JP2004533512A - 再吸収可能ポリマー成分 - Google Patents

再吸収可能ポリマー成分 Download PDF

Info

Publication number
JP2004533512A
JP2004533512A JP2002589567A JP2002589567A JP2004533512A JP 2004533512 A JP2004533512 A JP 2004533512A JP 2002589567 A JP2002589567 A JP 2002589567A JP 2002589567 A JP2002589567 A JP 2002589567A JP 2004533512 A JP2004533512 A JP 2004533512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactide
poly
melt
implant
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002589567A
Other languages
English (en)
Inventor
ティモ ポホヨネン、
ハッリ ハッポネン、
ペルッティ ヘレビルタ、
アウボ カイッコネン、
ヤン ニューフェンフイス、
ピエト ハース、
ヘルマン サイラ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inion Ltd
Original Assignee
Inion Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inion Ltd filed Critical Inion Ltd
Publication of JP2004533512A publication Critical patent/JP2004533512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/26Mixtures of macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/041Mixtures of macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • C08L69/005Polyester-carbonates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S606/00Surgery
    • Y10S606/907Composed of particular material or coated
    • Y10S606/908Bioabsorbable material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S606/00Surgery
    • Y10S606/907Composed of particular material or coated
    • Y10S606/91Polymer

Abstract

新規なポリマー成分を提供する。この成分は、生物分解性ポリマーもしくは共重合体を含む基材と、共重合体添加剤とを含み、共重合体添加剤は1以上の単量体を含み、単量体は、ポリマー成分に常温で、基材の常温における引張強さよりも低い引張強さを与える。

Description

【発明の背景】
【0001】
1.発明の分野
本発明の実施の形態は一般的に、医用インプラントの製造に有用な新規のポリマー成分に関する。とくに本発明の実施の形態は、添加剤を有する混合ポリマー成分に関し、この添加剤は、添加剤無しのポリマー成分と比較したときに、引張強さが、より低い混合物を作る。混合ポリマー成分は生物分解性、または生物再吸収性である。共重合体の引張強さを低くする方法も開示される。この新規なポリマー成分により、人体への埋込用である医用インプラントを作ることができる。
2.関連技術の説明
インプラントの製造に使われる生物分解性ポリマー材料およびその混合物、およびインプラント自体は公知である。たとえば、米国特許第5,700,901号、第5,502,159号、第5,868,746号、第5,569,250号、第6,093,201号、第5,314,989号、第5,403,347号、第5,372,598号、第4,905,680号、第5,468,242号、および第5,690,631号を参照されたい。これらの各々を、ここではすべての目的のために、そっくりそのまま参考として含む。しかし、ポリマーを共重合体と混合し、その結果、それから作られるインプラントの引張強さを低下させて、低音曲げ可能性を得ることは開示されていない。
【発明の概要】
【0002】
本発明の実施の形態は一般的に、医用インプラントの製造に有用な新規のポリマー成分に関する。ポリマー成分は生物分解性または生物再吸収性である。本発明の1つの実施の形態によると、乳酸もしくはグリコール酸を基にしたポリマーもしくは共重合体を1つ以上の共重合体添加剤と混合する。得られた混合物を用いて、たとえば溶融混合および射出成形などのよく知られた方法によりインプラントを形成する。得られたインプラントは、この1つ以上の共重合体添加剤がないポリマーもしくは共重合体から形成されたインプラントと比較したときに、より低い引張強さと、より大きい延性を示す。本発明による共重合体添加剤は、生物再吸収性単量体と、ポリマー成分全体の引張強さを低下させることができる単量体とを含む。結果として、本発明の新規なポリマー成分から作られたインプラントは、低温曲げ可能性、すなわち常温でひびやわれ無しに曲げが可能であるという有利な特性を示す。さらに、本発明のインプラントは、若返りが可能である。すなわち、長い間に低下することがある低温曲げ可能性を、インプラントを暖めることにより、回復させることができる。
【0003】
本発明の実施の形態は、また、押し出し工程の前もしくはその間のいずれかで、共重合体添加剤を生物再吸収性ポリマーもしくは共重合体に混合したことにより、引張強さが低下しているインプラントの製造方法、および得られたインプラント自体を含む。この方法によれば、生物再吸収性ポリマーもしくは共重合体が得られる。生物再吸収性ポリマーもしくは共重合体は、共重合体添加剤と混合することができ、その後、混合物は、溶融混合される。もしくは、個々の成分を独立にもしくは連続的に溶融し、その後、射出成形する前に一緒に混合することができる。
【0004】
本発明の実施の形態は、さらに、本発明のポリマー成分から形成されたインプラントの初期の物理的特性を回復する方法にも向けられている。本発明によると、本発明から形成されたインプラントの物理的特性は、たとえば貯蔵寿命程度の時間の経過により変わる。そのときインプラントを、たとえばインプラントの初期物理特性をほぼ回復させるために充分な時間、温度制御加熱板上で加熱する。
【0005】
このように、本発明の目的は、引張強さが低下し延性が大きくなったポリマー成分を提供することである。本発明の別の目的は、生物分解性もしくは生物再吸収性インプラントの製造に有用なポリマー成分を提供することである。本発明のさらに別の目的は、インプラントの個々の使用にあわせて、インプラントの引張強さを変える方法を提供することである。本発明のさらに別の目的は、低温で曲げ可能である、すなわち常温でひびやわれ無しに曲げ可能である生物分解性もしくは生物再吸収性のインプラントを提供することである。本発明のさらに別の目的は、人体に埋め込む前にインプラントを予熱する必要をなくすことである。本発明のさらに別の目的は、インプラントの初期の物理的特性をほぼ回復する方法を提供することである。本発明のこれらの目的および他の目的、特徴、および利点は、添付の図面とともに以下の記載により明らかになる。
【好ましい実施の形態の説明】
【0006】
本発明の原理は、有利な引張特性を示すポリマー成分から形成される新規なインプラントを提供するという特別な効果を持って、適用することができる。とくに、溶融混合されたポリマー成分を提供し、このポリマー成分は基材と共重合体添加剤を含む。この基材は生物分解性ポリマーもしくは共重合体を含む。この共重合体添加剤は1つ以上の単量体を含む。この単量体は常温において、溶融混合されたポリマー成分に、基材の常温における引張強さよりも低い引張強さを与える、もしくは、溶融混合されたポリマー成分のそのような引張強さを有する、もしくは、溶融混合されたポリマー成分のそのような引張強さを変える。本発明のポリマー成分は、望ましい特性を有するインプラントを形成するために使用することができる。形成は、射出成形、押し出し、加圧溶融、ホットプレス等のいわゆる当業者に公知の方法を含む処理工程により行われる。「射出成形する」および「射出成形される」という用語を、本発明のインプラントを製造するための唯一の方法と解釈してはならない。本発明は、1つの面では、熱可塑性変形により製造または修正されるインプラントに関する。
【0007】
本発明によると、生物分解性ポリマーもしくは共重合体が最初に基材として与えられ、次にこれらのポリマーもしくは共重合体は、1つ以上の共重合体添加剤と組み合わされて、生物分解性ポリマーもしくは共重合体の引張特性を変える。本発明の1つの実施の形態によると、生物分解性ポリマーもしくは共重合体、すなわち基材は、乳酸、L-ラクチド、D-ラクチド、D,L-ラクチド、メソ-ラクチド、グリコール酸、グリコリド等、および、ラクチドと共重合体可能な任意の他の環状エステルのポリマーもしくは共重合体である。必要な所望の特性を与えるために、α-、β-もしくはγ-ヒドロキシ酪酸、α-、β-もしくはγ-ヒドロキシ吉草酸、さらに、ステアリン酸、パルミチン酸、オレイン酸、およびラウリン酸などの他のヒドロキシ脂肪酸(CllからC25)などのコモノマーが存在してもよい。したがって、本発明の基材は、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(L-ラクチド)、ポリ(D-ラクチド)、ポリ(L-ラクチド-コ-D,L-ラクチド)、ポリ(L-ラクチド-コ-メソ-ラクチド)、ポリ(L-ラクチド-コ-グリコリド)、ポリ(L-ラクチド-コ-ε-カプロラクトン)、ポリ(D,L-ラクチド-コ-メソ-ラクチド)、ポリ(D,L-ラクチド-コ-グリコリド)、ポリ(D,L-ラクチド-コ-ε-カプロラクトン)、ポリ(メソ-ラクチド-コ-グリコリド)、ポリ(メソ-ラクチド-コ-ε-カプロラクトン)等を含む。基材が共重合体であるとき、単量体単位は、50:50、60:40、70:30、80:20、85:15、およびこれらの間の適切な比で存在する。たとえば、適切な基材は、ポリ(L-ラクチド-コ-D,L-ラクチド) 70:30、ポリ(L-ラクチド-コ-D,L-ラクチド) 80:20、ポリ(L-ラクチド-コ-グリコリド) 85:15、およびポリ(L-ラクチド-コ-グリコリド) 80:20を含む。成分としてL-ラクチドを含む共重合体は、好ましくは少なくとも70%のL-ラクチド成分を含み、さらに好ましくは約70%と約95%との間のL-ラクチド成分を含む。基材として有用なポリマーもしくは共重合体は、商業的に多くの供給元から利用でき、もしくは、いわゆる当業者によく知られた方法を用いて容易に製造できる。
【0008】
本発明によれば、本発明の共重合体添加剤は、生物分解性単量体と、得られたインプラントの引張特性を変える単量体とに基づいている。共重合体添加剤に含まれる単量体は任意の順番でよい。たとえば、共重合体添加剤は、ランダムな共重合体と、ブロック共重合体の両方を含む。本発明の1つの実施の形態によれば、共重合体添加剤は、乳酸、L-ラクチド、D-ラクチド、D,L-ラクチド、メソ-ラクチド、グリコール酸、およびグリコリド等の1つ以上を、トリメチレン炭酸塩とジオキシサノンの1つ以上とともに含むものである。本発明の範囲内で有利な共重合体添加剤は、ポリ(L-ラクチド-コ-トリメチレン炭酸塩)、ポリ(D,L-ラクチド-コ-トリメチレン炭酸塩)、ポリ(メソ-ラクチド-コ-トリメチレン炭酸塩)、ポリ(グリコリド-コ-トリメチレン炭酸塩)、ポリ(L-ラクチド-コ-ジオキシサノン)、ポリ(D,L-ラクチド-コ-ジオキシサノン)、ポリ(メソ-ラクチド-コ-ジオキシサノン)、およびポリ(グリコリド-コ-ジオキシサノン)等を含む。基材として有用なポリマーもしくは共重合体は、商業的に多くの供給元から利用でき、もしくは、いわゆる当業者によく知られた方法を用いて容易に製造できる。
【0009】
本発明によれば、トリメチレン炭酸塩および/またはジオキシサノンを含む共重合体添加剤を基材と混合すると、インプラントと、それから作られる考案物が得られ、これらは破壊時の伸びが大きくなり、また引張強さが低下している。本発明のインプラントのとくに有利な点は、得られたインプラントは、低温曲げ可能性を有する、すなわち常温で、目視で確認されるようなひびまたは割れなしで曲げ可能であるという引張強さの低下を示すことである。本発明の有利な低温曲げ可能なインプラントにより、インプラント自体に過度の圧力を掛けることなく、インプラントに平らでないもしくは湾曲した面の外形をつけるという点で、ユーザに、より大きな可動性を与える。このように、本発明のとくに有用な点は、基材を本発明のポリマー添加剤と混合することにより生物分解性ポリマーもしくは共重合体から形成されるインプラントの引張強さを小さくできるということである。得られた低温曲げ可能なインプラントによれば、人体の形作られた表面に埋め込む前に他のもろいインプラントを予熱して延性のある状態にする加熱システムの使用が避けられる。
【0010】
本発明の他の点によれば、インプラントを製造するために一緒に混合される個々のポリマーもしくは共重合体の結晶度よりも低い結晶度を有するインプラントを製造する方法を提供する。したがって、ある結晶度を有する基材であるポリマーもしくは共重合体が、ある結晶度を有する共重合体添加剤と混合される。インプラントの形で得られた混合物の結晶度は、基材であるポリマーおよび共重合体添加剤のいずれかの結晶度よりも低い。結晶度が、より低いため、基材であるポリマー単独と比較して、より小さい引張強さを有する混合物が得られる。本発明のこの点によれば、連続相もしくは選択的に不連続相であることを特徴とする混合物が製造される。
【0011】
本発明の他の点によれば、基材であるポリマーもしくは共重合体単独のガラス転移温度よりも低いガラス転移温度を有する、基材であるポリマーもしくは共重合体と、添加される共重合体との混合物であるインプラントを製造する方法を提供する。すなわち、あるガラス転移温度を有するポリマーもしくは共重合体を共重合体添加剤と混合物する。インプラントの形である混合物は、基材であるポリマーもしくは共重合体のガラス転移温度よりも低いガラス転移温度を有する。ガラス転移温度が、より低いため、基材であるポリマー単独と比較したときに、混合物は、より低い引張強さを有する。
【0012】
本発明のある点によれば、本発明の混合物もしくは数種のものの混合物は、約50%と約99%の間の量の基材を含む。同様に、ポリマーもしくは共重合体添加剤は、約1%と約50%の間の量であり、これは、選択する基材の量と、引張強さをどこまで低下させるかに依存する。図1は、検討されて、射出成形板テスト片を作るために使用された25個の異なる成分を示す。基材は、図1に示すパーセント量で、ポリ(L-ラクチド-コ-D,L-ラクチド) 70:30、ポリ(L-ラクチド-コ-D,L-ラクチド) 80:20、ポリ(L-ラクチド-コ-グリコリド) 85:15、およびポリ(L-ラクチド-コ-グリコリド) 80:20を含む。ポリマー添加剤は、図1に示すパーセント量で、ポリ(L-ラクチド-コ-トリメチレン炭酸塩) 70:30であった。
【0013】
以下の実施例は、本発明の実施の形態を示すことを意図しており、限定することは全く意図していない。
【0014】
実施例 1
ポリマー成分の準備
全体的に、図1に示すポリマー成分は、商業的に利用可能な基材を商業的に利用可能な共重合体添加剤と人手により混合することにより準備した。得られた混合物は、次に溶融混合され、射出成形により板テスト片にした。板テスト片は次に、以下の手順に従って、破壊時の伸び、破壊時の引張力、および引張強さの試験を行った。
【0015】
具体的には、商業的に利用可能な粒状材料を、商業的に利用可能な共重合体添加剤と乾燥混合して、ポリマー成分を準備した。成分は、所望の重さに従って測ってコンテナに入れ、次にコンテナを、Turbula T2F シェーカ混合機内で、均一な乾燥混合物が得られるまで、30分間回転した。得られた混合物を次に、真空中で60℃で、6時間乾燥し、その後、溶融混合し、射出成形して板テスト片にした。板テスト片は以下の手順に従って、破壊時の伸び、破壊時の引張力、および引張強さを試験した。使用した射出成形機は、充分に電気化されたFanuc Roboshot Alpha i30A-射出成形機であり、型締力は300kNであった。射出装置は、高速(最大、66cm3/s〜330mm/s)、高圧(最大、2500bar)の射出オプションを有するものであった。胴の直径は16mmであり、3個のバンド状ヒータ領域と、標準形の耐食ねじと、2.5mmの穴を有する標準の開口ノズルとを有した。工程の計量段階中の材料の押し出し溶融混合および均一化条件には、40〜60barの背圧、60〜100rpmのねじ速度、160〜230℃の胴温度が含まれる。射出成形条件には、180〜230℃のノズル温度、80〜300mm/sの射出速度、2500barの最大射出圧力、1OO0〜2300bar、3〜8秒の充填圧力、10〜22秒の冷却時間、および20〜30℃の成形時間が含まれる。
【0016】
全サイクル時間は、20〜40秒であり、1つの射出成形工程サイクルには以下の段階が含まれる。すなわち型枠の閉め、溶融ポリマーの型枠への射出、充填加圧、冷却(冷却段階中の次のサイクルための押出機の計量)、型枠の開け、板の排出である。
【0017】
実施例 2
破壊時の伸びの決定
以下の手順により、さまざまな射出成形板の破壊時の伸びが決定された。
【0018】
1OkNのロードセルを有するZwick Z020/TH2A汎用材料試験機を用いて、試験板の破壊時の伸びを決定した。無菌パッケージを開けた直後に常温で、もしくは37℃の水中でプレコンディショニングを30分間行った後に37℃の水浴で、ガンマ滅菌板を試験した。板は、板の両端で、板の穴を通した3個のピンにより固定した。板が破壊するまで、板に、5mm/minの一定速度で負荷を掛けた。破壊時の伸びは、ミリメータ(mm)単位で、標準(ASTM D638M)に従って決定した。汎用材料試験機のクロスヘッドの移動を利用して、試験片の伸びを測定した。
【0019】
実施例 3
破壊時の引張力の決定
以下の手順により、さまざまな射出成形板の破壊時の引張力が決定された。
【0020】
1OkNのロードセルを有するZwick Z020/TH2A汎用材料試験機を用いて、試験板の破壊時の引張力を決定した。無菌パッケージを開けた直後に常温で、もしくは37℃の水中でプレコンディショニングを30分間行った後に37℃の水浴で、ガンマ滅菌板を試験した。板は、板の両端で、板の穴を通した3個のピンにより固定した。板が破壊するまで、板に、5mm/minの一定速度で負荷を掛けた。破壊時の引張力は、ニュートン(N)単位で、標準(ASTM D638M)に従って決定した。
【0021】
実施例 4
引張強さの決定
以下の手順により、さまざまな射出成形板の引張強さが決定された。
【0022】
1OkNのロードセルを有するZwick Z020/TH2A汎用材料試験機を用いて、試験板の引張強さを決定した。無菌パッケージを開けた直後に常温で、もしくは37℃の水中でプレコンディショニングを30分間行った後に37℃の水浴で、ガンマ滅菌板を試験した。板は、板の両端で、板の穴を通した3個のピンにより固定した。板が破壊するまで、板に、5mm/minの一定速度で負荷を掛けた。最大負荷をニュートン(N)単位で測定し、引張強さを標準(ASTM D638M)に従って決定した。
【0023】
σ=Fmax/Amin
ここで σ=引張強さ (MPa)
Fmax=最大負荷(N)
Amin=板の最小断面積(mm2)
実施例 5
試験データ
図2は、常温(RT)と37℃における、図1のさまざまな射出成形試験板の破壊時の伸びのグラフである。R1LF-1は、頭蓋面および顎顔面の平板固定システムに使用される商業的に利用可能なポリマー成分である。図2に示すように、常温および37℃における破壊時の伸びは、共重合体添加剤の量が増えるにつれて一般に増加する。共重合体添加剤がないR1LF-1によって代表される商業的に利用可能な材料の破壊時の低い伸びは、試験板が常温ではもろく、低温曲げ可能ではないことを示す。本発明によると、試験片が5%より大きい破壊時の伸びを示すと、試験片は低温曲げ可能である。
【0024】
図3は、図1の試験板に対する破壊時の引張力のグラフである。図3からわかるように、常温および37℃における破壊時の引張力は、共重合体添加剤の量が増えるにつれて一般的に減少している。さらに、破壊時の引張力は、アニーリング後、増加しており、試験板の安定性が改善したことを示している。
【0025】
図4は、LACTOSORBの商標名で知られている商業的に利用可能な板の常温と37℃における引張力に対する伸びのグラフである。LACTOSORBは、82%のグリコリドと18%のL-ラクチドの共重合体から形成されている。このデータによると、本発明の共重合体添加剤がないLACTOSORB板は常温でもろく、低温曲げ可能ではない。
【0026】
図5は、BIOSORBの商標名で知られている商業的に利用可能な板の常温および37℃における引張力に対する伸びのグラフである。BIOSORBは、強化ポリ(L-ラクチド-コ-グリコリド) 70:30から形成される。このデータによると、BIOSORB板は、LACTOSORB板のようにはもろくないが、BIOSORB板は自己強化であるため、曲げ強度が低下している。さらに、BIOSORB板は、いったん水中で加熱すると、形作ることができなくなり、また加熱後はサイズが小さくなる。
【0027】
図6は、本発明の共重合体添加剤を含まない試験板と、本発明の共重合体添加剤を含む試験板に対する常温における引張力に対する伸びのグラフである。共重合体添加剤を含まない試験板は、1.5mmのひずみで破断し、この材料は低温曲げ可能ではないことを示す。
【0028】
図7は、本発明の共重合体添加剤を含まない図6の試験板と、本発明の共重合体添加剤を含む図6の試験板に対する37℃における引張力に対する伸びのグラフである。共重合体添加剤を含まない試験板は、所望の引張力を37℃で示すが、常温ではもろいままである。一方、本発明の試験板は、常温と37℃の両方で、曲げ可能である。
【0029】
図8は、共重合体添加剤の重量パーセントに対する引張強さのグラフであり、これも、共重合体添加剤がない試験片の常温でのもろさを示している。
【0030】
図9は、共重合体添加剤の重量パーセントに対する破壊時の伸びのグラフであり、これも、共重合体添加剤がない試験片の常温でのもろさを示している。
【0031】
図1Oは、製造後および12週間の貯蔵後のさまざまなインプラントの引張強さと破壊時の伸びのグラフである。破壊時の伸びは、エージング効果のため、貯蔵寿命が増えるにつれて、より小さくなる。ポリマー鎖は時間がたつにつれて再構成して、自由体積を減少させるとともに、試験板のガラス転移温度を増加させ、それにより、試験板の引張強さを増加させ、このため試験板の低温曲げ可能性を減少させると考えられる。しかし、図11は、50℃の水に5分間、試験板を浸漬することにより、さまざまにエージングされたインプラントの初期の引張特性が回復することを示すグラフである。試験板を加熱すると、ポリマー鎖がその元の配列に戻り、自由体積が増加し、そのため、試験板の引張強度を低下させる。したがって、本発明のこの点によると、本発明のポリマー成分から形成されたインプラントの、より低い引張強さなどの初期物理特性を回復させる方法が提示され、これにより、インプラントの引張強さを、たとえば常温などで大きくすることができる。そこでは、インプラントの常温での引張強さを低くするために充分な時間、インプラントを常温より高く加熱する。本発明によれば、回復させたとき、共重合体添加剤を含む試験片は、その低くなった引張強さを、共重合体添加剤を含まない試験片と比較して、より長い期間、すなわち、後者の数秒から数分に対して、数時間から数日維持する。
【0032】
上述の本発明の実施の形態は、本発明の原理を適用したいくつかの例を示すものに過ぎないということを理解するべきである。いわゆる当業者は、本発明の本当の考えおよび範囲から離れることなく、多くの変形をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【0033】
【図1】図1は、射出成形板テスト片を作るために使用するさまざまなポリマー成分を示す表である。
【図2】図2は、さまざまなポリマー成分によりつくられた25個のインプラントの常温および37℃における破壊時の伸びのグラフである。
【図3】図3は、さまざまなポリマー成分によりつくられた25個のインプラントの常温および37℃における破壊時の引張力のグラフである。
【図4】図4は、LACTOSORBとして知られる従来のものの引張力をニュートン単位で示すグラフである。
【図5】図5は、BIOSORB FXとして知られる従来のものの引張力をニュートン単位で示すグラフである。
【図6】図6は、常温でのさまざまなインプラントの伸びと、ニュートン単位の引張力を示すグラフである。
【図7】図7は、37℃での伸びと、ニュートン単位の引張力を示すグラフである。
【図8】図8は、インプラントの常温および37℃における、本発明の共重合体添加剤の重量パーセントと、ニュートン単位で示すインプラントの引張力とのグラフである。
【図9】図9は、インプラントの常温および37℃における、本発明の共重合体添加剤の重量パーセントと、mm単位で示すインプラントの破壊時の伸びとのグラフである。
【図10】図10は、製造後と12週間の貯蔵後のさまざまなインプラントの破壊時の伸びと引張強さとのグラフである。
【図11】図11は、50℃で5分間熱処理を行うことにより、さまざまな時間を経たインプラントの初期の引張特性を回復させることを示すグラフである。

Claims (12)

  1. 生物分解性ポリマーもしくは共重合体を含む基材と、
    溶融混合されたポリマー成分に常温で、該基材の常温における引張強さよりも低い引張強さを与える1以上の単量体を含む共重合体添加剤とを含むことを特徴とする溶融混合されたポリマー成分。
  2. 請求項1に記載の溶融混合されたポリマー成分において、前記基材は、ラクチドを含むポリマーもしくは共重合体であることを特徴とする溶融混合されたポリマー成分。
  3. 請求項2に記載の溶融混合されたポリマー成分において、前記基材は、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ(L-ラクチド)、ポリ(D-ラクチド)、ポリ(L-ラクチド-コ-D,L-ラクチド)、ポリ(L-ラクチド-コ-メソ-ラクチド)、ポリ(L-ラクチド-コ-グリコリド)、ポリ(L-ラクチド-コ-ε-カプロラクトン)、ポリ(D,L-ラクチド-コ-メソ-ラクチド)、ポリ(D,L-ラクチド-コ-グリコリド)、ポリ(D,L-ラクチド-コ-ε-カプロラクトン)、ポリ(メソ-ラクチド-コ-グリコリド)、ポリ(メソ-ラクチド-コ-ε-カプロラクトン)からなるグループから選択されることを特徴とする溶融混合されたポリマー成分。
  4. 請求項1に記載の溶融混合されたポリマー成分において、共重合体添加剤は、トリメチレン炭酸塩もしくはジオキシサノンを含むことを特徴とする溶融混合されたポリマー成分。
  5. 請求項1に記載の溶融混合されたポリマー成分において、前記基材は、ポリ(L-ラクチド-コ-D,L-ラクチド) 70:30、ポリ(L-ラクチド-コ-D,L-ラクチド) 80:20、ポリ(L-ラクチド-コ-グリコリド) 85:15、およびポリ(L-ラクチド-コ-グリコリド) 80:20からなるグループから選択されることを特徴とする溶融混合されたポリマー成分。
  6. 請求項1に記載の溶融混合されたポリマー成分において、前記共重合体添加剤は、ポリ(L-ラクチド-コ-トリメチレン炭酸塩)、ポリ(D,L-ラクチド-コ-トリメチレン炭酸塩)、ポリ(メソ-ラクチド-コ-トリメチレン炭酸塩)、ポリ(グリコリド-コ-トリメチレン炭酸塩)、ポリ(L-ラクチド-コ-ジオキシサノン)、ポリ(D,L-ラクチド-コ-ジオキシサノン)、ポリ(メソ-ラクチド-コ-ジオキシサノン)、およびポリ(グリコリド-コ-ジオキシサノン)からなるグループから選択されることを特徴とする溶融混合されたポリマー成分。
  7. 請求項1に記載の溶融混合されたポリマー成分において、前記共重合体添加剤は、ポリ(L-ラクチド-コ-トリメチレン炭酸塩)であることを特徴とする溶融混合されたポリマー成分。
  8. 請求項1に記載の溶融混合されたポリマー成分において、前記基材は、約50%〜99%の間の量であり、前記共重合体添加剤1%から50%の間の量であることを特徴とする溶融混合されたポリマー成分。
  9. 基材と共重合体添加剤との混合物を溶融混合して、溶融混合された混合物を形成する工程と、
    該溶融混合された混合物からインプラントを形成する工程とを含み、該インプラントは常温において、共重合体添加剤を含まない基材から形成されたインプラントの常温における引張強さよりも低い引張強さを有することを特徴とするインプラントの製造方法。
  10. 溶融混合されたポリマー成分から形成されるインプラントであって、該成分は、
    生物分解性ポリマーもしくは共重合体を含む基材と、
    共重合体添加剤を含まない基材から形成されたインプラントの常温における引張強さよりも低い引張強さを常温において該インプラントに与える1以上の単量体を含む共重合体添加剤とを含むことを特徴とするインプラント。
  11. 基材と共重合体添加剤との混合物を溶融混合して、溶融混合された混合物を形成する工程と、
    該溶融混合された混合物からインプラントを形成する工程とを含み、該インプラントは常温において、共重合体添加剤を含まない基材から形成されたインプラントのガラス転移温度よりも低いガラス転移温度を有することを特徴とするインプラントの製造方法。
  12. インプラントの初期の引張強さを回復する方法であって、
    基材と共重合体添加剤との混合物を溶融混合して、溶融混合された混合物を形成する工程と、
    該溶融混合された混合物からインプラントを形成する工程と、
    該インプラントの引張強さを増加させる工程と、
    数分より長い期間、該インプラントの引張強さを低下させるように、該インプラントを加熱する工程とを含むことを特徴とするインプラントの製造方法。
JP2002589567A 2001-05-17 2002-05-17 再吸収可能ポリマー成分 Pending JP2004533512A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/859,734 US6607548B2 (en) 2001-05-17 2001-05-17 Resorbable polymer compositions
PCT/FI2002/000425 WO2002092691A1 (en) 2001-05-17 2002-05-17 Resorbable polymer compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004533512A true JP2004533512A (ja) 2004-11-04

Family

ID=25331592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002589567A Pending JP2004533512A (ja) 2001-05-17 2002-05-17 再吸収可能ポリマー成分

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6607548B2 (ja)
EP (1) EP1401958B1 (ja)
JP (1) JP2004533512A (ja)
KR (1) KR100730432B1 (ja)
CN (1) CN100491467C (ja)
AT (1) ATE373048T1 (ja)
BR (1) BR0209810A (ja)
CA (1) CA2446702A1 (ja)
DE (1) DE60222415T2 (ja)
ES (1) ES2292751T3 (ja)
WO (1) WO2002092691A1 (ja)

Families Citing this family (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9522217B2 (en) 2000-03-15 2016-12-20 Orbusneich Medical, Inc. Medical device with coating for capturing genetically-altered cells and methods for using same
US8088060B2 (en) 2000-03-15 2012-01-03 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
US7266687B2 (en) * 2001-02-16 2007-09-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for storing and distributing encryption keys
US7608092B1 (en) 2004-02-20 2009-10-27 Biomet Sports Medicince, LLC Method and apparatus for performing meniscus repair
US8128658B2 (en) 2004-11-05 2012-03-06 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to bone
US8303604B2 (en) 2004-11-05 2012-11-06 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and method
US7905904B2 (en) 2006-02-03 2011-03-15 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and associated methods
US8298262B2 (en) 2006-02-03 2012-10-30 Biomet Sports Medicine, Llc Method for tissue fixation
US7905903B2 (en) 2006-02-03 2011-03-15 Biomet Sports Medicine, Llc Method for tissue fixation
US7749250B2 (en) 2006-02-03 2010-07-06 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair assembly and associated method
US8137382B2 (en) 2004-11-05 2012-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling anatomical features
US7909851B2 (en) 2006-02-03 2011-03-22 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair device and associated methods
US8088130B2 (en) 2006-02-03 2012-01-03 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8361113B2 (en) 2006-02-03 2013-01-29 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US7857830B2 (en) 2006-02-03 2010-12-28 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue repair and conduit device
US7658751B2 (en) 2006-09-29 2010-02-09 Biomet Sports Medicine, Llc Method for implanting soft tissue
US9017381B2 (en) 2007-04-10 2015-04-28 Biomet Sports Medicine, Llc Adjustable knotless loops
US20060189993A1 (en) 2004-11-09 2006-08-24 Arthrotek, Inc. Soft tissue conduit device
US9801708B2 (en) 2004-11-05 2017-10-31 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8118836B2 (en) 2004-11-05 2012-02-21 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US8840645B2 (en) 2004-11-05 2014-09-23 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US7914539B2 (en) 2004-11-09 2011-03-29 Biomet Sports Medicine, Llc Tissue fixation device
US8998949B2 (en) 2004-11-09 2015-04-07 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue conduit device
US8034090B2 (en) 2004-11-09 2011-10-11 Biomet Sports Medicine, Llc Tissue fixation device
US8652171B2 (en) 2006-02-03 2014-02-18 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for soft tissue fixation
US8968364B2 (en) 2006-02-03 2015-03-03 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for fixation of an ACL graft
US8652172B2 (en) 2006-02-03 2014-02-18 Biomet Sports Medicine, Llc Flexible anchors for tissue fixation
US8597327B2 (en) 2006-02-03 2013-12-03 Biomet Manufacturing, Llc Method and apparatus for sternal closure
US8574235B2 (en) 2006-02-03 2013-11-05 Biomet Sports Medicine, Llc Method for trochanteric reattachment
US8801783B2 (en) 2006-09-29 2014-08-12 Biomet Sports Medicine, Llc Prosthetic ligament system for knee joint
US9078644B2 (en) 2006-09-29 2015-07-14 Biomet Sports Medicine, Llc Fracture fixation device
US8506597B2 (en) 2011-10-25 2013-08-13 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for interosseous membrane reconstruction
US11259792B2 (en) 2006-02-03 2022-03-01 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling anatomical features
US9538998B2 (en) 2006-02-03 2017-01-10 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for fracture fixation
US8251998B2 (en) 2006-08-16 2012-08-28 Biomet Sports Medicine, Llc Chondral defect repair
US9149267B2 (en) 2006-02-03 2015-10-06 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling soft tissue to a bone
US7959650B2 (en) 2006-09-29 2011-06-14 Biomet Sports Medicine, Llc Adjustable knotless loops
US10517587B2 (en) 2006-02-03 2019-12-31 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
US8936621B2 (en) 2006-02-03 2015-01-20 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
US9271713B2 (en) 2006-02-03 2016-03-01 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for tensioning a suture
US8771352B2 (en) 2011-05-17 2014-07-08 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for tibial fixation of an ACL graft
US8562647B2 (en) 2006-09-29 2013-10-22 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for securing soft tissue to bone
US11311287B2 (en) 2006-02-03 2022-04-26 Biomet Sports Medicine, Llc Method for tissue fixation
US8562645B2 (en) 2006-09-29 2013-10-22 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for forming a self-locking adjustable loop
AU2007212501B2 (en) * 2006-02-07 2011-03-31 Tepha, Inc. Polymeric, degradable drug-eluting stents and coatings
US9089627B2 (en) 2006-07-11 2015-07-28 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Stent fabricated from polymer composite toughened by a dispersed phase
WO2008024574A1 (en) * 2006-07-20 2008-02-28 Orbusneich Medical, Inc. Bioabsorbable polymeric medical device
EP3009477B1 (en) * 2006-07-20 2024-01-24 Orbusneich Medical Pte. Ltd Bioabsorbable polymeric composition for a medical device
CN101522754B (zh) * 2006-07-20 2013-03-06 奥巴斯尼茨医学公司 用于医疗器械的可生物吸收聚合物组合物
US7833260B2 (en) * 2006-07-20 2010-11-16 Orbusneich Medical, Inc. Bioabsorbable polymeric medical device
US9918826B2 (en) 2006-09-29 2018-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Scaffold for spring ligament repair
US8672969B2 (en) 2006-09-29 2014-03-18 Biomet Sports Medicine, Llc Fracture fixation device
US11259794B2 (en) 2006-09-29 2022-03-01 Biomet Sports Medicine, Llc Method for implanting soft tissue
US8500818B2 (en) 2006-09-29 2013-08-06 Biomet Manufacturing, Llc Knee prosthesis assembly with ligament link
US7959942B2 (en) * 2006-10-20 2011-06-14 Orbusneich Medical, Inc. Bioabsorbable medical device with coating
WO2008051881A2 (en) * 2006-10-20 2008-05-02 Orbusneich Medical, Inc. Bioabsorbable medical device with coating
CN101631513B (zh) * 2006-10-20 2013-06-05 奥巴斯尼茨医学公司 可生物吸收的聚合物组合物和医疗设备
US8182890B2 (en) 2007-01-19 2012-05-22 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods for their fabrication
US20110130822A1 (en) * 2007-07-20 2011-06-02 Orbusneich Medical, Inc. Bioabsorbable Polymeric Compositions and Medical Devices
US8961589B2 (en) * 2007-08-01 2015-02-24 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Bioabsorbable coating with tunable hydrophobicity
US8414584B2 (en) 2008-07-09 2013-04-09 Icon Orthopaedic Concepts, Llc Ankle arthrodesis nail and outrigger assembly
WO2010006195A1 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Amei Technologies, Inc. Ankle arthrodesis nail and outrigger assembly
US8129477B1 (en) 2008-08-06 2012-03-06 Medtronic, Inc. Medical devices and methods including blends of biodegradable polymers
CN102245132A (zh) * 2008-10-10 2011-11-16 奥巴斯尼茨医学公司 生物可吸收的聚合物医疗装置
EP2349077A4 (en) * 2008-10-11 2015-01-21 Orbusneich Medical Inc BIORESORBABLE POLYMERIC COMPOSITIONS AND MEDICAL DEVICES
US9572693B2 (en) * 2009-05-14 2017-02-21 Orbusneich Medical, Inc. Self-expanding stent with polygon transition zone
US9265633B2 (en) * 2009-05-20 2016-02-23 480 Biomedical, Inc. Drug-eluting medical implants
US8343227B2 (en) 2009-05-28 2013-01-01 Biomet Manufacturing Corp. Knee prosthesis assembly with ligament link
US8119704B2 (en) * 2009-07-21 2012-02-21 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable medical device comprising copolymer of L-lactide with improved fracture toughness
WO2011087882A1 (en) * 2010-01-13 2011-07-21 Innovative Health Technologies, Llc Method and apparatus for bone distraction
US9173978B2 (en) 2010-09-22 2015-11-03 Ethicon, Inc. Bioabsorbable polymeric compositions, processing methods, and medical devices therefrom
US8551525B2 (en) 2010-12-23 2013-10-08 Biostructures, Llc Bone graft materials and methods
US9357991B2 (en) 2011-11-03 2016-06-07 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for stitching tendons
US9357992B2 (en) 2011-11-10 2016-06-07 Biomet Sports Medicine, Llc Method for coupling soft tissue to a bone
US9381013B2 (en) 2011-11-10 2016-07-05 Biomet Sports Medicine, Llc Method for coupling soft tissue to a bone
US9370350B2 (en) 2011-11-10 2016-06-21 Biomet Sports Medicine, Llc Apparatus for coupling soft tissue to a bone
US9259217B2 (en) 2012-01-03 2016-02-16 Biomet Manufacturing, Llc Suture Button
US9757119B2 (en) 2013-03-08 2017-09-12 Biomet Sports Medicine, Llc Visual aid for identifying suture limbs arthroscopically
US9918827B2 (en) 2013-03-14 2018-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Scaffold for spring ligament repair
US10136886B2 (en) 2013-12-20 2018-11-27 Biomet Sports Medicine, Llc Knotless soft tissue devices and techniques
US9615822B2 (en) 2014-05-30 2017-04-11 Biomet Sports Medicine, Llc Insertion tools and method for soft anchor
US9700291B2 (en) 2014-06-03 2017-07-11 Biomet Sports Medicine, Llc Capsule retractor
US10039543B2 (en) 2014-08-22 2018-08-07 Biomet Sports Medicine, Llc Non-sliding soft anchor
KR102409251B1 (ko) * 2014-10-28 2022-06-14 가부시키가이샤 짐로 약제 용출형 스텐트
US9955980B2 (en) 2015-02-24 2018-05-01 Biomet Sports Medicine, Llc Anatomic soft tissue repair
US9974534B2 (en) 2015-03-31 2018-05-22 Biomet Sports Medicine, Llc Suture anchor with soft anchor of electrospun fibers
EP3814424A1 (en) 2018-06-29 2021-05-05 Evonik Operations GmbH Biodegradable polymer blends for manufacturing medical devices

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103429A (ja) * 1989-06-09 1991-04-30 Boehringer Ingelheim Kg 分解吸収性成型体および該成型体の製造方法
JPH08208966A (ja) * 1994-10-11 1996-08-13 Ethicon Inc 吸収性ポリマーブレンドおよびそれを使用した装置、方法
JPH11192299A (ja) * 1997-12-29 1999-07-21 Takiron Co Ltd 生体内分解吸収性可塑性粘着物
JP2002527184A (ja) * 1998-10-20 2002-08-27 ユナイテッド ステイツ サージカル コーポレイション 吸収性ポリマー及びそれから製造された外科用物品

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0199074B1 (en) 1985-03-25 1991-03-20 American Cyanamid Company Process for manufacturing an annealed prosthetic device
US4905680A (en) 1986-10-27 1990-03-06 Johnson & Johnson Orthopaedics, Inc. Absorbable bone plate
DE8706912U1 (ja) 1987-05-14 1987-08-27 Howmedica Gmbh, 2314 Schoenkirchen, De
US5080665A (en) * 1990-07-06 1992-01-14 American Cyanamid Company Deformable, absorbable surgical device
US5225520A (en) 1991-04-17 1993-07-06 United States Surgical Corporation Absorbable composition
US5502159A (en) 1991-04-17 1996-03-26 United States Surgical Corporation Absorbable composition
NL9201949A (nl) * 1992-11-06 1994-06-01 Univ Groningen Met rubber gemodificeerde polylactide-samenstelling.
US5403347A (en) 1993-05-27 1995-04-04 United States Surgical Corporation Absorbable block copolymers and surgical articles fabricated therefrom
US5468242A (en) 1993-11-19 1995-11-21 Leibinger Gmbh Form-fitting mesh implant
US5569250A (en) 1994-03-01 1996-10-29 Sarver; David R. Method and apparatus for securing adjacent bone portions
US5690631A (en) 1996-09-11 1997-11-25 Walter Lorenz Surgical, Inc. Multi-configurable plating system
US6093201A (en) 1999-01-19 2000-07-25 Ethicon, Inc. Biocompatible absorbable polymer plating system for tissue fixation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103429A (ja) * 1989-06-09 1991-04-30 Boehringer Ingelheim Kg 分解吸収性成型体および該成型体の製造方法
JPH08208966A (ja) * 1994-10-11 1996-08-13 Ethicon Inc 吸収性ポリマーブレンドおよびそれを使用した装置、方法
JPH11192299A (ja) * 1997-12-29 1999-07-21 Takiron Co Ltd 生体内分解吸収性可塑性粘着物
JP2002527184A (ja) * 1998-10-20 2002-08-27 ユナイテッド ステイツ サージカル コーポレイション 吸収性ポリマー及びそれから製造された外科用物品

Also Published As

Publication number Publication date
US6607548B2 (en) 2003-08-19
EP1401958A1 (en) 2004-03-31
DE60222415D1 (de) 2007-10-25
CN100491467C (zh) 2009-05-27
BR0209810A (pt) 2004-06-01
EP1401958B1 (en) 2007-09-12
KR20040014522A (ko) 2004-02-14
WO2002092691A8 (en) 2005-05-12
CN1509315A (zh) 2004-06-30
US20020173595A1 (en) 2002-11-21
WO2002092691A1 (en) 2002-11-21
DE60222415T2 (de) 2008-01-17
KR100730432B1 (ko) 2007-06-19
ES2292751T3 (es) 2008-03-16
ATE373048T1 (de) 2007-09-15
CA2446702A1 (en) 2002-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004533512A (ja) 再吸収可能ポリマー成分
JP3043778B2 (ja) 分解吸収性成型体および該成型体の製造方法
Duek et al. In vitro study of poly (lactic acid) pin degradation
JP6995852B2 (ja) 向上した核生成速度を有する吸収性ポリマーブレンド組成物
EP1094850B1 (en) Blend of bioresorbable polymers comprising a pga-comprising block copolymer and a second macrophase separated polymer
JP3633909B2 (ja) 複合化された高強度インプラント材料
US6352667B1 (en) Method of making biodegradable polymeric implants
CA2459801C (en) Poly(l-lactide-co-glycolide) copolymers, methods for making and using same, and devices containing same
JP2000300660A (ja) 生体吸収性材料およびそれで製作された医療用具
EP2120745A2 (en) Fiber reinforced composite material
MX2013003281A (es) Composiciones polimericas bioabsorbibles, metodos de procesamiento y dispositivos medicos de estas.
US20090204116A1 (en) Multiphasic absorbable compositions of segmented /-lactide copolymers
CN1826380A (zh) 高强度可生物再吸收的共聚物
KR20160091960A (ko) 정밀하게 제어가능한 흡수 속도를 갖는 흡수성 중합체 블렌드 조성물, 가공 방법, 및 그로부터의 치수 안정한 의료 장치
JP2021528552A (ja) 医療機器を製造するための生分解性ポリマーブレンド
WO2015043496A1 (zh) 一种骨损伤修复固定器械及其制备方法
US20100113642A1 (en) Mouldable, biodegradable material
JP2011530331A (ja) 生物分解性ポリマーのブレンドを含む医療デバイスおよび方法
Little et al. Accelerated degradation behaviour of poly (ɛ-caprolactone) via melt blending with poly (aspartic acid-co-lactide)(PAL)
Motta et al. In vitro and in vivo studies on devices of poly (l-co-d, l lactic acid)-co-TMC for bone repair
US20140236226A1 (en) Tailored polymers
AU2002255042B2 (en) Resorbable polymer compositions
AU2002255042A1 (en) Resorbable polymer compositions
JP3141088B2 (ja) 生体内分解吸収性の外科用材料の製造法
Koelling et al. In vitro real-time aging and characterization of poly (L/D-lactic acid)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050506

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100831