04-16 约翰霍普金斯大学 用于递送活性剂的非线性多嵌段共聚物-药物结合物
CA2867381C (en) 2012-03-16 2016-09-20 The Johns Hopkins University Controlled release formulations for the delivery of hif-1 inhibitors
US9533068B2 (en) * 2012-05-04 2017-01-03 The Johns Hopkins University Drug loaded microfiber sutures for ophthalmic application
WO2014124006A1 (en) 2013-02-05 2014-08-14 The Johns Hopkins University Nanoparticles for magnetic resonance imaging tracking and methods of making and using thereof
BR112015032045B1 (pt) 2013-06-21 2020-06-09 Depuy Synthes Products Inc corpo flexível, método para formar um filme multicamadas para uso em combinação com um dispositivo médico implantável, sistema de armazenamento de filme e sistema para tratamento ortopédico
US9700311B2 (en) 2013-11-08 2017-07-11 Ethicon Llc Tissue ingrowth materials and method of using the same
KR20170106460A (ko) 2015-01-27 2017-09-20 더 존스 홉킨스 유니버시티 점막표면에서 활성제의 향상된 수송을 위한 저장성 하이드로겔 제제
EP3106185B1 (en) 2015-06-19 2018-04-25 Sofradim Production Synthetic prosthesis comprising a knit and a non porous film and method for forming same
EP3195830B1 (en) 2016-01-25 2020-11-18 Sofradim Production Prosthesis for hernia repair
FR3121036B1 (fr) 2021-03-24 2023-03-31 Sofradim Production Dispositif pour faciliter l’implantation d’un treillis chirurgical

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03269013A (ja) * 1982-10-01 1991-11-29 Ethicon Inc グリコリドとε―カプロラクトンの共重合体の製造方法
JPH04226668A (ja) * 1990-09-20 1992-08-17 Ethicon Inc ポリマー質の内視鏡用結紮糸
JPH05184660A (ja) * 1991-07-18 1993-07-27 Ethicon Inc 滅菌した2成分系繊維組ひも
JPH05186569A (ja) * 1990-07-19 1993-07-27 Dsm Nv 環式エステルからのポリマー製品の製造法
JPH07216065A (ja) * 1993-10-06 1995-08-15 Ethicon Inc p−ジオキサノンの共重合体
JPH08206189A (ja) * 1994-11-10 1996-08-13 B Braun Surgical Gmbh 外科縫合材、その手術時の用途、及びその製造方法

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4057537A (en) 1975-01-28 1977-11-08 Gulf Oil Corporation Copolymers of L-(-)-lactide and epsilon caprolactone
US4045418A (en) 1975-01-28 1977-08-30 Gulf Oil Corporation Copolymers of D,L-lactide and epsilon caprolactone
US4052988A (en) 1976-01-12 1977-10-11 Ethicon, Inc. Synthetic absorbable surgical devices of poly-dioxanone
US4300565A (en) 1977-05-23 1981-11-17 American Cyanamid Company Synthetic polyester surgical articles
US4243775A (en) 1978-11-13 1981-01-06 American Cyanamid Company Synthetic polyester surgical articles
US4605730A (en) 1982-10-01 1986-08-12 Ethicon, Inc. Surgical articles of copolymers of glycolide and ε-caprolactone and methods of producing the same
US4700704A (en) 1982-10-01 1987-10-20 Ethicon, Inc. Surgical articles of copolymers of glycolide and ε-caprolactone and methods of producing the same
US4643191A (en) 1985-11-29 1987-02-17 Ethicon, Inc. Crystalline copolymers of p-dioxanone and lactide and surgical devices made therefrom
US4653497A (en) 1985-11-29 1987-03-31 Ethicon, Inc. Crystalline p-dioxanone/glycolide copolymers and surgical devices made therefrom
US5019093A (en) * 1989-04-28 1991-05-28 United States Surgical Corporation Braided suture
US4916193A (en) 1987-12-17 1990-04-10 Allied-Signal Inc. Medical devices fabricated totally or in part from copolymers of recurring units derived from cyclic carbonates and lactides
US4916207A (en) 1987-12-17 1990-04-10 Allied-Signal, Inc. Polycarbonate homopolymer-based fiber compositions and method of melt-spinning same and device
US5274074A (en) 1987-12-17 1993-12-28 United States Surgical Corporation Medical devices fabricated from homopolymers and copolymers having recurring carbonate units
US4891263A (en) 1987-12-17 1990-01-02 Allied-Signal Inc. Polycarbonate random copolymer-based fiber compositions and method of melt-spinning same and device
US4920203A (en) 1987-12-17 1990-04-24 Allied-Signal Inc. Medical devices fabricated from homopolymers and copolymers having recurring carbonate units
US4838267A (en) 1988-02-12 1989-06-13 Ethicon, Inc. Glycolide/p-dioxanone block copolymers
US5378801A (en) * 1988-11-01 1995-01-03 Reichert; Dieter Continuous process for the preparation of resorable polyesters and the use thereof
US5076807A (en) 1989-07-31 1991-12-31 Ethicon, Inc. Random copolymers of p-dioxanone, lactide and/or glycolide as coating polymers for surgical filaments
US5047048A (en) 1990-01-30 1991-09-10 Ethicon, Inc. Crystalline copolymers of p-dioxanone and ε-caprolactone
US4994074A (en) 1990-02-01 1991-02-19 Ethicon, Inc. Copolymers of ε-caprolactone, glycolide and glycolic acid for suture coatings
US5133739A (en) 1990-02-06 1992-07-28 Ethicon, Inc. Segmented copolymers of ε-caprolactone and glycolide
US5059213A (en) * 1990-03-26 1991-10-22 United States Surgical Corporation Spiroid braided suture
US5324307A (en) * 1990-07-06 1994-06-28 American Cyanamid Company Polymeric surgical staple
US5225520A (en) 1991-04-17 1993-07-06 United States Surgical Corporation Absorbable composition
US5236444A (en) 1992-10-27 1993-08-17 United States Surgical Corporation Absorbable polymers and surgical articles made therefrom
US5322925A (en) * 1992-10-30 1994-06-21 United States Surgical Corporation Absorbable block copolymers and surgical articles made therefrom
US5468253A (en) 1993-01-21 1995-11-21 Ethicon, Inc. Elastomeric medical device
US5522841A (en) 1993-05-27 1996-06-04 United States Surgical Corporation Absorbable block copolymers and surgical articles fabricated therefrom
US5403347A (en) 1993-05-27 1995-04-04 United States Surgical Corporation Absorbable block copolymers and surgical articles fabricated therefrom
US5925065A (en) 1993-06-11 1999-07-20 United States Surgical Corporation Coated gut suture
US5670614A (en) * 1994-08-25 1997-09-23 United States Surgical Corporation Method of increasing the plasticity and/or elasticity of polymers via supercritical fluid extraction and medical devices fabricated therefrom
SE503906C2 (sv) * 1994-12-13 1996-09-30 Moelnlycke Ab Mjölksyrautsöndrande polylaktidskikt för användning i absorberande alster
US5633343A (en) * 1995-06-30 1997-05-27 Ethicon, Inc. High strength, fast absorbing, melt processable, gycolide-rich, poly(glycolide-co-p-dioxanone) copolymers
DE69728307T2 (de) * 1996-01-19 2005-02-17 United States Surgical Corp., Norwalk Absorbierbare polymer Mischungen und chirurgische Gegenstände daraus
US5844067A (en) * 1996-04-18 1998-12-01 Erneta; Modesto Process for producing absorbable segmented copolymers with a substantially uniform sequence distribution
US5718716A (en) 1996-09-20 1998-02-17 Ethicon, Inc. Process for manufacturing sutures from copolymers of glycolide and E-caprolactone
DE19641334A1 (de) * 1996-10-08 1998-04-09 Inst Textil & Faserforschung Triblockterpolymer, seine Verwendung für medizinische Produkte und Verfahren zur Herstellung
US5951997A (en) * 1997-06-30 1999-09-14 Ethicon, Inc. Aliphatic polyesters of ε-caprolactone, p-dioxanone and gycolide
US6068920A (en) * 1997-09-04 2000-05-30 Mitsui Chemicals, Inc. Random-block copolymer and monofilament thereof
US5854383A (en) 1997-10-06 1998-12-29 Ethicon, Inc. Aliphatic polyesters of trimethylene carbonate epsilon-caprolactone and glycolide

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03269013A (ja) * 1982-10-01 1991-11-29 Ethicon Inc グリコリドとε―カプロラクトンの共重合体の製造方法
JPH05186569A (ja) * 1990-07-19 1993-07-27 Dsm Nv 環式エステルからのポリマー製品の製造法
JPH04226668A (ja) * 1990-09-20 1992-08-17 Ethicon Inc ポリマー質の内視鏡用結紮糸
JPH05184660A (ja) * 1991-07-18 1993-07-27 Ethicon Inc 滅菌した2成分系繊維組ひも
JPH07216065A (ja) * 1993-10-06 1995-08-15 Ethicon Inc p−ジオキサノンの共重合体
JPH08206189A (ja) * 1994-11-10 1996-08-13 B Braun Surgical Gmbh 外科縫合材、その手術時の用途、及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004533512A (ja) * 2001-05-17 2004-11-04 イニオン リミテッド 再吸収可能ポリマー成分
KR101033794B1 (ko) 2002-06-25 2011-05-13 에디컨인코포레이티드 고강도 생체 흡수성 봉합사 섬유의 제조방법 및 이에 의해제조되는 봉합사
JP2009527329A (ja) * 2006-02-22 2009-07-30 タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ 医療デバイスのパターニング方法
JP2019007099A (ja) * 2017-06-23 2019-01-17 三洋化成工業株式会社 繊維用基材

Also Published As

Publication number Publication date
US6235869B1 (en) 2001-05-22
ES2331596T3 (es) 2010-01-08
DE69941543D1 (de) 2009-11-26
JP4716570B2 (ja) 2011-07-06
ATE445423T1 (de) 2009-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4716570B2 (ja) 吸収性ポリマー及びそれから製造された外科用物品
CA2337133C (en) Absorbable polymers and surgical articles fabricated therefrom
US6494898B1 (en) Absorbable copolymers and surgical articles fabricated therefrom
CA2122670C (en) Absorbable block copolymers and surgical articles fabricated therefrom
US5431679A (en) Absorbable block copolymers and surgical articles fabricated therefrom
CA2166352C (en) Absorbable block copolymers and surgical articles fabricated therefrom
CA2195384C (en) Absorbable polymer blends and surgical articles fabricated therefrom
CA2160202C (en) Absorbable polymer and surgical articles fabricated therefrom
US6191236B1 (en) Bioabsorbable suture and method of its manufacture
AU762453B2 (en) Absorbable polymers and surgical articles fabricated therefrom
AU2003203627B2 (en) Method of Manufacturing A Monofilament Suture From A Resin of A Random Copolymer
CA2320728C (en) Absorbable copolymers and surgical articles fabricated therefrom
AU2006203366B2 (en) Absorbable copolymers and surgical articles fabricated therefrom
EP1071480B1 (en) Sutures made from absorbable copolymers
EP0701823B1 (en) Absorbable polymer and surgical articles fabricated therefrom

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110310

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees